Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He was large, not to say fat. | 彼は太っていると言えないまでも大柄だった。 | |
| The planets revolve around the sun. | 惑星は太陽の周囲を回転する。 | |
| The drum faded away. | 太鼓の音は遠のいていった。 | |
| They had been thumping the drum all along. | 彼らは太鼓をずっとたたき続けた。 | |
| Taro died two years ago. | 太郎は2年前に死んだ。 | |
| Taro concentrated on memorizing English words. | 太郎は英単語を暗記するのに集中した。 | |
| The summer sun glared down on us. | 夏の太陽がギラギラと我々に照りつけた。 | |
| Taro speaks English better than I do. | 太郎は私よりも上手に英語を話します。 | |
| That boy's name is Shintaro Wada. | あの少年の名前は和田慎太郎です。 | |
| The sun is shining hot. | 太陽は暑く照りつけている。 | |
| The stout man got into a cab in haste. | 太った男はあわててタクシーに乗り込んだ。 | |
| The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court. | 真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。 | |
| The earth is one of the sun's planets. | 地球は太陽の惑星の1つである。 | |
| The sun sunk below the horizon. | 太陽が水平線の下に沈んだ。 | |
| Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half. | 家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。 | |
| The distance from the sun to the earth is about 93 million miles. | 太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。 | |
| If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth. | 太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。 | |
| It goes around the sun in 365 days. | それは365日かけて太陽の周りをまわる。 | |
| Taro plays the guitar better than any other boy in his class. | 太郎は、ギターを弾くのがクラスで一番上手です。 | |
| We watched the sun setting behind the mountains. | 我々は太陽が山の後ろに沈むのを眺めた。 | |
| Hi, I'm Taro Kawaguchi. | どうも、川口太郎です。 | |
| She didn't expose her skin to the sun. | 彼女は肌を太陽にさらさなかった。 | |
| The sun makes the earth warm and light. | 太陽は地球を暖かく明るくする。 | |
| I must have gained some weight. My jeans' button is really tight. | 少し太ったかな。ジーパンのボタンがきついよ。 | |
| The sun soon emerged from behind the clouds. | 太陽がまもなく雲の影から現れてきた。 | |
| The cabin was built of logs. | その小屋は丸太でできていた。 | |
| The sun sank slowly below the horizon. | 太陽はゆっくりと地平線に沈んでいった。 | |
| Osamu Dazai killed himself at the age of thirty-nine. | 太宰治は39歳の時に自殺した。 | |
| Taro is on the right side of his mother. | 太郎はお母さんのお気に入りだ。 | |
| The sun was setting. | 太陽が沈みかかっていた。 | |
| There is nothing on earth that is not affected by the sun. | この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。 | |
| The sun sets in the west. | 太陽は西に没する。 | |
| The sun in the sky never raised an eye to me. | 空の太陽は俺に目もくれやしない。 | |
| He was the first man to cross the Pacific. | 彼は最初に太平洋を渡った人だった。 | |
| The sun is coming up. | 太陽が昇ってきた。 | |
| Kentaro is staying with his friend in Kyoto. | 健太郎は京都の友達のところに滞在している。 | |
| She succeeded in crossing the Pacific Ocean by boat. | 彼女は船で太平洋横断に成功した。 | |
| The sun and the moon rise in the east and set in the west. | 太陽と月は東から昇り、西に沈む。 | |
| The oil ran through a thick pipe. | 石油が太いパイプの中を流れた。 | |
| The earth goes around the sun. | 地球は太陽の周囲を回る。 | |
| It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home. | よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。 | |
| My eyes are dazzled by the sun. | 太陽がまぶしい。 | |
| After the rain, the sun emerged from the clouds. | 雨の後、太陽が雲間から現れた。 | |
| Every day they killed a llama to make the Sun God happy. | 毎日彼らは太陽の神を幸せにするためにラマを殺した。 | |
| Tom is slightly overweight. | トムはちょっと太っている。 | |
| Does this dress make me look fat? | このドレスだと太って見える? | |
| The sun was hidden by thick clouds. | 太陽は厚い雲におおわれた。 | |
| Mercury is the planet nearest to the sun. | 水星は太陽に一番近い惑星です。 | |
| If clouds did not exist, then we would have no enjoyment of the sun. | 雲がなければ太陽の喜びはない。 | |
| On December 27th 1923, the crown prince was shot by Daisuke Namba. | 大正12年12月27日に皇太子が難波大助に狙撃された。 | |
| The sky became as dark as if the sun had sunk. | まるで太陽が沈んでしまったかのように空は暗くなった。 | |
| Do you think I'm fat? | 私って太ってると思う? | |
| Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field. | 小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。 | |
| We'll use energy sources such as the sun and wind. | 私たちは太陽や風のようなエネルギー資源を使っています。 | |
| Just between you and me, that fat ugly witch is on a diet. | ここだけの話だけど、あの太った見苦しい魔女はダイエット中なの。 | |
| The sun is shining in my face. | 太陽がまともに照り付けている。 | |
| If it were not for the sun, every living thing would die. | もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。 | |
| I've put on a lot of weight since Christmas. | クリスマス以来、ずいぶん太ってしまった。 | |
| A fat white cat sat on a wall and watched the two of them with sleepy eyes. | 太った白い猫が塀に座って、眠そうな目で二人を見ていました。 | |
| The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun. | 今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。 | |
| If the sun were to go out, all living things would die. | 万一太陽が消滅したら、あらゆる生き物が死ぬだろう。 | |
| The sun is shining brightly. | 太陽が明るく輝いている。 | |
| He wrote the Chinese poem in bold strokes. | 彼はその漢詩を肉太に書いた。 | |
| Too many sun's rays are harmful to your skin. | 太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。 | |
| There are a lot of stars larger than our own sun. | 私達の太陽より大きな星はたくさんある。 | |
| The sun rises above the houses. | 太陽が家並みの上に出る。 | |
| Taro speaks English, doesn't he? | 太郎は英語を話しますね。 | |
| My uncle is slim, but my aunt is fat. | 叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。 | |
| The sun sets earlier in the winter. | 太陽は冬には早く沈む。 | |
| We will explore every planet that goes around the sun. | 我々は太陽を巡るすべての惑星を探検するだろう。 | |
| He is busier than Taro. | 彼は太郎より忙しい。 | |
| Taro stayed in Tokyo for three days. | 太郎は3日間東京に滞在しました。 | |
| It is believed that the festival comes from the South Pacific islands. | その祭りは南太平洋の島から来たものだと信じられている。 | |
| We saw the sun rise above the horizon. | 私たちは太陽が地平線に昇るのを見た。 | |
| The sun was blazing overhead. | 太陽は頭上でぎらぎら輝いていた。 | |
| Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind. | たとえ太陽が西から昇ろうとも、私は決心を変えません。 | |
| I've never read Dasai. | 太宰ってなんか読んだことないんだわ。 | |
| The sun was about to set. | 太陽がまさに沈むところだった。 | |
| I shade my eyes from sun shine. | 太陽に手をかざした。 | |
| If it were not for the sun, we could not live at all. | 太陽がなければ、我々は生きていられないだろう。 | |
| Let's observe sunspots. | 太陽の黒点を観察しよう。 | |
| If it were not for the sun, we could not live at all. | 太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。 | |
| The sun declined westward. | 太陽が西に傾いた。 | |
| The broad lines on the map correspond to roads. | 地図上の太い線は道路に相当する。 | |
| The sun has dried up the ground. | 太陽が地面をからからにかわかした。 | |
| The sun sets earlier in winter. | 太陽は冬には早く沈む。 | |
| Engineers are crazy about solar energy. | 技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。 | |
| In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation. | 太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。 | |
| Abrams handed the cigarette to Browne. | 太郎がタバコを次郎に渡した。 | |
| A fat white cat sat on a wall and watched them with sleepy eyes. | 太った白い猫が塀に座って、眠そうな目で二人を見ていました。 | |
| All I want to do during the dog days is stay indoors and keep out of the sun. | 真夏日には屋内にひっこんで太陽を避けるしか手がないよ。 | |
| A samurai's blood runs in Taro's veins. | 太郎には侍の血が流れている。 | |
| He is very fat, that is, he weighs 300 pounds. | 彼はとても太っている、つまり、300ポンドも体重があるのだ。 | |
| There's a little black spot on the sun today. | 今日の太陽に浮かんだ小さな黒点。 | |
| Mike made a crude table out of logs. | マイクは、丸太から粗末なテーブルを作った。 | |
| The sun vanished behind a cloud. | 太陽が雲の後ろに隠れた。 | |
| The pig is growing fat. | 豚は太ってきている。 | |
| He is Taro's brother. | 彼は太郎の兄です。 | |
| The Pacific is the largest ocean in the world. | 太平洋は世界でいちばん大きな大洋です。 | |
| You will get fat if you eat too much. | 食べ過ぎると太る。 | |