UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was very confused by his questions.彼の質問にひどく面食らってしまった。
Let's discuss the matter here.ここでその問題について話し合いましょう。
This is closely bound up with the question.これはその問題と密接な関係がある。
Don't complicate the problem by raising new issues.新たな問題を持ち出してその問題を複雑にするな。
"What's the matter with you?" she demanded.どうかしたのと彼女は詰問した。
How to distribute abundance is a great problem.豊かさの配分は大問題だね。
The problem puzzled the public.その問題は大衆を当惑させた。
As far as I know, there is nothing wrong with his plan.私の知る限り、彼の計画にはなんら問題はない。
All you have to do is sit down here and answer the doctor's questions.あなたはただここに座って先生のご質問に答えればいいのです。
It is one thing to own a library; It is quite another to use it wisely.蔵書を所有することと、それを賢明に利用することとは別問題である。
This is how he solved the difficult problem.このようにして彼はその難問を解いた。
I can't figure out this mathematics problem easily.この数学の問題は私には簡単に解くことができない。
Don't hesitate to ask questions if you don't understand.分からない時は遠慮なく御質問下さい。
At this rate, it's a matter of time before I get caught.このままじゃバレるのも時間の問題だ。
The Union of South Africa has had racial problems in recent years.ここ数年南ア連邦は人種問題をかかえてきた。
Hanako called his bluff.花子は本当かどうかを問いただした。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。
He asked his teacher stupid questions.彼は先生に間抜けな質問をした。
He was accused of murder.彼は殺人罪に問われた。
Two problems remained unsolved.2つの問題が未解決のままであった。
It is easy to answer this question.この質問に答えるのは簡単だ。
Do you have any more questions?他に質問はありますか?
Don't ask a question to students who you know cannot answer.答えられないことが分かっている生徒に質問をしてはいけない。
A problem suitable for class discussion.クラス討論にふさわしい問題。
Many countries have problems with poverty.多くの国には貧困という問題がある。
May I ask a couple of questions?2つの質問をしてもよいですか。
I've got a question.質問があります。
She showed a great deal of wit in handling the delicate question.彼女は機転を大いにきかせてきわどい質問をかわした。
We'll eventually find a solution to this problem, I think.私たちはいずれこの問題の解決策を見つけると思います。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。
I don't have anything to say on that subject.その問題については何もいうことがありません。
Are there any questions?質問はありますか?
Socrates was accused of atheism because he did not believe in Zeus.ソクラテスは主神ゼウスを信じなかったので無神論の罪に問われた。
She was able to solve the problem in ten minutes.彼女は10分でその問題を解くことができた。
Please permit me to ask you some questions.いくつか質問させてください。
No problem at all!何も問題はない。
I'd like to avoid this problem in the future.今後はこの問題を避けたいと思います。
Why did I buy flowers?! Why are you asking me a question like that? I bought them because I wanted to buy them, ok!どうして花を買ったか?なんでそんな質問を俺にするんだ?買いたかったから買っただけだ。
Now that the boy was five, they had to think about which school to send him to.少年が5歳になったので彼らは学校の問題を考えなければならなかった。
He solved the problem with ease.彼はその問題を簡単に解いた。
The problem remains unsolved.その問題は未解決のままである。
He's racking his brains over how to deal with the matter.その問題の処理に彼は頭を抱えている。
If I knew the answer to the question, I would tell you.その質問の答えを知ってたら、君に教えるのだけれど。
The problem closely relates to our everyday life.その問題は我々の日常生活に密着している。
I want to visit Egypt some day.いつかエジプトを訪問したい。
He needs to answer the question.彼はその問題に答える必要がある。
I appreciate your problem, but it can't be helped.問題はよくわかりますが、いたしかたありません。
The problem was beyond me.その問題は私にはわからなかった。
He came up with the solution to the problem.彼はその問題の解決策を考え出した。
How did you deal with the matter?あの問題どのように処理しましたか。
The person in question is now staying in America.問題の人物は目下アメリカに滞在中である。
I had doubts.私は疑問に思った。
It is difficult for me to answer the question.その質問に答えるのは難しい。
Economics is the study of economic mechanisms.経済学は経済の仕組みを研究する学問である。
In respect of this question, there are three opinions.この問題に関しては3つの意見がある。
I visited Kushiro for the first time.私ははじめて釧路を訪問した。
The matter is of great importance to me.その問題は私にはとても重要である。
Western countries are jumping on Japan for its stance on the issue.西欧諸国はこの問題に対する日本の姿勢を激しく非難しています。
The professor gave a lecture on the Middle East.教授は中東問題について講義をした。
John and Mary differed in opinion as to that important matter.ジョンとメアリーはその重要な問題について意見が違った。
It's a matter of etiquette.それはエチケットの問題だ。
We ought to be more interested in environmental issues.私達はもっと環境問題に関心を持つべきです。
The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt.その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。
Approach the problem from a different angle.別の角度から問題を検討する。
The problem is beyond my power.その問題は私の手には負えません。
The question doesn't concern me.その問題は私には関係がない。
Tom didn't answer the question.トムは質問に答えなかった。
The question is this.問題はこうです。
They assailed the new teacher with questions.彼らは新しい教師を質問ぜめにした。
We will talk over the matter later.その問題はあとで解決することにしよう。
We need to settle the serious matter at once.すぐにその深刻な問題を解決することが必要だ。
The question is before the committee.その問題は委員会にかけられている。
I concentrated my attention on the subject.その問題に私の注意を集中した。
I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it.私はその問題がわからない。つまり、それを全く理解できない。
The mayor compromised on the subject to a certain extent.市長はその問題についてある程度妥協した。
It matters little whether he comes or not.彼が来ようと来まいとほとんど問題ではない。
Takeshi raised his hand to ask a question.タケシは質問しようと手を上げた。
I had doubts.私は疑問を抱いた。
The speaker treated the subject very briefly.講演者はその問題をきわめて簡潔に論じた。
Every student was asked one question.どの生徒もみんな一つずつ質問をされた。
When did you get through with your engineering problem?あなたはその技術的な問題をいつ片づけたのですか。
My interest in politics is strictly academic.政治に対する私の関心は専ら学問上のものです。
International problems must be solved by diplomacy, not war.国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。
Answer me.私の質問に答えなさい。
He nodded in response to my question.彼は私の質問に対してうなずいた。
There's no doubt that she'll visit England this summer.彼女はこの夏イギリスを訪問するにちがいない。
The problem is important on that account.その問題はその理由で重要なのだ。
His remarks on the subjects are much to the point.その問題に関する彼の意見はたいへん適切だ。
Your answer to the question is not correct.その問題に対するあなたの解答は正確ではない。
The problem was too much for me.その問題は私には理解できなかった。
May I ask you some more questions?もう少し質問してもいいですか。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。
The question is when to start.問題はいつ始めるかだ。
A committee has been set up to investigate the problem.その問題を調査するために委員会がつくられた。
You know where the problem lies.どこに問題があるかわかりますよね。
Even the brightest student couldn't solve the problem.いちばん頭の良い生徒でさえ、その問題は解けなかった。
Please ask me any time you have a question.質問があったらいつでも聞いてください。
Only you answered the question.君だけが質問に答えた。
It's a good question.よい質問だ。
It's a matter of cost.それは費用の問題だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License