UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '大'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

To my great sorrow, my father died young.大変悲しいことに父は若くして亡くなった。
This is, indeed, a great piece of news.これは確かに大ニュースです。
Luciano might have the crowd behind him, but he's still wet behind the ears.ルチアーノは大声援を背負って戦えるかもしれないが、彼はまだヒヨコに過ぎない。
He can speak both English and French very well.彼は英語もフランス語も大変上手に話せます。
When children are ordered to do a certain thing by such adult standards, they frequently refuse to follow the instructions for no other reason than that they have been told to do so.子供たちがこのような大人の基準に応じてあることをするように命じられた場合、子供はそれをやれと言われた理由だけでそれをやろうとしないことがしばしば起こる。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
The earthquake shook the ground.地震が大地を揺すった。
The teacher gave her much information about the university.先生は彼女に、大学について多くの情報を与えた。
Jack broke his mother's valuable vase, but he didn't do it on purpose, so she wasn't angry.ジャックは母の大切な花瓶を壊したが、わざとやったのではなかったので、彼女は怒らなかった。
We derive a great deal of pleasure from watching baseball games.私たちは野球観戦から大きな喜びを得ている。
He used a big piece of paper to make the bag.彼はその袋を作るのに一片の大きな紙切れを使いました。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
Almost everyone I know has a bicycle.私が知っている大部分の人が自転車を持っています。
He took great pains to find a shortcut.彼は近道を見つけるために大いに骨を折った。
He that hears much and speaks not at all shall be welcome both in bower and hall.よく聞き全く話さぬものは奥の間でも大広間でも歓迎される。
Mr Suzuki is a great scientist.鈴木氏は偉大な科学者だ。
He graduated from college last year.彼は昨年大学を卒業した。
The university has turned out competent doctors.その大学は優秀な医師を世に送り出した。
The huge tanker has just left the dock.巨大なタンカーがついに今し方出港した。
The new model clicked with the public.その新型車は大衆にうけた。
Children will produce beautiful works when they grow up.子供達は大きくなって美しい作品を作るでしょう。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals.民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。
I love baseball, and have hardly missed seeing any big games.野球が大好きで大試合はまず見逃したことはない。
Although I really hate grammar, it's useful.文法は、私の大嫌いなものですが、ためになります。
Their influence becomes greater every day, but they are uncreative and can't make value judgements.その影響力は日毎にますます大きくなっているが、しかし創造性があるわけではなく、また、価値の判断もできない。
She looks very happy.彼女は大変嬉しそうだ。
This article was written by a college professor.この記事はある大学教授によって書かれた。
I think it is important to tell him the facts.彼に事実を話す事が大切だと思います。
His death is a great loss.彼の死は大損失だ。
Public feeling against air pollution has at last became vocal.大気汚染に対しての世論がついにやかましくなった。
Mr George Bush is the forty-first president of the United States.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
It makes no difference whether he will come or not.彼が来るかどうかは大して重要ではない。
A little kindness goes a long way.小さな親切大きな成果。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
The machine generates a lot of electricity.その機械は大量の電気を発生させる。
Were a serious crisis to arise, the government would have to act swiftly.万一重大な危機が生じたら、政府はすばやく行動しなければならないだろう。
He has big hands.彼は手が大きい。
He soon comprehended the significance of her words.彼はじきに彼女が言ったことの重大さを理解した。
The game was canceled because of the heavy rain.その試合は大雨の為に中止になった。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
Life is at best very short.人生はせいぜいよくみてもも、大変短い。
What do you want to do after you graduate from college?大学を卒業したあとはどうしたいのですか。
Those are really big apples.それはとても大きなりんごなんです。
I can't stand cowards.卑怯者が大嫌いです。
Once they were very useful.かつてそれら大変有用でした。
With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。
I was hit by a huge chunk of meat.巨大な肉の塊が当たった。
A big tear rolled down my cheek.大粒の涙が頬を伝って流れ落ちた。
The mail train lost most of its mail in the fire.火災で郵便列車は郵便物の大半を焼失した。
You'll find the way all right once you get to the station.いったん駅に着けば、大丈夫道が分かりますよ。
Today is very cold.今日は大変寒い。
She loves coffee.彼女はコーヒーが大好きです。
For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are the greatest of our lifetime — two wars, a planet in peril, the worst financial crisis in a century.我々が今夜、祝ったとしても、我々は明日にある課題-二つの戦争、危機的状況にある地球、100年で最悪の金融危機-が人生の中でもっとも大きなものだと私たちは知っている。
The fireworks show was suspended after 30 minutes due to the thunderstorm.花火大会は雷雨のため開始30分で中止になった。
The ambassador has returned.大使は戻りました。
His death was a great loss to our country.彼の死はわが国にとって一大損失であった。
Actions speak louder than words.行いは言葉より影響が大きい。
In asking voters to approve the new tax, the President appealed to reason.新税の賛成を有権者に求めるに当たり大統領は理性に訴えた。
World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
It's about the size of an egg.それは卵ほどの大きさである。
I'm concerned whether or not I can handle a big job like that.そんな大仕事が私にできるかどうか心配だ。
All the papers featured the case.全新聞がその事件を大きく取り上げた。
Children are to be deceived with comfits and men with oaths.子供はキャンディーで、大人は宣言でだますことが出来る。
Some of the college students who are caught cheating on the exams do not even blush.試験中カンニングしているところを見つけられた大学生の中には、赤面さえしないものもいる。
The higher the ratio of children to parents, the harder it is to bring up the children.親に対する子どもの比率が大きくなればなるほど子どもを育てるのは難しくなる。
This house is conveniently situated but the trouble is that it is too small for my large family.この家は便利なところにあるが、ただ困ったことに、私の大家族には狭すぎます。
The victims of the earthquake disaster are numerous.大震災被災者が大勢います。
I don't believe that some day a majority of the world's population will speak Esperanto.いつの日か世界人口の大多数がエスペラントを話すようになる、というような話を私は信じない。
London air was not much to boast of at best.ロンドンの空気はどうよくみても大して自慢できるものでなかった。
The minister, whom I spoke to recently, agrees with me.その大臣は私が最近話しかけた人であるが、彼は私に賛成している。
A captain is above a sergeant.大尉は軍曹よりも階級が上だ。
The champion was welcomed by large crowds.チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。
You have to go to college for four years.大学へは4年間行かなくてはいけない。
The sooner you give up, the greater the benefits.禁煙するのが早ければ早いほど、そのメリットは大きくなる。
The majority of my patients come to me from out of town.私の患者の大半は郊外から来ています。
It is such warm weather that the roses will bloom soon.大変暖かい陽気なので、ばらの花がすぐ咲くでしょう。
We need a lot of patience when we study.勉強するときは大変な忍耐を必要とする。
Treasure every encounter with others because you never know if you'll meet a person just once in your lifetime.人生、一期一会というじゃないの。出会いを大切にしようよ。
With those results, you won't be able to go to university.こんな成績のままだと大学に行けないよ。
We detected a great fault in the system.その組織の大欠陥を見つけた。
The business has expanded by 50% this year.今年は事業が50%拡大した。
As today's accident is very serious, I take it seriously.今日の事故はとても重大なので、私は真剣に受け取っています。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
There are four major parts to the atmospheric problem: observation, understanding, prediction, and control.大気の問題には、観察、理解、予測、それに管理と言った4つの主要な部門がある。
Take it seriously! The school festival won't wait for us. We're already in the final countdown.真剣にやってよね。学園祭は待ってくれないんだよ、もう大詰めなんだから。
Her behavior is my primary concern.彼女の行動は私の最大関心事だ。
I had to take a taxi because the heavy rain caused all the trains to stop.大雨のためにすべて電車が止まって、タクシーに乗らねばなりませんでした。
I couldn't for the most part make out what he said.私は彼の言ったことを大部分理解できなかった。
Most of Japanese cars are built quite reliable.大部分の日本車は信頼できる。
My mother always puts my sister before me.おふくろは僕なんかより、いつも妹の方を大事にしている。
The President gave an interview for reporters.大統領は記者会見を行った。
If it were not for great books, our lives would be much the poorer.もし偉大な本がなければ、我々の生活はもっとつまらなくなるだろう。
The earthquake in Hokkaido caused extensive damage.北海道の大地震は大きな被害をもたらした。
The storm brought about a lot of damage.嵐は大変な損害をもたらした。
Penicillin has contributed much to the welfare of mankind.ペニシリンは人類の福祉に大いに貢献した。
I aim to be a doctor when I grow up.大人になったら医者になるつもりだ。
The Daito-maru is scheduled to sail at 4:00.大東丸は4時に出港の予定です。
It is important that you should be punctual.時間を守ることは大事である。
Security is the greatest enemy.油断大敵。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License