UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

John turned his back on the company and started on his own.ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。
To love oneself is the beginning of a life-long romance.自分を愛するというのは一生続くロマンスの始まりだ。
The water hardly began to boil when she added the ingredients.お湯が沸騰し始めるとすぐに彼女は加えた。
Once you start smoking, it is difficult to get rid of that bad habit.いったんタバコを吸い始めると、その悪習をやめるのは難しい。
School begins at 8:30 a.m.授業は午前8時30分に始まる。
When one has too many irons in the fire, he doesn't know where to start working.一度にあまりたくさんのことに手を出すと、どこから始めてよいか、わからないものだ。
When we arrived at the stadium, the game had already started.スタジアムについた時には、試合はもう始まっていた。
My father's death from cancer challenged me to take up research on it.父がガンで亡くなって、私はガンについての研究を始めようと考えた。
The meeting will commence.会合は午後三時から始まる。
The students sat still all the time.学生たちは終始じっと座っていた。
Have you begun studying English?英語を勉強し始めましたか。
They sat on a park bench and began talking.彼らは公園のベンチに座り、話を始めた。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
It began snowing just now.ちょうど今雪が降り始めた。
As soon as we got there, it began to rain.そこに着くとすぐに、雨が降り始めた。
He had hardly left home when it began to rain.彼が家を出るか出ないうちに雨が降り始めた。
She began writing a report at eight, finishing it at twelve.彼女は8時にレポートを書き始め、12時に書き終えた。
Give me chapter and verse.一部始終を聞かせてくれ。
The film started at 2 o'clock.映画は2時に始まった。
This custom began in the Edo Period.この習慣は江戸時代に始まった。
However, as soon as I saw the situation at the train station I began to regret this decision.しかしながら、駅の状況を見た途端に、私はこの決定を後悔し始めた。
Beethoven goes to the piano, sits down at it, and begins to play.ベートーベンはピアノのところの行き、それに向かって座り、弾き始める。
I must catch the first train.私は始発電車に乗らねばならない。
School begins at half past eight.授業は8時半に始まる。
The play begins at six this evening.その芝居は今晩6時に始まります。
When Nicole heard that her favorite singer had died, she burst into tears.ニコルは彼女の一番好きな歌手が死んだと聞くと、急にワッと泣き始めた。
He resumed reading after lunch.彼は昼食後また読書を始めた。
I got the engine going.エンジンを始動させた。
You go first.君から始めなさい。
I begin to lose control of myself.オレ自身を制御する力を失い始める。
It suddenly started raining.突然雨が降り始めた。
Let's get the show on the road.さあ、計画を始めよう。
She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town.彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。
It will not to do blame him for the accident.その事故を彼のせいにしても始まらない。
Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs.健康であれば、当然医療費を抑制できる。健康であれば働くことが出来、年金支給開始年齢の引き上げと支給額の抑制に役立つ。
She took a deep breath and then started to talk about herself.彼女は深呼吸してから、身の上を語り始めた。
A start should be made at once.すぐ始めなければならない。
They are about to start.彼らは始めるところです。
He took the job for the sake of his career but he didn't like it.経歴のために彼はその仕事を始めたのだが、好きにはなれなかった。
I began driving our tractor when I was 12 years old to help my father out at harvest time.収穫期に父を手伝うために12才の時トラクターの運転を始めました。
This is the first time I've worked as a coordinator, so I may not have the hang of it yet.私、幹事をやるのが始めてだから要領が悪いのかもしれません。
Whoever gets home first starts cooking the supper.誰でも一番先に帰宅した者が夕食を作り始める。
Children begin school when they are six years old.子供たちは6歳で学校に行き始める。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。
I am going to start a new job next week.私は来週、新しい仕事を始めます。
The rain began to turn into snow.雨が雪に変わり始めた。
The stars shone all the time.その星は始終輝いていた。
A strong wind began to set in.強風が陸の方へ吹き始めた。
We will begin the party when he comes.彼がきたらパーティーを始めましょう。
As soon as our manager got off our backs, everything started to go off without a hitch.課長が我々に対して、あれこれとうるさく言うのを止めた途端に、何もかもがスムーズに行き始めた。
When the weather had cleared, the children began to play baseball again.雨が上がったので、子供達はまた野球をやり始めた。
Want of wit is worse than want of gear.才無しは財無しより、もっと始末が悪い。
He dates the custom from the colonial days.その習慣を彼は植民地時代から始まると推定している。
She began to sing, and we chimed in.彼女が歌い始め、僕達もいっしょに歌った。
In England spring really begins with the first of May.イギリスでは春は実際には5月1日から始まる。
We will begin the meeting when Bob comes.ボブが来たら私達は会議を始めます。
I thought it had started to rain.私は雨が降り始めたのだと思った。
And began my first letter to Terry Tate.そしてテリーテイトに私の最初の手紙を書き始めた。
After 6 p.m. the employees began to disappear.6時を過ぎると従業員は帰り始めた。
I started sailing last year.私は昨年ヨットの操縦を始めた。
The dirty rain started to fall on me.やがて濁った雨がオレを濡らし始めた。
Today I started a new Esperanto course.今日から新しいエスペラントの講座が始まりました。
It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
They began to quarrel among themselves.彼らは内輪げんかを始めた。
The strain has begun to tell on his health.過労が彼の健康にこたえ始めた。
He took to fishing after retirement.彼は退職後つりにこり始めた。
He started his day with a good breakfast.彼はまずたっぷりと朝食を食べることから始めた。
School begins on April 8.学校は4月8日から始まる。
Suddenly the plane begins to rock and the seat belt signs come on.突然、飛行機が揺れ始め、シートベルトのサインがつきます。
The movie starts at ten o'clock.映画は10時から始まる。
Whether he comes or not, we'll begin the party on time.彼が来ても来なくても、時間通りにパーティーを始めよう。
Plan your work before you start it.始める前に仕事の計画を立てなさい。
What time does school begin?学校は何時に始まりますか。
Electronic commerce began to spread rapidly.電子商取引が急速に普及し始めた。
The room started to spin after I drank too much.飲み過ぎて部屋が回り始めた。
We'll be starting college next year.来年私たちは大学生活が始まります。
He began to address the audience slowly.彼はゆっくりと聴衆にむかって演説し始めた。
May I begin by thanking every one for your warm welcome?皆様の温かい歓迎に感謝することで、(私の話しを)始めたいと思います。
It's already been five years since we began to study English.私たちが英語の勉強を始めてからすでに5年になる。
They entered into a discussion about the issue.彼らはその問題に関する討議を始めた。
You may as well begin at once.君はすぐに始めた方がよい。
The paint was coming off the wall.壁からペンキが剥げ始めていた。
The examinations will begin on Monday next week.試験は来週の月曜日から始まる。
Tom started to feel like his life wasn't worth living.トムは自分の人生が生きるに値しないという感じを持ち始めた。
It started again!また始まった!
And, to make the matter worse, he has taken to drinking.その上困ったことに近頃は酒を飲み始めたのである。
It has begun.始まった。
Charity begins at home.愛は家庭から始まる。
It's starting now.ほら、始まるわよ。
Before embarking on this type of therapy, the wishes of the patient herself must be carefully taken into consideration.このタイプのセラピーを開始する前に患者自信の希望を注意深く考慮に入れなければならない。
He sat at his desk and began to prepare for the exam.彼は机に向かって座り、試験勉強をし始めた。
School begins at 9.授業は9時から始まる。
How soon will the meeting begin?どれくらいでミーティングが始まりますか。
I'm ready to start.始める準備はできている。
In Tokyo, the cold season starts in the middle of November.東京では、11月半ばに寒い季節が始まります。
Smiling cheerfully, the two began to walk off into their brilliant future.明るい笑顔で2人は光り輝く未来を歩み始めたんだ。
She began piano lessons when she was six years old.彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。
As soon as I left home, it began to rain.家を出るとすぐに雨が降り始めた。
Summer vacation begins next Monday.夏休みは来週の月曜日から始まる。
Public opinion began to change.世論は変わり始めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License