UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can he be ill when he runs around like that?あんなに走り回っているのに、彼が病気だなんてことがあるだろうか。
But I have to take night shifts twice a week.でも週に2回、夜勤しなくちゃいけないんだ。
Bill and John like to get together once a month to chat.ビルとジョンはおしゃべりするために月に1回会うのが好きだ。
Speaking of AKB, I went to their live performances twice before their debut.AKBならデビュー前に2回ライブ行ったけどな。
How many times a week do you take a bath?一週間に何回入浴しますか。
Being able to revolve, it is merry-go-round.回れ、回れメリーゴーランド。
This time I'll let it slide.今回は見逃してあげますよ。
Everyone was bustling about.だれもかれも、せわしく動き回っていた。
He often looks back on his high school days.彼はよく自分の高校時代を回顧する。
I'm so busy these days it makes my head spin. I don't even have time to watch a video.ここのところ目が回るほど仕事が忙しくて、ビデオを見ている暇もない。
How many times do you have to go to the dentist?何回くらい歯医者さんに診てもらいにいかなくてはいけないの?
There are always some chores to be done around the house.家の回りには何かしらいつも仕事がある。
Be sure to take medicine three times a day.1日3回必ず薬を服用する。
We hold a meeting once a month.毎月一回会合を開いている。
Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation?自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。
The baseball game got more exciting with each inning.その野球の試合は回を重ねるごとに面白くなった。
It will not be long before he recovers from his illness.彼はまもなく病気から回復するだろう。
Don't turn the hands of a clock the other way around.時計の針を、逆に回してはいけない。
The guards rotated in making their rounds every hour.警備員たちは1時間ごとに輪番で見回った。
A protection system has been built into this circuit.そのシステムには、保護回路が組み込まれています。
Let me go just once.今回だけ大目に見てください。
Don't monkey around with my papers.私の書類をいじくり回すな。
He has no chance of recovering.彼は回復する見込みがない。
I'm frantic!目が回るほど忙しいよ。
Now that you are well again, you can travel.あなたはもう健康が回復したのだから旅行に行けます。
I've been there a few times.そこへは何回か行ったことがある。
Recovery was almost impossible.回復はほとんど不可能だった。
He never fails to write to his parents once a month.彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。
There is little hope of his recovery.彼が回復する見込みはほとんどない。
We have three meals a day.私達は一日に三回食事をします。
When I was asked by my wife where I was going tomorrow and with whom, I rushed it and ended up giving a confused answer.妻に明日は誰とどこに行くのかと質問され、あせってしどろもどろな回答をしてしまった。
I looked about for the mailbox.僕はポストを探して辺りを見回した。
The last election was such a hot contest that several ex-ministers lost.今回の選挙は激戦で元大臣が何人も落ちた。
We have two deliveries every day.配達は毎日2回あります。
I write to my mother once a month.月に一回、母に手紙を書きます。
Stop beating around the bush and get to the point.回りくどい言い方はやめて核心を言ってくれよ。
She did two washes today.彼女は今日2回洗濯をした。
Business will recover soon.景気はまもなく回復する。
I'll put you through to the president.社長に電話を回します。
The school drains the pool once a month.学校はプールの水を月一回排水する。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は必ず週1回は故国の父母に手紙を書いていた。
I'm not going to be pushed around by you or anyone else.俺はおまえだろうと誰だろうと、こづき回されるような事はさせないぞ。
When I turned the screw, water burst out.僕がネジを回すと急に水が吹き出してきた。
I order you to turn right.回れ右を命じる。
He turned the doorknob with his left hand.彼はドアの取っ手を左手で回した。
She will get over the shock soon.彼女は間もなくそのショックから回復するだろう。
Don't worry. I have completely recovered.心配しないでくれ、僕はすっかり回復したから。
Stop hiding your head in the sand.現実を回避するのはもうやめろ。
He walked around to see the town.彼はあちこち歩き回って町を見物した。
I like to roam about the fields.私は野原を歩き回るのが好きだ。
The girl was always following her mother.その少女はいつも母親のあとをついて回っていた。
She fainted but came to in about 5 minutes.彼女は気を失ったが五分ぐらいで回復した。
The earth moves at the rate of 68,130 miles an hour.地球は1時間につき、68、130マイルの速さで回転している。
She had to use her dictionary many times.彼女は何回も自分の辞書を使わなければならなかった。
After my husband's death I walked around like a zombie.夫の死後私はゾンビのようにふらふら歩き回っていた。
The word came to be used for all small heavenly bodies revolving about larger ones.この言葉は、大きな天体の周辺を回転している小さな天体全てについて使われるようになった。
I walked around town wherever my feet led me.足に任せて町の中を歩き回った。
I saw the movie five times.私はその映画を5回見た。
Until now sugar had been detected in my urine once, however this time there is only albumin.今まで、一度、糖が出たことがありますが、今回は蛋白のみでした。
We have four French classes a week.週に四回フランスの授業があります。
The second showing will start soon.二回目の上映がまもなく始まります。
He has been to England twice.彼はイギリスへ2回行ったことがあります。
Let me off the hook this time, please.今回は見逃してください。
He recovered little by little.彼は少しずつ回復した。
It took me ten days to get over my cold.私は風邪から回復するのに10日かかった。
How many times have you gone there?そこには何回行ったの?
Please pass this on to the next person.これを次の人に回してください。
You have to pay the price.回ってきたんだよ。
He is up and about again.彼は回復してまた動き回っている。
I've been to Boston three times.ボストンへ3回行ったことがある。
We have five English lessons a week.私達は一週間に五回英語の授業がある。
Almost all of Tom's money goes to supporting his family.トムのお金のほとんどは家族を養うことに回る。
The dancer spun on his toes.踊り手はつま先立ってぐるぐると回った。
My uncle has completely recovered from his illness.叔父は病気から完全に回復した。
Don't run around in the room.部屋の中で走り回るな。
He went 5 innings.彼は5回を投げた。
He makes a point of doing ten push-ups before going to bed.彼は寝る前に必ず10回腕立て伏せをすることにしている。
Don't race the car. We want to make it go as far as possible.エンジンを空回りさせちゃいかん。長持ちさせたいからね。
He came several times.彼は数回来ました。
Pass me the butter, will you please.どうぞバターを回して下さい。
I usually go to the barber once a month.私は1ヶ月に1回床屋に行く。
I was interested in seeing the city.その町を見て回るのに興味をもった。
To be continued next time, and thus I most humbly request your attendance then.次回につづく、ということで、どうかお付き合いのほど、平にお願いいたします。
A crowd soon gathered around the fire engine.群衆がすぐに消防車の回りに集まった。
Take this medicine three times a day.一日三回この薬を飲みなさい。
I jog twice a week.私は週に2回ジョギングをします。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。
He turned round from side to side to look at himself in the mirror.彼は鏡の中に自分の姿を見ようと体を左右に回した。
Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates.一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。
You can make 4, 6 or 12 payments.4回、6回、12回があります。
The eyes in his head see the world spinning round.彼の頭の中では、世界がくるくる回っているのがわかるんだ。
I go to the movies once a month.私は月に一回映画を見に行く。
Most employees expect a pay raise once a year.たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
Please pass it to the other kids.それをほかの子供たちにも回してください。
She did nothing but look around.彼女はあたりを見回してばかりいる。
I have a hard time seeing the logic of this latest decision of his. He just isn't as sharp as he used to be.彼の今回の判断、理解に苦しむね。焼きが回ったということかね。
No matter how much you keep saying this is your house, please stop walking around naked.いくら家の中だからって、すっぽんぽんで歩き回るのはやめてよ!
Wheels turn on axles.車輪は車軸で回転する。
The discussion produced a great deal of noise, but no forward motion.議論が空回りして一向に発展しなかった。
He has a good head on his shoulders.彼は頭の回転が速い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License