UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll do as you advise.あなたの忠告のようにします。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
He warned us to cease talking.彼はおしゃべりをやめるように私達に警告した。
He cut the advertisement out of the newspaper.彼は新聞から広告を切り抜いた。
He is busy typing the reports.彼は報告書のタイプで手がふさがっています。
The doctor's advice kept me from drinking too much.私は医者の忠告によって酒を飲み過ぎなかった。
This is the park where we said our last good-by.ここは私たちが最後に別れを告げた公園です。
He paid attention to my warning.彼は私の警告に注意を払った。
I am impressed by your recent advertisement in the New York Times.私はあなたが最近ニューヨークタイムズに載せた広告は素晴らしいと思います。
The doctor advised me not to drink too much.医者は私に飲み過ぎないように忠告した。
The Holy Roman Empire came to an end in the year 1806.神聖ローマ帝国は1806年に終わりを告げた。
He would go fishing in spite of our warning.私たちの警告を無視して釣りに行くといってきかなかった。
I advise you to be punctual.私は君に時間を守るよう忠告する。
Are you the writer of that report?あの報告書を書いたのはあなたですか。
He advised us against doing it.彼は我々にそれをしないように忠告した。
I advise you not to go.私は行かないことを忠告する。
Make a copy of this report.この報告書の写しを取りなさい。
The doctor advised me to take more exercise.医者は私にもっと運動をするように忠告した。
He paid no attention to my warning.彼は私の警告に全く注意を払わなかった。
All I can do is to give her advice.私に出来ることと言ったら彼女に忠告してやるぐらいのことです。
My uncle gave me a friendly piece of advice.叔父は私に親切な忠告をしてくれた。
Despite all my efforts, I will not have the report ready by Friday.どんなに努力しても、金曜日までに報告書を用意しておけないだろう。
Tell him where he should go.彼にどこに行ったらよいかを告げなさい。
The doctor alerted him to the riskiness of the medicine.医者は彼にその薬の危険性を警告した。
I advised the shy young man to declare his love for the beautiful girl.私はその内気な青年にその美しい少女への愛を告白するように勧めた。
I've finished typing the report.私は報告書のタイプを終えました。
He reported the details with accuracy.彼はその詳細を正確に報告した。
She accused me of stealing her money.彼女は私が彼女の金を盗んだと言って告訴した。
Our experiment has revealed that his report was inaccurate.我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。
Giving advice to him is like talking to a brick wall.彼に忠告したところで、馬の耳に念仏だよ。
His advice is always very sensible.彼の忠告はいつでも大変思慮分別がある。
A new actor was billed to appear as Hamlet.新人俳優がハムレット役をすると広告してあった。
Tom confessed his love to me yesterday and we have started dating.昨日トムに告白されて、付き合うことになりました。
I confessed my sin.私は罪を告白した。
This is the park where we said our last goodbye.ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。
The doctor advised him to give up smoking.医者は彼にたばこをやめるようにと忠告した。
The coach's advice saved us.コーチの忠告が私達を救った。
When did you ask her to be your girlfriend?いつ告ったの?
He told me point-blank that I was fired.お前は首だ、と彼は藪から棒に私に告げた。
The young man bade farewell to his comrades and relatives.若者は仲間や親戚の人たちに別れを告げた。
Mr Turner bade farewell to his colleagues.ターナー氏は同僚に別れを告げた。
He took no notice of my advice.彼は私の忠告を無視した。
An announcement of his death appeared in the newspapers.彼の死亡告知が新聞に出た。
If it were not for your advice, I would be at a loss.君の忠告がなければ、私は途方にくれるだろう。
He turned angrily on his accusers.怒りを込めて告発人の方に向き直った。
Thanks to his advice, I have saved a lot of money.彼の忠告のおかげで、私はたくさんのお金を節約した。
That big advertisement tower puts our city to shame.その大きな広告塔は私達の市にとって恥だ。
I acted on his advice.私は彼の忠告どおりに行動した。
He gave a good piece of advice.彼は良い忠告を一つしてくれた。
She advised him not to eat too much.彼女は彼に食べ過ぎないように忠告した。
He fell for that old ad for a house like a ton of bricks.彼は月並みな家の広告にまんまとだまされた。
She's not here to defend herself against these accusations.彼女はこれらの告発に対して自らを弁護するためにここへ来たわけではない。
It was wise for you not to follow his advice.君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。
The doctors tell you that he is brain-dead.医者は彼は脳死状態だとあなたに告げるのです。
I warned him about the danger.私は彼にその危険を警告した。
The butler announced Mr. and Mrs. Smith.使用人がしらは声を上げて「スミスご夫妻がおいでになりました」と告げた。
He was charged with assault and battery.彼は暴言罪で告発された。
I've advertised my house in the newspaper.新聞に家の売却の広告を出した。
It is no use giving her advice.彼女に忠告しても無駄だ。
He left without even telling me.彼は俺に別れも告げずに立ち去った。
Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program.何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。
Advertising makes up about 7% of this company's expenses.広告費はこの会社の経費の約7%を占めている。
I advise him to come back at once.私は彼に今すぐ帰るように忠告する。
The arrangements are subject to change without notice.その取り決めは、予告なしに変わることがある。
Her advice to me was to work harder.彼女の忠告はもっと勉強をしなさいというものだった。
They gave no heed to the warning.彼らは警告に全然注意を払わなかった。
Terms of use may be changed without notice.利用条件を予告なしに変更することがあります。
Do you have anything to declare?申告が必要な物をお持ちですか。
The best thing is to tell the truth.最もよいのは真実を告げることです。
She walked away without saying good bye.彼女は別れを告げずに立ち去った。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
I was lured to the store by the advertisement.広告に釣られてその店へ行った。
Don't dash off a sloppily written report filled with mistakes.急いで報告書を書いて間違いだらけにならないようにしなさい。
Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death.何年か前には、結核にかかっていると知らされることは死の宣告を聞くのに等しかった。
It may not be amiss to give this advice.こんな忠告をしても悪くはなかろう。
All were imprisoned by the Allies after the war and later sentenced to death or given long prison terms for war crimes.全員が戦後、連合軍によって投獄され、その後戦犯として死刑か長期の刑期を宣告された。
I advised him against smoking.私は彼に煙草を吸うなと忠告した。
If it had not been for your advice, I could not have succeeded.あなたの忠告がなかったら、私は成功しなかっただろう。
His report was truthful.彼の報告は真実だった。
He left without saying goodbye.彼は別れも告げずに行ってしまった。
He said good-bye to the family.彼は家族に別れを告げた。
His report proved to be false.彼の申告は偽りであることがわかった。
As it had been written in haste, the report was poor.急いで書いたので、その報告書はよくなかった。
The report is utterly false.その報告は全く間違っている。
The police accused him of theft.警察は彼を盗みで告発した。
After a short visit he suddenly got up and took his leave.訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。
If he had heard her advice, he would have succeeded.もし彼が彼女の忠告をえていたら、彼は成功していただろうに。
This report isn't to the point.この報告書は要領をえていない。
If he had gotten her advice, he would have succeeded.もし彼が彼女の忠告をえていたら、彼は成功していただろうに。
At first, the boy didn't pay much attention to my advice.最初のころ、その少年は私の忠告にあまり注意を払わなかった。
To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities.人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は広告にたくさんお金をかけている。
Judging from his report, the project seems to be going well.彼の報告から判断すると計画は旨く行っているようだ。
He is inclined to make light of his father's advice.彼は父の忠告を軽視しがちである。
He ignored our warnings.彼は、我々の警告を無視した。
He paid no attention to my advice.彼は私の忠告に全く注意を払わなかった。
The doctor warned him of the dangers of smoking.医者は彼に喫煙の危険性を警告した。
I told her to quickly finish the report.私は彼女に急いで報告書を書き終えるように言った。
The reason for declaring war is not certain.宣戦布告の理由は判明していない。
I regret not having taken my doctor's advice.私は医者の忠告に従わなかったことを後悔している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License