UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Birth is, in a manner, the beginning of death.誕生は、ある意味では、死の始めである。
We may as well cool our jets and wait until it starts moving again.動き始めるまで待った方がいいんじゃないかしら。
On finishing university, I started working right away.大学を卒業してすぐに働き始めました。
The leaves have begun to change color.葉が色付き始めた。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
Well, let's get the ball rolling.さあそれでは始めよう。
They wondered what to do first.彼らは何から始めるべきか考えた。
He started to learn Spanish from the radio.彼はラジオでスペイン語を勉強し始めた。
I hear he's just begun looking for another job.彼は別の仕事を探し始めたと聞いています。
I began to sing when I was a youngster.まだ幼い時に歌を始めました。
Her business was started with capital of $2,000.彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
Each year in July, when the Championships are over, he starts to prepare for the next year.毎年7月に選手権大会が終わると、彼は翌年の準備を始める。
Tom was totally snockered before the party even began.トムはパーティーが始まる前から完全に酔っていた。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時30分に始まります。
Many improvements have been made since this century began.今世紀が始まって以来、多くの進歩があった。
He started to study in earnest.彼は本気になって勉強を始めた。
Many families went west to make a new life on the frontier.多くの家族が辺境で新生活を始めるため西へ行った。
The hostile army began to attack.敵軍が攻撃を開始した。
What time will the band start playing?バンドの演奏は何時に始まりますか。
The flowers are opening.花が咲き始めている。
The play begins at 2 p.m.試合開始は午後2時。
We entered into a serious conversation.我々は真剣な話し合いを始めた。
I watched the play from beginning to end.私はその劇を始めから終わりまで見た。
Tennis began in France in the thirteenth century.テニスは13世紀にフランスで始まった。
He dates the custom from the colonial days.その習慣を彼は植民地時代から始まると推定している。
When the weather had cleared, the children began to play baseball again.雨が上がったので、子供達はまた野球をやり始めた。
"Have you finished?" "On the contrary, I have not even begun yet."「おわったの。」「それどころかまだ始めていないよ。」
Ken stopped talking and began to eat.ケンは話すのをやめて食べ始めた。
Scientists began to find answers to these questions.科学者たちはこれらの質問に対する答えを見つけ始めた。
The frost has not begun to thaw yet.霜はまだ溶け始めていない。
Electronic commerce began to spread rapidly.電子商取引が急速に普及し始めた。
Some stars began to appear in the night sky.夜の空に星が現れ始めた。
To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences.クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。
As soon as our manager got off our backs, everything started to go off without a hitch.課長が我々に対して、あれこれとうるさく言うのを止めた途端に、何もかもがスムーズに行き始めた。
Soon after that, I began to fall asleep.その後すぐ、私は眠りに落ち始めた。
It all started with a well-intentioned experiment.全ては何の悪意もない実験から始まった。
It has just started to snow in Vicenza.ヴィチェンツァではちょうど今雪が降り始めた。
Let us start our week.仕事を始めよう。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger.日本人には、見知らぬ人と会話を始めてまだくつろいだ気分にならないうちに、相手の、年齢や地位、既婚か未婚かなどの個人的な事柄を知りたがる傾向がある。
What time will the game start?何時に試合は始まるでしょうか。
Chopin sits at the piano and begins to play.ショパンはピアノに向かってすわり、ひき始める。
Food and drink were served in such profusion at the wedding that the bride and groom began to wonder if they should not have invited more guests.結婚式ではあまりにたくさんのごちそうが出されたので、新郎新婦はもっと多くの人を呼ぶべきだったかなと思い始めた。
Classes start at nine o'clock every day.授業は毎日九時に始まります。
I knew it all along.始めから知っていました。
He has started to write a novel.彼は小説を書き始めました。
It was beginning to snow.雪が降り始めていた。
Oh brother sky I take a step forward.兄弟なる空よ俺は歩き始めるよ。
Before long, the moon began to appear.やがて月が見え始めた。
The invention of the transistor introduced a new era.トランジスタの発明で新しい時代が始まった。
The police began to go into the matter in no time.警察は直ちにその事件の調査を開始した。
Some of Martin Luther King's supporters began to question his belief in peaceful protests.マーティン・ルーサー・キング牧師の支持者の中には、平和的に抗議するという彼の信念に疑いの念を持つ物も現れ始めた。
Put the lid on and start at high flame, when it boils set to medium flame and boil for about seven minutes.ふたをして始めは強火、沸騰したら中火にして約7分間煮ます。
Its sharp claws began to open and close, open and close.その鋭いかぎ爪を開いては閉じ、開いては閉じ始めた。
What time does boarding begin?何時に搭乗開始ですか。
The movie starts at ten o'clock.映画は10時から始まる。
I tell you it's no good your being angry with me.いっておくが、私に起こっても始まらないよ。
A start should be made at once.すぐ始めなければならない。
It began to rain cats and dogs.雨が土砂降りに降り始めた。
His English is not bad, seeing that he has studied for only two years.習い始めて2年しかならないのを考えると、彼の英語も悪くない。
The leaves of the trees began to turn red.木々の葉が紅葉し始めた。
If only you had told me the whole story at that time!君があの時一部始終を私に話してくれていたらよかったのに。
At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next.とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。
Can I begin?始めていい?
Each part of the book starts with a quote taken from the life of the author: a passage from a book, a question asked to a stranger on the road, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.退職を選択する人々は、62歳という若さで退職を選べるのである。もっとも、その年齢で社会保障年金を受け取り始めると、支払金額が20%削減されてしまうことになるだろうが。
Leaves begin to fall in October.木の葉は十月に落ち始める。
When will the show begin?ショーはいつ始まりますか。
A heavy rain began to fall.雨が激しく降り始めた。
Let's begin.始めましょう。
One and a half years have passed since I started to learn Chinese.中国語を学び始めて、1年半経ちました。
The newspaper began to lose readers when it dispensed with one of its most popular writers.この新聞は最も人気のある筆者をはずしてから、読者数を減らし始めた。
School begins at half past eight.授業は8時半に始まる。
The game of shiritori is played by taking the final sound of the word spoken by the person before you, and then the next person looks for a word that begins with that sound.尻取り遊びは前の人が言った言葉の終わりの音を次の人が取ってそれで始まる言葉を探していく遊びなのであります。
We started a campaign against smoking.私たちは喫煙反対の運動を開始した。
People can begin to love when they choose, but they have no choice when it comes to ending love.恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。
I arrived at the stadium at 4:00 p.m., but the game had already started.私は午後四時に球場に到着したが、試合はすでに始まっていた。
Ending up with being called a "measles exporting country" by the rest of the world, something that you could take as insult or truth.世界からは【麻疹輸出国】と嫌味とも本音ともとれることをいわれている始末。
He gave us the signal to begin.彼は私たちに始めるように合図した。
Life begins when you pay taxes.税金を払うようになって、初めて人生が始まる。
We'll be starting college next year.来年私たちは大学生活が始まります。
We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement.僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。
The drivers began arguing about who was to blame for the accident.運転手たちはその事故でだれが悪いのかについて議論を始めた。
The police began to go into the matter in no time.警察はすぐにその事件を調べ始めた。
The concert is beginning now.今コンサートが始まろうとしている。
I got up early so that I might be in time for the first train.私は始発電車に間に合うように早く起きた。
Please look up the first train to London in the railway guide.鉄道案内書でロンドン行きの始発列車の時刻を調べてください。
Suddenly rain began to fall.急に雨が降り始めた。
Her business was started with capital of $2000.彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
They started working right away.彼らはすぐに仕事を始めた。
When Nicole heard that her favorite singer had died, she burst into tears.ニコルは彼女の一番好きな歌手が死んだと聞くと、急にワッと泣き始めた。
It was very cold, and what was worse, it began to rain.とても寒く、なお悪いことに、雨が降り始めた。
When we arrived at the stadium, the game had already started.スタジアムについた時には、試合はもう始まっていた。
Well begun is half done.始まりがよければ半分できたも同じ。
I board the train at the terminal.私は始発駅で電車に乗る。
The question is when to start.問題はいつ始めるかだ。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は8時30分までは始まらない。
Recently he launched a new business.最近彼は新しい事業を始めた。
In the patient's body the pulse began beating again.患者の体内で再び脈打ち始める。
I've just started playing tennis.私は、テニスを始めたばかりです。
He has been well off since he started this job.彼はこの仕事を始めてから暮らし向きがよい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License