The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '大'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There were a lot of people on both sides of the street.
通りの両側には大勢の人がいた。
It's probably OK.
たぶん大丈夫だ。
Don't worry about it. Everything's going to be fine.
心配しなくても大丈夫ですよ。全て上手くいきますって。
The U.S. economy is the largest in the world.
アメリカ経済は世界最大です。
That university conducts its entrance examinations using a computer scored answer sheet.
あの大学はマークシート方式で入学試験を行っている。
A university job would give you a lot more free time.
大学の仕事のほうが、今よりもはるかに自由な時間を持てるでしょう。
He grew up to be a great scientist.
彼は成長して偉大な科学者になった。
Generally speaking, college students have more free time than high school students.
大学生は、概して高校生より多くの自由時間がある。
My son? He doesn't seem interested in classical music. I can't tell whether it's techno or electro, but he's always listening to music at a loud volume.
The Japanese embassy has warned Japanese citizens to be careful.
日本大使館は日本人に対し、注意するよう警告している。
People love to check out each other's houses.
人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。
The big car pulled up suddenly.
大きな車が突然止まった。
In the blink of an eye, the tennis-ball-sized dumpling had disappeared.
瞬くうちにテニスボール大の団子が消え去った。
A big earthquake occurred in India yesterday.
昨日インドで大きな地震が起こった。
He makes a mountain out of a molehill.
小さいことを大げさに騒ぐ。
In the middle of the wall at the back of the room is a large window.
部屋の奥の壁の中央に大きな窓がある。
He came bearing a large bunch of flowers.
彼は大きな花束を抱えてやって来た。
With regard to big inventions, chance has played a very small part.
大発明に関しては、偶然はほんの小さな役割しかしなかった。
The show will be a great feature of tonight's program.
そのショーは今夜の番組の大きな呼び物になる。
I am sure of his winning the speech contest.
私は彼が弁論大会で優勝すると確信している。
Two traits of Americans are generosity and energy.
アメリカ人気質の二つの特質は寛大さと行動力だ。
Almost everything that is great has been done by youth.
ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。
I have lost interest in studying, so I don't think there is any point in going to college.
勉強する気持ちなくしては、大学に入っても意味がないと思います。
He was promoted to general.
彼は陸軍大将に昇進した。
The word refers to not only adults but also children.
その言葉は大人だけでなく子供も指す。
The storm brought about a lot of damage.
嵐は大変な損害をもたらした。
Yesterday we went into a huge maze.
昨日大きな迷路に入りました。
Despite the hardships, they persisted in giving each of their children a college education.
彼らは困難にもめげず、子供1人1人に大学教育を受けさせることにこだわった。
The minister was obliged to resign from the Cabinet.
その大臣は内閣からの辞職を余儀なくされた。
The cathedral dates back to the Middle Ages.
その大聖堂の建立は中世にもさかのぼる。
The President is capable of handling the difficulties.
大統領にはそれらの問題を処理する能力がある。
No major damage or injuries are known to have resulted from the quake measuring 3.0 on the Richter scale.
地震はリヒター・スケールで3.0を記録しましたが、大きな被害、負傷者が出た報告はありません。
He is very proud of his skill as a pilot.
彼は操縦士としての自分の技術を大変誇りにしている。
He was thought to have been killed in the Second World War.
彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
She thought that she could become economically independent from her parents if she went to college.
彼女は大学に入学したら、親から経済的に独立しようと思っていた。
Father told me that World War II ended in 1945.
第2次世界大戦は1945年に終わったと父が教えてくれた。
The great majority is for the project.
大部分の人がその計画に賛成している。
Big cities have lots of amusements.
大都市には多くの娯楽があります。
He was a great general and statesman.
彼は偉大な将軍で政治家でもあった。
Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field.
小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。
The cannon went off by accident.
大砲が偶然発射してしまった。
I have a friend whose father is the captain of a big ship.
私には、父親が大きな船の船長をしている友達がいる。
I'm OK.
私は大丈夫です。
That girl loved climbing trees.
その女の子は木登りが大好きだった。
Mr White said that because of the convention, there were no rooms available.
ホワイト氏は大会が開かれているため宿泊できる部屋はないといいました。
I am going to work in Osaka next year.
来年私は大阪で働くつもりです。
He is sure to become the President sooner or later.
彼は遅かれ早かれ、必ずや大統領になる男だ。
He has a large basket full of flowers.
彼は花でいっぱいの大きな籠を持っています。
She is very proud of her daughter.
彼女は自分の娘を大いに自慢している。
She has a drunken husband.
彼女は大酒のみの夫を持っている。
You must make much of time.
時間を大切にしなければならない。
Japanese tourists abroad are big spenders.
海外の日本人観光客は大金を使う。
Your letter reached me only today, having been delayed by the heavy snow.
お手紙は大雪で遅れ、やっと今日着きました。
I was going to try to get into Tokyo University, but I've changed my mind.
東大をめざして頑張ってきましたが、考えを変えました。
He that stays in the valley shall never get over the hill.
井の中の蛙、大海を知らず。
I told her she looked pale, and asked if she was all right.
私は彼女に、顔色が悪いようだけど大丈夫ですかとたずねた。
That was why he entered the university.
そういうわけで、彼はその大学に入学した。
It's hard to catch words in the Osakan dialect.
大阪の方言は聞き取り難い。
Maternal love is greater than anything else.
母の愛は他よりも偉大である。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.
書物の選択に際して、過去の偉大な作家は最も注意されるべきだ。
He always takes advantage of the mistakes made by his rivals.
彼は彼のライバルが犯す誤りをいつも最大限に利用する。
The English ambassador demanded to meet with the President directly.
英国大使は大統領とじかに会見することを要求した。
While one of them sped around major parts of the property on the mower, a second made a few sweeps at some tall weeds on the edge of my wife's garden, and the third got into the truck and smoked a cigarette.
It was such a lovely day that everybody was feeling happy and cheerful.
大変すばらしい日だったので誰もが楽しく愉快な気分だった。
"Could you do this instead of me?" "Sorry, I'm too busy."
「私の変わりにこれをしていただけませんか」「私は大変に忙しいものですから」
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.
英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
The train was thirty minutes late on account of the heavy snow.
大雪のため列車が30分送れた。
Treat the men well and the ore will come.
人間を大切にすれば石が出る。
The better half of my life is gone.
私の一生の大半は過ぎ去った。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.