UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '命'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My mother worked hard in order to rear us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
The refugee crossed the line safely.亡命者は無事国境を越えた。
He worked very hard, but could make little progress.彼は懸命に勉強したが。たいして進歩しなかった。
We were driven to the wall.我々は絶体絶命のピンチに追い込まれた。
Today is the fatal day that they will attempt their escape.きょうこそは彼らが脱走を企てる運命の日だ。
The manager ordered all the rooms to be swept clean as soon as possible.支配人は、全ての部屋をできるだけ早くきれいに掃くように命じた。
He played an active part in the revolution.彼はその革命で積極的な役割をした。
He worked very hard so he could buy a foreign car.彼は外国車を買うために一生懸命働いた。
I'm tired, but I'll study hard.私は疲れているけれども一生懸命勉強しよう。
She had no choice but to accept her fate.彼女は運命を受け入れるしかなかった。
A qilin with a king too has no limit on its lifespan, but this illness alone admits of no remedy.王を得た麒麟もまた寿命を持たない生き物だが、この病ばかりは治癒の方法がない。
It means trying hard, even if we make mistakes.それは、たとえ間違いをおかしたとしても、一生懸命に頑張るということです。
Our teacher demanded that we keep quiet.先生は私達に静かにしてるよう命じた。
You have to work hard.あなたは一生懸命働かなければなりません。
In order to buy a foreign car, he worked very hard.彼は外車を購入するため、懸命に働いた。
The doctor did everything possible as a physician to save the life of the dying child; he also gave his blood to help the child weather the storm.その医師は内科医として、瀕死の子供の生命を救うために、できることはなんでもしたばかりか、危機を切り抜けるために自分の血を提供までした。
They appointed him manager.彼らは彼を支配人に任命した。
As long as there is life, there is hope.命ある限り希望あり。
She died in a plane crash.彼女は飛行機事故で命を落とした。
Up to now they have worked very hard.今まで彼らは一生懸命働いてきた。
You'll have to work hard if you want to pass the exam.試験に合格したいなら、君は一生懸命に勉強しないといけない。
He insured himself.彼は生命保険をかけた。
It is necessary that we should study hard.私達は一生懸命勉強する必要がある。
You must work hard if you are to succeed.成功しようと思えば一生懸命働かなければならない。
I shall never forget your kindness.命がある限りあなたのご恩は忘れません。
I ran as fast as I could, but I missed the train.一生懸命走ったが列車に乗りそこなった。
I want to make you work harder.私は君をもっと一生懸命働かせたいと思います。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てたければ、一生懸命に書かねばならぬ。
He worked hard to obtain his objective.彼は目的を達成するために一生懸命働いた。
Many a man has lost his life at sea.多くの人が海で命を落としている。
He is working hard to support his family.彼は家族を養うために懸命に働いている。
Their grace comes from hard work, sweat, and pain.踊り子の優雅さは懸命な練習、汗と苦しさから生まれるのです。
Mr Jones believes in hard work and profits.ジョーンズ氏は一生懸命働いて利益を得ることを良いことだと信じている。
I have been nominated for the chairman.私は議長に任命された。
The country is trying hard to make up for her trade deficit.その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。
She was never to see her home again.彼女は再び故郷には帰らぬ運命にあった。
We were in danger of losing our lives.私たちは命を失う危険が有った。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命は最初イギリスで起きた。
To all appearance, they don't study hard.どう見ても彼らは一生懸命勉強していない。
He saved his daughter from the fire at the cost of his own life.彼は自分の命を犠牲にして娘を火災から救った。
I must work hard to pass the test.試験に合格するために一生懸命勉強しなければならない。
They worked hard from morning till night.彼らは朝から晩まで懸命に働いた。
She worked hard in order to save money.彼女はお金をためるために一生懸命働いた。
She was busy doing her hair.彼女は懸命に髪をセットしていた。
He ran as fast as he could.彼は一生懸命走った。
Lack of oxygen is fatal to most animals.酸素が不足することは大部分の動物にとって命にかかわることである。
The revolution has brought about many changes.その革命によって多くの変化が起こった。
He was never to come here.彼は二度とここには戻ってこない運命だった。
Previously, floods were fate for the region.洪水はかつてはこの地方には宿命であった。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命は最初イギリスに起こった。
A captain sometimes goes to Davy Jones's locker with his ship.時には船長は船と運命を共にするものだ。
Children should obey their parents.子たる者すべからく親の命に従うべし。
But for my family, I would not work so hard.もし私に家族がいなければ、、こんなに一生懸命に働かないでしょう。
The policeman commanded them to stop.警官は彼らに止まるように命じた。
They were never to see each other again.彼らは2度と互いに会えない運命であった。
He studied hard in order to get into college.彼は大学に入れるように一生懸命勉強した。
The airplane has brought about a revolution in travel.飛行機は旅行に革命をもたらした。
Money is heavier than life.金は命より重い・・・!
I must work hard to make up for lost time.私は失った時間を補うために一生懸命に仕事をしなければいけない。
The embassy denied political asylum to foreign refugees.大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。
Why am I working hard?なぜ私は一生懸命働いているのですか。
They were waiting for the go-ahead.前進命令を待っていた。
If he had not worked hard, he would have failed the examination.一生懸命勉強していたら、かれは試験に合格していただろう。
Since the favorite and his rival were running against each other a dark horse like him was able to pull out in front.本命と対抗馬が競り合ったお陰で、ダークホースの彼が漁夫の利を得たってわけだ。
How and when life began is still a mystery.生命がどの様にして、いつ、始まったかは依然として謎である。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命はイギリスで最初に起こった。
He must work hard.彼は一生懸命働かなければならない。
You'll never achieve anything if you don't study harder.もっと一生懸命勉強しないと何事も成し遂げられません。
When he took the exam, he tried hard but failed it.試験を受けた時、彼は一生懸命努力したが、不合格だった。
I studied English very hard day after day.私はくる日もくる日も一生懸命英語を勉強した。
This order is to be obeyed to the letter.この命令は厳守すべき。
That whoever believes in him shall not perish but have eternal life.それは御子を信じるものが、一人として滅びることなく、永遠の命を持つためである。
I had to study hard to keep up with the other students.私は他の生徒に遅れないように一生懸命に勉強しなければならなかった。
Tom worked hard only to fail the exam.トムは一生懸命に勉強したのに試験に落ちた。
If I were you, I'd study harder.私が君だったら、もっと一生懸命勉強するでしょう。
After much effort, he ended up with a contract.一生懸命努力して、彼はとうとう契約にこぎつけた。
One can't quarrel with destiny.人は運命を甘受せざるを得ない。
He appointed John to act as his deputy.彼はジョンにかわりを務めるように命じた。
They worked hard in order to develop a new machine.彼らは新しい機械を開発する為に懸命に働いた。
The refugee crossed the line safely.その亡命者は無事国境を越えた。
The servants tried to carry out their master's order.召使い達は主人の命令を実行しようとした。
The teacher told him to rewrite his essay.先生は彼にエッセイの書き直しを命じた。
I have to give myself up to studying for final exams.期末試験のために、一生懸命勉強しなくてはいけない。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働く事で夢を実現できる。
Some of the photos have been taken at the risk of life.その写真の中には命がけで撮ったものもある。
Work hard, and you will pass the examination.一生懸命勉強しなさい、そうすれば試験に合格するでしょう。
He worked hard to support a large family.彼は大家族を養うために懸命に働いた。
She studied very hard in order that she might succeed.うまくいくようにと彼女は一生懸命勉強した。
This lost him his life.このため彼は命をうしなった。
The crowd struggled to make for the exit.群衆は出口の方へ進もうと懸命であった。
The slave was anxious to alter his destiny.その奴隷は自分の運命を変えたいと強く思っていた。
If I had worked hard in my youth, I would be successful now.もし私が若い頃一生懸命に働いていたならば、今頃は成功しているだろうに。
Luck and hard work are necessary if you want to advance in life.出世したいと思うなら幸運と一生懸命働くことが必要だ。
If he tried hard, he would succeed.一生懸命やったなら成功するだろうに。
Life is very dear to me.私はとても命が惜しい。
In any case you have to study hard.とにかくあなたは一生懸命勉強しなければならない。
His brother dedicated his life to the activity.彼の兄はその活動に命を捧げた。
I am not the least bit happy with this e-book revolution.この電子書籍革命はまったく気に入らない。
He studied hard in his youth, and it contributed to his success in later years.彼は若い頃一生懸命に勉強した。そして、それが彼の後年の成功に貢献した。
He worked hard to earn a lot of money.彼は金をたくさん稼ぐために一生懸命働いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License