UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
How can we buy British goods?どうしたら英国商品が買えますか。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
He was experienced in business.彼は商売の経験が豊かだった。
At that store, they deal in fish and meat.その店では魚と肉を商っている。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
Business absorbs all his time.彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
He decided to stay and carry on his father's business.彼はとどまって父親の商売を営むことにした。
I owe it to my uncle that I succeeded in my business.私が商売に成功したのは叔父のおかげです。
The outlook for our business isn't good.我々の商売の見通しはよくない。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
We are doing business with many countries.私どもは多くの国と商売をしています。
Sometimes water becomes a precious commodity.水も高価な商品になることがある。
Two of a trade seldom agree.商売敵は仲が悪い。
My father manages a store.私の父は商店を経営している。
Well it's very difficult changing jobs after you're thirty so I don't really want to do it.30過ぎての商売替えは大変だからしたくないのですけれどね。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
The goods are exempt from taxes.この商品は免税品です。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
The rich merchant adopted the boy and made him his heir.金持ちの商人はその子を養子にして跡取りとした。
These goods are free of tax.これらの商品は無税です。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
I figure that she will succeed in her business.彼女の商売はうまくいくと思う。
The supermarket has a large stock of merchandise.そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。
I saw somebody steal the merchandise.私は誰かがその商品を盗むのを見た。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
How's business?商売はどうかね。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
I canceled my order for the commodities.私はその商品の予約を解約した。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
Business is brisk now and we are up to the elbows in orders.今は商売の景気が良くて、注文に忙殺されている。
High costs made it hard to carry on his business.コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
He is my rival in business.彼は私の商売が敵だ。
Ten years ago, such business would have been a success.10年前なら、そういう商売は成功していただろう。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
Choose one from among these products.これらの商品の中から1つ選びなさい。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
He centered his business on the metropolitan area.彼はその商売を都心に集中した。
He was experienced in business.彼は商売の経験がある。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
These items are 1000 yen for three.こちらの商品は、三個で千円となっております。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
The business is slow.商売がうまくいっていない。
We had to start our business from zero.我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
There isn't much money in this business.この商売は儲かりません。
He made a killing in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
The business prospered beneath his guiding hand.彼の指導の下で商売は繁盛した。
It is rumored that the firm is going to tie up with an American company.その商社はあるアメリカの会社と提携すると言ううわさである。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
He deals in whiskey.彼はウイスキーの商売をしています。
First thrive and then take a wife.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
His failure in business compelled him to sell his house.彼は商売に失敗したので、家を売らざるをえなかった。
Your order is ready.あなたのご注文なさった商品が届きました。
There are many commercial firms in New York.ニューヨークにはたくさんの商社がある。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
I had to see someone on business.私は商用で人に会わなければならなかった。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
Because a new commodity is announced, it is in good supply every three months.3ヶ月に一回、新商品が発表されるのできりがない。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
The goods will be sold on the spot.その商品は即売されるだろう。
He has set up a new business.彼は新しい商売を始めた。
He established his son in trade.彼は息子を商売につかせた。
His business is doing well.彼の商売はうまくいっている。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License