Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You should hand in your report to me Monday. | 月曜日までに報告書を私に提出しなさい。 | |
| I regret not having taken my doctor's advice. | 私は医者の忠告に従わなかったことを後悔している。 | |
| There are a few mistakes in your report. | あなたの報告書には少し間違いがあります。 | |
| He avowed himself an atheist. | 彼は自分が無神論者だと告白した。 | |
| I will sue you. | お前を告訴するぞ。 | |
| I warned him, but he ignored the warning. | 私は彼に警告したが、彼はその警告を無視した。 | |
| Let us give you a piece of advice. | 私たちは君に一つ忠告したい。 | |
| You did well not to follow his advice. | 君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。 | |
| I was not aware of the danger until they warned me. | 彼らが私に警告するまで、私は危険に気づかなかった。 | |
| I dare not tell her the sad news. | 私はその悲しい知らせを彼女に告げる勇気がない。 | |
| The doctor advised him to cut down on drinking. | 医者は彼に酒を控えるように忠告した。 | |
| The prisoner was brought before a judge. | 被告は裁判官の前に連れていかれた。 | |
| I accept that he was telling the truth. | 彼が真実を告げていたものと私は認めます。 | |
| She advised him not to use too much sugar. | 彼女は彼に砂糖を使いすぎないように忠告した。 | |
| His advice counted for little. | 彼の忠告は、ほとんど役に立たなかった。 | |
| He answered an advertisement in the paper and got the job. | 彼は新聞の広告に応募して職を得た。 | |
| In light of his youth the police have decided not to charge him. | 彼の若さを考慮して、警察は彼を告発しないことに決めた。 | |
| The doctor advised him to stop working too much. | 医者は彼に働きすぎを止めるように忠告した。 | |
| Those who were present were disappointed at the report. | 居合わせた人達はその報告にがっかりした。 | |
| The accused maintained his innocence. | 被告は無実を主張した。 | |
| I was lured to the store by the advertisement. | 広告に釣られてその店へ行った。 | |
| You should follow his advice. | 君は彼の忠告に従ったほうがよい。 | |
| They acted according to my advice. | 彼らは私の忠告に従って行動した。 | |
| His advice came home to me. | 彼の忠告が私の胸にこたえた。 | |
| Without your advice, I would have been robbed of my bag. | 君の忠告がなかったら鞄を盗まれるところだった。 | |
| The police accused him of theft. | 警察は彼を盗みで告発した。 | |
| He would go fishing in spite of our warning. | 私たちの警告を無視して釣りに行くといってきかなかった。 | |
| This is the park where we said our last good-by. | ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。 | |
| I acted on his advice. | 私は彼の忠告どおりに行動した。 | |
| She smiled and said goodbye. | 彼女は微笑んで、別れを告げた。 | |
| The report turned out false. | その報告は間違いとわかった。 | |
| The police accused him of murder. | 警察は彼を殺人罪で告発した。 | |
| Having been convicted of murder, he was sentenced to life imprisonment. | 殺人の有罪宣告を受け、彼は終身刑を科せられた。 | |
| I advised him to come back at once. | 私は彼にすぐ帰ってくるように忠告した。 | |
| I wish I had followed the doctor's advice. | 医者の忠告に従っておけばよかったのになぁ。 | |
| I will appeal against the sentence. | その判決が不満で上告する。 | |
| Several of the reports were missing. | 報告書がいくつか見当たらなかった。 | |
| He reported to them what he had seen. | 彼は見たことを彼らに報告した。 | |
| I will warn him. | 私から彼に忠告しよう。 | |
| Let me give you a bit of advice. | 君に少し忠告したい事がある。 | |
| The report was sent within the same day. | その報告書はその日のうちに送られた。 | |
| I have come in response to your ad in the paper. | 新聞広告を見て来ました。 | |
| He will, no doubt, tell the boss on me. | 彼はもちろん私の事を社長に告げ口するだろう。 | |
| The jury were asked to allow for the age of the accused. | 陪審員たちは被告の年齢を考慮するよう求められた。 | |
| They advertised a new product on TV. | 彼らはテレビで新製品を広告した。 | |
| This report isn't to the point. | この報告書は要領をえていない。 | |
| She put an advertisement for a domestic help in the paper. | 彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。 | |
| Told about his success, I almost cried for joy. | 彼の成功を告げられて、私はうれし泣きしそうになった。 | |
| He was accused of murder. | 彼は殺人の罪で告訴された。 | |
| I accept that he was telling the truth. | 彼が事実を告げていたものと私は認めます。 | |
| This is the park where we said our last goodbye. | ここは私たちが最後に別れを告げた公園です。 | |
| He yielded to my advice. | 彼は私の忠告に従った。 | |
| I wish I had listened to your warnings. | あなたに忠告を聞いておけばよかったのだが。 | |
| You should act on your teacher's advice. | 先生の忠告に従って行動したほうがよい。 | |
| If you follow my advice, you will have no trouble. | 僕の忠告に従えば問題は起こらないよ。 | |
| He didn't give me much advice. | 彼は私にあまり忠告をくれなかった。 | |
| He told me point-blank that I was fired. | お前は首だ、と彼は藪から棒に私に告げた。 | |
| If it were not for your advice I would fail. | あなたの忠告がなかったらあなたは失敗するだろう。 | |
| The country declared war against its neighbor. | その国は隣国に対し宣戦を布告した。 | |
| His advice touched me to the quick. | 彼の忠告が骨身に染みた。 | |
| You should take my advice. | 私の忠告を聞いた方がいい。 | |
| She continued to see him in disregard of my advice. | 彼女は私の忠告を無視して彼との交際を続けた。 | |
| I admonished him of the danger. | 私は彼にその危険を警告した。 | |
| I have been typing this report since this morning, but I'm only halfway through. | この報告書を今朝からタイプしているのですが、まだ半分しか終わっていません。 | |
| She is only too pleased to be advised by men. | 彼女は男性に忠告されるとこの上なくうれしく思う。 | |
| He turned angrily on his accusers. | 怒りを込めて告発人の方に向き直った。 | |
| I took my leave of them at the gate. | 門のところで彼らに別れを告げた。 | |
| You should have accepted his advice. | 君は彼の忠告を受け入れるべきだったのに。 | |
| Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program. | 何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。 | |
| The boy told his mother about it first of all when he got home. | 少年は家に帰ると真っ先に母にそのことを告げた。 | |
| I went over the report. | 報告書をよく調べた。 | |
| After a short visit he suddenly got up and took his leave. | 訪ねてきてしばらくしてから、彼は突然立ち上がって別れを告げた。 | |
| The doctor advised him to cut back on drinking. | 医者は彼に酒を控えるように忠告した。 | |
| The prosecution condemned the defendant for kidnapping a child. | 検察側は被告が子供を誘拐したと激しく非難した。 | |
| He warned us to cease talking. | 彼はおしゃべりをやめるように私達に警告した。 | |
| Tom started an advertising agency. | トムは広告代理店を立ち上げた。 | |
| He was declared insolvent. | 彼は返済能力がないと宣告された。 | |
| She regretted that she had not followed his advice. | 彼女は彼の忠告をきかなかったことを後悔した。 | |
| It is high time we said good-bye. | そろそろ別れを告げてもいいころだ。 | |
| He regretted not having taken my advice. | 彼は私の忠告を聞かなかったのを後悔した。 | |
| He doctored his report. | 彼は報告書を改ざんした。 | |
| The warnings are clear and concrete. | その警告はわかりやすいし具体的だ。 | |
| If he had taken my advice, he would now be rich. | 彼が私の忠告に従っていたら、今ごろは金持ちになっているだろうに。 | |
| Our experiment has revealed that his report was inaccurate. | 我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。 | |
| The presiding judge was touched by pity for the accused. | 裁判長は被告に大いに同情していた。 | |
| He gave me a good piece of advice. | 彼は私によい忠告を1つしてくれた。 | |
| We've received a lot of applications in answer to our advertisements. | われわれの広告に対してたくさんの申し込みがあった。 | |
| Tom was dismissed without notice. | トムは予告無しに解雇された。 | |
| It is sensible of you to follow her advice. | 彼女の忠告に従うとは賢明ですね。 | |
| He bade farewell to the students. | 彼は学生に別れを告げた。 | |
| Tom was advised by Mary not to go there by himself. | トムはメアリーから一人でそこに行かないように忠告された。 | |
| My advice acted as an encouragement to her. | 私の忠告は彼女に刺激となった。 | |
| Do you have anything to declare? | なにか申告するものがありますか。 | |
| Thousands of people were deceived by the advertisement. | 非常に沢山の人々がその広告にだまされた。 | |
| We received an eviction notice. | 立ち退きの予告を受けた。 | |
| Giving advice to him is like talking to a brick wall. | 彼に忠告したところで、馬の耳に念仏だよ。 | |
| He cares little for my advice. | 彼は僕の忠告にほとんど耳を貸さない。 | |
| You should listen to his advice. | あなたは彼の忠告を聞くべきだ。 | |
| The ad agency has a lot riding on this account. | 広告代理店はこの仕事にかなり入れこんでいます。 | |
| But for my advice he would have been ruined. | 私の忠告がなかったら、彼は破滅していただろう。 | |