Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Stop bothering your father. お父さんを困らせるのはおよしなさい。 The money should be distributed to those in need. そのお金は困っている人に配られるべきだ。 Will you help me get over the difficulties? 私が困難に打ち勝つ手伝いをしてくれませんか。 The trouble with us is that we have no funds. 困ったことには我々には資金がない。 I am annoyed by his carelessness. 私は彼の不注意さに困っている。 He got over the difficulties. 彼はその困難に打ち勝った。 The typhoon made that difficult. 台風がそれを困難にした。 I went through a lot of trouble. 私たちはさまざまな困難を経験した。 He is always short of money. 彼はいつもお金に困っている。 His quick temper will get him in trouble one day. 彼は自分の短気でいつか困ったことになるだろう。 He was bewildered on that day. その日彼は困惑した。 He was at a loss to explain where he had put the dictionary. 彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。 It is difficult to solve this problem. この問題を解決するのは困難だ。 Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems. 発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。 How naughty you are! Stop bothering me! 何てわんぱくな子なんでしょう。私を困らせるのはやめて! Tom is in a lot of trouble. トムはとても困った状況に陥っている。 Travelling was much more difficult in those days. その当時旅は現在よりもはるかに困難であった。 Now, there is a problem. 困ったことになったな。 The situation was getting difficult to deal with. 状況は処理が次第に困難になりつつあった。 The flower died for want of water. その花は水がなくて困っている。 It's hard for nurses to be objective about their patients. 受け持ちの患者に客観的になる事は看護婦にとって困難だ。 Whenever I'm in trouble, I confer with him. 私は困った時はいつでも彼に相談する。 The transition from farm life to city life is often difficult. 農場生活から都市の生活への移行は困難なことが多い。 The trouble is that I am short of money. 困った事に私はかねに不足している。 Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups. 日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。 He is badly situated financially. 彼は財政的に困っている。 The trouble is that I am not equal to the work. 困ったことに、私はその仕事に耐えられない。 Our teacher will give us difficult problems. 先生は困難な問題を出すでしょう。 In high altitudes, people find it hard to breathe. 標高がぐんと高くなると呼吸困難を感じる。 If you turn on me like that, I cannot talk any more. 開き直られても困る。 He seemed quite puzzled how to answer the question. 彼は質問にどう答えるか全く困っているようだった。 According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world. ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 He was hard up. 彼はお金に非常に困っていた。 The problem is how we cope with the present difficulties. 問題はいかにして我々が現在の困難を切り抜けるかである。 Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity. 特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。 Can't think of an answer? 返事に困っている? We are faced with many difficulties. われわれは多くの困難に直面している。 I'm short of money. 私はお金に困っている。 It will be difficult for him to get up so early. 彼がそんなに早く起きるのは困難だろう。 We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty. その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。 Don't trouble him with trifles. つまらないことで彼を困らせるな。 Russia is facing great financial difficulties. ロシアは大変な財政困難に直面している。 To make matters worse, there were signs of a fearful storm. さらに困ったことに、恐ろしい嵐の来る気配があった。 When we are in trouble we can take heart from the fact that things often seem worse than they are. 困った時には、物事はしばしば実際より悪く見えるという事実で気を取り直すことがある。 She was always willing to help people in trouble. 彼女は困っている人々にはいつでも快く援助の手を差しのべた。 He is always pressed for money. 彼はいつも金に困っている。 The trouble is that they have no money. 困ったことは、彼らにお金がないことです。 His words created an awkward situation. 彼の言葉が困った事態を引き起こした。 The problem perplexed him. 彼はその問題で困っている。 The trouble is that my son does not want to go to school. 困ったことに私の息子は学校に行きたがらない。 It's a pain in the neck. ほとほと困っています。 His life is full of trouble. 彼の人生は困難でいっぱいです。 We're confident that you are up to the challenge of the new position. あなたなら新しい職での困難にも対処できると確信しています。 You have to overcome the difficulties. 君はその困難を克服しなければならない。 I was confused with her expression. 彼女の表情に私は困惑した。 Poverty is still the major cause of crime. 貧困は依然として犯罪の主要原因である。 It is very difficult for anybody to be objective about his own character. 誰にとっても自分の性格を客観的に見ることは非常に困難なことである。 He has got over the trouble. 彼はその困難をきりぬけた。 Greenpeace is fighting an uphill battle to save the environment. グリーンピースは環境保護のために困難な戦いをしています。 Since Jenny had studied Japanese, she had no trouble in Japan. 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 It is difficult to keep abreast of the international situation these days. 今日、国際情勢に遅れないで付いて行くのは困難である。 George is reluctant to take on that difficult job. ジョージはその困難な仕事を引き受けるのを嫌がっている。 Turn to me for help if you are in difficulty. 困ったら私に助けを求めなさい。 Years of hardship had not caused him to lose his faith. 永年の困難にも、彼は信念を失わなかった。 It's important to help people who are in trouble. 困っている人を助けるのは大事な事だ。 The trouble is that we do not have enough money. 困ったことに私たちにはお金がたりない。 It was very difficult. とても困難だった。 I am in a spot. 私、困っています。 When he got into trouble, he turned to his parents for help. 困難に陥ったとき、彼は両親に助けを求めた。 When he got into trouble, he turned to his parents for help. 困難に、彼は両親に助けを求めた。 My stomach started growling right there in the meeting. It was embarrassing. 会議中にお腹がグーグー鳴っちゃって困っちゃったよ。 He doesn't know what to do with his money. 彼は金の使い道に困っている。 Are you lost? あなたは道に迷って困りましたか?? Life is, at best, a sea of troubles. 人生は、よくても、困難の海だ。 It is difficult for me. 私にとってそれは困難だ。 He turned away from them in embarrassment. 彼は困惑して彼らから顔をそむけた。 I thought out all the difficulties. 私はあらゆる困難について考え抜いた。 The city supplied the needy with blankets. 彼らは困窮者に毛布を供給した。 He found it very hard to keep the conversation going. 話の接ぎ穂がなくて困った。 The trouble is that I don't have much money now. 困ったことには今あまりお金がないんだ。 Tom didn't sound as if he was in trouble. トムが困ったことになっているようには思えなかった。 We shall overcome all our difficulties. われわれはあらゆる困難に勝たなければならない。 The trouble with you is that you talk too much. 君の困った性分はしゃべりすぎることだ。 It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception. 正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。 I found it difficult to make out what she was saying. 彼女が言っていたことを理解するのは困難であった。 I am in the soup. 困難な目に会っています。 I was embarrassed. 私は困惑した。 Please go away and stop annoying me. あっちへいって。私を困らせるのはやめてください。 My brother still stands by me whenever I am in trouble. 兄はいまだに僕が困ると力になってくれます。 He went out of his way to help me when I was in trouble. 私が困っているとき彼はわざわざ助けてくれた。 "Oy, what's up, Tanji?" "I'm having trouble because there's a unit I didn't take at my last school." 「おぅーい、どうした丹治」「前の学校で習ってない単元があって困っている」 Here's a fine how-do-you-do. こいつは困ったぞ。 Bit of a worry with the way she dotes on her brother, isn't it? 彼女のブラコンっぷりにも困ったものね。 According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world. ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 It is not decent to laugh at another's troubles. 他人の困っているのを見て笑うのは失礼である。 He went through many hardships in his youth. 彼は若い頃多くの困難を経験した。 Never halloo till you are out of the woods. 困難が完全に去るまでは喜ぶな。 She was at a loss for an answer. 彼女は返事に困った。 It would be difficult to improve the device when there is no effective catalyst. 有効な触媒がないので、その装置を改良することは困難であろう。 If our neighbors around the world are in need, let's lend a helping hand. もし世界のあちこちで私達の隣人が困っていれば援助の手をさしのべよう。