UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Would you please put me in touch with the General Manager of Overseas Sales of AB Software Ltd?ABソフトウエアの海外営業部長をご紹介いただけませんか。
He's out for the day.今日は一日外出です。
Genius is nothing but a great aptitude for patience.天才とは忍耐に堪え得る偉大な適性に外ならぬ。
My mother insists that I should not go out after dark.母は暗くなってから私が外出してはいけないと言い張る。
All will go except you.君以外みな行くだろう。
The steep path is the sole access to the border.険しいその道を行く以外に、国境へ辿り着く方法はない。
Nothing can change the look of a city so dramatically as the sudden appearance of a block of offices which towers above all the surrounding buildings.周囲のすべての建物の上にそびえ立つオフィスビルが突然出現することほど町の外見を変えてしまうことはない。
I didn't feel like studying because the noise outside was getting on my nerves.外の音がうるさくて勉強する気になれなかった。
You will benefit by a trip abroad.海外旅行をすれば得るところがありますよ。
I'll open the curtain for you to look out.君が外を見られるようカーテンを開けてあげよう。
He came when I was out.私が外出していたとき彼がやってきた。
To make an excuse for having stayed out late.おそくまで外出していた言い訳をする。
The heavy snow kept us from going out.ひどい雪のため外出できなかった。
He is aching to go abroad.彼はしきりに外国へ行きたがっている。
"Did you possibly not notice until just now?" "Er, well ... it was just so beyond my imagination that ..."「ひょっとして、今まで気づいてなかったのですか」「いや、まぁ・・・。想像の埒外だったもんで・・・」
You mustn't stay out that late.そんなに遅くまで外出していてはいけません。
I want to go abroad.外国へいきたい。
No one but a strong man is fit for the post.強い人以外はその職には向かない。
A bunch of people were standing outside waiting.かなりの数の人が待って外に立っている。
May I go out to play?外に遊びに行ってもいいですか。
Now we see more and more foreigners.今ではますます多くの外国人を見かける。
If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes.外国語から母語へと翻訳すれば、その逆よりも、間違いを犯す可能性は低くなります。
I hung the laundry out to dry last night and by morning it had frozen hard as a rock.昨日洗濯物を外に干しっぱなしにしたら、朝にはカチンカチンに凍っていた。
Several scenes have been cut from the original.いくつかのシーンがオリジナルから外された。
Your composition was good except for the spelling.君の作文は綴り字以外はよく書けていた。
He's building up a network of acquaintances outside his office.彼は社外で人脈を築いている。
The best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を身につけるいちばんよい方法は、それが話されている国へ行くことである。
We managed to get some foreign stamps.私たちは何とか外国切手を数枚入手できた。
Until now, I've never been spoken to by a foreigner.私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。
It happened that I was out then.私はそのときたまたま外出していた。
His son-in-law was transferred to an overseas branch.彼の娘婿は海外の支店に転勤になった。
The tide carried the boat out to sea.潮流がその船を外海へと漂流させた。
On no account must you go out today.今日は絶対外に出てはいけない。
This is an exceptional case.これは例外的な場合だ。
Excepting Sundays he works every day.彼は日曜日以外は毎日働きます。
The Mexican government announced the banning of all imports of second-hand cars, except for 1998 models.メキシコ政府は1998年型の中古車以外の中古車の輸入を禁止すると発表した。
You can't appreciate his good points by just seeing what he looks like.彼の良さは外見では分からない。
Children usually pick up foreign languages very quickly.子供はたいてい外国語をとても早く身につける。
Mary resembles her mother in looks, but not in personality.メアリーは母親と外見は似ているが性格は似ていない。
As far as I know, he has never been overseas.私の知る限りでは、彼は外国に行ったことはありません。
He went abroad, never to return.彼は外国へ行ったが、戻ってこなかった。
I can do without an overcoat.私は外套なしで済ますことができる。
The noted diplomat readily participated in the committee.有名なその外交官は快く委員会に参加してくれた。
I didn't go out at all because you told me not to.私はまったく外出しなかった、というのは君がそうしないように言ったから。
The contract is in the bag, so let's go out and celebrate.契約は成立したようなものだから外へ出かけてお祝いしよう。
We spent the day in the open air.その日は戸外で過ごした。
My house is on the skirts of the town.私の家はその町の郊外にあります。
As we thought, she had gone abroad.というのも私たちはメアリーは外国に行っていると思っていたのだ。
He lived abroad for much of his life.彼は人生の多くを海外で過ごした。
The outside of the castle was painted white.そのお城の外側は白く塗られていた。
My wife likes to eat out and so she doesn't have to cook.妻は外食をするのが好きなので、料理をする必要がない。
You oughtn't to go out with the little boy remaining alone.小さな子供を一人残しておいたまま、外出すべきではありません。
We couldn't go out because of the heavy rain.大雨のため私たちは外出できなかった。
I went on the trip, leaving the house in her care.彼女に留守を頼んで外出しました。
Please invite us out to dinner.僕達を外での夕食に連れて行って下さい。
I want to go abroad one day.いつか外国へ行きたい。
He sometimes ate out with his family.彼は時々家族で外食した。
I must finish it before I go out.私は外出する前にそれを終えなければならない。
He was looking out the window.彼は窓から外を見ていた。
You can go out, as long as you promise to be back by 11 o'clock.11時までに帰ってくると約束してくれるのなら外出してよろしい。
Tom doesn't watch TV except on Saturdays.トムは土曜日以外はテレビを見ない。
It takes years to master a foreign language.外国語をマスターするには何年もかかる。
I was going out, when the telephone rang.私は外出しようとしていた。その時電話が鳴った。
Every rule has its exceptions.例外のないルールはない。
We face competition from foreign suppliers.我々は海外の業者からの競争に直面している。
We couldn't play outdoors because of the intense heat.猛烈な暑さのため、私たちは外で遊ぶことができなかった。
I felt a chill when I went out of the house.外へ出ると寒気がした。
Her sudden arrival prevented him from going out.彼女が突然来たので彼は外出することができなかった。
If I want to master a foreign language, I must study as much as possible.外国語をマスターしたければできるだけ勉強しなければならない。
During the press conference, the President touched on foreign relations.記者会見の際、大統領は外交関係にちょっと触れた。
It's all but impossible.不可能以外のなにものでもない。
An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。
Country people are traditionally suspicious of strangers.田舎の人々は外部の人に対して昔から疑い深い。
Learning a foreign language is fun.外国語を学ぶことは楽しい。
I will visit foreign countries someday.私はいつか外国を訪れるつもりです。
My father sometimes goes abroad.私の父は時々外国へ行きます。
I am thinking of going abroad next year.私は来年海外に行こうと思っている。
I have been abroad.外国に行ったことがあります。
It is cold outdoors. Put on your coat.外は寒いよ。コートを着なさい。
She spends a lot of money when she goes abroad.彼女は海外へ行くとたくさんお金を使う。
The Prime Minister nominated him as Foreign Minister.総理大臣は彼を外務大臣に任命した。
All the compositions were good except yours.君の作文以外の作文はみなよく書けていた。
Let's eat lunch outside.外でランチを食べましょう。
Our life depends largely on oil imported from other countries.私たちの生活は外国から輸入された石油に大きく依存している。
Nothing is to be seen but water.水以外何も見えない。
She refused to let her child go out in the rain.彼女は子どもに雨の中を外へ行かせなかった。
The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms.海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。
Japanese cameras, cars, and hi-fi equipment are used widely abroad, and few modern industries can manage without advanced electronic equipment developed in Japan.日本のカメラ、自動車、ハイファイ装置などは海外で広く使われているし、日本で開発された先端電子なしにやっていける先進国はほとんどないほどになっている。
The greater part of the guests were foreigners.大部分の客は外国人だった。
He has a slightly foreign appearance.彼はちょっと外国人ような風采をしている。
His appearance has changed so much that you may well not recognize him.彼は外見が大層変わってしまったので、あなたには彼だとわからないでしょう。
She has never gone abroad.彼女は海外に行ったことがない。
We looked out the window but saw nothing.我々は窓の外を見たが何も見えなかった。
There was a sprinkling of foreigners among the visitors in the museum.博物館の参観者の中にちらほら外人が見えた。
It is very cold outside. You'll catch a cold without a coat.外はとても寒い。コートを持っていかないと風邪を引きます。
Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict.外交対話のおかげでその紛争に終止符を打つ事が出来た。
You had better not go out today.君は今日は外出しないほうがよい。
This guidebook is handy to take on a trip abroad.このガイドブックは海外旅行に持っていくと重宝する。
Children are often very good at learning foreign languages.子供は外国語を学ぶのがたいていとても上手である。
Would you like to go out and get something to eat?外に出かけて何か食べませんか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License