Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She's been having trouble with back pain for years. 彼女は長年、腰痛で困っている。 He is always pressed for money. 彼はいつも金に困っている。 Having studied Japanese, Jenny had no trouble in Japan. 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 It is difficult to speak three languages. 3カ国語を話すのは困難だ。 It seems that there was no way out of difficulty. 困難から逃れる方法はないように思われた。 When you have difficulties, I will help you. 君が困った時には僕が助けてあげるよ。 They are aware of the difficulties. 彼らは困難な状態に気づいている。 John used to stand by me whenever I was in trouble. ジョンは私が困っているときにはいつでも私の力になってくれたものだった。 If one wants to grow, one must not avoid hardships. 成長しようと思えば、困難を回避してはいけない。 I'm short of money. 私はお金に困っている。 We helped each other to overcome the difficulties. 我々は力を合わせて困難を克服した。 The issue of Third World poverty is very pressing. 第3世界の貧困問題は緊迫している。 It is difficult for me. 私にとってそれは困難だ。 When we are in trouble we can take heart from the fact that things often seem worse than they are. 困った時には、物事はしばしば実際より悪く見えるという事実で気を取り直すことがある。 The hospital that I went to for my allergies recommended me a shampoo that wouldn't trigger them. It's certainly effective - I think - but it's just way too expensive. アトピーのためかかった病院で、刺激の少ないというシャンプーを勧められた。確かに効果はあるようなのだが、これがとても高価で困っている。 Peter overcame a lot of difficulties before succeeding as a doctor. ピーターは医者として成功するまでに多くの困難を乗り越えてきた。 Will you help me get over the difficulties? 私が困難に打ち勝つ手伝いをしてくれませんか。 We were financially troubled, in short, we were bankrupt. 我々は財政的に困窮していた。要するに破産したのだ。 Some difficulties hindered him from doing it. いくつかの困難があっても彼はそれをすることができなかった。 The trouble is that I am not equal to the work. 困ったことに、私はその仕事に耐えられない。 The typhoon made that difficult. 台風がそれを困難にした。 This will mean that growing food will become difficult. このことは食物生産が困難になることを意味する。 I'm not pressed for money. 金には困っていないよ。 The problem is how we cope with the present difficulties. 問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。 Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it. 権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。 The great difficulties stand in the way of its achievement. その完成には大きな困難がある。 I am pressed for time. 時間がなくてたいへん困っている。 He seems to be in trouble. 彼は困っているようである。 That's too bad. それは困ったね。 Jane is in serious trouble. ジェーンは大変困っている。 Want is the mother of industry. 貧困は勤勉の母。 I owe it to my mother that I was able to overcome my difficulties. 困難を切り抜けられたのは母のおかげだ。 They got into the grip of ignorance and poverty. 彼らは無知と貧困からのがれなくなった。 Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups. 日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。 It was difficult for me to make out what he was saying. 彼が話している事を理解するのは困難だった。 Some people blame poverty for crime. 貧困が犯罪の源だという人もいる。 Another problem has come up. また困った問題が起こった。 If you had taken my advice, you wouldn't be in such trouble. もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。 The trouble is that it costs too much. 困ったことにそれは高すぎる。 He can't cope with difficult situations. 彼は困難な事態に対処することが出来ない。 In carrying out the plan, you should have reckoned with all possible difficulties. その計画を実行する時は、あらゆる困難を考慮に入れるべきであった。 I had no difficulty finding your house. あなたの家を探すのにまったく困難はなかった。 For good or ill, there is no way but this to tide over the difficulty. 良かれ悪しかれ、困難を乗り切るにはこうするより他ない。 I'm very short of money. とてもお金に困っているんだ。 He will cope well with difficulties. 彼は困難をうまく切り抜けていくだろう。 He overcame many difficulties. 彼は多くの困難に打ち勝った。 The government promised to wipe out poverty. 政府は貧困を一掃することを約束した。 His ignorance causes her problems. 彼女は彼の無知に困っている。 He was at a loss to explain where he had put the dictionary. 彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。 His ear trouble made hearing very difficult. 彼の耳の病気は音を聞くことをとても困難にした。 Great difficulties stand in the way of its achievement. その達成には非常に困難なものが立ちふさがっている。 Stop bothering me! 私を困らせるのはやめて。 I have a problem with my car. 車のことで困ってるんだよね。 His company went bankrupt, and to make matters worse, he met with a traffic accident. 彼の会社は倒産した。そしてさらに困ったことには、彼自身交通事故に遭ってしまった。 I make up my mind to do the work however hard it might be. 私はどんなにその仕事が困難であろうとも、それをする決心をした。 Greenpeace is fighting an uphill battle to save the environment. グリーンピースは環境保護のために困難な戦いをしています。 You get to see the wood only when it becomes too difficult to distinguish individual trees. 個々の木を見分けるのが困難になってはじめて森が見えるようになるのである。 I am short of money. 私はお金に困っている。 I was confronted with many difficulties. 私は多くの困難に直面した。 I was at a loss for an answer. 挨拶に困った。 I was truly perplexed. 私は本当に困惑していた。 She is badly off. 彼女は金に困っている。 Please stand by me when I need you. 困った時にいつでも味方になってください。 My silence is not to be read as consent. 私の沈黙を承諾の意味に読みとられては困る。 The problem is that our car will not be available on that day. 困ったことに、その日は車の都合がつかないのです。 The men were at a loss. 男達は困りました。 Poverty is still the major cause of crime. 貧困は依然として犯罪の主要原因である。 Now, there is a problem. 困ったことになったな。 The situation was getting difficult to deal with. 状況は処理が次第に困難になりつつあった。 I'd be happy to help you if you're having trouble. お困りでしたら喜んでお役に立ちます。 Thank you very much for lending me $500 when I was having difficulty making ends meet. 私が困っていたとき私に500ドル貸してくださって本当に感謝しております。 Travelling was much more difficult in those days. その当時旅は現在よりもはるかに困難であった。 It is difficult for me to understand him. 私が彼のことを理解するのは困難だ。 The reasons for this neglect are not hard to discover. このように無視されている理由を発見するのは困難ではない。 It is difficult, if not impossible, to persuade him. 彼を説得することは不可能でないにしても、困難だ。 She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m. 彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。 Despite the hardships, they persisted in giving each of their children a college education. 彼らは困難にもめげず、子供1人1人に大学教育を受けさせることにこだわった。 Tom is always short of money. トムはいつもお金に困っている。 It's a pain in the neck. ほとほと困っています。 When he got into trouble, he turned to his parents for help. 困難に陥ったとき、彼は両親に助けを求めた。 Some of the members of the middle class have fallen into poverty. 中流階級の中には貧困階級に転落した人がいます。 This caused most of the local bath-houses to fall on hard times. これが原因でたいていの街の浴場は困難な状態に陥った。 You can count on me for five thousand yen or so when you're in difficulties. 困ったときには私に5000円ぐらいはあてにしていいです。 Whenever I'm in trouble, I confer with him. 私は困った時はいつでも彼に相談する。 According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world. ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 We are in a difficult situation. 私達は困難な立場にある。 Bit of a worry with the way she dotes on her brother, isn't it? 彼女のブラコンっぷりにも困ったものね。 Your present trouble is on my mind all the time. 今のあなたのお困りの様子がいつも私の気がかりです。 It is hard to see the sights of Tokyo in a few days. 2、3日で東京見物をすることは困難です。 The trouble is that we are short of money. 困ったことに、私達はお金が不足している。 Well really, you are always repeating the same mistake. おやおや困ったものだ、いつも同じ間違いばかりして。 Poverty keeps together more homes than it breaks up. 貧困は家庭を破壊するよりはむしろ団結せしめる。 No, you mustn't because I am not on good terms with her now. 困るわ。いま仲たがいしているの。 I am afraid of having trouble. 困ったことになるのではないかと心配だ。 His quick temper will get him in trouble one day. 彼は自分の短気でいつか困ったことになるだろう。 It was very difficult. とても困難だった。 Don't trouble him with trifles. つまらないことで彼を困らせるな。 They are in trouble. Can you help them? あの人たちが困ってるみたい。手伝ってくれませんか。 The trouble is that I don't have much money now. 困ったことには今あまりお金がないんだ。 I heard you might be in trouble. あなたが困ったことになっているかもしれないと聞いたのですが。