UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
He deals in grain.彼は穀物を商っている。
He rejoiced at the successful business transaction.彼は商売がうまくいったのを喜んだ。
During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket.禁酒法のしかれていた時代に、酒類密輸入の悪どい商売を腕ずくで自分の支配下におくために、てき屋たちは、おたがいに殺しあっていた。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
His business resulted in heavy losses.彼の商売は大損失に終わった。
These goods may not be available locally.これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。
Circuses offer toys for prizes.サーカスで、商品としておもちゃを配っている。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
Pirates made unarmed merchant ships prey.海賊は武装していない商船を餌食にした。
I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
He went to Tokyo on business.彼は商用で東京へ行った。
I don't know the ABC of business.商売のいろはも知らない。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
I had to see someone on business.私は商用で人に会わなければならなかった。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?ピザを観光から商用に替えられますか。
The central location gives easy access to stores and offices.中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
He must succeed to his father's business.彼は父親の商売を受け継がなくてはならない。
Ten years ago, such business would have been a success.10年前なら、そういう商売は成功していただろう。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
English is useful in commerce.英語は商業において役に立つ。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
His failure in business compelled him to sell his house.彼は商売に失敗したので、家を売らざるをえなかった。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
Business absorbs all his time.彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
He made good in business.商売がうまくいった。
I often see cheap accessories made of agate sold in street stalls and such but are they the real thing?露店などの安いアクセサリーなどが販売しているお店でよく瑪瑙の商品を見るのですが、あれって本物ですか?
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
High costs made it hard to carry on his business.コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
He was experienced in business.彼は商売の経験が豊かだった。
He is in business.彼は商業に従事している。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
He would have failed in his business but that you helped him.あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。
He established his son in trade.彼は息子を商売につかせた。
She is employed in a trading company.彼女は商事会社に勤めている。
For a refund, you must return the item unopened.払い戻しを受けるには、商品は未開封のままご返送下さい。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
First thrive and then take a wife.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
He took over the business from his father.彼は父からその商売を引き継いだ。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
GNP is measured as the total market value of all the goods and service produced by a nation during a specified period.GNPは一定期間に国によって生産されたすべての商品とサービスの市場価値の総額として計算される。
Tony thought about the factory and the shops.トニーは工場や商店のことを考えました。
Please send the merchandise by return.折り返し商品を郵送するべし。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼には商売で成功できるだけの押しの強さがない。
I figure that she will succeed in her business.彼女の商売はうまくいくと思う。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
Business is business.商売は商売。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
This article comes with a free gift.この商品にはおまけが付く。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
He is completely absorbed in his business.彼は完全に自分の商売に熱中している。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
English is useful in commerce.英語は商業において役立つ。
Salt was a rare and costly commodity in ancient times.古代において塩は希少で貴重な商品であった。
He is the last person to succeed in business.彼は商売をしてもまったく成功しそうにない。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
He has two sons who became merchants.彼には商人になった息子が2人いる。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
As a result, he became a great merchant.その結果として、彼は偉大な商人になった。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
He is no longer in business.彼はもう商売をしていない。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
The outlook for our business isn't good.我々の商売の見通しはよくない。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
She is a lady of business acumen.彼女は鋭い商才の持ち主だ。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License