Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I am kind of interested in foreign films. 私は多少外国映画に興味がある。 I intend this money be used for when you study abroad. このお金はお前の外国留学にあてるつもりだ。 Don't look out the window. Concentrate on your work. 窓から外を見るな。勉強に集中しなさい。 Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese. 外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。 No outsiders are allowed to enter. 部外者の立ち入りを禁ず。 Japanese consumers are watching closely the U.S. government's efforts to make Japan dismantle various restrictions on imports of foreign goods into the country. 日本の消費者は、外国品の輸入に対する様々な規制を取り崩そうとするアメリカ政府の努力を注意深く見守っている。 She was a foreigner and was treated as such. 彼女は外国人だったので外国人として扱われた。 He will often go out for the whole day. 彼はまる一日外出することがよくある。 Come inside because it's cold outside. 外は寒いから中に入りなさい。 He went abroad in opposition to her ardent wishes. 彼女の熱心な希望に逆らって彼は外国へ行った。 Kim plans to be a diplomat in the future. キムは将来外交官になるつもりである。 Beauty is only skin deep. 外見の美しさはうわべだけのものだ。 Don't judge a man from the way he looks. 外見で人を判断するな。 I don't feel like going out tonight. 今晩、外出したいとは思わない。 He lives off campus. 彼は学外に住んでいる。 He ate out. 彼は外食した。 She talked long of her experiences abroad. 彼女は外国の経験について長々と話した。 When I considered beautiful things I found that there was nothing for me to do but to gaze and admire. 美しいものについて考えるとき、私は見つめて感心すること以外には自分には何もすることがないということがわかったのだ。 He returned from abroad yesterday. 彼は昨日外国から帰ってきた。 We put up at a small hotel on the edge of the town. 私達は町外れに小さなホテルに泊まった。 She has no chances of coming in contact with foreigners. 彼女は外国人と接触する機会がない。 The arrow fell wide of the mark. その矢は的から大きく外れた。 Did you see him go out? 彼が外へ出て行くのを見ましたか。 A man who asks his wife's permission before taking any action except breathing is a henpecked husband. 呼吸をする以外、なにをするにも、事前に妻の許可を必要とする人は女房の尻にしかれている夫だ。 Aside from the tourist spots, it's not very prosperous, I think. 観光場所以外はあまり栄えていないと思います The question is not so much what it is as how it looks. 問題は、その本質よりもむしろ外観である。 Akira went out for a few minutes. アキラは数分の間外出した。 She was idly looking out of the window. 彼女はぼんやりと窓の外を眺めていた。 The salesman sold the article at an unreasonable price. セールスマンはその品物を法外な値段で売りつけた。 If the list of books is too long, please leave out all foreign books. 本のリストが長すぎるようだったら、外国の本は省いてください。 He is out now. 彼はいま外出中だ。 Mary resembles her mother in appearance, but not in character. メアリーは母親と外見は似ているが性格は似ていない。 I'm just an amateur when it comes to art, but I really like this painting. 美術については全くの門外漢なのですが、この絵はなんとなくすごく気に入りました。 As far as the eye could see, there was nothing but sand. 目がとどく限り、砂以外の何物もなかった。 She was on the point of going out. 彼女は外出しようとしていた。 You only have to make a few foreign friends to understand how harmful national stereotypes are. 国民に関する固定観念がどれほど有害かを理解するには、少数の外国人と親しくなるだけで十分だ。 In no country other than England, it has been said, can one experience four seasons in the course of a single day. 一日のうちに四つの季節を経験することができる国はイギリス以外にないといわれている。 While living abroad, you tend to see a variety of strange customs. 外国に住むと、色々変な習慣を目にすることがあります。 He was careful enough to make his daughter promise not to go out after dark. 彼は、念のため、暗くなったら外には出ないと娘に約束させた。 She is forbidden to go out. 彼女は今外出禁止です。 Are there other universes outside our own? 我々の世界の外に他の宇宙があるのだろうか。 I have many friends in foreign countries. 私は外国に友人が多くいます。 How often do you go abroad? 君はどれくらいよく海外に行きますか。 I am all alone in a foreign country. 私は外国でまったくひとりぼっちです。 This is the theater where we see foreign movies. これは私たちが外国映画を見る映画館だ。 He has never been abroad. 彼は今まで外国に行ったことがありません。 His colleague was transferred to an overseas branch. 彼の同僚は海外の支店に転勤になった。 It's been hot this month, but today's an exception. 今月は暑かったが、今日は例外だ。 His wife seems to be a foreigner. 彼の奥さんは外国人らしい。 How about eating out this evening for a change? 今夜は気分転換に外で食事をしませんか。 The result proved disappointing. 結果は期待外れだった。 Many women work outside their homes these days. 最近多くの女性が家の外で働いている。 By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs. 海外で勉強することによって、学生は別の風俗習慣に触れることができる。 I made friends with a student from abroad. 私はある外国学生と親しくなった。 There are exceptions to every rule. 例外のないルールはない。 I came into frequent contact with foreign students. 私は外国の学生としばしば接触した。 Water was supplied from outside. 水は外側から供給された。 The embassy denied political asylum to foreign refugees. 大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。 Making nothing of the cold, he went out in thin clothes. 寒さをものともせずに、彼は薄着で外出した。 He keeps company with a foreign student. 彼はある外国人学生と付き合っている。 The Norwegian diplomat mediated the secret negotiations that produced the historic document. ノルウェー人外交官が、歴史的文書を生んだ秘密交渉を取り持った。 As is often the case with foreigners, John dislikes nattou. 外人にはよくあることだが、ジョンは納豆が好きではない。 I may go out if the rain lets up. 雨がやんだら外出するかもしれない。 We tried to cheer him up by taking him out. 私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。 I hear that his father is in another country. 彼のお父さんは外国にいるそうだ。 It takes time to speak a foreign language well. 外国語を上手に話すには時間がかかる。 Do you mind if I open the window and let the smoke out? 窓を開けて煙を外に出してもよろしいか。 I'm dining out this evening. 今夜は外で食事をする。 My mother insists that I should not go out after dark. 母は、日が暮れてから私が外出するべきではないと言って譲らない。 I am learning two foreign languages. 私は外国語を二つ教わっている。 What do you think about eating out tonight? 今日は外で食事をしよう。 Come inside. It's cold outside. 入って。外は寒いだろう。 He lived abroad for much of his life. 彼は人生の大半を外国で暮らした。 The best way to master a foreign language is to go to the country where it is spoken. 外国語を習得する一番よい方法は、それが話されている国へ行くことである。 I hung the laundry out to dry last night and by morning it had frozen hard as a rock. 昨日洗濯物を外に干しっぱなしにしたら、朝にはカチンカチンに凍っていた。 I finally found my way out of the confusing maze. やっとややこしい迷路の外に出られた。 I take a walk every day except when it rains. 私は雨の日以外は毎日散歩しています。 It is so good to be able to speak a number of foreign languages. 外国語がいくつも話せるというのは本当によい。 Comb your hair before you go out. 外出する前に髪を櫛でときなさい。 It is getting lighter outside. 外はだんだん明るくなっていく。 I stepped outside and was bathed in the harsh direct sunlight. 外に出ると強い日差しにカッと照らされた。 Don't let her go out after dark. 暗くなってから彼女を外出させては行けません。 The company, although with some exceptions, usually utilizes its resources very well. 例外もあるが、その会社はたいていは資産をとてもうまく利用している。 The shock of her father's death lingered on and she didn't feel like going out at all. 父の死のショックが後を引いていて、彼女は外出する気力がなかった。 The circumstances did not allow me to go abroad. 海外へ行くことは事情が許さなかった。 He had the appearance of a sportsman. 彼は外見はスポーツマンのようだった。 He will do anything but murder. 彼は殺人以外のことなら何でもするだろう。 He took little time getting ready to go out. 彼は外出の用意をするのにほとんど時間がかからなかった。 He said to me, 'Let's eat out tonight.' 今夜は外で食事をしようと彼は私に言った。 I don't feel like eating out this evening. 今夜は外へ食べに行く気分じゃないんだ。 He mustered up his courage to talk to a foreigner. 彼は度胸を据えて外人に話し掛けた。 I was off duty at the time. その時は私は勤務時間外だったんです。 He anticipated traveling abroad the next year. 彼はその翌年外国を旅行するのを楽しみにしていた。 He excluded the woman from the suspects. 彼はその女性を容疑者から除外した。 My father had never been abroad until then. その時まで父は外国に行ったことがなかった。 His large income enables him to travel abroad every year. 彼の多くの収入が毎年海外に旅行することを可能にしています。 My parents are travelling overseas for a week. 両親は一週間、海外旅行に行っています。 Will you look after my dog while I'm out? 私が外出しているあいだ、犬の面倒をみてくれない。 Studying a foreign language is difficult. 外国語を学ぶのは難しい。 Shine your shoes before going out. 外へ出る前に靴を磨きなさい。