The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '始'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He caught the first train and got there just in time.
彼は始発列車に乗って、やっとそこに間に合った。
What is the origin of the universe?
宇宙の始まりは何ですか。
The driver said that the first bus starts at 6:00 a.m.
始発のバスは午前6時に出ると運転手は言った。
Freud originated psychoanalysis.
フロイトは精神分析学を創始した。
Father established his business 40 years ago.
父はこの事業を40年前に始めた。
I lost a school key when I was cleaning up after the school festival and I was then required to write an apology letter.
私は学祭の片付けの際に学校の鍵を紛失して始末書を書くことになりました。
When will the show begin?
ショーはいつ始まりますか。
I swore off drinking only to start again the next week.
私は禁酒を誓ったが、結局次の週からまた飲み始めた。
It is rumored that secret peace talks have already begun.
和平交渉がすでに秘密裡に開始されたそうです。
She began lessons in piano at age 6.
彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。
We hope you will enjoy the show.
これから始まるショーをどうぞごゆっくり。
The boy started crying.
その男の子は泣き始めました。
The leaves have begun to change colors.
葉が色付き始めた。
Chopin sits at the piano and begins to play.
ショパンはピアノに向かってすわり、ひき始める。
He began to eat lunch.
彼は昼食を食べ始めた。
See if you can catch the word she uses as she describes how she begins her day.
彼女が1日の始め方を述べる時に使うその(代わりの)言葉が聞き取れるかどうか、試してみてください。
The thief's pursuit began.
泥棒の追跡が始まった。
The story begins far in the past.
話は遠い昔に始まる。
Fishing often starts to go with the start of the Ayu season.
鮎漁の解禁日に合わせて漁が始まることが多い。
Democracy originated in Ancient Greece.
民主主義は古代ギリシャに始まった。
It is still undecided when we will begin.
いつ始めるのかはまだ決まっていない。
It began to rain, but we walked on.
雨が降り始めましたが、私たちは歩き続けた。
School starts next Monday.
学校は今度の月曜に始まる。
I started learning Chinese last week.
私は先週中国語を習い始めました。
The mid-term exams are just around the corner.
中間試験がもうすぐ始まる。
Let's start at once and have done with it.
すぐ始めて仕上げよう。
Our school begins at eight-thirty.
私たちの学校は8時半に始まります。
Leaves begin to fall in October.
木の葉は十月に落ち始める。
The first term starts in April.
1学期は4月から始まる。
The training session is scheduled to begin at 4 p.m.
研修会は午後4時開始の予定。
The shooting started around noon.
撃ち合いがお昼頃に始まったのよ。
We will begin the party when he comes.
彼がきたらパーティーを始めましょう。
In Japan the school year begins in April.
日本では学年は4月に始まる。
Hardly had we started when it began to rain.
私たちが出発するかしないうちに雨が降り始めた。
As soon as the new teacher entered the classroom, the students began to applaud.
生徒たちは、新しい先生が教室に入るとすぐに拍手し始めた。
The bear began tearing at the tent.
熊はテントを引っかき始めた。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.
それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
The examinations will begin on Monday next week.
試験は来週の月曜日から始まる。
Oh brother sky I take a step forward.
兄弟なる空よ俺は歩き始めるよ。
I found this book interesting from beginning to end.
私はこの本が始めから終わりまで面白いと思った。
We will begin the meeting when Bob comes.
ボブが来たら私達は会議を始めます。
She left home early in the morning for fear that she might miss the first train.
始発列車に遅れないように、彼女は朝早く家を出た。
A start should be made at once.
すぐ始めなければならない。
Shall we begin?
始めましょうか。
What shall I do with it?
それをどう始末するの。
She had hardly begun to read the book before someone knocked at the door.
彼女がその本を読み始めたと思ったら誰かがドアをノックした。
It's no use crying over spilt milk.
すんでしまったことをいつまでもくよくよしても始まらない。
A good beginning makes a good ending.
始めが肝心。
The play begins at six this evening.
その芝居は今晩6時に始まります。
She has begun to play tennis not so much out of curiosity as out of vanity.
彼女は好奇心からというより見栄からテニスを始めた。
The police began a crackdown on illegal parking.
警察は違法駐車の取り締まりを始めた。
The ceremony began with his speech.
式典は彼の話から始まった。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."