Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They went through with many difficulties. | 彼らは多くの困難なことをやり通した。 | |
| The problem perplexed him. | 彼はその問題で困っている。 | |
| It was hard for me to refuse his request. | 私にとって彼の要求を断るのは困難だった。 | |
| We are faced with many difficulties. | われわれは多くの困難に直面している。 | |
| They don't know what difficulties Tom went through in his youth. | 彼らはどんな困難をトムが若いころに経験してきたかを知らない。 | |
| I anticipate that there will be trouble. | 困ったことになりそうで心配だ。 | |
| I am at a loss what to do. | 私はどうしたらよいのか困っている。 | |
| He was hard up for money and lifted goods in a supermarket yesterday. | 彼はお金に困っていたので、昨日スーパーマーケットで万引きを働いた。 | |
| It is difficult for him to buy a car. | 彼は自動車を買うことが困難である。 | |
| He is in need of money. | 彼はお金に困っている。 | |
| Don't laugh at a person in trouble. | 困っている人を笑うな。 | |
| I was embarrassed. | 私は困惑した。 | |
| He is hard up for money. | 彼はお金にひどく困っている。 | |
| The president made certain that he lined his pockets before he resigned. | 大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。 | |
| I'm always running into trouble with money. | 僕はしばしばお金に困る。 | |
| This caused most of the local bath-houses to fall on hard times. | これが原因でたいていの街の浴場は困難な状態に陥った。 | |
| He got over his difficulties. | 彼は困難に打ち勝った。 | |
| Many countries have problems with poverty. | 多くの国が貧困という問題を抱えている。 | |
| When he got into trouble, he turned to his parents for help. | 困難に陥ったとき、彼は両親に助けを求めた。 | |
| I was truly perplexed. | 私は本当に困惑していた。 | |
| My brother still stands by me whenever I am in trouble. | 兄はいまだに僕が困ると力になってくれます。 | |
| He is giving me a hard time. | 彼には困っているんです。 | |
| He was hard up. | 彼はお金に非常に困っていた。 | |
| You can count on me for five thousand yen or so when you're in difficulties. | 困ったときには私に5000円ぐらいはあてにしていいです。 | |
| Her tears perplexed him. | 彼女が泣いたので彼は困った。 | |
| Mountaineering is attractive especially to young people because it is accompanied with hardships and adventures. | 登山は困難と冒険と伴うが故に、特に青年にとって魅力がある。 | |
| We are barely above want. | 我々は辛うじて困らないというだけだ。 | |
| It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature. | 温度の急激な変化に順応するのは困難である。 | |
| The teacher found it difficult to get his meaning across to the students. | その先生は自分の考えを学生達に理解させるのは困難だとわかった。 | |
| The government promised to wipe out poverty. | 政府は貧困を一掃することを約束した。 | |
| John used to stand by me whenever I was in trouble. | ジョンは私が困っているときにはいつでも私の力になってくれたものだった。 | |
| The trouble is you cannot work while watching TV. | テレビを見ている間は仕事が出来ないので困る。 | |
| The trouble is that we have nowhere to stay tonight. | 困ったことに今晩泊まる宿がありません。 | |
| It got dark and I was at loss what to do. | 日が暮れて僕はどうしてよいか困り果てた。 | |
| The city supplied the needy with blankets. | 彼らは困窮者に毛布を供給した。 | |
| Great difficulties stand in the way of its achievement. | その達成には非常に困難なものが立ちふさがっている。 | |
| The trouble is that I don't have much money now. | 困ったことには今あまりお金がないんだ。 | |
| It was difficult for him to hide his pride in his success. | 彼にとって成功の誇りを隠すのは困難だった。 | |
| He is used to hard work. | 彼は困難な仕事に慣れている。 | |
| I was at a loss for an answer. | 挨拶に困った。 | |
| Here's a fine how-do-you-do. | こいつは困ったぞ。 | |
| He is now short of money. | 彼は今お金に困っている。 | |
| It was hard for him to live on his small pension. | 小額の年金で生活するのは彼には困難であった。 | |
| I'm in trouble now. | 今困っているんだ。 | |
| His courage will carry him through this difficult job. | 彼の勇気をもってすれば、この困難な仕事をやり通せるだろう。 | |
| Although it is a very difficult task, I will do my best. | たいへん困難な仕事だけれども、私は最善を尽くします。 | |
| He found it very hard to keep the conversation going. | 話の接ぎ穂がなくて困った。 | |
| I could tell at a glance that she was in trouble. | 彼女が困っていることが私には一目でわかった。 | |
| Drop me a line when you are in trouble. | 困った時はお手紙ください。 | |
| I will give him trouble. | あいつを困らせてやろう。 | |
| She is badly off. | 彼女は金に困っている。 | |
| It is difficult to keep abreast of the international situation these days. | 今日、国際情勢に遅れないで付いて行くのは困難である。 | |
| We shall overcome all our difficulties. | われわれはあらゆる困難に勝たなければならない。 | |
| It is hard to discern between the true and the false. | 本物とにせ物を見分けるのは困難だ。 | |
| At last, we got through with the hard work. | ついに我々はその困難な仕事を仕上げた。 | |
| People were ground down by poverty. | 人々は貧困に苦しんだ。 | |
| You have to go through many hardships. | あなたは多くの困難に絶え抜かねばならない。 | |
| He seemed quite puzzled how to answer the question. | 彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。 | |
| I know the situation is very difficult for us. | この状況が私たちにとって非常に困難であることは知っている。 | |
| Poverty often engenders crime. | 貧困はしばしば犯罪の原因となる。 | |
| I found it difficult to make out what she was saying. | 彼女が言っていたことを理解するのは困難であった。 | |
| It is difficult to speak three languages. | 3カ国語を話すのは困難だ。 | |
| They are anticipating trouble when the construction starts. | 彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。 | |
| It goes without saying that it was supremely difficult to carry out this mission. | この任務を完了するのは困難を極めたことは言うまでもない。 | |
| It was difficult for us to decide which one to buy. | どれを買うかを私たちが決めるのは困難であった。 | |
| The trouble is that there is little water left. | 困ったことに水が底をつきかけている。 | |
| Please write me a letter whenever you run into trouble. | 困った時はお手紙ください。 | |
| She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m. | 彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。 | |
| Ethnic minorities struggle against prejudice and poverty. | 少数民族達は偏見や貧困と戦っている。 | |
| They fell into the difficult problems. | 彼らは困難な問題を討議し始めた。 | |
| We encounter similar difficulties when we substitute rectangles for triangles in this configuration. | この構成において、三角形の変わりに長方形を用いても類似の困難が生ずる。 | |
| Since Jenny had studied Japanese, she had no trouble in Japan. | 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 | |
| He anticipates that he will be in trouble. | 彼は困ったことになるだろうと予想している。 | |
| She asked me for help when she was in trouble. | 彼女は困っているときに私に助けを求めた。 | |
| No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident. | だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。 | |
| Doctors have a difficult problem. | 医者は困難な問題を抱えています。 | |
| I am in a bind as my money has been stolen. | 私はお金を盗まれ困っている。 | |
| She broke the vase on purpose to bother me. | 彼女は私を困らせるためにわざと花瓶を割った。 | |
| I'd be happy to help you if you're having trouble. | お困りでしたら喜んでお役に立ちます。 | |
| It's hard for an old man to change his way of living. | 老人にとって生活の仕方を変えるのは困難である。 | |
| We must get over many difficulties. | 我々は多くの困難を克服しなければならない。 | |
| No cross, no crown. | 困難なくして栄冠なし。 | |
| To make matters worse, there were signs of a fearful storm. | さらに困ったことに、恐ろしい嵐の来る気配があった。 | |
| He is in trouble. | 彼は困っている。 | |
| I was embarrassed when he talked to me. | 私は次に何をやればよいのか困った。 | |
| Tom stands by me whenever I am in trouble. | トムは私が困っているときは、いつでも力になってくれる。 | |
| We must get over this difficulty. | 我々はこの困難を乗り越えなければなりません。 | |
| To make matters worse, it began to rain. | さらに困ったことには、雨が降り出した。 | |
| We hung on in spite of all the troubles. | いろいろ困難はあったがわれわれはがんばり続けた。 | |
| The trouble is that glasses always get lost. | 困ったことに眼鏡がいつもどこかに行ってしまう。 | |
| For the sake of children in need, we cooperated to collect donations. | 困っている子供たちのために、私たちは募金活動に協力した。 | |
| Will you help me get over the difficulties? | 私が困難に打ち勝つ手伝いをしてくれませんか。 | |
| It's an embarrassing question. | それは困った質問だな。 | |
| If one wants to grow, one must not avoid hardships. | 成長しようと思えば、困難を回避してはいけない。 | |
| I think that it would be inconvenient to live in a city with no door. | 私は入り口のない都市に住むと困ると思います。 | |
| I am at a loss for words. | 言葉が出てこないで困っています。 | |
| Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line. | 彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。 | |
| You must overcome the difficulties. | その困難を克服しなければならない。 | |
| This mountain is difficult to climb. | この山は登るのが困難だよ。 | |
| I am short of money. | 私はお金に困っている。 | |