UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It often happens that goods sell all the better for their high price.商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
He deals in vegetables at that shop.彼はあの店で野菜を商いしています。
All the goods for sale are set out on the tables.商品はすべて陳列台に並べてあります。
These are truly the best products.本当に最高の商品です。
He established his son in trade.彼は息子を商売につかせた。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける。
For a refund, you must return the item unopened.払い戻しを受けるには、商品は未開封のままご返送下さい。
She is a lady of business acumen.彼女は鋭い商才の持ち主だ。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
Pirates made unarmed merchant ships prey.海賊は武装していない商船を餌食にした。
Shops are quiet on weekdays.商店街は平日ひっそりしている。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
Choose one from among these products.これらの商品の中から1つ選びなさい。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
He is planning to develop his business.彼は商売を拡張しようと計画している。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
His business resulted in heavy losses.彼の商売は大損失に終わった。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
Business is declining.商売は下り坂である。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
This is a real popular item.それは人気商品だ。
There isn't much money in this business.この商売は儲かりません。
Business is business.商売は商売。
See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction.トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
He is no longer in business.彼はもう商売をしていない。
He deals in hardware.彼は金物を商っている。
The goods are exempt from taxes.この商品は免税品です。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
He made good in business.彼は商売に成功した。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
It is often said that Osaka is a city of commerce.大阪は商売の町とよく言われる。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
He believed the merchant entirely.彼はその商人を完全に信じていました。
Mr Tatuya deals in grain.竜也氏は穀類を商っている。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
My business is prospering.私の商売は繁盛している。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
He has set up a new business.彼は新しい商売を始めた。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
Business is quite slow.商売はまったく活気がない。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
Salt was a rare and costly commodity in ancient times.古代において塩は希少で貴重な商品であった。
Two of a trade seldom agree.商売敵は仲が悪い。
Commercial Code can be called an enterprise method.商法は企業法といえる。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
He made a killing in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
He deals in grain.彼は穀物を商っている。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
He is absent on business in Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
Our new product development efforts must be done from the end user's viewpoint.エンドユーザーの視野にたった商品開発が必須。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
His failure in business compelled him to sell his house.彼は商売に失敗したので、家を売らざるをえなかった。
His uncle went to Europe on business a week ago and he is now either in London or in Paris.彼のおじさんは1週間前商用でヨーロッパに出かけ、今ロンドンかパリにいる。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
These items are 1000 yen for three.こちらの商品は、三個で千円となっております。
Sometimes water becomes a precious commodity.水も高価な商品になることがある。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
He was experienced in business.彼は商売の経験が豊かだった。
When he retired, his son took over his business.彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。
You work hard.君は商売熱心だね。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
There are many commercial firms in New York.ニューヨークにはたくさんの商社がある。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
He has two sons who became merchants.彼には商人になった息子が2人いる。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
Quit the snow job!いかさま商売はやめろ!
He is a famous merchant.彼は有名な商人だ。
We are concerned about the shortage of the commodities.私達は商品の不足を心配している。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
He wants to engage in business.彼は商売をやりたがっている。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
We carry on commerce with the States.わが国は米国で通商している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License