UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm ashamed to ask you such a silly question.こんなばかげた質問をするのはお恥ずかしい。
Yoko avoided answering my question.洋子は私の質問に答えることを避けた。
One of the questions was what kind of a person I would become.疑問の一つは、私がどんな人になるかでした。
He needs to answer the question.彼はその問題に答える必要がある。
Who doesn't know this problem?!誰がこの問題をしらないんだ?
It doesn't matter what he said.彼女が何を言ったかなんて問題ではない。
I refuse to answer the question.私はその質問に答えることを拒否する。
I am confronted with a difficult problem.私は困難な問題に直面している。
I don't see eye to eye with him on that matter.私はその問題について彼と意見が一致していない。
We beat about for a solution to the problem.我々はその問題の解決策を見つけようとした。
The question is whether he can be trusted.問題は彼が信用できるかどうかということである。
You must examine that issue.さあ君はこの問題をしらべなくてはいけません。
We have discussed the problem several times but to no avail.我々はその問題を数回話し合いしましたが、無駄でした。
It's out of the question.それは問題外で不可能だ。
The problem was so difficult that I could not solve it.その問題はとても難しかったので、私には解けなかった。
She was able to solve the problem in ten minutes.彼女は10分でその問題を解くことができた。
Be prompt in dealing with the problem.すばやく問題に対処する。
Let's talk over the matter.その問題を話し合いましょう。
I had trouble with this question.この問題は分からなかった。
Examinations pose a big problem.試験は大きな問題を提起する。
All men have some natural talent, but the question is whether they can use it or not.人は誰でも何らかの生まれながらの才能があるものですが、それを生かせるかどうかが問題です。
It matters not how long we live, but how.人間はどのくらい長く生きるかではなくて、いかに生きるか、その生き方が問題である。
I would like to address two questions.質問を二つしたいと思います。
It is quite strange that she should say so.彼女がそう言うのはまったく疑問だ。
The problem is that solar energy just costs too much.問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
The problem bears heavily on us.その問題は私たちに重くのしかかっている。
This matter is extremely important to us.この問題は、私たちには非常に重要である。
The problem is not so much the cost as the time.問題は費用よりもむしろ時間だ。
This problem deserves considering.この問題は一考に値する。
When I visited my friend in Nagano, I was treated to delicious soba.長野にいる友人を訪問した際、おいしいそばをごちそうになった。
That problem has been shelved for the time being.その問題は当分棚上げだ。
He raised a problem.彼は問題提起した。
I'll discuss the matter with my boss.私は上司とその問題について話し合います。
Apart from her, everybody answered the question.彼女のほかはみなその問題に答えた。
The question excited much controversy.その問題はいろいろな論争を呼んだ。
I had scarcely entered the class before the students started asking questions.私がそのクラスに入ったとたんに生徒たちが質問をはじめた。
We'd better take up this issue immediately.私たちはその問題をすぐに取り上げたほうがいい。
I was at a loss how to answer his unexpected question.私は彼の思いがけない質問にどう答えたらよいかわからなかった。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。
Now that people can steal passwords, illegal impersonation is becoming a serious problem.人のパスワードを乱用する「なりすまし」行為が問題になっている。
We should approach this problem from different angles.我々はこの問題には様々な角度から取りかかるべきだ。
Here are some words whose spelling may cause trouble.ここにつづり字の問題に成りそうな単語がいくつかあります。
Let's leave the matter as it is for the present.当分の間その問題はそのままにしておこう。
I am at a loss how to answer the question.質問にどう答えればよいのかわからない。
Look into the matter more carefully.その問題はもっと注意して調べなさい。
Isn't a problem at all, is it?なんの問題もないじゃないですか。
The point is whether I accept or refuse.問題は私が受諾するか拒絶するかである。
Are you aware of any problems?何か問題に気がついたの?
I am going to work out the problem by myself.私は独力でその問題を解くつもりだ。
It is clever of her to solve such a difficult problem.そんな難しい問題を解くなんて彼女は利口だね。
Please tell me the answer to the question.その問題の解答を教えて下さい。
At last, he solved the question.ついに彼はその問題を解いた。
They will debate the question tomorrow.彼らは明日その問題について討論する。
Let's reconsider the problem.その問題を再検討しよう。
I thought the questions were easy.簡単な質問だと思った。
Do you care what other people think about you?他の人達が貴方をどう思うのかが問題?
There are complicated circumstances behind the matter.その問題の裏には複雑な状況がある。
Please answer all the questions.全ての質問に答えなさい。
I had doubts.私は疑問を抱いた。
They answered my questions with difficulty.彼らは私の質問にやっとのことで答えた。
Please answer this question for me.私の代わりにこの問題を解いてください。
Let's consider the problem in all its bearings before making a decision.決める前にこの問題を、あらゆる面から考えてみよう。
We have to consider the problem in the light of cultural differences.我々は文化の違いを考慮してその問題を考えなくてはいけない。
It is, even now, a book loved by men and women alike.それは今でも男女を問わず愛読されている本です。
I don't dare ask such a silly question.こんなくだらない質問をする勇気はないよ。
We will discuss the problem with them.我々はその問題を彼らと討論します。
That's not the problem.そういう問題じゃないよ。
I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it.私はその問題がわからない。つまり、それを全く理解できない。
You may ask that teacher questions.あの先生に質問してもいいですよ。
This child solved the complicated mathematics problem easily.この子は複雑な数学の問題を簡単に解いた。
He always left the problem of this children's education to his wife.彼は自分の子供達の教育の問題を妻に任せきりだった。
He answered my question in the negative.彼は私の質問に「ノー」と答えた。
It seems that Tom is unable to solve the problem.トムはその問題が解けないように見える。
He answered my question with a "no."彼は私の質問に「ノー」と答えた。
Let's ask some questions.私達にいくつか質問させてください。
Bob can answer all the questions.ボブはこの問題すべてに答えられる。
Scientists began to find answers to these questions.科学者たちはこれらの質問に対する答えを見つけ始めた。
I found the problem was easy.その問題はやってみたらやさしいこと分かった。
He had been working on his novel for six months when we visited him.私たちが訪問したときは、小説に半年間も取り組んでいたんですから。
The trouble is that she lacks experience.問題は彼女が未熟であるということだ。
We asked several questions of him.我々は、彼にいくつかの質問をした。
We should consider this problem as a whole.この問題は全体的に考えるべきです。
This subject is outside the scope of our inquiry.この問題は我々の調査の範囲外である。
He hit on the answer to the problem as he was having lunch.彼は昼食を食べていた時に、その問題の答えを思いついた。
This is the best method to solve that problem.これがその問題を解決する最善の方法だ。
Saying is quite different from doing.言うこととすることとは別問題だ。
He succeeded in solving the problem.彼はうまくその問題を解くことができた。
Let's begin with that question.その質問から始めましょう。
We're getting nowhere with these problems.これらの問題は我々にはどうにもならない。
Our cities create serious pollution problems.わが国の都会は深刻な汚染問題を作り出している。
Not a day goes by without our hearing of an environmental problem.私たちが環境面の問題を耳にしないで過ぎる日は1日とてない。
But there had been no indications Gorbachev was having any sort of health problems, and it is not exactly clear what's happened to him now.しかし、ゴルバチョフ大統領が健康に何らかの問題を抱えているという兆候はありませんでしたし、その消息も目下のところ不明です。
We discussed the matter at large.我々はその問題を詳細に論じた。
How did you solve the problem?どうやってその問題を解いたの?
Don't worry about such a trivial problem.そんなささいな問題にくよくよするなよ。
We should face up to this issue.我々はこの問題に立ち向かうべきだ。
For better or worse, we can't do anything but leave this matter up to him.よかれあしかれ、この問題は彼に委せるほかはない。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
We should consider the problem from a child's point of view.私たちはその問題を子供の視点から考慮すべきである。
He kindly answered questions.質問に対しては親切に答えて下さった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License