UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

France can't be matched for good wine.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
The sun declined westward.太陽が西に傾いた。
The sun broke through the clouds.太陽が雲の間から顔を出した。
Too many sun's rays are harmful to your skin.太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。
The moss is a delicate green fur on fallen logs and rocks, I say to myself.苔は、倒れた丸太や岩の上の繊細な緑の柔毛だと私は心の中で思う。
The bright sun was shining.きらきらする太陽が輝いていた。
The Pacific is very wide.太平洋は非常に広大だ。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
The Pacific is the largest ocean in the world.太平洋は世界でいちばん大きな大洋です。
Please call me Taro.太郎と呼んでください。
The sun had already risen when I woke up.私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
The sun beat down on our necks and backs.首や背に太陽が暑く照りつけた。
They had been thumping the drum all along.彼らは太鼓をずっとたたき続けた。
The problem is that solar energy just costs too much.問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
She came off sailing across the Pacific.彼女は船で太平洋横断に成功した。
The marigold rises with the sun.マリーゴールドは太陽とともに起きる。
He is not as fat as he was.彼は以前ほど太ってない。
Which are Taro's?どれとどれが太郎のものですか。
The sun is shining brightly.太陽が明るく輝いている。
John has put on a lot of weight recently.ジョンは最近とても太った。
It was clear that Hanako did not wish to marry Taro.花子は太郎と結婚する意志がないことは明らかであった。
The clouds hid the sun.雲が太陽を隠した。
The sun, moon, and stars are all part of the universe.太陽、月、星は宇宙の一部である。
Midterm exams start next week. Just cramming the night before won't get you ready. There'll be a lot of tough questions. You should start studying today.来週から中間テストだ。一夜漬けじゃ、太刀打ちできない問題ばかりだぞ。今日から始めろよ。
He is on the heavy side.彼はいくぶん太り気味だ。
That man is skinny, but his wife is fat.その男はやせているが、彼の妻は太っている。
Unfortunately, three days ago a magnitude 8.8 earthquake struck off the Pacific coast of Japan's Tohoku region.三日前は残念なことにマグニチュード8.9の地震が日本の東北地方太平洋沖で発生した。
If there were no clouds, we could not enjoy the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
Taro speaks English, doesn't he?太郎は英語を話しますね。
She seem to be getting fatter.彼女はますます太っていくようだ。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなかったら、何物も生きていられないだろう。
He is a bit on the heavy side.彼は少々太りぎみです。
When it comes to good quality wine, no country can rival France.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
The sun and the moon rise in the east and set in the west.太陽と月は東から昇り、西に沈む。
The sun at last broke through about noon.おひる頃やっと太陽が顔を出した。
The sun is sinking below the horizon.太陽が水平線の下に沈みかけている。
The sun has dried up the ground.太陽が地面をからからにかわかした。
You can just call me Taro.ただ太郎と呼んでもらってもかまいませんよ。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
Without the light of the sun, we could see nothing.太陽の光がなければ、私たちは何も見ることはできないだろう。
If you eat too much, you will get fat.食べ過ぎると太りますよ。
The stalk is a little bigger around than your little finger.その茎は君の小指よりやや太い。
Do you think I'm fat?私は太っていると思いますか?
The sun glared down on us.太陽はギラギラと我々に照りつけた。
If the sun were to go out, all living things would die.もし太陽が消滅したら、生物は皆死ぬだろう。
He got so stout that his collar did not meet.あまり太ったのでカラーの前が合わなかった。
The police were unable to cope with such violence.警察はそういう暴力と太刀打ち出来なかった。
"Welcome!" "Yo." "Oh, what, it's only Keita?"「いらっしゃ~い」「よぉ」「なんだ、啓太か・・・」
Taro plays the guitar better than any other boy in his class.太郎は、ギターを弾くのがクラスで一番上手です。
He is busier than Taro.彼は太郎より忙しい。
Beth protested, but her mother reminded her that she was incredibly fat.ベスは言い返しましたが、お母さんは彼女にものすごく太りすぎていると注意しました。
The sun in the sky never raised an eye to me.空の太陽は俺に目もくれやしない。
I have chubby fingers, so I can't use a small keyboard.俺、指が太いから、小さなキーボードじゃだめなんだよ。
If the sun were to rise in the west, I would never give up the plan.もし太陽が西から上がっても、私は計画をあきらめない。
The sun shone brightly.太陽はきらきらと輝いていた。
She is large, not to say fat.彼女は太っているとはいえないまでも大柄な人だ。
Since she doesn't want to put on any more weight, she doesn't eat cake.もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。
Taro is not always here.太郎がいつもここにいるとは限らない。
We believed that the earth moves round the sun.私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
She was able to cross the Pacific Ocean by boat.彼女はボートで太平洋を横断することができた。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
I'm extremely fat.僕はすごく太ってる。
You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west.私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。
The inn was no better than a log cabin.宿屋といってもまるで丸太小屋のようだ。
After the rain, the sun emerged from the clouds.雨の後、太陽が雲間から現れた。
The heat of the sun hardens clay.太陽の熱は粘土を固くする。
The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
The sun went below the horizon.太陽は地平線の下へ沈んだ。
The fat woman was holding a monkey.その太った女性は猿を抱きかかえていた。
The drum faded away.太鼓の音は遠のいていった。
If it were not for the sun, we could not live at all.もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
Why can Taro speak English so well?どうして太郎はそんなに上手に英語が話せるの?
If you eat that much, you'll get fat.そんなに食べると太るよ。
I've suddenly started to gain weight.急に太りだしました。
The sun was blazing overhead.太陽は頭上でぎらぎら輝いていた。
There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them.太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。
I've put on weight recently.最近、太ってきました。
Let's talk about solar energy.太陽エネルギーについて話そう。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光と熱を与える。
The sun is shining in my face.太陽がまともに照り付けている。
If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
He was the first man to cross the Pacific.彼は最初に太平洋を渡った人だった。
Do Japanese children really paint the sun red?本当に日本の子供たちは太陽を赤くぬるのですか。
The sun rises above the houses.太陽が家並みの上に出る。
"I think all fat people should go on a diet". "Are you referring to me"?「太っている人はみんなダイエットすべきだと思う」「あなた、私のことを言ってるの」
He was so fat that he couldn't get through the hole.彼はとても太っていてその穴を通れなかった。
I have known Taro for ten years.私は太郎を10年前から知っています。
The earth is one of the sun's planets.地球は太陽の惑星の1つである。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。
When Tobita gives a plan his seal of approval, the client accepts it at first glance.飛田課長が、太鼓判を押した企画書ならクライアントも一発OKだろう。
The morning sun is too bright to look at.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
A samurai's blood runs in Taro's veins.太郎には侍の血が流れている。
A lunar month is shorter than a calendar month.太陰月はカレンダーのひと月より短い。
The sun was burning in the sky.太陽は空で明るく輝いていた。
Does this dress make me look fat?このドレス、太って見えるかな?
She half dragged, half carried the log.彼女はその丸太を半ば引きずるように、半ば抱えるようにして運んだ。
People have eaten with their fingers from the beginning of history.人類は太古の昔から指を用いて食べ物を食してきたのである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License