UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The sun went behind the clouds.太陽が雲の中に入った。
What I looked up to in Shota was not his 'strength'. It was his heroic courage to put his life on the line to carry out his convictions.ボクが憧れたのは翔太部長の『力』じゃない。体を張ってでも信念を貫こうとする雄々しい勇気だったはず。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
Which is taller, Ken or Taro?ケンと太郎のどちらが背が高いですか。
Don't mention that she's put on weight.彼女に太ったねなんて言うのは禁物だ。
The sun had already set when he got home.彼が帰宅したときには、太陽はもう沈んでしまっていた。
I've put on a lot of weight since Christmas.クリスマス以来、ずいぶん太ってしまった。
Taro has lived in Obihiro for ten years.太郎は10年前から帯広に住んでいます。
The sun is going down.太陽がしずんでいく。
The sun is the brightest star.太陽は一番明るい星だ。
The inn was no better than a log cabin.宿屋といってもまるで丸太小屋のようだ。
The sun beat down on our necks and backs.首や背に太陽が暑く照りつけた。
The sunshine tempted people out.太陽の日差しに誘われて人々が外出した。
The problem is that solar energy just costs too much.問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
John is too fat to run fast.ジョンは速く走るには太りすぎている。
A boy was beating the drum.少年がその太鼓を叩いていた。
It goes around the sun in 365 days.それは365日かけて太陽の周りをまわる。
The sun sends out an incredible amount of heat and light.太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなければ、われわれは生きられないだろう。
He is overweight.彼は太り過ぎている。
I've put on weight recently.最近、太ってきました。
The pig is growing fat.豚は太ってきている。
The sun rose above the horizon in the distance.はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。
No matter how much I eat, I never get fat.どんなにたくさん食べても、私は決して太らない。
Taro is taller than any other boy in his class.太郎はクラスの他のどの生徒よりも背が高い。
Please call me Taro.太郎と呼んでください。
Were the sun to rise in the west, she would not change her resolution.たとえ、太陽が西から昇ったとしても、彼女は決心を変えないだろう。
As the sun rose, the fog disappeared.太陽が昇ると霧が消えた。
He is very fat, that is, he weighs 300 pounds.彼はとても太っている、つまり、300ポンドも体重があるのだ。
There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them.太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。
The bright sun was shining.きらきらする太陽が輝いていた。
The morning sun is too bright to look at.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
Let's observe sunspots.太陽の黒点を観察しよう。
The crew prepared for the voyage across the Pacific Ocean.乗組員たちは太平洋横断の航海に向けて準備をしました。
She was able to cross the Pacific Ocean by boat.彼女は船で太平洋横断に成功した。
Prince Charles will be the next king of England.チャールズ皇太子が次のイギリス国王となるでしょう。
You can see the sun peeking through the clouds.雲間から太陽が覗いています。
He is a bit on the heavy side.彼は少々太りぎみです。
Kim is so tight, if you stuck a lump of coal up her ass, in two weeks you'd have a diamond!キムちゃんはすごく閉まる太ももあるんで、石炭の塊を入れば、2週後で、ダイヤモンドを出してるよ!
My friend Sun shine on me now and ever.友なる太陽よ俺を照らし続けてくれ。
I've always hoped to sail across the Pacific in a yacht.私はヨットで太平洋を横断したいといつも思ってきました。
You can see the sun peeking through the clouds.雲の切れ間から太陽が見えます。
Laugh and be fat.笑って太れ。
Our plane was flying over the Pacific Ocean.われわれの飛行機は太平洋の上を飛んで行った。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものはない。
The sun is 330,000 times as heavy as earth.太陽は地球の33万倍の重さがある。
Since she doesn't want to put on any more weight, she doesn't eat cake.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
The broad lines on the map correspond to roads.地図上の太い線は道路に相当する。
My name is Yatarou.僕の名は弥太郎です。
Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next.第二子は男の子だって。これでめでたく一姫二太郎ってわけだね。
The morning sun is so bright that I cannot see it.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
My uncle is slender, but my aunt is stout.叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
If you eat that much, you'll get fat.そんなに食べると太るよ。
You must go on a diet because you are too fat.太りすぎだから、あなたはダイエットをしなければいけません。
The sun is just setting.太陽が今沈むところだ。
If clouds did not exist, then we would have no enjoyment of the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
The sun came out.太陽が出てきた。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光りと熱を与えてくれる。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周りを公転している。
Mike made a rude table from the logs.マイクは、丸太から粗末なテーブルを作った。
I shade my eyes from sun shine.太陽に手をかざした。
If there was no sun, we would not be able to live.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
You'll fatten up if you eat that much.そんなに食べると太るよ。
Dinosaurs died out a very long time ago.太古の昔、恐竜は死に絶えた。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
The writer is living in a log cabin.その作家は丸太小屋に住んでいる。
The sun sets in the west.太陽は西に没する。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
I am at a loss to know what Taro means.太郎がどういうつもりなのか私には知りようもありません。
We'll use energy sources such as the sun and wind.私たちは太陽や風のようなエネルギー資源を使っています。
Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy.ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。
If it were not for the sun, every living thing would die.もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。
The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do.古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。
She does not eat cake, so as not to put on any more weight.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなければ何も生きられないだろう。
If the sun were to rise in the west, I would never give up the plan.もし太陽が西から上がっても、私は計画をあきらめない。
Which is larger, the sun or the Earth?太陽と地球とではどちらが大きいですか。
I must have gained some weight. My jeans' button is really tight.少し太ったかな。ジーパンのボタンがきついよ。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線に沈んでいった。
We take the blessing of the sun for granted.私達は太陽の恩恵を当たり前のことだと思っている。
There's a lot of glare.太陽の照り返しが強い。
The sun is shining in the sky.空には太陽が輝いています。
Taro is writing a term paper.太郎は学期末のレポートを書いているところだ。
Abrams handed Browne the cigarette.太郎が次郎にタバコを渡した。
She succeeded in crossing the Pacific Ocean by boat.彼女は船で太平洋横断に成功した。
I'm very fat.僕はすごく太ってる。
The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one.天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。
He was the first man to cross the Pacific.彼は最初に太平洋を渡った人だった。
It hurts to even walk with my thigh muscles aching.太股が筋肉痛で歩くのもつらい。
The dew evaporated when the sun rose.露は太陽が昇ると蒸発した。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
Taro, go brush your teeth.太郎、歯を磨いてきなさい。
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
You are my sunshine.きみは僕の太陽だ。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
The clouds hid the sun.雲が太陽を隠した。
"We've got taller so they don't fit." "Right, it's certainly not that we've got fat!" "The useful phrase 'grown up' is our trump card."「背が伸びて入らないわよね」「そう、断じて太ったわけではない!」「成長したという便利な言葉は我々の切り札」
The sun having set we stayed there for the night.太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。
The planets revolve around the sun.惑星は太陽の周囲を回転する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License