UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The sun in the sky never raised an eye to me.空の太陽は俺に目もくれやしない。
The setting sun is not yellow, but orange.夕方の太陽は黄色ではなく、橙色をしている。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
He was so fat that he couldn't get through the hole.彼はとても太っていてその穴を通れなかった。
We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
The broad lines on the map correspond to roads.その地図の上の太い線は道路を示す。
Mike made a crude table out of logs.マイクは、丸太から粗末なテーブルを作った。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなければ、われわれは生きられないだろう。
Taro is taller than any other boy in his class.太郎はクラスの他のどの生徒よりも背が高い。
She doesn't eat cake because she doesn't want to put on any more weight.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
We are writing to inform you that Mr Koichi Ohara has been appointed as Manager of the Technical Department in succession to Mr Taro Iida.飯田太郎の後任として、大原孝一が技術部長として着任したことをお知らせいたします。
The morning sun is too bright to look at.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
Their cattle are all fat.彼らの家畜は全部太いです。
The sun was coming up then.そのとき太陽がのぼるところだった。
We watched the sun setting behind the mountains.我々は太陽が山の後ろに沈むのを眺めた。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
The sun was burning in the sky.太陽は空で明るく輝いていた。
Taro is studying hard.太郎は一生懸命勉強している。
The inn was no better than a log cabin.宿屋といってもまるで丸太小屋のようだ。
Love grew between Taro and Hanako.太郎と花子の間に愛が芽生えた。
I like the sun a lot.太陽が大好きです。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
The sun furnishes heat and light.太陽は光りと熱を与えてくれる。
There is no new thing under the sun.太陽の下、新しいものは何ひとつない。
There's a little black spot on the sun today.今日の太陽に浮かんだ小さな黒点。
I enjoyed the voyage across the Pacific.私は太平洋横断の航海を楽しんだ。
She began to gain weight.彼女は太りはじめた。
Far away across the sea lies the sunny land of Italy.海のはるか向こうに、太陽の国イタリーがある。
This river flows into the Pacific Ocean.この川は太平洋に流れ込みます。
The sun is about to sink in the west.太陽が今まさに西に沈もうとしている。
The sun sets earlier in the winter.太陽は冬には早く沈む。
Nine planets including the earth are moving around the sun.地球を含む9個の惑星が太陽の回りを回っている。
It was believed that the sun went around the earth.太陽は地球の周りを回ると信じられていた。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
It hurts to even walk with my thigh muscles aching.太股が筋肉痛で歩くのもつらい。
Which is larger, the sun or the Earth?太陽と地球とではどちらが大きいですか。
The house is heated by solar energy.その家は太陽エネルギーで暖房されている。
Taro drew 10,000 yen from the bank.太郎は銀行から一万円引き出した。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
The problem is that solar energy just costs too much.問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
"Who is younger, Hanako or Taro?" "Taro is."「花子と太郎のどちらが若いですか」「太郎です」
They are making good use of the heat from the sun.彼らは太陽からの熱を有効に利用している。
The sun shines in the daytime and the moon at night.太陽は昼に輝き、月は夜に輝く。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
The sun sunk below the horizon.太陽が地平線の下に沈んだ。
We believed that the earth moves round the sun.私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
We call our teacher "Doraemon" because he's fat.私達は先生のことを太っているので、「ドラエモン」と呼んでいる。
Taro Ito was found guilty.伊藤太郎は有罪と判決された。
The sun at last broke through about noon.おひる頃やっと太陽が顔を出した。
In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life.植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。
Are you watching your weight?太らないように気をつけているの?
The sun is shining above our heads.太陽が私達の頭上に輝いている。
The sun sends out an incredible amount of heat and light.太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。
Taro had to eat dirt and resigned.太郎は屈辱を忍んで謝罪し辞職した。
Though he dieted, he still remained too fat.彼は減食したが、それでもまだ相変わらずとても太っていた。
If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan.たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。
Do more exercise, or you'll get too fat.もっと運動しなさい、さもないと太り過ぎになりますよ。
Shota said that he was shy about seeing her.翔太は彼女に会うのが恥ずかしいと言いました。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の下に沈んでいった。
She came off sailing across the Pacific.彼女は船で太平洋横断に成功した。
The sun beat down on our necks and backs.首や背に太陽が暑く照りつけた。
The sun was about to come up.太陽はまさに昇ろうとしていた。
Taro is on the right side of his mother.太郎はお母さんのお気に入りだ。
I've never read Dasai.太宰ってなんか読んだことないんだわ。
He is fatter than when I last saw him.彼はこの前会った時より太っている。
We are flying over the Pacific.私たちは太平洋の上空を飛んでいます。
I must have gained some weight. My jeans' button is really tight.少し太ったかな。ジーパンのボタンがきついよ。
I'm so fat.僕はすごく太ってる。
The sun is sinking below the horizon.太陽が地平線の下に沈みつつある。
She seems to get fatter and fatter.彼女はますます太っていくようだ。
Which are Taro's?どれとどれが太郎のものですか。
Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next.第二子は男の子だって。これでめでたく一姫二太郎ってわけだね。
If there were no clouds, we could not enjoy the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
He crossed the Pacific Ocean in thirty days.彼は30日で太平洋を渡った。
Abrams intended to bark.太郎が吠えるつもりだった。
He has twice flown the Pacific.彼は太平洋を2度飛行機で横断した。
He was the first man to cross the Pacific.彼は最初に太平洋を渡った人だった。
They had been thumping the drum all along.彼らは太鼓をずっとたたき続けた。
If the sun were to go out, all living things would die.万一太陽が消滅したら、あらゆる生き物が死ぬだろう。
The sun is rising now.太陽が今昇りつつある。
We saw the sun rise above the horizon.私たちは太陽が地平線に昇るのを見た。
Taro speaks English better than me.太郎は私よりも上手に英語を話します。
He crossed the Pacific Ocean in a sailboat.彼はヨットで太平洋を横断した。
I think all fat people should go on a diet.太っている人はみんなダイエットすべきだと思う。
If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
Solar energy is a new source of energy.太陽のエネルギーは新しいエネルギー源だ。
It goes around the sun in 365 days.それは365日かけて太陽の周りをまわる。
The sun has nine planets.太陽は9つの惑星を持つ。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
The sun was blazing overhead.太陽は頭上でぎらぎら輝いていた。
The sun is shining in the sky.空には太陽が輝いています。
Osamu Dazai killed himself at the age of thirty-nine.太宰治は39歳の時に自殺した。
Abrams handed the cigarette to Browne.太郎がタバコを次郎に渡した。
She does not eat cake, so as not to put on any more weight.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇ろうとも、私は決心を変えません。
Taro speaks English, doesn't he?太郎は英語を話しますね。
The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court.真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。
He is Taro's older brother.彼は太郎の兄です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License