UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '向'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They're ignoring me.彼らは僕に見向きもしない。
Japanese people tend to think that way.日本人はそのように考える傾向がある。
He is now at the desk.彼は今机に向かっている。
She left France for America.彼女はフランスを去り、アメリカに向かった。
For the first time a satellite was launched into orbit.初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。
That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout.その男は少し離れたところに立っていたが、トムの大声に振り向いた。
It's just across the street from the church.ちょうど教会の向かいです。
Can you see anything over there?向こうに何か見えますか。
His ironical remarks aren't directed at you.彼の皮肉は君に向けられたものではない。
He tends to get angry when he does not have his own way.彼は自分の思いどおりにならないと腹をたてる傾向がある。
I think if I talked more often with a native speaker, my English skills would improve quickly.ネイティブともっと話したら、私の英語力はすぐに向上すると思う。
I wonder who the man over there may be.向こうにおられる方はどなたかしら。
He addressed himself to the reporters.彼はレポーターたちに向かって語った。
The store is just across from my house.その店は私の家の真向かいです。
It was an unfavorable day for baseball.その日は野球に向かない天候だった。
The people revolted against the tyranny.民衆は圧制に立ち向かった。
Banks are cutting lending to industrial borrowers.銀行は産業向け貸出を減らしている。
As a rule man is inclined to be lazy.概して人間は怠ける傾向にある。
She tends to speak rapidly.彼女は早口で話す傾向が多い。
Bill Gates announces intent to return advertising revenue to the users.ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明。
He set out for Tokyo this morning.彼は今朝東京へ向けて出発した。
He turned his mind to it.彼は注意力をその方向に向けた。
I don't think I'm cut out for city life.わたしは都会の生活には生まれつき向いていないと思う。
The wind blows against the sails.風は帆に向かって吹く。
This book is suitable for general readers.この本は普通の読者向けだ。
A beautiful lake lay just beyond the forest.森のすぐ向こうに美しい湖があった。
He sometimes makes me feel strange when we meet each other face to face.彼は面と向かって会うと、時々私を不思議な気持ちにさせる。
The boy ran and ran toward the goal.少年はゴールに向かって走りまくった。
Many people pushed their way toward the rear exit.たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
You will play into their hands.向こうの思う壷だぞ。
Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってあなたを褒めるような人を信用してはいけない。
He is not better off because he is poorly paid.給料が低いので彼は暮らし向きがよくならない。
Beware of one who praises you to your face.面と向かって誉める人は用心しなさい。
The rangers decided to go to the sailor's rescue.レインジャー隊は船員の救助に向かうことを決めた。
I have no sense of direction so I always travel with a compass.私は方向音痴なのでいつも方位磁石を持ち歩いています。
He lay on his back.彼は仰向けになった。
I was given a scare by a doctor I interviewed for the TV program who warned me not to rest easy just because I had no allergic symptoms at the moment.テレビ番組向けにインタビューした医者に、今私にアレルギーがないからと言って安心してはいけないと注意され、ギクッとした。
This movie is for adults only.この映画は大人向けで未成年禁止です。
He is well off now.彼は現在は暮らし向きがよい。
He has set off for America.彼はアメリカに向けて出発した。
When did your sister leave Tokyo for London?君の妹はいつロンドンに向けて東京を出発したのですか。
Turn to the left.左を向いてください。
He looked back at me and grinned.彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。
She called her husband names to his face.彼女は面と向かって夫を罵った。
I'd like to go to the hair salon this weekend, if I feel like it.週末、気が向いたらヘアーサロンに行きたいなぁ。
Tom is lying on his back.トムは仰向けになっている。
I don't think John is suited for the job.ジョンはその仕事に向いていると思わない。
Fear causes aggression in dogs.恐怖は犬を向こう気にさせるのである。
They made their way toward the town.彼らは町に向かって進んだ。
He failed to see the stop sign at the intersection and hit an oncoming car.彼は交差点で停止信号を見落としたので、対向車とぶつかった。
We would like to report about the latest trends in Japan.日本の最新動向について報告したいと思います。
The tall guy smoking a cigar over there is a famous director.向こうで葉巻を吸っている背の高い男の人は有名な映画監督だ。
Which direction did he go?彼はどっちの方向へ行きましたか。
By mistake I boarded a train going in the opposite direction.間違って反対方向の電車に乗った。
In a time-bound society time is seen as linear- in other words as a straight line extending from the past, through the present, to the future.時間に縛られた社会では、時は線のように、つまり過去から現在を通って未来に向かって延びる1本の直線と見られている。
Certain parts of the show have been toned down to make it suitable for a family audience.番組の一部は家庭向きにすこし刺激を和らげられた。
I waved my hand to them.私は彼らに向かって手を振った。
That gentleman over there is well spoken of.向こうにいるあの男の人はなかなか評判が良い。
He left Tokyo for Kyoto.彼は東京を離れて京都に向かった。
Global warming will change the patterns of the weather world-wide.地球温暖化は世界規模での天候の傾向を変えるであろう。
In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines.すなわち、その路線が通る土地の所有者の意向、他の町や村の便宜をはかるために、あるいは他の路線との接続をはかるために迂回することのメリットなどである。
The two lovers sat face to face, drinking tea.2人の恋人は差し向かいに座ってお茶を飲んでいた。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
The party started for New York.一行はニューヨークへ向かった。
These windows look to the south.この窓は南向きだ。
I'll leave Osaka for Tokyo tomorrow.私は明日大阪を出発して東京に向かうつもりです。
He has a tendency to be pessimistic.彼は悲観する傾向がある。
In foreign countries, especially in Western countries, students are encouraged to express and develop themselves as individuals.外国、特に西洋の諸国では、学生は個人として自己を表明したり完成させるようにし向けられる。
The boy turned around then.そのとき、少年は振り向いた。
A bunch of people thrust their way toward the rear exit.たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
The dog growled at a little boy.その犬は小さな男の子に向かって唸った。
You can see a white tower over there.向こうに白い塔が見えます。
Look at that koala over there.向こうにいるあのコアラを見てごらん。
He hinted at his intention.彼は意向を遠回しに言った。
Hikers need to carry a compass with them to find their way through the woods.ハイカーは森の中でも方向が分かるようにコンパスを携帯する必要がある。
He fainted and fell on his back.彼は気を失いあお向けに倒れた。
You got that one going in a good direction.いい方向に飛んだね。
In those days I tended to think of myself as a nice looking guy.当時私は自分を美男子だと思う傾向があった。
Who in the world is the fellow over there?向こうにいるあの男はいったい何者なのだ。
To be badly off makes life hard to bear.暮らし向きが悪いと人生は耐え難いものとなる。
She is just started for your house.彼女は建ったいま、あなたの家に向かったところだ。
I'm saving money for my old age.老後に向けて貯金している。
The young man came out of the house opposite.その青年は向かいの家から出てきた。
We can see a big mountain over there.向こうに大きな山が見えます。
He is probably angling for an invitation.彼は、たぶん、招待してくれるように仕向けているでしょう。
Swim across to the other side of the river.川の向こう岸まで泳いで渡る。
He has no sense of direction.彼は方向音痴だ。
That's just fine with me.私はそれで一向に構いません。
John has a natural bent for tennis.ジョンは生まれつきテニスに向いている。
I'm glad to know that you are on the way to a full recovery.私はあなたが全快に向かっていると知り嬉しく思っています。
The typhoon is gaining strength as it heads for Kyushu.台風は発達しながら九州方面に向かっています。
My room faces south, which makes it sunny and very comfortable.私の部屋は南向きなので、日がよく当たって非常に快適である。
My family was well off in those days.当時我が家は暮らし向きがよかった。
Many people are better off than they used to be.暮らし向きが以前よりよくなっている人が多い。
The house whose roof you can see over there is ours.向こうに屋根の見えている家は私たちの家です。
This textbook is designed for beginners.テキストは初心者向きにできている。
I guess Ichiko is a fellow rule-breaker, she's sending me a smile filled with affection for a comrade.一子ちゃんは同じ穴のムジナか、同輩の親しみを込めた笑みを俺に向ける。
That magazine is aimed at teenagers.その雑誌はティーンエイジャー向けに作られたものだ。
Something looking like a UFO made a sudden turn then disappeared into the distant sky.UFOらしき物体はガクンと方向を変え、空のかなたに消えた。
A boy came running toward me.少年が私に向かって駆けてきた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License