UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '困'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The trouble is that I am not equal to the work.困ったことに、私はその仕事に耐えられない。
It's difficult to feel at home in a foreign language.外国語に十分慣れることは困難だ。
Mary is at a loss about what to say to him.メアリーは彼に何を言えばいいのか困っている。
I found it difficult to understand what he was saying.彼の言ってる事を理解するのは困難だ。
Recently he bothers me.最近、彼は私を困らせている。
Years of hardship had not caused him to lose his faith.永年の困難にも、彼は信念を失わなかった。
I thought it difficult to do the work alone.私はその仕事を1人でやるのは困難だと思った。
Your present trouble is on my mind all the time.今のあなたのお困りの様子がいつも私の気がかりです。
To make matters worse, it began to rain.さらに困ったことには、雨が降り出した。
She asked me for help when she was in trouble.彼女は困っているときに私に助けを求めた。
In high altitudes, people find it hard to breathe.標高がぐんと高くなると呼吸困難を感じる。
I got the sack but I've a little saved up so for the time being I won't be troubled for living expenses.会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
Before buying anything, you had better ask yourself whether you cannot do without it.何かものを買う前に、それがなくては困るかどうかを考えてみるがいい。
The widowed mother had to go through a lot of hardships.夫をなくした母は多くの困難を経験しなければならなかった。
We encounter similar difficulties when we substitute rectangles for triangles in this configuration.この構成において、三角形の変わりに長方形を用いても類似の困難が生ずる。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
Some people blame poverty for crime.貧困が犯罪の源だという人もいる。
It is difficult to keep abreast of the international situation these days.今日、国際情勢に遅れないで付いて行くのは困難である。
He found it very hard to keep the conversation going.話の接ぎ穂がなくて困った。
I'm not pressed for money.金には困っていないよ。
I'm at my wit's end with this difficult problem.私はこの難問に困り果てている。
In this paper I address the question, what is difficult about the intermediary's position in a negotiation?この論文では交渉における仲介者の立場に関する困難点は何かという問題をとりあげる。
Mary thought Tom was in trouble.メアリーはトムが困っているのだと思った。
You can count on me for five thousand yen or so when you're in difficulties.困ったときには私に5000円ぐらいはあてにしていいです。
You will have to go through hardship.あなたは困難を経験しなければならないでしょう。
She stood by him whenever he was in trouble.彼女は彼が困っている時はいつでも彼を助けた。
Want is the mother of industry.貧困は勤勉の母。
We want freedom from poverty.我々は貧困のない生活が欲しい。
Some of the members of the middle class have fallen into poverty.中流階級の中には貧困階級に転落した人がいます。
This house is conveniently situated but the trouble is that it is too small for my large family.この家は便利なところにあるが、ただ困ったことに、私の大家族には狭すぎます。
For the sake of children in need, we cooperated to collect donations.困っている子供たちのために、私たちは募金活動に協力した。
The trouble is that she lacks experience.困ったことに、彼女は経験が足りない。
We shall overcome all our difficulties.われわれはあらゆる困難に勝たなければならない。
He is being harassed by a flood of questions from his students.彼は生徒の質問責めに困っているところだ。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
She overcame the difficulty.彼女はその困難に打ち勝った。
It was hard for him to live on his small pension.少ない年金で生活するのは彼には困難だった。
The trouble is that my son does not want to go to school.困った事に私の息子は学校へ行きたがらないのです。
Well really, you are always repeating the same mistake.おやおや困ったものだ、いつも同じ間違いばかりして。
I felt rather puzzled.私は幾分困惑した気持ちだった。
I am at a loss for words.言葉が出てこないで困っています。
Many countries have problems with poverty.多くの国には貧困という問題がある。
Refer to the Users' Guide if you have any problems.もし困った事があればユーザーズガイドにあたってください。
I was embarrassed when he talked to me.私は次に何をやればよいのか困った。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
It was hard for him to live on his small pension.小額の年金で生活するのは彼には困難であった。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
They are in trouble. Can you help them?あの人たちが困ってるみたい。手伝ってくれませんか。
If you are idle, you will have a hard time.怠けていると君は困る事になるだろう。
I had no difficulty finding your house.あなたの家を探すのにまったく困難はなかった。
I thought out all the difficulties.私はあらゆる困難について考え抜いた。
It's a pain in the neck.ほとほと困っています。
The trouble is that they have no money.困ったことは、彼らにお金がないことです。
We met with an unexpected difficulty.私たちは予期しない困難にあった。
I was at a loss what to say.私は何と言ったらいいのか困ってしまった。
The hospital that I went to for my allergies recommended me a shampoo that wouldn't trigger them. It's certainly effective - I think - but it's just way too expensive.アトピーのためかかった病院で、刺激の少ないというシャンプーを勧められた。確かに効果はあるようなのだが、これがとても高価で困っている。
Many diseases result from poverty.多くの病気が貧困から生じる。
It was difficult for me to make out what he was saying.彼が話している事を理解するのは困難だった。
The plan has many practical difficulties.計画には多くの実際上の困難がある。
It is difficult to solve this problem.この問題を解決するのは困難だ。
"Oy, what's up, Tanji?" "I'm having trouble because there's a unit I didn't take at my last school."「おぅーい、どうした丹治」「前の学校で習ってない単元があって困っている」
I went through a lot of trouble.私はさまざまな困難を経験した。
These cancellations without notice are a real pain.無断キャンセルにはほとほと困っています。
They are in trouble. Can you help them?あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない?
The city was put in a difficult financial situation.市は財政上困難な情勢に立たされた。
At the time, our country was confronted with serious economic difficulties.当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。
Great difficulties stand in the way of its achievement.その達成には非常に困難なものが立ちふさがっている。
The trouble is that I can't remember where I parked the car.困った事には自動車を駐車した場所が思い起こせない。
I am in deep water.非常に困っています。
Even if he is in trouble, Mac is always optimistic.たとえ困っていても、マックはいつも楽天的だ。
That's a bit of a problem.困ったなあ。
It was difficult for him to hide his pride in his success.彼にとって成功の誇りを隠すのは困難だった。
It seems that there was no way out of difficulty.困難から逃れる方法はないように思われた。
When we are in trouble we can take heart from the fact that things often seem worse than they are.困った時には、物事はしばしば実際より悪く見えるという事実で気を取り直すことがある。
Minorities are confronted with many hardships.少数民族たちは多くの困難に直面している。
He is financially embarrassed.彼は財政上困難に陥っている。
He was hard up.彼はお金に非常に困っていた。
He is in need of money.彼はお金に困っている。
I heard you might be in trouble.あなたが困ったことになっているかもしれないと聞いたのですが。
The trouble is that they only think of themselves.困ったことに、彼らは自分たちのことしか考えません。
It is difficult for him to buy a car.彼は自動車を買うことが困難である。
Stop bothering your father.お父さんを困らせるのはおよしなさい。
It can't be helped. Let's make the best of the bad job.仕方がない、困ったことだが、何とかうまく乗り切ろう。
For good or ill, there is no way but this to tide over the difficulty.良かれ悪しかれ、困難を乗り切るにはこうするより他ない。
In point of fact it is difficult to foresee the destiny of people.実際人の運命を予知することは困難である。
But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty.しかし、ノーベル賞選考委員会は、貧困は世界平和を脅かすものであり、マザー・テレサは貧困と戦っているのだと述べた。
It would be difficult to improve the device when there is no effective catalyst.有効な触媒がないので、その装置を改良することは困難であろう。
Here's a fine how-do-you-do.こいつは困ったぞ。
Don't trouble him with trifles.つまらないことで彼を困らせるな。
I think that it would be inconvenient to live in a city with no door.私は入り口のない都市に住むと困ると思います。
I'd be happy to help you if you're having trouble.お困りでしたら喜んでお役に立ちます。
The trouble is that your plan would be too expensive to carry out.困ったことに、君の計画は金がかかりすぎて実行できない。
I was confused by her expression.彼女の表情に私は困惑した。
The girl is getting over mountains of difficulties.その少女は山ほどある困難を克服している。
He was hard up for money and lifted goods in a supermarket yesterday.彼はお金に困っていたので、昨日スーパーマーケットで万引きを働いた。
His life is full of trouble.彼の人生は困難でいっぱいです。
Life is, at best, a sea of troubles.人生は、よくても、困難の海だ。
I wonder if he will stand by me when I am in trouble.彼は私が困った時、助けてくれるかしら。
We ought to make allowances for his difficult situation.私たちは彼の困難な状況を考慮に入れるべきだ。
Whether it may be hard or not, I must do it.困難であろうとなかろうと、私はそれをしなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License