The gangsters extorted a vast sum of money from the rich man.
暴力団はその金持ちから莫大な金をゆすり取った。
During the winter, I sleep with two quilts.
冬の時に掛け布団二枚使って寝るものです。
The corporation invited bids for the construction project.
公団は建設計画の入札を募集した。
He contributed a lot of money to the charity.
彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
Please air the zabuton.
この座布団を干して下さい。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
If we hang tight, I'm sure we can make it through these bad times.
我々が手に手を取って一致団結すれば、きっとこの不況の時代も乗り切れるだろう。
We came together to form a group.
我々らは団結した。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.
ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
The chairperson has been associated with the organization for ten years.
議長はその団体に10年間加入しています。
We put the futons away in the morning.
朝になると布団を片づけます。
The orchestra struck up nostalgic music.
管弦楽団は郷愁に満ちた音楽を演奏し始めた。
A group of teenagers robbed me of my money.
十代の若者の集団に、金を奪われた。
The Japanese like to travel in groups.
日本人は集団で旅行するのが好きだ。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.
先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
Let's close ranks and do something new.
一致団結して何か新しいことをやろうじゃないか。
There is no relation between characters appearing, organisations and places to those that really exist.
登場する人物、団体および地名は実在するものと一切関係ありません。
The group tried to solve social problems.
その団体は社会問題を解決しようとした。
We asked him to face the press but he refused to.
われわれは彼に記者団と会うように求めたが、拒否した。
It has been getting colder and colder, and I spend much more time in my futon.
寒くなってきて布団にいる時間が長くなってきた。
Hundreds of people called or wrote to the Gorilla Foundation.
何百という人々がゴリラ財団研究所へ電話や手紙を下さいました。
A group of foreigners arrived in Edo, that is to say Tokyo.
外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
A group of young men were fighting.
若者の一団がけんかをしていた。
Let's ally ourselves to that group.
我々はその団体に参加しよう。
Women's rights groups are going after sexual harassment.
女性の権利を主張する団体はセクハラ問題を追求しています。
At Kuroda Primary School we assemble at a prearranged time and go to school as a group.
黒田小学校では決められた時刻に集まって、集団登校します。
All social animals use some methods of communication to exchange information and to maintain an orderly community.
集団生活を営む動物は全て、情報を交換したり秩序ある集団を維持するため何らかの伝達方法を持っている。
"Remember here?" "It's where we gathered for going to school in groups."
「ここ、覚えてる?」「集団登校の待ちあわせ場所だな」
A generous man contributed some two billion yen to charity.
ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
The organization furnished the refugees with food.
その団体は難民たちに食物を供給した。
A Japanese child is a member of a group even while sleeping.
日本の子供は、眠っているときでさえ、集団の一員なのである。
In the morning, we put away our futons.
朝になると布団を片づけます。
American consumer group identifies RealPlayer as 'badware'.
米消費者団体がRealPlayerを「バッドウェア」と認定。
The race developed into a free-for-all but Shinomiya lapped the group and in the final stage steadily piled on points with good timing to achieve victory.