UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '命'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He studied hard in order to get into college.彼は大学に入れるように一生懸命勉強した。
Money cannot compensate for life.金で命は償えない。
I was forced to submit to my fate.私は運命に服従せざるを得なかった。
He is accustomed to working hard.彼は一生懸命働くことに慣れている。
Policemen work at the risk of their own lives.警察官は命がけで働く。
You must work hard if you are to succeed.あなたが成功するつもりでいるのなら、一生懸命働かなければならない。
Even though he was a child, he worked hard to help his mother.彼は子供ながらにお母さんを助けるために一生懸命働いた。
What are you doing so hard?一生懸命何をしてるんだい。
Those who have never thought about the value of life should not study medicine.生命の尊さを考えた事のない人は医学を志すべきではない。
We should respect the basic human rights of others much more their lives.私たちは他人の基本的な人権を尊重すべきであり、まして他人の生命は当然である。
He instructed me to go to bed early.彼は私に早く寝るように命じた。
She risked her life to protect her child.彼女は命を懸けて子供を守ろうとした。
Eriko worked so long and so hard, without stopping to eat, that I feared she would faint.えりこは食事もとらずに長い間、一生懸命働いたので、倒れるのではないかと思った。
He always studies hard.彼はいつも一生懸命に勉強している。
Do you really want to put your life in her hands?君の命を彼女に委ねていいのか。
The committee met and discussed whom to appoint to the post.委員が集まり、誰をそのポストに任命すべきか論じた。
A deer ran for its life.鹿は命懸けで逃げた。
The president appointed a new manager.社長は新しい部長を任命した。
Before you give orders, you must learn to obey.命令する前に服従することを学ばねばならない。
Jane Smith works very hard at her office.ジェーンスミスは会社で一生懸命働いています。
He tried very hard to live up to his parents expectations.彼は両親の期待に応えようと懸命に努力した。
All you have to do is to try hard to master English.君は英語を習得するために一生懸命努力しさえすればよい。
The victory was won at the cost of many lives.その勝利は多数の人命を犠牲にしてかちとられた。
He worked hard to catch up with the rest of the class.彼はクラスの他のみんなに追いつくために一生懸命に勉強した。
Work hard, and you will succeed.一生懸命働きなさい、そうすれば成功するでしょう。
He ordered them to release the prisoners.彼は彼らに囚人を釈放するように命令した。
You should study hard so that you can pass the examination.君は試験に受かるように一生懸命勉強すべきだ。
It was his fate to live a lonely life.彼は孤独な人生を送る運命にあった。
He is eager to please.彼は人を楽しませようと一生懸命だ。
He is working hard to pass the examination.彼は試験に受かるために一生懸命勉強している。
It means trying hard, even if we make mistakes.それは、たとえ間違いをおかしたとしても、一生懸命に頑張るということです。
Though Jim works very hard, his job does not pay very much.ジムは一生懸命働くが、彼の仕事はあまり割に合わない。
He worked hard in order that his family might live in comfort.彼は家族のものが不自由なく暮らせるように、一生懸命働いた。
It will pay you to study hard.一生懸命勉強することは君のためになる。
His life hangs on the judge's decision.彼の命は判決いかんにかかっている。
He even referred to the origin of life.彼は生命の起源にまでとき及んだ。
She saved her baby's life at the risk of losing her own.彼女は自分の命をかけて子供の命を救った。
I have no choice but to follow those orders.その命令に従うより他に仕方ない。
Good students study hard.よい学生は一生懸命勉強する。
Illusions are short lived.幻想の命は短い。
His doctor told him not to drink alcohol.彼の医者は彼にアルコール類は飲むなと命じた。
She worked hard in behalf of her family.彼女は家族のために一生懸命働いた。
I must work hard to make up for lost time.私は失った時間を補うために一生懸命に仕事をしなければいけない。
It would be good for you to study eagerly.あなたは懸命に勉強をすればよい。
The police required him to appear.警察は彼に出頭するよう命じた。
He was praised for saving a life.彼は人命救助で賞賛された。
Fortune favors the bold.運命は大胆な者に微笑む。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
They're not afraid of hard work.彼らは一生懸命に働く。
Paul studies very hard these days.ポールは最近大変一生懸命勉強します。
My mother worked hard in order to rear us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
He was pumping the pedals of the bicycle hard.彼は、自転車を一生懸命こいだ。
You should study hard, if you are to pass the exam.合格したいなら一生懸命がんばることです。
The average life span of the Japanese has lengthened to a great extent.日本人の平均寿命は大いに伸びた。
He always works hard.彼はいつも一生懸命働く。
The missile attack took a heavy toll of lives.ミサイル攻撃で多くの人命が失われた。
Thousands of lives will be at stake if emergency food does not arrive there within a few days.もし緊急用食料が数日中にそこに到達しなければ、何千人もの命が危険になるだろう。
One can't quarrel with destiny.人は運命を甘受せざるを得ない。
The soul animates the body.魂は体に生命を与える。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働く事で夢を実現できる。
He is in danger of losing his position unless he works harder.彼はもっと一生懸命働かないと職を失う可能性がある。
For all his efforts, he failed the exam.彼は一生懸命頑張っていたけど、試験に合格できなかった。
Up to now they have worked very hard.今まで彼らは一生懸命働いてきた。
They appointed him chairman.彼らは彼を議長に任命した。
We were in danger of losing our lives.私たちは命を失う危険が有った。
The emphasis of his talk was on the need to work hard.彼の話の中心は、懸命に働く必要があるということだった。
He was doomed to life-long poverty.生涯、貧しいままで生きるのが彼の運命であった。
Water is indispensable to life.水は生命に不可欠です。
He worked hard to provide for his family.彼は、家族を養うために一生懸命に働いた。
I wonder if life exists on other planets.生命は他の惑星に存在しているのだろうか。
I ran for my life.私は命からがら逃げた。
The same sentence could have the force of a command.その同じ文が命令の力を持つことがあるのだろう。
Pagans have deified life and Christians have deified death.自然崇拝者は生命を、キリスト教徒は死を崇めてきました。
The accident almost cost him his life.その事故で、あやうく彼は命を落とすところだった。
The slave was anxious to alter his destiny.その奴隷は自分の運命を変えたいと強く思っていた。
He studied hard; otherwise he would have failed again.彼は一生懸命に勉強した、さもなければまた失敗しただろう。
I ran as fast as I could, but I missed the train.一生懸命走ったが列車に乗りそこなった。
The Government seems intent upon silencing an organization which has done so much to raise awareness of the human rights situation in Sudan.政府はスーダンの人権状況への関心を高めるために尽力してきた団体を黙らせることに懸命になっているようだ。
Study as hard as you can.できるだけ一生懸命に勉強しなさい。
He worked hard to obtain his objective.彼は目的を達成するために一生懸命働いた。
Yumi studies English hard.由美は英語を一生懸命勉強する。
She is hard at work.彼女は一生懸命働いている。
He was charged with a secret mission.彼は極秘の使命を帯びていた。
Happy is the man who is contented with his lot.自分の運命に満足している人は幸福です。
One million people lost their lives in the war.100万人の人々がその戦争で命を落とした。
The slightest mistake may lead to a fatal disaster.わずかな誤りでも致命的な惨事につながるかもしれない。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
We were in danger of losing our lives.私たちは生命の危険を失うおそれがあった。
I have an important business to attend to in my office.私には会社で一生懸命取り組まなければならない重要な仕事がある。
She worked hard in order to save money.彼女はお金をためるために一生懸命働いた。
He would not submit to his fate.彼は自分の運命に屈しようとはしなかった。
We carried out the captain's order to the letter.私たちは船長の命令を厳密に実行した。
There is no rose without a thorn.河豚は食いたし命は惜しし。
He doesn't work as hard as he used to.彼は昔ほど一生懸命働かない。
Life's seed is laid.命の種はまかれた。
He regrets not having worked harder at school.彼は学校でもっと一生懸命しなかったことを後悔している。
Why am I working hard?なぜ私は一生懸命働いているのですか。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
He was never to see her again.彼は二度と彼女に会えない運命になっていた。
The world's tropical rainforests are critical links in the ecological chain of life on the planet.世界の熱帯雨林は、この惑星上の生命が形成する生態学的な連鎖の中で、かけがえのない環をなしているのである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License