UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The question whether I should quit college or not bothered me.私は大学を辞めるかどうかという問題で悩んでいた。
There are many problems for them to deal with.彼らが解消すべき問題がたくさんある。
Must I answer all the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
I want him to solve the problem.私は彼にその問題を解いてもらいたい。
This advice of yours will go a long way toward solving the problem.君のこの忠告は問題の解決に大いに役立つだろう。
A man of reason could answer the question.理性的な人ならその質問に答えられる。
The problem has arisen from your ignorance of the matter.その問題はそのことを君が良く知らないから起こったのだ。
The question began to assume a new character.その問題は新しい性格を帯び始めた。
The problem is not what he said, but how he said it.問題は彼が言ったことじゃなくて、その言い方なんだ。
He hit on the answer to the problem as he was having lunch.彼は昼食を食べていた時に、その問題の答えを思いついた。
Can you solve the problem by yourself?独力でこの問題が解けますか。
I was awfully confused by his question.彼の質問にひどく面食らってしまった。
In examinations the foolish ask question that the wise cannot answer.試験のとき、ばかは利口な人でも答えられない質問をする。
I have nothing in particular to say about this situation.この問題については私が特に述べることがない。
I understand how to solve the problem.わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。
That's a good question.よい質問だ。
The problem is worthy of being remembered.その問題は記憶するに値する。
Answer my questions.私の質問に答えなさい。
How shall we deal with this problem?この問題をどうやって扱いましょうか。
Do you have any questions?質問はありますか?
There was no response to my question.私の質問に何の応答もなかった。
Our problems are nothing compared to hers.私たちの問題なんて彼女のとは比べ物にならない。
I will try to solve the problem at any rate.とにかくその問題を解いてみよう。
This movement is like a forum or platform from which feminists speak out on women's issues.この運動は、フェミニストたちが女性問題について論じるための話の広場ないし演壇のようなものである。
There's no one here who can deal with the problem.その問題に対処できる人は誰もいない。
This problem is in his field.この問題は彼の領分だ。
He came up with an answer to our problem.彼は私達の問題の答えをみつけた。
It is impossible for me to answer the question.私がその質問に答えることは不可能です。
He tends to get angry if you ask a lot of questions.あまりたくさん質問すると、彼は腹を立てる傾向がある。
I know a lot about environmental problems.私は環境問題について多くのことを知っています。
Whenever you may call on him, you will find him at his desk.いつ彼を訪問しても、彼は机に向かっているでしょう。
He solved the problem with ease.彼はその問題を簡単に解いた。
I think time will solve the problem.時がその問題を解決してくれると思います。
It's a good question.よい質問だ。
He asked a very good question.彼はとてもよい質問をした。
We should look into the problem.私たちはその問題を調査するべきだ。
We debated the problem.我々はその問題を討論した。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題にぶつかった。
Do you really care when I get this done as long as I get it done?私がこれを終わらせる限り、これがいつ終わるかが本当に問題か?
Let's ask a travel agent.旅行代理店に問い合わせてみよう。
The government made no move to solve the housing problem.政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。
The step they took provided at best a temporary solution to the problem.彼らがとった手段は、せいぜい問題の一時的な解決しかもたらさなかった。
I'll keep the matter in mind.私はその問題を覚えておこう。
Tell me how to solve the problem.その問題をどうやって解くか教えて下さい。
It matters not how a man dies, but how he lives.人間がどのように死ぬか、死に方が問題ではなくて、どのように生きるか、生き方にある。
His words pierced to the heart of the matter.彼ことばは問題の核心に触れるものだった。
That is your major problem.それが君の大きな問題だ。
Concentrate your attention on this problem.この問題に注意したまえ。
We have the question whether he did it by himself or not.私たちは、彼がそれを一人でやったのかどうか疑問をもっている。
Please answer this question for me.私のためにこの質問に答えてください。
Only a few students understood the matter.ほんの数人の生徒だけがその問題を理解した。
The question is who will make the decision.問題は誰が決定を下すかということだ。
If an oversight is the reason why you have not paid, please send us the amount due, and let us solve the problem immediately.もし見落としのために未払いになっているのでしたら、お支払いいただいて、この問題を早急に片づけさせてください。
The committee were discussing the problem.その問題は委員会によって討議されている最中だった。
He seemed quite puzzled how to answer the question.彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。
I tried to answer the question, which I found impossible.私はその質問に答えようとしたが、それは不可能だとわかった。
I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it.私はその問題がわかっていない。裏と表の区別もついていない。
That problem was accepted.その問題を受け入れたのである。
I asked him many questions about ecology.私は生態学について彼に多くの質問をした。
He solved all those problems with ease.彼はそうした問題をみんな楽々解いていった。
The committee held a discussion on the problem of education.委員会は教育問題について論じている。
Do you have any further questions to ask?何かもっと質問がありますか。
The point is that mother is not very hard on the child.問題はその子供が甘やかされすぎていたということだ。
This is such an easy problem that any student can solve it.これは大変やさしい問題なのでどんな学生にでも解ける。
We have a lot of social problems to think about today.今日、私たちに考えるべき社会問題が数多くある。
You must consider this problem as a whole.あなたは、この問題を全体として考えねばならない。
He has a good understanding of the problems.彼はその問題を良く理解している。
It is, even now, a book loved by men and women alike.それは今でも男女を問わず愛読されている本です。
If the sale of organs is legalised, potential health problems may arise.もし臓器の販売を合法化したら、潜在的な健康問題が生じるかも知れません。
The problem is beyond my grasp.私にはその問題が理解できない。
That is a matter of degrees.それは程度の問題です。
True bravery is quite another thing from bravado.本当の自信と空威張りは別問題だ。
There seems to be some genetic problem with this animal.この動物には何か遺伝的な問題があるようだ。
Have you found any clues to the problem?その問題の解決に何か手がかりは見付かりましたか。
She left out the fourth question on the examination.彼女は試験で四問目をぬかしてしまった。
We will discuss this problem later.この問題はあとでしよう。
It matters little where he is from.どこの出身であっても問題ではない。
I need to ask you a silly question.バカな質問があるんだ。
For better or worse, we can't do anything but leave this matter up to him.よかれあしかれ、この問題は彼に委せるほかはない。
I have the same trouble as you have.私はあなたと同じ問題を抱えています。
She can ask and answer questions.彼女は質問をし、答えることができる。
Air pollution is a serious problem in this country.大気汚染はこの国の深刻な問題だ。
The problem bears heavily on us.その問題は私たちに重くのしかかっている。
He cannot answer their questions.彼は彼らの質問に答えることができない。
How to distribute abundance is a great problem.豊かさの配分は大問題だね。
The matter is of great importance to me.その問題は私にはとても重要である。
The confirmation hearings turned into a free-for-all.証人喚問はとんだ騒ぎになってしまいました。
He tried to solve the problem, but had no luck.彼は問題の解決策を考え出そうとしたけど、無理でした。
He tried solving the problem.彼は試しにその問題を解いてみた。
We tried to figure out the problem our professor had given us, but it seemed confusing.私たちは教授の示した問題を解こうと試みたが、とても面倒な問いに思えた。
John tried in vain to solve the problem.ジョンはその問題を解こうと努力したが無理だった。
It is one thing to make a plan and quite another to carry it out.計画をたてることとそれを実行する事は別問題です。
I have to keep my mind on this important question.ぼくはこの重要な問題に注意を集中していなければならない。
This problem deserves considering.この問題は考慮する価値がある。
He answered my question with a "no."彼は私の質問に「ノー」と答えた。
He was in despair over health problems.彼は健康上の問題で絶望していた。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を5分で解いてください。
He answered my question easily.彼は私の質問に易々と答えた。
Because of the problem of air pollution, the bicycle may some day replace the automobile.空気汚染の問題があるので、自転車が自動車にとってかわる日があるかもしれない。
She asked a very good question.彼女はとてもよい質問をした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License