Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I am in financial difficulties. | 私は経済的に困っている。 | |
| His strange habit confounded them. | 彼の変わった性癖が彼らを困らせた。 | |
| The child bothered him with questions. | その子供は彼にうるさく質問して困らせた。 | |
| They brought trouble on themselves. | 彼らは自ら困難を招いた。 | |
| I'm in difficulties because of the demented old woman next door wreaking havoc in my fields. | 近所の痴呆のお婆ちゃんが、僕の畑を荒らして困るんです。 | |
| It was hard for me to refuse his request. | 私にとって彼の要求を断るのは困難だった。 | |
| Meg sometimes annoys Ken. | メグはときどきケンを困らせる。 | |
| His quick temper will get him in trouble one day. | 彼は自分の短気でいつか困ったことになるだろう。 | |
| She looked troubled by the news. | 彼女はその知らせで困っているようだった。 | |
| I am in the soup. | 困難な目に会っています。 | |
| He turned away from them in embarrassment. | 彼は困惑して彼らから顔をそむけた。 | |
| They are suffering financial difficulties. | 彼らは財政困難に苦しんでいる。 | |
| In a sense, I can understand his confusion. | ある程度は彼の困惑も理解できる。 | |
| Whether it may be hard or not, I must do it. | 困難であろうとなかろうと、私はそれをしなければならない。 | |
| Stop bothering your father. | お父さんを困らせるのはおよしなさい。 | |
| When he got into trouble, he turned to his parents for help. | 困難に陥ったとき、彼は両親に助けを求めた。 | |
| The trouble is that we do not have enough money. | 困ったことに私たちにはお金がたりない。 | |
| Crime has often been related to poverty. | 犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。 | |
| Never halloo till you are out of the woods. | 困難が完全に去るまでは喜ぶな。 | |
| The widowed mother had to go through a lot of hardships. | 夫をなくした母は多くの困難を経験しなければならなかった。 | |
| It got dark and I was at a loss what to do. | 日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。 | |
| The governor is capable of handling his current difficulties. | 知事には現在の困難に対処できるだけの能力がある。 | |
| We have to overcome many difficulties. | 我々は多くの困難を克服しなければならない。 | |
| We must get over many difficulties. | 我々は多くの困難を克服しなければならない。 | |
| Jane is in serious trouble. | ジェーンは大変困っている。 | |
| He is hard up for money. | 彼は金に困っている。 | |
| Many countries have problems with poverty. | 多くの国が貧困という問題を抱えている。 | |
| It seems that there was no way out of difficulty. | 困難から逃れる方法はないように思われた。 | |
| It was really considerate of you to lend me $500 when I was in difficulties. | 私が困っていたとき私に500ドル貸してくださって本当に感謝しております。 | |
| I'm having trouble reading the letters on the monitor. | 私はモニターの文字を読む事が困難です。 | |
| Pneumonia causes difficulty in breathing. | 肺炎は呼吸困難を引き起こす。 | |
| It can't be helped. Let's make the best of the bad job. | 仕方がない、困ったことだが、何とかうまく乗り切ろう。 | |
| According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world. | ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 | |
| He is in great trouble. | 彼はひどく困っている。 | |
| How many people are now living in poverty? | 何人ぐらいの人々が、現在、貧困の中で生活しているのか。 | |
| He is in great want. | 彼は生活に困っている。 | |
| According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world. | ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 | |
| It was the increase in population that caused the poverty. | 人口の増加こそが貧困を招いた。 | |
| I had never seen him so completely bewildered as he was on that day. | 私はその日の彼ほど、全く、困惑した彼を見たことがなかった。 | |
| He was confronted with some difficulties. | 彼は困難に直面した。 | |
| He found it difficult to live on his student grant. | 彼は教育奨学金でやって行くのは困難なことがわかった。 | |
| A new difficulty presented itself. | あらたな困難が現れた。 | |
| He is giving me a hard time. | 彼には困っているんです。 | |
| The trouble with him is that he is not punctual. | 彼について困ったことは、彼が時間を守らないということだ。 | |
| We must get over this difficulty. | 我々はこの困難を乗り越えなければなりません。 | |
| I am at a loss for what I have to say. | 何と言ってよいか困っています。 | |
| The trouble is that she lacks experience. | 困ったことに、彼女は経験が足りない。 | |
| She complained of the room being too hot. | 彼女は部屋が暑すぎて困ると言った。 | |
| Even if he is in trouble, Mac is always optimistic. | たとえ困っていても、マックはいつも楽天的だ。 | |
| He failed in business, and to make matters worse, his wife fell ill. | 彼は事業に失敗した。さらに困ったことに奥さんが病気になった。 | |
| No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident. | だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。 | |
| You will have little trouble. | まず困難ではないでしょう。 | |
| When he got into trouble, he turned to his parents for help. | 困難に、彼は両親に助けを求めた。 | |
| I heard you might be in trouble. | あなたが困ったことになっているかもしれないと聞いたのですが。 | |
| He is always harassed with debts. | 彼はいつも借金で困っている。 | |
| This will add to our troubles. | これでさらに困ったことになるだろう。 | |
| The problem was beset with difficulties. | その問題には困難がつきまとった。 | |
| I have a problem with my car. | 車のことで困ってるんだよね。 | |
| You must overcome the difficulties. | その困難を克服しなければならない。 | |
| He has been in deep water since he got fired from his job. | 彼は仕事をくびになってから困窮している。 | |
| In this paper I address the question, what is difficult about the intermediary's position in a negotiation? | この論文では交渉における仲介者の立場に関する困難点は何かという問題をとりあげる。 | |
| We have to cope with hosts of difficulties. | 我々は幾多の困難を克服しなければならない。 | |
| I am at a loss what to do. | 私はどうしたらよいのか困っている。 | |
| I never turn my back on a friend in need. | 私は困っている友達を決して見捨てようとはしない。 | |
| The students bothered the teacher with silly questions. | 生徒たちはくだらない質問で先生を困らせた。 | |
| My girlfriend missed the last train to the world's end, and that's quite a problem. | 僕のガルフレンドは世界の果て行きの終列車に遅れて困りますよ。 | |
| The great difficulties stand in the way of its achievement. | その完成には大きな困難がある。 | |
| She could always call her parents when she was in a crunch. | 彼女は困ったらいつも両親を呼ぶことができた。 | |
| She was careless with money, so now she's in trouble financially. | 彼女はお金に無頓着だったので、今では金に困っている。 | |
| He was bewildered on that day. | その日彼は困惑した。 | |
| Sooner or later, you will be in trouble. | 遅かれ早かれ、君は困ったことになるだろう。 | |
| I am in a spot. | 私、困っています。 | |
| That's a bit of a problem. | 困ったなあ。 | |
| She was in trouble because she lost her passport. | 彼女はパスポートを無くして困っていた。 | |
| He succeeded in the face of many difficulties. | 彼は多くの困難にもかかわらず、成功した。 | |
| Tom didn't sound as if he was in trouble. | トムが困ったことになっているようには思えなかった。 | |
| They don't know what difficulties Tom went through in his youth. | 彼らはどんな困難をトムが若いころに経験してきたかを知らない。 | |
| Asked what exactly a right was, I was at a loss to explain it. | 権利は正確には何であるのかと聞かれて、私は説明に困った。 | |
| No cross, no crown. | 困難なくして栄冠なし。 | |
| I was at a loss for an answer. | 挨拶に困った。 | |
| His words created an awkward situation. | 彼の言葉が困った事態を引き起こした。 | |
| I got fired from the company, but since I have a little money saved up, for the time being, I won't have trouble with living expenses. | 会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。 | |
| They are in trouble. Can you help them? | あの人たちが困ってるみたい。手伝ってもらえませんか。 | |
| To our great annoyance, he barged in on our party. | たいへん困ったことに、彼がパーティーに押しかけてきた。 | |
| I'd better stay out of that debate as I don't want any trouble. | 私は困ってしまいたくないので、そんな言論の戦いに参加しなかった方が良いんです。 | |
| Want is the mother of industry. | 貧困は勤勉の母。 | |
| I am a bit hard up now and I can't afford such an expensive meal. | 今あまりお金がなくて困っているので、そんな豪華な食事はできない。 | |
| He is in need of money. | 彼はお金に困っている。 | |
| I have some appreciation of your problems. | 貴方が困っているのは少しは解っている。 | |
| The employees were intrigued by the odd behavior of their boss. | 従業員はボスの奇行に困っていた。 | |
| After a lot of problems she managed to learn to drive a car. | 多くの困難の後、何とか彼女は車を運転できるようになった。 | |
| Explain to him the difficult situation you are in. | 君の困難な立場を彼に説明しなさい。 | |
| He was always ready to help people in trouble. | 彼は困っている人にはいつも喜んで手を貸した。 | |
| The road to freedom: hard to climb. | 自由への道:困難な道のり。 | |
| She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m. | 彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。 | |
| I'll be in trouble if the story gets out. | その話が漏れると私は困ったことになる。 | |
| You've got me behind the eight ball. | 君は僕を困った立場にしてくれたな。 | |
| He got over the difficulties. | 彼はその困難に打ち勝った。 | |
| I'm getting forgetful these days, but what can you do? | 最近忘れっぽくて困っています。 | |
| The trouble with you is that you talk too much. | 君の困った性分はしゃべりすぎることだ。 | |