Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups. | 日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。 | |
| Some unexpected difficulties have arisen. | 予期せぬ困難が起こった。 | |
| Call on us in case of any difficulties. | 何でも困ったことが起こったら来なさい。 | |
| Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty and so on. | 少数民族たちは偏見や貧困など、いろいろなことと戦っている。 | |
| Don't think I'm joking. | 冗談だと思われては困る。 | |
| That's a problem difficult to solve. | あれは解決が困難な問題だ。 | |
| Another problem has come up. | また困った問題が起こった。 | |
| I was confused with her expression. | 彼女の表情に私は困惑した。 | |
| Many things are easy to talk about, but difficult to actually carry out. | 話すのは簡単だが、実行の困難な事は多くある。 | |
| I know this is hard. | これが困難であることはわかっています。 | |
| He will cope well with difficulties. | 彼は困難をうまく切り抜けていくだろう。 | |
| It was difficult for me to make out what he was saying. | 彼が話している事を理解するのは困難だった。 | |
| I had all the money stolen and was in trouble. | 私はそのお金を全部盗まれてしまって困った。 | |
| What is most troublesome is the corruption of the best. | 一番よいものが腐ると一番困るものになる。 | |
| It is hard to discern between the true and the false. | 本物とにせ物を見分けるのは困難だ。 | |
| Greenpeace is fighting an uphill battle to save the environment. | グリーンピースは環境保護のために困難な戦いをしています。 | |
| Are you lost? | あなたは道に迷って困りましたか?? | |
| It's difficult to feel at home in a foreign language. | 外国語に十分慣れることは困難だ。 | |
| They are anticipating trouble when the construction starts. | 彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。 | |
| We are in a difficult situation. | 私達は困難な立場にある。 | |
| He was bewildered on that day. | その日彼は困惑した。 | |
| From the moment he arrived there, he kept on bothering his doctor to tell him when he would be able to go home. | 彼は入院した瞬間から、いつ家に戻れるか教えてほしいと主治医に尋ね、困らせ続けた。 | |
| He is in great trouble about that. | 彼はそのことでひどく困っている。 | |
| She was at a loss for an answer. | 彼女は返事に困った。 | |
| I won't bother you. | あなたを困らせるつもりはありません。 | |
| He is never discouraged, no matter what difficulty he may face. | 彼はいかなる困難にであっても、気を落とすことはない。 | |
| Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line. | 彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。 | |
| He is used to hard work. | 彼は困難な仕事に慣れている。 | |
| It is difficult to keep abreast of the international situation these days. | 今日、国際情勢に遅れないで付いて行くのは困難である。 | |
| They don't know what difficulties Tom went through in his youth. | 彼らはどんな困難をトムが若いころに経験してきたかを知らない。 | |
| He has been in deep water since he got fired from his job. | 彼は仕事をくびになってから困窮している。 | |
| I found it difficult to understand what he was saying. | 彼の言ってる事を理解するのは困難だ。 | |
| For the sake of children in need, we cooperated to collect donations. | 困っている子供たちのために、私たちは募金活動に協力した。 | |
| Don't bother me with such foolish questions. | そんなつまらない質問で私を困らせないでくれ。 | |
| You should try to make your way despite all the difficulties. | 困難を省みず前進すべし。 | |
| I'd better stay out of that debate as I don't want any trouble. | 私は困ってしまいたくないので、そんな言論の戦いに参加しなかった方が良いんです。 | |
| We ought to make allowances for his difficult situation. | 私たちは彼の困難な状況を考慮に入れるべきだ。 | |
| It is more difficult to defend oneself than to defend someone else. Those who doubt it may look at lawyers. | 他人を弁護するよりも自己を弁護するのは困難である。疑うものは弁護士を見よ。 | |
| I'm in trouble now. | 今困っているんだ。 | |
| He was clearly embarrassed. | 彼は明らかに困惑していた。 | |
| Stop bothering me! | 私を困らせるのはやめて。 | |
| If he carries on drinking like that, he's going to have a problem. | もし彼があのように飲み続けるなら、彼は困った事になる。 | |
| A new difficulty presented itself. | あらたな困難が現れた。 | |
| The trouble with him is that he is lazy. | 困ったことには彼は怠け者だ。 | |
| He is now short of money. | 彼は今お金に困っている。 | |
| The president made certain that he lined his pockets before he resigned. | 大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。 | |
| It was hard for him to live on his small pension. | 小額の年金で生活するのは彼には困難であった。 | |
| If you had followed my advice, you wouldn't be in such a fix now. | もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。 | |
| Minorities are confronted with many hardships. | 少数民族たちは多くの困難に直面している。 | |
| We met with an unexpected difficulty. | 私たちは予期しない困難にあった。 | |
| It was very difficult. | とても困難だった。 | |
| The trouble is you cannot work while watching TV. | テレビを見ている間は仕事が出来ないので困る。 | |
| It is difficult for him to buy a car. | 彼は自動車を買うことが困難である。 | |
| Poverty is still the major cause of crime. | 貧困は依然として犯罪の主要原因である。 | |
| When he got into trouble, he turned to his parents for help. | 困難に陥ったとき、彼は両親に助けを求めた。 | |
| The transition from farm life to city life is often difficult. | 農場生活から都市の生活への移行は困難なことが多い。 | |
| According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world. | ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 | |
| Stop bothering your father. | お父さんを困らせるのはおよしなさい。 | |
| It was difficult for us to decide which one to buy. | どれを買うかを私たちが決めるのは困難であった。 | |
| His ignorance causes her problems. | 彼女は彼の無知に困っている。 | |
| If you had taken my advice, you wouldn't be in such trouble. | もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。 | |
| I had no difficulty finding your house. | あなたの家を探すのにまったく困難はなかった。 | |
| The trouble is that we have no money. | 困った事に私たちはお金がありません。 | |
| The city supplied the needy with blankets. | 彼らは困窮者に毛布を供給した。 | |
| The train strike didn't bother me at all. | 列車のストにはまったく困りませんでした。 | |
| You have to overcome the difficulties. | 君はその困難を克服しなければならない。 | |
| I find it difficult to express my meaning in words. | 私の言わんとすることを言葉で表すのは困難です。 | |
| Sooner or later, you will be in trouble. | 遅かれ早かれ、君は困ったことになるだろう。 | |
| My uncle gave me some good advice when I was in trouble. | 困っているときに、叔父は私によい忠告をしてくれました。 | |
| I was truly perplexed. | 私は本当に困惑していた。 | |
| I can't forsake a friend in trouble. | 困っている友人を見捨てることはできない。 | |
| The teacher found it difficult to get his meaning across to the students. | その先生は自分の考えを学生達に理解させるのは困難だとわかった。 | |
| You've got me behind the eight ball. | 君は僕を困った立場にしてくれたな。 | |
| The trouble is that I don't have much money now. | 困ったことには今あまりお金がないんだ。 | |
| A new difficulty has arisen. | 新しい困難が生じた。 | |
| He found it hard to put his ideas across to his students. | 彼は学生たちに彼の考えをわかってもらうことが困難だとわかった。 | |
| This caused most of the local bath-houses to fall on hard times. | これが原因でたいていの街の浴場は困難な状態に陥った。 | |
| He is financially embarrassed. | 彼は財政上困難に陥っている。 | |
| Since her father's death, she has gone through a lot of hardships. | 父親が亡くなってから、彼女は多くの困難を経験した。 | |
| The trouble is that they have no money. | 困ったことは、彼らにお金がないことです。 | |
| You can count on me for five thousand yen or so when you're in difficulties. | 困ったときには私に5000円ぐらいはあてにしていいです。 | |
| I am in a spot. | 私、困っています。 | |
| Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it. | 権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。 | |
| Russia is facing great financial difficulties. | ロシアは大変な財政困難に直面している。 | |
| We encounter similar difficulties when we substitute rectangles for triangles in this configuration. | この構成において、三角形の変わりに長方形を用いても類似の困難が生ずる。 | |
| This mountain is difficult to climb. | この山は登るのが困難だよ。 | |
| The flower died for want of water. | その花は水がなくて困っている。 | |
| Before buying anything, you had better ask yourself whether you cannot do without it. | 何かものを買う前に、それがなくては困るかどうかを考えてみるがいい。 | |
| When you are in trouble, you can count on me. | 困った時には、あなたは私をあてにすることができる。 | |
| Never halloo till you are out of the woods. | 困難が完全に去るまでは喜ぶな。 | |
| I'm very short of money. | とてもお金に困っているんだ。 | |
| She overcame the difficulty. | 彼女はその困難に打ち勝った。 | |
| My girlfriend missed the last train to the world's end, and that's quite a problem. | 僕のガルフレンドは世界の果て行きの終列車に遅れて困りますよ。 | |
| Whether it may be hard or not, I must do it. | 困難であろうとなかろうと、私はそれをしなければならない。 | |
| They got into difficulties. | 彼らは困難に陥った。 | |
| They guard their families from poverty. | 彼らは家族を貧困から守る。 | |
| If one wants to grow, one must not avoid hardships. | 成長しようと思えば、困難を回避してはいけない。 | |
| Thank you very much for lending me $500 when I was having difficulty making ends meet. | 私が困っていたとき私に500ドル貸してくださって本当に感謝しております。 | |
| The trouble is that my watch gains three minutes a day. | 困ったことに私の時計は1日に3分ずつ進む。 | |
| I was confused by the expression on her face. | 彼女の表情に私は困惑した。 | |