UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '太'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The midnight sun is a fantastic natural phenomenon.真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものはない。
If it were not for the sun, every living thing would die.もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。
When it comes to good quality wine, no country can rival France.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
We should make the most of solar energy.我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から登るようなことがあっても、私の考えは変わりません。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
The fat girl is eating too much sweets with lots of sugar.その太った女の子は砂糖の多い甘い物を食べ過ぎています。
Bill is really fighting the battle of the bulge.ビルは太らないように頑張っているね。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
If you eat a lot, you'll eventually get fat.たくさん食べれば、結局は太ってしまうよ。
When Tobita gives a plan his seal of approval, the client accepts it at first glance.飛田課長が、太鼓判を押した企画書ならクライアントも一発OKだろう。
We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。
John is too fat to run fast.ジョンは速く走るには太りすぎている。
I have a bench in my garden; I like to sit outside and enjoy the afternoon sun.庭に椅子があるんだ。そこに座って太陽の下で午後を過ごすのが好きなんだ。
You can just call me Taro.ただ太郎と呼んでもらってもかまいませんよ。
Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field.小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。
This fact shows that the earth goes round the sun.この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。
Tom is slightly overweight.トムはちょっと太っている。
The sun is shining brightly.太陽がさんさんと輝いている。
I hear the drum.太鼓の音が聞こえる。
Dinosaurs became extinct a very long time ago.太古の昔、恐竜は死に絶えた。
We'll use energy sources such as the sun and wind.私たちは太陽や風のようなエネルギー資源を使っています。
The moss is a delicate green fur on fallen logs and rocks, I say to myself.苔は、倒れた丸太や岩の上の繊細な緑の柔毛だと私は心の中で思う。
The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court.真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。
Do you think I'm fat?私は太っていると思いますか?
I wore sunglasses to protect my eyes from the sun.太陽から目を保護するためにサングラスをかけていた。
He has twice flown the Pacific.彼は太平洋を2度飛行機で横断した。
Mike made a rude table from the logs.マイクは、丸太から粗末なテーブルを作った。
The sun was shining brightly.太陽はきらきらと輝いていた。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線に沈んでいった。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
It took courage to sail across the Pacific single-handed.単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。
My friend Sun shine on me now and ever.友なる太陽よ俺を照らし続けてくれ。
Tom is slightly overweight.トムは少し太めだ。
The sun was shining brightly.太陽は明るく輝いていた。
The sun rises earlier in summer than in winter.太陽は夏は冬より早く昇る。
Abrams knew that it rained.太郎が雨が降ったことを知っていた。
He was so fat that he couldn't get through the hole.彼はとても太っていてその穴を通れなかった。
I must have gained some weight. My jeans' button is really tight.少し太ったかな。ジーパンのボタンがきついよ。
My uncle is thin, but my aunt is fat.叔父はすらっとしているが、叔母は太っている。
The sun and a damp climate made the tropical rainforest.太陽と湿った気候が熱帯雨林を作った。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなかったら、何物も生きていられないだろう。
The sun had already set when he got home.彼が帰宅したときには、太陽はもう沈んでしまっていた。
Taro enjoys the confidence of the president.太郎は社長の信頼が厚い。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
She was able to cross the Pacific Ocean by boat.彼女は船で太平洋横断に成功した。
Love grew between Taro and Hanako.太郎と花子の間に愛が芽生えた。
You can see the sun peeking through the clouds.雲の切れ間から太陽が見えます。
The sun was shining and it was warm, so I took the day off.太陽が輝いて暖かかったので、その日は休みにした。
The sun shone brightly.太陽はきらきらと輝いていた。
Taro died two years ago.太郎は2年前に死んだ。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
Which are Taro's?どれとどれが太郎のものですか。
The canal connects the Atlantic with the Pacific.その運河は大西洋と太平洋をつないでいる。
There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them.太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。
The prince and princess made their way through the cheering crowd.皇太子夫妻は歓迎の群集の中を通っていかれた。
The crew prepared for the voyage across the Pacific Ocean.乗組員たちは太平洋横断の航海に向けて準備をしました。
The sun sets earlier in the winter.太陽は冬には早く沈む。
The sun went down behind the mountains.太陽は山の向こうへ沈んでいった。
Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky.合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。
No matter how fair the sun shines, still it must set.太陽はどんなに麗しく輝いていようとも沈まなくてはならない。
Without the Sun, we could not live on the Earth.太陽が無ければ私たちは地球上で生きていけない。
This river falls into the Pacific Ocean.この川は太平洋に注いでいる。
If there were no clouds, we could not enjoy the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
The boat sailed across the Pacific Ocean.その船は太平洋を横断した。
He grew no fatter.彼は少しも太らなかった。
I'm usually in pretty good shape, but now I'm a little overweight.体調はいつもけっこういいんだけど、ちょっと今太っちゃってるんだ。
If it were not for the sun, we would all die.太陽がなければ、私たちはみんな死んでしまうでしょう。
It was clear that Hanako did not wish to marry Taro.花子は太郎と結婚する意志がないことは明らかであった。
The sun has nine planets.太陽は9つの惑星を持つ。
You must not put on weight.太ってはいけません。
The earth is small in comparison with the sun.地球は太陽に比べて小さい。
My name is Yatarou.僕の名は弥太郎です。
Don't get fat.太ってはいけません。
If you wash it, your car will shine in the sun.洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。
Japan faces the Pacific on the east.日本は東は太平洋に面する。
I shade my eyes from sun shine.太陽に手をかざした。
We believed that the earth moves round the sun.私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
I have put on two kilograms this summer.私はこの夏2キロ太った。
It seems that Taro doesn't have any girlfriends.太郎君は女友達がいないようです。
The prince learned English from the American lady.皇太子はそのアメリカ婦人から英語を習った。
Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy.ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。
The opera was graced with the august presence of the Crown Prince and Princess.そのオペラにはおそれ多くも皇太子殿下ご夫妻が足を運ばれた。
The sun is so distant from the earth.太陽は地球からとても遠い。
If you eat that much, you'll get fat.そんなに食べると太るよ。
The man watched the sun set below the horizon.その男は地平線の彼方に太陽が沈むのをじっと見ていた。
They elected Taro captain of their team.彼らは太郎をチームのキャプテンに選んだ。
Taro ordered some English conversation textbooks from London.太郎は何冊かの英会話テキストをロンドンに注文した。
We call our teacher "Doraemon" because he's fat.私達は先生のことを太っているので、「ドラエモン」と呼んでいる。
Taro and Hanako are going to get married next spring.太郎と花子は来春結婚する予定です。
The sun is shining in my face.太陽がまともに照り付けている。
The earth travels in an orbit around the sun.地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。
If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
The sun is farther from the earth than the moon.太陽は月よりも地球から遠いところにある。
If you pig out every day, you're sure to gain too much weight.毎日大食していると、ブクブク太り過ぎること間違えなし。
The sun disappeared behind a cloud.太陽が雲のかげに隠れた。
Taro has a low boiling point.太郎はすぐに腹を立てる。
This inefficiency is a result of the animal's large body and massive legs and feet, which contribute a sideways motion to its walk.このように効率が悪いのは、熊の体が大きく、足が太いからである。このため、歩くと体が横に揺れるのだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License