Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The sun is shining above our heads. 太陽が私達の頭上に輝いている。 "Welcome!" "Yo." "Oh, what, it's only Keita?" 「いらっしゃ~い」「よぉ」「なんだ、啓太か・・・」 The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one. 天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。 If the sun were to go out, all living things would die. もし太陽が消滅したら、生物は皆死ぬだろう。 If you eat too much, you will get fat. 食べ過ぎると太りますよ。 The sun was shining brightly. 太陽はきらきらと輝いていた。 "I think all fat people should go on a diet". "Are you referring to me"? 「太っている人はみんなダイエットすべきだと思う」「あなた、私のことを言ってるの」 The sun is about to sink in the west. 太陽が今まさに西に沈もうとしている。 The sun is about to sink. 今しも太陽が沈もうとしている。 My uncle is thin, but my aunt is fat. 叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。 He gave me his stamp of approval. 太鼓判を押す。 Taro is the most famous of the three. 太郎は3人の中で一番有名です。 I'll gain weight again! また太ってしまう! Born in America, Taro speaks good English. アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。 The sun sunk below the horizon. 太陽が水平線の下に沈んだ。 I will be flying over the Pacific about this time tomorrow. 私は明日の今ごろ太平洋の上を飛んでいるだろう。 The sun in the sky never raised an eye to me. 空の太陽は俺に目もくれやしない。 The dew evaporated when the sun rose. 露は太陽が昇ると蒸発した。 I think all fat people should go on a diet. 太っている人はみんなダイエットすべきだと思う。 Bill is really fighting the battle of the bulge. ビルは太らないように頑張っているね。 The house is heated by solar energy. その家は太陽エネルギーで暖房されている。 Taro was in a hurry and left his wallet behind. 太郎はあわてていたので財布を置き忘れて行った。 I want a car that runs on solar power. 太陽電池で動く自動車を望んでいる。 My name is Yatarou. 僕の名は弥太郎です。 Do more exercise, or you'll get too fat. もっと運動しなさい、さもないと太り過ぎになりますよ。 His house was built of logs. 彼の家は丸太でできていた。 Don't get fat. 太っては駄目ですよ。 There are a lot of stars larger than our own sun. 私達の太陽より大きな星はたくさんある。 Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun. コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。 He's on a diet because he is a little overweight. 彼は太りすぎているのでダイエット中です。 The sun is the brightest star. 太陽は一番明るい星だ。 The distance from the sun to the earth is about 93 million miles. 太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。 Suddenly, the thick clouds hid the sun. 突然厚い雲が太陽をおおった。 I am putting on weight these days. 最近、太ってきました。 Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind. たとえ太陽が西から昇ろうとも、私は決心を変えません。 Eating konjac, you will never gain weight. こんにゃくは、太らない。 The earth is small compared with the sun. 太陽に比べると地球は小さい。 Taro will come here before long. 太郎はまもなくここへ来ます。 Please call me Taro. 太郎と呼んでください。 Does this dress make me look fat? このドレス、太って見えるかな? The sun always rises in the east. 太陽は常に東から昇る。 As the sun rose, the fog disappeared. 太陽が昇ると霧が消えた。 The sun rises above the houses. 太陽が家並みの上に出る。 That man is skinny, but his wife is fat. その男はやせているが、彼の妻は太っている。 I am at a loss to know what Taro means. 太郎がどういうつもりなのか私には知りようもありません。 There is nothing on earth that is not affected by the sun. この世で太陽の影響を受けないものはない。 The sun was about to set. 太陽がまさに沈むところだった。 The earth moves around the sun. 地球は太陽の回りを回る。 The moon does not shine as brightly as the sun. 月は太陽ほど明るくは光らない。 If it were not for the sun, we could not live. もし太陽がなかったら、我々は生きられないだろう。 She does not eat cake, so as not to put on any more weight. もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。 Word processors for use with Japanese include Microsoft Word and JustSystem's Ichitaro. 日本語用のワープロソフトには、Microsoft社の「Word」や、JUSTSYSTEM社の「一太郎」などがあります。 Hawaii is often referred to as "The Pearl of the Pacific." ハワイはよく「太平洋の真珠」だと言われる。 We flew the Atlantic in a few hours. 私たちは太平洋を2、三時間は飛んだ。 Love grew between Taro and Hanako. 太郎と花子の間に愛が芽生えた。 That was written by Taro Akagawa. それは赤川太郎によって書かれた。 The solar altitude is 20 degrees. 太陽の高度は20度である。 The sun rose above the mountain. 太陽が山に昇った。 If it were not for the sun, we could not live. もし太陽がなければ、われわれは生きられないだろう。 "Who is younger, Hanako or Taro?" "Taro is." 「花子と太郎のどちらが若いですか」「太郎です」 He said that the earth goes round the sun. 彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。 You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west. 私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。 The sun at last broke through about noon. おひる頃やっと太陽が顔を出した。 He crossed the Pacific Ocean in thirty days. 彼は30日で太平洋を渡った。 He is Taro's brother. 彼は太郎の兄です。 The sun is sinking in the west. 太陽が西に沈もうとしている。 Osamu Dazai killed himself at the age of thirty-nine. 太宰治は39歳の時に自殺した。 The sun is sinking below the horizon. 太陽が地平線の下に沈みつつある。 Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too. のび太君は、人の幸せを願い、 人の不幸を悲しむことができる青年だ。 それは、人間にとって最も大切なこと。 きっと君を幸せにしてくれるよ。 Are you watching your weight? 太らないように気をつけているの? If the sun were to stop shining, all living things would die. もし太陽が輝かなくなれば、生物は皆死ぬだろう。 He turned out to be a real disappointment after we went through hell and high water to find him. 鉦や太鼓で探しあてた割には、あいつ期待はずれだったよな。 She was able to cross the Pacific Ocean by boat. 彼女はボートで太平洋を横断することができた。 Don't allow yourself to become fat. 太らないようにしなさいね。 We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood. 私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。 Dinosaurs became extinct a very long time ago. 太古の昔、恐竜は死に絶えた。 The sun was on the point of rising in the east. 太陽は東から昇ろうとするところだった。 On December 27th 1923, the crown prince was shot by Daisuke Namba. 大正12年12月27日に皇太子が難波大助に狙撃された。 The sun went behind the clouds. 太陽が雲の中へ入った。 My uncle is slender, but my aunt is stout. 叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。 The sun went behind the clouds. 太陽が雲の中に入った。 Don't get fat. 太ってはいけません。 My friend Sun shine on me now and ever. 友なる太陽よ俺を照らし続けてくれ。 If it were not for the sun, there would be no life on the earth. もし太陽がなければ、地球上に生命はないだろう。 All I want to do during the dog days is stay indoors and keep out of the sun. 真夏日には屋内にひっこんで太陽を避けるしか手がないよ。 The sun rose from the sea. 海から太陽が昇った。 Why can Taro speak English so well? どうして太郎はそんなに上手に英語が話せるの? Their cattle are all fat. 彼らの家畜は全部太いです。 The sun is about to set. 太陽はまさに沈もうとしている。 I'd like to have a girl the first time. Look, they say 'First a girl, then a boy' don't they? あたし、最初は女の子がいいな!ほら、一姫二太郎っていうじゃない。 Though he dieted, he still remained too fat. 彼は減食したが、それでもまだ相変わらずとても太っていた。 There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them. 太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。 I enjoyed the voyage across the Pacific. 私は太平洋横断の航海を楽しんだ。 The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do. 古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。 I played tennis with Taro yesterday. きのう私は太郎とテニスをした。 The sun is just setting. 太陽は今沈むところだ。 Their cattle are all fat. 彼らの牛はみんな太っている。 If the sun were to rise in the west, I would not break my word. たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。 The sun gives us heat and light. 太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。 He is a bit on the heavy side. 彼は少々太りぎみです。