UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '大'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology.戦後日本は科学と工学に大いに進歩した。
The airplane was swallowed up in the large clouds.飛行機は大きな雲に飲み込まれた。
The talented young chess player is very bold. He deliberately lays himself open to attack, makes himself vulnerable and then checkmates his opponent when least expected.あの腕の立つ若い棋士は、なかなか大胆だ。わざと、どこからも攻撃されやすいように、しかも陥落されやすいようにみせかけて、相手が最も予期しない時に王手を決める。
On the surface the book consists mostly of a series of case histories.表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。
The bus can carry a maximum of forty people.そのバスは最大限度40人を乗せることができる。
I don't have much faith in his ability.私は彼の能力を大して信頼していない。
Give it your all, and you won't be sorry later.最大限の努力をすればあとで後悔しないから。
He is going to run for the Presidency.彼は大統領に立候補するだろう。
He got hurt seriously in the traffic accident.彼はその交通事故で大怪我をした。
He is older and wiser now.彼は今少し大人になって分別がついている。
I like that singer a lot.私は、あの歌手が大変気に入っています。
There used to be a big pine tree in front of my house.昔私の家の前には大きな松の木があった。
The chances of success are greater if the business man knows the ropes, and also has more funds at his disposal.あの実業家がこつを心得ていて、自分の思うがままになる資金がもっとあれば、成功の見込みはもっと大きいのだ。
I had a hard time putting the kid to bed.子供がなかなか寝つかないので大変だった。
It's important to unite as many workers as possible.できるだけ多くの労働者を団結させることが大切だ。
I'm getting along with him quite well.私と彼は大変うまくやっています。
This style is much in vogue.このスタイルは大いにはやっている。
I was rudely awakened by a loud noise.大きな音で私は突然たたき起こされた。
That incident was a black mark against the president.あの事件は大統領の失態であった。
The tumble hurt him badly.転倒して彼は大ケガをした。
What's that big building ahead of us?私達の前方にあるあの大きな建物は何ですか。
Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order.品詞を理解することは、正しい語順感覚を身につけるうえで非常に大切なことです。
She said she was OK. In fact, she was terribly injured.彼女は大丈夫だと言った。ところが実際はひどいけがをしていた。
There is not much difference between the two opinions.2つの意見に大した差はない。
He lost a lot of money in the stock investment.彼は株式投資で大金を失った。
He is one of the greatest scientists in Japan.彼は日本で最も偉大な学者の一人です。
You've both been very impressive today. I'm proud of you.2人とも今日は大活躍だったみたいね。先生も鼻が高いわ。
The college bestowed an honorary degree on him.大学は彼に名誉学位を与えた。
Are you OK?大丈夫?
My elder brother got a position in a big business.兄は大企業に就職した。
He is very fond of music.彼は音楽が大好きだ。
A broad river runs through the city.大きな川がその市を貫いて流れている。
He was encouraged by a professor from his college days.彼は大学時代の教授に励まされた。
This is the biggest issue in this matter.それはこの件に関する最大の問題点です。
That is your major problem.それが君の大きな問題だ。
I am doing business on a large scale.僕は事業を大規模に営んでいる。
Mathematics is my favorite subject.数学は僕の大好きな科目だ。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
My uncle is a very heavy smoker; tobacco is indispensable to him.叔父は大の愛煙家です。彼にとってタバコは欠くことができない。
On the other hand we learned a great deal from the experience.またその一方ではその経験から学んだものも大きかった。
I had great admiration for his generosity.彼の心の寛大さにとても感心した。
If it's possible, I'd like to exchange this for a larger size.もっと大きいのと取り替えてください。
I've detected a big mistake.私は大きな誤りを見つけた。
It was a great success, ending in a long run.それは大成功で長期興行になった。
That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class.その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。
The shouting echoes loud.歓声は大きくこだまして。
Soccer is very popular among Japanese students.サッカーは日本の学生に大変人気がある。
Newspapers distribute information to the public.新聞は大衆に情報を流す。
We adore picnics.私たちはピクニックが大好きです。
He is as great a physicist as ever lived.彼はいまだかつてないぐらい偉大な物理学者である。
That's stretching the point.それは拡大解釈だね。
My mother put a large vase on the shelf.母は棚の上に大きな花瓶を置いた。
He has just been appointed the U.S. Ambassador to Japan.彼は駐日アメリカ大使に命じられたばかりです。
They elected Hashimoto the Prime Minister.彼らは、橋本を総理大臣に選んだ。
He drinks a lot.彼は大酒飲みだ。
Jim kicks a ball very well.ジムは大変上手にボールを蹴る。
Are you a college student?大学生ですか。
He is a great statesman, and what is more a great scholar.彼は偉大な政治家であり、そのうえりっぱな学者でもある。
He abhorred lying.彼は嘘をつくことが大嫌いだった。
The price of gasoline is so high that we cannot buy a big car.ガソリンの値段が非常に高いので、我々は大きな車を買うことができません。
That's because there weren't any large carnivores in New Guinea.ニューギニア島には、大型の肉食獣がいなかったためです。
The playwright cherishes the vivid memoirs of his childhood.その脚本家は自分が子供の頃の鮮やかな思い出を大事にしている。
There is a large house on the hill.丘の上に1軒の大きな家があります。
Traveling was much more difficult in those days.当時は旅行が今よりもずっと大変だった。
The children thought that their parents were made of money.あの子供達は両親が大金持ちだと思っていた。
It's about the size of an egg.それは卵くらいの大きさです。
From an adult's one-sided point of view, children's attitudes often seem to be disobedient.大人の一方的な観点からは、子供たちの態度はしばしば生意気に見える。
She has the large house to herself.彼女はその大きな家を独り占めにしている。
This book stands high in my opinion.この本を私は大変評価している。
She spends most of her money on her dresses.彼女は服装に大部分のお金を使う。
The boy is full of promise.その少年は大いに将来性がある。
Taishukan advertised it would publish a new dictionary.大修館は新しい辞書を出版すると宣伝した。
It takes luck and hard work to achieve wealth.裕福になるためには幸運と大変な努力が必要だ。
The audience gave the singer a big applause.聴衆は、その歌手に盛大な拍手を送った。
Japan ranks among the economic powers of the world.日本は世界の経済大国に伍している。
Are Osakans greedy?大阪人はがめついですか?
The waiter was such a nice man we didn't like to complain about the meal.そのウェイターは大変いい人だったので私達は食事についての不満を言いたくなかった。
Father told me that World War II ended in 1945.第2次世界大戦は1945年に終わったと父が教えてくれた。
The movie rights to a successful novel is easy money for the writer of the novel.大当たりした小説が映画になるってことは小説家にとっては楽な金もうけさ。
Light is quintessential. Light is life.一番大切なのは光である。光は命。
Now that you are a college student, you should know better.もう大学生なのだから、もっと分別があってもよかろう。
A great many people attended his funeral.彼の葬式には大勢の人が参列した。
"Mr Chairman, what needs moving next, again?" "Scoreboard, giant ball and the tug-of-war rope."「委員長、後は何を運ぶんだっけ?」「得点板と大玉もう一個、綱引きの綱」
Chris' heart felt so empty and damaged that it couldn't be repaired.クリスはとてもむなしく思い、立ち直れないほどに、心に大きな傷を受けました。
He thinks that he is a great poet.彼は自分のことを偉大な詩人だと思っている。
Among these views, the second one is of importance.この内大事なのは第二目の観点である。
He had a big box in his arms.彼は両手に大きな箱を抱えていた。
Carelessness can lead to a serious accident.不注意が大事故につながる事がある。
He is now looking for a bigger house to live in.彼は今、もっと大きな家をさがしている。
A lot of people were out of work during the Great Depression in America.アメリカ大恐慌の際には多くの人が失業してた。
It is said that there will be a big earthquake in the near future.近いうちに大地震が起こると言われている。
They believed it necessary to have great contests every four years.彼らは4年毎に競技大会を行う事が必要だと信じていた。
Water makes up most of the earth's surface.水は地球の表面の大部分を占めている。
As the three men entered the alley, a bird resembling a crow flew from the top a large beech tree as if he had been frightened.三人がつづいて横町へはいると、路ばたの大きい椎の木のこずえから、鴉らしい一羽の鳥がおどろかされたように飛び起った。
That folk singer is very popular with people in general.あのフォーク歌手は大衆に大変人気がある。
We have very big lotus leaves.こちらには大きなハスの葉があります。
He took great pains in taming a puma.彼はピューマを慣らすのに大いに骨を折った。
After the earthquake, the land value in this area went down a lot.震災後このエリアの地価は大きく下がった。
Please let me know when you come to Osaka.大阪に来るときは連絡してください。
You've really helped me a lot.大助かりでした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License