Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| When he gets drunk, he's quite an interesting priest, and he talks about various things. | 酔って来ると、随分面白い坊主で、いろんなことをしゃべり出す。 | |
| Babies often fall down. | 赤ん坊はよく転ぶ。 | |
| She did not go out often after the babies came. | 彼女は赤ん坊が出来てからはあまり外出しなくなった。 | |
| The baby is too short to get at the drawer. | 赤ん坊は背が低くて引き出しに手が届かない。 | |
| Typical Japanese babies sleep with their mother after coming home from hospital. | 典型的な日本の赤ん坊は、病院から家に帰ると母親と一緒に寝る。 | |
| The mother laid her baby on the bed. | 母親は赤ん坊をベッドに横にした。 | |
| The baby was sleeping all day long. | 赤ん坊は1日中寝ていた。 | |
| Who's the naughty boy that broke the window? | 窓ガラスを割ったいたずら坊主はだれだ? | |
| Little babies' cheeks feel like velvet. | 赤ん坊のほっぺたはビロードのような手触りがする。 | |
| At last, the baby fell asleep. | とうとうその赤ん坊は眠りについた。 | |
| They spoke quietly so as not to wake the baby. | 赤ん坊の目を覚まさないように彼らは静かに話をした。 | |
| I got up too late and was late for school. | 朝寝坊して遅刻してしまった。 | |
| She is expecting a baby in June. | 彼女は6月に赤ん坊が生まれる予定です。 | |
| You will learn to love your baby. | そのうち赤ん坊が可愛くなるよ。 | |
| A priest skillfully drew a picture of a priest on a folding screen. | 坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた。 | |
| The cradle is as brand new as the born babe lying in it. | このゆりかごは、中に寝ている生まれたばかりの赤ん坊と同じように新しい。 | |
| Some babies learn to swim even before they are one year old. | 一部の赤ん坊は、1歳になる前に泳げるようになる。 | |
| But he slept like a baby. | しかし、赤ん坊の様にぐっすり眠りました。 | |
| That baby has charming eyes. | あの赤ん坊はめもとに愛きょうがある。 | |
| She wrapped her baby in a blanket. | 彼女は赤ん坊を毛布で包んだ。 | |
| The baby did nothing but cry. | その赤ん坊は泣いてばかりいた。 | |
| It's my job to take care of the baby. | 私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。 | |
| See to it that the baby does not go near the stove. | 赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。 | |
| She was in a hurry to see the new baby. | 彼女は生まれた赤ん坊を見せたくてやきもきしていた。 | |
| The baby wants its mother. | 赤ん坊は母親を探している。 | |
| You must be a late riser. | 君は朝寝坊に違いない。 | |
| He is only a baby in my eyes. | 私の目から見ると彼なんかまだ赤ん坊だ。 | |
| Look at the big shot. | あの偉い坊さんを見ろよ。 | |
| The baby is asleep. Don't make a noise. | 赤ん坊が眠っている。音を立てるな。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を明と名づけた。 | |
| It fell to me to take care of the baby. | その赤ん坊の面倒を私が見なければならない。 | |
| It's as smooth as a baby's bottom. | 赤ん坊のお尻みたいにすべすべだ。 | |
| She overslept. | 彼女は寝坊しました。 | |
| She sat still for fear of waking the baby. | 彼女は赤ん坊を起こさないように静かに座っていた。 | |
| Whereas he was weak as a baby, he is now very strong. | 赤ん坊の時は弱かったのに、今では彼はとても丈夫だ。 | |
| She gave birth to a healthy baby. | 彼女は健康な赤ん坊を出産した。 | |
| Is the baby able to walk? | その赤ん坊は歩けますか。 | |
| The baby showed a normal development. | 赤ん坊は正常な発育を示した。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を亜希良と名づけた。 | |
| The baby was amusing itself with the cat's tail. | 赤ん坊は猫の尾でおもしろく遊んでた。 | |
| She was alone with her baby in the house. | その家で彼女は赤ん坊と二人きりだった。 | |
| She assisted her mother in caring for the baby. | 彼女は母親が赤ん坊の世話をするのを手伝った。 | |
| Mary is going to have a baby next month. | メアリーは来月赤ん坊が生まれる。 | |
| The little boy is used to talking with grown-ups. | その坊やは大人と話をするのに慣れている。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を映良と名づけた。 | |
| The baby is sleeping in the cradle. | 赤ん坊は揺りかごの中で寝ている。 | |
| Let's play hide and seek. | 隠れん坊しよう。 | |
| The mother folded her baby in her arms. | 母親は赤ん坊を両腕で抱きしめた。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を昭良と名づけた。 | |
| A baby does not know good or evil. | 赤ん坊は善悪について何も知らない。 | |
| The baby fell asleep in the cradle. | その赤ん坊は揺りかごの中ですぐ寝てしまった。 | |
| She came in quietly so as not to wake the baby. | 赤ん坊を起こさないように、彼女は静かに入ってきた。 | |
| She acted like a real baby. | 彼女は本当に赤ん坊のようにふるまいました。 | |
| She carried a baby on her back. | 彼女は赤ん坊をおんぶしていた。 | |
| Put the baby to sleep. | 赤ん坊を寝かせなさい。 | |
| They named the baby Momotarou. | 彼らはその赤ん坊を桃太郎と名付けました。 | |
| She folded the baby in her arms. | 彼女は赤ん坊を腕に抱きしめた。 | |
| Their baby is able to walk already. | あの人たちの赤ん坊はもう歩くことができる。 | |
| I played with the baby on my knee. | 赤ん坊を膝の上であやした。 | |
| Babies crawl before they walk. | 赤ん坊は歩く前にはう。 | |
| To Americans, a Japanese baby seems to have no privacy. | アメリカ人にとっては、日本の赤ん坊はプライバシーがないように見える。 | |
| A teenager sometimes acts like a baby. | ティーンエイジャーはたまに赤ん坊のような行動をとる。 | |
| I was not born yesterday. | 僕だって赤ん坊ではないぞ。 | |
| Sweet dreams, Timmy. | 楽しい夢を見てね、ティミー坊や。 | |
| A mother rabbit keeps her babies warm with her own body. | 母ウサギは、赤ん坊たちを自分のからだで暖かくしている。 | |
| The baby appeared to be sleeping quietly. | 赤ん坊は静かに眠っているように見えた。 | |
| Who will look after the baby while they're out? | 彼らの留守中はだれが赤ん坊の世話をするのだろう? | |
| The baby smiled at me. | 赤ん坊が私を見てほほえんだ。 | |
| My job is to take care of the baby. | 私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。 | |
| All at once, the Buddhist priest burst into laughter, spoiling the solemn atmosphere. | お坊さんが突然大声で笑い出し、厳粛な雰囲気を台無しにした。 | |
| She held the kitten in the same way a mother gorilla would hold her own baby. | ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。 | |
| How did I oversleep even though I went to bed early?! | 早寝したのに寝坊するなんて… | |
| There is no harm in you sleeping late on Sunday. | 日曜日は朝寝坊をしても悪いことはない。 | |
| The baby is asleep. | その赤ん坊は寝ている。 | |
| They named the baby Graham after their uncle. | 彼らは赤ん坊におじさんの名をとりグラハムと名づけた。 | |
| The baby is looking for its mother. | 赤ん坊は母親を探している。 | |
| She held the kitten like a mother gorilla would hold her own baby. | ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。 | |
| It's hard to handle crying babies. | 泣いている赤ん坊は手に負えない。 | |
| I'm very happy that I can take care of the baby. | 赤ん坊の世話を焼けるのが嬉しい。 | |
| I have to put the baby to bed. | 赤ん坊を寝かしつけなければ。 | |
| The baby is now at the stage of talking. | 赤ん坊は今しゃべる時期だ。 | |
| Evan is just a little boy. How should he know what to do? | エバンはまだほんの小さな坊やよ。一体どうして、何をやればいいかなんてわかるのよ。 | |
| Sorry I'm late. I overslept. | 遅れてごめん。寝坊しちゃった。 | |
| That baby is fat and healthy. | あの赤ん坊はまるまるしていて健康的だ。 | |
| Sleep well, Timmy. | ぐっすり寝てね、ティミー坊や。 | |
| Was the baby crying then? | そのとき赤ん坊は泣いていたのですか。 | |
| The baby was the very image of his mother. | その赤ん坊は母親にそっくりであった。 | |
| He is no better than a fool. | 彼はでくの坊にすぎない。 | |
| What? A little soup and celery is all I get? I'm not a Zen monk. I can't survive on an austerity diet like this. | 禅坊主じゃあるまいし、毎日毎日、一汁一菜のダイエットメニューは勘弁してよ。 | |
| She left the baby crying. | 彼女は赤ん坊を泣かせたままにしておいた。 | |
| He is, so to speak, a grown-up baby. | 彼はいわば大きくなった赤ん坊だ。 | |
| I overslept and consequently couldn't join them. | 私は寝坊したそのため彼らと一緒に行けなかった。 | |
| The root of a flower is as weak as a baby's finger. | 草花の根は赤ん坊の指のように弱い。 | |
| Three babies crying incessantly gave me a headache. | 3人の赤ん坊が泣きやまなくて、頭が痛くなってきた。 | |
| John tried not to wake the sleeping baby. | ジョンは眠っている赤ん坊を起こさないようにした。 | |
| The baby often annoys the mother. | その赤ん坊はちょいちょい母親を困らせる。 | |
| A baby is incapable of taking care of itself. | 赤ん坊は自分の世話が出来ない。 | |
| My job is taking care of the baby. | 私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。 | |
| I overslept. | 私は寝坊した。 | |
| The baby was quiet all night. | 赤ん坊は一晩中おとなしかった。 | |