UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Three of the planes have not yet reported home.そのうち3機はまだ帰還の報告はない。
My advice is predicated on my experience.私の忠告は、私の経験に基づいている。
They modified the report to accommodate all views.彼らはその報告書がすべての考え方に合うように修正した。
I advised him not to spend all his money on food.食べ物にお金を全部使うようなことはするな、と私は彼に忠告した。
Had it not been for his help, I couldn't have finished the report.彼が助けてくれなかったらば私は報告書を完成できなかったろう。
They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt.彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。
He left without even telling me.彼は俺に別れも告げずに立ち去った。
Could you put this report into Italian for me?この報告書をイタリア語に訳してくれませんか。
The doctor alerted him to the riskiness of the medicine.医者は彼にその薬の危険性を警告した。
I turned to him for advice.私は彼に忠告を求めた。
His advice is always very sensible.彼の忠告はいつでも大変思慮分別がある。
He took no notice of our warning.彼は我々の忠告を無視した。
Tom falsified the reports.トムは報告書を改竄した。
The police accused him of murder.警官は彼を殺人罪で告発した。
My father never gave me much advice.父は私にあまり忠告しなかった。
Free advice isn't always good advice.無料の忠告はいつでも良いとは限りません。
The doctor advised that she take a holiday.医師は彼女に休暇をとるように忠告した。
She advised him not to go out by himself at night.彼女は彼に夜一人で外出しないよう警告した。
Thanks to his advice, I succeeded in the examination.彼の忠告のおかげで、私は試験に合格した。
The report states that there will be a depression.その報告書によると不況になるということだ。
He warned us to cease talking.彼はおしゃべりをやめるように私達に警告した。
I learned about the new book by the advertisement in the magazine.その新刊書のことは雑誌の広告で知った。
He took leave of his family and got on board.彼は家族に別れを告げて乗り物に乗り込んだ。
I've advertised my house in the newspaper.私は新聞に売家の広告を出した。
I wish I had asked you for advice.あなたに忠告を聞いておけばよかったのだが。
I visited her with a view to giving a piece of advice.私は忠告をしようと彼女を訪ねた。
He gave us a detailed account of the accident.彼は事故について詳しく報告してくれた。
An announcement of his death appeared in the newspapers.彼の死亡告知が新聞に出た。
The defendant will appeal to a higher court.被告は上級裁判所に控訴するだろう。
She gave an oral report to her boss.彼女は上司に口頭で報告をした。
He didn't give me much advice.彼は私にあまり忠告をくれなかった。
They waved good-bye with their hands.彼らは手をふって別れの挨拶を告げた。
The problem is who is going to tell him the truth.問題はだれが彼に真実を告げるかだ。
The accused maintained his innocence.被告は無実を主張した。
Make a copy of this report.この報告書の写しを取りなさい。
Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds.T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。
She advised him not to eat too much.彼女は彼に食べ過ぎないように忠告した。
He avowed himself an atheist.彼は自分が無神論者だと告白した。
A new actor was billed to appear as Hamlet.新人俳優がハムレット役をすると広告してあった。
He advised me not to smoke.彼は私に煙草を吸わないように忠告した。
In light of his youth the police have decided not to charge him.彼の若さを考慮して、警察は彼を告発しないことに決めた。
The former President's death was announced.旧大統領の死亡が報告されました。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
According to the report, he is alive.報告によれば彼は生きているそうだ。
He was judged sane and was therefore chargeable with murder.彼は正気と判断され、従って殺人罪で告発された。
If it had not been for your advice, I would have failed in my business.もしもあなたの忠告がなかったならば、私は事業で失敗していたでしょう。
The doctor advised him to keep away from drinking.医者は彼に酒を控えるように忠告した。
He would not listen to my advice.彼は私の忠告をどうしても聞こうとしなかった。
Are you positive of that report?あなたはその報告に確信を持っているのですか。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
Despite my warnings, he works no harder.彼は私が忠告するからといってそれだけよく勉強するというわけでもない。
One of the pickpockets blew the whistle on the other two.スリの一人は残りの二人を密告した。
The best thing is to tell the truth.最もよいのは真実を告げることです。
She did not take kindly to my advice.彼女は私の忠告を快く受けなかった。
I warned him about the danger.私は彼にその危険を警告した。
The spokesman confirmed that the report was true.広報担当官は、その報告が真実であると認めた。
She is busy typing the reports.彼女は報告書のタイプで手がふさがっている。
He turned a deaf ear to my advice.彼は我々の忠告に耳を貸さなかった。
To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities.人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。
The cause of the traffic accident was reported by the police.交通事故の原因が警察によって報告された。
Don't make light of his advice.彼の忠告を侮るな。
If it had not been for his advice, she would not have flown to London.彼の忠告がなかったならば、彼女は飛行機でロンドンへ行かなかっただろう。
He was busy collecting stuff for his report.彼は報告書の材料を集めるのに忙しかった。
He gave a good piece of advice.彼は良い忠告を一つしてくれた。
We received an eviction notice.立ち退きの予告を受けた。
Why didn't you follow my advice?どうしてあなたは私の忠告に従わなかったのですか。
The lawyer asked the judge to make allowance for the age of the accused.弁護人は裁判官に被告人たちの年齢を考慮するように求めた。
That's an interesting ad.この広告はセンスがいいね。
Tom didn't even look at the report that Mary gave him.トムはメアリーから受け取った報告書を見ることさえもしなかった。
Tom was advised by Mary not to go there by himself.トムはメアリーから一人でそこに行かないように忠告された。
I've advertised my house in the newspaper.新聞に家の売却の広告を出した。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は広告にたくさんのお金を使ってます。
The defendant appealed against the sentence without hesitation.被告は判決に不服でためらわずに控訴した。
His advice didn't help much.彼の忠告は、ほとんど役に立たなかった。
We should have taken his advice.私たちは彼の忠告を聞くべきだった。
She is likely to refuse to follow his advice, because she doesn't like him.彼女は彼がきらいなので、彼の忠告に従うことを拒みそうだ。
I will advise you on the matter.その件について君に忠告しておこう。
They advertised a house for sale.彼らは売り家の広告を出した。
I took leave of him.彼に別れを告げた。
I wish I had listened to your warnings.あなたに忠告を聞いておけばよかったのだが。
I went over the report.報告書をよく調べた。
The old man gave me a useful piece of advice.老人は役に立つ忠告を1つしてくれた。
Give me an accurate report of what happened.何が起こったのか正確な報告をしなさい。
The Holy Roman Empire came to an end in the year 1806.神聖ローマ帝国は1806年に終わりを告げた。
If it were not for your advice, I would be at a loss.君の忠告がなければ、私は途方にくれるだろう。
The spokesman confirmed that the report was true.スポークスマンはその報告は真実であると確認した。
The ecologist warned us that petroleum was not merely a blessing but also a curse.石油は天の恵みであるだけでなく災いのもとでもある、とその生態学者は私たちに警告した。
Follow my advice.私の忠告に従いなさい。
He wrote the report.彼は報告書を書いた。
I admonished him of the danger.私は彼にその危険を警告した。
She is only too pleased to be advised by men.彼女は男性に忠告されるとこの上なくうれしく思う。
A mother's advice would outweigh a friend's.母親の忠告なら友人の助言よりも大切だ。
Were I you, I would follow his advice.もし僕が君なら、彼の忠告に従うだろう。
The prices are subject to change without notice.価格は予告なしに変更されることがあります。
Had it not been for your advice he would have been ruined.あなたの忠告がなかったならば、彼は駄目になっていたでしょう。
There's no need to tell on him and mess up their marriage.いらぬ告げ口をして彼らの結婚生活に波風を立てることはない。
Without your advice, I would have failed.君の忠告がなかったら、ぼくは失敗していただろう。
The coach's advice saved us.コーチの忠告が私達を救った。
The police accused him.警察は彼を告発した。
The warnings are clear and concrete.その警告はわかりやすいし具体的だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License