UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He tried in vain to solve the problem.彼はその問題のために無駄に疲れた。
The more difficult the questions are, the less likely I am to be able to answer them.質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
I don't see that there's any particular problem here, is there?別になんの問題もないじゃないですか。
Why do humans laugh? That's quite a difficult problem.なぜ、人間は笑うのかという問題、これは、なかなかむずかしい問題であります。
The smart boy could solve all the difficult problems with great ease.その賢い男の子は、すべての難問をいともたやすく解くことができた。
He's always asking silly questions.彼はいつもばかげた質問ばかりしている。
All the other issues are subordinate to this one.他の問題はこの問題ほど重要ではない。
She must be visiting England this summer.彼女はこの夏イギリスを訪問するにちがいない。
There was no response to my question.私の質問に何の応答もなかった。
We shouldn't have any trouble if the traffic isn't too heavy.車がそんなに混んでなければ問題ないでしょう。
A little thought will tell you that the whole plan is out of the question.少し考えれば、その計画全体は問題外だとわかる。
Our problems are nothing compared to hers.私たちの問題なんて彼女のとは比べ物にならない。
Teachers stimulate the students' interest, have them think, ask questions, and debate among themselves.教師は学生の興味を高め、彼ら同士の間で考えさせ、問題を出し合い、議論させる。
This subject is outside the scope of our inquiry.この問題は我々の調査の範囲外である。
It is impossible for me to answer the question.私がその質問に答えることは不可能です。
If you have a minute, I'd like to talk to you about some problems.時間があれば、ちょっとある問題について話したいんだけど。
Isn't a problem at all, is it?なんの問題もないじゃないですか。
I can't figure out this mathematics problem easily.この数学の問題は私には簡単に解くことができない。
I'm looking forward to visiting your country this winter.この冬あなたの国を訪問するのを楽しみにしています。
We asked several questions of him.我々は、彼にいくつかの質問をした。
She asked me if anything was the matter.彼女は何か問題があるかと私に尋ねた。
When I am going to visit someone I look up to, I first write to him and tell him why.私は目上として敬っている人を訪問しようと思う時には、まず最初に手紙を書いて面会したい理由を述べる。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
This question is too difficult for me.この問題は私には難しすぎる。
Don't ask such hard questions.そんな難しい質問をするな。
Dare you ask me another question?あえてまた僕に質問する気か。
I am thinking about that matter.私はその問題を考えているところだ。
Do you care what kind of music we listen to?私達がどんな音楽を聞くかが問題?
The more difficult the questions are, the less likely I'll be able to answer them.その質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
He answered my question easily.彼は私の質問に易々と答えた。
I'll call on him tomorrow.明日彼を訪問します。
He didn't answer the question on purpose.彼はわざとその質問に答えなかった。
That's a good question.よい質問だ。
Stop sticking your nose into other people's business.人の問題に鼻を突っ込むのはよしてくれよ。
You don't have to answer these questions.これらの問題には答える必要はない。
This problem must not be dismissed out of hand.この問題を即座にはねつけてはならない。
He is so clever that he could answer the question.彼はその質問に答えられるほど賢かった。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。
Hanako called his bluff.花子は本当かどうかを問いただした。
We discussed the matter.我々はその問題について議論した。
We must pay attention to environmental problems.私達は環境問題に注意を払わなければなりません。
He debated on the problem with his parents.彼はその問題について両親と討論した。
He didn't respond to my question.彼は私の質問に返答しなかった。
The problem is too difficult to solve.その問題は難しすぎて解けない。
Such a behavior gives rise to problem.そんな行動は問題を起こすもとになる。
He is smart enough to answer all the questions.彼はその問題すべてに答えられるほど頭がよい。
Now you must answer some big questions.さて、あなたはいくつかの重要な質問に答えなくてはなりません。
Don't dodge the issue, I want you to answer my question.はぐらかさないで、俺の質問に答えて欲しいんです。
The question was so complicated that they were all mixed up.質問がとても分かりづらく、彼らは皆混乱してしまいました。
Let's debate with each other about the matter.その問題について論じ合おうじゃないか。
Do you have any more questions?他に質問はありますか?
I have no doubts.疑問ない。
It's a point of honor with me to tell the truth.真実を述べるのは私の名誉に関わる問題だ。
Many countries have problems with poverty.多くの国が貧困という問題を抱えている。
I had never seen a windmill until I visited the Netherlands.オランダを訪問するまで、風車を見たことがなかった。
Noise is the most serious problem for those who live around the airports.騒音は空港の周辺に住んでいる人々にとって最も深刻な問題である。
Opinions are divided on the issue of taxes.課税問題で意見が分かれている。
I am looking forward to visiting your school.あなたの学校を訪問するのを楽しみにしています。
Dick tried to solve that problem, but he couldn't.ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。
The professor solved the problem at last.教授はついにその問題を解き明かした。
I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem.私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。
The solution of the problem took three years.その問題の解決には3年かかった。
The problem was beset with difficulties.その問題には困難がつきまとった。
I don't want to burden you with my troubles.私の問題であなたに負担をかけたくない。
What is the problem?何が問題なの?
Visiting people is nicer than being visited.人を訪問することのほうが、訪問されることよりすてきだ。
I have a lot of problems to solve.僕には解決しなければならない問題が多い。
This problem is too difficult for me to explain.この問題は難しすぎて私には説明できない。
You must bring home to him the importance of the matter.あなたはその問題の重要性を彼にはっきりとわからせなければならない。
Let's begin with this problem.この問題から始めましょう。
Three hours is too short for us to discuss that matter.われわれがその問題を論じるには、3時間は短すぎます。
Their proposal is out of the question.彼らの提案は問題外です。
These problems are beyond me.これらの問題は私の手に負えない。
I doubt whether it is true or not.それが真実かどうか疑問に思う。
Sleep problems are called insomnia.睡眠の問題は不眠症と言います。
They fell into the difficult problems.彼らは困難な問題を討議し始めた。
Anybody can solve that problem.誰でもその問題を解くことができる。
I doubt his abilities even though I'll admit he is honest.彼が正直であることは認めるが、能力には疑問を持っている。
As the centuries went by and England became more crowded, the people found their food supply a great problem.何世代も過ぎて、そしてイギリスに人が増えてくると、人々は食糧の供給が大きな問題であることがわかった。
The government has set up a committee to look into the problem.政府はその問題を調査するために委員会を設立した。
I expected that I would visit him, but I couldn't.彼を訪問するつもりでいたができなかった。
He is ashamed to ask questions.彼は質問する事を恥じている。
The problem was so difficult that I could not solve it.その問題はとても難しかったので、私には解けなかった。
The reporters continued to ask questions.リポーター達は質問を続けた。
Don't play dumb. Answer my question properly!とぼけてないで、私の質問にちゃんと答えて!
They bestowed several gifts on the royal visitors.彼らは王室からの訪問者に贈り物を幾つか渡した。
They entered into a discussion about the issue.彼らはその問題に関する討議を始めた。
The point is that mother is not very hard on the child.問題はその子供が甘やかされすぎていたということだ。
John and Mary had different opinions about that important matter.ジョンとメアリーはその重要な問題について意見が違った。
That's quite a problem.それは大問題だ。
As far as I am concerned the question is not simple.私に関する限り、その問題は需要でない。
The professor made sure the test was checked carefully.教授は試験問題が注意深くチェックされたことを確かめた。
The Minister had to face a barrage of questions from the press.大臣は新聞記者からの矢継ぎ早の質問に、直面しなければならなかった。
Please permit me to ask you some questions.いくつか質問させてください。
They are important matters.それらは重要な問題だ。
Then there is a problem...そうしたらひとつ問題があって・・・。
It is essentially a question of time.それは本質的に時間の問題だ。
I solved the problem in this way.このようにして問題を解いた。
I'd like to ask a question.1つ質問してみたい。
Don't hesitate to ask your teacher a question.質問があったら、遠慮しないで先生に聞きなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License