UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '君'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If I were you, I'd follow his advice.もし僕が君なら、彼の忠告に従うだろう。
You should get your car fixed.君は車を直してもらうべきだ。
If that were true, what would you do?もしそれが本当なら君ならどうするか。
I'm thinking about you.私は君の事を考えている。
You were careless in your action.君は行動に慎重さを欠いていた。
You always talk back to me, don't you?君はいつも言い返す。
I guess you are right.君が正しいと思うよ。
It is surprising that your wife should object.君の奥さんが反対するなんて驚きだね。
Obey thyself.君自身に従え。
If the machine is damaged, you are responsible.もしもその機械が壊れたら、君が悪いんだよ。
Bill is not as tall as you.ビルは君ほど背が高くない。
Your effort will be rewarded in the long run.君の努力はいずれ報われるだろう。
I forbid you to smoke.君の喫煙を禁じる。
You do not necessarily have to go there yourself.君が必ずしも行く必要はない。
In the first place, you should be punctual.まず、第一に、君は時間を守らなければならない。
It pains me to disagree with your opinion.君と意見を異にするので私には心苦しい。
You don't have proper dignity as chief of the section.君は課長としての貫禄がないね。
I'd love to hang out with you this weekend.今度の週末は君と一緒に遊びに行きたいな。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.パリなどでは、夏になると、細君や子供を避暑地にやって置いて、夫は、土曜日の晩から日曜へかけてそこへ出掛けて行く風習があります。
I saw Tony off at Kansai International Airport.私は関西国際空港でトニー君を見送った。
All of you have to read it.諸君全員がそれを読まなければならない。
Whatever you said to him made him feel better.君が彼に言ったことは何でも、彼の気分を良くした。
"Do you like snakes?" "Of course not."「君はヘビが好きですか」「もちろん好きではありません」
I have ten pens more than you do.私は君より十本多くペンを持っている。
I'll leave it to you to buy the tickets.切符の手配は君に任せよう。
You may invite whomever you like.君は誰でも好きな人を招待してよい。
Didn't they teach you common sense as well as typing at the school where you studied?君が勉強した学校ではタイプに加えて常識というものを教えてもらわなかったかい。
I didn't mean to hurt you.君を傷つけるつもりはなかったのです。
I want your answer by the end of the day.今日中に君の返事が欲しい。
She's as good a wife as any you could hope for.彼女は、君が望める一番の奥さんでしょう。
You may catch sight of our house from the train.君は列車から私たちの家を見つけられるかもしれない。
What's new with you? How is your new job working out?君のほうは変わりはないですか。新しい仕事はどんな具合ですか。
Which do you like better, English or music?英語と音楽どちらが君は好きですか。
You should carry out the plan on schedule.君はその計画を予定通り実行すべきだ。
Had I realized what you intended, I wouldn't have agreed.もし私が君のねらいに気付いていれば、賛成なんかしなかったのに。
What time is it now by your watch?君の時計では今何時ですか。
Never did I dream that you would lose.君が負けるとは私は夢にも思わなかった。
I will give you a notebook.私は君にノートをあげよう。
You should swear on the Bible.君は聖書に手をのせて誓うべきだ。
You will need much more money than you do now.君は今よりもずっと多くのお金が必要になるだろう。
You go first.君から始めなさい。
He had his wife die two years ago.彼は2年前に細君に死なれた。
You or I will be chosen.君か僕が選ばれることになるでしょう。
You had better not go out today.君は今日は外出しないほうがよい。
No wonder you are so happy.道理で、君が喜ぶわけだ。
You should have told him about it while he was here.君は彼がここにいるうちに、そのことを話しておくべきだった。
You can't have understood what he said.君に彼の言ったことがわかったはずがない。
Your son has come of age.君の息子も青年になったね。
You will have to take his place in case he cannot come.もしかれが来ない場合、君が代わりをしなければならない。
You should have seen it.君にそれを見せたかった。
And you didn't even say that we've arrived!それに、君は僕たちが到着したと言うことさえ言わなかったよ。
He's much taller than you.彼は君よりずっと背が高い。
I wish you could come with us.君が一緒に来ることができたらいいのに。
The shoes you are wearing look rather expensive.君がはいている靴は、かなり高い値段がするように見える。
I may be able to help you.ひょっとしたら僕が君を助けられるかもしれないよ。
I want you to meet him in order to hear his opinion.彼の意見を聞くため君が彼に会ってもらいたい。
You're wet through.君はずぶぬれだ。
Can you swim?君は泳げますか。
It rests on your decision.それは君の決心しだいだ。
What you said is also true of this case.君が言ったことはこの場合にも当てはまる。
Can you make sense of this poem?君はこの詩が理解できるかい。
I respect you for what you have done.君のしたことに対し、君を尊敬する。
I hope you have a happy future ahead of you.君の将来が幸せでありますように。
It's for you to decide.それは君の決めることだ。
Check your answers with his.君の答えを彼の答えと合わせてみなさい。
You are no better at remembering things than I am.君は僕と同様、物覚えが悪い。
You write very neatly, don't you?君は字がうまいね。
Your work comes short of the expected standard.君の仕事は期待している水準に達していない。
I am afraid that you will get lost.君が迷うんじゃないかと心配だ。
Are you younger than him?君は彼より若いのかい。
Her account of the incident agrees with yours.その事件についての彼女の説明は君の説明と一致する。
It's nobody's fault but yours. I'm determined to make you take the responsibility.誰のせいでもない。責任は、あくまでも君に取ってもらうよ。
Do you plan to go abroad?君は海外へ行くつもりですか。
I'm not as stupid as you think I am.君が思うほど僕はばかじゃない。
I am very glad to hear of your success.私は君が成功したと聞いてとてもうれしい。
You should make sure of the fact without hesitation.君はためらわずに事実を確かめるべきだ。
He is a man whom I think you cannot trust.彼は君が信頼することができない人間です。
It is quite a surprise to see you here.君にここで会うのは全く意外だ。
You don't like chocolate, do you?君はチョコレートが好きでないですよね?
The queen reigns, but does not rule in England.英国では女王は君臨するが、支配はしない。
Must you go to the post office?君は郵便局へ行かなければならないのですか。
When are you coming home?君はいつ帰る?
You do me wrong.君は私を誤解している。
Either you or he has to attend the meeting.君か彼のどちらかがその会合に出なければならない。
You don't need to hurry.君は急ぐ必要はない。
You have to investigate that problem.さあ君はこの問題をしらべなくてはいけません。
Now that he is old, it is your duty to go look after him.彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。
The show was very interesting. You should have seen it.あのショウは面白かった。君にも見せてあげたかったよ。
How do you account for your absence?君は欠席の理由をどうやって説明しますか。
It is you that are responsible for the accident.その事故に対して責任があるのは君だ。
This is what you must do.これが君のなすべきものだ。
I know your father very well.私は君のお父さんをよく知っている。
If you had helped me, I could have accomplished the work.もし君が私を助けてくれていたら、私はその仕事を成し遂げることができただろう。
I cannot follow your theory.私は君の理論についていけない。
You will think it just that I should do so.私がそうするのは当然だと君は思うでしょう。
It is your shadow in the deep sea.深海で君の影がゆれる。
It is fortunate that you have such parents.そんな両親をもって君は幸せだ。
I have a surprise for you.君をびっくりさせるものがある。
You don't have to go unless you want to.君がもし行きたくないのなら、行かなくてもよい。
I went to Tokyo to see Tony.私はトニー君に会いに東京に行った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License