UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
He sold his business and retired.彼は商売をたたんで引退した。
These items are 1000 yen for three.こちらの商品は、三個で千円となっております。
He carries on a small business in Osaka.彼は大阪でささやかな商売をしています。
What line of work are you in?ご商売は何ですか。
These goods may not be available locally.これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。
I went to the dentist recently and he did a cast of my teeth and took an X-ray, 'just in case.' It sounds like a good business to be in.この間、歯医者行ったら、念のためとか言われて、歯形とレントゲンをとられた。いい商売してるよ。
He went to Tokyo on business.彼は商用で東京へ行った。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
He deals in hardware.彼は金物を商っている。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
The business is in the red.商売は赤字だ。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
The outlook for our business isn't good.我々の商売の見通しはよくない。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
Exporting is a commercial activity which transcends borders.輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。
Commercial Code can be called an enterprise method.商法は企業法といえる。
Merchants complain about the depression.商売している人は不況だとこぼしている。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
He set up in business.彼は商売を始めた。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
He traveled on business.彼は商用で旅をした。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
He went to New York on business.彼は商用でニューヨークへ行った。
The rich merchant adopted the boy and made him his heir.金持ちの商人はその子を養子にして跡取りとした。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
They are shrewd in trade.彼らは商売に抜け目がない。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
He is planning to develop his business.彼は商売を拡張しようと計画している。
At that store, they deal in fish and meat.その店では魚と肉を商っている。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
He is completely absorbed in his business.彼はすっかり商売に打ち込んでいる。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
I always have to wear a tie because of my job.商売柄いつもネクタイを締めなければならない。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
The purpose of the meeting is to make a plan for a new product prior to the Product Development Meeting in January.このミーティングの目的は、1月の商品企画会議に先立ち、新製品のプランを考えることです。
These convenient goods will meet our customers' demands.これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。
It is rumored that the firm is going to tie up with an American company.その商社はあるアメリカの会社と提携すると言ううわさである。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
The goods are exempt from taxes.この商品は免税品です。
Your order is ready.あなたのご注文なさった商品が届きました。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
There used to be a store right here.以前ちょうどここに商店があった。
It's a job worth doing, but if I think about the working hours and the risk ... I could be onto a real losing proposition here.やりがいはあるけれどもリスクと労働時間を考えると・・・、ものすごく損な商売なのかもしれませんね。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
He rejoiced at the successful business transaction.彼は商売がうまくいったのを喜んだ。
He was experienced in business.彼は商売の経験が豊かだった。
I gather information about the quality of goods.私は商品の質についての情報を集めています。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?ピザを観光から商用に替えられますか。
Handmade goods are very expensive nowadays.今日では、手作りの商品の値が高い。
I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock.あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。
Choose one from among these products.これらの商品の中から1つ選びなさい。
He is completely absorbed in his business.彼は完全に自分の商売に熱中している。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
He made money from that business.彼はその商売でお金をもうけた。
How can we buy British goods?どうしたら英国商品が買えますか。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
GNP is measured as the total market value of all the goods and service produced by a nation during a specified period.GNPは一定期間に国によって生産されたすべての商品とサービスの市場価値の総額として計算される。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
He is a famous merchant.彼は有名な商人だ。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
When he retired, his son took over his business.彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
We have very good business.私達は、商売が繁盛している。
On his father's retirement he took over the business.父親が引退すると彼は商売を継いだ。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼は商売で成功するだけの押しの強さがない。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
I often see cheap accessories made of agate sold in street stalls and such but are they the real thing?露店などの安いアクセサリーなどが販売しているお店でよく瑪瑙の商品を見るのですが、あれって本物ですか?
He could not make it in business.彼は商売で成功できなかった。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
Ten years ago, such business would have been a success.10年前なら、そういう商売は成功していただろう。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
How dare you turn my father's house into a market!私の父の家を、商売の家としてはならない。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
He centered his business on the metropolitan area.彼はその商売を都心に集中した。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
First thrive and then take a wife.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
We are concerned about the shortage of the commodities.私達は商品の不足を心配している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License