UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In order to be sure of the words I learnt today, I review them again.今日覚えた言葉をより確かなものにするために、もう一回復習をする。
I am not sure of winning the game this time.今回はその試合に勝てるかどうか分からない。
He goes to the movies as often as three times a week.彼は1週間に3回も映画を見に行く。
How many times a week do you take a bath?1週間に何回お風呂に入りますか。
Will he get well?彼は回復しますか。
We gather here once a week.私たちは週に1回ここに集まる。
Please read it once more.もう1回読んでよ、お願い。
I have visited Kyoto three times.私は3回京都を訪れたことがあります。
Almost all of Tom's money goes to supporting his family.トムのお金のほとんどは家族を養うことに回る。
He gets a haircut three times a month.彼は月に3回散髪する。
How often, in a week, do you take a bath?1週間に何回お風呂に入りますか。
I don't like your coming late every time.私は、君が毎回遅れてくることが嫌いだ。
Mr. Bush had slightly more votes than Mr. Gore.ブッシュ氏の得票数はゴア氏を若干上回った。
The movie is worth seeing at least two or three times.その映画は少なくとも2、3回は見る価値がある。
Some insects can take on the color of their surroundings.昆虫の中に回りの色と同じ色になることができるものもある。
The committee meets twice a month.委員会は月に2回開かれる。
He asked me to pass him the salt.彼は塩を彼に回すように、私に頼んだ。
Brush your teeth twice a day at least.少なくとも1日に2回は歯を磨きなさい。
My sister is a junior at Kobe College.私の妹は神戸女学院の3回生です。
How many times a month do you write home?君は月に何回家に手紙をかきますか。
The dancer whirled around the hall.その踊り子はホールをぐるぐる踊り回った。
Tom looked around the room.トムは部屋を見回した。
I will have been to the States three times if I go there again.もう1度行けば、アメリカに3回いったことになる。
How often are letters delivered here?当地では手紙は何回配達されますか。
For example, chameleons can change the color of their skin and blend with the trees and leaves around them.例えば、カメレオンは皮膚の色を変え、回りの木や葉っぱにとけ込むことが出来る。
How often have you been to Europe?何回ヨーロッパにいったことがあるのですか。
I want to go to Boston at least one more time before I die.死ぬまでにあと1回ボストンに行きたい。
Leaves were whirling in the air.葉が空中でぐるぐる回っていた。
Moving about gives Americans a great pleasure.動き回ることは、アメリカに大きな喜びを与える。
Speaking of AKB, I went to their live performances twice before their debut.AKBならデビュー前に2回ライブ行ったけどな。
May I have coupon tickets?回数券を下さい。
There is little hope of his recovery.彼が回復する見込みはほとんどない。
She had three DPT shots before.前に三種混合の予防接種を3回やりました。
One more time.もう一回。
Do a better job next time.次回はもっとうまくやれ。
The candidate made a quick response to the criticism.候補者はその批判に対して直ちに回答をした。
While one of them sped around major parts of the property on the mower, a second made a few sweeps at some tall weeds on the edge of my wife's garden, and the third got into the truck and smoked a cigarette.3人のうちの1人が芝刈り機で私の庭を大雑把にさっと刈り、もう一人が妻の庭の端の伸びた雑草をさっと2、3回刈り、残りの一人はトラックに上がってタバコをすっていた。
He went about the town looking for the dog.彼は犬を捜して町を歩き回った。
I feed my dog twice a day.私は1日2回犬にえさをやる。
She spread the gossip all over the town.彼女はそのうわさを町中にふれ回った。
It upsets me to have to listen to the same thing over and over (and over) again.くどくど同じことを何回も言われると腹が立つ。
There was a problem with the architecture of that company's new computer. They're going through a recall frenzy right now.あの社の新しいコンピューターはアーキテクチャーに問題があって回収騒ぎになっているんだってさ。
We have five English classes a week.一週間に英語の授業が五回もある。
I'm very busy.目が回るほど忙しいよ。
Her latest album is a tour de force. It even has a storyline.今回発売されたアルバムは、ストーリー仕立てになっていて力作だ。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。
We'll meet next time at ten o'clock, June the first, next year.次回は来年の6月1日10時にお会いしましょう。
She did two washes today.彼女は今日2回洗濯をした。
My grandfather will have read the Bible ten times if he reads it again.私の祖父は聖書をもう一度読めば10回よんだことになる。
He came several times.彼は数回来ました。
Business recovery, which looks just around the corner, will be rapid and strong.間近に迫った景気回復は、急速で力強いものだろう。
He has visited France three times.彼はフランスを3回訪れたことがある。
His answer is not altogether satisfactory to us.彼の回答に我々がまったく満足しているというわけではない。
I take it back.前言撤回。
The top went around and around.こまはぐるぐる回転した。
The poison spread through his whole body.毒が全身に回った。
Let's be more prepared when we act next time.次回はもっと計画性を持って行動しようね。
He jumped about the room.彼は部屋中飛び回った。
He is not man to lose heart at a single failure.彼はたった一回の失敗で失意落胆するような人間ではない。
How many times a week do you take a bath?一週間に何回入浴しますか。
There is little hope of her recovery.彼女が回復する望みはほとんどない。
He looked around the room.彼は部屋を見回した。
Nine planets including the earth are moving around the sun.地球を含む9個の惑星が太陽の回りを回っている。
I looked around for a mailbox.僕はポストを探して辺りを見回した。
I'll give you one more chance.もう一回チャンスをあげよう。
Looking for his house, I walked about for over an hour.彼の家を探して一時間以上も歩き回った。
We danced about the fire.私たちはたき火の周囲を踊って回った。
Read it again, please.もう1回読んでよ、お願い。
He was not a man to be disheartened by a single failure.彼は、たった一回の失敗でくじけるような男ではない。
The eyes in his head see the world spinning round.彼の頭の中では、世界がくるくる回っているのがわかるんだ。
Do you hear someone moving about in next room?隣の部屋で誰かが動き回っているのが聞こえますか。
The yield on the bond is 6%.債権の利回りは6%。
I shook my head a few times.私は頭を数回振った。
Japanese eat three meals a day.日本人は一日三回食事をします。
She wrapped her arms around his neck.彼女は彼の首の回りに両腕を巻き付けた。
A pinch hitter was brought into action in the last inning.最終回にピンチヒッターが起用された。
I've been up and about all day, now I'm worn out.一日中歩き回ってくたくただ。
That was such good a book that I read it three times.それはとても良い本だったので、私は3回読みました。
I must think over the matter before giving my answer.私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。
Tom has a party two or three times a year.トムさんは一年に二~三回くらいパーティーをやります。
Japanese people take three meals a day.日本人は一日三回食事をします。
I watch television twice a week.私はテレビを週に二回見ます。
Apply two coats of the paint for a good finish.仕上がりをよくするためにはペンキを2回塗りなさい。
Ask Tom again.もう一回トムに訊いてみて。
I feel I was able to get back to nature on this trip.今回の旅行では、大自然に触れることができた感じがした。
He circulated the letter among the members.彼はその手紙を全員に回覧した。
She has finally recovered from her cold.彼女はかぜからついに回復しました。
That class takes place once per week.その授業は週一回あります。
We have three meals a day.私達は1日に3回食事をとります。
You seem to have made considerable progress since I saw you last.前回君に会ってから、かなり進歩したようだね。
I will side with you just this once.今回だけは君の味方をしよう。
I looked around me.僕は周りを見回した。
He is beyond the chance of recovery.彼は回復する見込みがない。
I'm frantic!目が回るほど忙しいよ。
This is the last game.今回が最後の試合だ。
Be sure to take medicine three times a day.1日3回必ず薬を服用する。
He meditates on his past life.彼は自分の過去の生活を回想する。
I can't turn my neck, because it hurts a lot.首が痛くて回せません。
Italians eat a big meal twice a day.イタリア人は日に2回しっかりと食事を摂る。
It's all up with him.彼は回復の見込みが無い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License