The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '太'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
When it comes to good quality wine, no country can rival France.
良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.
コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
The sun is going down.
太陽がしずんでいく。
Which is larger, the sun or the Earth?
太陽と地球とではどちらが大きいですか。
Taro is taller than any other boy in his class.
太郎はクラスの他のどの生徒よりも背が高い。
The stalk is a little bigger around than your little finger.
その茎は君の小指よりやや太い。
There are a lot of stars which are larger than our sun.
宇宙には太陽よりも大きな星が沢山ある。
The sun gives us heat and light.
太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。
If it were not for the sun, we could not live at all.
太陽がなければ、我々は生きていられないだろう。
He said that the earth goes round the sun.
彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。
If you don't get more exercise, you'll get fat.
もっと運動をしないと太るよ。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.
日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
All I want to do during the dog days is stay indoors and keep out of the sun.
真夏日には屋内にひっこんで太陽を避けるしか手がないよ。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.
たとえ太陽が西から昇ろうとも、私は決心を変えません。
Why can Taro speak English so well?
どうして太郎はそんなに上手に英語が話せるの?
I must have gained some weight. My jeans' button is really tight.
少し太ったかな。ジーパンのボタンがきついよ。
My friend Sun shine on me now and ever.
友なる太陽よ俺を照らし続けてくれ。
We take the blessing of the sun for granted.
私達は太陽の恩恵を当たり前のことだと思っている。
You will get fat if you eat too much.
食べ過ぎると太る。
Born in America, Taro speaks good English.
アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。
Taro was in a hurry and left his wallet behind.
太郎はあわてていたので財布を置き忘れて行った。
A samurai's blood runs in Taro's veins.
太郎には侍の血が流れている。
My uncle is slim, but my aunt is fat.
叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
Taro insisted that he was right.
太郎は自分の言い分が正しいと主張した。
Taro asked after her father.
太郎は彼女の父親の容態を尋ねた。
The sun is setting below the horizon.
太陽が地平線の下へ沈もうとしている。
We'll use energy sources such as the sun and wind.
私たちは太陽や風のようなエネルギー資源を使っています。
Shizuoka, one of Japan's prefectures, face the Pacific Ocean.
静岡県は、太平洋に面する、日本の県の一つ。
I shade my eyes from sun shine.
太陽に手をかざした。
The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do.
古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。
Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field.
小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。
A fat white cat sat on a wall and watched the two of them with sleepy eyes.
太った白い猫が塀に座って、眠そうな目で二人を見ていました。
Dinosaurs died out a very long time ago.
太古の昔、恐竜は死に絶えた。
When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing.
明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。
My sister is thin, but I'm a little overweight.
姉はやせているが、私は少し太っている。
Just between you and me, that fat ugly witch is on a diet.
ここだけの話だけど、あの太った見苦しい魔女はダイエット中なの。
Dinosaurs became extinct a very long time ago.
太古の昔、恐竜は死に絶えた。
The sun is about to set.
太陽が沈もうとしている。
The sun soon emerged from behind the clouds.
太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
The sun was almost gone.
太陽はほとんど沈んでいた。
The sun rises earlier in summer than in winter.
太陽は夏は冬より早く昇る。
The sun was shining bright.
太陽はきらきらと輝いていた。
The sun shone brightly.
太陽はきらきらと輝いていた。
No country can match France's good quality wine.
良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
The sun sank below the horizon and it got dark.
太陽が地平線の下に沈み、暗くなった。
The insulin was making her fat.
インシュリンを打つので彼女は太っていた。
It was not until the sun had set that the child came home.
太陽が沈んでからやっと子供も家に帰った。
He is fatter than when I last saw him.
彼はこの前あったときより太っている。
The sun sets in the west.
太陽は西に没する。
The sun is about to set.
太陽はまさに沈もうとしている。
It hurts to even walk with my thigh muscles aching.
太股が筋肉痛で歩くのもつらい。
I haven't eaten very much but have gained as much as five kilos in a half year.
私はあまり食べないのに、半年で5キロも太ってしまった。
Mercury is the planet nearest to the sun.
水星は太陽に一番近い惑星です。
She began to gain weight.
彼女は太りはじめた。
He's on a diet because he is a little overweight.
彼は太りすぎているのでダイエット中です。
The sun gives us light and heat.
太陽は光と熱を与えてくれる。
The sun was shining and it was warm, so I took the day off.
太陽が輝いて暖かかったので、その日は休みにした。
Don't mention that she's put on weight.
彼女に太ったねなんて言うのは禁物だ。
The cabin was built of logs.
その小屋は丸太でできていた。
The broad lines on the map correspond to roads.
地図上の太い線は道路に相当する。
I may be plump, but I'm vigorous.
私は太り気味かもしれないが、すこぶる健康だよ。
The sun is essential to life.
太陽は生命に不可欠である。
I'm very fat.
僕はすごく太ってる。
The earth goes around the sun.
地球は太陽の周囲を回る。
He grew no fatter.
彼は少しも太らなかった。
Midterm exams start next week. Just cramming the night before won't get you ready. There'll be a lot of tough questions. You should start studying today.
来週から中間テストだ。一夜漬けじゃ、太刀打ちできない問題ばかりだぞ。今日から始めろよ。
The sun shines during the day.
太陽は昼間輝く。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.
たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
The sun is shining in the sky.
空には太陽が輝いています。
Do more exercise, or you'll get too fat.
もっと運動しなさい、さもないと太り過ぎになりますよ。
He got so stout that his collar did not meet.
あまり太ったのでカラーの前が合わなかった。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.
仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
Don't get fat.
太らないように。
Solar energy may be able to play a significant role in our daily life.
太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。
"Who is younger, Hanako or Taro?" "Taro is."
「花子と太郎のどちらが若いですか」「太郎です」
The prince and princess made their way through the cheering crowd.
皇太子夫妻は歓迎の群集の中を通っていかれた。
The sun is the brightest star.
太陽は一番明るい星だ。
Abrams intended Browne to bark.
太郎が次郎に吠えさせるつもりだった。
The sun rose above the horizon.
太陽が水平線の上に昇った。
Abrams knew that it rained.
太郎が雨が降ったことを知っていた。
He is Taro's older brother.
彼は太郎の兄です。
If you pig out every day, you're sure to gain too much weight.
毎日大食していると、ブクブク太り過ぎること間違えなし。
Taro drew 10,000 yen from the bank.
太郎は銀行から一万円引き出した。
On December 27th 1923, the crown prince was shot by Daisuke Namba.
大正12年12月27日に皇太子が難波大助に狙撃された。
Don't get fat.
太ってはいけません。
The fat woman, the young couple, the sleeping Indian and the tall man in black, but now skin and flesh and hair had disappeared, and empty eye sockets stared from gleaming white skulls.