UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '問'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Central to this issue is the problem of modernization.論点の中心は、近代化という問題である。
You should visit him by appointment.約束してから彼を訪問すべきだ。
Answer the following question to receive your password.パスワードを復旧するため、確認用の質問にお答えください。
Your question is hard to answer.あなたの質問は答えにくい。
Off hand, I'd say her problem is shyness.一言で言うなら、彼女の問題は内気なことだ。
When energy supplies are in question all that depends on them is also in question.エネルギーの供給が問題になるとそれに依存するすべてのものもまた問題になる。
He felt ashamed of not answering the question.彼はその問題に答えられなくて恥ずかしいと思った。
He turned away the question.彼はその質問を避けた。
This problem is difficult for me to solve.私にはこの問題を解くのは難しい。
The statesmen are barely coping with the intricate foreign affairs.政治家たちは込み入った外交問題に何とか対処している。
This problem is too hard for me to solve.これはあまりに難しい問題なので私には解けない。
The police questioned him closely.警察は彼を詳しく尋問した。
A resolution to the problem was more difficult than we anticipated.その問題の解決は予想以上に難しかった。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。
His curiosity prompted him to ask questions.彼は好奇心に駆られて質問した。
Ken called on his teacher yesterday.ケンは昨日、先生を訪問した。
They ask her many questions.彼らは彼女にたくさんの質問をする。
I solved the problem in this way.このようにして問題を解いた。
I have a few questions. Would it be OK if I asked them?少し質問があるのですが、よろしいですか?
She was depressed by all her problems.彼女は自身の抱えている問題で落ち込んでいた。
That problem naturally invited debate.その問題は自然に論議を呼びました。
All you have to do is sit down here and answer the doctor's questions.あなたはただここに座って先生のご質問に答えればいいのです。
We need to settle the serious matter at once.すぐにその深刻な問題を解決することが必要だ。
How to overcome the high value of the yen is a big problem.円高克服は大問題です。
You must examine that issue.さあ君はこの問題をしらべなくてはいけません。
The study which Mr Smith specializes in is economics.スミス氏の専攻している学問は経済学です。
The panelists discussed energy problems.討論者はエネルギー問題について論じる。
All but she answered the question.彼女のほかはみなその問題に答えた。
Good question!よい質問だ。
You are exaggerating the problem.あなたは問題を大袈裟に考えている。
I inquired whether the plane would arrive on time.飛行機が定刻に到着するかどうか問い合わせた。
It isn't a problem as long as I come back into the room right after finishing smoking, is it?吸い終わったらすぐ部屋の中に入るなら問題ないですか?
The country has power in international affairs.その国は国際問題には力がある。
He tried to solve the problem, only to fail.彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。
May I call on you some day?いつかあなたを訪問してもいいですか。
He cannot see the matter from my point of view.彼は私の立場からその問題を見ることは出来ない。
If I may speak from my own experience, the more difficult the problem is the more essential that becomes.私の経験から言わせていただけるのなら、問題が難しければ難しいほど、それは必要になってきます。
Books must follow sciences, and not sciences books.書籍が学問に従うべく、学問が書籍に従うべからず。
Two problems remained unsolved.2つの問題が未解決のままであった。
The question is where to stop the car.どこで車を止めるかが問題だ。
The boy can solve any problem in arithmetic.その子は算数ならどんな問題でも解ける。
I can't believe that's what's really troubling Tom.それがトムの本当に抱えている問題だとは思えない。
They are matters which we need to discuss.それらは話し合いを必要とする問題だ。
I found it difficult to solve the problem.その問題を解くのは難しいとわかった。
The problem is whether my parents will agree or not.問題は両親が同意してくれるかどうかです。
The President of France visited Okinawa.フランスの大統領が沖縄を訪問した。
Can I ask some questions?少し質問があるのですが、よろしいですか?
His essay gave only a superficial analysis of the problem, so it was a real surprise to him when he got the highest grade in the class.彼の評論は問題の表面的な分析結果を取り上げていただけだったのでクラスで最上位の成績を得たことにとても驚いた。
I was able to solve the question this morning.けさ、私はその問題を解くことができた。
Listen to the facts relative to the issue.その問題に関する事実をよく聞きなさい。
The questions in yesterday's examination were far easier than I had expected.昨日の試験の問題は思ったよりずっとやさしかった。
He debated on the problem with his parents.彼はその問題について両親と討論した。
Tom should consult an expert.トムさんは技術顧問に相談したほうがいい。
He is clever enough to solve the problem.彼はその問題を解くのに十分なほどに利口だ。
That's a problem difficult to solve.あれは解決が困難な問題だ。
Tom explained the matter in detail.トムは問題を詳細に説明した。
One of the questions was what kind of a person I would become.疑問の一つは、私がどんな人になるかでした。
Examine the question in its entirety.その問題全体を検討しなさい。
There's no doubt that she'll visit England this summer.彼女はこの夏イギリスを訪問するにちがいない。
My desire is to help you with this problem.この問題の解決をお手伝いしたいのです。
Don't worry about such a trivial problem.そんなささいな問題にくよくよするなよ。
He had done his homework when I called on him.彼は私が訪問した時には宿題を終えてしまっていた。
The real issue is how to prevent the disease.本当の問題はどうやってその病気を予防するかである。
This advice of yours will go a long way toward solving the problem.君のこの忠告は問題の解決に大いに役立つだろう。
Language is a fundamental problem of international marriage.言葉は国際結婚がかかえている基本的な問題である。
School violence is a big problem.校内暴力は大問題である。
I found it easy to answer this question.私はこの質問に答えるのはやさしいとわかった。
This problem is a real challenge.この問題は本当に手強い。
A committee should apply the focus to the more concrete problem.委員会はもっと具体的な問題に焦点を当てるべきだ。
He counts for nothing to me.私には彼など問題ではない。
You couldn't solve the problem, could you?その問題は解けなかったでしょう。
That's a problem.問題だなあ。
He solved the problem with great ease.彼は問題をいともたやすく解いた。
It was clever of Bob to solve that problem.その問題を解いたとはボブは賢い。
When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago.この夏に故郷を訪問したとき、10年前とは違うことがわかった。
He finally hit upon a solution to his problem.彼はついに自分の問題の解決策を思い付いた。
In the case of patient death during the course of medical treatment, even if there is medical error present, it is not automatically legally considered to be an "unusual death."医療行為により患者が死亡している場合、その医療行為に過失があれば、過失の程度を問わず、直ちに「異状死」に法的に該当しない。
Please think about the problem.その問題について考えてみてください。
The trouble is that you are too young.問題は君が若すぎると言う事だ。
Children are very curious and ask many questions.子供は好奇心が強いので色々と質問するものだ。
In respect to your question, I have nothing to say.ご質問の点に関しては、言うべきことはなにもありません。
There was a problem with the architecture of that company's new computer. They're going through a recall frenzy right now.あの社の新しいコンピューターはアーキテクチャーに問題があって回収騒ぎになっているんだってさ。
I have another question.もうひとつ質問があります。
I'm a high school graduate so I am that much able to answer high school problems and such.僕高卒だからそのぶん高校の問題とか出来る。
The social problems of the day tend to be more and more complicated.現代の社会問題はますます複雑化する傾向がある。
Marriage is a serious matter.結婚は重大な問題だ。
Please feel free to ask me any question.どんな質問でも私に気軽に尋ねてください。
They left the problem unsolved.彼らはその問題を未解決のままほっておいた。
I'm in agreement on that matter.私はその問題に同意します。
Let's ask a travel agent.旅行代理店に問い合わせてみよう。
She didn't know what to do with the problem.彼女はその問題をどう扱うべきかわからなかった。
We have to consider the problem more carefully.この問題をもっと注意深く考えなければならない。
This subject should be discussed in detail.この問題は詳しく論じなければならない。
I don't know what to do about this difficult problem.私はこの難しい問題をどう処理するべきかわからない。
Let's look at the problem from a different point of view.その問題を別の観点から見てみましょう。
They call us problem children.彼らは我々を問題児と呼ぶ。
We must think over the issues carefully.私達はその問題についてじっくり考えなくてはならない。
The solution of the problem took me five minutes.その問題を解くのに私は5分かかった。
It's a very delicate question.それは非常に繊細な問題だ。
He does not know how to solve the problem.彼はその問題の解き方が解らない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License