UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The meeting began at five in the afternoon.会合は午後五時に始まった。
We waited in the movie theater for the film to start.私たちは映画館の中で映画が始まるのを待った。
She maintained a calm manner.彼女は落ち着いた態度に終始した。
The twenty-first century starts in just a few years.21世紀はほんの数年で始まる。
May I begin?始めていい?
The police began to go into the matter in no time.警察はすぐにその事件を調べ始めた。
The eastern sky was getting light.東の空が白み始めていた。
Export of the product will start soon.その製品の輸出はすぐ始まるだろう。
What is the origin of the universe?宇宙の始まりは何ですか。
When we arrived, the lecture had already begun.私たちが着くと講演はもう始まっていた。
He has started to write a novel.彼は小説を書き始めました。
Some of Martin Luther King's supporters began to question his belief in peaceful protests.マーティン・ルーサー・キング牧師の支持者の中には、平和的に抗議するという彼の信念に疑いの念を持つ物も現れ始めた。
When the excitement died down, the discussion resumed.興奮がおさまった時、話し合いが再び始まった。
It began in the backyards of Des Moines and the living rooms of Concord and the front porches of Charleston.デモインの裏庭、コンコードの居間、チャールストンの玄関からそれは始まった。
The baseball season opens before long.まもなく野球シーズンが始まる。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
The water began to boil.お湯が沸き始めた。
You should do away with that dog.あの犬は始末すべきだよ。
As soon as man is born he begins to die.人は生まれるとすぐ死に始める。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
Today more and more people begin to use computers.今日はますます多くの人々がコンピューターを使い始めている。
I hear he's just begun looking for another job.彼は別の仕事を探し始めたと聞いています。
Be sure to put out the fire before you leave.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
Our school begins at eight.学校は8時に始まります。
Our meeting rarely starts on time.我々のミーティングが時間通りに始まることはめったにない。
Once you start smoking, it is difficult to get rid of that bad habit.いったんタバコを吸い始めると、その悪習をやめるのは難しい。
After getting downsized he started off on a clean slate and started a business working out of a home office.リストラされた彼は心機一転、自宅を拠点にSOHOビジネスを始めた。
It's surprising to know that your school starts at 8:30 and ends at 3:30.あなた方の学校が8時30分に始まって、3時30分に終わると知って驚いてしまいました。
The lawn always looked better on Tuesdays, but I began to notice he wasn't getting as close to the trees as he used to.芝はいつも火曜日にはきれいになっていたが、以前ほど木に近いところまでは刈っていないことに気がつき始めた。
My heart began to beat fast.私の心臓はどきどきし始めた。
Our school starts at 7:15.私たちの学校は7時15分に始まります。
It began raining just now.たった今雨が降り始めた。
She left home early in the morning for fear that she might miss the first train.始発列車に遅れないように、彼女は朝早く家を出た。
The leaves have begun to change color.葉が色付き始めた。
He began to talk nonsense after a while.しばらくして彼はわけのわからぬことをしゃべり始めた。
We'll begin work soon.すぐ仕事を始めよう。
Since it began raining, I ran into the house.雨が降り始めたので、私は家に駆け込んだ。
There has to be a first time for everything.ものには全て始めというのがあるはずだ。
Being bored, the audience began to yawn.聴衆は退屈してあくびをし始めた。
Pretty soon we'd better wrap up this break and get back to work.休憩はこれくらいにして、ボチボチ仕事を始めますか。
The custom originated in China.その習慣は中国で始まった。
Without knowing anything, George began to climb the stairs.ジョージは何も知らずに階段をのぼり始めた。
When he started to eat his chicken, it tasted a little funny.彼がチキンを食べ始めた時、それは少し変な味がした。
I began to sing when I was a youngster.まだ幼い時に歌を始めました。
The radio warned us of the coming earthquake and we started gathering our things.ラジオで地震の警告をしたので、私たちは荷物をまとめ始めた。
It's starting now.ほら、始まるわよ。
The room started to spin after I drank too much.飲み過ぎて部屋が回り始めた。
It started to snow.雪が降り始めた。
What shall I begin with?何から始めようか。
It is impossible to enjoy idling thoroughly unless one has plenty of work to do.やる仕事がたくさんあって始めて暇なときを12分に楽しめる。
One and a half years have passed since I started to learn Chinese.中国語を学び始めて、1年半経ちました。
The boy began to cry.その男の子は泣き始めました。
Let's begin.始めましょう。
The dog began to run.その犬は走り始めた。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
To love oneself is the beginning of a life-long romance.生涯のロマンスは自己愛から始まる。
That was the first time I had flown.飛行機に乗ったのはそれが始めてでした。
The party opened with his speech.パーティーは彼のスピーチで始まった。
Let's begin on page 30.30ページから始めましょう。
The leaves have begun to change colors.葉が色付き始めた。
She began to talk to the dog.彼女はその犬に話し始めた。
I was on the point of leaving home when a light rain started to fall.私が家を出る直前に、小雨が降り始めた。
A crowd was gathering around him.彼の周りには人がたかり始めた。
The game had hardly started when they scored the first point.試合が始まるとすぐに、彼らは先制点をあげた。
Large-scale road construction began.大規模な道路工事が始まった。
It is now dinner time, and flight attendants begin to serve dinner.夕食の時間になり、客室乗務員達が夕食を出し始めます。
I've only just started studying Italian.私はイタリア語を勉強し始めてから日が浅い。
Plant these seeds before summer sets in.夏が始まる前にこれらの種をまきなさい。
To our amusement, the curtain began to rise ahead of time.定刻前に幕が上がり始めたのはおかしかった。
He started to run very fast, so that people began to jump out of his way.彼はすごいスピードで走りだした、すると人々は跳び退いて彼に道をゆずり始めた。
The trees began to come into leaf.木々は葉をつけ始めた。
He set up in business.彼は商売を始めた。
The chimney began to give out smoke.煙突は煙を出し始めた。
I got up early, so that I could catch the first train.私は早く起きたので、始発列車に間に合った。
I couldn't recognize him at first.わたしは始めは彼が誰なのかわからなかった。
How soon will the meeting begin?どの位したら会は始まるか。
I thought it easy at first.始めはそれを簡単な事だと思いました。
The summer vacation begins in July.夏休みは7月から始まる。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party.いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。
I got up early so that I might be in time for the first train.私は始発電車に間に合うように早く起きた。
Let's get started anyway.とにかく始めてみよう。
Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line.彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。
Charity begins at home.慈愛は家庭から始まる。
She has taken up knitting in her spare time.彼女は余暇に編み物を始めた。
His English is not bad, seeing that he has studied for only two years.習い始めて2年しかならないのを考えると、彼の英語も悪くない。
She turned away and began to cry.彼女は顔をそむけて泣き始めた。
What time does boarding begin?何時に搭乗開始ですか。
May I begin by thanking every one for your warm welcome?皆様の温かい歓迎に感謝することで、始めたいと思います。
At first he didn't take kindly to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
It began to snow.雪が降り始めた。
Have you ever heard the saying: "Lying leads to thieving?"「嘘つきは泥棒の始まり」ということわざを聞いたことある?
The witch hunt has begun.魔女狩りが始まってしまった。
Education begins at home.教育は家庭に始まる。
The fog began to lift.霧が晴れ始めた。
How soon will the meeting begin?どれくらいでミーティングが始まりますか。
My time for these exercise and reading was at night, after work or before it began in the morning, or on Sundays.こういう練習や読書のための私の時間は、夜、仕事の後、朝、仕事が始まる前、日曜である。
When we went to the hall, the concert had already begun.私達が会場についたときにはすでにコンサートが始まっていた。
When the excitement died down, the discussion resumed.奮闘がおさまると、話し合いが再び始まった。
The movie will have started before we get there.到着する前に映画が始まってしまうんでしょうね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License