UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Abrams intended Browne to bark.太郎が次郎に吠えさせるつもりだった。
The prince learned English from the American lady.皇太子はそのアメリカ婦人から英語を習った。
Taro and Hanako are going to get married next spring.太郎と花子は来春結婚する予定です。
The sun went below the horizon.太陽は地平線に下に没した。
Taro, could you help me?太郎、手伝ってくれる?
The sun is about 1,000,000 times as large as the earth.太陽は地球の約百万倍の大きさがある。
The fat girl is eating too much sweets with lots of sugar.その太った女の子は砂糖の多い甘い物を食べ過ぎています。
John is too fat to run fast.ジョンは速く走るには太りすぎている。
The sun gives us light and heat.太陽は光と熱を与えてくれる。
She has put on weight recently.彼女は近頃太ってきた。
The sun is 330,000 times as heavy as earth.太陽は地球の33万倍の重さがある。
The sun rises in the east and sets in the west.太陽は東から昇り、西へ沈む。
The sun beat down on our necks and backs.首や背に太陽が暑く照りつけた。
My uncle is thin, but my aunt is fat.叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
Sunlight makes my room warm.太陽の光が私の部屋を暖かくする。
Dinosaurs became extinct a very long time ago.太古の昔、恐竜は死に絶えた。
The sun rose above the horizon.太陽は地平線の上に昇った。
The scorching sun grilled us.灼熱の太陽で体が焦げるほどだった。
The river flows into the Pacific Ocean.この川は太平洋に注いでいる。
The inn was no better than a log cabin.宿屋といってもまるで丸太小屋のようだ。
The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court.真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。
She didn't expose her skin to the sun.彼女は肌を太陽にさらさなかった。
The desert sun grilled him.砂漠の太陽が彼にじりじり照りつけた。
The sun rose from the sea.海から太陽が昇った。
The sun sets in the west.太陽は西に沈む。
Don't expose your skin to the sun for too long.あまり長い時間肌を太陽にさらしてはいけない。
The sun is about to set.太陽はまさに沈もうとしている。
He was large, not to say fat.彼は太っていると言えないまでも大柄だった。
Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next.第二子は男の子だって。これでめでたく一姫二太郎ってわけだね。
He is a bit on the heavy side.彼は少々太りぎみです。
She succeeded in crossing the Pacific Ocean by boat.彼女はボートでの太平洋横断に成功した。
The sun sends out an incredible amount of heat and light.太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。
He's on a diet because he is a little overweight.彼は太りすぎているのでダイエット中です。
The sun at last broke through about noon.おひる頃やっと太陽が顔を出した。
Taro drew 10,000 yen from the bank.太郎は銀行から一万円引き出した。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
The sun is going down behind the hill.太陽が丘の向こうに沈もうとしている。
I have chubby fingers, so I can't use a small keyboard.俺、指が太いから、小さなキーボードじゃだめなんだよ。
The sun came out.太陽が出てきた。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
The sun had already risen when I woke up.私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
If you eat too much, you will get fat.食べ過ぎると太りますよ。
The man watched the sun set below the horizon.その男は地平線の彼方に太陽が沈むのをじっと見ていた。
The sun having set we stayed there for the night.太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。
He crossed the Pacific Ocean in a sailboat.彼はヨットで太平洋を横断した。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線に沈んでいった。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
If it were not for the sun, every living thing would die.もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。
They thought he was the son of the Sun.彼らは彼が太陽の御子であると思った。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。
I played tennis with Taro yesterday.きのう私は太郎とテニスをした。
I think all fat people should go on a diet.太っている人はみんなダイエットすべきだと思う。
The sun went below the horizon.太陽は地平線下に没した。
It took courage to sail across the Pacific single-handed.単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。
Since she doesn't want to put on any more weight, she doesn't eat cake.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
I've always hoped to sail across the Pacific in a yacht.私はヨットで太平洋を横断したいといつも思ってきました。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
They had been thumping the drum all along.彼らは太鼓をずっとたたき続けた。
A boy was beating the drum.少年がその太鼓を叩いていた。
I am getting fat because I eat a lot of sweets.私はたくさんの甘いものを食べているので太ってきている。
You must go on a diet because you are too fat.太りすぎだから、あなたはダイエットをしなければいけません。
I wore sunglasses to protect my eyes from the sun.太陽から目を保護するためにサングラスをかけていた。
The stalk is a little bigger around than your little finger.その茎は君の小指よりやや太い。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
Mercury is the planet nearest to the sun.水星は太陽に一番近い惑星です。
The boat sailed across the Pacific Ocean.その船は太平洋を横断した。
But for the heat of the sun, what would become of the living things on earth?太陽の熱がなかったら、地上の生物はどうなるだろう。
The sun rises earlier in summer than in winter.太陽は夏は冬より早く昇る。
Taro is the taller of the two boys.太郎は2人の男の子のうち、背の高い方だ。
Mrs. Brown warned Beth that if she didn't eat properly she would be permanently overweight.もし、きちんと食べなかったら永久に太ったままですよ、とブラウン夫人はベスに警告しました。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇ろうとも、私は決心を変えません。
He has twice flown the Pacific.彼は太平洋を2度飛行機で横断した。
She was, unlike her daughter, of small stature and her body was fat on the sides. It was as if a human head had been fitted unto the body of a pig.からだは、その娘とは違って、丈が低く、横にでぶでぶ太って、豚の体に人の首がついているようだ。
I have known Taro for ten years.私は太郎を10年前から知っています。
He is very fat, that is, he weighs 300 pounds.彼はとても太っている、つまり、300ポンドも体重があるのだ。
Taro speaks English better than I do.太郎は私よりも上手に英語を話します。
The sun has nine planets.太陽は9つの惑星を持つ。
I will be flying over the Pacific about this time tomorrow.明日の今ごろは太平洋の上を飛んでいることでしょう。
The sun was burning in the sky.太陽は空で明るく輝いていた。
We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。
She began to gain weight.彼女は太りはじめた。
You'll fatten up if you eat that much.そんなに食べると太るよ。
We learned that the earth goes around the sun.私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。
Who is taller, Ken or Taro?ケンと太郎のどちらが背が高いですか。
The sun is farther from the earth than the moon.太陽は月よりも地球から遠いところにある。
The marigold rises with the sun.マリーゴールドは太陽とともに起きる。
I think that Shintaro speaks English well.私は慎太郎君は英語を上手に話すと思います。
Without the sun, we couldn't live on the earth.太陽がなければ私たちは地上で生きていけない。
He is Taro's older brother.彼は太郎の兄です。
The sun is going down.太陽がしずんでいく。
He is Sandayu Momochi.彼は百地三太夫です。
Between ourselves, the fat ugly witch is on a diet.ここだけの話だけれど、あの太った見苦しい魔女は減量中なのだ。
The sun gives us heat and light every day.太陽は私たちに毎日熱と光を与えてくれる。
The earth moves around the sun.地球は太陽の回りを回る。
Recently, I've been putting on a little weight around my waist. I guess it's middle-age spread.最近、お腹の周りに肉がついてきたみたい。中年太りかな。
Osamu Dazai killed himself at the age of thirty-nine.太宰治は39歳の時に自殺した。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
Will you lend a hand, Taro?太郎、手伝ってくれる?
There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them.太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。
Word processors for use with Japanese include Microsoft Word and JustSystem's Ichitaro.日本語用のワープロソフトには、Microsoft社の「Word」や、JUSTSYSTEM社の「一太郎」などがあります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License