The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '大'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Speak louder so everyone can hear you.
みんなに聞こえるようにもっと大きな声で話しなさい。
He's a party animal.
彼はパーティー大好き人間です。
Which is more important, me or Tatoeba?
私とタトエバ、どっちが大事なの?
The entire theater turned to chaos when somebody cried "Fire!".
誰かが「火事だ」と叫んだら、劇場全体が大混乱になった。
There was a big fire in my neighborhood.
近所に大火事がありました。
He satisfied his thirst with a large glass of beer.
彼は大きなグラスに入れたビールで喉の渇きをいやした。
There were already a lot of people waiting in a line in front of the movie theater.
映画館の前にはすでに大勢の人が列を作って待っていた。
I love to jog more than anything else in the world.
何よりもジョギングが大好きです。
The big building was blazing with lights.
大きな建物は光でこうこうと輝いていた。
I love that commercial.
私はあのCMが大好きです。
She owes him a lot of money.
彼女は彼に大金を借りている。
Let's make a big circle.
大きな輪を描こうよ。
He is going to run for the Presidency.
彼は大統領に立候補するだろう。
I love pizza very much.
わたしはピザが大好きです。
President Polk was old, tired and in poor health.
ポーク大統領は老齢で、疲れ切っており、さらには健康を害していた。
It is no wonder that the children love to visit the farm.
子供たちが農場に行くのが大好きなのは当たり前のことだ。
If you stay at a big hotel, you can use their swimming pool.
大きなホテルに泊まれば、ホテルのプールが利用出来る。
The big dog remained calm as the small dog hung from its leg.
その小さな犬が足にぶら下がって来ても、大きな犬は黙ったままでした。
I guarantee a huge audience for tonight's premiere.
今夜の初日はきっと大にぎわいになりますよ。
I love sports.
スポーツが大好きです。
Society has a great influence on individuals.
社会は個人に大きな影響を与える。
This is a very rare specimen.
これは大変珍しい例だ。
The teacher has a great influence on his pupils.
その先生は生徒に対して大きな影響力を持っている。
He ran a great risk in the jungle.
彼はジャングルで大きな危険をおかした。
Intended for children, the book entertains grown-ups.
子供向けに書かれているが、この本は大人も楽しませる。
I have a large family to provide for.
私は大家族を養っています。
The boy talks like a great scholar.
その少年はまるで偉大な学者のようにはなしました。
The minister was obliged to resign from the Cabinet.
その大臣は内閣からの辞職を余儀なくされた。
On large farms, cattle are usually marked with brands.
大きな農場では家畜には大抵焼き印が押されている。
Time is the great healer.
時は偉大な治療師である。
He went to Osaka, where he put up at a hotel.
彼は大阪に行き、そこでホテルに泊まった。
This is the heaviest snowfall in thirty years in Tokyo.
これは東京では30年ぶりの大雪です。
I love roller skating.
ローラースケートが大好きです。
I'm very tired.
大変疲れた。
I had lived in Osaka for eighteen years when I moved to Tokyo.
私は、東京へ移り住むまで、18年間ずっと大阪に住んでいた。
They charged me with the important task.
彼らは私にその大切な仕事をまかせた。
This book should help you a lot.
この本は大いに君の役に立つはずだ。
This is just what I have been looking for so long.
これこそ私が大変長い間探していた物です。
We cannot respect such a great man too much.
このような偉大な人はいくら尊敬してもしすぎることはない。
More than 40 percent of students go on to university.
40%以上の生徒が大学に進学する。
Cats don't like water.
猫は水が大嫌いです。
Australia is the smallest continent in the world.
オーストラリアは世界で最も小さい大陸である。
It took more than a month to get over my cold, but I'm OK now.
風邪を治すのにひと月以上かかったが、もう大丈夫だ。
The big car pulled up suddenly.
大きな車が突然止まった。
She began to derive further pleasure from listening to music.
彼女は音楽を聞くことからより大きな喜びを得はじめた。
Makoto found his true love on top of Ayers Rock. She's from Osaka.
まことは本当の愛はエアーズロックの上にあることに気付いた。彼女が大阪出身だ。
I do not make much of that discovery.
私はその発見を大して重視しない。
The number of people suffering from AIDS has increased.
エイズで苦しんでいる人の数は増大した。
He drank hard yesterday.
彼は昨日大酒を飲んだ。
Scientists regard the discovery as important.
科学者たちはその発見を重大なことだと考えている。
I'm very tired.
私は大変疲れています。
World War Two ended in 1945.
第二次世界大戦は1945年に終結した。
This box is three times as big as that one.
この箱はあの箱の3倍の大きさです。
I don't know the reason why he will not go on to college.
彼が何故大学に進学しないのか私にはわからない。
Being together all the time, my Japanese classmates got to know each other very well.
私の日本の級友達は、いつも一緒にいるので、お互いに大変よく知り合うことになりました。
It's important to read a lot of books.
多くの本を読むことが大切です。
Health is above wealth.
健康のほうが富より大事だ。
Capital, land and labor are the three key factors of production.
資本、土地、労働は生産の三大要素である。
They attempted to assassinate the president.
彼らは大統領の暗殺を企てた。
The ambassador is leaving Japan tonight.
大使は今夜日本をたつ予定です。
My children really like animals.
私の子どもたちは動物が大好きです。
His efforts are to be highly praised.
彼の努力は大いに称賛されるべきです。
It's been ages since I saw you last.
大変お久しぶりですね。
This is the pot he treasures most of all.
これは彼が最も大切にしているつぼだ。
She is a teacher fresh from the university.
彼女はその大学をでたばかりの教師だ。
What thought do you think had the greatest influence on the English in the Middle Ages?
どんな思想が中世のイギリス人に最大の影響を与えたと思いますか。
Will you exchange this sweater for a larger one?
このセーターを大きいのと交換していただけますか。
I am very happy about my son's success in his recital.
私は息子がリサイタルに成功したことが大変うれしい。
This sort of work calls for a lot of patience.
この種の仕事には大変な根気が必要とされる。
It matters little if we are late.
遅れたって大したことではない。
Building the steel factory was a great enterprise.
その製鉄工場を建てるのは非常に大変な事業だった。
The economic of Japan grew up widely.
日本の経済は、大きく成長した。
They gained great wealth.
彼らは大きな富を得た。
It was a great thrill to meet the President.
大統領に会うなんて本当にわくわくした。
How did you come by such a large sum of money?
あなたはそんな大金をどうやって手に入れたのですか。
There is a wide gap in the opinions between the two students.
2人の生徒の意見には大きな隔たりがある。
How many flights to Osaka do you offer a day?
大阪行きは一日に何便ありますか。
Last year saw a big political change in Japan.
昨年日本の政治に大きな変化があった。
It is said that there will be a big earthquake in the near future.
近いうちに大地震が起こると言われている。
Our teacher always tells us that keeping up with world events by reading the newspaper is very important.
私たちの先生はいつも、新聞を読んで世界の出来事に遅れずについていくことは大切だ、といっています。
She is a college student.
彼女は大学生です。
I have to type in a really big document.
大量の文書を入力しなきゃならない。
She puts her hopes on her son.
彼女は息子の将来を大いに楽しみにしている。
Don't raise your voice at me.
大きな声でどなるな。
It was very hot.
大変、暑い日だった。
Bob brought such good news that they jumped up with joy.
ボブが大変よい知らせを持ってきたので、彼らは喜んで飛び上がった。
Examinations play a large part in education.
教育において試験が大きな役割を果たしている。
Personally, I don't think it makes any difference who wins the election.
個人的に言えば、選挙に誰が勝っても大した違いはないと思います。
They have plenty of grain in store.
彼らは大量の穀物を蓄えている。
I found the book very interesting.
私はその本を大変面白いと思いました。
During the rush hour in Tokyo and Osaka, the trains run at intervals of a few minutes.
東京や大阪では、ラッシュアワーには2、3分間隔で電車が運転されています。
The president is busy with affairs of state.
大統領は国務で忙しい。
Let's clean the entire office next Saturday.
次の土曜日にオフィスの大掃除をしましょう。
The heavy rain kept the children in all day.
大雨のため一日中子供たちは家に閉じこもっていた。
Math is her favorite subject in school.
数学は彼女の大好きな科目です。
The elephant is the largest land animal.
象は陸上の動物の中で最も大きい。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.