UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
Exporting is a commercial activity which transcends borders.輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。
Choose one from among these products.これらの商品の中から1つ選びなさい。
He developed his business.彼は自分の商売を発展させた。
These goods are free of tax.これらの商品は無税です。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
Circuses offer toys for prizes.サーカスで、商品としておもちゃを配っている。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
Quit the snow job!いかさま商売はやめろ!
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
As your goods for which you are charging us were imperfect, we will not pay this account.ご請求分の商品は欠陥品でしたので、私どもとしてはお支払いいたしかねます。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
All the goods for sale are set out on the tables.商品はすべて陳列台に並べてあります。
The business is in the red.商売は赤字だ。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
The rich merchant adopted the boy and made him his heir.金持ちの商人はその子を養子にして跡取りとした。
My business is prospering.私の商売は繁盛している。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
He has two sons who became merchants.彼には商人になった息子が2人いる。
Goods at the food and clothing stalls were very cheap.食料品と衣類の陳列台にある商品は非常に安かった。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
His business resulted in heavy losses.彼の商売は大損失に終わった。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
First thrive and then wive.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
These goods are in great demand.この商品の需要は多い。
What line of work are you in?ご商売は何ですか。
My uncle deals in fish.私の叔父は魚を商っている。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
Well it's very difficult changing jobs after you're thirty so I don't really want to do it.30過ぎての商売替えは大変だからしたくないのですけれどね。
He was experienced in business.彼は商売の経験が豊かだった。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
All these goods are heavily taxed.これらの商品にはみな重い税金がかかっている。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
First thrive and then take a wife.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
Our new product development efforts must be done from the end user's viewpoint.エンドユーザーの視野にたった商品開発が必須。
Such a business failure would sink any company.商売でそんな失敗をしたらどんな会社でも没落する。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
He deals in vegetables at that shop.彼はあの店で野菜を商いしています。
As a result, he became a great merchant.その結果として、彼は偉大な商人になった。
During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket.禁酒法のしかれていた時代に、酒類密輸入の悪どい商売を腕ずくで自分の支配下におくために、てき屋たちは、おたがいに殺しあっていた。
High costs made it hard to carry on his business.コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
He has two sons, who became merchants.彼には息子が2人いるが、2人とも商人になった。
The business prospered beneath his guiding hand.彼の指導の下で商売は繁盛した。
He deals in whiskey.彼はウイスキーの商売をしています。
Business is brisk now and we are up to the elbows in orders.今は商売の景気が良くて、注文に忙殺されている。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
It has been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
Pirates made unarmed merchant ships prey.海賊は武装していない商船を餌食にした。
Sometimes water becomes a precious commodity.水も高価な商品になることがある。
The supermarket has a large stock of merchandise.そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
Mr Tatuya deals in grain.竜也氏は穀類を商っている。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
The goods ordered from England last month have not arrived yet.先月イギリスに注文した商品は、まだ届いていない。
We carry on commerce with the States.わが国は米国で通商している。
He set up in business.彼は商売を始めた。
There is a shopping area nearby.近くに商店街がある。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
Handmade goods are very expensive nowadays.今日では、手作りの商品の値が高い。
Shops are quiet on weekdays.商店街は平日ひっそりしている。
They are shrewd in trade.彼らは商売に抜け目がない。
He decided to stay and carry on his father's business.彼はとどまって父親の商売を営むことにした。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
He went to Tokyo on business.彼は商用で東京へ行った。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売の経験がある。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?ピザを観光から商用に替えられますか。
Ten years ago, such business would have been a success.10年前なら、そういう商売は成功していただろう。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
For a refund, you must return the item unopened.払い戻しを受けるには、商品は未開封のままご返送下さい。
I always have to wear a tie because of my job.商売柄いつもネクタイを締めなければならない。
He is planning to develop his business.彼は商売を拡張しようと計画している。
He is a famous merchant.彼は有名な商人だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License