UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is completely absorbed in his business.彼は完全に自分の商売に熱中している。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Are you here on business or for pleasure?ここへは商用でこられたのですか、それとも遊びですか。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
He is absent on business in Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
How's business?商売はどうかね。
This article comes with a free gift.この商品にはおまけが付く。
He made money from that business.彼はその商売でお金をもうけた。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
All these goods are heavily taxed.これらの商品にはみな重い税金がかかっている。
He was experienced in business.彼は商売の経験がある。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
He must succeed to his father's business.彼は父親の商売を受け継がなくてはならない。
They attract customers by offering high-quality goods.彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。
He derived much money from his small business.彼はちょっとした商売をして大金をもうけた。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
He made a lot of money in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
Please send the merchandise by return.折り返し商品を郵送するべし。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
Tony thought about the factory and the shops.トニーは工場や商店のことを考えました。
These goods are in great demand.この商品の需要は多い。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
We have very good business.私達は、商売が繁盛している。
Mr Tatuya deals in grain.竜也氏は穀類を商っている。
Circuses offer toys for prizes.サーカスで、商品としておもちゃを配っている。
She is employed in a trading company.彼女は商事会社に勤めている。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
You work hard.君は商売熱心だね。
The business is in the red.商売は赤字だ。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
Business is looking up.商売の景気が向上している。
Business is quite slow.商売はまったく活気がない。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
The supermarket has a large stock of merchandise.そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
I figure that she will succeed in her business.彼女の商売はうまくいくと思う。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
The rich merchant adopted the boy and made him his heir.金持ちの商人はその子を養子にして跡取りとした。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
He is planning to develop his business.彼は商売を拡張しようと計画している。
He is completely absorbed in his business.彼はすっかり商売に打ち込んでいる。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
The outlook for our business isn't good.我々の商売の見通しはよくない。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
First thrive and then take a wife.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
The goods are exempt from taxes.この商品は免税品です。
Dogs bark when the caravan passes by.犬は吠えても隊商は進む。
This is a real popular item.それは人気商品だ。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
He established his son in trade.彼は息子を商売につかせた。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼は商売で成功するだけの押しの強さがない。
His business is doing well.彼の商売はうまくいっている。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
He decided to stay and carry on his father's business.彼はとどまって父親の商売を営むことにした。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
He has experience in business.彼は商売の経験がある。
He is my rival in business.彼は私の商売が敵だ。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
The goods ordered from England last month have not arrived yet.先月イギリスに注文した商品は、まだ届いていない。
He commented on his unsuccessful business negotiation.彼は不成功に終わった商談について意見を述べた。
He has two sons who became merchants.彼には商人になった息子が2人いる。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
Osaka is the center of commerce in Japan.大阪は日本の商業の中心地です。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
We had to start our business from zero.我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
High costs made it hard to carry on his business.コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License