UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

But I have to take night shifts twice a week.でも週に2回、夜勤しなくちゃいけないんだ。
We went about in the woods.私たちの森を歩き回った。
The protection circuit is built into the system.そのシステム中には保護回路が組み込まれています。
After I graduated from college, I spent two years traveling around the world.大学を卒業した後、2年間世界中を旅して回った。
This system has a built-in protection circuit.そのシステムには、保護回路が組み込まれています。
Everyone was bustling about.だれもかれも、せわしく動き回っていた。
She looked about in her room.彼女は自分の部屋の中をぐるりと見回した。
Last time I sent out my humble work, the afterword to "left-right", written on the promise that you'd keep it secret from him, this time it's the afterword to that afterword.Kさんの内緒にしていただくとの約束のもとに前回「左右」後日談なる駄文をお送りしましたが、今回はその後日談です。
She went to the house several times.彼女はその家に何回か足を運んだ。
And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。
He took some deep breaths before he dived.彼は水にもぐる前に何回か深呼吸をした。
He wandered around the lake.彼は湖の回りをぶらついた。
I will have joined the ski tour five times when I join it again.今度そのスキーツアーに参加したら、5回参加したことになります。
She has got over her illness.彼女は病気から回復した。
He looked back at us many times and walked away.彼は何度も私たちに振り向き、歩き回りました。
The poison has pervaded his whole system.毒が全身に回った。
Don't beat around the bush.遠回しに言うな。
We danced about the fire.私たちはたき火の周囲を踊って回った。
The last time I ate at that restaurant the food wasn't very good.前回あのレストランで食事をした時、食べ物はあまりおいしくなかった。
Please don't run about the room.部屋の中を走り回らないでちょうだい。
The vehicles are inspected for defects at least every three months.車両は欠陥が無いか最低3ヶ月に1回検査される。
How many times do you have to go to the dentist?何回くらい歯医者さんに診てもらいにいかなくてはいけないの?
His father eats there twice a week.彼の父は1週間に2回そこで食べる。
He is beyond the chance of recovery.彼は回復する見込みがない。
There is one thing I look back on with regret.私が悔恨の情をもって回顧することが一つある。
The class meets once a week.その授業は週一回あります。
I take a bath every day.私は毎日1回おふろに入ります。
He has visited Europe several times.彼はヨーロッパを数回訪れたことがある。
It took me ten days to get over my cold.私は風邪から回復するのに10日かかった。
He circulated from table to table at the reception.彼は歓迎会の会場をテーブルからテーブルへと歩き回った。
She tries so hard, but she's just spinning her wheels.彼女って、一生懸命なんだけど、どこか空回りしてるのよね。
He visited France three times.彼は三回フランスを訪れた。
Don't make an enemy of him.彼を敵に回すな。
They explored every avenue in an attempt to avoid war.彼らは戦争を回避しようとあらゆる手段を探し求めた。
The boxer finally recovered consciousness, ten minutes after he had been knocked out.そのボクサーは倒されて10分後にようやく意識が回復した。
Pass me the wine, please.わたしのところへブドウ酒を回して下さい。
Our class has a meeting once a week.私たちのクラスは週に1回学級会を開きます。
I asked the villagers many times to let me die.私は私を殺してくれるようにと何回も村人に頼みました。
I walked around all day, and I am all in.一日中歩き回ってくたくただ。
We have five English lessons a week.英語の授業は週に5回ある。
This new medicine may aid your recovery.この新薬は君の回復を早めるかも知れない。
If you goof it up twice, I suggest hightailing it to Moscow or someplace.もしあなたが二回目に失敗したなら、モスクワかどこかに高飛びすることを私はあなたに勧めます。
He came several times.彼は数回来ました。
He turned the doorknob with his left hand.彼は左手でドアノブを回した。
How many times a week do you take a bath?週に何回風呂に入りますか。
I'm frantic!目が回るほど忙しいよ。
What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better?病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。
Here I decide, without hesitating, to take the alternative route.ここで迷わず迂回路を取ることにする。
Japan's exports exceeded imports by $77.8 billion in 1998.1998年日本の輸出が輸入を778億ドル上回った。
It seems I've got a little tipsy. Sorry to have talked rubbish...少し酔いが回ってしまったようですね。すみません、意味の分からないことを言って・・・。
The students missed class three times in a row.その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。
The second test is a great improvement on the first.この二回目のテストは一回より大進歩だ。
This time I stayed for the first time in a private villa, and it was really quite something.今回はじめてプライベートヴィラに滞在しましたが、これがなかなか良いです。
I brush my teeth twice a day.僕は1日に2回歯を磨く。
We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year.水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。
I've been there twice.私は、2回行ったことがあります。
Between them, the two largest companies account for a share large than 50% of the market.上位2社で市場の50%を上回るシェアを占めている。
My father is getting better by degrees.父は徐々に回復しています。
The plane turned eastward.飛行機は東へ旋回した。
There is no hope of his recovery.彼の回復の見込みはない。
Mr. Bush had slightly more votes than Mr. Gore.ブッシュ氏の得票数はゴア氏を若干上回った。
She walked about in search of the dress.彼女はそのドレスを探すのに歩き回った。
Haste makes waste.急がば回れ。
Tom comes to Boston once a year.トムは年に1回ボストンに来る。
The patient is on a steady road to recovery.患者は着実に回復に向かっている。
As they walk up and down the rows they shout, "Get your hot dogs here! Get your hot dogs!"列を上に下に歩き回る時、「ホット・ドッグはいかが。ホット・ドッグはいかが。」と叫ぶ。
After my husband's death I walked around like a zombie.夫の死後私はゾンビのようにふらふら歩き回っていた。
The ship sailed around the cape.その船は岬を回った。
These answers confuse cause with consequence.これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
Let's leave that matter for later.その問題は後回しにしよう。
I want to go to Boston at least one more time before I die.死ぬまでにあと1回ボストンに行きたい。
I go to the movies three or four times a month.月に三ないし四回映画を見に行く。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
The dog ran around and around the tree.犬は木の周りをぐるぐる走り回った。
I've been up and about all day, now I'm worn out.一日中歩き回ってくたくただ。
Until now sugar had been detected in my urine once, however this time there is only albumin.今まで、一度、糖が出たことがありますが、今回は蛋白のみでした。
The Tanabata Festival is often called the Star Festival. August 7th, the day of the festival, is said to be the only time when a pair of lovers, stars separated by the Milky Way, can see each other.七夕祭りは、星祭とも呼ばれ、天の川に隔てられた恋人同士である星が、年に1回会えるとされる8月7日に行われます。
The skater spun around like a top.スケーターはこまのようにくるくる回った。
Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn.2回目の人工内耳移植への低所得者医療扶助制度の適用不許可を取り下げる。
People are bustling about.人々はせわしく動き回っている。
The plane turned sharply to the right just before it crashed.飛行機は墜落寸前に右に旋回した。
This president has written his memoirs.大統領は自分の回想記を書き留めました。
It took Rei 20 days to get over her injury.レイは傷が回復するのに20日かかった。
He has no chance of recovering.彼は回復する見込みがない。
With the extra rehearsals, work is really tight.リハの回数増えたから仕事キチキチだよ。
His recovery was nothing short of a miracle.彼の回復は全く奇跡も同然であった。
She has finally recovered from her cold.彼女はかぜからついに回復しました。
It would seem that the weather is improving.天気はどうやら回復しそうだ。
If you wind up the doll with the key on the side of its torso it will swing its arms round and go forward doing somersaults.人形のおなかの横にあるねじをまくと、腕を回してでんぐり返しをしながら前に進みます。
He looked around.彼は左右を見回した。
Pass me the salt, please.どうぞ、塩を私に回して下さい。
The teacher looked around the classroom and started to talk.先生は教室を見回して話し始めた。
It wasn't long before Mr. Yamazaki recovered.まもなく山崎氏は回復した。
The tape is rolling.テープが回っているよ。
After you with the salt.あなたの次に塩をお回しください。
He does twenty push-ups every morning.毎朝腕立て伏せを20回やります。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
The rain is radiologically inactive this time.今回の雨には放射能はない。
It will not be long before business returns to normal.まもなく景気は正常なレベルまで回復するだろう。
Ask Tom again.もう一回トムに訊いてみて。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License