Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Country people are traditionally suspicious of strangers. | 田舎の人々は外部の人に対して昔から疑い深い。 | |
| The arrow fell wide of the mark. | 矢は的からひどく外れた。 | |
| Unexpectedly the weather forecast came true yesterday. | 意外にも、昨日は天気予報があたった。 | |
| Most people studying a foreign language will never be able to speak like a native speaker. | 外国語を勉強しているほとんどの人達は、ネイティブスピーカーのように話すことなどできないだろう。 | |
| For the first time in my life, I felt a pang of conscience, but there was no other way out. | 生まれてはじめて良心の呵責を感じましたが、そうする以外にその場をしのぐ方法はありませんでした。 | |
| My mother allowed me to go abroad. | 母は私が海外に行くのを許した。 | |
| Speaking foreign languages is not easy. | 外国語を話すのは簡単じゃない。 | |
| She rarely goes out on Sundays. | 彼女は日曜日にはめったに外出しない。 | |
| It was very cold, but I went out. | とても寒かったけれども私は外出した。 | |
| She has never gone abroad. | 彼女は海外に行ったことがない。 | |
| He was ruled out. | 彼は除外された。 | |
| I stayed at home instead of going out. | 私は外出せずに家にいた。 | |
| The foreigner speaks Japanese fairly well. | その外国人はかなりうまく日本語を話す。 | |
| Foreign tourists in this country are numerous. | この国には外国人の観光客が大勢いる。 | |
| That theater has a foreign film festival every other month. | あの劇場は、一月おきに外国映画祭をやっています。 | |
| He goes abroad every year. | 彼は毎年海外へ行く。 | |
| He used to eat out every day, but now he can't afford it. | 彼は毎日外食するのが常でしたが、今はその余裕がありません。 | |
| The good way to know a foreign country is to go there. | 外国を知るよい方法はそこへ行くことだ。 | |
| Soseki was a contemporary of Ohgai. | 漱石は鴎外と同時代の人であった。 | |
| Excuse me. How often do shuttle buses run to downtown New York? | すみません。ニューヨーク市外にいくシャトルバスはどのくらいの間隔で走っていますか。 | |
| John sat looking out of the window. | ジョンは座って窓の外を眺めていた。 | |
| He has bought a lot in the suburbs with a view to building a house. | 彼は家を建てるために郊外に土地を買った。 | |
| He is not in. | 彼は外出しています。 | |
| Don't forget to polish your shoes before you go out! | 外出の前に必ず靴を磨きなさい。 | |
| The spaceship is out of orbit around the moon. | 宇宙船は月を回る軌道を外れている。 | |
| Let's occasionally change where we go to eat out. | いつもと変えてたまに外で食事しよう。 | |
| They kept him waiting outside for a long time. | かわいそうにその少年を彼らは長い間外で待たせておいた。 | |
| Once outside, I gave a deep sigh of relief. | 外へ出ると、私は深深と安堵のため息をついた。 | |
| I didn't go out for fear of catching cold. | 私は風邪をひかないように外出しなかった。 | |
| I always watch the weather report before going out in the morning. | 毎朝必ず天気予報をみてから外出します。 | |
| She is living abroad. | 彼女は海外に住んでいる。 | |
| He put on sunglasses to protect his eyes from ultraviolet rays. | 彼は目を紫外線から守るためにサングラスをかけた。 | |
| Because I eat out every day, I miss home cooking. | 毎日外食ばかりで済ませていると、家族料理が恋しくなります。 | |
| People traveling abroad always have to get used to new food. | 外国旅行をする人はいつも新しい食べ物に慣れなければならない。 | |
| I don't feel like going out tonight. | 今晩外出したいと思わない。 | |
| The number of students who use their holidays to travel abroad is increasing. | 休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。 | |
| God is the creator. Heaven and Earth and people and everything apart from God are created. | 神は創造者です。天も地も人も、神以外は全て被造物です。 | |
| More and more Japanese are traveling abroad these days. | 最近では、海外旅行する日本人が増えてきた。 | |
| If the list of books is too long, please leave out all foreign books. | 本のリストが長すぎるようだったら、外国の本は省いてください。 | |
| I have never been abroad. | 私はまだ海外にいったことがない。 | |
| He went out a little before five o'clock. | 彼は5時ちょっと前に外出した。 | |
| My boyfriend works at a language school and loves it very much. | 恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。 | |
| You must not go out today. | 君は今日外に出てはならない。 | |
| Do you have any foreign stamps? | 外国の切手を持ってますか。 | |
| There are exceptions to every rule. | すべての規則には例外がある。 | |
| I usually get up at seven and go to bed at eleven except on Sundays. | 日曜日以外は、ふつう7時に起き、11時に寝ています。 | |
| Please see to it that the dog does not go out. | 犬が外へ出ないように気をつけてください。 | |
| The best bet on a rainy day is to remain indoors. | 雨の日は外に出ないにかぎる。 | |
| My father doesn't let me go out alone at night. | うちの父ったら、夜私を一人で外へ出してくれないの。 | |
| Where do the buses headed out of town leave from? | 市外へ行くバスはどこから出ていますか。 | |
| Please go to the Surgery Department. | 外科へ行ってください。 | |
| I made friends with a student from abroad. | 私はある外国人学生と仲良くなった。 | |
| I went on the trip, leaving the house in her care. | 彼女に留守を頼んで外出しました。 | |
| That politician is well versed in internal and external conditions. | あの政治家は内外の事情に精通している。 | |
| I wasn't counting on that. | 当てが外れたよ。 | |
| I see no harm in your going out alone this evening. | 今晩あなたがひとりで外出してもかまわない。 | |
| Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict. | 外交対話のおかげでその紛争に終止符を打つ事が出来た。 | |
| His explanation is beside the point. | 彼の説明は要点を外れています。 | |
| There are exceptions to every rule. | どの規則にも例外がある。 | |
| I like outdoor sports, such as baseball, tennis and soccer. | 僕は野球やテニスやサッカーのような屋外スポーツが好きだ。 | |
| There's nothing I can do but give up the idea of going abroad. | 私は海外へ行く夢をあきらめざるを得ません。 | |
| His large income enables him to travel abroad every year. | 彼の多くの収入が毎年海外に旅行することを可能にしています。 | |
| I may go out if the rain lets up. | 雨がやんだら外出するかもしれない。 | |
| However hard one may work, one cannot master a foreign language in a year or two. | どんなに勉強したって、1年や2年で外国語をものにすることはできない。 | |
| Come inside. It's cold outside. | 入って。外は寒いだろう。 | |
| We depend on foreign nations for our natural resources. | わが国は天然資源を諸外国に依存している。 | |
| I feel like eating out tonight. | 今晩は外食したいんだが。 | |
| Bob went out before I knew it. | いつのまにかボブは外へ出ていた。 | |
| Why not just let fly once in a while? | たまには理性のタガを外してみませんか。 | |
| Why don't you try out getting a new Windows Media Player skin and changing the player's look? | Windows Media Player の新しいスキンを入手し、プレーヤーの外観を変えてみましょう。 | |
| We ordered some new books from abroad. | 私たちは、新しい本を何冊か海外に注文した。 | |
| Please remember to put out the cat before you go to bed. | 寝る前に猫を外に出すのを忘れないでね。 | |
| A lot of foreigners visit Japan every year. | 毎年、多くの外国人が日本を訪れます。 | |
| It is getting dark outdoors. | 外は暗くなりかけている。 | |
| He was excluded from the club. | 彼はクラブから除外された。 | |
| I'd like to engage in foreign trade in the future. | 僕は将来、外国貿易をやりたい。 | |
| The conference drew 150 diplomats. | その会議には150人の外交官がきた。 | |
| Diplomatic relations have not yet been established between Japan and North Korea. | 日朝間にはまだ外交関係が樹立されていない。 | |
| Don't judge a person by his appearance. | 外見で人を判断してはならない。 | |
| Did you go out last night? | 君は昨晩外出しましたか。 | |
| Beauty is but skin deep. | 外見の美しさはうわべだけのものだ。 | |
| It's dark outside. | 外は真っ暗だ。 | |
| It's very easy to sound natural in your own native language, and very easy to sound unnatural in your non-native language. | 自分の母語で自然な表現をするのはたやすいが、母語以外の言語ではとかく不自然な表現になりやすい。 | |
| I can't understand anything the foreigner says. | 私はその外国人の言うことが何もわからない。 | |
| I must go out. | 私は外出しなければならない。 | |
| Judging from his appearance, he must be the conductor. | 外見から判断して、彼が指揮者にちがいない。 | |
| He is as skillful a surgeon as ever lived. | 彼はこれまでにいなかったほどの腕前の外科医だ。 | |
| It was as gloomy inside the mansion as the sunlight was dazzling outside. | 外の陽光が眩い分、屋敷の中は仄暗い。 | |
| Many foreigners can appreciate Kabuki. | 多くの外国人が歌舞伎の良さがわかります。 | |
| My wife likes to eat out, so she doesn't have to cook. | 私の妻は外で食事をするのが好きなので、料理をする必要がない。 | |
| She advised him not to go out by himself at night. | 彼女は彼に夜一人で外出しないよう警告した。 | |
| No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week. | 外国での生活がどんなに忙しくても、彼は必ず週1回は故国の父母に手紙を書いていた。 | |
| She drives an imported car. | 彼女は外車を運転する。 | |
| I'm thinking of going abroad. | 外国に行こうと思っている。 | |
| It is by no means easy to master a foreign language. | 外国語を習得することは決して容易なことではない。 | |
| He couldn't sleep because of the noise outside his window. | 窓の外の騒音のせいで、彼は眠ることができなかった。 | |
| Looking out of the window, I saw a rainbow. | 窓の外を見ると、虹が見えた。 | |
| Nothing can bring you peace but yourself. | あなた以外に、あなたに平和をもたらすことが出来るものは、何もない。 | |
| I have no ear for music. | 私は音楽に関しては門外漢だ。 | |
| He is out now. | 彼はいま外出中だ。 | |