UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
If you eat a lot, you'll eventually get fat.たくさん食べれば、結局は太ってしまうよ。
Every day they killed a llama to make the Sun God happy.毎日彼らは太陽の神を幸せにするためにラマを殺した。
Abrams handed Browne the cigarette.太郎が次郎にタバコを渡した。
Engineers are crazy about solar energy.技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。
The sun is shining above our heads.太陽が私達の頭上に輝いている。
He was large, not to say fat.彼は太っていると言えないまでも大柄だった。
I like the sun a lot.太陽が大好きです。
The sun went behind the clouds.太陽が雲の中へ入った。
Taro is not always here.太郎がいつもここにいるとは限らない。
The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one.天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。
Taro drew 10,000 yen from the bank.太郎は銀行から一万円引き出した。
The fat woman, the young couple, the sleeping Indian and the tall man in black, but now skin and flesh and hair had disappeared, and empty eye sockets stared from gleaming white skulls.太った女性も、若いカップルも、眠っているインド人も、そして、背の高い黒服の男も。しかし、今では皮膚も肉も髪もなくなって、ぼんやり光る白い頭蓋骨から、からっぽの眼窩がにらみつけていた。
The stalk is a little bigger around than your little finger.その茎は君の小指よりやや太い。
Which are Taro's?どれとどれが太郎のものですか。
The sun was blazing overhead.太陽は頭上でぎらぎら輝いていた。
Don't get fat.太らないように。
The sun was coming up then.そのとき太陽がのぼるところだった。
The sun is about 1,000,000 times as large as the earth.太陽は地球の約百万倍の大きさがある。
The bright sun was shining.きらきらする太陽が輝いていた。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
What I looked up to in Shota was not his 'strength'. It was his heroic courage to put his life on the line to carry out his convictions.ボクが憧れたのは翔太部長の『力』じゃない。体を張ってでも信念を貫こうとする雄々しい勇気だったはず。
We will explore every planet that goes around the sun.我々は太陽を巡るすべての惑星を探検するだろう。
The sun and the moon rise in the east and set in the west.太陽と月は東から昇り、西に沈む。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
I wore sunglasses to protect my eyes from the sun.太陽から目を保護するためにサングラスをかけていた。
In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life.植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。
I have put on two kilograms this summer.私はこの夏2キロ太った。
Taro had to eat dirt and resigned.太郎は屈辱を忍んで謝罪し辞職した。
The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun.今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。
Laugh and be fat.笑って太れ。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
He is fatter than when I last saw him.彼はこの前会った時より太っている。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
The sun is just setting.太陽が今沈むところだ。
The sun is about to set.太陽はまさに沈もうとしている。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。
I've suddenly started to gain weight.急に太りだしました。
Just between you and me, that fat ugly witch is on a diet.ここだけの話だけど、あの太った見苦しい魔女はダイエット中なの。
She didn't expose her skin to the sun.彼女は肌を太陽にさらさなかった。
We flew the Atlantic in a few hours.私たちは太平洋を2、三時間は飛んだ。
If the sun were to go out, all living things would die.万一太陽が消滅したら、あらゆる生き物が死ぬだろう。
There are a lot of stars larger than our own Sun.私達の太陽より大きな星はたくさんある。
She is large, not to say fat.彼女は太っているとはいえないまでも大柄な人だ。
I have known Taro for ten years.私は太郎を10年前から知っています。
This river flows into the Pacific Ocean.この川は太平洋に流れ込みます。
John is too fat to run fast.ジョンは速く走るには太りすぎている。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
The sun was shining brightly.太陽は明るく輝いていた。
I must have gained some weight. My jeans' button is really tight.少し太ったかな。ジーパンのボタンがきついよ。
The moon does not shine as brightly as the sun.月は太陽ほど明るくは光らない。
Taro asked after her father.太郎は彼女の父親の容態を尋ねた。
There's a little black spot on the sun today.今日の太陽に浮かんだ小さな黒点。
He is on the heavy side.彼はいくぶん太り気味だ。
Formerly people did not know that the earth is round and that it moves around the sun.昔の人は、地球は球形で、太陽の周囲を回っていることを知らなかった。
Lady Otohime gave Urashima Taro a beautiful Tamate-box.乙姫様は浦島太郎に美しい玉手箱をくれました。
The sun was hidden in the moon's shadow.太陽が月のかげに隠れた。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなかったら、我々は生きられないだろう。
Tom is slightly overweight.トムは少し太めだ。
The sun is shining in the sky.空には太陽が輝いています。
The sun was about to come up.太陽はまさに昇ろうとしていた。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなければ、誰も生きれないだろう。
I'm getting a spare tire around my waist. I guess it's middle age creeping up on me.最近、お腹の周りに肉がついてきたみたい。中年太りかな。
The canal connects the Atlantic with the Pacific.その運河は大西洋と太平洋をつないでいる。
The earth moves around the sun in 365 days.地球は365日で太陽の周りを一周する。
That man is skinny, but his wife is fat.その男はやせているが、彼の妻は太っている。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
The sun is about to rise.太陽が昇ろうとしている。
Born in America, Taro speaks good English.アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。
Dinosaurs died out a very long time ago.太古の昔、恐竜は死に絶えた。
The sun, moon, and stars are all part of the universe.太陽、月、星は宇宙の一部である。
The broad lines on the map correspond to roads.地図上の太い線は道路に相当する。
He is busier than Taro.彼は太郎より忙しい。
When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing.明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
Taro, could you help me?太郎、手伝ってくれる?
The sun is setting below the horizon.太陽が地平線の下へ沈もうとしている。
If you watch the sun setting on a warm, damp day, you can see the moisture changing the shape of the sun.ある暖かくて湿気の多い日に太陽の沈むのを見れば、湿気のために太陽の形が変わって見える。
I'll gain weight again!また太ってしまう!
Don't put on weight.太ってはいけません。
The police were unable to cope with such violence.警察はそういう暴力と太刀打ち出来なかった。
He sawed logs for the fireplace.彼は暖炉用に丸太を鋸で切った。
The sun in the sky never raised an eye to me.空の太陽は俺に目もくれやしない。
Are you watching your weight?太らないように気をつけているの?
I shade my eyes from sun shine.太陽に手をかざした。
Taro speaks English better than I.太郎は私よりも上手に英語を話します。
Kim is so tight, if you stuck a lump of coal up her ass, in two weeks you'd have a diamond!キムちゃんはすごく閉まる太ももあるんで、石炭の塊を入れば、2週後で、ダイヤモンドを出してるよ!
Does this dress make me look fat?このドレスだと太って見える?
The Pacific is the largest ocean in the world.太平洋は世界でいちばん大きな大洋です。
Taro is writing a term paper.太郎は学期末のレポートを書いているところだ。
He is more famous than Taro.彼は太郎よりも有名です。
The sun went below the horizon.太陽は地平線に下に没した。
Taro was in a hurry and left his wallet behind.太郎はあわてていたので財布を置き忘れて行った。
Were the sun to rise in the west, she would not change her resolution.たとえ、太陽が西から昇ったとしても、彼女は決心を変えないだろう。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
The earth moves around the sun.地球は太陽の回りを回る。
Don't get fat.太ってはいけません。
A lunar month is shorter than a calendar month.太陰月はカレンダーのひと月より短い。
If clouds did not exist, then we would have no enjoyment of the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License