UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The butler announced Mr. and Mrs. Smith.執事はスミス夫妻の到着を告げた。
Because of your advice, I was able to succeed.君が忠告してくれたので成功できた。
The doctor advised that she take a holiday.医師は彼女に休暇をとるように忠告した。
He shut his ears to my advice.彼は私の忠告に耳を貸さなかった。
That report was important because it pointed out all the errors the committee had made.その報告は、委員会の犯した誤りのすべてを指摘したということで重要であった。
May I give you some advice?あなたにひとつ忠告してもいいですか。
A customs declaration is required.関税申告書が必要になります。
My best friend always gives me good advice.私の親友はいつもよい忠告をしてくれる。
She advised him not to use too much sugar.彼女は彼に砂糖を使いすぎないように忠告した。
I'll give you a piece of good advice.一つ良い忠告をしてあげよう。
I have been typing this report since this morning, but I'm only halfway through.この報告書を今朝からタイプしているのですが、まだ半分しか終わっていません。
There was no warning whatsoever.警告は全くなかった。
Please send bug reports to the following email address.バグ報告を下記のメールアドレスに送ってください。
The Japanese embassy has warned Japanese citizens to be careful.日本大使館は日本人に対し、注意するよう警告している。
I learned about the new book by the advertisement in the magazine.その新刊書のことは雑誌の広告で知った。
George was so tired that his doctor advised him to take better care of himself.ジョージはとても疲れていたので、医者は彼にもっとよく体に気をつけるようにと忠告した。
Mr Smith is accused of breach of contract.スミス氏は契約違反で告訴されている。
I've finished typing the report.私は報告書のタイプを終えました。
The minister listened to her profession of Christianity.牧師は彼女のキリスト信仰の告白を聞いた。
All were imprisoned by the Allies after the war and later sentenced to death or given long prison terms for war crimes.全員が戦後、連合軍によって投獄され、その後戦犯として死刑か長期の刑期を宣告された。
Her advice to me was to work harder.彼女の忠告はもっと勉強をしなさいというものだった。
There is no point in giving him advice.彼に忠告しても意味がない。
Let me give you a bit of advice.君に少し忠告したい事がある。
The Holy Roman Empire came to an end in the year 1806.神聖ローマ帝国は1806年に終わりを告げた。
I put an advertisement for the new publications in the newspaper.私は新聞に新刊書の広告を出した。
He left without saying goodbye.彼は別れも告げずに行ってしまった。
He confessed his sins to the pastor.彼は牧師に自分の罪を告白した。
The spokesman confirmed that the report was true.スポークスマンはその報告は真実であると確認した。
If you follow my advice, you will have no trouble.僕の忠告に従えば問題は起こらないよ。
It is from advertising that a newspaper earns most of its profits.新聞が、その利益の大部分を得るのは広告からである。
Unfortunately, the report is true.その報告は残念ながら事実だ。
He looked grave when told the bad news.彼はその悪い知らせを告げられると、深刻な表情になった。
But for his advice, I could not finish it.もし君の忠告がなければ、それを終わらせられないだろう。
I remonstrated with him about his treatment of his children.私は子供達の扱いについて彼に忠告した。
He warned us to cease talking.彼はおしゃべりをやめるように私達に警告した。
She gave me a piece of good advice.彼女は私に良い忠告をしてくれた。
To my surprise, the anthropologist was accused of murder.驚いたことに、その人類学者は殺人罪で告訴された。
Three of the planes have not yet reported home.そのうち3機はまだ帰還の報告はない。
Japan declared war on the United States in December, 1941.日本は1941年12月に合衆国に宣戦布告をした。
We do not always take his advice.私達はいつも彼の忠告を取り入れるというわけではない。
The delinquent boy was arraigned for stealing a bicycle.その不良少年は自転車を盗んだことで告発された。
No attention was paid to his warning.彼の警告に全然注意が払われなかった。
She said good-bye to him and left the house.彼に別れを告げ、彼女は家を出た。
Don't tell on me.僕の告げ口をするな。
You should follow his advice.あなたは彼の忠告を聞くべきだ。
He bade us farewell, and went away.彼は私たちに別れを告げて、立ち去った。
He was found guilty of murder.彼は殺人罪を宣告された。
We will now report on this year's business results.決算報告を申し上げます。
The prices are subject to change without notice.価格は予告なしに変更されることがあります。
He warned his sister about that man.彼はいもうとにその男に気をつけなさいと忠告した。
He took no notice of our warning.彼は我々の忠告を無視した。
I've looked through your report and made some notes on it.あなたの報告書に目を通し、コメントを書いておきました。
Tell me whose advice to follow.誰の忠告に従うべきかわたしに教えて下さい。
You need to take your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
The police accused him of theft.警察は彼を盗みで告発した。
I think it was a mistake that he didn't take my advice.彼が私の忠告を受け入れなかったことは間違いだと思う。
He said good-bye to the family.彼は家族に別れを告げた。
Free advice isn't always good advice.無料の忠告はいつでも良いとは限りません。
She's not here for the purpose of defending herself against these accusations.彼女はこれらの告発に対して自らを弁護するためにここへ来たわけではない。
Attention should be paid to even the smallest detail of the report.その報告書はどんな小さな点にも関心を向けるべきだ。
If it were not for your advice, I would be at a loss.君の忠告がなければ、私は途方にくれるだろう。
The cause of the traffic accident was reported by the police.交通事故の原因が警察によって報告された。
I advertised my car for sale.車を売りますという広告を出した。
By whom was the news told you?誰が君にそのニュースを告げたのか。
The accused tried to justify his actions.被告人は自分の行為を正当化しようと努めた。
Told about his success, I almost cried for joy.彼の成功を告げられて、私はうれし泣きしそうになった。
He works for an advertising agency.彼は広告会社に勤めている。
Tell him where he should go.彼にどこへ行ったらよいかを告げなさい。
The short term contract employees were dismissed without notice.短期契約社員達は予告なしに解雇された。
He was rebuked for writing such a rough report.彼はあんなに乱雑な報告書を書いたことで非難された。
The former President's death was announced.旧大統領の死亡が報告されました。
You should take my advice.私の忠告を聞いた方がいい。
He turned angrily on his accusers.怒りを込めて告発人の方に向き直った。
I confessed my sin.私は罪を告白した。
He made an accurate report of the incident.彼はその事件の正確な報告をした。
Bill Gates announces intent to return advertising revenue to the users.ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明。
Tell me why you have told on me to the teacher.なぜ君は僕のことを先生に告げ口したのか言ってくれよ。
We will report the results when known.結果が分かったらこちらから報告します。
The report checks with the facts in every detail.報告書は事実と完全に一致する。
On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it.一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。
It is necessary that he follow my advice.彼が私の忠告に従うことが必要だ。
He ignored his father's advice.彼は父親の忠告を無視した。
In light of his youth the police have decided not to charge him.彼の若さを考慮して、警察は彼を告発しないことに決めた。
The accused is to appear before the court on Friday.被告は金曜日に法廷に現れる予定です。
His doctors told him that he would see, hear, and taste as before.彼の主治医達は、彼が以前と同じようにものを見、聞き、味わうことはできるだろうと彼に告げた。
It is high time we said good-bye.そろそろ別れを告げてもいいころだ。
It may not be amiss to give this advice.こんな忠告をしても悪くはなかろう。
The police accused him of murder.警察は彼を殺人罪で告発した。
There is no need to be ashamed of confessing one's mistakes.自分の過ちを告白するのに恥じる必要は何もない。
The ad really pulled.その広告はたいへん注目を集めていた。
The doctor advised my father to give up smoking.医者は私に父にタバコをやめなさい、と忠告した。
They didn't kill him. They just roughed him up a bit as a warning.彼らは彼を殺しはしなかった。ただ警告の意味で殴ったり蹴ったりした。
Terms of use may be changed without notice.利用条件を予告なしに変更することがあります。
Jesus answered, "I tell you the truth."イエスは答えて言った。「まことに、まことにあなたに告げます」
The judge decided against the plaintiff.裁判官は原告に不利な判決を下した。
No attention was paid to his warning.彼の警告に少しも注意が払われなかった。
She is likely to refuse to follow his advice, because she doesn't like him.彼女は彼がきらいなので、彼の忠告に従うことを拒みそうだ。
Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds.T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。
I've warned you over and over again not to do it.それをしないように僕は繰り返し君に警告してきた。
Never hesitate to tell the truth.真実を告げることをためらってはなりません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License