UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '大'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The news that he had succeeded delighted them.彼が成功したという知らせが彼らを大喜びさせる。
The Prime Minister is to make a statement tomorrow.総理大臣は、明日、声明を発表する予定です。
It is important that he find out what they are doing.彼らが何をやっているのかを彼が見つけだすことが大切だ。
I love rock musicians.私はロックミュージシャンが大好きだ。
She grew up to be a great scientist.彼女は成長して偉大な科学者になった。
I have done much writing this week.今週は大いに書きました。
There's a huge spider in the room! Quick, exterminate it!大きな蜘蛛が部屋にいるの!早く退治してちょうだい!
The president put off visiting Japan.大統領は訪日を延期しました。
Tokyo is the largest city in Japan.東京は日本で最も大きな都市です。
She deposited a large sum of money in the bank.彼女は大金を銀行に預けた。
Hey, Ayako, make your voice louder.おい、綾子、声を大きくしてください。
It is most important to chew your food, whether vegetable or meat, before you swallow it.野菜でも肉類でも、よく噛んで食べることが何よりも大切である。
Lady luck is smiling on me, and I'll be fine.僕は運がいいから大丈夫だよ。
Fred looked after the child who had no parents until that child graduated from college.フレッドは、その親のない子が大学を卒業するまでめんどうをみた。
George Bush is the forty-first president of the United States of America.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
I go to Osaka by bus.私はバスで大阪に行きます。
Truly you are the flower of my life.君はわが人生に咲き誇りし最大の花よ。
His parents were too poor to send their son to college.彼の両親はたいへん貧乏だったので、むすこを大学にやれなかった。
The millionaire insisted on acquiring the masterpiece no matter how much it cost.たとえいくらかかろうともその傑作は手に入れると、その大富豪は言い張った。
The public is entitled to information about how public money is spent.一般大衆は、公金がどのように使われるのかについての情報を知る権利がある。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
I completed the university course comfortably.しっかりと大学の課程を終えました。
We are facing a crucial time.今がわれわれにとって一番大切なときだ。
John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams.ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。
The huge building seemed to touch the sky.その巨大なビルは空に届くように思えた。
Whatever we may undertake, diligence is important.何事をするにも勤勉が大切である。
The automobile industry is one of the main industries in Japan.自動車産業は日本の大きな産業のひとつである。
We will separate our home's large land equally for our children.我が家の大きな土地を子供たちのために公平に区分する。
The vast majority of children love ice cream.大多数の子供はアイスが大好きだ。
I got to know Tom when I was a university student.トムとは大学時代に知り合いました。
The town where he was brought up lies east of Osaka.彼が育った町は大坂の東にある。
I think Beethoven is the greatest composer who ever lived.歴史上最も偉大な作曲家はベートーヴェンだと思っています。
How to overcome the high value of the yen is a big problem.円高克服は大問題です。
The Norman victory over England had a big impact on the English language.ノルマン人が英国を征服したことが英語に大きな影響を及ぼした。
He gave a loud cry with pain.彼は痛いので大声をあげた。
He is proud of having graduated from Tokyo University.彼は東大を卒業したのを自慢している。
We have to take great pains to make our guests feel comfortable.お客様がくつろげるよう大いに努力しなければいけません。
The city has rapidly expanded recently.その都市は最近急速に拡大した。
She hates green peppers.彼女はピーマンが大嫌いだ。
He read the document aloud.彼は書類を大声で読んだ。
Public feeling against air pollution has at last became vocal.大気汚染に対しての世論がついにやかましくなった。
Those dogs are big.あれらのイヌは大きい。
I go to Hyogo University.兵庫大学に通っています。
You run very fast.あなたは大変速く走る。
I hope to graduate from university next spring.私は来春大学を卒業したいです。
At that instant it exploded with a great noise.その瞬間、大音響とともに爆発した。
He's a party animal.彼はパーティー大好き人間です。
Both you and I are college graduates.君も私も大学の卒業生だ。
Both the boys shouted out.少年は二人とも大声を出した。
You have just won a prize of $5000 in a California state safety competition for proper use of your seatbelt.あなたはシートベルトをちゃんと使用していたとして、カリフォルニア州交通安全大会において賞金5000ドルを獲得されました。
I hate coffee.私はコーヒーが大嫌いです。
Europe is a continent.ヨーロッパは大陸です。
I feel in my bones that the party will be a great success.パーティーはきっと大成功だよ。
This will be his first match in the public eye.この試合が彼にとっては、最初の大きな試合になる。
Please say it more loudly.もっと大きい声で言ってください。
It was a big black American warship.それは大きくて黒いアメリカの軍艦だった。
It's a magnificent view, isn't it?壮大な眺めですね。
I want you to go to Osaka at once.ただちに大阪に行ってもらいたい。
The old must be respected.年寄りは大事にしなければならない。
No other city in Japan is as large as Tokyo.日本のほかのどの都市も東京ほど大きくありません。
He couldn't possibly part with his beloved dog.彼は大事な犬を手放すことがどうしてもできなかった。
You need great endurance to run ten thousand meters.1万メートルを走るには大いに耐久力を必要とする。
The show will be a great feature of tonight's program.そのショーは今夜の番組の大きな呼び物になる。
Judging from what she says, he is satisfied to a great extent.彼女の言葉から判断すると、彼は大いに満足しているようだ。
Speak louder, please.もっと大きな声で話してください。
The closing of school was due to the heavy snow.休校は大雪のためであった。
He has a large family.彼は大家族だ。
He resolved to embark on a once-in-a-lifetime enterprise.彼は臍を固めて一世一代の大事業に乗り出した。
While the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress.民主党が大勝利を納めたが、我々の前進を疎外してきた分断を癒す決断と謙虚さをもって我々は対処しなければならない。
The new law is expected to cut air pollution by 60%.新しい法案では大気汚染を60%減少させることになっている。
For a guy who was chosen by his father as the only son to be taught the secrets of this martial art, he doesn't have much of a kick.一子相伝の技と言うわりには、彼の蹴りは大した事はないね。
She really likes cake.彼女はケーキが大好きだ。
They made much of what they saw.彼らはその光景を重大視した。
I wanted to buy a huge stuffed bear at Ken's but it was not for sale.私はケンの店で大きなぬいぐるみのクマを買いたかったが、それは売り物ではなかった。
It seems as it was a shot-gun wedding so they're having a quiet wedding with only family and a couple of friends from university invited.できちゃった婚のため身内と大学の友人2人しかよばない地味婚にするそうです。
It was named after the first American president.それはアメリカの初代大統領にちなんで名づけられた。
Reducing the budget deficit is a major concern of the government.財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。
She cultivated her mind by reading many books.彼女は大量の本を読んで精神を陶冶した。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.文字を大きくし、文字間や行間に余裕をもたせ、高齢者の方や、視力に障害のある方が読み易いように注意いしました。
A small village grew into a large city.小さな村が大きな都市に成長した。
The Sahara is a vast desert.サハラは広大な砂漠です。
What a big dog!なんて大きな犬なんでしょう。
I love reading books.私は本を読むのが大好きだ。
Let's suppose you happen to strike it rich at the races.仮に競馬でたまたま大穴を当てたとしましょう。
They were mostly women.彼らの大部分は女性だった。
What you do is more important than what you say.行動は言葉より大切です。
Great was the sorrow of her parents.彼女の両親の悲しみは大きかった。
He has many enthusiastic supporters.彼には熱烈な支持者が大勢いる。
I had a great night.今晩は大変楽しかったです。
A great deal of energy is locked up in the nucleus.原子核には大量のエネルギーが封じ込められている。
We mustn't make too much of this incident.我々はこの出来事を重大視しすぎてはいけない。
The man jumped at our offer of a half-price bargain sale.その人は私たちの半値の大安売りの申し出にとびついた。
He's a heavy drinker.彼は大酒飲みだ。
Some pupils find it difficult to follow the rules.生徒の中には規律を守るのが大変なものもいる。
Heaving a great sigh I plunk my bread on the table and flump onto the chair.盛大な溜息をつきながら、テーブルの上にどさどさとパンを置き、椅子にどっかりと腰掛ける。
As a matter of fact, all great discoverers have been regarded as dreamers.だが実際は、すべての大発見家は夢想家とみなされてきた。
They rolled along the big road and they rolled along the little road until they were way out in the country.大きい道を通り、小さい道を通り、彼らは田舎までやってきました。
This dress is much too large for me.この服は私にはあまりにも大きすぎる。
We'll leave Tokyo for Osaka next week.私たちは来週大阪に向かって東京を出発する予定です。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License