The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '向'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Written as it is in plain English, the book is suitable for beginners.
このとおりやさしい英語で書かれているので、その本は初心者向きである。
She made for the car right away.
彼女は直ちに車の方へ向かった。
His house is across the street.
彼の家は通りの向こう側にあります。
Stand face to face.
面と向かい合って立ちなさい。
As my room faces south, it is not so cold even in winter.
私の部屋は南向きなので、冬でもそんなに寒くない。
The crowd pressed toward the gate.
群集は門に向かって殺到した。
Don't go against his wishes.
彼の意向に逆らうな。
You'll see two buildings right opposite the museum, and the restaurant is in the taller of the two.
博物館の真向かいに2つの建物がみえてきます。レストランは高い方の中にあります。
This has been the trend for the past twenty years.
これがこの20年間の傾向だった。
More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium.
ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。
The team is up for the game.
チームは試合に向けて気合いが入っている。
Just come to see me any time you feel like it, George.
ジョージ、気が向いたらいつでも訪ねて来て下さい。
My house is situated on the other side of that bridge.
私の家はあの橋の向こうにあります。
She has a tendency to look on the dark side of things.
彼女は悲観する傾向がある。
It is hard to adapt this story for children.
この小説を子供向きに書き改めるのは難しい。
Pledge allegiance to the national flag.
国旗に向かって忠誠を誓う。
Such men as praise you to your face are apt to speak ill of you behind your back.
面と向かって誉めるような人は、とかく陰で悪口を言うものだ。
He tends to get angry when he doesn't have his own way.
彼は自分の思い通りにならないと腹を立てる傾向がある。
Developing his ability of speaking English, it seems, is his purpose of studying abroad.
英語を話すことを向上させることが、彼の留学の目的らしいね。
He has a natural bent for music.
彼は生まれつき音楽に向いている。
Swim across to the other side of the river.
川の向こう岸まで泳いで渡る。
He fainted and fell on his back.
彼は気を失いあお向けに倒れた。
He tends to get angry over trifles.
彼は些細なことで腹をたてる傾向がある。
Close the curtains! It's because the person living in the house across the street is a voyeur.
カーテンを閉めて! 向かいの家の人は、覗き魔なんだから。
I'm just not cut out for this kind of work.
私はただこの手の仕事に向いていないんです。
Look at that koala over there.
向こうにいるあのコアラを見てごらん。
His plane leaves for Hong Kong at 2:00 p.m.
空の乗る飛行機は午後2時にホンコンへ向けて出発します。
Look at the cloud over there.
ずっと向こうの雲を見てごらん。
The soldiers advanced toward the town.
兵士は町へ向かって前進した。
There is an urgent need for improved living conditions.
生活水準の向上が急務である。
They are just going to the store over there.
あの人たちはちょうど向こうのお店まで行くところです。
Far away across the Pacific lies the American Continent.
太平洋のはるか向こうに、アメリカ大陸がある。
I don't think he is fit for the job.
私は彼はその仕事に向いていないと思う。
The store is just across from my house.
その店は私の家のちょうど真向かいです。
There's a lot of trash on the far bank of the river.
川の向こう側の土手にたくさんのごみがある。
He started from Narita for Paris.
彼は成田からパリに向けて出発した。
That teacher tends to be partial to female students.
あの先生には女子学生をえこひいきする傾向がある。
Now turn to your right, a little more, a little more. OK, now lie still on your back.
右からぐるっと回って、もっと、もっと、はい、そのまま仰向けになってください。
There is the scent of pineapples in the sun.
日向ではパイナップルのいい匂いがしている。
We began to sail in the direction of the port.
私たちは港の方向へ船を動かし始めた。
Who's the person sitting at the other end of the table?
テーブルの向こうの端に座っているのは誰ですか。
They diverted the river to supply water somewhere else.
彼らは他のところへ水を供給するために川の流れの向きを変えた。
He laid on his back.
彼は仰向けになった。
There is no access to the building from this direction.
この方向からあの建物へ行く道はない。
Do not trust such men as praise you to your face.
面と向かってほめるような人を信頼するな。
OK, now turn to your right, a little further, a little further... good. Now lie still on your back.
右からぐるっと回って、もっと、もっと、はい、そのまま仰向けになってください。
She is, if anything, a little better today than yesterday.
彼女はどちらかと言えば、今日は昨日より少しは快方に向かっている。
Let's swim over there.
向こうの方で泳ごう。
I know the man sitting over there.
私は向こうにすわっている人を知っている。
In a past-oriented society, people dwell on the past and on tradition.
過去を志向する社会では、人々は過去と伝統にいつまでもこだわり続ける。
Judy smiled at me.
ジュディは私に向かって微笑んだ。
Who is sitting at the other end of the table?
テーブルの向こうの端に座っているのは誰ですか。
Attention should be paid to even the smallest detail of the report.
その報告書はどんな小さな点にも関心を向けるべきだ。
The party set out for Kobe.
一行は神戸へ向けて出発しました。
In my opinion he is not fit for the work.
ぼくは意見では彼のその仕事には向いていない。
They're ignoring me.
彼らは僕に見向きもしない。
Our policy is to build for the future, not the past.
過去ではなく、未来に向けて取り組むのが当社の方針です。
Where are you heading?
あなたは何処へ向かっているのですか。
Ask at the police station over there.
向こうの交番で聞いてください。
Who is the girl standing over there?
向こうに立っている女の子は誰ですか。
Turn to the left.
左を向いてください。
The Queen made an address to the nation.
女王は国民に向けて演説をした。
This TV show is aimed at children.
このテレビショーは子供向けだ。
He tried hard only to find that he was not fit for the job.
彼は一生懸命にやってはみたが、その仕事には向いていないとわかった。
My mother is well off.
お母さんは暮し向きが良い。
He was lying on his back.
彼は仰向けになっていた。
Modern methods improved industry.
近代的方法で産業は向上した。
Shouting at your computer will not help.
コンピュータに向かって喚いても、何も解決しないよ。
He was on the verge of revealing the secret when a sharp look from Martha shut him up.
彼は今にも秘密を暴露しようとしていたのだが、マーサが鋭い眼光を向けて黙らせた。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he