UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom was totally snockered before the party even began.トムはパーティーが始まる前からすっかり酔っ払っていた。
Our teacher began singing a song well.私たちの先生は上手に歌をうたい始めた。
When he begins to do anything, he devotes himself to it.彼は何か始めるとそれにのめり込む性質です。
Let's start the ball rolling by introducing ourselves.まず自分たちの自己紹介から話を始めよう。
This means that houses are starting to sink, roads are breaking up and lamp-posts are leaning at crazy angles.このことは家が沈み始め、道路が裂けて街灯が途方もない角度に傾きつつあることを意味する。
She began to grumble and then to weep.彼女は不平不満をこぼし、泣き始めた。
The lecture started on schedule.講義は時間通り始まった。
What time will the game start?何時に試合は始まるでしょうか。
If we begin early, we can finish by lunch.早く始めれば昼飯までに終えられる。
"Tom, I have to tell you something. I love someone. His name starts with TO and ends with M." "Er, who would that be? Is it someone I know?"「あのね、トム、私好きな人がいるの。トで始まってムで終わるんだけど」「んー、誰だろう? その人僕の知り合い?」
They are anticipating trouble when the construction starts.彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。
I got up earlier than usual to get the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
My heart began to race.私の心臓はどきどきし始めた。
I am beginning to remember it.私はだんだんそれを思い出し始めてきた。
Whatever has a beginning also has an end.始めのあるものは何でも終わりもある。
In Japan, the rainy season usually begins in June.日本では梅雨は普通六月に始まる。
Let's start the party.パーティーを始めようぜ。
On finishing university, I started working right away.大学を卒業してすぐに働き始めました。
The history class starts at nine.歴史の授業は9時に始まります。
What shall I begin with?何から始めようか。
Day began to break.夜が更け始めた。
Let's start at once and have done with it.すぐ始めて仕上げよう。
I got up earlier than usual in order to catch the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
My father began jogging last month.私の父は先月からジョギングを始めました。
The seeds of plants breathe all the time.植物の種子は始終呼吸している。
It gradually dawned on me that I had misunderstood him.彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。
It was not until he was forty that he started to paint pictures.彼が絵を描き始めたのは40歳になってからだった。
We have started to recycle newspapers.私たちは新聞の再生利用を始めました。
For a start, I visited Jerusalem - a sacred place for three major religions.手始めは、三大宗教の聖地、エルサレムを訪れることだった。
We could accomplish what we had started before.私たちは以前始めたことを成し遂げることができた。
Discussion resumed after a short interruption.ちょっと中断したあとで討議が再び始まった。
School begins in April.学校は4月に始まる。
She entered into conversation with that old woman.彼女はその老婦人と話を始めた。
She began to cry at the sight of his face.彼女は彼の顔を見て泣き始めた。
I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining.私は花に水をやる必要はなかった。水をやった直後に雨が降り始めた。
To love oneself is the beginning of a life-long romance.自分を愛するというのは一生続くロマンスの始まりだ。
I made an early start in order to catch the first bus.私は始発バスに乗れるように、早めに出かけた。
The summer vacation begins in July.夏休みは7月から始まる。
The baby began to cry like anything.赤ちゃんは猛烈に泣き始めた。
Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line.彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。
He put the machine in motion.彼はその機械を動かし始めた。
I will start working on July the first.7月1日から仕事を始めます。
In 508BC, the ruler of Athens, Cleisthenes established ostracism to prevent the appearance of a tyrant.紀元前508年にアテネの指導者となったクレイステネスは、僭主の出現を防止するために陶片追放の制度を始めた。
I got up early to catch the first train.私は始発電車に乗るために早起きした。
The new term starts in April in Japan.日本では新学期は4月から始まる。
Recently I started the diet.最近ダイエットを始めた。
He is planning to launch his business.彼は自分の事業を始めようとしている。
It is rumored that secret peace talks have already begun.和平交渉がすでに秘密裡に開始されたそうです。
He lost his temper and began calling me names.彼はかんしゃくをおこして私をののしり始めた。
She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town.彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。
School will open on Monday.学校は月曜日に始まります。
Suddenly, it started to look almost nice and warm.急に、この地下室はすばらしく暖かいところのように思え始めたの。
Only through protest can a free and open society be maintained.しかし、抗議を通して始めて自由で開かれた社会が維持されるのである。
Plan your work before you start it.始める前に仕事の計画を立てなさい。
I begin to lose control of myself.オレ自身を制御する力を失い始める。
His constant complaints aroused my rage.彼が始終文句を言うので私の怒りが爆発した。
The little boy got into mischief when he was left alone.一人になるとその子はいたずらを始めた。
After a while she began to play the piano again.しばらくして彼女は再びピアノを弾き始めた。
Mr White soon began to feel guilty.まもなくホワイト氏は悪いことをしたなぁと思い始めました。
The teacher began to shoot questions at me.先生は私に質問を浴びせ始めた。
Public opinion began to change.世論は変わり始めた。
School begins on the April 8th.学校は4月8日から始まる。
I should have brought my umbrella. Large raindrops are starting to fall.パラパラと雨が降り始めたな。傘持ってくればよかったよ。
The chimney began to give out smoke.煙突は煙を出し始めた。
"Have you finished?" "On the contrary, I have not even begun yet."「おわったの。」「それどころかまだ始めていないよ。」
Night coming on, people began to get home.夜が近づいて、人々は家路につき始めた。
His incompetence began to irritate everyone.彼の無能ぶりに誰もが苛立ち始めた。
If you want to skate well, you should take it up seriously.スケートが上手になりたいのなら、真剣に習い始めるべきだ。
Tell us the story from beginning to end.その話を始めから終わりまで話して下さい。
The enemy launched an attack on us.敵は我々に攻撃を開始した。
Oh, sure, I studied English in my school days. But it wasn't until two or three years ago that I really started taking it seriously.もちろん学生時代に英語は勉強したけど、本格的に始めたのはここ2、3年くらい前です。
He took up golf this spring.彼はこの春からゴルフを始めた。
The program starts at nine o'clock.番組は9時に始まる。
Every actor has cold feet just before the beginning of a show.どんな俳優も劇が始まる前にはびくびくするものだ。
The new school year begins in April in Japan.新学年は日本では4月に始まる。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時半から始まる。
The leaves began to turn red and yellow.木の葉が赤や黄色になり始めた。
Morning worship begins at eleven o'clock.朝の礼拝は11時に始まります。
The police began to go into the murder case.警察はその殺人事件を徹底的に調査し始めた。
And, to make the matter worse, he has taken to drinking.その上困ったことに近頃は酒を飲み始めたのである。
This is the first time I've worked as a coordinator, so I may not have the hang of it yet.私、幹事をやるのが始めてだから要領が悪いのかもしれません。
He began to eat lunch.彼は昼食を食べ始めた。
In the first place, we must have capital to begin it with.まず第一に、私たちはそれを始める資本金がなくてはならない。
Before embarking on this type of therapy, the wishes of the patient herself must be carefully taken into consideration.このタイプのセラピーを開始する前に患者自信の希望を注意深く考慮に入れなければならない。
School begins tomorrow.学校は明日から始まります。
Charity begins at home.いつくしみは、身内から始めよう。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.退職を選択する人々は、62歳という若さで退職を選べるのである。もっとも、その年齢で社会保障年金を受け取り始めると、支払金額が20%削減されてしまうことになるだろうが。
On the other hand, there seem to be those among young folk who, while touching on Buddhism, have started to think of it as a vital spiritual support.また一方で、若者たちは仏教に触れる中で、仏教を心の支えに必要なものと考え始めているようだ。
It has begun.始まった。
Sentences begin with a capital letter.文は大文字で始まる。
I watched the play from beginning to end.私はその劇を始めから終わりまで見た。
He started washing his car.彼を洗車をし始めた。
I got the machine running.機械を始動させた。
I first met him three years ago.私は3年前始めて彼にあった。
He started a new life.彼は新生活を始めた。
As soon as he got on the bus, it began to move.彼がバスに乗るとすぐにバスは動き始めた。
Why does he become drowsy whenever he begins to study?なぜ彼は勉強を始めるといつも眠くなるのですか。
Once you have begun to do something, never give it up.いったん物事を始めた以上、途中で放棄してはいけない。
They came to terms with each other on how to start a joint venture.共同事業の始め方について彼らは互いに話し合いがついた。
We must begin before five.5時前の始めなければなりません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License