The government is expelling illegal aliens as part of a crackdown.
政府は取締の一環として不法入国外国人を追放しています。
His appearance has changed so much that you may well not recognize him.
彼の外見はすっかり変わってしまったので、おそらく君は彼だとわからないだろう。
I cooled my heels for one hour outside his office.
事務所の外で1時間待たされた。
Albert is engaged in foreign trade and often goes abroad.
アルバートは外国貿易をしていて、しばしば外国へ行く。
We have no choice but to do so.
そうする以外にない。
I have three brothers; one is pilot, another a diplomat and the other a carpenter.
私は3人兄弟がいる。1人はパイロット、1人は外交官、もう一人は大工だ。
He would not go out.
外に出ようとしない。
I want to go abroad.
海外に行きたい。
Ken decided to go abroad.
ケンは外国に行くことに決めた。
Naomi is learning English with a view to going abroad.
ナオミは外国に行く目的で英語を習っている。
This book is surprisingly easy to read, isn't it?
案外、この本は読みやすいね。
I don't feel like going out on such a day.
こんな日には外出したくない。
No matter how cold it is outside, the rooms are comfortably heated.
たとえ外はどんなに寒くとも、室内は気持ちよく暖められている。
My father is going to go abroad next week.
父は来週海外へ行く予定だ。
My mother insists that I should not go out after dark.
母は暗くなってから私が外出してはいけないと言い張る。
I feel nothing but contempt for such behavior.
私はそのような態度には軽蔑以外の何物にも感じない。
I can't go out because I have a lot of homework.
宿題がたくさんあるので外出できません。
Nothing beats the pleasure of mutual understanding when using a foreign language.
外国語を使って通じ合えた喜びに勝るものはない。
We couldn't go out because of the rain.
雨のため我々は外出できなかった。
We shouldn't judge people by how they look.
我々は人を外見で判断すべきではない。
Are you going to pull curfew on me?
外出の時間制限をするつもりですか。
He was a famous poet and a competent diplomat.
彼は高名な詩人であるとともに有能な外交官でもあった。
Every rule has its exceptions.
すべての規則には例外がある。
My parents and little brother, who lived in the suburbs of Tokyo, died in the big earthquake.
東京の郊外に住む両親や弟は大震災で死んだ。
My hobby is collecting foreign stamps.
私の趣味は外国切手を収集することです。
I don't know anything about him except what you told me.
あなたが私に話してくれたこと以外彼について何も知らない。
She looked out through the hole.
彼女はその穴から外をのぞいた。
An Englishman is an alien in the United States.
英国人は合衆国では外国人だ。
Come outside with me.
私と一緒に外に来て。
I go for a walk every day, except when it rains.
私は雨の日以外は毎日散歩しています。
It is unlikely that this indictment will lead to his deportation.
この告訴を彼の国外退去につながることはおそらくないであろう。
External pressure grows ever more intense.
外部からの圧力がますます強くなってきている。
He has never swayed from his duty.
彼は自分の本分を踏み外したことがない。
His brother is all thumbs, but he is a skillful surgeon.
兄は全く不器用なのに、彼は優秀な外科医だ。
According to a survey, three in five people today are indifferent to foreign affairs.
ある調査によると、今日では5人中3人が外交問題には無関心のようだ。
Japan's foreign direct investment reached $10 billion last year.
日本の昨年の海外直接投資は100億ドルに達した。
We looked out the window but saw nothing.
我々は窓の外を見たが何も見えなかった。
Kouchner, the French Minister for Foreign Affairs, advocated the G14 group.
フランスのクシュネル外務大臣はG14体制を提唱した。
There was a single oil painting left unfinished in the studio. No other pictures were there.
アトリエにはおそらく描きかけであろう油絵が一枚。それ以外に一枚の絵も残されていなかった。
I work every day but Sunday.
日曜日以外は毎日働く。
I had planned to go abroad.
私は外国へ行くつもりだったが。
Is it all right to eat out tonight?
今夜は外で食べてもいいですか。
It's snowing outside.
外は雪だよ。
I would rather stay home than go out with him.
私は彼といっしょに外出するよりはむしろ家にいたい。
If you engage in espionage for a foreign power, you are selling your country down the river.
外国勢力に加担するスパイ活動にたずさわるならば、あなたは祖国を裏切ることになる。
I don't want to go outside this afternoon.
午後は外へ出たくない。
A lot of foreigners visit Japan every year.
毎年、多くの外国人が日本を訪れます。
It's getting dark little by little outside.
外は、少しずつ暗くなって行きます。
He deceives others with his appearance.
外見で他人をごまかす。
Thanks to the good weather, the outdoor concert was a success.
天気が良かったので、その野外コンサートは大成功だった。
I was taught English by a foreigner.
私は外国人に英語を教えてもらった。
Don't make fun of foreigners.
外人をからかうな。
Beyond this I know nothing.
これ以外は何も知らない。
He went out a little before five o'clock.
彼は5時ちょっと前に外出した。
That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand.
この前の娘は口述内容を筆記するのも無理だった。速記なんて論外さ。
It is dangerous for us to be out after eight o'clock.
私たちが8時以降に外出するのは危険だ。
Ozawa had been demobilized from overseas and had just arrived this night into his hometown, Osaka, but he had heard rumors on the train about bandits roaming in the postwar cities and suburbs.
The Secretary of State administers foreign affairs.
国務長官は対外関係を統括する。
As far as the eye could reach, nothing was to be seen but sand.
見渡す限り砂以外何も見えなかった。
She advised him not to go out by himself at night.
彼女は彼に夜一人で外出しないよう警告した。
She seldom, if ever, goes out after dark.
日が暮れてから彼女が外出する事はたとえあるにしても極めてまれだ。
All the compositions were good except yours.
君の作文以外の作文はみなよく書けていた。
She is saving money to go abroad.
彼女は、海外旅行をするために貯金している。
Japan imports various raw materials from abroad.
日本は海外から様々な材料原材料を輸入している。
The Foreign Minister said that war was inevitable.
外相は、戦争は避けられないと言った。
I made friends with a student from abroad.
私はある外国学生と親しくなった。
The best way to learn a foreign language is to go live in a country where it's spoken.
外国語を学ぶには、その言語が話されている国に住むのが一番だ。
What Tom said was besides the point.
トムの発言は的外れだ。
Do you plan to go overseas?
君は海外へ行くつもりですか。
I found the hotel crowded with foreign tourists.
行ってみるとホテルは外国人旅行客でいっぱいだった。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi