UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

These items are 1000 yen for three.こちらの商品は、三個で千円となっております。
My business is prospering.私の商売は繁盛している。
The goods will be sold on the spot.その商品は即売されるだろう。
The shop did not want him.商店も彼を欲しがりませんでした。
They attract customers by offering high-quality goods.彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。
Business was a little slow last month.商売は先月ちょっと不調だった。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
Goods at the food and clothing stalls were very cheap.食料品と衣類の陳列台にある商品は非常に安かった。
This is a real popular item.それは人気商品だ。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
The dealer took advantage of her ignorance and bought the picture very cheap.商人は彼女の無知に付け込んで、その絵を安く買った。
Business is business.商売は商売。
Your order is ready.あなたのご注文なさった商品が届きました。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
This article comes with a free gift.この商品にはおまけが付く。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
It's a job worth doing, but if I think about the working hours and the risk ... I could be onto a real losing proposition here.やりがいはあるけれどもリスクと労働時間を考えると・・・、ものすごく損な商売なのかもしれませんね。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
Salt was a rare and costly commodity in ancient times.古代において塩は希少で貴重な商品であった。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
The merchant bribed the politician.商人はその政治家に贈賄した。
The store has numerous items to sell.その店はたくさんの商品をそろえている。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
Business absorbs all his time.彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
He would have failed in his business but that you helped him.あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
He went to Tokyo on business.彼は商用で東京へ行った。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
Shops are quiet on weekdays.商店街は平日ひっそりしている。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
I am in the grocery line.食料品商をやっている。
He was experienced in business.彼は商売の経験がある。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売経験が豊富だ。
Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction.トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
How can we buy British goods?どうしたら英国商品が買えますか。
They are shrewd in trade.彼らは商売に抜け目がない。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
He is planning to develop his business.彼は商売を拡張しようと計画している。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売の経験がある。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
There isn't much money in this business.この商売は儲かりません。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
The central location gives easy access to stores and offices.中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
With being in the trade, I am able to get goods at a discount.私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。
There is a shopping area nearby.近くに商店街がある。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
These are truly the best products.本当に最高の商品です。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
I always have to wear a tie because of my job.商売柄いつもネクタイを締めなければならない。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
We are doing business with many countries.私どもは多くの国と商売をしています。
He is absent on business in Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
Commercial Code can be called an enterprise method.商法は企業法といえる。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
Business is looking up.商売の景気が向上している。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
Merchants complain about the depression.商売している人は不況だとこぼしている。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
I often see cheap accessories made of agate sold in street stalls and such but are they the real thing?露店などの安いアクセサリーなどが販売しているお店でよく瑪瑙の商品を見るのですが、あれって本物ですか?
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
I don't know the ABC of business.商売のいろはも知らない。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
She is a lady of business acumen.彼女は鋭い商才の持ち主だ。
These goods are in great demand.この商品の需要は多い。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers.商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。
It is rumored that the firm is going to tie up with an American company.その商社はあるアメリカの会社と提携すると言ううわさである。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
His business has come to a standstill.彼は商売に行き詰まった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License