UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '大'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has a generous nature.彼は気が大きい。
It would be nice if my uncles were very rich.私のおじさんたちが大金持ちだったらなあ。
He gave a big yawn!彼は「あーあ」と大あくびをした。
I love ice cream.アイスクリームが大好きです。
He yelled out an order to the soldiers.彼は兵士たちに大声を上げて命令した。
He put emphasis on the importance of the exercise.彼は運動の大切さを強調した。
It's really difficult to survive in a big city like Tokyo without endebting oneself.東京のような大都会で借金なしでやっていくのは本当にむずかしい。
He threw the big man down.彼はその大男を投げ倒した。
The ship performed well in the heavy storm.船は大しけの中でも性能よく運航した。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.本を選ぶときは、まず過去の偉大な作家たちの作品に目を向けるべきだ。
Lack of money is a serious hindrance in their fight to conquer cancer.ガンの克服には資金不足が重大な障害となっている。
The largest English dictionary has over 450,000 words.最大の英語の辞書には45万語以上のっている。
There came a loud knock on the on the front door.玄関の戸をたたく大きな音がきこえた。
He holds the rank of colonel.彼は陸軍大佐の位を持っている。
What a big supermarket!なんて大きなスーパーだ。
Feed a cold and starve a fever.かぜには大食、熱には小食。
She realized her ambition to become a great scientist.彼女は大科学者になるという夢を実現した。
When a big ape emerged from the cave, they got frightened and ran away.洞窟から大きな猿が現れると、彼らはびっくりしてにげていった。
Grades are important, but they are not everything.成績は大事だが、それがすべてではない。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。
The audience was very much entertained by the show.そのショーで観客は大喜びだった。
My grandfather hopes that I will enter college.私のおじいちゃんは私が大学に行くことを望んでいる。
I have a friend whose father is the captain of a big ship.私には、父親が大きな船の船長をしている友達がいる。
You will derive great benefits from learning English.英語の学習から大いに利益を得るだろう。
When we're children, everything around us looks so big.子供の頃は、周りのものが何でも大きく見えるものだ。
Belgium is not so large as France.ベルギーはフランスほど大きくない。
The flood did a lot of damage to the village.その洪水は村に大変な被害をもたらした。
I think that it likely that there was a major fault in the lookout.おそらく、見張りに重大な欠陥があったんではないかと考えています。
He really likes the United States.アメリカ合衆国が大好きです。
He was promoted to general.彼は陸軍大将に昇進した。
Their central concern was to have a big car.彼らの中心的関心は大きな車を持つことだった。
His advice is always very sensible.彼の忠告はいつでも大変思慮分別がある。
It was a precious clock his grandmother, who was in the hospital, gave him.それは入院していた祖母がくれた大事な時計でした。
He was a great general and statesman.彼は偉大な将軍で政治家でもあった。
Most dinner parties break up about eleven o'clock.大抵の晩餐は11時頃に終わります。
The box serves me well.その箱は私には大変役に立つ。
Some large birds prey upon small birds and animals.大きな鳥は小鳥や小動物を捕って食べるものもいる。
He used to be a man of fortune.彼は昔大金持ちだった。
She is in good circumstances with a large fortune.彼女は莫大な財産を持っていて暮らし向きがよい。
She has a large office in this building.彼女はこのビルに大きなオフィスを構えている。
He wanted them to go to college and learn to be businessmen.息子達に大学に行って、実業家になる勉強をしてもらいたいと思っていました。
If you will help us, we will be very glad.もし君が私たちを助けてくれるなら、大変うれしい。
Nagoya is between Tokyo and Osaka.名古屋は東京と大阪の間にあります。
The crowds broke into loud cheers.群集はわっと大歓声をあげた。
The child cried for help.子供は大声でたすけをもとめた。
After the bushfires, we have independently decided to call off this year's fireworks display.山火事の後なので今年の花火大会は自主的に中止を決定しました。
London is large, compared with Paris.ロンドンはパリに比べると大きい。
The function of the press is to provide the common people with facts.新聞の働きは一般大衆に事実を提供することだ。
Kyoto is not as large as Osaka.京都は大阪ほど大きくない。
That plane is so ugly.あの飛行機は大変不格好だ。
This president has written his memoirs.大統領は自分の回想記を書き留めました。
I'm very grateful for your help.あなたの援助に大変感謝しています。
He gave a party on a large scale.彼は大々的にパーティーを催した。
Are you OK?大丈夫?
The situation has changed dramatically.事態は大きく変わった。
Tom lives alone in a big house.トムは大きな家で一人暮らしをしている。
The higher the ratio of children to parents, the harder it is to bring up the children.親に対する子どもの比率が大きくなればなるほど子どもを育てるのは難しくなる。
I love you.大好き。
He grew up to be a doctor.彼は大きくなって医者になった。
He likes soccer a lot.彼はサッカーが大変好きです。
He is a diplomat at the American Embassy.彼はアメリカ大使館の外交官である。
There used to be a big cherry tree behind my house.以前は私の家の裏に、大きな桜の木がありました。
His advice would be very useful to you.彼の忠告は君に大変役に立つだろう。
No problem!大丈夫ですよ。
The house is not impressive if you're thinking of size.大きさをお考えならば、その家は立派とは言えません。
The earth is like a ball with a big magnet in it.地球は内部に大きな磁石を持ったボールのようなものである。
It's really hard to drive on the bumpy roads around here.ここら辺は道がガタガタしているので運転するのが大変だ。
The machine generates a lot of electricity.その機械は大量の電気を発生させる。
He visited Japan in the character of President.彼は大統領の資格で訪日した。
The megalomaniac differs from the narcissist by the fact that he wishes to be powerful rather than charming, and seeks to be feared rather than loved. To this type belong many lunatics and most of the great men of history.誇大妄想狂というのはナルシストと違って、魅力的というよりも力強くありたいと願っており、愛されるよりも恐れられる存在になりたいと考えている。このタイプには多くの狂人と、歴史的偉人のほとんどが属している。
The old man left a large fortune to his wife.その老人は妻に莫大な財産を残して死んだ。
The people are like children: they must smash everything to see what is inside.大衆は子供のようなので、中に何が入っているかを見る為には、何でもかでも粉砕せずにはおかぬ。
He has a large family to provide for.彼には扶養すべき大家族がある。
The fact that nowadays fewer men smoke is a headache for the Japanese tobacco industry.いま、日本のたばこ産業界は、大人の男たちのたばこ離れに頭をいためている。
They came by two large cities on the country.彼らはその国へ行く途中2つの大都市を通った。
I spread the big map on the table.私は机の上に大きな地図を広げた。
Which is larger, the sun or the Earth?太陽と地球とではどちらが大きいですか。
Marriage is a serious matter.結婚は重大な問題だ。
It tastes really good.大変おいしいですよ。
What a big dog it is!なんて大きい犬でしょう。
He is doing well in his college work.彼は大学の学業をりっぱにやっている。
I was surprised because it was very big.あまりにも大きいので驚いた。
Jim kicks a ball very well.ジムは大変上手にボールを蹴る。
The English are a great nation.英国人は偉大な国民だ。
Your help will save us a lot of work.あなたが手伝ってくれれば、大いに手間が省ける。
I'm against people driving big cars.私は人が大きな車を乗り回すのに反対だ。
The news that he had succeeded delighted them.彼が成功したという知らせが彼らを大喜びさせる。
We cannot decide whether to go to college or not.僕たちは大学へ行くべきか否かを決めかねている。
A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing.最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。
An urgent telegram brought her hurrying back to Tokyo.至急電報が彼女を大急ぎで東京に連れ戻した。
He is a man of great wealth.彼は大富豪だ。
We live near a big library.私たちは大きな図書館の近くに住んでいます。
A huge tanker put off just now.巨大なタンカーがついに今し方出港した。
She was very strict with her children.彼女は自分の子供に大変厳しかった。
Surpassing labour intensive, capital intensive, the age has shifted greatly to knowledge intensive.労働集約・資本集約を超えて、時代はナレッジ・インテンシブへと大きくシフトしている。
He is a cut above the average college student.彼は並みの大学生より一段上だ。
It's bigger than any other dog in this town.この町では、どの犬よりも大きいです。
The arrow fell wide of the mark.その矢は的から大きく外れた。
OK, you keep quiet while we're in the store.いいか。店内では大人しくしてるんだぞ。
Mary has big eyes.メアリーは目が大きい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License