UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A foreign language cannot be mastered in a year or so.外国語は1年やそこらで身につけられるものではない。
May I go out to play?外に遊びに行ってもいいですか。
The division picnic is this Saturday at the park.部の野外パーティーは今度の土曜日に公園で行います。
Soccer is a sport in which players can't touch the ball with their arms, except for the keeper, who can use his whole body to defend the goal.サッカーは、ゴールキーパーがゴールを守るために体のすべての部位を使える以外は、他のプレイヤーは腕でボールに触れてはならないというスポーツです。
It is getting lighter outside.外はだんだん明るくなっていく。
Have you ever been to a foreign country?あなたは外国へ行ったことがありますか。
I would rather stay at home than go out.外出するより家にいるほうがいい。
If you are going to smoke, please go outside.どうしてもたばこを吸うのなら、どうか外へ出てください。
Nothing can change the look of a city so dramatically as the sudden appearance of a block of offices which towers above all the surrounding buildings.周囲のすべての建物の上にそびえ立つオフィスビルが突然出現することほど町の外見を変えてしまうことはない。
We couldn't go out because of the snowstorm.ひどい吹雪のために私達は外出できなかった。
After I cleaned the window, I could see through it clearly.窓を掃除した後、はっきりと外が見えた。
I cooled my heels for one hour outside his office.事務所の外で1時間待たされた。
Albert is engaged in foreign trade and often goes abroad.アルバートは外国貿易をしていて、しばしば外国へ行く。
In foreign countries, especially in Western countries, students are encouraged to express and develop themselves as individuals.外国、特に西洋の諸国では、学生は個人として自己を表明したり完成させるようにし向けられる。
Any day will do except Monday.月曜日以外ならいつでもいいですよ。
She may have called me up while I was out.彼女は私が外出している間に電話をくれたかもしれない。
You seem to be prejudiced against ideas that come from foreign countries.君は外来思想に偏見を抱いているようだ。
Judging from his appearance, he must be the conductor.外見から判断して、彼が指揮者にちがいない。
Which foreign language do you think is the easiest for native English speakers to learn?英語のネイティブスピーカーが習得するのに一番簡単な外国語は何だと思いますか?
If I happen to end up going abroad, I'd probably go for France.もし万一外国へ行くとすれば、フランスにするでしょう。
Your remark is irrelevant to our argument.あなたの発言は私たちの議論には的外れである。
A bunch of people were standing outside waiting.かなりの数の人が待って外に立っている。
As far as the eye could see, nothing could be seen except cornfields.見渡す限り、トウモロコシ畑以外何も見えなかった。
It's very gray outside.外はどんよりしている。
He was a painter, as I knew from his appearance.彼は画家だった、彼の外見でわかったのだが。
I don't feel like going out tonight.今夜は外出する気になれない。
Japan's foreign direct investment reached $10 billion last year.日本の昨年の海外直接投資は100億ドルに達した。
I couldn't make myself understood in a foreign country.外国で言葉が通じなかった。
Judging from his appearance, he is ill.外見から判断すると、彼は病気だ。
You must not go out after dinner.夕食後は外出してはいけません。
You can't know his merits by his appearance.彼の良さは外見では分からない。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
A group of foreigners arrived in Edo, i.e. Tokyo.外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
I want to go abroad one day.いつか外国へ行きたい。
A chimney carries smoke from a fireplace to the outside.煙突は煙を暖炉から外へ出すものだ。
Mary resembles her mother in looks, but not in personality.メアリーは母親と外見は似ているが性格は似ていない。
His proposal is out of the question.彼の意見は問題外だ。
To hear him talk, you would take him for a foreigner.彼が話すのを聞けば、君は彼を外国人と間違うだろう。
The tide carried the boat out to sea.潮流がその船を外海へと漂流させた。
Foreign investors withdrew their money from America.外国人投資家は資金をアメリカから引き揚げた。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
The number of Japanese going overseas has been increasing year by year.海外へ出かける日本人が年々増えている。
She was on the point of going out.彼女は外出しようとしていた。
He plays in the outfield today.彼は今日外野を守っている。
Expect the unexpected.想定外を想定せよ。
The question is not so much what it is as how it looks.問題は、その本質よりもむしろ外観である。
He took little time getting ready to go out.彼は外出の用意をするのにほとんど時間がかからなかった。
The picnic was a disappointment.ピクニックは案外つまらなかった。
The snow prevented his going out.雪のため彼は外出できなかった。
I didn't go out for fear of catching cold.私は風邪をひかないように外出しなかった。
Everybody except Joe went to the party.ジョー以外は全員パーティーに行きました。
Every rule has its exceptions.例外のないルールはない。
We ordered some new books from abroad.私たちは、新しい本を何冊か海外に注文した。
Don't go out after dark.日が暮れてからは外出してはいけません。
Will you take care of the children while I'm out?私が外出している間、子供たちの面倒を見てくれませんか。
External pressure grows ever more intense.外からの圧力がますます激しくなってきている。
I'm afraid he's just gone out.彼はたった今外出したところです。
Let's eat out for a change.気分転換に外食しましょう。
Few people can speak a foreign language perfectly.外国語を完璧に話せる人はほとんどいない。
I usually cut loose a bit and drink plenty before a day off work but if my drinks are cut with tochu tea then I get absolutely no hangover.休みの前などは少し羽目を外して飲むのだが、杜仲茶割りで飲むと二日酔いが全くない。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
We tried to cheer him up by taking him out.我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
A foreigner asked me where the station was.ある外国人が私に駅がどこにあるかと聞いた。
Comb your hair before you go out.外出する前に髪を櫛でときなさい。
I went on the trip, leaving the house in her care.彼女に留守を頼んで外出しました。
I'd like to go abroad someday.私はいつか外国へ行きたい。
Though she wished to travel abroad by herself, she thought better of it.一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。
Judge him by what he does, not by his appearance.外見ではなく、行動で人を判断しなさい。
If I had enough money, I could go abroad.もし十分なお金を持っていれば、海外へ行けるのに。
Silence is golden, but not when trying to learn a foreign language.沈黙は金なり、しかし外国語を覚えようとするときにはそうではない。
I want to go abroad, for instance, to Italy and Spain.私は例えばイタリアやスペインなど外国へ行きたい。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
Land prices are sky-high in Japan.日本の地価は法外だ。
Now that the weather is warmer, I can go outdoors.もう暖かくなったので外出できる。
Would you like to go abroad?君は外国へ行きたいですか。
Making friends with people from other countries is interesting.外国人と友達になることは面白いです。
Let's eat out tonight; I'm too tired to cook.今夜は外で食事しましょうよ。疲れていて、食事の仕度ができないの。
Don't judge a man from the way he looks.外見で人を判断するな。
Did you go out last night?昨夜君は外出していましたか。
Excuse me. How often do shuttle buses run to downtown New York?すみません。ニューヨーク市外にいくシャトルバスはどのくらいの間隔で走っていますか。
I'll do anything but that job.その仕事以外ならなんでもやる。
Did you ever travel abroad by ship?あなたは船で海外旅行をしたことがありますか。
Mr Yamada lives in the suburbs of Tokyo.山田氏は東京の郊外に住んでいる。
He studied abroad.彼は海外へ留学した。
That is quite absurd.それは全く法外なことだ。
Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind.外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。
Did anyone call me while I was out?私の外出中に誰かから電話がありましたか。
I'm surprised at your behavior.君がそんな態度をとるなんて意外だった。
She spends a lot of money when she goes abroad.彼女は海外にいくとたくさんのお金を使う。
He felt alienated from society.彼は社会から疎外されていると感じた。
The sunshine tempted people out.太陽の日差しに誘われて人々が外出した。
He has never been abroad.彼は外国へいったことがありません。
They kept us waiting outside for a long time.彼らは私たちを長い間外で待たせ続けた。
The other day I went on an overseas trip with my mother.先日母と二人で海外旅行に行ってきました。
Since it's cold outside, you'd better put your overcoat on.外は寒いからオーバーを着た方がいい。
That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand.この前の娘は口述内容を筆記するのも無理だった。速記なんて論外さ。
She never dreamed she'd meet him in a foreign country.まさか海外で彼に会うとは、彼女は夢にも思わなかった。
I haven't heard from my son who is overseas.外国にいる息子から便りがない。
The best way to learn a foreign language is to go live in a country where it's spoken.外国語を学ぶには、その言語が話されている国に住むのが一番だ。
He lived abroad for much of his life.彼は人生の多くを海外で過ごした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License