UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't beat around the bush; tell me who is to blame.遠回しに言わないで、誰に責任があるか言って下さい。
Pass me the salt, please.どうぞ、塩を私に回して下さい。
What is the maximum dosage for an adult?大人への一回分の最大の投薬量はどのくらいですか。
Robbers prowl around at midnight.泥棒は真夜中にうろつき回る。
Japanese eat three meals a day.日本人は一日3回食事します。
I go to Hiroshima three times a month.私は月に3回広島へ行きます。
He was mortally ill with cancer.彼は癌にかかって回復の見込みはなかった。
I walked around all day, and I am all in.一日中歩き回ってくたくただ。
He read the story five times over.彼はその物語を5回繰り返して読んだ。
Sorry, but I'm a little slow-witted.すみません、頭の回転が遅いもので。
Japanese people take three meals a day.日本人は一日3回食事します。
He made a speech using his unique tone of voice.彼は独特の節回しで演説した。
He has no chance of recovering.彼は回復する見込みがない。
We danced about the fire.私たちはたき火の周囲を踊って回った。
I didn't have time to recover before I came down with another horrible cold.私は回復する間もなく別のひどい風邪にかかってしまった。
I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode.このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。
There are always some chores to be done about the house.家の回りには何かしらいつも仕事がある。
We went about in the woods.私たちの森を歩き回った。
He turned the key.彼は鍵を回した。
She had three DPT shots before.前に三種混合の予防接種を3回やりました。
I had an easy delivery last time.先回は安産でした。
My sister takes piano lessons twice a week.姉は週に2回ピアノのレッスンを受けている。
I am not sure of winning the game this time.今回はその試合に勝てるかどうか分からない。
With the world turning circles running round my brain.頭の中で世界がぐるぐる回ってた。
We have five English lessons a week.英語の授業は週に5回ある。
Buckle down and get to work. Do you think we're on a Sunday picnic here?もっとしっかり仕事をしてよ。今回は物見遊山の旅じゃないんだから。
He plays tennis three times a week.彼は一週間に三回テニスをする。
I ran around the field.私は野原中を走り回った。
The school drains the pool once a month.学校はプールの水を月一回排水する。
How often did you visit Kyoto?あなたは何回京都を訪れましたか。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
The Cabinet sent round an official notice.内閣が触れを回した。
He has been to London three times.彼は三回ロンドンに行った事がある。
She has got over her illness.彼女は病気から回復した。
The vehicles are inspected for defects at least every three months.車両は欠陥が無いか最低3ヶ月に1回検査される。
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
Take the medicine three times a day.1日に3回、この薬を服用しなさい。
I can't possibly manage it.とてもそこまで手が回らない。
Auctions are annoying, so I bought it instantly with a buyout.オクは面倒なので即決で一回買っただけ。
I make a point of writing to my mother once a month.母には月に一回手紙を書くようにしている。
The hand on its axis turns at 10 revolutions per hour.針は中心を一時間に10回転の割合で回る。
The naughty boy got lost and looked around.わんぱくな子は道に迷ってあたりを見回した。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
I like to roam about the fields.私は野原を歩き回るのが好きだ。
The yacht sailed round a buoy.そのヨットはブイを回って航行した。
His expenses exceed his income by far.彼の出費は収入をはるかに上回っている。
Bases loaded, two outs in the ninth inning.9回2死満塁。
The moon revolves around the earth.月は地球の回りを回転している。
Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply.スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。
Don't beat around the bush.回りくどい言い方はしないで。
This time my goal is Paris.今回私の目的地はパリです。
It was twenty years ago as I look back on it.回顧すればもう20年の昔となった。
Business will recover soon.景気はまもなく回復する。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
I looked around for a mailbox.私はポストを探してあたりを見回した。
The plane turned sharply to the right just before it crashed.飛行機は墜落寸前に右に旋回した。
Pass me the butter, will you please.どうぞバターを回して下さい。
How many times a month do you write a letter to your mother.あなたはお母さんに1ヶ月に何回位手紙を書きますか。
He looked around uneasily.彼は不安そうにあたりをきょときょと見回した。
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。
You can adjust the color on the TV by turning this knob.このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。
I've been up and about all day, now I'm worn out.一日中歩き回ってくたくただ。
She did nothing but look around.彼女はあたりを見回してばかりいる。
The latest exam was difficult and its questions misleading.今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
Our class has a meeting once a week.私たちのクラスは週に1回学級会を開きます。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
I've gotten much fitter, sleeker, and sexier thanks to all this running from the cops.散々警察から逃げ回ったおかげで、俺はこんなに健康的で、スマートで、セクシーになった。
The children whirled about the garden.子供達が庭をぐるぐる回っていた。
By that, Boeing means that there may also have been other problems, but that an accident could have been avoided if the crew had done their job correctly.その分析によって、ボーイング社は、他にも問題があったかもしれないが、乗務員が彼らの任務を正しくやっていれば、事故を回避することができただろうと、言いたいのである。
She fell ill, but got well soon.彼女は病気になったが、まもなく回復した。
Now that the project has come to an end, I feel like I've finally come to a resting-place.今回のプロジェクトが終わって、やっと一段落したって感じだね。
Planets move around a fixed star.惑星は恒星の周りを回る。
The rain is radiologically inactive this time.今回の雨には放射能はない。
His health is improving little by little.彼の健康は徐々に回復している。
The rocket is in orbit around the moon.ロケットは月を回る軌道に乗っている。
For that reason it's always held in a fresh atmosphere, and this time too it was a fulfilling day.そのため、いつも清新な雰囲気に包まれますが、今回もその通りの充実した一日となりました。
A pinch hitter was brought into action in the last inning.最終回にピンチヒッターが起用された。
I'm going to give you one more chance.もう一回チャンスをあげよう。
They were ranged against the king.彼らは王の敵に回った。
I can't turn my neck, because it hurts a lot.首が痛くて回せません。
How often do you go to the movies every month?毎月何回ぐらい君は映画へ行くか。
There is little, if any, hope of his recovery.彼が回復する見込みはまずほとんどない。
He sneaked around to the back door.彼はこっそりと歩いて家の裏手のドアへと回った。
Last time I had a breech delivery.先回は逆子でした。
It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say.面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。
Would you pass me the salt, please?塩を回していただけますか。
May I have coupon tickets?回数券を下さい。
How many times do you have to go to the dentist?何回くらい歯医者さんに診てもらいにいかなくてはいけないの?
Turn this to the right, and the machine will start.これを右に回せば機械は動きます。
Are these all your belongings?これはみんな身の回り品ですか。
Could you please overlook it this time?今回だけ大目に見てください。
Everybody blows it once in a while. It's better not to obsess on it.今回のことであまり思い詰めないほうがいいよ。だれにでも失敗はあるんだから。
He goes to the movies as often as three times a week.彼は1週間に3回も映画を見に行く。
He has recovered from his bad cold.彼はひどい風邪から回復した。
Tom almost always uses a credit card when he goes shopping.トムは買い物に行ったとき、ほぼ毎回クレジットカードを使う。
How many times do I have to tell you?何回言ったらわかるの?
I'm going to give you one last chance.もう一回だけチャンスをあげよう。
We hold a meeting once a month.毎月一回会合を開いている。
I looked around for a mailbox.僕はポストを探して辺りを見回した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License