UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '向'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This movie is suitable for children.その映画は子供向きだ。
There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome.勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。
Americans, on the other hand, are more likely to take chances in the hope of achieving great success.一方、アメリカ人は、大きな成功を夢見て危険を冒す傾向が強い。
Do introverts not live as long as extroverts?内気な人は外向的な人より短命?
You can see a white tower over there.向こうに白い塔が見えます。
I pray that you will have the best of luck.最高の運が向きますように祈っています。
The girl turned her back to the man.その少女は背中を男の方へ向けた。
I was in a taxi driving east along the street.私はその通りを東に向かって走っているタクシーに乗っていた。
He is better suited to a job as a teacher is.彼は教師のほうが向いている。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
He arranged that piano music for the violin.彼はそのピアノ曲をバイオリン向きに編曲した。
By mistake I boarded a train going in the opposite direction.間違って反対方向の電車に乗った。
"Oh let's!" said the little black rabbit and with a hop, skip, and a jump, he sailed right over the little white rabbit's back.「よし、やろう」小さい黒いウサギがいって、ホップ、スキップ、ジャンプと、小さい白いウサギの向こうまで飛びました。
It will not be long before he gets better.まもなく彼は快方に向かうだろう。
At last, they met face to face.ついに彼らは面と向かい合った。
We can see a big mountain over there.向こうに大きな山が見えます。
The army advanced on the enemy.軍隊は敵に向かって進撃した。
Tom is lying on his back.トムは仰向けになっている。
The rangers decided to go to the sailor's rescue.レインジャー隊は船員の救助に向かうことを決めた。
Hang your coat and hat up on the rack over there.上着と帽子を向こうのラックにかけなさい。
Happiness consists of working toward one's goals.幸福は目標に向かって努力する事にある。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.本を選ぶときは、まず過去の偉大な作家たちの作品に目を向けるべきだ。
Once, when I went to my friend Kawai's house, he fired a pistol. He thought it was not loaded and pointed it at my mouth, but it was and the bullet grazed my ear before hitting the closet.河合という友人の家へ行った時、ピストルを河合が放った。装弾していないつもりで、口を私の方へ向けていたが、入っていて、私の耳とすれすれに、うしろの押入れへぶち込んだ。
He left home for Spain.彼は故国を去ってスペインへ向かいました。
Rwandan rebels are pushing their offensive south as fighting continues in the capital Kigali.首都キガリで戦闘が続く中、ルワンダの反政府勢力は南に向かって攻勢を強めています。
His office is past the bank on your left.彼の事務所は銀行の向こうの左側にあります。
The ball rolled across the road.ボールが道の向こう側に転がった。
I was walking to the station then.私はそのとき駅に向かって歩いていた。
Beethoven goes to the piano, sits down at it, and begins to play.ベートーベンはピアノのところの行き、それに向かって座り、弾き始める。
Does the soil suit vegetables?その土地は野菜栽培に向いていますか。
The policeman was confronted by the angry mob.その警察官は怒っている群集と向かい合った。
Wait over there.向こうで待っていてね。
They live across the river.彼らは川の向こう側に住んでいる。
I'm sorry I've mistaken the direction.方向を間違えてすいません。
This is a good dictionary for high school students.これは高校生向けのよい辞書だ。
They live in the house opposite to ours.彼らは向かいの家に住んでいる。
We sat down to dinner in opposition to each other.私たちは互いに向き合って食事をはじめた。
They made their way toward the town.彼らは町に向かって進んだ。
If you face north, the east is on your right.北を向くと、東は右側になる。
His ironical remarks aren't directed at you.彼の皮肉は君に向けられたものではない。
He is far from suitable for that job.あの人はあの仕事には全く不向きな人です。
"Pretty gem, isn't it?" Not knowing if it was a suitable subject or not, but anyway I tried to get her interest that way.「きれいな宝石ですね」、適当な話題かどうかわからないが、とりあえずそう水を向けてみた。
He took his way to the country.彼は田舎の方へ向かった。
People tend to require strong stimuli.人々は強い刺激を求める傾向がある。
Take a seat over against her.彼女の向い側の席をとりなさい。
Putting his trust in God and taking the bull by the horns, the Christian gladiator defeated many adversaries.神を信じ、敢然と敵に向かった、そのクリスチャンの剣闘士は、たくさんの敵を倒した。
The boat is heading toward the harbor.船が港へ向かっています。
He is at his desk.彼は机に向かって勉強している。
On warm days, bears stretch out or lie on their backs with their feet in the air.暖かい日には手足を伸ばしたり、仰向けになって足を宙に上げたまま寝ることもある。
My room faces east.私の部屋は東向きです。
The house is opposite the church. You can't miss it.その家は教会の向かいだから見落とすはずはない。
We live in that apartment just over the street.私たちは通りのちょうど向こう側のあのアパートに住んでいます。
I have a good sense of direction, so I don't get lost.私は方向感覚がいいから道には迷いません。
This all happened at Bethany on the other side of Jordan, where John was baptizing.この事があったのは、ヨルダンの向こう岸のベタニヤであって、ヨハネはそこで、バプテスマを授けていた。
But then, full of guilt, I sat down at my desk one evening.しかしその後罪悪感でいっぱいになりある晩机に向かって座った。
If I could only turn my back.背を向けることしかできないならば。
They live in the house opposite to ours.あの人たちは私たちの家の真向いの家に住んでいる。
He has a tendency to be pessimistic.彼は悲観する傾向がある。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。
The airplane took off for London last night.昨晩、その飛行機はロンドンへ向けて出発した。
I looked in the direction of the window, but didn't see anything.窓の方へ目を向けたがなにも見えなかった。
Everybody made for the door at the signal.合図で皆がドアの方へ向かった。
The social problems of the day tend to be more and more complicated.現代の社会問題はますます複雑化する傾向がある。
This material is not suitable for a dress.この生地は洋服をつくるのには向かない。
"How far are you going?" "I'm heading for Chicago."「どこまで行かれるのですか」「私はシカゴに向かっています」
I walked toward the park.公園の方に足を向けた。
It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。
She turned around when she heard his voice.彼女は彼の声を聞いて振り向いた。
He tends to be late for meetings.彼は会議に遅刻する傾向がある。
She isn't fit for the job.彼女はその仕事に不向きだ。
He left Tokyo for Kyoto.彼は東京を離れて京都に向かった。
The ship proceeded to her destination.船は目的地に向かって進んだ。
I'm getting better every day.私は日に日に快方に向かっている。
I forced him into complying with my wish.私は彼を無理強いして私の意向に従わせた。
She turned around quickly.彼女はすばやく後ろを振り向いた。
The girl running over there is my sister.向こうで走っている少女は私の妹です。
She's far better off than she was the year before last.彼女は、一昨年よりもはるかに暮らし向きがよい。
There is also a tendency to call "L'Auberge Espagnole" a pornographic film.『スパニッシュ・アパートメント』はポルノ映画だ、と主張する向きもある。
They have made friends with their new neighbors across the street.彼らは向かいの新しい隣人と仲良しになった。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。
We stood face to face.我々は向かい合って立っていた。
We tend to welcome only proofs of what we already know.既に知っていることを証明してくれるものしか受け入れたがらない傾向が私たちにはあるのである。
Intended for children, the book entertains grown-ups.子供向けに書かれているが、この本は大人も楽しませる。
My house is just across the street.私の家は通りの向こう側にあります。
He tends to get angry when he doesn't have his own way.彼は自分の思いどおりにならないと腹をたてる傾向がある。
He left for America by air.彼は空路でアメリカへ向けて出発した。
She called her husband names to his face.彼女は面と向かって夫を罵った。
The ship will set sail for Hong Kong tomorrow at 3 p.m.その船は明日午後3時に香港へ向けて出帆する。
He left Japan for America.彼は日本をたってアメリカへ向かった。
This house is ten years old, but that house over there is quite new.この家は建ってから10年になるが向こうにあるあの家は全く新しい。
The sun went down behind the mountains.太陽は山の向こうへ沈んでいった。
Grandfather nodded toward me.祖父は私に向かってうなずいた。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
He was on the verge of revealing the secret when a sharp look from Martha shut him up.彼は今にも秘密を暴露しようとしていたのだが、マーサが鋭い眼光を向けて黙らせた。
She steered our efforts in the right direction.彼女は私たちの努力を正しい方向に導いてくれた。
She is just started for your house.彼女は建ったいま、あなたの家に向かったところだ。
They will set sail for Bombay next Monday.彼らは来週の月曜日にボンベに向けて船出する。
Our policy is to build for the future, not the past.過去ではなく、未来に向けて取り組むのが当社の方針です。
Even though I was sitting in the sun, I still felt chilly.日向にすわっているのに、私はまだ寒気がした。
Two men met face to face.二人の男が面と向かい合った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License