UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We are doing business with many countries.私どもは多くの国と商売をしています。
He could not make it in business.彼は商売で成功できなかった。
My father manages a store.私の父は商店を経営している。
English is useful in commerce.英語は商業において役立つ。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
Such a business failure would sink any company.商売でそんな失敗をしたらどんな会社でも没落する。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
I work for a trading company.私は商社で働いています。
He made money from that business.彼はその商売でお金をもうけた。
He commented on his unsuccessful business negotiation.彼は不成功に終わった商談について意見を述べた。
Merchants complain about the depression.商売している人は不況だとこぼしている。
I figure that she will succeed in her business.彼女の商売はうまくいくと思う。
He decided to stay and carry on his father's business.彼はとどまって父親の商売を営むことにした。
He took over the business from his father.彼は父からその商売を引き継いだ。
English is useful in commerce.英語は商業において役に立つ。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
The purpose of the meeting is to make a plan for a new product prior to the Product Development Meeting in January.このミーティングの目的は、1月の商品企画会議に先立ち、新製品のプランを考えることです。
How can we buy British goods?どうしたら英国商品が買えますか。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける。
The store has numerous items to sell.その店はたくさんの商品をそろえている。
I don't know the ABC of business.商売のいろはも知らない。
These items are 1000 yen for three.こちらの商品は、三個で千円となっております。
Please send the merchandise by return.折り返し商品を郵送するべし。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
The goods are exempt from taxes.この商品は免税品です。
He has built up an excellent business.彼は立派な商売を築きあげた。
High costs made it hard to carry on his business.コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
He must succeed to his father's business.彼は父親の商売を受け継がなくてはならない。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼は商売で成功するだけの押しの強さがない。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売経験が豊富だ。
The business prospered beneath his guiding hand.彼の指導の下で商売は繁盛した。
Dogs bark when the caravan passes by.犬は吠えても隊商は進む。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。
She is employed in a trading company.彼女は商事会社に勤めている。
He developed his business.彼は自分の商売を発展させた。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
We are concerned about the shortage of the commodities.私達は商品の不足を心配している。
What line of work are you in?ご商売は何ですか。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
Business is declining.商売は下り坂である。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
Are you here on business or for pleasure?ここへは商用でこられたのですか、それとも遊びですか。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
There isn't much money in this business.この商売は儲かりません。
He is able in business.彼は商才にたけている。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
His business is doing well.彼の商売はうまくいっている。
These convenient goods will meet our customers' demands.これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Exporting is a commercial activity which transcends borders.輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。
He carried on business for ten years in Tokyo.彼は東京で10年間商売をしていた。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
He has two sons who became merchants.彼には商人になった息子が2人いる。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
He is still green in business.彼は商売はまだ未熟だ。
He would have failed in his business but that you helped him.あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。
I canceled my order for the commodities.私はその商品の予約を解約した。
He is the last person to succeed in business.彼は商売をしてもまったく成功しそうにない。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
There used to be a store right here.以前ちょうどここに商店があった。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
There is a shopping area nearby.近くに商店街がある。
It often happens that goods sell all the better for their high price.商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
He is my rival in business.彼は私の商売が敵だ。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
He was experienced in business.彼は商売の経験が豊かだった。
He is completely absorbed in his business.彼は完全に自分の商売に熱中している。
This article comes with a free gift.この商品にはおまけが付く。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
I owe it to my uncle that I succeeded in my business.私が商売に成功したのは叔父のおかげです。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers.商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
Pirates made unarmed merchant ships prey.海賊は武装していない商船を餌食にした。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
He made good in business.彼は商売に成功した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License