He was about to fall asleep, when he heard his name called.
彼が眠りかけたとき名前が呼ばれるのを耳にした。
Tom's friends called him Mr Money Bags.
トムの友達は彼のことを「マネーバッグ」と呼んだ。
In reports in America, guerrilla resistance by the Iraq military is called terrorism.
アメリカは発表するたびに、イラク軍のゲリラ抵抗を「テロ」と呼んでおります。
Her friends call him Ned.
彼女の友達は彼をネッドと呼ぶ。
They sent for the doctor.
彼らは医者を呼びにやった。
They acclaimed him their leader.
彼らは歓呼して彼を指導者に迎えた。
Don't call him an idiot.
彼を馬鹿者呼ばわりするな。
While he was lost in thought, he heard his name called.
彼は物思いにふけっていると、名を呼ばれた。
We call New York the Big Apple.
ニューヨークはビッグアップルと呼ばれている。
The ship is called "Lost Ship."
その船は「ロストシップ」と呼ばれている。
Call on me if you need my assistance.
助けが必要だったら呼んでくれ。
His name is Kenji, but we call him Ken.
彼の名前は健二ですが、私たちは彼をケンと呼んでいます。
While getting off the bus, she heard her name called.
バスを降りたとたんに、彼女は名前を呼ばれるのを聞いた。
"Are you sure you want to call the police?" I asked her.
「本当に警察を呼びたいのか」と僕は彼女に尋ねた。
Would you like me to get you a cab?
タクシーを呼んであげましょうか。
I must send for the doctor at once.
私はすぐに医者を呼びにやらなければならない。
She went so far as to call him a fool.
彼女は彼のことをばかと呼んだ。
Linda was called back from college by her father's sudden illness.
リンダ父親の急病で大学から呼び出された。
Let's call the dog Skipper.
その犬をスキッパーと呼ぼう。
In Latin, there are six cases: nominative, genitive, dative, accusative, ablative, and vocative.
ラテン語には、主格・属格・与格・対格・奪格・呼格の6つの格がある。
She resented being called a coward.
彼女は臆病者呼ばわりされて立腹した。
She called the pupils into the room.
彼女は生徒を呼んで部屋へ入らせた。
I heard my name called twice in the dark.
私の名前が暗闇の中で二度呼ばれるのが聞こえた。
Stop calling me Tom.
私をトムと呼ぶのはやめて。
Could you please get me a taxi?
タクシーを呼んで頂けますか。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.