Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Death ends man's finite existence. 死によって人間の限りある存在は終わる。 He and I stayed at the hotel. 彼と私はホテルに滞在した。 She made up her mind to stay with us for a while. 彼女はしばらくの間私達のところに滞在することに決めた。 We have adequate inventories of the product to meet local demand. 地方の需要に応えるのに十分な製品の在庫がある。 Did you enjoy your visit? 滞在中は楽しかったですか。 She stayed there for a short while. 彼女は少しの間そこに滞在した。 My mother is now in the kitchen cooking. 母は現在台所で料理をしています。 Akira will stay in New York while his money lasts. アキラはお金の続く限りニューヨークに滞在するだろう。 The dramatist resides now in New York. その劇作家は現在ニューヨークに住んでいる。 You had better make sure that he is at home before you call on him. 彼を訪ねる前に、在宅かどうか確認しておいた方がいいですよ。 There is no time like the present. 現在にまさる時はない。 Tom learned French while living in Quebec. トムはケベック滞在中、フランス語を習った。 I stayed in Chicago over two months. シカゴに2ヶ月以上滞在した。 Shun will take over my job while I'm away. 私が不在の間は俊が私の仕事を引き継ぎます。 For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity. そのため、僕にとってのココは「遊び相手のお姉さん」で、家族のひとりとしての認識しかなく、親父に誰何するような存在ではなかった。 Our price is considerably higher than the current market price. 当社の価格は、現在の市場価格よりかなり高いのです。 I'm now staying at my uncle's. 今、叔父の家に滞在している。 How long are you going to stay? 滞在期間はどのくらいですか。 With the appearance of a promising new writer, the aging novelist fell from prominence. 新進作家の登場でその老作家は影の薄い存在となった。 I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress. 夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。 She is out now, as is often the case with her. 彼女にはよくあることだが今も不在だ。 What's the purpose of your visit? ご滞在の目的は。 This debate about the future of the ozone layer has been mostly about profits and politics. ここで現在行われているオゾン層の将来についての論議は、ほとんどが利益追求と政治中心のものです。 Thank you very much for everything while working for the Osaka branch. 大阪支店に在勤中にはいろいろお世話になりました。 While in London, he visited the British Museum. 彼はロンドンに滞在中に、大英博物館を訪れた。 Industry as we know it today didn't exist in those days. 今日あるような産業は、その当時は存在しなかった。 Christians believe in Jesus Christ. キリスト教徒はキリストの存在を信じている。 The person in question is now staying in America. 問題の人物は目下アメリカに滞在中である。 Actually, the present method has plenty of room for improvement. 実際には、現在の方法には改良する余地がたくさんある。 Where will you be staying? どこに滞在しますか。 There is no such thing as the right speed for intelligent reading. 知的な読書のための正しい速度などというものは存在しない。 Both of my parents aren't alive. 両親ともに健在とは限らない。 I am at home. わたしは、在宅です。 I stayed in Japan only a few months. 私が日本に滞在したのはほんの数ヶ月だった。 I must make sure whether he is at home or not. 彼が在宅しているかどうか確かめなくてはならない。 There they stayed for a few days. 長い日数ではなかったが、そこに滞在された。 Until when are you staying? いつまでご滞在ですか。 In Japan, politicians are more often laughed at than loved in comics. 日本では、漫画の中で政治家は愛される存在というより、笑われる存在として描かれることが多い。 Primitive calculating machines existed long before computers were developed. 原始的な計算機が、コンピューターの開発されるずっと以前に存在していた。 I have been here for a week. 私は一週間ここに滞在しています。 As of 1991, the population of this city is around one million. 1991年現在で、この町の人口はおよそ100万人です。 At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked. 現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。 By the way, did you have any spare time to go sightseeing while you were there? ところで、そこに滞在中、観光に行く暇はありましたか。 At present the text book issue between the Korean and Japanese governments is developing into a significant problem affecting both countries. 現在、韓国と日本の政府との間で、教科書問題が両国間にかかわる重要な問題へと発展しています。 It seems that he likes his present job. 彼は現在の仕事が気に入っているようだ。 He has a good command of French. 彼はフランス語が自在にこなせる。 I'll be staying here for three months. ここには3か月滞在します。 Our existence is a miracle in itself. 私たちの存在は本質的に1つの奇跡だ。 Do you believe in UFOs? UFOの存在を信じますか。 This compelled me to stay another week. このために私はやむなくもう1週間滞在しなければならなかった。 In the world of words, the imagination is one of the forces of nature. 言葉の世界では想像力は自然に内在する力の一つである。 He is at university. 彼はその大学に在学している。 While they were away on holiday, their neighbours looked after the dog. 彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。 He's reigning champion, and no young challenger is going to take it away from him. 現在、チャンピオン・ベルトを締めているのは彼であり、その彼から王座を奪える若者はいないだろう。 The ruined castle is now under restoration. 廃墟となったその城は現在修復中です。 The system is working very well now. そのシステムは現在とてもうまく動いている。 That bird is now in danger of dying out. あの鳥は現在絶滅の危機にひんしている。 Our existence is a miracle in itself. 人間の存在自体が奇跡である。 Is your mother at home now? あなたのお母さんは、今御在宅ですか。 Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense. 時の副詞節(ここではwhen)は、未来のことがらを現在時制で表します。 This sentence is in the present tense. この文の時制は現在です。 He is enrolled at that university. 彼はその大学に在学している。 Father is out, but Mother is at home. 父は出かけていますが、母は在宅しています。 My existence is worthless and meaningless. 俺にはなんの意味もない無価値な存在。 The only limit to our realization of tomorrow will be our doubts of today. 未来の実現へのただ一つの限界は、現在への疑いだろう。 Our stay in London was too short. 私たちのロンドンでの滞在は短すぎた。 At present, the cause of the disease is unknown. 現在その病気の原因は不明である。 The first native speaker of Esperanto was a girl who was born in 1904. The amount of people who speak Esperanto today number in the thousands. 1904年、エスペラントを母語とする最初の女の子が生まれました。 今日では生まれながらのエスペランティストが数千人存在しています。 It's not clear right now whether time travel is really something that exists in reality but its possibility has been proven by theoretical physics. タイムトラベルは、実在する現象かは解明されていないが、理論物理学などにおいて実現の可能性が示されることがある。 Living organisms had existed on earth, without ever knowing why, for over three thousand million years before the truth finally dawned on one of them. 生物は、実がついにそのうちの1つにわかり始めるまで、30億年以上の間、全くその理由を知らずに地球上に存在していた。 The shop had sold out its stock of that magazine. 店はその雑誌の在庫を売り尽くしました。 The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life. 小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。 As long as there are sovereign nations possessing great power, war is inevitable. 強大な権力を有する大国が存在する限り、戦争は避け難い。 Do you believe that God exists? 神は存在すると思いますか。 I met him when I was staying in London. ロンドンに滞在中、私は彼に会った。 Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use. 木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。 New York, where my father is staying on business, is a much more dangerous city than Tokyo. ニューヨークは、今父が仕事で滞在中ですが、東京よりもずっと危険な都会です。 We were disappointed at her absence. 私達は彼女が不在だったので失望した。 If it were not for air and water, nothing alive would exist. もし空気と水がなければ、生物は何も存在しないだろう。 Some people believe in God and others don't. 神の存在を信じる人もいれば、信じない人もいる。 What is the unemployment rate at the moment? 現在の失業率はどのくらいですか。 I am wondering if you would like to go and see Kabuki with me while staying in Japan. もしよろしければ、日本滞在中に歌舞伎を見に行きませんか。 She's not the woman she was before she got married. 現在の彼女は結婚前の彼女ではない。 Buildings are much stronger now than they used to be. 建築物は、現在では昔よりずっと堅牢になっている。 How long are you going to stay here? 何日ぐらい滞在しますか。 I recorded the conditions up until now! 現在までの状況を記録した! The graduation from elementary school to middle school is regarded by some as the first step towards adulthood. 小学校を卒業して中学校に入学することが「大人への第一歩」と見なす考え方も存在します。 The number you have called is not in service. おかけになった電話番号は現在使われておりません。 He visited Japan while he was President. 彼は大統領在職中日本を訪れた。 Yokohama is located in eastern Kanagawa prefecture, and it’s the capital of this prefecture as well, which is situated in southern Kanto region. 横浜市は、関東地方南部、神奈川県の東部に位置する都市で、同県の県庁所在地。 Dinosaurs are now extinct. 恐竜は現在では死滅してしまった。 At present "consume all consumable resources" is assigned as the operational meaning of TETRA. 現在はTETRAの操作的な意味を 「すべての消費可能なリソースを消費する」と与えている。 I was disappointed that she was not at home. 私は彼女が不在なので失望した。 Many are fed up with their present careers. 現在の仕事にうんざりしている人は多い。 Peter is not in now. ピーターは今不在です。 If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth. 太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。 The hotel where we stayed was very comfortable. 私たちが滞在したホテルは非常に快適だった。 While in London, she studied English. ロンドン滞在中彼女は英語を勉強した。 There are 2,000 students in the school. その学校には二千人の学生が在学している。 This school has several foreigners on the roll. この学校には数人の外国人が在籍している。