UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '困'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I went through a lot of trouble.私はさまざまな困難を経験した。
They brought trouble on themselves.彼らは自ら困難を招いた。
Peter overcame a lot of difficulties before succeeding as a doctor.ピーターは医者として成功するまでに多くの困難を乗り越えてきた。
He is in great trouble about that.彼はそのことでひどく困っている。
It's hard for an old man to change his way of living.老人にとって生活の仕方を変えるのは困難である。
It's an embarrassing question.それは困った質問だな。
I never turn my back on a friend in need.私は困っている友達を決して見捨てようとはしない。
His life is full of trouble.彼の人生は困難でいっぱいです。
The trouble is that your plan would be too expensive to carry out.困ったことに、君の計画は金がかかりすぎて実行できない。
What is most troublesome is the corruption of the best.一番よいものが腐ると一番困るものになる。
He got over the difficulties.彼はその困難に打ち勝った。
It's a pain in the neck.ほとほと困っています。
He made mistakes on purpose to annoy me.彼は私を困らせるために間違えた。
We hung on in spite of all the troubles.いろいろ困難はあったがわれわれはがんばり続けた。
The trouble is, she's almost lost her voice.困ったことに、声がほとんどでないのです。
You get to see the wood only when it becomes too difficult to distinguish individual trees.個々の木を見分けるのが困難になってはじめて森が見えるようになるのである。
She is badly off.彼女は金に困っている。
Unless you listen carefully, you'll be in trouble later.注意して聞かないと、後で困りますよ。
You will have little trouble.まず困難ではないでしょう。
You will be up against many difficulties.君は多くの困難に直面するだろう。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"「どうも馬鹿な子供で困ります」と言うのを、 「なアに、ふたりとも利口なたちだから、おぼえがよくッて末頼もしい」と、僕は讃めてやった。
They are anticipating trouble when the construction starts.彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。
The trouble is he has no money.困ったことに彼は金を持ってない。
He is in need of money.彼はお金に困っている。
Mountaineering is attractive especially to young people because it is accompanied with hardships and adventures.登山は困難と冒険と伴うが故に、特に青年にとって魅力がある。
That's a bit of a problem.困ったなあ。
Albert, I hope you'll stand by me if I get in trouble.アルバート、私が困ったら味方してね。
Minorities are confronted with many hardships.少数民族たちは多くの困難に直面している。
Don't bother me with such foolish questions.そんなつまらない質問で私を困らせないでくれ。
Meg sometimes annoys Ken.メグはときどきケンを困らせる。
I'm very short of money.とてもお金に困っているんだ。
Another problem has come up.また困った問題が起こった。
She was embarrassed at what she had said.彼女は自分が言ってしまったことに困惑した。
I found it difficult to make out what she was saying.彼女が言っていたことを理解するのは困難であった。
He had trouble breathing.彼は呼吸するのが困難であった。
This will add to our troubles.これでさらに困ったことになるだろう。
Many countries have problems with poverty.多くの国には貧困という問題がある。
They went through with many difficulties.彼らは多くの困難なことをやり通した。
Please write me a letter whenever you run into trouble.困った時はお手紙ください。
She is annoyed at his ignorance.彼女は彼の無知に困っている。
Refer to the Users' Guide if you have any problems.もし困った事があればユーザーズガイドにあたってください。
This mountain is difficult to climb.この山は登るのが困難だよ。
The trouble with him is that he is lazy.困ったことに彼は怠け者だ。
I could tell at a glance that she was in trouble.彼女が困っていることが私には一目でわかった。
Want is the mother of industry.貧困は勤勉の母。
It seems that there is no way out of our difficulty.私たちが困難から抜け出す方法はないように思える。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
I went through a lot of trouble.私たちはさまざまな困難を経験した。
If our neighbors around the world are in need, let's lend a helping hand.もし世界のあちこちで私達の隣人が困っていれば援助の手をさしのべよう。
It's important to help people who are in trouble.困っている人を助けるのは大事な事だ。
To our great annoyance, he barged in on our party.たいへん困ったことに、彼がパーティーに押しかけてきた。
We are faced with many difficulties.われわれは多くの困難に直面している。
Life is, at best, a sea of troubles.人生は、よくても、困難の海だ。
The girl is getting over mountains of difficulties.その少女は山ほどある困難を克服している。
They are aware of the difficulties.彼らは困難な状態に気づいている。
It seemed to me that there was no way out of our difficulty.私には、私達のかかえる困難から抜け出す道はないように思えた。
The child bothered him with questions.その子供は彼にうるさく質問して困らせた。
Come to me if you are in difficulties.困ったら私のところへきたまえ。
It is not decent to laugh at another's troubles.他人の困っているのを見て笑うのは失礼である。
The musician left his family poor.音楽家が死んで遺族は貧困にさらされた。
He is never discouraged, no matter what difficulty he may face.彼はいかなる困難にであっても、気を落とすことはない。
The trouble is that glasses always get lost.困ったことに眼鏡がいつもどこかに行ってしまう。
You must overcome the difficulties.その困難を克服しなければならない。
He is never discouraged, no matter what difficulties he may face.彼はいかなる困難に出会っても、気を落とすようなことはない。
We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty.その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。
Rye was called the grain of poverty.ライ麦は貧困の穀物と称されていた。
Stop bothering your father.お父さんを困らせるのはおよしなさい。
It's difficult to feel at home in a foreign language.外国語に十分慣れることは困難だ。
It will be difficult for him to get up so early.彼がそんなに早く起きるのは困難だろう。
My daughter's slowness to take action is a pain.私の娘は尻が重いので困る。
He was clearly embarrassed.彼は明らかに困惑していた。
I am short of money.私はお金に困っている。
Bit of a worry with the way she dotes on her brother, isn't it?彼女のブラコンっぷりにも困ったものね。
I have a problem with my car.車のことで困ってるんだよね。
The trouble with us is that we have no funds.困ったことには我々には資金がない。
The city was put in a difficult financial situation.市は財政上困難な情勢に立たされた。
If I were you, I would have done the same thing in such a difficult situation.もし私があなたならば、そんなに困難な状況においては同じことをするだろう。
The trouble is that they have no time.困ったことは、彼らに時間がないことです。
Tom stands by me whenever I am in trouble.トムは私が困っているときは、いつでも力になってくれる。
At last, we got through with the hard work.ついに我々はその困難な仕事を仕上げた。
Poverty keeps together more homes than it breaks up.貧困は家庭を破壊するよりはむしろ団結せしめる。
The trouble is that I can't remember where I parked the car.困った事には自動車を駐車した場所が思い起こせない。
He anticipates that he will be in trouble.彼は困ったことになるだろうと予想している。
The trouble with him is that he is not punctual.彼について困るのは、時間を守らないことだ。
I am at a loss what to do.私はどうしたらよいのか困っている。
My brother still stands by me whenever I am in trouble.兄はいまだに僕が困ると力になってくれます。
He seemed quite puzzled how to answer the question.彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。
I'll be in trouble if the story gets out.その話が漏れると私は困ったことになる。
I can't be around smoke.煙たくて、困っています。
She was always ready to help people in trouble.彼女は困っている人にいつでも喜んで援助の手を差し伸べた。
The trouble is that he thinks only of himself.困ったことには彼は自分のことしか考えない。
They are always hard up for food.彼等はいつも食べる物に困っている。
For the sake of children in need, we cooperated to collect donations.困っている子供たちのために、私たちは募金活動に協力した。
He is in great trouble.彼はひどく困っている。
I have a problem.困ってるんだよね。
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.メキシコでは、多くの困難を経験しました。スペイン語が全然わからなかったものですから。
He stood by me whenever I was in trouble.彼は私が困っているときにはいつも私たちの力になってくれた。
I am confronted with a difficult problem.私は困難な問題に直面している。
The situation was getting difficult to deal with.状況は処理が次第に困難になりつつあった。
She seems to be in trouble. Tell her what to do.彼女は困ったいるようです。どうしたらいいか教えてあげてください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License