UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It doesn't matter how much you keep saying this is your house, please stop walking around naked.いくら家の中だからって、すっぽんぽんで歩き回るのはやめてよ!
My father goes to Sydney twice a year on business.父は用事で年2回シドニーへ行く。
"Next time," he said.「次回だよ」と彼は言った。
An income tax is levied on any income that exceeds deductions.所得税は控除額を上回るいかなる所得にもかかる。
I have seen her three times.彼女に3回会ったことがある。
His expenses exceed his income by far.彼の支出は収入をはるかに上回っている。
Throughout my life, I've had the great pleasure of travelling all around the world and working in many diverse nations.人生を通じて、私は世界中を旅して回り、多種多様な国々で働くという、素晴らしい喜びを得てきました。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
How many times a week do you take a bath?1週間に何回お風呂に入りますか。
You are now on the way to recovery.あなたは今回復しつつあります。
The salt, if you please.よろしければ塩をこちらに回して下さいませんか。
You can adjust the color on the TV by turning this knob.このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。
How many times do I have to tell you that Tatoeba is not a human being?タトエバは人間じゃないって、何回言わせる気?
We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year.水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。
Let's bypass the protection circuit.保護回路を飛ばしてしまおう。
After all his efforts, he also failed this time.いろいろ努力したにもかかわらず彼は今回も失敗した。
She looked around.彼女は自身の辺りを見回した。
She stirred her tea with a little gold spoon.彼女はちいさな金のスプーンで紅茶をかき回した。
He looked around the room.彼は部屋を見回した。
How many times are you going to make me say it? Do you know how many times I've tried to wake you up?もう何度も言わせないでよ。さっきから、何回起こしていると思ってるの?
Business recovery, which looks just around the corner, will be rapid and strong.間近に迫った景気回復は、急速で力強いものだろう。
I'll give you one more chance.もう一回チャンスをあげよう。
It seems I've got a little tipsy. Sorry to have talked rubbish...少し酔いが回ってしまったようですね。すみません、意味の分からないことを言って・・・。
Still others simply travel around America in recreational vehicles, seeing parts of the country they had been too busy to see before.さらにまた、RV車に乗ってアメリカ中をひたすら旅して、それまで忙しすぎてみることのできなかった地域を見て回る者もいる。
You shouldn't run around with a toothbrush in your mouth.歯ブラシをくわえたまま走り回ってはいけません。
How often a week do you take a bath?週に何回風呂に入りますか。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
No matter how much you keep saying this is your house, please stop walking around naked.いくら家の中だからって、すっぽんぽんで歩き回るのはやめてよ!
I can't understand her way of thinking at all.彼女の思考回路がまったく理解できない。
Foreign products arrived on the market in large quantities.外国製品がどかっと市場に出回った。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
They had to read the book many times.彼らは何回もその本を読まなければならなかった。
I had a difficult delivery last time.先回は難産でした。
If a high hill stood between A and B, it was important to decide whether the line should climb over it, pierce it with a tunnel, or make a detour to avoid it.もし高い丘がAからBの間にあれば、路線が丘を越えて行くようにさせるか、トンネルで丘を貫いて行くようにさせるか、あるいは丘を避けて迂回路をとるようにさせるか決めるのが重要となる。
Excuse me, could you pass me the salt and pepper?すみませんが塩と胡椒をこちらに回して下さい。
We have three meals a day.私たちは一日に3回食事をします。
The people gathered about us.人々が我々の回りに集まった。
This national treasure can be seen by the public only once a year.この国宝は年1回しか拝観を許されない。
He looked around.彼は左右を見回した。
Italians eat a big meal twice a day.イタリア人は日に2回しっかりと食事を摂る。
As a rule, we have three meals a day.私達は通例、1日に3回食事をする。
May I trouble you to pass me the salt?お手数ですが塩を回していただけませんか。
We've had several meetings.私たちは数回会合を待った。
He amassed a fortune in stock trading during the last boom.彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。
I looked around me.僕は周りを見回した。
How often have you been there?これまでに何回そこへ行きましたか。
From time to time she stopped and looked round.ときおり彼女は立ち止まりあたりを見回した。
You're wasting your time with all this needless repetition so spare us the long-winded explanation.同じことを何回繰り返すの。屋上屋を架すようなくどい説明は勘弁してよ。
You must switch off the power before checking the circuit.回路を調べる前に、電源のスイッチを切りなさい。
I must get over a loss, and my illness as well.私は損失も病気も回復しなければならない。
My father is getting better by degrees.父は徐々に回復しています。
I had never seen it.一回も見たことがなかったんです。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周囲を回る。
How often do you see him?彼に何回ぐらい会いますか。
This story is short enough to read in one lesson.この物語は短いので1回の授業で読めます。
I will side with you just this once.今回だけは君の味方をしよう。
We have two deliveries every day.配達は毎日2回あります。
Her latest album is a tour de force. It even has a storyline.今回発売されたアルバムは、ストーリー仕立てになっていて力作だ。
The skater spun around like a top.スケーターはこまのようにくるくる回った。
Take this medicine three times a day.一日三回この薬を飲みなさい。
Don't beat about the bush.遠回しに言わないでください。
My work at school was well above average.私の学校の成績は平均をかなり上回っていた。
I don't like your coming late every time.私は、君が毎回遅れてくることが嫌いだ。
It will not be long before he gets well.もうすぐ彼の病気は回復するだろう。
We all try to get together at least once a year.私たちが少なくとも一年に一回は集まるようにしている。
I was interested in seeing the city.その町を見て回るのに興味をもった。
Let me go just once.今回だけ大目に見てください。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
Do a better job next time.次回はもっとうまくやれ。
The boss of our company is always on the go.社長はいつも忙しく飛び回っている。
You can make 4, 6 or 12 payments.4回、6回、12回があります。
How many times a week do they collect garbage in this town?この町では1週に何回ごみを集めますか。
I visit my grandmother twice a week.私は週に2回祖母に会いに行く。
To my relief he recovered from his illness.私がほっとしたことに、彼は病気から回復した。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
I put off the conclusion.その結論は後回しにした。
Don't beat around the bush.遠回しに言うな。
I've gotten much fitter, sleeker, and sexier thanks to all this running from the cops.散々警察から逃げ回ったおかげで、俺はこんなに健康的で、スマートで、セクシーになった。
Robbers prowl around at midnight.泥棒は真夜中にうろつき回る。
She has started to get a few wrinkles around her eyes.彼女の目の回りには、小じわができてきた。
That depends, but usually about three times a week.状況しだいですね。でも、たいてい週に3回です。
I don't doubt but she will recover.彼女はきっと回復するだろう。
He went about the store looking for something to buy.彼は何か買おうと思って店の中を歩き回った。
Mr Smith, whose car I borrowed for this trip, is a rich lawyer.スミスさんの車を今回の旅行で借りたのですが、彼は金持ちの弁護士です。
Really? You didn't show much interest before. I wonder what's got into you?あら、あまり興味なかったはずなのに、どういう風の吹き回しかな。
Turning away from the wall nothing I can see.壁に向かって体を起こし辺りを見回しても何もない。
The Tanabata Festival is often called the Star Festival. August 7th, the day of the festival, is said to be the only time when a pair of lovers, stars separated by the Milky Way, can see each other.七夕祭りは、星祭とも呼ばれ、天の川に隔てられた恋人同士である星が、年に1回会えるとされる8月7日に行われます。
He hinted at his intention.彼は意向を遠回しに言った。
The yield on the bond is 6%.債権の利回りは6%。
We have five English lessons a week.私達は一週間に五回英語の授業がある。
Let me off the hook this time, please.今回は見逃してください。
Recovery of the world economy is not yet in sight.世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
Apply two coats of the paint for a good finish.仕上がりをよくするためにはペンキを2回塗りなさい。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
I have visited the place time after time.その場所を私は何回も訪れた。
I will have been to Nagasaki three times if I go there again.長崎へもう一度いくと3回行ったことになる。
How many times a week do you take a bath?一週間に何回入浴しますか。
They explored every avenue in an attempt to avoid war.彼らは戦争を回避しようとあらゆる手段を探し求めた。
The earth travels in an orbit around the sun.地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。
She wrapped her arms around his neck.彼女は彼の首の回りに両腕を巻き付けた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License