The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '外'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Illness prevented me from going out.
病気のために私は外出出来なかった。
Won't you go out to lunch with us?
私たちと外へ昼食にいきませんか。
Illness prevented me from going out.
病気のため私は外出できなかった。
Foreign people intrigue me.
外国人って面白いなあ。
Foreign businessmen living in Tokyo often complain of the high prices for imported western food.
東京に住んでいる外国のビジネスマンたちは、輸入欧米食料品の高価格にしばしば文句を言う。
This is an exceptional case.
これは例外的な場合だ。
Do you have any foreign books?
あなたは外国の本を持っていますか。
He is playing outdoors.
彼は外で遊んでいます。
I will take advantage of the summer vacation to travel abroad.
私は夏休みを利用して外国を旅行する。
She promised not to go out alone.
彼女はひとりでは外出しないと約束した。
If I want to master a foreign language, I must study as much as possible.
外国語をマスターしたければできるだけ勉強しなければならない。
External application only.
外用のみ。
Do you often travel abroad?
よく外国へ行かれますか?
It's all but impossible.
不可能以外のなにものでもない。
No outsiders are allowed to enter.
部外者の立ち入りを禁ず。
Speaking foreign languages is not easy.
外国語を話す事は容易ではない。
They disputed about whose turn it was to take the trash out.
彼らはゴミを外へ出すのは誰の順番かを言い争った。
I would rather stay home than go out with him.
私は彼と一緒に外出するよりもむしろ家にいたい。
I was told not go out, which advice I followed.
私は外出しないように言われたので、その忠告にしたがった。
He never goes out after dark.
彼は日が暮れてからは決して外出しない。
Diplomatic relations have not yet been established between Japan and North Korea.
日朝間にはまだ外交関係が樹立されていない。
The spread of television enables us to enjoy the scenery of foreign countries.
テレビが普及したおかげで、諸外国の風景を楽しく眺めることができる。
I prefer going out to staying home.
私は家にいるより外出するのが好きだ。
As a rule, Japanese people are not good at foreign languages.
概して、日本の人々は外国語が苦手だ。
I didn't feel like studying because the noise outside was getting on my nerves.
外の音がうるさくて勉強する気になれなかった。
The two countries do not have diplomatic relations.
その両国は外交関係がない。
This rule has no exceptions.
この規則に例外はありません。
If I can get into university, I am hoping to learn to speak two foreign languages.
大学に入れたら外国語を二つ話せるようになりたいと考えている。
Let's eat out tonight.
今夜は外で食べましょう。
He became sick. That's why he gave up going abroad.
彼は病気になった。それ故外国行きをあきらめた。
She had never dreamed of meeting him abroad.
まさか海外で彼に会うとは、彼女は夢にも思わなかった。
They can't have gone out because the light's on.
明かりがついているのだから、彼らが外出したはずがない。
My father has never been abroad.
父は一度も外国へ行ったことがない。
If I were to go abroad, I would go by boat.
外国に行くなら船で行く。
He looks wealthy, but actually he's not.
彼の外見は幸福そうだが実際はそうではない。
Her wish is to study abroad someday.
彼女の願いはいつか外国に留学することだ。
All the Parisians have gone outdoors.
パリ中の人が戸外に出ている。
The Japanese watch Japan too much and don't know the situation overseas. Koreans watch Japan only and don't know the situation of their own country.
日本人は日本国内を見すぎて海外の状況を知らない。韓国人は日本ばっかり見て自国の現状を知らない。
I have two foreign friends.
私には外国人の友達が2人います。
He will grant permission for you to go out.
彼は、君の外出許可を与えるでしょう。
Don't go out in this heat with a bare head.
この暑さの中帽子なしで外出しては行けません。
Mr. and Mrs. Smith are the sort of couple who don't go out much in the evenings.
スミス夫妻は、夜にはあまり外出しないタイプの夫婦です。
He will do anything but murder.
彼は殺人以外のことなら何でもするだろう。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.
外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
In Japan the ceilings are quite low for foreigners.
日本の屋根は外国人には低すぎる。
A foreign language cannot be mastered in a year or so.
外国語は1年やそこらで身につけられるものではない。
The clumsy man envied her unusual talent.
不器用なその男は彼女の並外れた才能を羨ましく思った。
Excepting Sundays he works every day.
彼は日曜日以外は毎日働きます。
You'll find it your advantage to know a foreign language.
外国語を知っていれば有利である事が君にもわかるでしょう。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti
One of the characteristics of the Ancien Régime is that almost everybody had privileges, except peasants.
アンシャンレジームの特徴の一つは、百姓以外は、殆ど誰もが特権をもっていたと言うことです。
This book is surprisingly easy to read, isn't it?
案外、この本は読みやすいね。
Though it was very cold, I went out.
とても寒かったけれども私は外出した。
His explanation is beside the point.
彼の説明は要点を外れています。
Today, foreign relations and domestic affairs are in close contact.
今日では対外関係と国内問題には親密な関係がある。
It is dark out of doors.
戸外は暗い。
It is not until you go abroad that you realize how small Japan is.
外国へ行ってみると、日本がいかにせまいか初めて分かる。
To hear him talk, you would take him for a foreigner.
彼が話すのを聞けば、君は彼を外国人と間違うだろう。
International problems must be solved by diplomacy, not war.
国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。
Beauty is only skin deep.
外見の美しさはうわべだけのものだ。
You can't appreciate his good points by just seeing what he looks like.
彼の良さは外見では分からない。
By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs.
海外で勉強することによって、学生は別の風俗習慣に触れることができる。
Tom's shot missed the target by two feet.
トムが撃った弾は標的を2フィート外れた。
There are exceptions to every rule.
どんな規則にも例外がある。
In summer, we enjoy outdoor sports.
夏には、私たちは野外スポーツを楽しみます。
Pardon all but thyself.
あなた以外の者をすべて許しなさい。
The proletarians have nothing to lose but their chains.
プロレタリアートには、鉄鎖以外に失うものはない。
He's an excellent brain surgeon.
彼は優秀な脳外科医だ。
See to it that the door is locked before you leave.
外出前にドアにきちんとカギをかけるようにしなさい。
An Englishman is an alien in the United States.
英国人は合衆国では外国人だ。
I don't like going out by myself at night.
私は夜ひとりで外出するのはすきではない。
He'll be out at lunch now, so there's no point phoning straight away.
彼は今、昼ご飯を食べるために外出していると思うよ。だから、すぐ電話しても無駄だよ。
Foreigners complain that it is difficult to get to know Japanese people. To some extent this may be true.
外国人は日本人と知り合いになるのは難しいとぐちをこぼす。ある程度これは本当かもしれない。
The government had to alter its foreign policy.
政府は外交政策を変更せざるをえなかった。
I returned from abroad.
私は外国から帰ってきた。
The government dispatched missions abroad.
政府は外国へ使節を派遣した。
The dog wants to go outside.
その犬は外に出たがってます。
Didn't you know that he had gone abroad then?
当時は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。
Tomorrow, if we can go out, we'll see how they are.
明日外にでられるようなら、二人がどうしているかわかると思うわ。
There's nothing I can do but give up the idea of going abroad.
私は海外へ行く夢をあきらめざるを得ません。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".