The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '回'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I rang the bell six times.
私はベルを6回鳴らした。
Do you still trust him after he broke his promise twice?
2回も約束破られて、まだあいつのこと信用してんの?
I have visited the place time after time.
その場所を私は何回も訪れた。
When the family won the million dollar sweepstakes, they were in the fat city.
あの一家は100万ドルの宝くじがあたった頃は、金回りがよかった。
He turned the doorknob with his left hand.
彼は左手でドアノブを回した。
The world economy will not recover anytime soon.
世界経済はすぐには回復できないだろう。
Even today, the temperature is below zero.
今日も気温は零度を下回っています。
I can't turn my neck, because it hurts a lot.
首が痛くて回せません。
This system has a built-in protection circuit.
そのシステムには、保護回路が組み込まれています。
He comes to Tokyo once a year.
彼は年に一回東京に来る。
I'm frantic!
目が回るほど忙しいよ。
Because a new commodity is announced, it is in good supply every three months.
3ヶ月に一回、新商品が発表されるのできりがない。
Please don't run about the room.
部屋の中を走り回らないでちょうだい。
The earth moves at the rate of 68,130 miles an hour.
地球は1時間につき、68、130マイルの速さで回転している。
Don't get so irritated. Rushing things will cost you more time in the end.
そういらいらするなよ。急がば回れって言うだろ。
The smaller planets hovering around the planet Jupiter reminded him of the guards surrounding a king when he walked outdoors, and Kepler called them satellites.
No matter how many times I've been shown, I just can't learn how to tie a tie.
何回教えてもらってもネクタイの締め方を覚えられない。
I threw up three times.
3回吐きました。
The police caught up with him.
警察の手が彼の手に回った。
He recovered little by little.
彼は少しずつ回復した。
This book has undergone several translations.
この本は何回か翻訳されている。
Please read it once more.
もう1回読んでよ、お願い。
We danced about the fire.
僕たちはたき火の周りを踊って回った。
I like to roam about the fields.
私は野原を歩き回るのが好きだ。
We got behind the car and pushed.
私たちは車の後ろに回って押した。
Let's be more prepared when we act next time.
次回はもっと計画性を持って行動しようね。
I looked about for the mailbox.
私はポストを探してあたりを見回した。
I looked about for the mailbox.
ポストを探して辺りを見回した。
If you go to a baseball game today, sellers are walking around with hot-water tanks.
今日、野球の試合を見に行くと、売り子がお湯の入ったタンクを持って、そこいらを歩き回っている。
He is deeply in debt now.
彼は今借金で首が回らない。
The vehicles are inspected for defects at least every three months.
車は欠陥がないか最低3ヵ月に1回検査される。
Jack is bound to succeed this time.
ジャックは今回は必ず成功する。
With this system a protection circuit has been built in.
このシステムには、保護回路が組み込まれています。
As they walk up and down the rows they shout, "Get your hot dogs here! Get your hot dogs!"
列を上に下に歩き回る時、「ホット・ドッグはいかが。ホット・ドッグはいかが。」と叫ぶ。
Don't say it in a roundabout way.
回りくどい言い方はしないでくれ。
There's no chance that he'll recover.
その人は回復する可能性がありません。
He is seriously ill and unlikely to recover.
彼は重い病気で、回復の見込みはない。
The committee meets twice a month.
委員会は月に2回開かれる。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.
愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
After all his efforts, he also failed this time.
いろいろ努力したにもかかわらず彼は今回も失敗した。
He asked me to pass him the salt.
彼は塩を彼に回すように、私に頼んだ。
The mail is delivered once a day.
郵便は1日1回配達される。
The sheriff beat the suspect until he was almost dead.
保安官は容疑者を相手が死んでしまうのではないかと思われるまで何回も殴りつけた。
He never fails to write to his parents once a month.
彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。
Leaves were whirling in the air.
葉が空中でぐるぐる回っていた。
"Can I help you?" "No, thank you. I'm just looking around."
「何をさしあげましょうか」「いや、けっこう。ただ見て回っているだけだから」
It took me ten days to get over my cold.
私は風邪から回復するのに10日かかった。
I'm going to give you just one more chance.
もう一回だけチャンスをあげよう。
These answers confuse cause with consequence.
これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
The planets revolve around the sun.
惑星は太陽の周囲を回転する。
It was a big upset when Hingis was eliminated in the first round.
ヒンギスが一回戦敗退の大番狂わせ。
To my regret, my father could not recover from his long illness.
残念な事に私の父は長煩いから回復できなかった。
I'm up to the ears in debt.
ぼくは借金で首が回らないよ。
I am glad to hear that you have got well.
あなたがすっかり回復されたことを聞いて喜んでいます。
I've been up and about all day, now I'm worn out.
一日中歩き回ってくたくただ。
Japanese people take three meals a day.
日本人は一日3回食事します。
We have five English lessons a week.
私達は1週間に5回英語の授業がある。
The latest exam was difficult and its questions misleading.
今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
This time I hadn't converted my money yet, so I needed to change Yen into Yuan.
今回、まだ両替していなかったので、日本円を人民元に替える必要があった。
He was not a man to be disheartened by a single failure.
彼は、たった一回の失敗でくじけるような男ではない。
I am not sure of winning the game this time.
今回はその試合に勝てるかどうか分からない。
Bill and John like to get together once a month to chat.
ビルとジョンはおしゃべりするために月に1回会うのが好きだ。
If you want to know why, it's because I caused five car accidents this year.
なぜなら、今年に5回も交通事故を起こしています。
We really painted the town red last night.
僕たちは昨日の夜、町中を飲んでばか騒ぎをして回った。
He took some deep breaths before he dived.
彼は水にもぐる前に何回か深呼吸をした。
I'm against people driving big cars.
私は人が大きな車を乗り回すのに反対だ。
In the post-War period, up until 1975, Emperor Showa prayed at the Yasukuni Shrine a total of 8 times.
昭和天皇が靖国神社で75年までに戦後計8回参拝した。
What's more she went and ordered a top up of noodles twice.
しかもこの女、2回も替玉しやがった。
She looked all around.
彼女は辺りをぐるりと見回した。
Japanese eat three meals a day.
日本は一日三回食事します。
The doctor devoted a great deal of effort and the patient recovered.
医者が多大の努力を費やした患者が回復した。
They had to read the book many times.
彼らは何回もその本を読まなければならなかった。
Where can we go on that tour?
そのツアーはどこを回りますか。
This time, the same as always, I crammed at the last minute.
いつものことですが、今回も泥縄式の勉強でした。
He pressed me for a prompt reply.
彼は私に迅速な回答を執拗に求めた。
Some insects can take on the color of their surroundings.
昆虫の中に回りの色と同じ色になることができるものもある。
He goes to a tutorial school three days a week.
彼は週に三回塾に行く。
Almost all of Tom's money goes to supporting his family.
トムのお金のほとんどは家族を養うことに回る。
On the average, I go to the movies once a week.
平均で一週間に一回は映画に行きます。
He makes a point of doing ten push-ups before going to bed.
彼は寝る前に必ず10回腕立て伏せをすることにしている。
She has a lively interest in everything around us.
彼女は身の回りのあらゆる物に強烈な興味を持っている。
I have a hard time seeing the logic of this latest decision of his. He just isn't as sharp as he used to be.
彼の今回の判断、理解に苦しむね。焼きが回ったということかね。
I asked the villagers many times to let me die.
私は私を殺してくれるようにと何回も村人に頼みました。
He jumped about the room.
彼は部屋中飛び回った。
Look both ways before you cross the street.
道を横断する前に辺りを見回しなさい。
Let's jump the protection circuit.
保護回路を飛ばしてしまおう。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.
商談の第1回目は明日の朝10時です。
"Hey, what happened in the final episode of 'Tom and Mary'?" "They broke up, in the end. It was really bittersweet." "Oh my! And after being so deeply in love!"