UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Jim, don't run about in the room.ジム、部屋の中を走り回らないで。
Stop beating around the bush and give it to me straight!回りくどい言い方はやめてはっきり言ってよ!
The evidence corresponds to his previous statement.その証拠は彼の前回の証言と一致している。
Everybody blows it once in a while. It's better not to obsess on it.今回のことであまり思い詰めないほうがいいよ。だれにでも失敗はあるんだから。
His answer was far from satisfactory.彼の回答は満足なものとは程遠いものだった。
I'll put you through to the president.社長に電話を回します。
Please pass this to the other boys.これをほかの子供たちにも回してください。
The committee meeting is held twice per month.委員会は月に2回開かれる。
We ran around the park.私たちは公園の回りを走った。
The second showing will start soon.二回目の上映がまもなく始まります。
How many times an hour do the buses here leave?ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
She penned a tell-all memoir of her affair with the president.彼女は大統領との不倫関係を暴露する回顧録を執筆した。
I'm opposed to political power being monopolized within a clique.政権のたらい回しは反対だ。
The Cabinet sent round an official notice.内閣が触れを回した。
I'm up to the ears in debt.ぼくは借金で首が回らないよ。
He was burning the candle at both ends.朝から晩まで、忙しく動き回っていたからなあ。
Let's leave that matter for later.その問題は後回しにしよう。
Pass me the salt, will you?塩を回して下さい。
It won't be long before she gets over her illness.彼女はまもなく病気から回復するでしょう。
He will come provided that he is well enough.体調を回復していれば、彼は来るだろう。
I've climbed Mt. Fuji four times.私は富士山に四回のぼった。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
After I graduated from college, I spent two years traveling around the world.大学を卒業した後、2年間世界中を旅して回った。
You cannot fail this time.今回はしくじれないぞ。
I've met him on several occasions.彼には数回会ったことがある。
I walked around town wherever my feet led me.足に任せて町の中を歩き回った。
He circulated from table to table at the reception.彼は歓迎会の会場をテーブルからテーブルへと歩き回った。
Can he be ill when he runs around like that?あんなに走り回っているのに、彼が病気だなんてことがあるだろうか。
Once again.もう一回。
Please pass it to the other boys.それをほかの子供たちにも回してください。
How many times a month do you write home?君は月に何回家に手紙をかきますか。
The contestant made two false starts.あの選手は2回もフライングをした。
He will get better in two weeks.2週間ほどで彼は回復するでしょう。
Almost all of Tom's money goes to supporting his family.トムのお金のほとんどは家族を養うことに回る。
Be sure to take medicine three times a day.1日3回間違いなく薬を飲むように。
I had never seen it.一回も見たことがなかったんです。
Really? You didn't show much interest before. I wonder what's got into you?あら、あまり興味なかったはずなのに、どういう風の吹き回しかな。
It's even chances that he will get well.彼が回復する見込みは五分五分だ。
I walked around aimlessly.あてもなくあちこちを歩き回った。
The management tended to be too concerned about short-term improvement of the bottom line to have any long-term design for the future.経営陣は収益の短期的改善に気を取られすぎて、長期的な将来計画に気が回らない傾向があった。
Minutes of the previous meeting were accepted.前回の議事録は承認されました。
What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better?病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。
I succeeded in my first attempt.1回できたよ。
He stalled the engine three times.彼は3回エンストを起こしてしまった。
I write to my mother once a month.母には一ヶ月に一回手紙を書いています。
It's time to call in our chips.いよいよ賭け金を回収するときがきました。
Is it OK if we don't go to Costco this time?コストコは今回は行かなくてもいい?
We have three meals a day.私達は一日に三回食事をします。
Formerly people did not know that the earth is round and that it moves around the sun.昔の人は、地球は球形で、太陽の周囲を回っていることを知らなかった。
The teacher looked around the classroom and started to talk.先生は教室を見回して話し始めた。
Italians eat a big meal twice a day.イタリア人は日に2回しっかりと食事を摂る。
Jack is bound to succeed this time.ジャックは今回は必ず成功する。
This medicine may aid his recovery.この薬は彼の回復に効果があるかもしれない。
The helicopter is hovering overhead.ヘリコプターが上空を旋回した。
Drifting off to sleep again, the same dream returned, three times in all.再び眠りに落ちていくと、同じ夢を全部で3回見た。
Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
The song I heard before in the train station loops endlessly around my head.さっき駅で聴いた曲が頭の中をエンドレスで回っている。
This handle will not turn.このハンドルはどうしても回らない。
There is no hope of his getting well soon.彼がすぐに回復する見込みはない。
How many times do I have to tell you that Tatoeba is not a human being?タトエバは人の名前じゃないって、何回言えば分かるの?
She looked around the room.彼女は部屋を見回した。
I brush my hair 100 strokes every night.毎晩100回髪をとかします。
The only useful answers are those that raise new questions.有意義な回答とは、新たな疑問を生むようなそれである。
Without him our company would cease to function.あの人がいないと我が社は回っていかない。
If you want to know why, it's because I caused five car accidents this year.なぜなら、今年に5回も交通事故を起こしています。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は必ず週1回は故国の父母に手紙を書いていた。
The yacht sailed around a buoy.ヨットはブイを回った。
I've been to Boston three times.ボストンへ3回行ったことがある。
We have discussed the problem several times but to no avail.我々はその問題を数回話し合いしましたが、無駄でした。
We learned that the moon goes around the earth.私たちは月が地球のまわりを回っていることを学んだ。
I hope that she'll get well soon.彼女の一日も早い回復を願っています。
As they walk up and down the rows they shout, "Get your hot dogs here! Get your hot dogs!"列を上に下に歩き回る時、「ホット・ドッグはいかが。ホット・ドッグはいかが。」と叫ぶ。
Let's try once again.もう一回やってみよう。
She goes to the beauty salon at least once a week.彼女は少なくとも週一回美容院へ行く。
I can't understand her way of thinking at all.彼女の思考回路がまったく理解できない。
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で意識を回復した。
I got sucked in on a lot of phony deals.何回もいかさまにだまされましたよ。
I am glad to hear that you have got well.あなたがすっかり回復されたことを聞いて喜んでいます。
This local newspaper is published once a week.この地方新聞は週に1回発行される。
He went around the neighborhood collecting signatures.彼は署名集めで近所を歩き回った。
The candidate made a quick response to the criticism.候補者はその批判に対して直ちに回答をした。
He has a good head on his shoulders.彼は頭の回転が速い。
We get together once a year.私は年に1回集まります。
One more time.もう一回。
As soon as you're finished looking at the "kairanban," please give it to the next person.回覧板を見たらすぐに回してください。
You must switch off the power before checking the circuit.回路を調べる前に、電源のスイッチを切りなさい。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。
It was such a wonderful movie that I saw it five times.あれはとても素晴らしい映画だったので、私は5回見た。
I visit my grandparents twice a week.私は週に2回祖父母に会いに行く。
How many chin-ups can you do, Tom?トム、懸垂何回できる?
Mr. Bush had slightly more votes than Mr. Gore.ブッシュ氏の得票数はゴア氏を若干上回った。
What are the prospects for his recovery?彼の回復の見込みはどうなのか。
Pass me the wine, please.わたしのところへブドウ酒を回して下さい。
The tape is rolling.テープが回っているよ。
When a strong earthquake struck suddenly, my mom just walked around the house in shock.突然の強い地震に、母はただおろおろと家の中を歩き回るだけだった。
Please drop it in the mail if it's not out of your way.もし遠回りでなければポストに入れてください。
Stop beating around the bush and get to the point.遠回しに言うのは止めて要点を言ってくれ。
We gather here once a week.私たちは週に1回ここに集まる。
What is the maximum dosage for an adult?大人への一回分の最大の投薬量はどのくらいですか。
The dog ran around and around.犬はぐるぐる駆け回った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License