UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '命'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.一生懸命やったというのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
Even if we don't get lucky on the first try we can just keep fucking till I get pregnant.一発で命中しなくたって、妊娠するまでハメ続ければいいだけだし。
It was her fate to die young.彼女は若くして死ぬ運命であった。
However hard I tried, I could not solve the problem.どんなに一生懸命にやっても、わたしにはその問題が解けなかった。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命は最初イギリスで起きた。
The strong yen was a fatal blow to the company.円高はその会社にとって致命的な打撃だった。
He has my fate in his hands.彼が私の運命を握っている。
He attributes his success to hard work.彼は一生懸命に勉強したから成功したと言っている。
He risked his life to carry out his duty and inspired police officers everywhere.身命をかけて職務を実践し、すべての警察官の心に火をともしてくれました。
I have no choice but to follow those orders.その命令に従うより他に仕方ない。
The lifeguard is ever ready to help others.救命係はいつでもすぐ人を助ける用意をしている。
I only shot four bull's-eyes yesterday.昨日は4発命中しただけでした。
We're in the same boat.私たちは運命共同体だ。
He reads this book hard.彼はこの本を一生懸命読んでいる。
It is crazy of you to put your life at risk.自分の命を危険にさらすとは正気ではない。
In point of fact it is difficult to foresee the destiny of people.実際人の運命を予知することは困難である。
The officer told his men to advance.仕官は兵士達に前進を命じた。
Man is mortal.人間は死ぬべき運命にある。
He saved the boy at the risk of his own life.彼は自分の生命の危険を冒して、その男の子を救った。
They were waiting for the go-ahead.前進命令を待っていた。
He is trying to study as hard as he can.彼はできるだけ一生懸命勉強しようとしている。
He ate himself into the grave.彼は、食べ過ぎて、命を短くした。
I have been nominated for the chairman.私は議長に任命された。
However you could say that being found hard to understand by the common folk for one's genius is fate.しかし、天才であるが故に一般ピーポーから理解され難いというのは宿命とも言えるわ。
The new medicine saved his life.新薬が彼の命を救った。
It means trying hard, even if we make mistakes.それは、たとえ間違いをおかしたとしても、一生懸命に頑張るということです。
The revolution has brought about many changes.革命によって多くの変化が起こった。
Let's use our brains to the greatest extent possible and see what happens during the planning stages!事業の計画段階で、皆さん一生懸命に考えてみましょう。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命努力することで夢を実現させることができる。
He was never to return to his hometown.彼は再び故郷には帰らぬ運命だった。
They have to study hard for the math test.彼らは数学のテストのために一生懸命勉強しなければなりません。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。
Up to now they have worked very hard.今まで彼らは一生懸命働いてきた。
I order you to turn right.回れ右を命じる。
I am studying hard so that I can pass the exam.私は試験に合格できるように一生懸命勉強している。
Mother tells me not to study so hard.母さんがあまり一生懸命に勉強するなと言うのです。
He was appointed to a responsible post.彼は責任ある地位に任命された。
Man proposes, God disposes.人事を尽くして天命を待つ。
Zoology and botany deal with the study of life.動物学と植物学は生命の研究を取り扱っている。
A great revolution has taken place in technology.科学技術において、大きな革命が起こった。
Don't tell me what to do or not to do.私にしろとか、するなとか命じないで下さい。
Paul studies very hard these days.ポールは最近大変一生懸命勉強します。
No matter how hard I try, I can't do it any better than she can.どんなに一生懸命やっても、私はそれを彼女よりうまくできない。
He was destined to become a great musician.彼は偉大な音楽家になる運命にあった。
He worked hard, finishing the report in one week.彼は一生懸命努力して、1週間でレポートを書き終えた。
Destiny is sometimes cruel.運命は時として残酷である。
In order to buy a foreign car, he worked very hard.彼は外車を購入するため、懸命に働いた。
Today is the fatal day that they will attempt their escape.きょうこそは彼らが脱走を企てる運命の日だ。
The court decreed that she should pay the fine.裁判所は彼女に罰金を支払うように命じた。
He has just been appointed the U.S. Ambassador to Japan.彼は駐日アメリカ大使に命じられたばかりです。
The refugees barely escaped death.避難民はやっと命拾いをした。
I have lived a life of a puppet of fortune.私は数奇な運命にもてあそばれてきた。
The 19th century saw the Industrial Revolution.19世紀には産業革命が起こった。
I am accustomed to working hard.私は一生懸命働くのに慣れている。
That whoever believes in him shall not perish but have eternal life.それは御子を信じるものが、一人として滅びることなく、永遠の命を持つためである。
He regrets not having worked harder at school.彼は学校でもっと一生懸命しなかったことを後悔している。
Work as hard as you can.できるだけ一生懸命、働きなさい。
I acted to protect myself from a similar destiny.私は同じような運命から自分を守るように行動した。
We were in danger of losing our lives.私たちは生命を失う危険があった。
Some of the photos have been taken at the risk of life and limb.その写真の何枚かは命懸けで撮影された。
I've made up my mind to study harder from now on.僕は今後もっと一生懸命勉強する決意をした。
I tried everything to keep him alive.彼の命を救おうと手段を尽くした。
He survived the accident.彼は事故で一命をとりとめた。
He studied hard only to fail in the exam.彼は一生懸命勉強したが試験に落ちた。
She had to study hard to catch up with her classmates.彼女は一生懸命勉強してクラスの人に追いつかねばならなかった。
His discovery gave rise to a revolution in transport.彼の発見は輸送における革命をもたらした。
They were never to meet again.彼らは二度と会えない運命にあった。
Nothing is more pleasant than taking a rest after hard work.一生懸命働いた後に、休憩を取るほど楽しい事はない。
Suicide is a leading cause of death in the country with the longest life expectancy.最も寿命が長い国の主要な死亡原因に自殺がある。
I owe him a great deal because he saved my life.彼は私の命を助けてくれたので非常に恩がある。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
Study hard so that you can pass the exam.試験に通るように一生懸命勉強しなさい。
He has to work hard in order to support his family.彼は家族を養うために一生懸命働かなくてはいけない。
Hard work enabled him to get good marks.一生懸命勉強したので、彼はいい点が取れた。
I ran and ran, but missed the train.一生懸命は走ったが列車に乗りそこなった。
The last wound proved fatal.最後の傷が致命的であるとわかった。
Have mercy on me and spare my life, please!お慈悲ですから命ばかりはお助けを!
No matter how hard he tried, my opinion didn't change.彼がどんなに一生懸命試みても私の意見は変わらない。
A revolution broke out in that country.その国に革命が起こった。
It stands to reason that he can't work hard after a long illness.長い病気の後で彼が一生懸命働けないのは当然だ。
Is there life on other planets?他の惑星には生命が存在しますか。
You must study hard while young.若いうちに、一生懸命勉強しなければならない。
He was destined never to meet her again.彼は2度と彼女に会えないよう運命づけられていた。
You've worked hard this morning, Simon.今朝は一生懸命に働きましたね、サイモン。
The police required him to appear.警察は彼に出頭するように命じた。
I'll take my chances with you.君と運命を共にしよう。
The same sentence could have the force of a command.その同じ文が命令の力を持つことがあるのだろう。
He worked hard to provide for his family.彼は、家族を養うために一生懸命に働いた。
The teacher reminded us to study hard for the test.先生はそのテストのために私たちに一生懸命勉強をするように注意した。
The emphasis of his talk was on the need to work hard.彼の話の中心は、懸命に働く必要があるということだった。
Whom the gods love die young.佳人薄命
She made up for lost time by working hard.彼女は一生懸命に働いて、失った時間の埋め合わせをした。
Your success depends upon whether you work hard or not.君の成功は君が一生懸命やるかどうかにかかっている。
A revolution has occurred in technology.科学技術において革命が起きた。
Though he worked hard, he remained poor as ever.彼は、一生懸命働いたのに貧乏だった。
The revolution brought in a new era.革命は新たな時代をもたらした。
Her advice amounts to an order.彼女の助言は命令も同然だ。
The government appointed Mr Brown ambassador to Peru.政府はブラウン氏をペルー大使に任命した。
He ordered them to survey population growth.彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。
Light is quintessential. Light is life.一番大切なのは光である。光は命。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License