UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '向'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm glad to know that you are on the way to a full recovery.私はあなたが全快に向かっていると知り嬉しく思っています。
I would like to take a seat over there.向こうで腰をかけたい。
Let's look ahead to the next century.次の世紀に向け将来の計画を立てよう。
They are too far in debt to get the small business loan.彼らは借入金が多すぎて、中小企業向け融資を受けられない。
The wounded are getting better.負傷者たちは快方に向かっている。
She lives just across from us.彼女は我々の真向かいに住んでいる。
When I was badly off, I fell back on him.私は暮らし向きが悪かったとき、彼に頼った。
She won't even look at the offer.彼女はその申し出に見向きもしない。
Close the curtains! It's because the person living in the house across the street is a voyeur.カーテンを閉めて! 向かいの家の人は、覗き魔なんだから。
That's just fine with me.私はそれで一向に構いません。
I want you to write to me as soon as you get there.向こうに着いたらすぐ手紙をください。
Don't look back cause you know what you might see.振り向くなよ、なにが見えるかは見当つくんだから。
If I could only turn my back.背を向けることしかできないならば。
She talks to him as if he were a child.彼女は彼に向かってまるで彼が子供であるかのように話す。
Bill Gates announces intent to return advertising revenue to the users.ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明。
The party started for New York.一行はニューヨークへ向かった。
She tends to speak rapidly.彼女は早口で話す傾向が多い。
You will miss the train, unless you start for the station at once.すぐ駅に向かわなければ、あなたは列車に乗り遅れるだろう。
He tends to get angry when he doesn't have his own way.彼は自分の思い通りにならないと腹を立てる傾向がある。
He addressed the crowd gravely.彼は群衆に向かって厳かに語りかけた。
It's just across the street from the church.ちょうど教会の向かいです。
A passenger airplane took off for the USA.旅客機がアメリカに向けて出発した。
I went in the direction my friend indicated.友達が示した方向へ行った。
He took his way to the country.彼は田舎の方へ向かった。
They got over to the other side while the light was red.信号が赤いうちに彼らは向こう側へ渡った。
He threw a stone at the big dog.彼はその大きな犬に向かって石を投げた。
The plane flew east.飛行機は東に向かって飛んだ。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
He faced toward the sea.彼は海の方を向いた。
Mr Brown left for England on May 15.ブラウン氏は5月15日にイギリスへ向けて出発した。
This material isn't suited towards making western clothing.この生地は洋服をつくるのには向かない。
I don't think John is suited for the job.ジョンはその仕事に向いていると思わない。
It's across the street.通りを渡って向こう側です。
The rain is beating against the windows.雨が窓に向かって打ち付けている。
Can you see anything over there?向こうに何か見えますか。
He lost his sense of direction in the dark woods.暗い森の中で彼は方向感覚を失った。
His ironical remarks are not directed at you.彼の皮肉はあなたに向けてではない。
Just come to see me any time you feel like it, George.ジョージ、気が向いたらいつでも訪ねて来て下さい。
He tends to do everything to excess.彼は何でもやりすぎる傾向がある。
Even though I was sitting in the sun, I still felt chilly.日向にすわっているのに、私はまだ寒気がした。
The dogs were howling at the moon.いぬ達は月に向かって遠吠えしていた。
It tends to rain here a lot in the summer.当地では、夏場に多く雨が降る傾向にある。
My husband usually leaves for work at 8 o'clock.私の夫は、普通8時に仕事に向けて出発します。
She tends to speak ill of others.彼女は人の悪口を言う傾向がある。
He has a natural bent for music.彼は生まれつき音楽に向いている。
The house whose roof you can see over there is ours.向こうに屋根の見えている家は私たちの家です。
I turned away as if I didn't like her.私は彼女をまるで嫌っているかのようにそっぽを向いた。
He turned his thoughts toward home.彼は思いを故郷に向けていた。
He has no sense of direction.彼は方向音痴だ。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の向こうに沈んでいった。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
A nervous person will not be fit for this job.神経質な人はこの仕事には向かない。
Then with a hop, skip, and a jump, the little white rabbit jumped right over the little black rabbit's back.そのときホップ、スキップ、ジャンプと、小さい黒いウサギの向こうまで飛びました。
I tried to give him some advice, but he just abused me violently.助言をしてやろうとしたのに彼は私に向かって猛烈に悪態をつくだけだった。
He went back to the drug store, located the machine, poured in the sample and deposited the $10.00.再び薬局へ出向き、混合物をマシーンに入れ、10ドルを支払う。
He hurled defiance at me.あいつが俺に向かって啖呵を切った。
He's not cut out for teaching.彼は先生に向いてない。
We went through St. Louis on the way to New Orleans.私達は、ニューオーリンズへ向かう途中でセントルイスを通りました。
We sail for San Francisco on Monday.私たちの船は月曜日にサンフランシスコへ向けて出港します。
The church is just across the street.教会はちょうど通りの向こう側にある。
She is now better off than when she was young.彼女は若い頃より今は暮らし向きがよい。
She's unfit for the job.彼女はその仕事に不向きだ。
Flashing lights transmit messages between ships and to motorists along city streets.懐中電灯は、船舶同士とか、街の通りを走っている自動車に向けて合図を伝える。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
The girl that I know very well has already left for Tokyo.私がよく知っているその女の子は、すでに東京へ向かってしまった。
Whenever you may call on him, you will find him at his desk.いつ彼のところに行っても、彼は机に向かっているだろう。
Their house is just opposite the bus stop.彼等の家はバス停のちょうど向こう側にあります。
The boys' room is on the right, and the girls' room is on the left.向かって右が男子トイレ、左が女子トイレです。
She tends to be late for school.彼女は、学校に遅れる傾向がある。
Something looking like a UFO made a sudden turn then disappeared into the distant sky.UFOらしき物体はガクンと方向を変え、空のかなたに消えた。
What direction are you going?あなたはどの方向へ行こうとしているのですか?
Brian left for New York.ブライアンはニューヨークに向けて出発した。
The man standing over there is the owner of the store.向こうに立っている男性がその店のオーナーです。
The castle is across the river.城は川の向こうにある。
Aya tends to carry things to extremes.あやは物事を極端にまで押し進める傾向がある。
He lay on his back.彼は仰向けになった。
Banks are cutting lending to industrial borrowers.銀行は産業向け貸出を減らしている。
Tom stood up and headed for the door.トムは立ち上がってドアに向かった。
Do you see any policeman over there?向こうに警官の姿が見えますか。
I'll focus on the market development for 1999.私は1999年に向けて、市場強化に専念します。
The dog growled at the strange man.いぬは見知らぬ男に向かってうなった。
We ran out of gas on the way to the theater.劇場に向かう途中でガス欠になった。
My parents run a pension for skiers.両親はスキーヤー向けのペンションを経営している。
The ship made for the shore.船は沿岸に向かって急いで進んだ。
Though I was sitting in the sun, I still felt chilly.日向にすわっているのに、私はまだ寒気がした。
She was ready to face her fate.彼女は自分の運命に立ち向かう覚悟ができていた。
The boy is over there.その男の子は向こうにいます。
Which way is the beach?海岸はどちらの方向ですか。
Now, all heads turn toward the dean, who sits surrounded by a faint halo of light.その場に居合わせた者は皆、かすかな後光に照らされる学部長に視線を向けた。
He has started for London.彼はロンドンへ向かって出発した。
They made straight for their destination.彼らは目的地へ向かってまっすぐすすんだ。
The man you see over there is a famous writer.向こうに見える人は有名な作家です。
I pray that you will have the best of luck.最高の運が向きますように祈っています。
They strive constantly to improve customer relations.彼らは顧客との関係を向上させようと絶えず努力している。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。
They say the landlord used to be well off.その大家は以前は暮らし向きがよかったそうだ。
The soldiers headed for the frontier with caution.兵士達は警戒しながら国境に向かって進んだ。
They live in the house opposite to ours.あの人たちは私たちの家の真向いの家に住んでいる。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
My house is just across the street.私の家は通りの向こう側にあります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License