The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '告'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The doctor advised that she take a holiday.
医師は彼女に休暇をとるように忠告した。
Your advice will have no effect on them.
あなたの忠告は彼らに何の効き目もないだろう。
He would not listen to my advice.
彼は私の忠告を聞き入れようとしなかった。
He advised me not to believe what she says.
彼は私に、彼女の言うことを信じないようにと忠告した。
She walked away without saying good bye.
彼女は別れを告げずに立ち去った。
Give him a piece of advice.
彼に一言忠告してあげなさい。
We do not always take his advice.
私達はいつも彼の忠告を取り入れるというわけではない。
We're all waiting because there's no news about the test results yet.
まだテスト結果については何も報告がないので、みんな待っているところです。
The accused was absolved from the crime.
被告は無罪放免になった。
He doesn't heed any advice.
彼はどんな忠告も意に介さない。
Please advise me of the date for the next meeting.
次の会合の日取りをご通告下さい。
Don't make light of his advice.
彼の忠告を侮るな。
I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed.
私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。
I will sue you.
お前を告訴するぞ。
A study reports that 53,000 Americans die each year as a result of secondhand smoke.
ある研究の報告によれば、間接喫煙の結果53、000のアメリカ人が毎年死亡しているそうだ。
The ecologist warned us that petroleum was not merely a blessing but also a curse.
石油は天の恵みであるだけでなく災いのもとでもある、とその生態学者は私たちに警告した。
The lawyer decided to appeal the case.
弁護士は事件を上告することを決めた。
If it had not been for your advice, I would have failed.
君の忠告がなかったら、失敗していただろう。
Please remind me to mail the report tomorrow.
明日、この報告書を発送するよういって下さい。
No attention was paid to his warning.
彼の警告に全然注意が払われなかった。
I told her to quickly finish the report.
私は彼女に急いで報告書を書き終えるように言った。
He wrote out a thorough report.
私は報告書をすっかり書き上げた。
The report is being prepared by the committee.
報告書は委員会によって作成されている。
But for my advice he would have been ruined.
私の忠告がなかったら、彼は破滅していただろう。
I'll give you a piece of good advice.
一つ良い忠告をしてあげよう。
I blew the whistle on him.
彼には警告していたのですが。
I was able to succeed because of your advice.
君が忠告してくれたので成功できた。
The judge sentenced him to a jail term of five years.
裁判官は彼に五年の懲役刑を宣告した。
The spokesman confirmed that the report was true.
スポークスマンはその報告は真実であると確認した。
He was declared insolvent.
彼は返済能力がないと宣告された。
Mr. Smith sued them for damages.
スミス氏は損害賠償を請求して彼らを告訴した。
He advised me on my study.
彼は私の研究について忠告してくれた。
I decided on telling her of my love.
私は自分の愛を彼女に告げる事に決めた。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.
この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.
彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
Never hesitate to tell the truth.
真実を告げることをためらってはなりません。
There is no point in giving him advice.
彼に忠告しても意味がない。
A new actor was billed to appear as Hamlet.
新人俳優がハムレット役をすると広告してあった。
Coca-Cola advertisements can be seen all over the world.
コカ・コーラの広告は世界中で見られる。
A mother's advice would outweigh a friend's.
母親の忠告なら友人の助言よりも大切だ。
The problem is who is going to tell him the truth.
問題はだれが彼に真実を告げるかだ。
I advise you to be punctual.
私は君に時間を守るよう忠告する。
She ignored all my warnings.
彼女は私の警告をすべて無視した。
The boy told his mother about it first of all when he got home.
少年は家に帰ると真っ先に母にそのことを告げた。
If the accident happens, report to me.
もし事故が起きたら、私に報告しなさい。
The others paid no attention to her warning.
他の人々は彼女の警告に注意を払わなかった。
The police accused him of murder.
警察官は彼を殺人罪で告訴した。
Without your advice, I would have been at a loss.
あなたの忠告がなければ、私は途方にくれたことだろう。
They didn't kill him. They just roughed him up a bit as a warning.
彼らは彼を殺しはしなかった。ただ警告の意味で殴ったり蹴ったりした。
Tell him where he should go.
彼にどこへ行ったらよいかを告げなさい。
The report turned out false.
その報告は間違いとわかった。
He said good-bye to the family.
彼は家族に別れを告げた。
To my surprise, the anthropologist was accused of murder.
驚いたことに、その人類学者は殺人罪で告訴された。
I remonstrated with him about his treatment of his children.
私は子供達の扱いについて彼に忠告した。
This is the park where we said our last goodbye.
ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。
Boil down the report to one page.
その報告を1ページに要約せよ。
The doctor advised him not to smoke.
医者は彼にタバコをすわないようにと忠告した。
The doctor alerted him to the riskiness of the medicine.
医者は彼にその薬の危険性を警告した。
The Tokugawa Shogunate came to an end in 1868.
徳川幕府は1868年に終わりを告げた。
The defendant was sentenced to death.
被告は死刑判決を受けた。
She warned him not to go alone.
彼女は彼に1人で行かぬよう警告した。
I wish I had followed the doctor's advice.
医者の忠告に従っておけばよかったのになぁ。
He paid attention to my warning.
彼は私の警告に注意を払った。
The report is only too true.
その報告は残念ながら事実だ。
I cannot, however, neglect his warning.
しかし、彼の警告を無視することはできません。
You can believe his report to a certain degree.
彼の報告はある程度信じられます。
It may not be amiss to give this advice.
こんな忠告をしても悪くはなかろう。
He ignored his father's advice.
彼は父親の忠告を無視した。
If I knew it, I would tell it to you.
もし私がそれを知っているなら、私はそれをあなたに告げるだろう。
Do you have anything to declare?
なにか申告するものがありますか。
Mr Turner bade farewell to his colleagues.
ターナー氏は同僚に別れを告げた。
I accept that he was telling the truth.
彼が真実を告げていたものと私は認めます。
He made little of his father's advice.
彼は父の忠告を軽んじた。
You should hand in your report to me Monday.
月曜日までに報告書を私に提出しなさい。
My English teacher advised me to read these books.
私の英語の先生はこれらの本を読むようにと私に忠告してくれた。
An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March.
年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。
When Mr Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper.
ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。
They warned the ship of the danger.
彼らは船に危険を警告した。
Without your advice, I would have failed.
君の忠告がなかったら、ぼくは失敗していただろう。
Well then, it becomes a matter of urgent concern to the lurkers of this mailing list whether the guilty party confesses or not.
さて、犯人は、告白するか否かが、沈黙するML参加者たちの焦眉の関心事となる。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.
一生懸命やったというのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
I admonished him of the danger.
私は彼にその危険を警告した。
He bade her adieu forever.
彼は彼女に永遠の別れを告げた。
I'd like to give you a piece of advice.
あなたに一言忠告したい。
Attention should be paid to even the smallest detail of the report.
その報告書はどんな小さな点にも関心を向けるべきだ。
They waved good-bye with their hands.
彼らは手をふって別れの挨拶を告げた。
I will advise you on the matter.
その件について君に忠告しておこう。
I wish I had asked you for advice.
あなたに忠告を聞いておけばよかったのだが。
The defendant appealed against the sentence without hesitation.
被告は判決に不服でためらわずに控訴した。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons