Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He took leave of his family and got on board the plane for New York. | 彼は家族に別れを告げ、ニューヨーク行きの飛行機に搭乗した。 | |
| The report was sent within the same day. | その報告書はその日のうちに送られた。 | |
| I've advertised my house in the newspaper. | 私は新聞に売家の広告を出した。 | |
| She made little of her mother's advice and went out alone. | 彼女は母親の忠告を無視して一人で出て行った。 | |
| I advised him to keep that promise. | 私は彼にその約束を守るように忠告した。 | |
| The report made much of that fact. | この報告はその事実を重視した。 | |
| Those who were present were disappointed at the report. | 居合わせた人はその報告にがっかりした。 | |
| I warned him, but he ignored the warning. | 私は彼に警告したが、彼はその警告を無視した。 | |
| You need to follow your mother's advice. | 忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。 | |
| Tom confessed his love to me yesterday and we have started dating. | 昨日トムに告白されて、付き合うことになりました。 | |
| Many people were deceived by the advertisement. | たくさんの人々がその広告にだまされた。 | |
| The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales. | 商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。 | |
| I told it to my mother first and foremost. | 私は真っ先に母にそれを告げた。 | |
| Thanks for your advice. | ご忠告ありがとう。 | |
| Did you really expect him to tell you the truth? | あなたはほんとうに彼があなたに真実を告げると思っていたのですか。 | |
| The police accused him of theft. | 警察は彼を盗みで告発した。 | |
| I'll give you a piece of advice. | 一言忠告をします。 | |
| Thousands of people were deceived by the advertisement. | 非常に沢山の人々がその広告にだまされた。 | |
| I wonder if his tax returns will stand close examination. | 彼の税金の申告は細かく調べられても大丈夫なのかしら。 | |
| The accused was condemned to ten years in prison. | 被告は懲役10年の刑を宣告された。 | |
| He needs to follow my advice. | 彼が私の忠告に従うことが必要だ。 | |
| You should act on your teacher's advice. | 先生の忠告に従って行動したほうがよい。 | |
| You can believe his report to a certain degree. | 彼の報告はある程度信じられます。 | |
| He was accused of murder. | 彼は殺人罪で告訴された。 | |
| You had better ask the doctor for advice. | 君は医者に忠告を求めたほうがよい。 | |
| He fell for that old ad for a house like a ton of bricks. | 彼は月並みな家の広告にまんまとだまされた。 | |
| No attention was paid to his warning. | 彼の警告に少しも注意が払われなかった。 | |
| My brother advised me to stop smoking. | 兄は私にたばこをやめるようにと忠告した。 | |
| If he had received her advice, he would have succeeded. | もし彼が彼女の忠告をえていたら、彼は成功していただろうに。 | |
| Jack hid the dish he had broken, but his little sister told on him. | ジャックは壊した皿を隠していたが、下の妹が告げ口した。 | |
| I've finished typing the report. | 私は報告書のタイプを終えました。 | |
| I was not aware of the danger until they warned me. | 彼らが私に警告するまで、私は危険に気づかなかった。 | |
| There is no point in giving him advice. | 彼に忠告しても意味がない。 | |
| I found my lost dog by means of a notice in the paper. | いなくなった犬を新聞広告によってみつけた。 | |
| I gave him a warning, but he took no notice of it. | 私は彼に警告したが、彼はその警告を無視した。 | |
| If you follow my advice, you will have no trouble. | 僕の忠告に従えば問題は起こらないよ。 | |
| He gave her a warning against driving too fast. | 彼は彼女に車のスピードの出し過ぎに対して警告をした。 | |
| Their reports don't accord. | 彼らの報告は食い違っている。 | |
| It is no use giving her advice. | 彼女に忠告しても無駄だ。 | |
| I have nothing to declare. | 申告ものはありません。 | |
| I acted on his advice. | 私は彼の忠告どおりに行動した。 | |
| She walked away without saying good bye. | 彼女は別れを告げずに立ち去った。 | |
| I advise you in my capacity as a doctor to stop smoking. | 私は医師としての立場であなたに禁煙するように忠告します。 | |
| Were I you, I would follow his advice. | もし僕が君なら、彼の忠告に従うだろう。 | |
| He cut the advertisement out of the newspaper. | 彼は新聞から広告を切り抜いた。 | |
| That report was important because it pointed out all the errors the committee had made. | その報告は、委員会の犯した誤りのすべてを指摘したということで重要であった。 | |
| The police accused him of murder. | 警官は彼を殺人罪で告発した。 | |
| Paul's knowledge of creative bookkeeping has been the secret of his ability to get all the staffing he needs. | ポールは会計報告の裏面操作について知識があったので、その隠れた才能を発揮して必要なものを全て手に入れていた。 | |
| I told them to study harder. | 私は彼らにもっと勉強するように告げた。 | |
| I was glad to hear his report. | 彼の報告を聞いて嬉しかった。 | |
| Because of your advice, I was able to succeed. | 君が忠告してくれたので成功できた。 | |
| I'll give him a piece of advice. | 私が彼に忠告しよう。 | |
| It's not his place to tell me what to do. | 彼は私に何をすべきか告げる立場ではない。 | |
| I blew the whistle on him. | 彼には警告していたのですが。 | |
| He didn't give me much advice. | 彼は私にあまり忠告をくれなかった。 | |
| He took no notice of our warning. | 彼は、我々の警告を無視した。 | |
| Judging from his report, the project seems to be going well. | 彼の報告から判断すると計画は旨く行っているようだ。 | |
| The doctor advised me to give up smoking. | 医者は私にたばこをすうのをやめるように忠告した。 | |
| The sign warns us to look out for traffic. | 信号が交通に気をつけるように警告してくれる。 | |
| I was lured to the store by the advertisement. | 広告に釣られてその店へ行った。 | |
| Tom was mindful of my warning. | トムは私の警告を忘れなかった。 | |
| I'll mail you the report in a jiffy, so you won't have to wait long. | すぐに報告書を郵送いたしますので、まもなく届くはずですよ。 | |
| A customs declaration is required. | 関税申告書が必要になります。 | |
| Please advise me of the date for the next meeting. | 次の会合の日取りをご通告下さい。 | |
| Having been convicted of murder, he was sentenced to life imprisonment. | 殺人の有罪宣告を受け、彼は終身刑を科せられた。 | |
| The accused was absolved from the crime. | 被告は無罪放免になった。 | |
| He cares little for my advice. | 彼は僕の忠告にほとんど耳を貸さない。 | |
| It may not be amiss to give this advice. | こんな忠告をしても悪くはなかろう。 | |
| The doctor advised me to give up smoking. | 医者は私に、たばこをやめるよう忠告した。 | |
| To those who would tear the world down: we will defeat you. | この世界を破壊しようとする者たちに告げる。われわれはお前たちを打ち破る。 | |
| We went to court when they refused to pay for the damage. | 我々は彼らが損害賠償を拒んだので告訴した。 | |
| A study reports that 53,000 Americans die each year as a result of secondhand smoke. | ある研究の報告によれば、間接喫煙の結果53、000のアメリカ人が毎年死亡しているそうだ。 | |
| According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones. | コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。 | |
| She couldn't make the admission that she had broken her father's watch. | 彼女は父親の時計を壊したことを告白できなかった。 | |
| No major damage or injuries are known to have resulted from the quake measuring 3.0 on the Richter scale. | 地震はリヒター・スケールで3.0を記録しましたが、大きな被害、負傷者が出た報告はありません。 | |
| The doctor advised me not to smoke too much. | 医者は私に煙草を吸い過ぎないよう忠告した。 | |
| All I can do is to give her advice. | 私に出来ることと言ったら彼女に忠告してやるぐらいのことです。 | |
| He disregarded my advice. | 彼は僕の忠告を無視した。 | |
| You must pay regard to his advice. | 君は彼の忠告を尊重せねばならない。 | |
| Don't make light of his advice. | 彼の忠告を侮るな。 | |
| I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed. | 私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。 | |
| He cautioned me against being careless of my health. | 彼は僕に不摂生にならないようにと警告した。 | |
| Are you the one who wrote that report? | あの報告書を書いたのはあなたですか。 | |
| You should pay more attention to his warnings. | 君は彼の警告にもっと注意を払うべきだ。 | |
| Mr. Smith sued them for damages. | スミス氏は損害賠償を請求して彼らを告訴した。 | |
| If it hadn't been for his advice, I couldn't have succeeded. | もし彼が忠告してくれなかったら、私は成功できなかっただろう。 | |
| The accused maintained his innocence. | 被告は無実を主張した。 | |
| He wrote the report. | 彼は報告書を書いた。 | |
| They reported seeing the incident. | 彼らはこの事件を目撃したことを報告した。 | |
| My mother advised me to see the dentist. | 母は歯医者に行くようにと忠告してくれた。 | |
| I hope you won't mind if I give you some advice. | あなたにひとつ忠告してもいいですか。 | |
| I dare not tell her the sad news. | 私はその悲しい知らせを彼女に告げる勇気がない。 | |
| A new actor was billed to appear as Hamlet. | 新人俳優がハムレット役をすると広告してあった。 | |
| He ran an ad in the paper. | 彼は新聞に広告を載せた。 | |
| Any goods can be supplied at a day's notice. | 一日前に予告してもらえばどんな品物でも供給できます。 | |
| I remonstrated with him about his treatment of his children. | 私は子供達の扱いについて彼に忠告した。 | |
| I took leave of him. | 彼に別れを告げた。 | |
| Despite her warning, he made little of the matter. | 彼女の警告にも関わらず、彼はそのことを軽んじた。 | |
| The report is only too true. | その報告は残念ながら事実だ。 | |
| The judge decided against the plaintiff. | 裁判官は原告に不利な判決を下した。 | |