Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It looked as if we were on the eve of a revolution. | まるで革命前夜のような騒ぎだった。 | |
| His request was equivalent to an order. | 彼の依頼は命令に等しかった。 | |
| She pouted when she was told to wash the dishes. | 皿洗いを命じられて彼女は口をとがらせた。 | |
| Butterflies live for three days. | 蝶の寿命は三日です。 | |
| He worked hard; otherwise he would have failed in the examination. | 彼は一所懸命勉強した、そうでなかったら、試験に落ちていただろう。 | |
| He worked hard, until he fell ill. | 彼は懸命に働いて、そしてついに病気になった。 | |
| The revolution has brought about many changes. | その革命によって多くの変化が起こった。 | |
| The scandal was fatal to his political future. | そのスキャンダルは彼の政治的将来に致命的であった。 | |
| I order you to turn right. | 回れ右を命じる。 | |
| He saved the child at the risk of his own life. | 彼は命懸けでその子を救った。 | |
| I am not in the humor for working hard today. | 僕は今日は一生懸命働く様な気分じゃない。 | |
| Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled. | 世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。 | |
| His persistent efforts resulted in failure. | 彼の懸命の努力は失敗に終わった。 | |
| The victory was won at the cost of many lives. | その勝利は多数の人命を犠牲にしてかちとられた。 | |
| The emphasis of his talk was on the need to work hard. | 彼の話の力点は一生懸命に働かなくてはならないということにあった。 | |
| He is in danger of losing his position unless he works harder. | 彼はもっと一生懸命働かないと職を失う可能性がある。 | |
| If he tried hard, he would succeed. | 一生懸命やったなら成功するだろうに。 | |
| Ms. Asada was appointed chairperson. | 浅田さんが議長に任命されました。 | |
| He worked very hard so he could buy a foreign car. | 彼は外国車を買うために一生懸命働いた。 | |
| There are many theories about the origin of life. | 生命の起源については数多くの学説がある。 | |
| They resolved to work harder. | 彼らはもっと一生懸命に働こうと決心した。 | |
| I studied hard so that I could pass the examination. | 私は試験に受かるように一生懸命勉強した。 | |
| The new laws sowed the seeds of revolution. | 新しい法律が革命の起こるもとになった。 | |
| The fate of the hostages depends on the result of the negotiation. | 人質の運命はその交渉の結果にかかっている。 | |
| A moment's hesitation may cost a pilot his life. | 一瞬躊躇すればパイロットは命も落としかねない。 | |
| No matter how hard you may study, you cannot master English in a year or two. | どんなに一生懸命勉強しても、1年や2年で英語をものにすることはできません。 | |
| You should study English harder. | あなたはもっと一生懸命に英語を勉強すべきです。 | |
| Fortune favors the bold. | 運命は大胆な者に微笑む。 | |
| She had to study hard to catch up with her classmates. | 彼女はクラスのみんなに追いつくため、懸命に勉強しなければならなかった。 | |
| He ordered me to leave the room at once. | 彼は直ちにこの部屋を出て行けと命じた。 | |
| The world's tropical rainforests are critical links in the ecological chain of life on the planet. | 世界の熱帯雨林は、この惑星上の生命が形成する生態学的な連鎖の中で、かけがえのない環をなしているのである。 | |
| I am contented with my lot. | 私は運命に満足している。 | |
| A captain sometimes goes to Davy Jones's locker with his ship. | 時には船長は船と運命を共にするものだ。 | |
| Sea turtles have a long lifespan. | 海がめは寿命が長い。 | |
| I worked hard all day, so I was very tired. | 私は一生懸命働いた、そのためにとても疲れた。 | |
| The master gave me an order to come in. | 主人は私に入ってくるように命じた。 | |
| He studied hard with a view to gaining a scholarship. | 彼は奨学金をもらう目的で、一生懸命勉強した。 | |
| If you are to succeed, you must work harder. | 成功しようと思うなら、もっと一生懸命働かねばならない。 | |
| You need to study harder. | 君はもっと一生懸命勉強をする必要がある。 | |
| I decided that I was going to work as hard as I can. | 一生懸命に働くことに決めたんだ。 | |
| His life hangs on the judge's decision. | 彼の命は判決いかんにかかっている。 | |
| He was never to return to his hometown. | 彼は再び故郷には帰らぬ運命だった。 | |
| You'll have to study harder from now on. | あなたは今後もっと懸命に勉強しなければならないだろう。 | |
| He made a dash for the bus. | 彼はバスを目指して懸命に走った。 | |
| The judge charged the audience to be silent. | 裁判官は傍聴人に静寂にするように命じた。 | |
| She ran as fast as she could. | 彼女は一生懸命に走った。 | |
| I realized then that this awful cellar was the only place that could save our lives. | 私、このひどい地下室だけが命を救ってくれる唯一の場所だと気がついたの。 | |
| He saved his daughter from the fire at the cost of his own life. | 彼は自分の命を犠牲にして娘を火災から救った。 | |
| I study hard at school. | 私は学校で一生懸命に勉強する。 | |
| The police required him to appear. | 警察は彼に出頭するよう命じた。 | |
| But for my family, I would not have worked so hard. | もし私に家族がいなかったら、あんなに一生懸命働かなかったことでしょう。 | |
| He must have studied English hard. | 彼は一生懸命英語を勉強したに違いない。 | |
| The president appointed a new manager. | 社長は新しい部長を任命した。 | |
| She risked her life to protect her child. | 彼女は命を懸けて子供を守ろうとした。 | |
| Life is very dear to me. | 私はとても命が惜しい。 | |
| However hard you try, you can't finish it in a day. | どんなに一生懸命やっても、1日ではそれは終われない。 | |
| He worked hard, finishing the report in one week. | 彼は一生懸命努力して、1週間でレポートを書き終えた。 | |
| One million people lost their lives in the war. | 100万人の人々がその戦争で命を落とした。 | |
| He tried hard, but failed. | 彼は一生懸命にやってみたが、失敗した。 | |
| If he will not work hard, he will be fired. | もし彼が一生懸命働くつもりがないなら、くびだ。 | |
| You don't have to work so hard if you're tired. | 疲れているならそんなに一生懸命勉強しなくてもよいです。 | |
| She studied hard lest she should fail her exam. | 彼女は試験に失敗しないように、一生懸命に勉強した。 | |
| Study hard so that you can pass the exam. | 試験に通るように一生懸命勉強しなさい。 | |
| Thanks to these discoveries, man's life span has become twice as long as before. | これらの発見のおかげで人間の寿命が以前の2倍になった。 | |
| However hard I tried, I could not solve the problem. | どんなに一生懸命にやっても、わたしにはその問題が解けなかった。 | |
| He worked hard in order to pass the examination. | 彼は試験に受かるように一生懸命勉強した。 | |
| I had to work hard when I was young. | 若い頃は懸命に働けなければならなかった。 | |
| Work hard, and you will pass the examination. | 一生懸命勉強しなさい、そうすれば試験に受かるだろう。 | |
| He gave up his life for his country. | 彼は国のために命をささげた。 | |
| He risked his life to carry out his duty and inspired police officers everywhere. | 身命をかけて職務を実践し、すべての警察官の心に火をともしてくれました。 | |
| He worked hard in order that his family might live in comfort. | 彼は家族の者が不自由なく暮らせるように一生懸命働いた。 | |
| Even though I'm tired, I'll study hard. | 私は疲れているけれども一生懸命勉強しよう。 | |
| She means more than my life to me. | 彼女は私の命より大事である。 | |
| He staked his future on this single chance. | 彼は将来の運命をこの一つの機会にかけた。 | |
| I know you're upset about your car being totaled, but you weren't injured and you should be thankful to be alive. | 事故で車は全損って嘆いているけどさ、怪我がなくてなにより、命あっての物種だよ。 | |
| She studied hard lest she should fail in the exam. | 彼女は試験に失敗しないように一生懸命勉強した。 | |
| The typhoon claimed many lives. | 台風が多くの生命をうばった。 | |
| However you could say that being found hard to understand by the common folk for one's genius is fate. | しかし、天才であるが故に一般ピーポーから理解され難いというのは宿命とも言えるわ。 | |
| Is there life on other planets? | 他の惑星には生命が存在しますか。 | |
| Cardiopulmonary resuscitation is a rescue technique quite fundamental in an emergency situation with another person. | 人工呼吸は人の緊急事態に対する、ごく基本的な救命方法です。 | |
| He made a hard run of the presidency. | 彼は大統領選挙で懸命に戦った。 | |
| Work hard, and you will succeed. | 一生懸命働きなさい、そうすれば成功するでしょう。 | |
| He was very anxious to please. | 彼はご機嫌取りに懸命だった。 | |
| We tried hard to get first prize in the chorus contest. | 私たちは合唱コンクールで一等賞をとるために一生懸命がんばった。 | |
| I told him to work hard and he would succeed. | 私は彼に、「一生懸命働きなさい。そうすれば成功するでしょう」と言った。 | |
| I regret not having studied hard for the test. | テスト勉強をあまり一生懸命やらなかった事を後悔している。 | |
| Doctors and nurses must preserve life at all costs. | 医者と看護婦はなんとしても生命を守らなければならない。 | |
| You should have studied harder. | もっと一生懸命勉強した方がよかったのに。 | |
| Only one little boy survived the traffic accident. | 1人の少年だけが交通事故から一命をとりとめた。 | |
| The teacher reminded us to study hard for the test. | 先生はテストに備えて私たちに一生懸命勉強するように注意した。 | |
| I am charged with an important mission. | 私は重大使命をおびている。 | |
| The illiterate man was eager to increase his vocabulary. | 読み書きが出来ないその男は自分の語彙を増やそうと一生懸命だった。 | |
| He ordered them to release the prisoner. | 彼は彼らに囚人を釈放するように命令した。 | |
| Do as I told you to do. | 命じたとおりにやりなさい。 | |
| He worked very hard, but could make little progress. | 彼は懸命に勉強したが。たいして進歩しなかった。 | |
| I'm a deeply religious man and believe in life after death. | 私は信心深い男で、死後の生命の存在を信じています。 | |
| He lost his life in a traffic accident. | 彼は交通事故で命を失った。 | |
| After much effort, he ended up with a contract. | 一生懸命努力して、彼はとうとう契約にこぎつけた。 | |
| It's only manners to tackle all out a game that they have gone all out in creating. Pressing the pause button is just rude! | 一生懸命作られたゲームには、一生懸命に取り組むのが礼儀なんだよ?ポーズボタンなんて押したらゲームに失礼だもん。 | |
| He was just appointed as the American ambassador to Japan. | 彼は駐日アメリカ大使に命じられたばかりです。 | |