Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| London is such a large city that visitors must use buses and the underground railway to get about. | ロンドンはとても大きな都市なので、動き回るために、来た人はバスや地下鉄を使わなければならない。 | |
| The poison has pervaded his whole system. | 毒が全身に回った。 | |
| But I have to take night shifts twice a week. | でも週に2回、夜勤しなくちゃいけないんだ。 | |
| I will have been to Hokkaido three times if I go once again this summer. | この夏もう一度北海道へ行けば3回行ったことになります。 | |
| Everybody blows it once in a while. It's better not to obsess on it. | 今回のことであまり思い詰めないほうがいいよ。だれにでも失敗はあるんだから。 | |
| Mr. Bush had slightly more votes than Mr. Gore. | ブッシュ氏の得票数はゴア氏を若干上回った。 | |
| You should brush your teeth at least twice a day. | 一日にせめて二回は歯を磨くべきだ。 | |
| I must think over the matter before giving my answer. | 私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。 | |
| The Little House was very happy as she sat on the hill and watched the countryside around her. | 小さなおうちは丘の上から回りの景色を眺めながら幸せに暮らしてきました。 | |
| He is not much better, and there is a little hope of recovery. | 彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。 | |
| I had a difficult delivery last time. | 先回は難産でした。 | |
| He was deep in debt, and had to part with his house. | 彼は借金で首が回らなくなり、家を手放さざるえなかった。 | |
| Refuse to take no answer. | 無回答を拒否する。 | |
| How many times are you going to make me say it? Do you know how many times I've tried to wake you up? | もう何度も言わせないでよ。さっきから、何回起こしていると思ってるの? | |
| Apply two coats of the paint for a good finish. | 仕上がりをよくするためにはペンキを2回塗りなさい。 | |
| He goes to a tutorial school three days a week. | 彼は週に三回塾に行く。 | |
| We have five English lessons a week. | 私達は一週間に五回英語の授業がある。 | |
| Business recovery, which looks just around the corner, will be rapid and strong. | 間近に迫った景気回復は、急速で力強いものだろう。 | |
| I looked around the inside of the store. | 私は店の中を見回した。 | |
| I looked about for the mailbox. | 私はポストを探してあたりを見回した。 | |
| The rocket is in orbit around the moon. | ロケットは月を回る軌道に乗っている。 | |
| It won't be long before she gets over her illness. | 彼女はまもなく病気から回復するでしょう。 | |
| Almost all of Tom's money goes to supporting his family. | トムのお金のほとんどは家族を養うことに回る。 | |
| I've climbed Mt. Fuji four times. | 私は富士山に四回のぼった。 | |
| They run like pigs from a gun. | 彼らは銃でねらわれ豚のように逃げ回る。 | |
| Please pass it to the other kids. | それをほかの子供たちにも回してください。 | |
| We have discussed the problem several times but to no avail. | 我々はその問題を数回話し合いしましたが、無駄でした。 | |
| He looked around the waiting room. | 彼は待合室を見回した。 | |
| Speaking of AKB, I went to their live performances twice before their debut. | AKBならデビュー前に2回ライブ行ったけどな。 | |
| We have seen three wars. | 私たちは戦争を3回経験した。 | |
| The yacht sailed round a buoy. | そのヨットはブイを回って航行した。 | |
| The earth goes around the sun. | 地球は太陽の周囲を回る。 | |
| In order to be sure of the words I learnt today, I review them again. | 今日覚えた言葉をより確かなものにするために、もう一回復習をする。 | |
| I've never been absent from school. | 私は1回も学校を休んだことがない。 | |
| Jim turned the key in the lock. | ジムは鍵を回した。 | |
| He gets a haircut three times a month. | 彼は月に3回散髪する。 | |
| Sorry, but I'm a little slow-witted. | すみません、頭の回転が遅いもので。 | |
| He was not a man to be disheartened by a single failure. | 彼は、たった一回の失敗でくじけるような男ではない。 | |
| She did nothing but look around. | 彼女はあたりを見回してばかりいる。 | |
| NASA says three of 22 space missions that carried generators similar to Galileo's ended in accidents. | 米航空宇宙局によれば、ガリレオ搭載のものと類似した発電機を搭載して行った宇宙飛行22回のうち、3回の飛行で事故が発生したとのことです。 | |
| How often is it necessary to feed your pet? | 何回くらい君のペットにえさを与える必要がありますか。 | |
| The doctor's careful treatment of the patient brought about her recovery. | 医師が患者をよく診てくれたので回復した。 | |
| Italians eat a big meal twice a day. | イタリア人は日に2回しっかりと食事を摂る。 | |
| If you goof it up twice, I suggest hightailing it to Moscow or someplace. | もしあなたが二回目に失敗したなら、モスクワかどこかに高飛びすることを私はあなたに勧めます。 | |
| It was such a wonderful movie that I saw it five times. | あれはとても素晴らしい映画だったので、私は5回見た。 | |
| My father got well again. | 父は病気から回復した。 | |
| I wonder how many times I've come here with her. | 彼女とここに来るのは何回目になるのだろう。 | |
| He works beyond office hours twice a week. | 彼は週に2回残業をする。 | |
| Stop hiding your head in the sand. | 現実を回避するのはもうやめろ。 | |
| Sparrows were flying about. | すずめが飛び回っていた。 | |
| The committee meeting is held twice per month. | 委員会は月に2回開かれる。 | |
| Now turn to your right, a little more, a little more. OK, now lie still on your back. | 右からぐるっと回って、もっと、もっと、はい、そのまま仰向けになってください。 | |
| The Supreme Court overturned a previous decision. | 最高裁は前回の判決を覆した。 | |
| I go to Hiroshima three times a month. | 私は月に3回広島へ行きます。 | |
| Stop beating around the bush and get to the point. | 遠回しに言うのは止めて要点を言ってくれ。 | |
| I've made a first draft of my thesis. | 私は論文の1回目の下書きをした。 | |
| There was a problem with the architecture of that company's new computer. They're going through a recall frenzy right now. | あの社の新しいコンピューターはアーキテクチャーに問題があって回収騒ぎになっているんだってさ。 | |
| My father goes to Sydney twice a year on business. | 父は用事で年2回シドニーへ行く。 | |
| Hmph, Yayoi's navigation was difficult to follow so we ended up going round and round the same places. | もー、弥生のナビが判りにくいから、同じトコぐるぐる回ったじゃない。 | |
| I am not sure of winning the game this time. | 今回はその試合に勝てるかどうか分からない。 | |
| I can't understand her way of thinking at all. | 彼女の思考回路がまったく理解できない。 | |
| He plays golf two or three times a month. | 彼は月に2~3回ゴルフをする。 | |
| Moreover she liked walks so much that even in the middle of winter she would come like this to ask to go out twice a day without fail. | しかもやたらと散歩好きで、真冬だというのに、こうして一日二回の散歩は欠かさずに要求してくる。 | |
| How often have you been there? | これまでに何回そこへ行きましたか。 | |
| This is his sixth accident. | 彼は今回の事故で6回目だ。 | |
| Being a science student, one naturally thinks quickly, so the student snapped up and replied. | その学生は科学を専攻していたから頭の回転がものすごく速くて、すぐ様何かひらめいてこう言ったわ。 | |
| Read the poem several times and digest it. | その詩を何回も読んでよく味わいなさい。 | |
| The street to school was flooded and we had to go around. | 学校へ行く道が冠水してしまって、回り道をしていかなければならなかった。 | |
| This handle will not turn. | このハンドルはどうしても回らない。 | |
| My sister takes piano lessons twice a week. | 姉は週に2回ピアノのレッスンを受けている。 | |
| Last time I had a breech delivery. | 先回は逆子でした。 | |
| Take this medicine for your cold three times a day. | かぜにはこの薬を一日三回飲みなさい。 | |
| How many payments will it take to pay off this loan? | ローンは何回払いですか。 | |
| Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined. | 模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。 | |
| This is the fifth concert by this orchestra. | これはオーケストラの5回目の演奏会です。 | |
| How many times a month do you go to the movies? | 月に何回位映画を見に行きますか。 | |
| It would seem that the weather is improving. | 天気はどうやら回復しそうだ。 | |
| He managed to avoid damaging my reputation by dropping a hint. | 彼は遠回しに言って、私の名声を傷つけるのをさけた。 | |
| This book is worth reading twice. | この本は二回読むだけの価値がある。 | |
| Having, as you know, sleep problems, I woke up 3 times last night. So, this morning I was very sleepy. | ご存知のとおり、私は睡眠の問題を抱えていますので、昨日の夜は3回も目覚めてしまいました。 おかげで、今朝は眠かったです。 | |
| The yacht sailed around a buoy. | ヨットはブイを回った。 | |
| The dog ran around and around the tree. | 犬は木の周りをぐるぐる回った。 | |
| I write to my mother once a month. | 月に一回、母に手紙を書きます。 | |
| Turn this to the right, and the machine will start. | これを右に回せば機械は動きます。 | |
| How often, in a week, do you take a bath? | 1週間に何回お風呂に入りますか。 | |
| There is no hope of his recovery. | 彼の回復の見込みはない。 | |
| After I graduated from college, I spent two years traveling around the world. | 大学を卒業した後、2年間世界中を旅して回った。 | |
| There is little if any hope for his recovery. | 彼が回復する確率はあるにしても極めて少ない。 | |
| I go to the library at least once a week. | 私は少なくとも一週間に一回図書館に行きます。 | |
| They explored every avenue in an attempt to avoid war. | 彼らは戦争を回避しようとあらゆる手段を探し求めた。 | |
| What's the reason that made you call me? | 君が私に電話をくれるなんてどうした風の吹き回しかね。 | |
| Stop beating around the bush and give it to me straight! | 回りくどい言い方はやめてはっきり言ってよ! | |
| They like to look back on old times. | 彼らは昔のことを回想するのが好きだ。 | |
| He walked around to see the town. | 彼はあちこち歩き回って町を見物した。 | |
| Don't beat around the bush. | 回りくどい言い方はしないで。 | |
| If you want to know why, it's because I caused five car accidents this year. | なぜなら、今年に5回も交通事故を起こしています。 | |
| Choose from this list the things you'll need on your trip. | そのリストから、今回の旅行に必要な物をピックアップしておいて。 | |
| Charge this bill to me. | 勘定は私に回してください。 | |
| Are you going to visit any other countries? | ほかの国を回りますか。 | |
| No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week. | 外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。 | |