UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is fatter than when I last saw him.彼はこの前あったときより太っている。
Taro concentrated on memorizing English words.太郎は英単語を暗記するのに集中した。
The earth moves around the sun.地球は太陽の回りを回る。
Abrams knew that it rained.太郎が雨が降ったことを知っていた。
The sun was shining bright.太陽はきらきらと輝いていた。
You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west.私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。
Mercury is the planet nearest to the sun.水星は太陽に一番近い惑星です。
The sun rose over the horizon.太陽は地平線に昇った。
The sun sends out light.太陽は光を放つ。
The earth is one of the sun's planets.地球は太陽の惑星の1つである。
The inn was no better than a log cabin.宿屋といってもまるで丸太小屋のようだ。
The insulin was making her fat.インシュリンを打つので彼女は太っていた。
Which are Taro's?どれとどれが太郎のものですか。
Hi, I'm Taro Kawaguchi.どうも、川口太郎です。
Cut the quartered Chinese cabbage into wide strips.1/4カットの白菜を太めの千切りにザクザク切る。
Taro is the taller of the two boys.太郎は2人の男の子のうち、背の高い方だ。
Mrs. Brown warned Beth that if she didn't eat properly she would be permanently overweight.もし、きちんと食べなかったら永久に太ったままですよ、とブラウン夫人はベスに警告しました。
The sun was coming up then.そのとき太陽がのぼるところだった。
No matter how much I eat, I never get fat.どんなにたくさん食べても、私は決して太らない。
I have known Taro for ten years.私は太郎を10年前から知っています。
The man was too fat to move by himself.その男は太りすぎていて1人では動けなかった。
Japan faces the Pacific on the east.日本は東は太平洋に面する。
We believed that the earth moves round the sun.私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
Shelly's really filled out since the last time I saw her.シェリーは僕が最後にあって以来本当に太ったなぁ。
She was able to cross the Pacific Ocean by boat.彼女は船で太平洋横断に成功した。
The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia..アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。
Don't put on weight.太ってはいけません。
John covers the Kanto area and Taro covers the Kansai area.ジョンは関東地区、そして太郎は関西地区を担当している。
Word processors for use with Japanese include Microsoft Word and JustSystem's Ichitaro.日本語用のワープロソフトには、Microsoft社の「Word」や、JUSTSYSTEM社の「一太郎」などがあります。
I like the sun a lot.太陽が大好きです。
Taro is on the right side of his mother.太郎はお母さんのお気に入りだ。
You are my sunshine.きみは僕の太陽だ。
Taro is very likely to pass the university entrance examination.太郎は大学入試に合格したそうだ。
Kim is so tight, if you stuck a lump of coal up her ass, in two weeks you'd have a diamond!キムちゃんはすごく閉まる太ももあるんで、石炭の塊を入れば、2週後で、ダイヤモンドを出してるよ!
Why can Taro speak English so well?どうして太郎はそんなに上手に英語が話せるの?
The drum faded away.太鼓の音は遠のいていった。
She didn't expose her skin to the sun.彼女は肌を太陽にさらさなかった。
I was watching the red sun sinking in the west.私は真っ赤な太陽が西に沈んでいくのを見ていた。
Osamu Dazai killed himself at the age of thirty-nine.太宰治は39歳の時に自殺した。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
John has put on a lot of weight recently.ジョンは最近とても太った。
The river flows into the Pacific Ocean.川は太平洋に流れ込んでいる。
The sun sends out an incredible amount of heat and light.太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。
Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field.小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。
Every day they killed a llama to make the Sun God happy.毎日彼らは太陽の神を幸せにするためにラマを殺した。
Our plane was flying over the Pacific Ocean.われわれの飛行機は太平洋の上を飛んで行った。
Jane is fat, rude, and smokes too much. But Ken thinks she's lovely and charming. That's why they say love is blind.ジェーンは太ってるし、態度も悪いし、煙草もぷかぷか吸うし。でも、ケンは彼女のことを可愛くてチャーミングだと思ってるんだな。『あばたもえくぼ』っていうけど、まさにそれだな。
My eyes are dazzled by the sun.太陽がまぶしい。
Taro is the most famous of the three.太郎は3人の中で一番有名です。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
Who is taller, Ken or Taro?ケンと太郎のどちらが背が高いですか。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周囲を回る。
Do you think I'm getting fat?私は太っていると思いますか?
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
Neptune is the eighth planet of the solar system.海王星は太陽系の8番目の惑星だ。
The scorching sun grilled us.灼熱の太陽で体が焦げるほどだった。
The sun doesn't shine at night.夜は太陽が輝かない。
She was, unlike her daughter, of small stature and her body was fat on the sides. It was as if a human head had been fitted unto the body of a pig.からだは、その娘とは違って、丈が低く、横にでぶでぶ太って、豚の体に人の首がついているようだ。
The sun having set we stayed there for the night.太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。
When it comes to good quality wine, no country can rival France.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
John is too fat to run fast.ジョンは速く走るには太りすぎている。
Between you and me, the fat ugly man is on a diet.ここだけの話だけど、あの太った醜い男は減量中なのだ。
The sun is a flaming ball.太陽は燃える球体である。
The sun is rising now.太陽が今昇りつつある。
He has twice flown the Pacific.彼は太平洋を2度飛行機で横断した。
The sun vanished behind a cloud.太陽が雲の後ろに隠れた。
Sadako watched the sun lowering in the west and became blind.貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。
The fat woman was holding a monkey.その太った女性は猿を抱きかかえていた。
The problem is that solar energy just costs too much.問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
If you eat at this time of night, you'll get fat.こんな時間に食べたら太るぞ。
The sky is clear and the sun is bright.空は晴れ、太陽は輝いている。
She does not eat cake, so as not to put on any more weight.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
The sun is sinking in the west.太陽が西に沈もうとしている。
The sun sets in the west.太陽は西に沈む。
The broad lines on the map correspond to roads.その地図の上の太い線は道路を示す。
Stay thin.太らないように。
Abrams handed Browne the cigarette.太郎が次郎にタバコを渡した。
The sun in the sky never raised an eye to me.空の太陽は俺に目もくれやしない。
That man is skinny, but his wife is fat.その男はやせているが、彼の妻は太っている。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
She half dragged, half carried the log.彼女はその丸太を半ば引きずるように、半ば抱えるようにして運んだ。
The sun was shining and it was warm, so I took the day off.太陽が輝いて暖かかったので、その日は休みにした。
The sun came out.太陽が出てきた。
Look at the setting sun.沈んでいく太陽を見てごらん。
He is very fat, that is, he weighs 300 pounds.彼はとても太っている、つまり、300ポンドも体重があるのだ。
The ship made for the Pacific Ocean.船は太平洋に向かった。
Midterm exams start next week. Just cramming the night before won't get you ready. There'll be a lot of tough questions. You should start studying today.来週から中間テストだ。一夜漬けじゃ、太刀打ちできない問題ばかりだぞ。今日から始めろよ。
The sky became as dark as if the sun had sunk.まるで太陽が沈んでしまったかのように空は暗くなった。
On December 27th of the 12th year of the Taisho era, the crown prince was shot at by Nanba Daisuke.大正12年12月27日に皇太子が難波大助に狙撃された。
The opera ain't over till the fat lady sings.太った女性が歌うまでオペラは終わらない。
The sun rose above the mountain.太陽が山に昇った。
Does this dress make me look fat?このドレスだと太って見える?
Taro will come here before long.太郎はまもなくここへ来ます。
They named the baby Momotarou.彼らはその赤ん坊を桃太郎と名付けました。
Mike made a rude table from the logs.マイクは、丸太から粗末なテーブルを作った。
He sawed logs for the fireplace.彼は暖炉用に丸太を鋸で切った。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
She seem to be getting fatter.彼女はますます太っていくようだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License