Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
And I would not be standing here tonight without the unyielding support of my best friend for the last 16 years, the rock of our family, the love of my life, the nation's next first lady, Michelle Obama. そして私は、16年来の親友の強固な助けなしには今夜ここには立ってないだろう、家族の大黒柱で、愛する者で、次期ファーストレディーのミッシェル・オバマだ。 That's a really big apple. それはとても大きなりんごなんです。 I have a horror of snakes. 私は蛇が大嫌いです。 The most important thing in the Olympic Games is not winning but taking part. オリンピック競技において最も大切なことは勝つことではなく参加することであ。 There were lots of people in the stadium. スタジアムには大勢の人がいた。 My father's little library consisted chiefly of books on polemic divinity, most of which I read. 父のわずかの蔵書は主に論争神学の本から成り立っていたが、その大半を読んでいた。 I need your help. And I will be your president, too. あなた方の助けが必要です。そして私はあなた方の大統領にもなります。 A great many tourists visit Kyoto in spring. 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 Let's get the low-down on the British Museum for our trip. 旅行で行く大英博物館について情報をかき集めよう。 I'm proud of you. 君は大したものだ。 Time is the great healer. 時は偉大な治療師である。 I love green peppers. 私はピーマンが大好きです。 She cried out the moment she saw her mother. 彼女は母親を見るやいなや大声で叫んだ。 It was a blow to us. それは我々にとって大打撃であった。 His greatest fault is talking too much. 彼の最大の欠点はしゃべりすぎることだ。 Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment. リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。 I consider him a great writer. 私は彼を大作家だと思う。 John took the lion's share of the lottery winnings; he claimed it was his idea to buy the ticket in the first place. 当たった宝くじの賞金の大半を、ジョンは独り占めにした。宝くじを買おうと最初に思いついたのは彼なのだからというのがその言い分だ。 I badly injured myself in the leg, too. 私は足にも大けがをした。 Riding my bicycle, the boy ran into a big rock. 私の自転車に乗っていて、その少年は大きな岩と衝突した。 The biggest problem of the hour is unemployment. 当面の最大問題は失業である。 He loves science fiction. 彼はSFが大好きだ。 The man gave no heed to her loud protest. その男は彼女が大声で反対するのに耳を貸さなかった。 Many tourists visit Kyoto in the spring. 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 The whale is a very large mammal who lives in the sea. 鯨は海に住む巨大な哺乳類である。 My university has a dorm. 私の大学には寮があります。 The poet always takes account of humanism before everything. その詩人は常に何よりも人間性を大事に考える。 We welcome those who want to join our club. クラブに入りたい人は大歓迎です。 She's going to Ooita. 彼女は大分に行く予定です。 Time is the most precious thing. 時間は一番大切だ。 That work was done very quickly. その仕事は大急ぎで行われた。 Three candidates ran for President and he was elected. 3人の候補者が大統領に立候補して、彼が選ばれた。 That company is on the rocks because of bad debts. その会社は大変な負債のためにっちもさっちもいかない状態だ。 That is your major problem. それが君の大きな問題だ。 My mother put a large vase on the shelf. 母は棚の上に大きな花瓶を置いた。 Will you exchange this sweater for a larger one? このセーターを大きいのと交換していただけますか。 It was getting louder and louder. その音はだんだん大きくなった。 Her mother is going to undergo a major operation next week. 彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。 It was five years ago that I graduated from college. 大学を卒業して5年になる。 What percentage of the students are admitted to colleges? その学生たちの大学合格率はどのくらいですか。 We all shuddered from the great shock. われわれは皆その大きなショックで身震いがした、ぞっとした。 The President took a hard line. 大統領は強硬路線をとった。 This sort of work calls for great patience. この種の仕事は大変な忍耐力を必要とする。 You should stockpile necessary supplies in case of a big earthquake. 大地震にそなえて必要なものを用意しておかなければならない。 He is an authority on physics. あの人は物理学の大家です。 He depends on his parents for his university fees. 彼は大学の学費を親に頼っている。 Professor Brown is very pleased about getting his book published. ブラウン教授は自分の本が出版されるのを大変喜んでいる。 The bridge was washed away by the flood. 橋は大水で洗い流された。 I view his error as insignificant. 彼の過ちは大したことはないと見ている。 We paid a heavy price for this victory. この勝利に対して我々は大変な代価を払った。 As today's accident is very serious, I take it seriously. 今日の事故はとても重大なので、私は真剣に受け取っています。 The clever doctor was able to cure the Prime Minister's illness. その腕利きの医者は総理大臣の病気を治すことができた。 Many great thinkers who were unknown while alive became famous after death. 生前に無名であった多くの偉大な思想家は、死後に名声を得た。 I spent the best part of the day in reading. 一日の大半を読書して過ごした。 My friend Mike is studying chemistry at Oxford University. 私の友人のマイクはオックスフォード大学で化学を研究している。 The continent is abundant in fossil fuels. その大陸は化石燃料が豊富だ。 Now that you are grown up, you must not behave like a child. 君はもう大人なのだから、子供のようにふるまってはいけない。 What a big ship that is! あれはなんて大きい船なんだろう。 She didn't want to drink alcoholic drinks every day. However, beer is her favorite drink, so she drinks non-alcoholic beer every day. 彼女はお酒を毎日飲みたくなかったが、ビールは彼女の大好きな飲み物なので、ノンアルコールビールをほとんど毎日飲んでいる。 He is studying law at Harvard. 彼はハーバード大学で法律を専攻している。 That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began. しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。 My grandmother on my mother's side lives in Osaka. 母方の祖母は大阪に住んでいる。 The net is huge. ネットは広大だわ。 I love movies. 私は映画が大好きです。 I agree with your interpretation to a large extent. 私はあなたの解釈に大いに賛成だ。 The train was so crowded that we were obliged to stand all the way to Osaka. 列車が混んでいたので、我々は大阪までずっと立ち通しだった。 The greater part of the guests were foreigners. 大部分の客は外国人だった。 He worked hard to support a large family. 彼は大家族を養うために懸命に働いた。 The newcomers cultivated the immense wilderness. 新たな入植者達がその広大な荒野を開拓した。 The lake is large and beautiful. その湖は大きくて美しい。 A heavy snow kept us from going to school. 大雪で私たちは学校へ行けなかった。 This inefficiency is a result of the animal's large body and massive legs and feet, which contribute a sideways motion to its walk. このように効率が悪いのは、熊の体が大きく、足が太いからである。このため、歩くと体が横に揺れるのだ。 My father and sister are carpenters. 父と妹は大工さんです。 The typhoon did a lot of damage to the crops. 台風は作物に大きな損害を与えた。 When did he come back from Osaka? 彼はいつ大阪から戻ったのですか。 Her family is very large. 彼女の家族は大人数だ。 Crying out, the little girl was looking for her mother. 大声で泣きながら、女の子は母親を探していた。 We have to take steps to prevent air pollution. 大気汚染を防止するため何か手段をとらなければならない。 The university paid my way to Japan. 日本行きの費用を大学が出してくれた。 He has to maintain a large family on a small salary. 彼は安月給で大家族を養わなければならない。 Europe is a continent of energetic peoples. ヨーロッパは強力な雑種民族大陸である。 The papers say that there was a big fire in Nagoya. 新聞によると名古屋に大火災があったそうです。 I am very thankful to you for your advice. あなたのご助言には大変感謝致します。 You do not realize how important health is until you get sick. 病気になって初めて、健康がどんなに大切かということが良くわかります。 He carries on a small business in Osaka. 彼は大阪でささやかな商売をしています。 Speak louder so that everyone may hear you. 皆に聞こえるように大きな声で話しなさい。 Thank you very much for everything while working for the Osaka branch. 大阪支店に在勤中にはいろいろお世話になりました。 These apples are big. それらのりんごは大きいです。 The train should arrive at Osaka by ten. 列車は10時までに大阪につくはずです。 In 2009, Selena Gomez became the youngest person to be named a United Nations Children's Fund Ambassador in the United States. セレーナ・ゴメスは2009年に、米国で最年少の国連児童基金大使に選ばれた。 The government refuses to bow to public pressure. 政府は大衆の圧力に屈する事を拒否した。 In addition to being a great statesman, Churchill was a great writer. チャーチルは偉大な政治家であるばかりではなく、偉大な文筆家でもあった。 I am a student at Oxford University. わたしはオックスフォード大学の学生です。 I am very happy about my son's success in his recital. 私は息子がリサイタルに成功したことが大変うれしい。 I love to jog more than anything else in the world. 何よりもジョギングが大好きです。 On September 26, 1959, the strongest typhoon in Japan's recorded history hit Nagoya. 1959年9月26日に、史上最大の台風が名古屋を襲った。 "No, not so much. At most comparing sizes, telling dirty stories." "Sizes of what?" "Of 'that'." 「や、それほどでも。せいぜい、大きさ比べたり、わい談するくらいだし」「大きさって何の?」「ナニの」 He's not much as a singer. 彼は大した歌手ではない。 They had been in the States until the end of World War II. 彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。 I am very much surprised to hear that he got badly injured in a motorcar accident. 彼が自動車事故で大怪我をしたときいて私はびっくりした。