Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They were never to meet again. | 彼らは二度と会えない運命にあった。 | |
| He was given an important mission. | 彼は重大な使命を任された。 | |
| The chairperson ordered silence. | 議長は静粛を命じた。 | |
| They appointed him chairman. | 彼らは彼を議長に任命した。 | |
| That looks like an awful lot for two people. | 2人にとってそれは恐ろしい運命であるように思える。 | |
| I prefer working hard to just sitting idle. | 私はただ何もしないで座っているより一生懸命働く方が好きだ。 | |
| We were ordered away without any explanation. | われわれは説明もなく立ち去れと命じられた。 | |
| He is working hard to support his family. | 彼は家族を養うために懸命に働いている。 | |
| She thought of him as her lifesaver. | 彼女は彼を命の恩人だと思っていた。 | |
| Even if we don't get lucky on the first try we can just keep fucking till I get pregnant. | 一発で命中しなくたって、妊娠するまでハメ続ければいいだけだし。 | |
| The general ordered the massacre of all war prisoners. | 将軍は捕虜全員の虐殺を命じた。 | |
| The refugee crossed the line safely. | その亡命者は無事国境を越えた。 | |
| Although she studied hard, she did not succeed in the examination. | 彼女は一生懸命に勉強したけれども、試験に合格しなかった。 | |
| We practiced very hard to beat them. | 彼らをやっつけるために、僕らは一生懸命に練習した。 | |
| No matter how hard you try, you won't be able to finish that in one day. | どんなに一生懸命やっても、1日ではそれは終われない。 | |
| They appointed him manager. | 彼らは彼を支配人に任命した。 | |
| He could not help being satisfied with his lot. | 彼は自分の運命に満足せざるを得なかった。 | |
| He saved the boy at the risk of his own life. | 彼は自分の生命の危険を冒して、その男の子を救った。 | |
| Legal services will be provided by lawyers and other experts to be appointed by the government. | 法律的な実務は政府が任命する弁護士、そのほかの専門家が行うことになっている。 | |
| Revolutions that don't succeed are soon forgotten. | 失敗した革命はすぐに忘れられる。 | |
| Luck and hard work are necessary if you want to advance in life. | 出世したいと思うなら幸運と一生懸命働くことが必要だ。 | |
| I can give you a long life. | 私はあなたに長い命を与えることができます。 | |
| Now that you're a college student, you should study harder. | もう大学生なんだから、君はもっと一生懸命勉強すべきだ。 | |
| We were in danger of losing our lives. | 私たちは命を失う危険が有った。 | |
| The plane crash took 200 lives. | 飛行機事故は200人の命を奪った。 | |
| They carried out the captain's order to the letter. | 彼らは船長の命令を厳密に実行した。 | |
| If he had not worked hard, he would have failed the examination. | 一生懸命勉強していたら、かれは試験に合格していただろう。 | |
| Stir, and you are a dead man. | 動いてみろ。命はないぞ。 | |
| We were all surprised at the appointment of Mr Brown as director. | ブラウン氏が重役に任命されたことに我々はみんな驚いた。 | |
| It would be good for you to study eagerly. | あなたは懸命に勉強をすればよい。 | |
| It was ordered that the classroom be put in order. | 教室の整頓が命じられた。 | |
| He saved her at the cost of his own life. | 彼は自分の命を犠牲にして彼女を救った。 | |
| Tom didn't live a long life. | トムは短命でした。 | |
| You don't have to work so hard if you're tired. | 疲れているならそんなに一生懸命勉強しなくてもよいです。 | |
| He worked hard to support a large family. | 彼は大家族を養うために懸命に働いた。 | |
| He does not work so hard as he used to. | 彼は昔ほど一生懸命働かない。 | |
| For all his efforts, he failed the exam. | 彼は一生懸命頑張っていたけど、試験に合格できなかった。 | |
| The plan was doomed to failure from the start. | この計画は初めから失敗する事に運命付けられていた。 | |
| You have only to study hard. | 君は一生懸命勉強すればいい。 | |
| He is working hard to pass the examination. | 彼は試験に受かるために一生懸命勉強している。 | |
| No matter how hard I try, I can't do it any better than she can. | どんなに一生懸命やっても、私はそれを彼女よりうまくできない。 | |
| He worked hard; otherwise he would have failed in the examination. | 彼は一所懸命勉強した、そうでなかったら、試験に落ちていただろう。 | |
| He worked hard in order to pass the examination. | 彼は試験に受かるように一生懸命勉強した。 | |
| Nothing is more pleasant than taking a rest after hard work. | 一生懸命働いたあとに休息を取るほど楽しいことはない。 | |
| Nuclear war will bring life on this planet to an end. | 核戦争は地球上の生命を終わらせるだろう。 | |
| We were never to see her again. | 私たちは2度と彼女に会えない運命だった。 | |
| He ordered them to survey population growth. | 彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。 | |
| He saved my life at the risk of his own. | 彼は自分の命をかけて私を救ってくれた。 | |
| He worked hard in order to succeed. | 彼は成功するために一生懸命に働いた。 | |
| This dam was built at the cost of many lives. | このダムは多くの命を犠牲にして造られた。 | |
| He is trying to study as hard as he can. | 彼はできるだけ一生懸命勉強しようとしている。 | |
| You should have studied harder. | もっと一生懸命勉強した方がよかったのに。 | |
| They were never to see each other again. | 彼らは2度と互いに会えない運命であった。 | |
| The troops refused to obey the command. | 兵士達はその命令に従うことを拒否した。 | |
| The doctor has saved my life. | その医者は私の命の恩人だ。 | |
| If I had worked hard in my youth, I would be successful now. | もし私が若い頃一生懸命に働いていたならば、今頃は成功しているだろうに。 | |
| Some of the photos have been taken at the risk of life. | その写真の中には命がけで撮ったものもある。 | |
| He is accustomed to working hard. | 彼は常に一生懸命働く。 | |
| He saved the child at the risk of his own life. | 彼は命懸けでその子を救った。 | |
| The president appointed each man to the post. | 大統領はそれぞれをその地位に任命した。 | |
| The illiterate man was eager to increase his vocabulary. | 読み書きが出来ないその男は自分の語彙を増やそうと一生懸命だった。 | |
| I must study hard to make up for lost time. | 私は遅れを取り戻すために一生懸命勉強しなくてはならない。 | |
| Isolation is the common lot of man. | 孤独は人間共通の運命だ。 | |
| I have to study hard to keep up with the other students. | 他の生徒についてゆくために一生懸命に勉強しなければならない。 | |
| Many young men bled for the revolution. | 多くの若者が革命のために血を流した。 | |
| Once elected, I will do my best for all of you who supported me. | 当選のあかつきには皆様のために一生懸命に働きます。 | |
| The accident almost cost him his life. | その事故で、あやうく彼は命を落とすところだった。 | |
| They appointed Miss Smith chairperson. | 彼らはスミスさんを議長に任命した。 | |
| This is an order. | 命令です。 | |
| He attributed his success to hard work. | 彼は自分が成功したのは一生懸命勉強したからだと考えていた。 | |
| She was never to see her home again. | 再び故郷に帰れない運命だった。 | |
| I ran and ran, but missed the train. | 一生懸命走ったが乗り損なった。 | |
| You should study English harder. | あなたはもっと一生懸命に英語を勉強すべきです。 | |
| College students should study hard, but equally they should also make time for an active social life. | 大学生は一生懸命に勉強すべきだが、同様にまた活発な社会生活のための時間も作るべきだ。 | |
| They appointed him as a director. | 彼らは彼を理事に任命した。 | |
| She sighed over her unhappy fate. | 彼女は自分の不幸な運命にため息をついた。 | |
| In order to buy a foreign car, he worked very hard. | 彼は外国車を買うために一生懸命働いた。 | |
| Tom died trying to rescue Mary. | トムはメアリーを助けようとして命を落とした。 | |
| However you could say that being found hard to understand by the common folk for one's genius is fate. | しかし、天才であるが故に一般ピーポーから理解され難いというのは宿命とも言えるわ。 | |
| I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil. | この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。 | |
| She risked her life to save him. | 彼女は彼を救うために命をかけました。 | |
| The court ordered her to pay the fine. | 裁判所は彼女に罰金を支払うように命じた。 | |
| The soul of commerce is upright dealing. | 商業の生命は正直な取引である。 | |
| No one can be more wise than destiny. | 何人も運命より賢明ではあり得ない。 | |
| He studied hard so as to pass the examination. | 彼は試験に通るために一生懸命勉強した。 | |
| He studied very hard to become a scientist. | 彼は科学者になるために一生懸命勉強した。 | |
| If one has the right to live, then one should also have the right to die. If not, then living is not a right, but an obligation. | もし生命の権利というものがあるなら、死についての権利もあることになる。そうでなければ生命の権利は権利ではなく義務になってしまうだろう。 | |
| She laid down her life for her country. | 彼女は国のために命をなげうった。 | |
| He must work hard. | 彼は一生懸命働かなければならない。 | |
| His life is in my hands. | 彼の生命は私の手中にある。 | |
| They submitted to their leader's order. | 彼らはリーダーの命令に服従した。 | |
| The president instructed the employees to improve their productivity. | 社長は従業員に生産性を高めるように命じた。 | |
| Policemen work at the risk of their own lives. | 警察官は命がけで働く。 | |
| The general commanded them to move on. | 将軍は彼らに前進を続けるように命じた。 | |
| He made a hard run of the presidency. | 彼は大統領選挙で懸命に戦った。 | |
| His hard work will make him. | 彼は一生懸命やっているからうまくいくだろう。 | |
| She attained her success through hard work. | 彼女は一生懸命働いたので成功した。 | |
| The team played hard because the championship of the state was at stake. | 州の選挙権がかかっているので、チームのみんなは一生懸命試合をした。 | |
| I owe what I am today to Dr. Brown, who saved my life. | 私が今日あるのは、私の生命を救ってくれたブラウン先生のおかげです。 | |
| Even though I'm tired, I'll study hard. | 私は疲れているけれども一生懸命勉強しよう。 | |