Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He made mistakes on purpose to annoy me. | 彼は私を困らせるために間違えた。 | |
| I think that it would be inconvenient to live in a city with no door. | 私は入り口のない都市に住むと困ると思います。 | |
| I'm in difficulties because of the demented old woman next door wreaking havoc in my fields. | 近所の痴呆のお婆ちゃんが、僕の畑を荒らして困るんです。 | |
| I am often in difficulties. | 僕はしばしばお金に困る。 | |
| In carrying out the plan, you should have reckoned with all possible difficulties. | その計画を実行する時は、あらゆる困難を考慮に入れるべきであった。 | |
| To make matters worse, it began to rain. | さらに困ったことには、雨が降り出した。 | |
| Is he aware of the difficulty? | 彼はその困難に気付いているのかな。 | |
| This will mean that growing food will become difficult. | このことは食物生産が困難になることを意味する。 | |
| Please stand by me when I need you. | 困った時にいつでも味方になってください。 | |
| You have to go through many hardships. | あなたは多くの困難に絶え抜かねばならない。 | |
| Are you lost? | あなたは道に迷って困りましたか?? | |
| Minorities are confronted with many hardships. | 少数民族たちは多くの困難に直面している。 | |
| He found it difficult to live on his student grant. | 彼は教育奨学金でやって行くのは困難なことがわかった。 | |
| I thought it difficult to do the work alone. | 私はその仕事を1人でやるのは困難だと思った。 | |
| The trouble is that I don't have much money now. | 困ったことには今あまりお金がないんだ。 | |
| I was confused by the expression on her face. | 彼女の表情に私は困惑した。 | |
| No, you mustn't because I am not on good terms with her now. | 困るわ。いま仲たがいしているの。 | |
| If you persist in bothering her like that, she'll lose her temper. | そうやってしつこく彼女を困らせると、彼女も怒り出すぞ。 | |
| That is, total exhaustion. Body and soul completely knackered. | つまり疲労困憊、心も体もクタクタです。 | |
| We encountered many difficulties. | 私たちは多くの困難に遭遇した。 | |
| I am in trouble. | 私は困っている。 | |
| They fell into the difficult problems. | 彼らは困難な問題を討議し始めた。 | |
| I can't forsake a friend in trouble. | 困っている友人を見捨てることはできない。 | |
| Some people blame poverty for crime. | 貧困が犯罪の源だという人もいる。 | |
| We encounter similar difficulties when we substitute rectangles for triangles in this configuration. | この構成において、三角形の変わりに長方形を用いても類似の困難が生ずる。 | |
| If you had followed my advice, you wouldn't be in such a fix now. | もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。 | |
| In high altitudes, people find it hard to breathe. | 標高がぐんと高くなると呼吸困難を感じる。 | |
| He is financially embarrassed. | 彼は財政上困難に陥っている。 | |
| He is in need of money. | 彼はお金に困っている。 | |
| The trouble with us is that we have no funds. | 困ったことには我々には資金がない。 | |
| If you should have any trouble, don't hesitate to come to me. | もし何か困ったことがあったら、遠慮なく私のところに来てください。 | |
| I'm annoyed at his selfishness. | 彼のわがままにも困ったものだ。 | |
| She overcame the difficulty. | 彼女はその困難に打ち勝った。 | |
| Sooner or later, you will be in trouble. | 遅かれ早かれ、君は困ったことになるだろう。 | |
| Albert, I hope you'll stand by me if I get in trouble. | アルバート、私が困ったら味方してね。 | |
| Poverty keeps together more homes than it breaks up. | 貧困は家庭を破壊するよりはむしろ団結せしめる。 | |
| Tom stands by me whenever I am in trouble. | トムは私が困っているときは、いつでも力になってくれる。 | |
| It was hard for me to refuse his request. | 私にとって彼の要求を断るのは困難だった。 | |
| How naughty you are! Stop bothering me! | 何てわんぱくな子なんでしょう。私を困らせるのはやめて! | |
| It got dark and I was at loss what to do. | 日が暮れて僕はどうしてよいか困り果てた。 | |
| The trouble is that I have no money on me now. | 困ったことに私は今お金の持ち合わせがない。 | |
| And, to make the matter worse, he has taken to drinking. | その上困ったことに近頃は酒を飲み始めたのである。 | |
| She complained of her headache. | 彼女は頭痛がして困ると言った。 | |
| He often worried his mother. | 彼はよく母親を困らせた。 | |
| I anticipate that there will be trouble. | 困ったことになりそうで心配だ。 | |
| Before buying anything, you had better ask yourself whether you cannot do without it. | 何かものを買う前に、それがなくては困るかどうかを考えてみるがいい。 | |
| How many people are now living in poverty? | 何人ぐらいの人々が、現在、貧困の中で生活しているのか。 | |
| Uh-oh. He knew I was lying - saw right through me. I didn't know what to say. | ウッ、嘘をついているのを見透かされて、答えに困った。 | |
| The family lived in the depths of misery. | その家族はきわめて困窮していた。 | |
| I am at a loss for words. | 言葉が出てこないで困っています。 | |
| To our great annoyance, he barged in on our party. | たいへん困ったことに、彼がパーティーに押しかけてきた。 | |
| I was at a loss for words. | 困り果てて言葉につまった。 | |
| From the moment he arrived there, he kept on bothering his doctor to tell him when he would be able to go home. | 彼は入院した瞬間から、いつ家に戻れるか教えてほしいと主治医に尋ね、困らせ続けた。 | |
| She was in trouble because she lost her passport. | 彼女はパスポートを無くして困っていた。 | |
| I had never seen him so completely bewildered as he was on that day. | 私はその日の彼ほど、全く、困惑した彼を見たことがなかった。 | |
| I have some appreciation of your problems. | 貴方が困っているのは少しは解っている。 | |
| Many countries are having difficulties in the economic sphere. | 多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。 | |
| Meg sometimes annoys Ken. | メグはときどきケンを困らせる。 | |
| Her tears perplexed him. | 彼女が泣いたので彼は困った。 | |
| Ethnic minorities struggle against prejudice and poverty. | 少数民族達は偏見や貧困と戦っている。 | |
| Friends help each other. Just let me know what's wrong. | 困っているときはお互い様だろ。何があったか言ってみろよ。 | |
| The trouble is he has no money. | 困ったことに彼は金を持ってない。 | |
| The students bothered the teacher with silly questions. | 生徒たちはくだらない質問で先生を困らせた。 | |
| The trouble is you cannot work while watching TV. | テレビを見ている間は仕事が出来ないので困る。 | |
| His courage will carry him through this difficult job. | 彼の勇気をもってすれば、この困難な仕事をやり通せるだろう。 | |
| You must overcome the difficulties. | その困難を克服しなければならない。 | |
| She is hard up for money. | 彼女はお金にとても困っている。 | |
| He stood by me whenever I was in trouble. | 彼は私が困っているときにはいつも私たちの力になってくれた。 | |
| My uncle gave me some good advice when I was in trouble. | 困っているときに、叔父は私によい忠告をしてくれました。 | |
| Please write me a letter whenever you run into trouble. | 困った時はお手紙ください。 | |
| He is used to hard work. | 彼は困難な仕事に慣れている。 | |
| Despite the hardships, they persisted in giving each of their children a college education. | 彼らは困難にもめげず、子供1人1人に大学教育を受けさせることにこだわった。 | |
| He put up with the greatest hardship that no one could imagine. | 彼はだれも想像できないような大きな困難に耐えた。 | |
| He was at a loss to explain where he had put the dictionary. | 彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。 | |
| I found it difficult to understand what he was saying. | 彼の言ってる事を理解するのは困難だ。 | |
| It is hard to see the sights of Tokyo in a few days. | 2、3日で東京見物をすることは困難です。 | |
| A new difficulty presented itself. | あらたな困難が現れた。 | |
| Since her father's death, she has gone through a lot of hardships. | 父親が亡くなってから、彼女は多くの困難を経験した。 | |
| The trouble with him is that he is lazy. | 困ったことには彼は怠け者だ。 | |
| It's difficult to feel at home in a foreign language. | 外国語に十分慣れることは困難だ。 | |
| The trouble is that my son does not want to go to school. | 困ったことに私の息子は学校に行きたがらない。 | |
| We have to cope with hosts of difficulties. | 我々は幾多の困難を克服しなければならない。 | |
| He is hard up for money. | 彼はお金にひどく困っている。 | |
| The reasons for this neglect are not hard to discover. | このように無視されている理由を発見するのは困難ではない。 | |
| The child bothered him with questions. | その子供は彼にうるさく質問して困らせた。 | |
| The problem is that our car will not be available on that day. | 困ったことに、その日は車の都合がつかないのです。 | |
| The trouble is that I am not equal to the work. | 困ったことに、私はその仕事に耐えられない。 | |
| Many countries have problems with poverty. | 多くの国には貧困という問題がある。 | |
| I am in deep water. | 非常に困っています。 | |
| We must get over many difficulties. | 我々は多くの困難を克服しなければならない。 | |
| It was very difficult. | とても困難だった。 | |
| He breasted it out against difficulties. | 困難に対してあくまでも抵抗した。 | |
| Jack once gave a helping hand to Robert, who was in trouble; and now Robert, in turn, is of great help to Jack. | ジャックは以前ロバートが困っている時に力になってやった、そして今はかわってロバートがジャックを大いに助けてやっている。 | |
| Jane is in serious trouble. | ジェーンは大変困っている。 | |
| His ear trouble made hearing very difficult. | 彼の耳の病気は音を聞くことをとても困難にした。 | |
| Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems. | 発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。 | |
| When you have difficulties, I will help you. | 君が困った時には僕が助けてあげるよ。 | |
| It got dark and I was at a loss what to do. | 日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。 | |
| He went out of his way to help me when I was in trouble. | 私が困っているとき彼はわざわざ助けてくれた。 | |
| I was embarrassed when he talked to me. | 私は次に何をやればよいのか困った。 | |