UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '大'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I played an important part in the garden party.私は園遊会で大切な役目を果たした。
My friend from university gave me a Kindle because he said he wasn't using it anymore. It's the DX model with a large screen. It's not easy to use, but the screen is indeed quite nice. It hadn't bothered me until now, but it's become hard for me to read s大学時代の友達がもう使っていないというのでKindleをくれた。DXという画面の大きいモデルだ。操作性は良くないが、画面に関してはなるほどいいもんだ。今まではそう気にならなかったが、もはや普通の液晶画面で物を読むのが辛い体になってしまった。
On the other hand we learned a great deal from the experience.他方でその経験から学んだものも大きかった。
My room is twice as large as yours.私の部屋はあなたの部屋の二倍の大きさだ。
In my analysis I rely considerably on the types of authoritarian behaviour first analyzed by Kurz.分析においては、クルツによって最初に分析された権威的行動の類型に負っている部分が大きい。
I am very busy practicing after school.放課後、練習で大忙しです。
The movie was a big draw at the box office.その映画は大当たりした。
He's a heavy drinker.彼は大酒飲みだ。
He shouted to us to come.彼は私たちに来るよう大声で叫んだ。
Their success has a lot to do with their diligence.彼らの成功は、彼らの勤勉さと大いに関係がある。
This dog is the biggest in this town.この犬がこの町では一番大きいんです。
I had a lot of fun at the party.パーティーでは大いに楽しんだ。
Three candidates ran for President and he was elected.3人の候補者が大統領に立候補して、彼が選ばれた。
My cousin Teddy majored in French in college and studied in Paris for one year.いとこのテディーは大学でフランス語を専攻し、パリで1年間勉強しました。
The champion was welcomed by large crowds.チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。
It was during my college years that I took up tennis.わたしがテニスを始めたのは、大学時代だった。
The new hall is double the size of the old one.新しいホールは古いホールの2倍の大きさがある。
A big rock stuck out from the bank into the river.大きな岩が岸から川に突き出ていた。
They crossed the Atlantic Ocean.彼らは大西洋を横断した。
That big one is also mine.あの大きいのも私のです。
The president addressed a large audience.大統領は大衆を前に演説した。
What is the second largest country in the world?世界で2番目に大きい国はどこですか。
I greatly admire her for her bravery.私は彼女の勇気に大いに感嘆しています。
According to the paper, there was a big fire in Boston.新聞によると、ボストンで大火事があったらしい。
He made the most of his free time.彼は暇な時間を最大限に利用した。
His health was the forfeit of heavy drinking.大酒を飲んだ報いで彼は健康を害した。
There was a crowd of students waiting in front of the library.図書館の前には大勢の学生が待っていた。
International Business Machines Corporation, based in Armonk, New York, is the world's largest computer firm.ニューヨーク州アーモンクに本社のあるIBMは世界最大のコンピューター会社です。
There are many tourists in town.町には観光客が大勢います。
John picked a quarrel with college kids near him at the bar.ジョンはバーで近くにいた大学生にからんだ。
Those shadows appeared in a way like giant dinosaurs, with a long neck and a very big jaw without teeth.あの影はまるで、長い首と歯の無い大顎を持った、巨大な恐竜のように見えた。
You've both been very impressive today. I'm proud of you.2人とも今日は大活躍だったみたいね。先生も鼻が高いわ。
The mass of people are against the plan.大多数の人々はその計画に反対である。
She had the good fortune to get into the school she wanted to.彼女は幸運にも希望の大学に入学した。
It is a sad house where the hen crows louder than the cock.おんどりよりもめんどりの方が大声で鳴く家は悲しい家だ。
Tom had a rough day at work.トムは職場で大変な一日を過ごした。
He is doing well in his college work.彼は大学の学業をりっぱにやっている。
This is where we differ very much from Japanese workers.これが私たちが日本の労働者と大変違っているところです。
In 1860, Lincoln was elected President of the United States.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
Grand opening sale.開店大売り出し。
The new minister took over the job on Monday.新大臣は月曜日に職務の引継をした。
They worked hard to aid the victims of the flood.彼らは洪水の被害者を助けるために大いに働いた。
Locusts came in big swarms.イナゴが大群をなしてやってきた。
I am a university student.大学生です。
These automobiles, for the most part, are manufactured in Japan.これらの自動車は大部分が日本製だ。
His mother's prophecy that he would be a great musician was later fulfilled.彼が大音楽家になるだろうという母親の予言はのちに現実になった。
He is a student at Harvard.彼はハーバード大学の学生だ。
This building is very large.この建物は非常に大きい。
Tom won't admit it, but he's in big trouble.トムは認めようとしないだろうが、彼は大きな問題を抱えている。
My grandfather is so fond of reading that not a day passes in which he doesn't open a book.私の祖父は読書が大好きで、本を開かない日は1日もありません。
Tom has a loud voice.トムは声が大きい。
The boy took a fancy to the dog.その少年はその犬が大好きになった。
You can stay here as long as you keep quiet.大人しくしているうちはここにいてもよい。
The teacher insisted that I should study in college.先生は私にぜひ大学で勉強するようにと強くおっしゃった。
The news was about my company, so it struck close to home.そのニュースは私の会社のことだったので、衝撃が非常に大きかった。
I hate policemen like him.彼のような警官は大嫌いだ。
My family is not very large.私の家族はそれほど大家族ではない。
He's proud that his father was a great scientist.彼は自分の父が偉大な科学者であったことを誇りに思っている。
The giant plane screamed down in an almost vertical dive.その大型機は鋭い音を立ててほとんど直角に降下した。
I'm very grateful for your help.あなたの援助に大変感謝しています。
The earth is far bigger than the moon.地球は月よりもずっと大きい。
Don't talk so loud.そんな大声で話すな!
Jane has made great progress in Japanese.ジェーンは日本語が大いに進歩した。
Japan is the largest importer of U.S. farm products.日本はアメリカの農産物の最大の輸入国である。
I truly loved her.彼女が本当に大好きだった。
The minister, whom I spoke to recently, agrees with me.その大臣は私が最近話しかけた人であるが、彼は私に賛成している。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
The flood was the greatest disaster they had ever had.その洪水は彼らが体験したうちで最大の災害だった。
It goes without saying that good health is more important than wealth.健康が富より大切なのは言うまでもない。
I caused him a lot of trouble.私は彼に大変迷惑をかけた。
I love snow.雪が大好きです。
It's important for today's young people to study English.英語を学ぶ事は今日の若者にとって大切だ。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Biこれまでのこの旅路を共にしてくれたパートナーに感謝したい。彼は心を尽くして戦い、(ペンシルベニア州)スクラントンの街で一緒に育った人たちのために語ってきた。デラウェアの自宅に電車で帰る際、一緒に乗り合わせる人たちのために戦ってきた。アメリカの次期副大統領ジョー・バイデンに、私は感謝したい。
He passes for a college student.大学生として通用します。
There's a lot of room left for improvement.改善の余地は大いに残されている。
Emily won first prize in the speech contest.エミリーは弁論大会で1等賞をとった。
Many men went west in search of gold.金を探し求めて大勢の人々が西にむかった。
I was in London most of the summer.夏の大半私はロンドンにいた。
She held on to it for dear life.彼女はそれを後生大事にとっておいた。
It's extremely cold today.今日は大変寒い。
There's a big hole in your sock.君の靴下には大きな穴があいてるよ。
Up jumped the three big dogs.その3匹の大きな犬は飛び上がった。
Drunk driving is a serious problem.飲酒運転は重大な問題だ。
Custom, then, is the great guide of human life.それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。
Some Americans have grave debts.アメリカ人の中には大きな借金を抱えている人がいる。
We will separate our home's large land equally for our children.我が家の大きな土地を子供たちのために公平に区分する。
The older of the two daughters is in college.ふたりのうち、姉のほうは大学に在学中である。
He was patience itself.彼は大変忍耐強かった。
They exulted over the defeat of their enemies.彼らは敵を破って大喜びした。
Lisa is so skillful that she can even make screws and similar small objects for herself.ライザは大変器用なので、自分でネジや同じような小物を作ることさえできる。
London air was not much to boast of at best.ロンドンの空気はどうよくみても大して自慢できるものでなかった。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
He entered the business world instead of going on to college.彼は大学へ進まず実業界に入った。
Those dogs are big.あれらのイヌは大きい。
China is the biggest country in Asia.中国はアジアで最も広大な国である。
The heavy snow prevented us from going to the concert.大雪のため私たちはコンサートに行けなかった。
No problem.大丈夫ですよ。
That university was founded by Mr. Smith.その大学はスミス氏によって創立された。
My brother goes to college in Tokyo.私の兄は東京の大学へ通っています。
When I grow up, I want to be a firefighter.大きくなったら消防士さんになりたいです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License