UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He carried on business for ten years in Tokyo.彼は東京で10年間商売をしていた。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
These convenient goods will meet our customers' demands.これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売経験が豊富だ。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
Salt was a rare and costly commodity in ancient times.古代において塩は希少で貴重な商品であった。
He went to New York on business.彼は商用でニューヨークへ行った。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
My business is prospering.私の商売は繁盛している。
He believed the merchant entirely.彼はその商人を完全に信じていました。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
He carries on a small business in Osaka.彼は大阪でささやかな商売をしています。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
He was experienced in business.彼は商売の経験がある。
Please send the merchandise by return.折り返し商品を郵送するべし。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
All the goods for sale are set out on the tables.商品はすべて陳列台に並べてあります。
Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction.トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
Goods at the food and clothing stalls were very cheap.食料品と衣類の陳列台にある商品は非常に安かった。
He made a lot of money in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
The supermarket has a large stock of merchandise.そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
I owe it to my uncle that I succeeded in my business.私が商売に成功したのは叔父のおかげです。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
How's business?商売はどうかね。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
We are concerned about the shortage of the commodities.私達は商品の不足を心配している。
GNP is measured as the total market value of all the goods and service produced by a nation during a specified period.GNPは一定期間に国によって生産されたすべての商品とサービスの市場価値の総額として計算される。
He made money from that business.彼はその商売でお金をもうけた。
It is often said that Osaka is a city of commerce.大阪は商売の町とよく言われる。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
What line of work are you in?ご商売は何ですか。
He sold his business and retired.彼は商売をたたんで引退した。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
He is absent on business in Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
She is employed in a trading company.彼女は商事会社に勤めている。
He deals in grain.彼は穀物を商っている。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
Aren't you selling this at a discount price?これはバーゲン商品なので定価よりやすくなっているんじゃないですか。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
Your order is ready.あなたのご注文なさった商品が届きました。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
His business is doing well.彼の商売はうまくいっている。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
He has experience in business.彼は商売の経験がある。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
His failure in business compelled him to sell his house.彼は商売に失敗したので、家を売らざるをえなかった。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
He has built up an excellent business.彼は立派な商売を築きあげた。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
Our new product development efforts must be done from the end user's viewpoint.エンドユーザーの視野にたった商品開発が必須。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
He decided to stay and carry on his father's business.彼はとどまって父親の商売を営むことにした。
We had to start our business from zero.我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
He set up in business.彼は商売を始めた。
Business was a little slow last month.商売は先月ちょっと不調だった。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
Because a new commodity is announced, it is in good supply every three months.3ヶ月に一回、新商品が発表されるのできりがない。
The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
Business is quite slow.商売はまったく活気がない。
I work for a trading company.私は商社で働いています。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
His business has come to a standstill.彼は商売に行き詰まった。
After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers.商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。
He is my rival in business.彼は私の商売が敵だ。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License