UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The water hardly began to boil when she added the ingredients.お湯が沸騰し始めるとすぐに彼女は加えた。
The seeds of plants breathe all the time.植物の種子は始終呼吸している。
To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences.クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。
The boy started crying.その男の子は泣き始めました。
They entered into a discussion.彼らは討論を始めた。
I don't know everything about the event.私はその事件の一部始終を知らない。
He began to tremble during the movie.映画の最中に彼は震え始めた。
At last, it began to rain.ついに雨が降り始めた。
Well begun is half done.始めよければ半ば成功。
Their baby has just started to crawl.彼らの赤ちゃんはちょうど這い始めたところです。
The newspaper began to lose readers when it dispensed with one of its most popular writers.この新聞は最も人気のある筆者をはずしてから、読者数を減らし始めた。
I got thinking about it over the weekend, when I was raking the last of the leaves out from under the bushes.私はそうしたことを週末に考え始めたのだが、それはかん木の下に残っている葉を残らずかき集めている時のことであった。
I got the engine going.エンジンを始動させた。
It was beginning to snow.雪が降り始めていた。
A lot of flowers begin to bloom in spring.春にはたくさんの花が咲き始める。
In 2000 Japan's health care system was the best in the world, but since clinical internship was introduced in 2003 it has clearly deteriorated.2000年に日本の医療制度が世界一だが、2003年に研修医制度が始まって目に見えて悪くなった。
Tom has started to get a few wrinkles on his forehead.トムは額にしわがいくつかでき始めた。
How brave of you to go alone into the primaeval forest!一人で原始林へ乗り込もうとは君はなんて勇ましいんだ。
Once you start smoking, it is difficult to get rid of that bad habit.いったんタバコを吸い始めると、その悪習をやめるのは難しい。
It is impossible to enjoy idling thoroughly unless one has plenty of work to do.やる仕事がたくさんあって始めて暇なときを12分に楽しめる。
Well, let's start our work.さて、わたしたちの仕事を始めよう。
Let's start at once and have done with it.すぐ始めて仕上げよう。
As soon as the game started, it began to rain.試合が始まるとすぐに雨が降りはじめた。
This was quite primitive compared to that.こちらはあちらに比べれば全く原始的だった。
I gave in to temptation and began to smoke a cigarette.私は誘惑に負けて煙草を吸い始めた。
When the cold winter began, the old man's health deteriorated.寒い冬が始まってから、その老人は体の調子が狂ってしまった。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は八時三十分から始まるから。
He began to sing.彼は歌い始めた。
You may as well begin at once.すぐに始めたほうがよいでしょう。
It began to dawn.夜が明け始めた。
How soon will the meeting begin?どの位したら会は始まるか。
I want to start learning French. Can you recommend me any materials to study with?フランス語を始めようと思うんだけど、おすすめの教材を紹介してくれない?
The strain has begun to tell on his health.過労が彼の健康にこたえ始めた。
Whenever I get ready to go shopping, he invariably starts getting on my back.私が買い物に出かけようとするときはいつも、彼は決まってうるさいことを言い始める。
She tends to get carried away when arguing about that matter.彼女はその問題を論じ始めると我を忘れてしまうことがある。
The rainy season sets in about the end of June.梅雨は六月の終わり頃に始まる。
He started to tell us his experiences during his stay in America. We were all ears.彼はアメリカ滞在中の体験を話し始めた。私たちは耳を澄まして夢中で聞いた。
The apple has begun to decay.そのりんごは腐り始めている。
May I begin by thanking every one for your warm welcome?皆様の温かい歓迎に感謝することで、(私の話しを)始めたいと思います。
He has set up a new business.彼は新しい商売を始めた。
A frenzied feasting tells of the beginning.熱狂の宴が始まりを告げる。
Well, let's get the ball rolling.さあそれでは始めよう。
He took to fishing after retirement.彼は退職後つりにこり始めた。
He took up gardening after he retired.彼は退職後庭いじりを始めた。
The police began to go into the murder case.警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。
My labor has started.陣痛が始まりました。
When does it begin?それはいつ始まりますか。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night.冬のまっただなかの21ヶ月前に始まったことはこの秋の夜に終わったはずがない。
The chairman called the committee to order.議長は委員会の始まりを告げた。
I have only just begun.今やっと始めたところです。
Have you started reading the book yet?もうあの本を読み始めましたか。
We'll be starting college next year.来年私たちは大学生活が始まります。
They began to quarrel among themselves.彼らは仲間うちでけんかを始めた。
After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly.放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。
They are about to start.彼らは始めるところです。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
I don't know how to set about the work.私はその仕事をどのように始めたらよいか分からない。
Rain or shine, the opening ceremony is to begin at nine.晴雨にかかわらず、開会式は9時に始まる予定です。
The buds began to open.つぼみがほころび始めた。
He began running.彼は走り始めた。
She began to sing.彼女は歌い始めた。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時半から始まる。
The strain is beginning to tell on him.無理が彼の体にこたえ始めた。
The sleeves of the sweater began to unravel.セーターの袖がほぐれ始めた。
Suddenly the plane begins to rock and the seat belt signs come on.突然、飛行機が揺れ始め、シートベルトのサインがつきます。
School begins on April the tenth.学校は四月十日から始まります。
When we entered the room, we took up our talk.部屋に入ると私達は再び話を始めた。
The mast broke and our ship went adrift.マストが折れて僕たちの船は漂流し始めた。
What time will the game start?何時に試合は始まるでしょうか。
As soon as he finished eating, he began to walk again.彼は食べ終わるとすぐに、再び歩き始めた。
Then, she began to cry but with no tears.それから、彼女は泣き始めました。涙を出さず、大声をあげて泣きました。
Tom has already begun.トムはもう始めている。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
I began to doubt the accuracy of his statement.私は彼の陳述の正確さを疑い始めた。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
The film began at 2.映画は2時に始まった。
And, to make the matter worse, he has taken to drinking.その上困ったことに近頃は酒を飲み始めたのである。
I'm just beginning.私は今始めたところです。
As soon as the new teacher entered the classroom, the students began to applaud.生徒たちは、新しい先生が教室に入るとすぐに拍手し始めた。
She went on talking to her friend even after the class began.彼女は授業が始まっても友達に話し続けた。
This custom began in the Edo Period.この習慣は江戸時代に始まった。
I began driving our tractor when I was 12 years old to help my father out at harvest time.収穫期に父を手伝うために12才の時トラクターの運転を始めました。
I want to talk to the famous pianist before his concert.コンサートが始まる前に、その有名なピアニストにインタビューしたいと思っていました。
His drinking habit is an old one.彼の飲酒癖は今に始まったことではない。
I got up early to catch the first train.私は始発電車に乗るために早起きした。
I just started learning flower arrangement last month, so I'm still a beginner.先月、生け花を学び始めたばかりですので、まだ、初心者です。
He's charging me roughly four times as much as he charged when he started cutting my lawn.彼が私の芝を刈り始めた時の金額のざっと4倍を請求してくるであろう。
No sooner had we entered the hall than the ceremony began.ぼくたちが講堂に入るとすぐ式が始まった。
The little boy got into mischief when he was left alone.一人になるとその子はいたずらを始めた。
Why does he become drowsy whenever he begins to study?彼は勉強を始めるとどうして眠気を催すのだろうか。
It's surprising to know that your school starts at 8:30 and ends at 3:30.あなた方の学校が8時30分に始まって、3時30分に終わると知って驚いてしまいました。
Well begun is half done.始まりがよければ半分できたも同じ。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
Since it began raining, I ran into the house.雨が降り始めたので、私は家に駆け込んだ。
The opera starts at seven.オペラは7時に始まります。
He began to eat lunch.彼は昼食を食べ始めた。
There has to be a first time for everything.ものには全て始めというのがあるはずだ。
She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town.彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。
The new term starts in April in Japan.日本では新学期は4月から始まる。
After we had tea, we began the discussion.お茶を飲んでから議論を始めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License