UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '大'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What is all the fuss about?この大騒ぎは何ですか。
How to distribute abundance is a great problem.豊かさの配分は大問題だね。
Due to the heavy rain we were soaked to the skin.大雨のために私たちはずぶぬれになった。
They listened to the President making a speech over the radio.彼らは大統領が演説するのをラジオで聞いた。
I love reading books.私は本を読むのが大好きだ。
She is an honor to our college.彼女は大学の名誉だ。
Jim kicks a ball very well.ジムは大変上手にボールを蹴る。
In English, a sentence structure is usually Subject Verb Object/Complement.英語の文構造は大抵、主語、動詞、目的語/補語だ。
A good many people have an interest in things American.かなり大勢の学生がアメリカの風物に興味をもっている。
He has a tendency toward exaggeration.彼は何でも大げさに言う傾向がある。
I'm a fourth-year student at Hyogo University.私は兵庫大学の4回生です。
Everyone regarded him as a great singer.皆が彼を偉大な歌手とみなしていた。
What is the fare from Osaka to Akita?大阪から秋田までの料金はいくらですか。
We act without fear or favor.私たちは公明正大に行動する。
I found the book so interesting that I kept on reading it until daybreak.その本は私には大変面白かったので、夜が明けるまで読み続けた。
I'll be only too pleased to help you.大いに喜んでお手伝いいたしましょう。
I view his error as insignificant.彼の過ちは大したことないと見ている。
The atmosphere in a large city is polluted.大都会の大気は汚染されている。
That college student is studying engineering.その大学生は工学を学んでいます。
Make it larger.もっと大きくして。
I learned everything important in life from mangas.人生で大切なことはすべて漫画から学んだ。
He expected great success in the project from me.彼は私にその計画が大成功することを期待した。
You should take part in that speech contest.そのスピーチ大会に参加したほうがいいよ。
They made much of what they saw.彼らはその光景を重大視した。
Fibre-optic cables can carry huge amounts of information.光ファイバーケーブルは膨大な量の情報を搬送できる。
Thanks to technological innovations, maximum outputs of the factory have doubled.技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
You just made me miss the perfect shot when you hollered.お前が大声出すから、せっかくのシャッターチャンスを逃しちゃったよ。
There is a big park near our school.私たちの学校の近くに大きな公園があります。
The French president is scheduled to visit Japan next month.来月フランスの大統領が来日する予定だ。
It matters very little what college you graduated from.どの大学を卒業したかは大した問題ではない。
We should make the most of every opportunity in our life.私たちは人生の中であらゆる機会を最大限に利用すべきです。
I am quite opposed to the plan.私はその計画に大反対だ。
He should make the most of his chance to learn.彼は学習する機会を最大限に利用するべきだ。
The ambassador is responsible for the assignment.大使はその任務に対して責任がある。
We are facing a violent crisis.我々は一大危機に直面している。
It is anything but big.それは決して大きくない。
From the telecast this morning, I have learned to my shock that a big fire hit your area.今朝のテレビで、あなたの地域で大火災があったことを知り、驚いています。
I love Korean food.韓国料理が大好きです。
The flood did a lot of harm to the crops.その洪水は農作物の収穫に多大な損害を与えた。
She spends most of her income on books.彼女は本に収入の大部分を費やす。
This dress is too big for me.このドレスは私には大きすぎる。
Tom majored in Japanese literature in college.トムは大学で日本文学を専攻した。
I felt very relieved when I heard the news.私はそのニュースを聞いて大変安心した。
It's important for today's young people to study English.英語を学ぶ事は今日の若者にとって大切だ。
Are you all right?大丈夫?
I saw a big dog lying in front of Mr. Hill's house.大きな犬がヒルさんの家の前で寝そべっているのが見えた。
Eliminating the deficit will be a hard nut to crack.赤字を解消するのは大変な難問題です。
The box is covered with a large sheet of paper.その箱は1枚の大きな紙で覆われている。
We got to the top of Osaka Tower.私たちは大阪タワーのてっぺんに上がった。
I became acquainted with beautiful Polish women at the university in Brazil, and I also met there some very friendly people who could speak Polish.私はブラジルでは大学で奇麗な女のポランド人と知り合いになって、そこでたいへん親切なポランド語が話せる方もお出会いしました。
The price depends on the size.値段は大きさによります。
Those shadows appeared in a way like giant dinosaurs, with a long neck and a very big jaw without teeth.あの影はまるで、長い首と歯の無い大顎を持った、巨大な恐竜のように見えた。
Former Olympic fencing champion Pál Schmitt has been elected President of Hungary.かつてオリンピックのフェンシング競技で優勝したパル・シュミット氏がハンガリー大統領に選出された。
Come on, it'll be all right.大丈夫、心配しないで。
After the heavy rain, there was a big flood.大雨の後、洪水が起こった。
It seems that he was a great athlete.彼は偉大な運動選手だったらしい。
Being together all the time, my Japanese classmates got to know each other very well.私の日本の級友達は、いつも一緒にいるので、お互いに大変よく知り合うことになりました。
That room is not very large.あの部屋はそう大きくはない。
The scholarship enable her to go to college.奨学金のおかげで彼女は大学に進学できた。
A big car drew up and a tall lady got out.大きな乗用車が止まり、背の高い女性が降りた。
She was a young girl about your age.大体君と同じ年頃の若い娘。
I cook soup in a big pot.私は大きな鍋でスープを作ります。
He was very patient.彼は大変忍耐強かった。
The ambassador was recalled from Warsaw.大使はワルシャワから召還された。
I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
If the work is to be completed before June, more people will have to make more effort.その仕事を6ヶ月前に完成しなければならないならば、もっと大勢の人がいっそう努力をしなければならないだろう。
You must not speak so loudly here.ここではそんな大声で話してはならない。
The word came to be used for all small heavenly bodies revolving about larger ones.この言葉は、大きな天体の周辺を回転している小さな天体全てについて使われるようになった。
We have very big lotus leaves.こちらには大きなハスの葉があります。
A large animal fled from the zoo.ある大型動物がその動物園から逃げ出した。
The Cold War began after the Second World War.第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。
Those are really big apples.それはとても大きなりんごなんです。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
He endowed the college with a large sum of money.彼はその大学に多額のきふをした。
And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words.そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。
My father usually comes home at six.私の父は大抵6時に帰宅します。
The big cities are full of allurements.大都会には誘惑が多い。
I teach French to adults.大人にフランス語を教えている。
If rain was enough to get phone-lines crossed then Japan would be in a right mess, wouldn't it?雨くらいで電話が混線してたら日本なんて大変ですよね。
I don't know whether he is a college student or not.彼が大学生かどうか私は知らない。
No bones broken.大したことはないよ。
He's liable to shout when angry.彼は怒るとよく大声をあげる。
Your heart's still beating loud and clear.君の心臓はまだ大きくハッキリと鳴っている。
There's a lot of room left for improvement.改善の余地は大いに残されている。
He studied hard so that he might enter the university.彼は大学には入れるように一生懸命勉強した。
Both my sister and brother go to college.姉も兄も大学に通っています。
And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are thそれに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。
Kyoto has many universities.京都には多くの大学がある。
The news of the accident was a great shock to me.その事故のニュースは、私には大変衝撃的なものだった。
A large pillar obstructs the view of the lake.大きな柱が湖水の眺めを遮っている。
Actually, and I need to keep this quiet, but recently here there's a rumour that young women on this beach are having photos taken in secret of them.実は、大きな声で言えませんが、ここ最近このビーチで若い女性が盗撮されたうわさがあるんです。
These dogs are big.これらのイヌは大きい。
Greedy cats are out for a fast buck.今すぐ大金をつかみたい亡者がうようよしている。
Roast chicken is one of my favorite dishes.ローストチキンは大好きな料理の1つです。
The Vice-President talked at the meeting in place of the President.副大統領は大統領のかわりに、その会合で話をした。
What a big pumpkin!なんて大きなかぼちゃなんだ!
Ann likes music very much.アンは音楽が大好きだ。
The continent is abundant in fossil fuels.その大陸は化石燃料が豊富だ。
Can you see Mt. Daisetsu over there?向こうに大雪山が見えます。
Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century.科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License