UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Confine your remarks to the matter we are discussing.今話し合っている問題だけに発言を限定して下さい。
Anybody can solve that problem.誰でもその問題を解くことができる。
I didn't expect that question.その質問は予期していなかった。
I have a stupid question.バカな質問があるんだ。
My interest in politics is strictly academic.政治に対する私の関心は専ら学問上のものです。
I had to think about the problem for quite a while before I saw daylight.その問題について相当に長く考えてようやくその本質が見えてきた。
I discussed the problem with my friends.私はその問題について、友人と議論した。
This problem seems difficult.この問題は、難しそうだ。
Psychology, which studies the human mind and human behavior, builds knowledge by observation and experiments.「心」の働きと、人の行動を探求する学問である「心理学」は、観察や実験によって真理に迫ります。
He is good at solving complicated mathematical problems.彼は複雑な数学の問題を解くことが得意だ。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
It doesn't matter what she said.彼女が何を言ったかなんて問題ではない。
She was not seriously injured.幸いに彼女のけがは命に問題ない。
There is no room for doubt.疑問の余地がない。
I found it easy to solve the problem.その問題を解くのは易しいとわかった。
At this rate, it's a matter of time before I get caught.このままじゃバレるのも時間の問題だ。
She asked us several questions.彼女は私たちにいくつか質問をした。
Do you care when we leave?私達が何時ここを出るかが問題ですか?
Don't hesitate to ask questions.質問するのをためらわないでください。
I have got a question.質問があります。
The trouble is that she lacks experience.問題は彼女が未熟であるということだ。
Let's clear up this problem.この問題をいっしょに解いてみよう。
How shall we deal with this problem?どのようにすればこの問題を解決できますか。
Tom asked several people the same question.トムは何人かの人に同じ質問をした。
The problem was being discussed by the committee.その問題はその委員会によって討議されていた。
Do you have any further questions?他に質問はありますか?
I puzzled over the difficult math problem.私はその数学の難問に首をひねった。
Please feel free to ask questions.どうぞ遠慮なく質問してください。
The matter is all settled.その問題はすべて解決済みだ。
I appreciate your problem, but it can't be helped.問題はよくわかりますが、いたしかたありません。
The problem about "the instrumentality of mankind" is being looked into by the committee.人類補完についての問題は今委員会で検討されています。
It's a matter of etiquette.それはエチケットの問題だ。
This political problem gave rise to hot discussions.この政治的問題は激しい議論を巻き起こした。
They began to look into the problem.彼らはその問題の調査をはじめた。
Mrs. Young didn't mind my dropping in on her unexpectedly.ヤング夫人は、私の突然の訪問を気にしなかった。
The question is where to stop the car.どこで車を止めるかが問題だ。
They held a special session on trade problems.彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。
Why not turn the matter over in your mind?その問題よく考えてみたら。
Tom rarely asks questions.トムはめったに質問をしない。
He's inviting nothing but trouble.彼は問題を起こしてばかりいる。
I'm going to meet a customer in his office today.今日はお客さんのオフィスを訪問します。
We will try to correct it in order to straighten out our finances.このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。
He solved all the problems.彼はすべての問題を解いた。
The policeman visited all the houses.警察は家々を訪問した。
This question isn't easy.この問題は簡単ではない。
All big cities have traffic problems.全ての大都会は交通問題を抱えている。
He cast off the problem from his mind.彼はその問題を頭の中から放り出した。
She will without a doubt visit England this summer.彼女はこの夏イギリスを訪問するにちがいない。
Do you have any trouble with that?そのことで何か問題があるんですか。
I am thinking about that matter.私はその問題を考えているところだ。
The Queen is to visit China next year.女王は来年中国を訪問することになっている。
I spent a great deal of time dealing with that problem last week.先週私はその問題の対応に多くの時間を費やした。
She was at one time faced with the problem.彼女はかってその問題に直面した。
It is difficult for him to solve the problem.彼がその問題を解決するのはむずかしい。
He felt ashamed of not answering the question.彼はその問題に答えられなくて恥ずかしいと思った。
She answered all the questions with assurance.彼女は全ての問題に自信を持って答えた。
He didn't have enough experience to cope with the problem.彼にはその問題に対処する十分な経験がなかった。
She will cope with difficult problems.彼女は難問をうまく処理するだろう。
International problems must be solved by diplomacy, not war.国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。
Let's consider the problem in all its bearings before making a decision.決める前にこの問題を、あらゆる面から考えてみよう。
The most severe problem at present is that of over-population.現在最も深刻な問題は人口過剰の問題である。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男性は私が誰なのかと聞いてきたが、私はその質問に答える必要などないと思った。
Don't stick your nose into my personal affairs.私の個人的な問題に干渉しないで下さい。
We cannot deal with such a difficult problem.私たちはこんな難しい問題を扱うことはできない。
When I first met him, I was taken aback by his unexpected question.初めて彼に会ったとき、意外な質問にびっくりしました。
The visitor asked the class a question.参観者はクラスに1つの質問をした。
We discussed the problem far into the night.私たちは夜遅くまでその問題について討論した。
I am planning to call on Mary the day after tomorrow.僕は明後日メアリーを訪問するつもりだ。
I'll check further into the matter.その問題をさらに調査しよう。
If you want to ask a question, please put your hand up.質問がしたければ手を挙げてください。
I think you should visit him.君は彼を訪問した方がよいと思う。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice「お前が折った木の種類わかるか?」「いや知らない」刑事に問われ俺は答えた。刑事は開いたドアの方を見ながら「おい、こいつの折った木の種類わかるか?」と声を上げた。「えっと、槙らしいです」と若い女性の声。刑事は居住まいを正すと「お前が折った木の種類わかるか?」ともう一度聞いた。
I don't have a problem with his attitude.彼の態度に問題はない。
Some board members questioned his ability to run the corporation.彼の経営手腕を疑問視する役員もいた。
Concerning this issue, I feel that the trash media only report biased information.この問題についてマスゴミは偏った報道ばかりしている気がする。
I remember having a hot discussion about the matter with him.私はその問題について彼と激しく討論したことを覚えている。
It was clever of Bob to solve that problem.その問題を解いたとはボブは賢い。
We are faced with a host of problems.私たちは多くの問題に直面している。
Western countries are jumping on Japan for its stance on the issue.西欧諸国はこの問題に対する日本の姿勢を激しく非難しています。
As far as I know, there were no problems during the first semester.私の知る限り、一学期の間は何も問題がなかった。
I'm ashamed to ask you such a silly question.こんなばかげた質問をするのはお恥ずかしい。
You've run into some trouble or something?なんか難しい問題にでもぶち当たったのか?
This problem is too simple.この問題は単純すぎる。
It matters little whether he comes or not.彼が来ようと来まいとほとんど問題ではない。
They were confronted with many problems.彼らは多くの問題に直面した。
Walking along the street, I hit on a solution to the problem.通りを歩いていたら、問題の解決方法をふと思いついた。
May I ask you a question?質問をしてもいいですか。
I'll visit my uncle next week.来週私は叔父を訪問します。
He looked into the matter further.彼はさらに問題を調査した。
The matter is of great importance to me.その問題は私にはとても重要である。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
Another problem has come up.また困った問題が起こった。
I have my own thoughts on that subject.その問題についてはわたしなりの意見があります。
It is said that nobody has solved the problem yet.まだその問題を解いた者はいないそうだ。
He understands the problem.彼はその問題を理解している。
There is another question too that we must discuss.私たちが話し合わなければならない問題がもう一つある。
This problem is akin to the one we had last year.この問題は昨年私達が扱った問題と類似している。
The question is: Who will bell the cat.問題は誰が猫に鈴をつけるかだ。
I thought the questions were easy.簡単な質問だと思った。
The question is how we can raise the money.問題は、どうしてその金を調達するかだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License