Father suddenly got sick and we sent for a doctor.
父が病気になったので、私たちは医者を呼びにやった。
We refer to this city as Little Kyoto.
我々はこの町を小京都と呼ぶ。
I call my sweetheart darling.
私は恋人を「ダーリン」と呼びます。
He need not have called a taxi.
彼はタクシーを呼ぶ必要はなかったのに。
If anyone were to talk to me like that, I would call a police.
万一だれかがそのように私に話しかけてきたなら、私は警官を呼ぶだろう。
Someone is calling you.
だれかが君を呼んでいる。
I heard my name called in the station.
私は駅で自分の名前が呼ばれるのを聞いた。
Is he breathing?
呼吸は?
In which case, I was also requested to invite all of you so if you would please accompany me...
それでは、みなさまも呼んでくるように言いつかってありますのでご同道くださいませ。
The contents of the four registers are preserved by the called subroutine.
4つのレジスタは、呼び出された関数側が保存する。
Baseball is often called "the great American sport".
野球は「アメリカの偉大なスポーツ」としばしば呼ばれる。
Stop calling me Tom.
私をトムと呼ぶのはやめて。
The crowd acclaimed the new king.
群集は新王を歓呼して迎えた。
In Latin, there are six cases: nominative, genitive, dative, accusative, ablative, and vocative.
ラテン語には、主格・属格・与格・対格・奪格・呼格の6つの格がある。
You can call me Bob.
私をボブと呼んでくださって結構です。
Mike calls him Ned.
マイクは彼をネッドと呼ぶ。
Mother suddenly got sick and we sent for a doctor.
母が病気になったので、私たちは医者を呼びにやった。
Tom heard his name being called.
トムは自分の名前が呼ばれるのを聞いた。
Cardiopulmonary resuscitation is a rescue technique quite fundamental in an emergency situation with another person.
人工呼吸は人の緊急事態に対する、ごく基本的な救命方法です。
Tom took a very deep breath.
トムは大きく深呼吸をした。
I heard my name called in the cafeteria.
私は食堂で自分の名前が呼ばれるのが聞こえた。
Call a taxi in the morning, please.
午前中にタクシーを呼んで下さい。
In dog ethology the leader is called 'alpha'; after that it continues with 'beta' and 'gamma'.
トップのリーダーは犬の行動学では「アルファ」と呼ばれ、以下「ベータ」「ガンマ」と続きます。
Send for the doctor at once.
すぐに医者を呼びにやってくれ。
It is no exaggeration to call him a genius.
彼を天才と呼んでも誇張ではない。
The Middle East is still called a powder keg.
中東は今でも危険な火薬庫と呼ばれている。
We call his son Jimmy.
私たちは彼の息子をジミーと呼ぶ。
Talk like that will raise suspicion.
そういう言葉は疑念を呼ぶだろう。
This bay is called New York Harbor.
この湾はニューヨーク港と呼ばれる。
In its home country of Germany, the hot dog was called the frankfurter.
その生みの国であるドイツでは、ホット・ドッグは「フランクフルター」と呼ばれていた。
I heard my name called twice in the dark.
私の名前が暗闇の中で二度呼ばれるのが聞こえた。
Do you think we should send for the doctor?
医者を呼ぶべきだと思いますか。
He called for help.
彼は助けを呼んだ。
The traveler stopped at the soldier's challenge.
その旅人は兵士に呼び止められて立ち止まった。
I had just finished eating lunch when my doorbell rang.
玄関の呼び鈴が鳴った時、私はちょうど昼食を食べ終えたところでした。
We'll call you when your table is ready.
お席のご用意ができましたらお呼びいたします。
I heard someone calling my name.
誰かが私の名前を呼んでいるのが聞こえた。
They called the dog Rocky.
彼らはその犬をロッキーと呼びました。
We cannot but rely on your help.
私たちは助けを呼ばざるを得ない。
The period is referred to as the Stone Age.
その時代は石器時代と呼ばれる。
He breathed deeply.
彼は深呼吸をした。
Thanks to the amusement park built last year, the city has become popular.
去年建てられた遊園地のおかげで、その町は人気を呼ぶようになった。
My friends call me Ken.
友達はぼくをケンと呼ぶ。
She had been ill for a week when the doctor was sent for.
医者が呼ばれたとき彼女は1週間病気だった。
I called his name loudly, but he didn't even look back.
私は大声で彼の名前を呼んだが彼は振り向かなかった。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.
The father of a father is a grandfather, a grandfather's father is a great-grandfather, a great-grandfather's father is a great-great-grandfather, but no word has been decided upon for the generations before great-great-grandfather.