UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let me give you a bit of advice.君に一つ忠告しておきたい。
He advertised his house for sale.彼は家を売る広告を出した。
The doctors tell you that he is brain-dead.医者は彼は脳死状態だとあなたに告げるのです。
When did you ask her to be your girlfriend?いつ告ったの?
No major damage or injuries are known to have resulted from the quake measuring 3.0 on the Richter scale.地震はリヒター・スケールで3.0を記録しましたが、大きな被害、負傷者が出た報告はありません。
Iran proclaimed war against the US.イランはアメリカ合衆国に対して宣戦布告をした。
You had better act upon his advice.きみは彼の忠告に基づいて行動するほうがよい。
You did well not to follow his advice.君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。
Take my advice!私の忠告に従いなさい。
He was accused of murder.彼は殺人罪で告訴された。
His doctors told him that he would see, hear, and taste as before.彼の主治医達は、彼が以前と同じようにものを見、聞き、味わうことはできるだろうと彼に告げた。
The short term contract employees were dismissed without notice.短期契約社員達は予告なしに解雇された。
Let me give you a bit of advice.ひとこと君に忠告させて欲しい。
The judge condemned him to death.裁判官は彼に死刑を宣告した。
Declaring war after a surprise attack is to be expected, but killing over ten thousand non-combatants with a bomb is something unheard of.奇襲してから宣戦布告するのはよくあることらしいですが、10万人規模の非戦闘員の爆殺は前代未聞です。
I ran a risk of advising her.私はあえて彼女に忠告した。
They warned the ship of the danger.彼らは船に危険を警告した。
He gave us a detailed account of the accident.彼は事故について詳しく報告してくれた。
Despite all my efforts, I will not have the report ready by Friday.どんなに努力しても、金曜日までに報告書を用意しておけないだろう。
Tom started an advertising agency.トムは広告代理店を立ち上げた。
If it had not been for your advice, I could not have succeeded.あなたの忠告がなかったら、私は成功しなかっただろう。
You should hand in your report to me Monday.月曜日までに報告書を私に提出しなさい。
No attention was paid to his warning.彼の警告に少しも注意が払われなかった。
It is no use giving her advice.彼女に忠告しても無駄だ。
I'll do as you advise.ご忠告どおりいたします。
A true friend would advise you.真の友人なら君に忠告するだろう。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の研究によると、ブサイクな被告はイケメン、美女の被告より22パーセント高い確率で有罪になるんだって。
They warned the ship about the danger.彼らは船に危険を警告した。
You ought to have taken your father's advice.君はお父さんの忠告を聞けばよかったのだ。
Judging from his report, the project seems to be going well.彼の報告から判断すると計画は旨く行っているようだ。
I'll act on your advice.ご忠告に従います。
There are a few mistakes in your report.あなたの報告書には少し間違いがあります。
He would go fishing in spite of our warning.私たちの警告を無視して釣りに行くといってきかなかった。
He had his secretary type the report.彼は報告書を秘書にタイプさせた。
Well then, it becomes a matter of urgent concern to the lurkers of this mailing list whether the guilty party confesses or not.さて、犯人は、告白するか否かが、沈黙するML参加者たちの焦眉の関心事となる。
Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds.T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。
After a short visit, he suddenly stood up and said he was leaving.訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。
The accused tried to justify his actions.被告人は自分の行為を正当化しようと努めた。
The rest of the personnel were fired without notice.残りの社員達は予告無しに解雇された。
The others paid no attention to her warning.他の人々は彼女の警告に注意を払わなかった。
He fell for that old ad for a house like a ton of bricks.彼は月並みな家の広告にまんまとだまされた。
The former President's death was announced.旧大統領の死亡が報告されました。
The prices are subject to change without notice.価格は予告なしに変更されることがあります。
He took leave of his family and got on board the plane for New York.彼は家族に別れを告げ、ニューヨーク行きの飛行機に搭乗した。
His advice would be very useful to you.彼の忠告は君に大変役に立つだろう。
He gave the police a false name and address.彼は警察に偽りの名前と住所を告げた。
Mr Turner bade farewell to his colleagues.ターナー氏は同僚に別れを告げた。
The presiding judge sentenced the defendant to death.裁判長は被告に死刑の判決を言い渡した。
You must pay attention to his advice.君は彼の忠告を尊重せねばならない。
The defendant was sentenced to death.被告は死刑判決を受けた。
I accept that he was telling the truth.彼が事実を告げていたものと私は認めます。
I advised him against smoking.私は彼に煙草を吸うなと忠告した。
Tom's report leaves much to be desired.トムの報告書には遺憾な点が多い。
I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed.私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。
You should pay more attention to his warnings.君は彼の警告にもっと注意を払うべきだ。
I gave him advice, to which he paid no attention.私は彼に忠告したが、彼はその忠告に注意を払わなかった。
Tell him where he should go.彼にどこへ行ったらよいかを告げなさい。
On one hand he praised my report, but on the other hand he criticized it.一方で彼は私の報告書を賞賛したが、他方ではそれを批判した。
She is busy typing the reports.彼女は報告書のタイプで手がふさがっている。
You must not look down upon parents' advice.君は両親の忠告を軽んじてはいけない。
If it had not been for his advice, she would not have flown to London.彼の忠告がなかったならば、彼女は飛行機でロンドンへ行かなかっただろう。
You should take my advice.私の忠告を聞いた方がいい。
It was sensible of you to follow her advice.あなたが彼女の忠告に従ったのは賢明でした。
I'll give him a piece of advice.私が彼に忠告しよう。
Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death.何年か前には、結核にかかっていると知らされることは死の宣告を聞くのに等しかった。
He bade her adieu forever.彼は彼女に永遠の別れを告げた。
They didn't kill him. They just roughed him up a bit as a warning.彼らは彼を殺しはしなかった。ただ警告の意味で殴ったり蹴ったりした。
The deep red of the setting sun portended fine weather.真っ赤な夕焼けは明日の晴天を告げた。
His report proved to be false.彼の申告は偽りであることがわかった。
The presiding judge was touched by pity for the accused.裁判長は被告に大いに同情していた。
The police accused him of murder.警察は彼を殺人罪で告発した。
If the accident happens, report to me.もし事故が起きたら、私に報告しなさい。
He was rebuked for writing such a rough report.彼はあんなに乱雑な報告書を書いたことで非難された。
He confessed that he had fallen in love with me.彼は私を好きになったと告白した。
He left without saying goodbye.彼は別れも告げずに行ってしまった。
She advised him not to go out by himself at night.彼女は彼に夜一人で外出しないよう警告した。
Mr Smith is accused of breach of contract.スミス氏は契約違反で告訴されている。
She said good-bye to him and left the house.彼に別れを告げ、彼女は家を出た。
I put an advertisement in the newspaper saying my house was for sale.私は新聞に売家の広告を出した。
Do you have anything to declare?なにか申告するものがありますか。
The institution advertised on TV for volunteers.その協会は有志を求める広告をテレビに出した。
Again his father insisted on another private conversation and broke the sad news.これもまたおとうさんがこっそりと悲しい事実を告げた。
Give me an accurate report of what happened.何が起こったのか正確な報告をしなさい。
He reported to them what he had seen.彼は見たことを彼らに報告した。
He wrote the report.彼は報告書を作文した。
He advised me not to believe what she says.彼は私に、彼女の言うことを信じないようにと忠告した。
He is only too pleased to be advised by a woman.彼は女性に忠告されるとこの上なくうれしく思う。
My mother advised me to see the dentist.母は歯医者に行くようにと忠告してくれた。
Don't make light of his advice.彼の忠告を侮るな。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
Attached is my monthly report.月間報告書を添付します。
His advice counted for little.彼の忠告は、ほとんど役に立たなかった。
The report was sent within the same day.その報告書はその日のうちに送られた。
The doctor advised him to keep away from drinking.医者は彼に酒を控えるように忠告した。
The purpose of advertising is to familiarize consumers with the name of a product.広告の目的は製品の名を消費者に普及させることにある。
If you follow my advice, you will have no trouble.僕の忠告に従えば問題は起こらないよ。
He took a polite leave of us.彼は我々に丁寧に別れを告げた。
Can the report be true?一体その報告は本当だろうか。
If it were not for your advice, I would be at a loss.君の忠告がなければ、私は途方にくれるだろう。
This report isn't to the point.この報告書は要領をえていない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License