UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has set up a new business.彼は新しい商売を始めた。
He took over the business from his father.彼は父からその商売を引き継いだ。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
He is the last person to succeed in business.彼は商売をしてもまったく成功しそうにない。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Two of a trade seldom agree.商売敵は仲が悪い。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
I figure that she will succeed in her business.彼女の商売はうまくいくと思う。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
Business is business.商売は商売。
I work for a trading company.私は商社で働いています。
English is useful in commerce.英語は商業において役立つ。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
He could not make it in business.彼は商売で成功できなかった。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
He has experience in business.彼は商売の経験がある。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
Well it's very difficult changing jobs after you're thirty so I don't really want to do it.30過ぎての商売替えは大変だからしたくないのですけれどね。
It often happens that goods sell all the better for their high price.商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。
He developed his business.彼は自分の商売を発展させた。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
How dare you turn my father's house into a market!私の父の家を、商売の家としてはならない。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
I am in the grocery line.食料品商をやっている。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
His failure in business compelled him to sell his house.彼は商売に失敗したので、家を売らざるをえなかった。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
Merchants complain about the depression.商売している人は不況だとこぼしている。
He deals in vegetables at that shop.彼はあの店で野菜を商いしています。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
English is useful in commerce.英語は商業において役に立つ。
My uncle deals in fish.私の叔父は魚を商っている。
How's business?商売はどうかね。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
Pirates made unarmed merchant ships prey.海賊は武装していない商船を餌食にした。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
The business is slow.商売がうまくいっていない。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。
Such a business failure would sink any company.商売でそんな失敗をしたらどんな会社でも没落する。
The store has numerous items to sell.その店はたくさんの商品をそろえている。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売経験が豊富だ。
I canceled my order for the commodities.私はその商品の予約を解約した。
I don't know the ABC of business.商売のいろはも知らない。
They attract customers by offering high-quality goods.彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
He carried on business for ten years in Tokyo.彼は東京で10年間商売をしていた。
He made a lot of money in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
These goods are free of tax.これらの商品は無税です。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
The business is in the red.商売は赤字だ。
He made a killing in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
These goods are in great demand.この商品の需要は多い。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
He is able in business.彼は商才にたけている。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
Electronic commerce began to spread rapidly.電子商取引が急速に普及し始めた。
Our trading companies do business all over the world.我が国の商社は世界をまたにかけて商売をする。
Are you here on business or for pleasure?ここへは商用でこられたのですか、それとも遊びですか。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
She is a lady of business acumen.彼女は鋭い商才の持ち主だ。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
He has built up an excellent business.彼は立派な商売を築きあげた。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
For a refund, you must return the item unopened.払い戻しを受けるには、商品は未開封のままご返送下さい。
The purpose of the meeting is to make a plan for a new product prior to the Product Development Meeting in January.このミーティングの目的は、1月の商品企画会議に先立ち、新製品のプランを考えることです。
He is still green in business.彼は商売はまだ未熟だ。
See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License