UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He caught the first train and got there just in time.彼は始発列車に乗って、やっとそこに間に合った。
What is the origin of the universe?宇宙の始まりは何ですか。
The driver said that the first bus starts at 6:00 a.m.始発のバスは午前6時に出ると運転手は言った。
Freud originated psychoanalysis.フロイトは精神分析学を創始した。
Father established his business 40 years ago.父はこの事業を40年前に始めた。
I lost a school key when I was cleaning up after the school festival and I was then required to write an apology letter.私は学祭の片付けの際に学校の鍵を紛失して始末書を書くことになりました。
When will the show begin?ショーはいつ始まりますか。
I swore off drinking only to start again the next week.私は禁酒を誓ったが、結局次の週からまた飲み始めた。
It is rumored that secret peace talks have already begun.和平交渉がすでに秘密裡に開始されたそうです。
She began lessons in piano at age 6.彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。
We hope you will enjoy the show.これから始まるショーをどうぞごゆっくり。
The boy started crying.その男の子は泣き始めました。
The leaves have begun to change colors.葉が色付き始めた。
Chopin sits at the piano and begins to play.ショパンはピアノに向かってすわり、ひき始める。
He began to eat lunch.彼は昼食を食べ始めた。
See if you can catch the word she uses as she describes how she begins her day.彼女が1日の始め方を述べる時に使うその(代わりの)言葉が聞き取れるかどうか、試してみてください。
The thief's pursuit began.泥棒の追跡が始まった。
The story begins far in the past.話は遠い昔に始まる。
Fishing often starts to go with the start of the Ayu season.鮎漁の解禁日に合わせて漁が始まることが多い。
Democracy originated in Ancient Greece.民主主義は古代ギリシャに始まった。
It is still undecided when we will begin.いつ始めるのかはまだ決まっていない。
It began to rain, but we walked on.雨が降り始めましたが、私たちは歩き続けた。
School starts next Monday.学校は今度の月曜に始まる。
I started learning Chinese last week.私は先週中国語を習い始めました。
The mid-term exams are just around the corner.中間試験がもうすぐ始まる。
Let's start at once and have done with it.すぐ始めて仕上げよう。
Our school begins at eight-thirty.私たちの学校は8時半に始まります。
Leaves begin to fall in October.木の葉は十月に落ち始める。
The first term starts in April.1学期は4月から始まる。
The training session is scheduled to begin at 4 p.m.研修会は午後4時開始の予定。
The shooting started around noon.撃ち合いがお昼頃に始まったのよ。
We will begin the party when he comes.彼がきたらパーティーを始めましょう。
In Japan the school year begins in April.日本では学年は4月に始まる。
Hardly had we started when it began to rain.私たちが出発するかしないうちに雨が降り始めた。
As soon as the new teacher entered the classroom, the students began to applaud.生徒たちは、新しい先生が教室に入るとすぐに拍手し始めた。
The bear began tearing at the tent.熊はテントを引っかき始めた。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
The examinations will begin on Monday next week.試験は来週の月曜日から始まる。
Oh brother sky I take a step forward.兄弟なる空よ俺は歩き始めるよ。
I found this book interesting from beginning to end.私はこの本が始めから終わりまで面白いと思った。
We will begin the meeting when Bob comes.ボブが来たら私達は会議を始めます。
She left home early in the morning for fear that she might miss the first train.始発列車に遅れないように、彼女は朝早く家を出た。
A start should be made at once.すぐ始めなければならない。
Shall we begin?始めましょうか。
What shall I do with it?それをどう始末するの。
She had hardly begun to read the book before someone knocked at the door.彼女がその本を読み始めたと思ったら誰かがドアをノックした。
It's no use crying over spilt milk.すんでしまったことをいつまでもくよくよしても始まらない。
A good beginning makes a good ending.始めが肝心。
The play begins at six this evening.その芝居は今晩6時に始まります。
She has begun to play tennis not so much out of curiosity as out of vanity.彼女は好奇心からというより見栄からテニスを始めた。
The police began a crackdown on illegal parking.警察は違法駐車の取り締まりを始めた。
The ceremony began with his speech.式典は彼の話から始まった。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."かわりに「ある程度」「多くの」「しばしば」という言葉を使い、「私の経験では」「間違っていたら申し訳ないのですが」「多くの例では」のような言葉を皮切りに話を始めなさい。
A new serial will begin in next month's issue.来月号から新連載小説が始まります。
The leaves have begun to turn.葉の色が変わり始めた。
All of a sudden, it began raining.突然雨が降り始めた。
I begin to lose control of myself.オレ自身を制御する力を失い始める。
My plan is to spend the New Year's holiday in Australia.年末年始はオーストラリアで過ごす予定です。
No sooner had I entered the hall than the ceremony began.私が講堂に入るか入らないかのうちに式が始まった。
The dog, seeing me beyond his reach, began barking.犬は私が自分の手の届かない所にいるのを見て吠え始めた。
Our meeting rarely starts on time.我々のミーティングが時間通りに始まることはめったにない。
Mr. Morita started a business by using borrowed money as capital.森田さんは借りた金を資金にして事業を始めた。
It's about time you set about cleaning the table.そろそろテーブルを片づけて始めてよい時間だよ。
Please remember to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
Before David arrived, Samantha started to set the table.サマンサはデイヴィッドが到着する前に食事をテーブルの用意を始めました。
All of a sudden it started raining.突然雨が降り始めた。
He began to play an old song.彼はなつかしい歌を弾き始めました。
She began to cry at the sight of his face.彼女は彼の顔を見て泣き始めた。
Let's begin at page 30.30ページから始めましょう。
You must begin a sentence with a capital letter.文章は大文字で書き始めなくてはならない。
She started talking as soon as she got through.彼女は電話が通じるとすぐ話し始めた。
After that, internal temperature begins to climb rapidly.その速度を越えると、体内温度は急速に上昇し始める。
Let's get started anyway.とにかく始めてみよう。
The invention of the transistor introduced a new era.トランジスタの発明で新しい時代が始まった。
How soon does the show begin?ショーは後どれくらいで始まりますか。
I tell you it's no good your being angry with me.言っておくが、私に怒っても始まらないよ。
As soon as we reached there, it began to rain.そこに着くとすぐに、雨が降り始めた。
Press this button to start the machine.機械を始動するには、このボタンを押しなさい。
When does it begin?それはいつ始まりますか。
What time does boarding begin?何時に搭乗開始ですか。
For a start, I visited Jerusalem - a sacred place for three major religions.手始めは、三大宗教の聖地、エルサレムを訪れることだった。
My older brother started to take interest in Japanese folk songs when he was around 12 years old.兄が民謡に興味を抱き始めたのは十二歳ごろだった。
When we went to the hall, the concert had already begun.私達が会場についたときにはすでにコンサートが始まっていた。
Listen, you can hear all the frogs starting to croak outside. At first I found them annoying, but I've gotten used to them now.ほら、外でカエルの大合唱が始まったよ。最初はうるさく感じたけど、今はもう慣れちゃったよ。
Did you catch the first train?あなたは始発電車に間にあいましたか。
How soon will the meeting begin?どの位したら会は始まるか。
What shall I begin with?何から始めようか。
"Tom, I have to tell you something. I love someone. His name starts with T and ends with M." "Er, who would that be? Is it someone I know?"「あのね、トム、私好きな人がいるの。トで始まってムで終わるんだけど」「んー、誰だろう? その人僕の知り合い?」
Schools were started to help young people prepare for living in the world.学校は幼いものが社会生活に備える手助けをするために始められた。
The problem began to assume an international character.その問題は国際的な性格のものとなり始めた。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
Tell us the story from beginning to end.その話を始めから終わりまで話して下さい。
It began to rain cats and dogs.雨が土砂降りに降り始めた。
School begins on the eighth of April.学校は4月8日から始まる。
Suddenly the plane begins to rock and the seat belt signs come on.突然、飛行機が揺れ始め、シートベルトのサインがつきます。
The story begins a long time ago.話は遠い昔に始まる。
She set about writing the essay.彼女はエッセイを書き始めた。
School begins on the April 8th.学校は4月8日から始まる。
She began to sing.彼女は歌い始めた。
She maintained a calm manner.彼女は落ち着いた態度に終始した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License