UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you cannot work out the problem, you had better try a different method.その問題が解けないなら、別の方法を試みるべきだ。
Isn't a problem at all, is it?なんの問題もないじゃないですか。
Your answer to the question is not correct.その問題に対するあなたの解答は正確ではない。
That problem has been shelved for the time being.その問題は当分棚上げだ。
He tried to solve the problem, which he found very difficult.彼はその問題を解こうとしたが、とても難しいことがわかった。
He asked a few questions of me.彼は私に2、3の質問をした。
The police charged him with leaking information to a neighboring country.警察は彼を、隣国に情報を流したという罪に問った。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
We must pay attention to environmental problems.私達は環境問題に注意を払わなければなりません。
He solved the problem with ease.彼はその問題をらくらくと解いた。
I'm sure people ask you this question all the time, but it's all that comes to mind right now.お決まりの質問で悪いのだけど、これ以外には思いつかない。
John will not answer the question.ジョンはその質問に答えようとしない。
It matters little what kind of books one reads, so long as one has sound judgement.しっかりした判断力がありさえすれば、どんな種類の本を読もうとたいした問題ではない。
It is difficult for me to answer the question.その質問に答えるのは難しい。
I finally found the solution to the problem.私はついにその問題の解答を見出した。
Our teacher will give us difficult problems.先生は困難な問題を出すでしょう。
It is a matter of indifference to him.それは彼にとってたいした問題ではない。
I doubt if Bob will come to my birthday party.私はボブが私の誕生パーティーにくるかどうかを疑問に思う。
There are complicated circumstances behind the matter.その問題の裏には複雑な状況がある。
The panelists discussed energy problems.討論者はエネルギー問題について論じる。
I gave careful consideration to the problem.私はその問題を慎重に考察した。
Allen was given a problem that was impossible to solve.アレンは解くのが不可能な問題を与えられた。
The problem has arisen simply because you didn't follow my instructions.あなたが私の指示に従わなかっただけでその問題は生じたのです。
A problem of whose importance we are fully aware.われわれがその重要性を十分に意識している問題。
He raised his hand to ask a question.彼は質問するために手をあげた。
Don't trifle with the matter.その問題をいいかげんに扱ってはいけない。
The Minister had to face a barrage of questions from the press.大臣は新聞記者からの矢継ぎ早の質問に、直面しなければならなかった。
They are important matters.それらは重要な問題だ。
Our cities create serious pollution problems.わが国の都会は深刻な汚染問題を作り出している。
If you don't want to put on sunscreen, that's your problem. Just don't come complaining to me when you get a sunburn.日焼け止めを塗りたくないならそれは君の問題だからいいけれど、でも日焼けしたからって僕に不満を言うのは止めてくれよ。
The problem puzzled the public.その問題は大衆を当惑させた。
She tends to get carried away when arguing about that matter.彼女はその問題を論じ始めると我を忘れてしまうことがある。
The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem.注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。
At last, he solved the question.ついに彼はその問題を解いた。
And we know the government can't solve every problem.そしてわれわれは政府が全ての問題解決できないことを知っている。
I referred to the company for his work record.彼の経歴を会社に問い合わせた。
It isn't a problem as long as I come back into the room right after finishing smoking, is it?吸い終わったらすぐ部屋の中に入るなら問題ないですか?
The problem is complicated by his personality.この問題は彼の性格と複雑にからんでいる。
I had difficulty working out the problem.私は難なくその問題が解けた。
We consulted them about the problem.私たちはその問題を彼らと協議した。
I had doubts.私は疑問を感じた。
Do you have any questions?何か質問はありますか。
According to the X-ray, everything is all right.レントゲンの検査結果では何も問題はありません。
I doubt that he can make a speech in public.彼が人前で演説できるのかどうか疑問である。
If it was just a book the Space Police wouldn't be sticking their noses in. The problem is that it's a bundle of super technology.ただの本なら、宇宙警察がでしゃばりはしないわ、問題はこれがオーバーテクノロジーの塊だってこと。
I think the only problem I have now is being shut in at home.家の中に閉じこめられていることだけが唯一の問題です。
The leader of our party met with the other leaders and talked about the problem.我が党の党首は他の党首達と会見し、その問題について話をした。
How did you solve the problem?どうやってその問題を解いたの?
The problem is one of determining the dominant factors in this phenomenon.これは、この現象において支配的な要素を決定するという問題である。
Mr. Thomas will be able to solve the problem.トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。
We must avoid calling on others without an appointment.約束なしに他人を訪問することは避けなければいけません。
Please permit me to ask you some questions.あなたにいくつか質問させてください。
No problem.問題なし。
He let the visitor into the living room.彼はその訪問者を居間に通した。
May I ask a question?質問があるのですが。
He illustrated the problem with an example.彼は実例をあげてその問題を説明した。
True bravery is quite another thing from bravado.本当の自信と空威張りは別問題だ。
I was at a loss how to answer his unexpected question.私は彼の思いがけない質問にどう答えたらよいかわからなかった。
The police began to go into the matter in no time.警官はすぐにその問題を詳しく調査し始めた。
What kinds of changes are needed to address these problems?これらの問題に対処するにはどのような変更が必要ですか。
He doesn't seem to be aware of the problems.彼はその問題に気づいていないようだ。
Please feel free to contact me for details about the meeting or the schedule.ミーティングやスケジュールなどの詳細については、直接、私にお問い合わせ下さい。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
My desire is to help you with this problem.この問題の解決をお手伝いしたいのです。
She asked me a question.彼女は私に質問をした。
Just answer the question.とにかく質問に答えなさい。
It is a matter of life or death.それは命にかかわる問題だ。
You cannot solve this problem in an ordinary way.この問題はあたりまえのやり方では解決しない。
How can you be so indifferent to your wife's trouble?奥さんの問題にどうしてそう無関心でいられるのか。
I think time will solve the problem.時がその問題を解決してくれると思います。
At last, we succeeded in solving the question.とうとう私達はその質問を解くことに成功した。
The problem is what to do next.問題は次に何をしたらよいのか。
The stories which you will read in this book deal with some of the many problems which face young people.この本に入っている話は若者が直面する多くの問題のいくつかを取り上げている。
I am bound to solve this question.私は必ずこの問題を解決する。
He raised a question.彼は問題提起した。
A certain problem may come about.何か問題が起こるかもしれない。
The problem is being discussed by them.その問題は彼らによって討議されているところです。
The problem is too difficult to solve.その問題は難しすぎて解けない。
He has had a clean record for the past ten years.彼のこの十年間の経歴には問題はない。
Don't hesitate to ask a question if you don't understand.わからないときは遠慮なくご質問ください。
May I ask you a question?質問していい?
I solved that problem by myself.私は自分でその問題を解決した。
The problem is that solar energy costs too much.問題は、太陽エネルギーにはコストがかかりすぎるということだ。
An exhibition was given in anticipation of the Queen's visit.女王の訪問を見越して展示会が開催された。
You mustn't leave your problems unsolved.問題を未解決のままにしておくのはいけません。
I put this question to him.私はこの質問を彼にした。
It is difficult for him to solve the problem.彼がその問題を解決するのはむずかしい。
Can you answer this question?この質問に答えられますか。
The girl looked embarrassed at his rude question.彼のぶしつけな質問に少女は当惑した様子だった。
The problem is whether my parents will agree or not.問題は両親が同意してくれるかどうかです。
He is thinking about the problem.彼はその問題について考えています。
The more difficult the questions are, the less likely I am to be able to answer them.質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
Tom didn't answer all the questions.トムさんは全ての質問に答えなかったです。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
Two hours is too short for us to discuss the matter.私達がその問題を話し合うのに2時間は短すぎる。
Why did I buy flowers? Why are you asking me such a question? I just bought them because I wanted to.どうして花を買ったか?なんでそんな質問を俺にするんだ?買いたかったから買っただけだ。
I was able to answer the question correctly.私はその問題に正しく答えることができた。
We have to bring the matter to a close.我々はその問題を裁判にかけねばならない。
We discussed the matter.我々はその問題について議論した。
The point is whether she will come or not.問題は彼女が来るかどうかである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License