UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I brush my hair 100 strokes every night.毎晩100回髪をとかします。
When the family won the million dollar sweepstakes, they were in the fat city.あの一家は100万ドルの宝くじがあたった頃は、金回りがよかった。
It rained three times during the trip.旅行中に雨が三回降った。
As a rule, we have three meals a day.私達は通例、1日に3回食事をする。
What is the maximum dosage for an adult?大人への一回分の最大の投薬量はどのくらいですか。
Give up on this one. You're wasting your time.今回はあきらめな。しょうがないよ。
Bill and John like to get together once a month to chat.ビルとジョンはおしゃべりするために月に1回会うのが好きだ。
I'm so busy these days it makes my head spin. I don't even have time to watch a video.ここのところ目が回るほど仕事が忙しくて、ビデオを見ている暇もない。
Let's try once again.もう一回やってみよう。
Last time it was a natural childbirth.先回は自然分娩でした。
Ask Tom again.もう一回トムに訊いてみて。
The management tended to be too concerned about short-term improvement of the bottom line to have any long-term design for the future.経営陣は収益の短期的改善に気を取られすぎて、長期的な将来計画に気が回らない傾向があった。
Wheels turn on axles.車輪は車軸で回転する。
Will he get well?彼は回復しますか。
The yacht sailed around a buoy.ヨットはブイを回った。
Tom looked around the room.トムは部屋を見回した。
The wheel began to turn.車輪が回りだした。
It will not be long before he recovers from his illness.彼はまもなく病気から回復するだろう。
He made a speech using his unique tone of voice.彼は独特の節回しで演説した。
Please stop playing with your hat.帽子を弄り回すのはやめなさい。
He'll get well soon.もうすぐ彼の病気は回復するだろう。
Tom has a good head on his shoulders.トムは頭の回転が速い。
He plays tennis three times a week.彼は1週間に3回テニスをする。
She has started to get a few wrinkles around her eyes.彼女の目の回りには、小じわができてきた。
You can adjust the color on the TV by turning this knob.このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。
One more time.もう一回。
The view from the mountain top far surpassed our expectations.山頂からの眺めは、期待をはるかに上回るものだった。
The yacht sailed round a buoy.そのヨットはブイを回って航行した。
The whole world could be destroyed by an atomic war.全世界が1回の原爆戦で破壊されよう。
I only wear a kimono about once a year.着物なんて、年に一回しかきません。
We should lay on a second coat of paint for better protection against the weather.雨露を十分しのげるように、ペンキを二回塗るべきだ。
I can't make it this time.今回は出席できません。
The street to school was flooded and we had to go around.学校へ行く道が冠水してしまって、回り道をしていかなければならなかった。
The old man often looks back on his youth.老人はしばしば若いころのことを回顧する。
Take the medicine three times a day.1日に3回、この薬を服用しなさい。
The rocket is in orbit around the moon.ロケットは月を回る軌道に乗っている。
The children whirled about the garden.子供達が庭をぐるぐる回っていた。
These answers confuse cause with consequence.これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
I have visited the place time after time.その場所を私は何回も訪れた。
The moon revolves around the earth.月は地球の回りを回転している。
She tries so hard, but she's just spinning her wheels.彼女って、一生懸命なんだけど、どこか空回りしてるのよね。
To my relief he recovered from his illness.私がほっとしたことに、彼は病気から回復した。
The sheriff beat the suspect until he was almost dead.保安官は容疑者を相手が死んでしまうのではないかと思われるまで何回も殴りつけた。
I don't doubt but she will recover.彼女はきっと回復するだろう。
Students bustled about all through the night.学生は一晩中騒ぎ回った。
We have discussed the problem several times but to no avail.我々はその問題を数回話し合いしましたが、無駄でした。
Brush your teeth twice a day at least.少なくとも1日に2回は歯を磨きなさい。
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
Do it again!もう一回やって!
They searched here and there looking for survivors.生存者を求めて彼らはあちこちをさがし回った。
He walked about the streets.彼は町のあちこちを歩き回った。
She goes to the beauty salon at least once a week.彼女は少なくとも週一回美容院へ行く。
I'm a fourth-year student at Hyogo University.私は兵庫大学の4回生です。
Pass me the butter, will you please.どうぞバターを回して下さい。
I have a bath every day.私は毎日1回おふろに入ります。
You invited me to your party, but I can't make it this time.パーティーに呼んでもらいましたが今回は行けません。
The president made certain that he lined his pockets before he resigned.大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。
Don't worry. I have completely recovered.心配しないでくれ、僕はすっかり回復したから。
The dog ran around and around.犬はぐるぐる駆け回った。
How many times a week do you take a bath?1週間に何回お風呂に入りますか。
I have to write a letter, but I won't be able to get at it until tomorrow.手紙を書かなければならないが、明日まではそこまで手が回らない。
Bill and John like to get together once a month to shoot the breeze.ビルとジョンはおしゃべりするために月に1回会うのが好きだ。
The teacher looked around the classroom and started to talk.先生は教室を見回して話し始めた。
She fell ill, but got well soon.彼女は病気になったが、まもなく回復した。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。
Take this medicine twice a day.この薬を1日2回飲みなさい。
Moreover she liked walks so much that even in the middle of winter she would come like this to ask to go out twice a day without fail.しかもやたらと散歩好きで、真冬だというのに、こうして一日二回の散歩は欠かさずに要求してくる。
The meeting is held twice a month.会合は月に2回開かれる。
When I looked about, I found a letter on the desk.あたりを見回すと、机の上に手紙があるのに気づいた。
She walked around looking for him.彼女は彼を探して歩き回った。
I'll excuse your carelessness this time.今回は君の不注意を許しましょう。
He went about with a bag.彼はかばんを持って歩き回った。
How many times did you see the movie?その映画を何回見ましたか。
Take this medicine three times a day.この薬を一日に三回飲みなさい。
Will he recover?彼は回復しますか。
I'll forgive you just this once.今回だけは許してやろう。
She looked around her room.彼女は自分の部屋の中をぐるりと見回した。
Is there any chance of his recovery?彼が回復する見込みはあるでしょうか。
He meditates on his past life.彼は自分の過去の生活を回想する。
How often a week do you take a bath?一週間に何回入浴しますか。
Read the poem several times and digest it.その詩を何回も読んでよく味わいなさい。
Turning away from the wall nothing I can see.壁に向かって体を起こし辺りを見回しても何もない。
What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better?病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。
We're too busy to attend to such detail.忙しくてそんなところまで手が回らない。
She stirred the instant coffee and poured in milk.彼女はインスタントコーヒーをかき回しミルクを注いだ。
I can see some small fish swimming about in the water.水の中で小さな魚が泳ぎ回っているのが見えます。
His son-in-law completely recovered from his illness.彼の娘婿は完全に病気から回復した。
Pass me the salt, please.どうぞ、塩を私に回して下さい。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
This weekly comes out once a week.この週刊誌は毎週1回発行される。
Stop beating around the bush and tell me what happened.遠回しに言うのは止めて、何が起こったのか言いなさい。
The rain is radiologically inactive this time.今回の雨には放射能はない。
Without him our company would cease to function.あの人がいないと我が社は回っていかない。
How many times a day should I feed my dog?一日に何回犬に餌をやればいいのですか?
Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined.模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。
He writes me once a week.彼は週に1回手紙をくれます。
Until now sugar had been detected in my urine once, however this time there is only albumin.今まで、一度、糖が出たことがありますが、今回は蛋白のみでした。
Each time you step on the pedal, the wheel turns once.ペダルを踏むたびごとに、車輪が一回転する。
Tom looked everywhere for Mary, but couldn't find her.トムはあちこちメアリーを探し回ったが、彼女を見つけることはできなかった。
The students missed class three times in a row.その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License