UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He could not make it in business.彼は商売で成功できなかった。
The merchant bribed the politician.商人はその政治家に贈賄した。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
He deals in grain.彼は穀物を商っている。
Business was a little slow last month.商売は先月ちょっと不調だった。
I canceled my order for the commodities.私はその商品の予約を解約した。
Salt was a rare and costly commodity in ancient times.古代において塩は希少で貴重な商品であった。
Our trading companies do business all over the world.我が国の商社は世界をまたにかけて商売をする。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
First thrive and then take a wife.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
He sold his business and retired.彼は商売をたたんで引退した。
Choose one from among these products.これらの商品の中から1つ選びなさい。
The purpose of the meeting is to make a plan for a new product prior to the Product Development Meeting in January.このミーティングの目的は、1月の商品企画会議に先立ち、新製品のプランを考えることです。
Sometimes water becomes a precious commodity.水も高価な商品になることがある。
His failure in business compelled him to sell his house.彼は商売に失敗したので、家を売らざるをえなかった。
I am in the grocery line.食料品商をやっている。
Business is looking up.商売の景気が向上している。
He is a famous merchant.彼は有名な商人だ。
My uncle deals in fish.私の叔父は魚を商っている。
Business is brisk now and we are up to the elbows in orders.今は商売の景気が良くて、注文に忙殺されている。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
Please send the merchandise by return.折り返し商品を郵送するべし。
There isn't much money in this business.この商売は儲かりません。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
I always have to wear a tie because of my job.商売柄いつもネクタイを締めなければならない。
Goods at the food and clothing stalls were very cheap.食料品と衣類の陳列台にある商品は非常に安かった。
His business resulted in heavy losses.彼の商売は大損失に終わった。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける。
The central location gives easy access to stores and offices.中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
Aren't you selling this at a discount price?これはバーゲン商品なので定価よりやすくなっているんじゃないですか。
How can we buy British goods?どうしたら英国商品が買えますか。
As your goods for which you are charging us were imperfect, we will not pay this account.ご請求分の商品は欠陥品でしたので、私どもとしてはお支払いいたしかねます。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
He wants to engage in business.彼は商売をやりたがっている。
With being in the trade, I am able to get goods at a discount.私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。
He centered his business on the metropolitan area.彼はその商売を都心に集中した。
Quit the snow job!いかさま商売はやめろ!
He is completely absorbed in his business.彼は完全に自分の商売に熱中している。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
He developed his business.彼は自分の商売を発展させた。
He is completely absorbed in his business.彼はすっかり商売に打ち込んでいる。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
He made good in business.商売がうまくいった。
Mr Tatuya deals in grain.竜也氏は穀類を商っている。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
He made good in business.彼は商売に成功した。
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
Business is business.商売は商売。
The outlook for our business isn't good.我々の商売の見通しはよくない。
Two of a trade seldom agree.商売敵は仲が悪い。
English is useful in commerce.英語は商業において役に立つ。
They attract customers by offering high-quality goods.彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。
The supermarket has a large stock of merchandise.そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。
I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock.あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
For a refund, you must return the item unopened.払い戻しを受けるには、商品は未開封のままご返送下さい。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
The goods were transported by ship.商品は船で輸送された。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
He was experienced in business.彼は商売の経験がある。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
All these goods are heavily taxed.これらの商品にはみな重い税金がかかっている。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
He has set up a new business.彼は新しい商売を始めた。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
He has experience in business.彼は商売の経験がある。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
Electronic commerce began to spread rapidly.電子商取引が急速に普及し始めた。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
Business is declining.商売は下り坂である。
After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers.商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。
She is a lady of business acumen.彼女は鋭い商才の持ち主だ。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
The business is slow.商売がうまくいっていない。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
It often happens that goods sell all the better for their high price.商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。
How's business?商売はどうかね。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License