Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You can count on me for five thousand yen or so when you're in difficulties. | 困ったときには私に5000円ぐらいはあてにしていいです。 | |
| Hiroshi is worn out with worry since he lost the only copy of the book he needed for his report. | ひろしは困り果てているのよ。レポートを書くのに必要な一冊しかない本をなくしてしまったの。 | |
| Jack once gave a helping hand to Robert, who was in trouble; and now Robert, in turn, is of great help to Jack. | ジャックは以前ロバートが困っている時に力になってやった、そして今はかわってロバートがジャックを大いに助けてやっている。 | |
| The man helped me when I was in trouble. | 私が困っている時に、その男が助けてくれました。 | |
| The men were at a loss. | 男達は困りました。 | |
| You've got me behind the eight ball. | 君は僕を困った立場にしてくれたな。 | |
| Tom was in trouble financially. | トムは経済的に困難な状況だった。 | |
| You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. | あなたたちが、先に待ちかまえている仕事の困難を理解しているから、やったのだ。 | |
| It's an embarrassing question. | それは困った質問だな。 | |
| It is hard to see the sights of Tokyo in a few days. | 2、3日で東京見物をすることは困難です。 | |
| He is always pressed for money. | 彼はいつも金に困っている。 | |
| Having studied Japanese, Jenny had no trouble in Japan. | 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 | |
| The girl is getting over mountains of difficulties. | その少女は山ほどある困難を克服している。 | |
| You get to see the wood only when it becomes too difficult to distinguish individual trees. | 個々の木を見分けるのが困難になってはじめて森が見えるようになるのである。 | |
| We shall overcome all our difficulties. | われわれはあらゆる困難に勝たなければならない。 | |
| In this paper I address the question, what is difficult about the intermediary's position in a negotiation? | この論文では交渉における仲介者の立場に関する困難点は何かという問題をとりあげる。 | |
| It was difficult to carry out the plan. | その計画を実行することは困難であった。 | |
| The trouble is that we are short of money. | 困ったことに、私達はお金が不足している。 | |
| Drop me a line when you are in trouble. | 困った時はお手紙ください。 | |
| I thought it difficult to do the work alone. | 私はその仕事を一人でするのは困難だと思った。 | |
| The musician left his family poor. | 音楽家が死んで遺族は貧困にさらされた。 | |
| The train strike didn't bother me at all. | 列車のストにはまったく困りませんでした。 | |
| The problem is how we cope with the present difficulties. | 問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。 | |
| He could not forsake his friend in trouble. | 彼は困っている友人を見捨てることは出来なかった。 | |
| At last, we got through with the hard work. | ついに我々はその困難な仕事を仕上げた。 | |
| Poverty is still the major cause of crime. | 貧困は依然として犯罪の大きな原因である。 | |
| I'm short of money. | 私はお金に困っている。 | |
| Rye was called the grain of poverty. | ライ麦は貧困の穀物と称されていた。 | |
| I was embarrassed when he talked to me. | 私は次に何をやればよいのか困った。 | |
| She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m. | 彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。 | |
| The trouble with him is that he is lazy. | 困ったことには彼は怠け者だ。 | |
| She complained of the room being too hot. | 彼女は部屋が暑すぎて困ると言った。 | |
| The whole nation is waging a war against poverty. | 国家を挙げて貧困との闘いに取り組んでいる。 | |
| They are in trouble. Can you help them? | あの人たちが困ってるみたい。手伝ってもらえませんか。 | |
| He got over his difficulties. | 彼は困難に打ち勝った。 | |
| She could always call her parents when she was in a crunch. | 彼女は困ったらいつも両親を呼ぶことができた。 | |
| Despite the hardships, they persisted in giving each of their children a college education. | 彼らは困難にもめげず、子供1人1人に大学教育を受けさせることにこだわった。 | |
| It's hard for an old man to change his way of living. | 老人にとって生活の仕方を変えるのは困難である。 | |
| We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty. | その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。 | |
| According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world. | ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 | |
| I'd be happy to help you if you're having trouble. | お困りでしたら喜んでお役に立ちます。 | |
| He is now short of money. | 彼は今お金に困っている。 | |
| She complained of her headache. | 彼女は頭痛がして困ると言った。 | |
| What is most troublesome is the corruption of the best. | 一番よいものが腐ると一番困るものになる。 | |
| Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it. | 権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。 | |
| He often worried his mother. | 彼はよく母親を困らせた。 | |
| If I were you, I would have done the same thing in such a difficult situation. | もし私があなたならば、そんなに困難な状況においては同じことをするだろう。 | |
| Ethnic minorities struggle against prejudice and poverty. | 少数民族達は偏見や貧困と戦っている。 | |
| Many diseases result from poverty. | 多くの病気が貧困から生じる。 | |
| Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty and so on. | 少数民族たちは偏見や貧困など、いろいろなことと戦っている。 | |
| It is difficult to solve this problem. | この問題を解決するのは困難だ。 | |
| I won't bother you. | あなたを困らせるつもりはありません。 | |
| The trouble is that they only think of themselves. | 困ったことに、彼らは自分たちのことしか考えません。 | |
| Are you lost? | あなたは道に迷って困りましたか?? | |
| It was very difficult. | とても困難だった。 | |
| Some unexpected difficulties have arisen. | 予期せぬ困難が起こった。 | |
| The flower died for want of water. | その花は水がなくて困っている。 | |
| Mary is at a loss about what to say to him. | メアリーは彼に何を言えばいいのか困っている。 | |
| I got fired from the company, but since I have a little money saved up, for the time being, I won't have trouble with living expenses. | 会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。 | |
| I'm having trouble reading the letters on the monitor. | 私はモニターの文字を読む事が困難です。 | |
| The reasons for this neglect are not hard to discover. | このように無視されている理由を発見するのは困難ではない。 | |
| The widowed mother had to go through a lot of hardships. | 夫をなくした母は多くの困難を経験しなければならなかった。 | |
| I'm not pressed for money. | 金には困っていないよ。 | |
| If you run into trouble, I'll help, and so will my father. | 困ったことになったら、お助けします。私の父も助けてくれますよ。 | |
| Mountaineering is attractive especially to young people because it is accompanied with hardships and adventures. | 登山は困難と冒険と伴うが故に、特に青年にとって魅力がある。 | |
| I am at a loss for what I have to say. | 何と言ってよいか困っています。 | |
| I suffer from obesity. | 肥満で困っています。 | |
| He was hard up for money and lifted goods in a supermarket yesterday. | 彼はお金に困っていたので、昨日スーパーマーケットで万引きを働いた。 | |
| Taken by surprise, I was at a loss for what to answer. | 不意を打たれて、私は返事に困った。 | |
| Life is, at best, a sea of troubles. | 人生は、よくても、困難の海だ。 | |
| He is in great trouble about that. | 彼はそのことでひどく困っている。 | |
| The trouble with him is that he is seldom punctual. | 彼の困ったところはめったに時間を守らないことです。 | |
| He has been in deep water since he got fired from his job. | 彼は仕事をくびになってから困窮している。 | |
| If you are idle, you will have a hard time. | 怠けていると君は困る事になるだろう。 | |
| As long as it's not too much of a bother, people like to be nice to other people. | 人間はね、自分が困らない程度内で、成る可く人に親切がして見たいものだ。 | |
| I always rely on him in times of trouble. | 困ったときは、私はいつも彼を頼りにしている。 | |
| She was in trouble because she lost her passport. | 彼女はパスポートを無くして困っていた。 | |
| He is hard up for money. | 彼は金に困っている。 | |
| It is hard to discern between the true and the false. | 本物とにせ物を見分けるのは困難だ。 | |
| We're confident that you are up to the challenge of the new position. | あなたなら新しい職での困難にも対処できると確信しています。 | |
| Uh-oh. He knew I was lying - saw right through me. I didn't know what to say. | ウッ、嘘をついているのを見透かされて、答えに困った。 | |
| I went through a lot of trouble. | 私たちはさまざまな困難を経験した。 | |
| John used to stand by me whenever I was in trouble. | ジョンは私が困っているときにはいつでも私の力になってくれたものだった。 | |
| These cancellations without notice are a real pain. | 無断キャンセルにはほとほと困っています。 | |
| We promised to stand by him in case of trouble. | 困ったとき、彼の味方になると我々は約束しました。 | |
| The trouble is that we have no money. | 困った事に私たちはお金がありません。 | |
| He went out of his way to help me when I was in trouble. | 彼は私が困っている時に、わざわざ助けてくれた。 | |
| If one wants to grow, one must not avoid hardships. | 成長しようと思えば、困難を回避してはいけない。 | |
| We think Tom may be in trouble. | 私たちはトムが困った状況に陥っているかもしれないと思っている。 | |
| The trouble is that I have no money on me now. | 困ったことに私は今お金の持ち合わせがない。 | |
| It got dark and I was at a loss what to do. | 日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。 | |
| It's troublesome that Internet Explorer's stop icon looks like a shiitake mushroom. | Internet Explorerの中止ボタンがしいたけに見えて困る。 | |
| Jane is in serious trouble. | ジェーンは大変困っている。 | |
| Tom is always short of money. | トムはいつもお金に困っている。 | |
| He was at a loss to explain where he had put the dictionary. | 彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。 | |
| The trouble is that she lacks experience. | 困ったことに、彼女は経験が足りない。 | |
| My brother still stands by me whenever I am in trouble. | 兄はいまだに僕が困ると力になってくれます。 | |
| He is never discouraged, no matter what difficulty he may face. | 彼はいかなる困難にであっても、気を落とすことはない。 | |
| I polished for all I was worth. The trouble is that my stock of low-grade gems was surprisingly low. | 一生懸命磨きました。困ったのは、意外と低級宝石のストックがないことです。 | |
| The president made certain that he lined his pockets before he resigned. | 大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。 | |