Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| John used to stand by me whenever I was in trouble. | ジョンは私が困っているときにはいつでも私の力になってくれたものだった。 | |
| We must get over this difficulty. | 我々はこの困難を乗り越えなければなりません。 | |
| The trouble is that I am not equal to the work. | 困ったことに、私はその仕事に耐えられない。 | |
| She is annoyed at his ignorance. | 彼女は彼の無知に困っている。 | |
| The trouble with him is that he is not punctual. | 彼について困るのは、時間を守らないことだ。 | |
| The trouble is he has no money. | 困ったことに彼は金を持ってない。 | |
| The teacher found it difficult to get his meaning across to the students. | その先生は自分の考えを学生達に理解させるのは困難だとわかった。 | |
| He made mistakes on purpose to annoy me. | 彼は私を困らせるために間違えた。 | |
| Poverty is not a bar to happiness. | 貧困は幸福への障害とはならない。 | |
| Even if he is in trouble, Mac is always optimistic. | たとえ困っていても、マックはいつも楽天的だ。 | |
| I wonder if he will stand by me when I am in trouble. | 彼は私が困った時、助けてくれるかしら。 | |
| My girlfriend missed the last train to the world's end, and that's quite a problem. | 僕のガルフレンドは世界の果て行きの終列車に遅れて困りますよ。 | |
| They got into difficulties. | 彼らは困難に陥った。 | |
| George is reluctant to take on that difficult job. | ジョージはその困難な仕事を引き受けるのを嫌がっている。 | |
| You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means. | 君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。 | |
| This will add to our troubles. | これでさらに困ったことになるだろう。 | |
| Peter overcame a lot of difficulties before succeeding as a doctor. | ピーターは医者として成功するまでに多くの困難を乗り越えてきた。 | |
| At the time, our country was confronted with serious economic difficulties. | 当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。 | |
| He is aware that the work is difficult. | 彼はその仕事が困難であることを承知している。 | |
| He could get over every difficulty. | 彼はあらゆる困難に打ち勝つことができた。 | |
| He was hard up for money and lifted goods in a supermarket yesterday. | 彼はお金に困っていたので、昨日スーパーマーケットで万引きを働いた。 | |
| "Oy, what's up, Tanji?" "I'm having trouble because there's a unit I didn't take at my last school." | 「おぅーい、どうした丹治」「前の学校で習ってない単元があって困っている」 | |
| Tom is in a lot of trouble. | トムはとても困った状況に陥っている。 | |
| Man has got over many difficulties. | 人類は多くの困難を克服してきた。 | |
| The musician left his family poor. | 音楽家が死んで遺族は貧困にさらされた。 | |
| We ought to make allowances for his difficult situation. | 私たちは彼の困難な状況を考慮に入れるべきだ。 | |
| It seemed to me that there was no way out of our difficulty. | 私には、私達のかかえる困難から抜け出す道はないように思えた。 | |
| He got over his difficulties. | 彼は困難に打ち勝った。 | |
| I owe it to Mr Smith that I was able to overcome my difficulties. | 困難を切り抜けられたのはスミスさんのおかげだ。 | |
| I am confronted with a difficult problem. | 私は困難な問題に直面している。 | |
| We're confident that you are up to the challenge of the new position. | あなたなら新しい職での困難にも対処できると確信しています。 | |
| He seemed quite puzzled how to answer the question. | 彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。 | |
| Uh-oh. He knew I was lying - saw right through me. I didn't know what to say. | ウッ、嘘をついているのを見透かされて、答えに困った。 | |
| The trouble is, she's almost lost her voice. | 困ったことに、声がほとんどでないのです。 | |
| Pneumonia causes difficulty in breathing. | 肺炎にかかると呼吸困難になる。 | |
| It was hard for him to live on his small pension. | 少ない年金で生活するのは彼には困難だった。 | |
| The trouble is you cannot work while watching TV. | テレビを見ている間は仕事が出来ないので困る。 | |
| That's a bit of a problem. | 困ったなあ。 | |
| It is difficult to speak three languages. | 3カ国語を話すのは困難だ。 | |
| She seems to be in trouble. Tell her what to do. | 彼女は困ったいるようです。どうしたらいいか教えてあげてください。 | |
| No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident. | だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。 | |
| The trouble is that we do not have enough money. | 困ったことに私たちにはお金がたりない。 | |
| The typhoon made that difficult. | 台風がそれを困難にした。 | |
| He told us he had gone through many hardships. | 彼は多くの困難を経験したと私たちに話した。 | |
| I have a problem with my car. | 車のことで困ってるんだよね。 | |
| We pulled together to get out of hardship. | 私たちは困難を克服するため協力し合った。 | |
| He is never discouraged, no matter what difficulty he may face. | 彼はいかなる困難にであっても、気を落とすことはない。 | |
| No cross, no crown. | 困難なくして栄冠なし。 | |
| The whole nation is waging a war against poverty. | 国家を挙げて貧困との闘いに取り組んでいる。 | |
| They are in trouble. Can you help them? | あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない? | |
| He was confronted with some difficulties. | 彼は困難に直面した。 | |
| Now, this is a problem. | 困ったことになったな。 | |
| Stop bothering me! | 私を困らせるのはやめて。 | |
| We could get over the difficulty. | われわれはその困難に打ち勝つことができた。 | |
| He found it difficult to live on his student grant. | 彼は教育奨学金でやって行くのは困難なことがわかった。 | |
| We are faced with many difficulties. | われわれは多くの困難に直面している。 | |
| No pain, no gain. | 困難なくして栄冠なし。 | |
| His company went bankrupt, and to make matters worse, he met with a traffic accident. | 彼の会社は倒産した。そしてさらに困ったことには、彼自身交通事故に遭ってしまった。 | |
| I make up my mind to do the work however hard it might be. | 私はどんなにその仕事が困難であろうとも、それをする決心をした。 | |
| A new difficulty presented itself. | あらたな困難が現れた。 | |
| I am a bit hard up now and I can't afford such an expensive meal. | 今あまりお金がなくて困っているので、そんな豪華な食事はできない。 | |
| The problem was beset with difficulties. | その問題には困難がつきまとった。 | |
| She is hard up for money. | 彼女はお金にとても困っている。 | |
| Recently he bothers me. | 最近、彼は私を困らせている。 | |
| The plan has many practical difficulties. | 計画には多くの実際上の困難がある。 | |
| Taken by surprise, I was at a loss for what to answer. | 不意を打たれて、私は返事に困った。 | |
| It was difficult to carry out the plan. | その計画を実行することは困難であった。 | |
| He turned away from them in embarrassment. | 彼は困惑して彼らから顔をそむけた。 | |
| The family lived in the depths of misery. | その家族はきわめて困窮していた。 | |
| I know this is hard. | これが困難であることはわかっています。 | |
| I was at a loss for an answer. | 挨拶に困った。 | |
| I am short of money. | 私はお金に困っている。 | |
| He is always harassed with debts. | 彼はいつも借金で困っている。 | |
| The trouble with you is that you talk too much. | 君の困った性分はしゃべりすぎることだ。 | |
| I got fired from the company, but since I have a little money saved up, for the time being, I won't have trouble with living expenses. | 会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。 | |
| You should try to make your way despite all the difficulties. | 困難を省みず前進すべし。 | |
| It was difficult for us to decide which one to buy. | どれを買うかを私たちが決めるのは困難であった。 | |
| It's difficult to feel at home in a foreign language. | 外国語に十分慣れることは困難だ。 | |
| It was very difficult. | とても困難だった。 | |
| The trouble is that glasses always get lost. | 困ったことに眼鏡がいつもどこかに行ってしまう。 | |
| It is difficult for me. | 私にとってそれは困難だ。 | |
| We were at a loss what to do. | 困り果てて何をしてよいかわからなかった。 | |
| He could not forsake his friend in trouble. | 彼は困っている友人を見捨てることは出来なかった。 | |
| I can't make out why he is so much troubled. | 彼がなぜそんなに困っているのか私は理解できない。 | |
| Japan was hard up for oil. | 日本は石油が不足して困っていた。 | |
| You can get over the handicap soon. | すぐにその困難は乗り越えられるよ。 | |
| It got dark and I was at a loss what to do. | 日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。 | |
| The money should be distributed to those in need. | そのお金は困っている人に配られるべきだ。 | |
| Some unexpected difficulties have arisen. | 予期せぬ困難が起こった。 | |
| The pauper was begging for a living. | 貧困者が乞食をしていた。 | |
| He anticipates that he will be in trouble. | 彼は困ったことになるだろうと予想している。 | |
| He never turns his back on a friend in need. | 彼は困っている友達を決して見捨てない。 | |
| He is always short of money. | 彼はいつもお金に困っている。 | |
| Our teacher will give us difficult problems. | 先生は困難な問題を出すでしょう。 | |
| I was at a loss for words. | 私は言葉に困った。 | |
| I had all the money stolen and was in trouble. | 私はそのお金を全部盗まれてしまって困った。 | |
| I had no difficulty breaking the lock. | 鍵を壊すのに困難は全くなかった。 | |
| The trouble is that my son does not want to go to school. | 困った事に私の息子は学校へ行きたがらないのです。 | |
| Bit of a worry with the way she dotes on her brother, isn't it? | 彼女のブラコンっぷりにも困ったものね。 | |
| My stomach started growling right there in the meeting. It was embarrassing. | 会議中にお腹がグーグー鳴っちゃって困っちゃったよ。 | |