UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was too frail to play games outdoors.彼はあまりにもひ弱で戸外でゲームをする事はなかった。
Mary looks like her mother, but she has a different personality.メアリーは母親と外見は似ているが性格は似ていない。
She is out now.彼女は今外出中です。
I will go out if he comes here.彼がここに来るなら、外出します。
She was about to go out.彼女は外出しようとしていた。
She had never dreamed of meeting him abroad.彼女は外国でまさか彼と会おうとは夢にも思わなかった。
Foreign products arrived on the market in large quantities.外国製品がどかっと市場に出回った。
I thought going out to eat together would cheer you up.一緒に外食することで君を元気づけられると思ったんだ。
I don't have a prejudice against foreign workers.外国人労働者に偏見は持っていない。
The embassy denied political asylum to foreign refugees.大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。
Nuclear weapons will bring about nothing but the ruin of mankind.核兵器は人類の破滅以外の何ももたらさないだろう。
You had better not go after dark.暗くなってからは外出しないほうがいいよ。
He had no other clothing than that which he was wearing then.彼はそのとき着ていたもの以外に服を持っていなかった。
Foreign rice is hard and tasteless, and doesn't appeal to the Japanese palate.外米はぼそぼそしていて、日本人の口には合わない。
I was dropped from the baseball team.私は野球チームから外された。
Foreigners admire Mt. Fuji.外国人は富士山を賛美する。
The picnic was a disappointment.ピクニックは案外つまらなかった。
I wish to go abroad.私は外国に行きたい。
Tomorrow, if we can go out, we'll see how they are.明日外にでられるようなら、二人がどうしているかわかると思うわ。
We are all poor swimmers with the possible exception of Jack.ジャックだけは除外できようが我々はみんな泳ぎはへたです。
Because of yesterday's heavy snow, the ground is very slippery. As soon as I stepped outside, I slipped and fell on my bottom.昨日の大雪のせいで地面はツルツル、私は外に出た途端にすってんころりと尻もちをついた。
The cost of flying overseas has risen with the cost of fuel.海外への航空運賃は燃料のコストとともに上昇した。
I've missed my aim.的を外してしまった。
Don't go out in this heat with a bare head.この暑さの中帽子なしで外出しては行けません。
The rain discouraged us from going out.雨で我々は外出を諦めた。
I'm sick of eating out every night.毎晩の外食にうんざりだ。
Do you have any foreign stamps?外国の切手を持ってますか。
You only have to make a few foreign friends to understand how harmful national stereotypes are.国民に関する固定観念がどれほど有害かを理解するには、少数の外国人と親しくなるだけで十分だ。
Without a passport, leaving a country is out of the question.パスポートがなければ、出国など論外だ。
The government is expelling illegal aliens as part of a crackdown.政府は取締の一環として不法入国外国人を追放しています。
Let's eat lunch outside.外でお昼ご飯を食べましょう。
He is not a businessman but a diplomat.彼はビジネスマンではなく外交官だ。
You should put on a raincoat because it's cold outside.外は寒いから、レインコートを着るべきだ。
He who looks from outside through an open window doesn't see anywhere as much as he who looks through a closed window.開け放たれた窓を外から見る者は、閉ざされた窓を透かして見る者と決して同じほど多くのものを見ない。
The foreign minister attended the talks.外務大臣がその会議に出席した。
We work on every day of the week except Sunday.我々は日曜以外の日は毎日仕事をする。
It is quite a surprise to see you here.君にここで会うのは全く意外だ。
I didn't want to catch a cold, so I didn't go out.私は風邪をひかないように外出しなかった。
It was raining, but he went out.雨が降っていたが、彼は外出した。
An Englishman is an alien in the United States.英国人は合衆国では外国人だ。
He could not go out because of a bad storm.ひどい嵐のために、彼は外出できなかった。
Young people are eager to go abroad.若者は、外国に行きたがる。
Nothing can change the look of a city so dramatically as the sudden appearance of a block of offices which towers above all the surrounding buildings.周囲のすべての建物の上にそびえ立つオフィスビルが突然出現することほど町の外見を変えてしまうことはない。
I was abroad on vacation.私は休暇で外国に行っていました。
Some people think eating at home is better for you than eating out.家で食事するのは外で食べるより良いと考える人もいる。
We go to school every day except on Sundays.私達は日曜以外毎日学校へ行く。
Have you ever been abroad?海外へ行ったことがありますか。
Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and the policy of accepting foreigners in Japan.外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。
During my last spring vacation I took a job in a restaurant to help pay the costs of my trip abroad.この春休みには、海外費用の足しにするため、レストランでアルバイトをした。
Get out.外に出ろ。
He is good, not to say exceptional.彼は並外れて優秀とは言わないでも優れている。
I will not hear of you going out alone after dark.日が暮れてから一人で外出することは許しません。
There are exceptions to every rule.どの規則にも例外がある。
He went abroad with a view to learning English.彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。
He lives off campus.彼は大学の外に住んでいる。
If I were rich, I would go abroad.今もし私が金持ちだったら、海外へ行くだろうに。
Going out in this rain is out of the question.この雨の中を外出することはとてもできないことです。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
The snow kept us from going out.雪のため、外に出られなかった。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
Were you out last night?昨夜君は外出していましたか。
He is a foreigner, and ought to be treated as such.彼は外国人だから、そのように扱わなければならない。
Don't go out after it gets dark.暗くなってから外出してはいけません。
External application only.外用のみ。
You need a passport to enter a foreign country.外国に入国するにはパスポートが必要だ。
My brother wants to study abroad.私の兄は外国で勉強したがっている。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
His appearance has changed so much that you may well not recognize him.彼は外見が大層変わってしまったので、あなたには彼だとわからないでしょう。
You seem to be prejudiced against ideas that come from foreign countries.君は外来思想に偏見を抱いているようだ。
I'm no misogynist, but were I so then I'd surely exempt you.私は決して女嫌いというわけではないが、もしそうだったら間違いなく君を外すだろうね。
Once outside, I gave a deep sigh of relief.外へ出ると、私は深深と安堵のため息をついた。
What Tom said was besides the point.トムの発言は的外れだ。
Didn't you know that he had gone abroad then?当時彼は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。
Nancy didn't mind living abroad by herself.ナンシーは外国で一人で暮らすのを嫌がらなかった。
I was off duty at the time.その時私は、勤務時間外だった。
I met two foreigners, one was from Canada, and the other from England.2人の外国人にあったが、1人はカナダから来た人で、もう1人はイギリスから来た人だ。
He sent his son out to get the newspaper.彼は新聞を取りに息子を外にやった。
She went out to look for a taxi.彼女はタクシーを探しに外へでました。
The honeymoon will be spent abroad.新婚旅行は海外の予定です。
Unexpectedly the weather forecast came true yesterday.意外にも、昨日は天気予報があたった。
He fell ill, and therefore he gave up going abroad.彼は病気になった。それ故外国行きをあきらめた。
That country broke off diplomatic relations with the United States.その国は米国との外交関係を断絶した。
The toilet was outside, in the yard.トイレは家の外の庭にありました。
I happened to be out when the call came.電話がかかってきたとき私はたまたま外出していた。
My Latin teacher used to look down sternly on me over the rim of her glasses, but now I know it only had to do with the fact that she was wearing reading glasses and that she will have found it a nuisance taking them off all the time, so what looked likeかつて私のラテン語教師は、メガネの縁からいかめしく私を見下していた。でも今は、それはただ、彼女が読書用のメガネをかけていたので、それをしょっちゅう外す事をやっかいに思ったのだと分かる。つまり、私たち生徒に向けてまるで蔑んでいるように見えていたものは、どうやら実際は優しさだったのである。
Japan imports various raw materials from abroad.日本は海外からさまざまな原材料を輸入している。
I will go out if it is fine tomorrow.明日天気なら外出します。
I have no ear for music.私は音楽に関しては門外漢だ。
I can do without an overcoat.私は外套なしで済ますことができる。
That is out of the question.それは問題外だよ。
He has spent most of his working life as a diplomat.彼は外交官として長年人生を送ってきた。
Have you ever been to a foreign country?あなたは外国へ行ったことがありますか。
I hear that his father is in another country.彼のお父さんは外国にいるそうだ。
Recently even students have come to visit foreign countries quite often.最近は学生でさえ、ずいぶん外国へ行くようになった。
It's going to be six dollars because it's international.海外向けなので6ドルになる。
Those regulations all apply to everyone without a single exception.それらの規則はどれも1つの例外もなく全員にあてはまる。
Judging from her appearance, she seems to be very rich.外見から判断すると、彼女はとても金持ちのようだ。
I didn't go out at all because you told me not to.君が外出するなと言ったから、どこにも行かなかったよ。
She has never gone abroad.彼女は海外に行ったことがない。
I found the problem easier than I had expected.問題は意外にやさしかったよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License