UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The audience were all foreigners.聴衆はみな外国人だった。
There are several restrictions on working to support yourself abroad on a student visa.学生ビザだと、外国で生活していく上で、いくつか制限があります。
She's allergic to going out.彼女は外出嫌いだ。
He will travel abroad next year.彼は来年外国旅行をする。
Can I sleep out?外泊してもいいですか。
You can't know his merits by his appearance.彼の良さは外見では分からない。
I'm going out tonight, regardless.私は今夜は何としても外出するつもりだ。
Admittance to staff members only.職員以外入室禁止。
We tend to use English when we see a foreigner.私達は外国人に会うと英語を使う傾向がある。
Two hundred fifty kilograms is an extraordinary weight even for a sumo wrestler.250キロというのは相撲取りとしても並外れた体重だ。
Any day will do except Monday.月曜日以外ならいつでもいいですよ。
Were I young, I would go abroad.私が若ければ、外国へ行くのだが。
If you were really interested in what I'm saying you wouldn't be staring out of the window.私の言っている事に本当に興味があるなら、窓の外をじっと見ていたりしない。
We couldn't play outdoors because of the intense heat.猛烈な暑さのため、私たちは外で遊ぶことができなかった。
Our university is in the suburbs of Tokyo.私達の大学は東京の郊外にある。
Men can only be corrected by showing them what they are.人はその人の真の姿を見せてやる以外に欠点を直させる方法はない。
She has traveled in foreign countries.彼女は国外を旅行してきた。
Do you have any foreign stamps?外国の切手を持ってますか。
I don't feel like going out right now.私は今は外へ出たくない。
Did you ever travel abroad by ship?あなたは船で海外旅行をしたことがありますか。
She left the room and went outside.彼女が部屋を出て、外に出ました。
He has experience of foreign travel.彼は海外旅行の経験がある。
Play out of doors on a fine day.天気の良い日には外で遊びなさい。
A friend I went with on our first trip abroad had his wallet pickpocketed. I don't think it left a very good impression.初の海外で一緒に旅行にいったうちの一人がスリに遭ってもう大変だったんだ。だから、あまりいい印象が残ってないのだと思う。
You had better not go out today.君は今日外出しないほうがいい。
The market was flooded with foreign goods.市場は外国製品であふれた。
No outsiders are allowed to enter.部外者の立ち入りを禁ず。
He is aching to go abroad.彼はしきりに外国へ行きたがっている。
I was off duty at the time.その時私は、勤務時間外だった。
I put on my cap to go out.私は外に出るために帽子をかぶった。
Yet Japan is still not sufficiently understood by other countries, and the Japanese, likewise, find foreigners difficult to understand.しかしながら、日本は相変わらず他の国から十分に理解されておらず、日本人の方も外国人を理解しにくいと思っている。
Tom told me that he could come on any day but Tuesday.トムは火曜日以外ならいつでも来られると私に言った。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
That foreigner spoke Japanese as if it were his native language.その外国人はまるで母語のように日本語を話した。
I have been abroad several times this year.私は今年何度か海外に行きました。
I was in such a hurry this morning that I went out leaving the TV on.今朝は非常に慌てていたので、テレビをつけたまま外出してしまった。
Generally speaking, children like to play outdoors.一般的に言って、子供は戸外で遊ぶのが好きだ。
I arrived outside the dressing room.私は楽屋の外に着きました。
There are a number of shops selling foreign books and periodicals.外国の書籍や定期刊行物を販売している店がいくつかある。
She wants to go abroad so that she can study music.彼女は音楽を学ぶため海外へ行きたいと思っている。
Not a few foreigners like Japanese food.日本食が好きな外国人は少なくない。
It is said that he will go abroad.彼は海外に行くそうです。
I would rather stay at home than go out on such a cold day.こんな寒い日には外出するより家にいるほうがましだ。
I lived abroad for ten years.私は十年間海外で生活した。
In foreign countries, especially in Western countries, students are encouraged to express and develop themselves as individuals.外国、特に西洋の諸国では、学生は個人として自己を表明したり完成させるようにし向けられる。
His brother is all thumbs, but he is a skillful surgeon.兄は全く不器用なのに、彼は優秀な外科医だ。
She accepts criticism from anyone but her parents.彼女は両親以外なら、誰の批判でも受け入れる。
It's cold outside.外は寒いよ。
He's building up a network of acquaintances outside his office.彼は社外で人脈を築いている。
She is remarkably attractive.彼女は並外れて魅力的だ。
His appearance has changed so much that you may well not recognize him.彼の外見はすっかり変わってしまったので、おそらく君は彼だとわからないだろう。
We go to school every day except on Sundays.私達は日曜以外毎日学校へ行く。
Whoever calls, tell him I'm out.誰が電話してきても、私は外出していると言ってください。
I don't feel like eating out this evening.今夜は外食したくない。
We couldn't go out because of the snowstorm.ひどい吹雪のために私達は外出できなかった。
Do not look out of the window.窓から外を見るな。
You can remove the NNC.あなたはNNCを取り外すことができます。
I have never been abroad.私はまだ海外にいったことがない。
I've never been abroad before.これまで外国に行ったことがない。
You must not go out at night.あなたは夜外出してはならない。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
If it is raining, I won't go out tonight.雨が降っていたら、今夜は外出しない。
There was nothing but water as far as the eye could see.見渡す限り水以外何もなかった。
However hard one may work, one cannot master a foreign language in a year or two.どんなに勉強したって、1年や2年で外国語をものにすることはできない。
Don't forget to polish your shoes before you go out!外出の前に必ず靴を磨きなさい。
Nothing could be done, except wait.待つ以外にできることは何も無い。
She went out.彼女は外出した。
The bribery scandal created a backlash overseas.収賄スキャンダルは海外で激しい反発を生みました。
This is a good report, except for this mistake.この間違い以外、これは良いレポートです。
I feel nothing but contempt for such behavior.私はそのような態度には軽蔑以外の何物にも感じない。
He was so startled that he ran outside barefoot.彼はびっくりして裸足で外に飛び出した。
Don't go out now. We're about to have lunch.今は外出しないで。もうすぐ昼ご飯にするとこだから。
Goethe's poem "Mignon" is widely read in Japan in Mori Ogai's excellent translation.ゲーテの詩「ミニヨン」は日本では森鷗外の名訳で広く愛誦されてきた。
It takes years to master a foreign language.外国語をマスターするには何年もかかる。
You see? You must study a foreign language.分かったでしょう。外国語を勉強しなければいけません。
The little girl never smiles at anyone other than Emily.その小さい女の子はエミリー以外の人には誰にも微笑みかけない。
I am kind of interested in foreign films.私は多少外国映画に興味がある。
Ken decided on going abroad.ケンは外国に行くことに決めた。
I would rather stay at home than go out today.今日は外出するよりも家にいたい。
What Tom said was besides the point.トムの発言は的外れだ。
He lives off campus.彼は学外に住んでいる。
He is a foreigner, as is evident from his accent.なまりから明らかであるように、彼は外国人だ。
Japan's foreign direct investment reached $10 billion last year.日本の昨年の海外直接投資は100億ドルに達した。
No, I didn't go out.はい、外出しませんでした。
Foreign businessmen living in Tokyo often complain of the high prices for imported western food.東京に住んでいる外国のビジネスマンたちは、輸入欧米食料品の高価格にしばしば文句を言う。
Unexpectedly the weather forecast came true yesterday.意外にも、昨日は天気予報があたった。
A number of Japanese people travel abroad every summer.毎年、多くの日本人が海外へ旅行する。
Learning a foreign language is difficult.外国語を学ぶのは難しい。
As far as the eye could see, there was nothing but sand.目がとどく限り、砂以外の何物もなかった。
Didn't you know that he had gone abroad then?当時彼は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。
I'd like to go abroad someday.私はいつか外国へ行きたい。
He goes to work on foot every day except on rainy days.彼は雨の日以外は毎日徒歩で出勤します。
I don't have anything else to do but wait for you.あなたを待つ以外にすることは何も無い。
It is difficult for foreigners to master Japanese.外国人が日本語を習得するのは難しい。
It's outside my expertise.自分の領域外にある。
Let's go out and eat supper together sometimes.たまには私と外で夕食を食べませんか。
In the summer, we enjoy outdoor sports.夏には、私たちは野外スポーツを楽しみます。
When he heard the voice, he looked out of the window.その声を聞くと、彼は窓から外を見た。
I had an ectopic pregnancy two years ago.2年前に子宮外妊娠をしました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License