UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '大'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The bridge saved us a lot of time.その橋のおかげで、私達は大いに時間が短縮できた。
The thunder became louder.雷鳴がさらに大きくなった。
Mr. Ford is all right now.フォード氏はもう大丈夫です。
Understanding one another is important.お互いに理解しあうことは大切なことです。
She is keen on birds and flowers.彼女は鳥や花が大好きです。
My house is close to the amenities of a big city.私の家は大都会の便利な設備の近くにある。
Make it larger.もっと大きくして。
Since my school is large, I have to run to get from one classroom to another in a 5-minute break.私の学校は大きな学校なので、私は5分の休憩時間の間に教室から別の教室に行くために走らなければなりません。
He has taken much pains in this work.彼はこの著作に大変骨を折った。
He soon comprehended the significance of her words.彼はじきに彼女が言ったことの重大さを理解した。
Health is an important condition of success.健康は成功の一つの大切な条件だ。
The ship turned upside down and many passengers were thrown into the sea.船が転覆し大勢の乗客が海に投げ出された。
My father graduated from Harvard University.父はハーバード大学を卒業した。
Mr Koizumi succeeded Mr Mori as prime minister.小泉氏が総理大臣として森氏の後を襲った。
The children were rolling a big snowball.子供たちが大きな雪の玉を転がしていた。
Custom, then, is the great guide of human life.それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。
Turn up the volume.もう少し大きくして。
The swimming event was called off.水泳大会が中止になった。
He invested a lot of money in stocks.彼は大金を株に投資した。
Daijisen and Daijirin are very similar.大辞泉と大辞林はよく似ています。
The river swelled rapidly because of the heavy rain.大雨で川の水が急に増えた。
There were already a lot of people waiting in a line in front of the movie theater.映画館の前にはすでに大勢の人が列を作って待っていた。
Sometimes an Italian street musician came to town.時々イタリア人の大道音楽家が町にやって来ました。
Don't get such a big head just because you won the tournament. There's many others in the world who are just as good as you.大会で優勝したからって天狗になるな。お前と同じくらいに上手いやつなんて、世の中にはごろごろいるんだぞ。
I don't know the reason why he will not go on to college.彼が何故大学に進学しないのか私にはわからない。
It's hard to understand the Osaka dialect.大阪の方言は聞き取り難い。
London is such a large city that visitors must use buses and the underground railway to get about.ロンドンはとても大きな都市なので、動き回るために、来た人はバスや地下鉄を使わなければならない。
This house is not very large.この家はそう大きくはない。
The embassy denied political asylum to foreign refugees.大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。
They intended to increase the military budget.彼らは軍事予算を増大させようとした。
He hurried down the road with long strides.彼はひどく急いで大またで道を歩いた。
The house isn't huge and it's on about two-thirds of an acre, and when we first bought it I spent several hours every week getting the lawnmower fixed and cutting the lawn, in that order.我が家は大きくなく、敷地は3分の2エーカーである。それを買った頃は毎週何時間もかけて芝刈り機を直し、芝を刈った。そうした手順でいつもやったのである。
She became agitated about her son's safety.彼女は息子の安否を大変気づかった。
I was rudely awakened by a loud noise.大きな音で私は突然たたき起こされた。
And so the two little rabbits lived together happily in the big forest; eating dandelions, playing Jump The Daisies, Run Through The Clover and Find The Acorn all day long.そして、その小さなウサギの二人は大きな森の中でいっしょに幸せに暮して、たんぽぽを食べたり、ひなぎくを飛んだりクローバーを通りぬけたりオークの実を探したりして長い間暮らしました。
Bill shouted that he was all right.ビルは自分を大丈夫だと叫んだ。
Miss Kanda is a very fast runner.神田さんは大変速いランナーです。
The President is to speak on television this evening.今晩、大統領はテレビで演説をすることになっている。
He has great influence over the medical world.彼は医学界に多大な影響力を持っている。
Your dog is big and mine is small.あなたの犬は大きくて私のは小さい。
She was proud that she had shaken hands with the President of the U.S.彼女はアメリカ大統領と握手したことを自慢していた。
She hates carrots.彼女はニンジンが大嫌いだ。
He carries on a small business in Osaka.彼は大阪でささやかな商売をしています。
One must take good care of oneself.身体を大事にしなければならない。
I get nervous when I speak before a large audience.僕は大勢の人の前で話をするとあがってしまう。
There is a gulf between our opinions.私たちの意見は大きく食い違っている。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.物資は、遥かに人間以上に、地球の表面を移動し続けている偉大な旅行者なのだ。再現のない物資の流れが世界中で交換されているが、それは地球上の人の住む場所で貿易に関わらないところはほとんどないことを意味する。
Because of the heavy rain, we were obliged to stay there.大雨のため、私たちはそこにとどまざるを得なかった。
He worked hard to support a large family.彼は大家族を養うために懸命に働いた。
The college breaks up on Tuesday.大学は火曜日に学期が終わる。
As soon as he graduated from Keio University, he took over his family's business.彼は慶応大学を卒業するとすぐに家業を継いだ。
Much legal language is obscure to a layman.法律用語の大半は素人にはわかりにくい。
I really like that dress.あのドレス大好き。
I badly injured myself in the leg, too.私は足にも大けがをした。
Although I really hate grammar, it's useful.文法は、私の大嫌いなものですが、ためになります。
The largest animal on Earth is the gigantic blue whale.地球上で最大の動物は巨大なシロナガスクジラだ。
I am working to save for my college tuition.大学の授業料をためるために働いています。
Take good care of yourself.体を大事にしなさい。
John picked a quarrel with college kids near him at the bar.ジョンはバーで近くにいた大学生にからんだ。
Taking no notice of the people around them, the boys talked loudly to each other.少年達は回りの人には目もくれず、互いに大きな声でしゃべりあった。
The child talks as if he were a man.その子はまるで大人のようなことを言う。
Easier said than done.口では大阪の城も建つ。
I have a big dog.僕は大きな犬を飼っている。
Is the university's library open now?大学の図書館は今開いていますか。
He's a big boy.彼は大物だぜ。
The storm brought heavy losses.その暴風雨は大損害をもたらした。
Do you feel birthdays are important?誕生日って大事だと思う?
I think that it likely that there was a major fault in the lookout.おそらく、見張りに重大な欠陥があったんではないかと考えています。
This is the chief aim of university education: to train the mind.知能を訓練すること:これが大学教育の主要な目的である。
To keep early hours will do you much good.早寝早起きは大いに君のためになる。
The city has rapidly expanded recently.その都市は最近急速に拡大した。
You must persevere before you can accomplish anything great.何か偉大なことを達成するためにはたゆまず努力しなければならない。
Not more than 40 percent of students go on university.せいぜい40%の高校生しか大学に進学しない。
He felt great sorrow when his wife died.彼は妻が死んだとき大きな悲しみを感じた。
I greatly admire her for her bravery.私は彼女の勇気に大いに感嘆しています。
There used to be a big pond around here.以前このあたりに大きな池があった。
Two large coffees, please.大きなカップにコーヒーを二つお願いします。
It rang loudly.大きな音をたてた。
Being together all the time, my Japanese classmates got to know each other very well.私の日本の級友達は、いつも一緒にいるので、お互いに大変よく知り合うことになりました。
I love snow.雪が大好きです。
The game was canceled because of heavy rain.大雨のため試合は中止された。
I was charged with an important task.私は大切な仕事を任された。
What does your son want to be when he grows up?あなたの息子さんは大人になったら何になりたいと思っているのですか。
"You OK?" "Wha-... Yes, it's nothing."「大丈夫?」「あっ!・・・いえ、何でもありません」
In other words, outside of the persons concerned, only one person in Osaka knew about this incident.いいかえれば、当事者はべつとして、その出来事を知っているものは、大阪中にただ一人しかいない-ということになる。
Even when being praised, modesty is important.褒められても謙虚が大事。
Compared with the level of a year ago, the price is sharply lower.1年前に比べれば価格は大きく落ち込んでいる。
Singapore has one big problem.シンガポールは1つの大きな問題を抱えています。
My mother put a large vase on the shelf.母は棚の上に大きな花瓶を置いた。
It's fine to make grandiose plans but I'd like you to start with what you have on your plate.気宇壮大な計画もいいけれど、まずは自分の足元を固めることから始めてほしいよ。
People who live in big cities have a tendency to suffer from lack of exercise.大都市に住んでいる人は、運動不足になりがちだ。
There are many Americans who can speak Japanese.日本語を話せるアメリカ人が大勢いる。
I majored in philosophy at my university.私は、大学で哲学を専攻しました。
President Kennedy was killed, but his legend will live on forever.ケネディー大統領は殺害されたが、彼の伝説は永遠に生き続けるだろう。
People love to check out each other's houses.人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。
John called for the waiter in a loud voice.ジョンは、大きな声でウエイターを呼んだ。
We blew up a huge rock with dynamite.私達は巨大な岩をダイナマイトで爆破した。
Eliminating the deficit will be a hard nut to crack.赤字を解消するのは大変な難問題です。
Do you think that money really matters to me?私にとってお金が本当に大切だと思いますか。
This camera is small, but very good.このカメラは小さいが、大変優れている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License