Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom and Mary started walking. トムとメアリーは歩き始めた。 The boat began to take in water and soon sank. そのボートは浸水し始めてまもなく沈んだ。 The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures. その人類学者は原始文化に関する講演をした。 To love oneself is the beginning of a life-long romance. 生涯のロマンスは自己愛から始まる。 When does it begin? それはいつ始まりますか。 The police have started a nationwide hunt for the criminal. 警察は犯人の全国的な捜索を開始した。 They began to make violent attacks against the enemy. 彼らは敵に激しい攻撃を開始した。 What time does the first train leave? 始発は何時に出ますか。 Oh, sure, I studied English in my school days. But it wasn't until two or three years ago that I really started taking it seriously. もちろん学生時代に英語は勉強したけど、本格的に始めたのはここ2、3年くらい前です。 When the excitement died down, the discussion resumed. 奮闘がおさまると、話し合いが再び始まった。 One and a half years have passed since I started to learn Chinese. 中国語を学び始めて、1年半経ちました。 A man has free choice to begin love, but not to end it. 恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。 She began to talk to the dog. 彼女はその犬に話し始めた。 I started learning Chinese last week. 私は先週中国語を習い始めました。 The lawn always looked better on Tuesdays, but I began to notice he wasn't getting as close to the trees as he used to. 芝はいつも火曜日にはきれいになっていたが、以前ほど木に近いところまでは刈っていないことに気がつき始めた。 Education starts at home. 教育は家庭に始まる。 The attack began without enough planning. 十分な計画なしに攻撃は始められた。 She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town. 彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。 The baseball season opens before long. まもなく野球シーズンが始まる。 Let's begin the discussion after he comes. 彼がきてから討議を始めよう。 Today is my second day of my side job. アルバイトを始めて今日で2日目です。 The invention of the transistor introduced a new era. トランジスタの発明で新しい時代が始まった。 In Japan, the rainy season usually begins in June. 日本では梅雨は普通六月に始まる。 It was not until I came to Japan that I ate sashimi. 私たちは日本に来て始めて刺し身を食べた。 How and when life began is still a mystery. 生命がどの様にして、いつ、始まったかは依然として謎である。 The class begins at 8:30. 授業は八時三十分から始まる。 When he started to eat his chicken, it tasted a little funny. 彼がチキンを食べ始めた時、それは少し変な味がした。 Can I begin? 始めていい? It's surprising to know that your school starts at 8:30 and ends at 3:30. あなた方の学校が8時30分に始まって、3時30分に終わると知って驚いてしまいました。 Pretty soon we'd better wrap up this break and get back to work. 休憩はこれくらいにして、ボチボチ仕事を始めますか。 I'm ready to start. 始める準備はできている。 Our university usually starts on April 1st. 私達の大学は通常4月一日から始まります。 John began trade personally. ジョンは自分で商売を始めた。 Saturday is the pottery class I've been attending since last year. 土曜日、去年から通い始めた陶芸教室。 It began to rain. 雨が降り始めた。 He began to make excuses. 彼は言い訳を始めた。 Night coming on, people began to get home. 夜が近づいて、人々は家路につき始めた。 A strong wind began to set in. 強風が陸の方へ吹き始めた。 In recent years, with a method called VLBI that uses quasar observations, and by GPS we have begun to understand the absolute movement of tectonic plates. 近年では、クエーサーの観測を応用したVLBIと呼ばれる方法やGPSによって、プレートの絶対運動も理解され始めている。 She began doing her homework immediately after dinner. 彼女は夕食後すぐ宿題を始めた。 Please look up the first train to London in the railway guide. 鉄道案内書でロンドン行きの始発列車の時刻を調べてください。 What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen 21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。 I began to sing when I was a youngster. まだ幼い時に歌を始めました。 Direct flights between New York and Tokyo commenced recently. ニューヨーク・東京間の直行便が最近開始された。 The program should have started by now, so we'll probably miss the first half. そのプログラムは今頃もう始まっているはずです。だから、前半はたぶん見られないでしょう。 Whatever the origin is, Valentine's Day has had a long and romantic history. どういう始まりであったにせよバレンタインデーには長いロマンチックな歴史がある。 The thief's pursuit began. 泥棒の追跡が始まった。 The Romans would never have had enough time for conquering the world if they had first been required to study Latin. ローマ人がもし始めからラテン語を学んでいたとしたら、世界征服など不可能だっただろう。 The seeds of plants breathe all the time. 植物の種子は始終呼吸している。 I'm a stranger here myself. 私もこの辺は始めてです。 The motorcycle started in pursuit at breakneck speed. オートバイはものすごいスピードで追跡し始めた。 She began to cry at the sight of my face. 彼女は私の顔を見て泣き始めた。 He immediately started the next attack on the republic. 彼はすかさず共和国への次の攻撃を開始した。 The play begins at six this evening. その芝居は今晩6時に始まります。 As soon as I left home, it began to rain. 家を出るとすぐに雨が降り始めた。 Hardly had the rain stopped when the ground began to freeze. 雨が止んだとたんに地面がこおり始めた。 When you start taking medicine it begins working on symptoms, like pain, right away, but that doesn't mean that the ulcer heals right away. 薬を飲み始めると、すぐに痛みなどの症状はとれてきますが、すぐに潰瘍がなおるわけではありません。 Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me. 彼が言ったことの真意が徐々にわかり始めた。 He dates the custom from the colonial days. その習慣を彼は植民地時代から始まると推定している。 I got up earlier than usual so that I might catch the first train. 始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。 The 1990s began with the Gulf War. 1990年代は湾岸戦争で始まった。 She began to cry at the sight of his face. 彼女は彼の顔を見て泣き始めた。 Suddenly, it began to rain. 突然雨が降り始めた。 The war began three years later. 3年後に戦争が始まった。 An increase in customer complaints could signal a decline in business. 顧客からの苦情が増えるのは業績悪化の始まりかもしれない。 That was the first time I had flown. 飛行機に乗ったのはそれが始めてでした。 Modern philosophy has its beginnings in the 19th century. 現代哲学は19世紀に始まる。 I am beginning to understand. わかり始めています。 It suddenly started raining. 突然雨が降り始めた。 It is still undecided when we will begin. いつ始めるのかはまだ決まっていない。 It began to rain, but we walked on. 雨が降り始めましたが、私たちは歩き続けた。 He is beginning to pick up his health again. 彼は健康を取り戻し始めた。 Let the game begin. さあ試合を始めましょう。 The New Year came in with a light fall of snow. 新年は小雪で始まった。 Will it be convenient for you to start work tomorrow? 明日仕事を始めるのはご都合がよいでしょうか。 What shall I begin with? 何から始めようか。 The tide is coming in. 潮が満ち始めている。 This was quite primitive compared to that. こちらはあちらに比べれば全く原始的だった。 Let's begin. 始めましょう。 He started gardening after his retirement. 退職後、彼はガーデニングを始めた。 After one or two large factories have been built in or near a town, people come to find work, and soon an industrial area begins to develop. 大工場が街の中や周辺に作られると、人々が仕事を求めてやってきて、まもなく産業地域が出来始める。 At last, they began to count down cautiously. ついに彼らは用心しながら秒読みを開始した。 At last, it began to rain. ついに雨が降り始めた。 Every actor has cold feet just before the beginning of a show. どんな俳優も劇が始まる前にはびくびくするものだ。 As soon as he got on the bus, it began to move. 彼がバスに乗るとすぐにバスは動き始めた。 Some stars began to appear in the night sky. 夜の空に星が現れ始めた。 Today I started a new Esperanto course. 今日から新しいエスペラントの講座が始まりました。 Plant these seeds before summer sets in. 夏が始まる前にこれらの種をまきなさい。 I started a new blog. I'll do my best to keep it going. 新しくブログを始めた。三日坊主にならないようがんばるぞ! I got up early to catch the first train. 始発列車に乗るために早起きした。 It seems that the rainy season has set in. 雨季が始まったようだ。 Let's begin with that question. その質問から始めましょう。 The dog, seeing me beyond his reach, began barking. 犬は私が自分の手の届かない所にいるのを見て吠え始めた。 The rainy season has set in. 梅雨が始まった。 All of a sudden, my mother began to sing. 突然、母は歌い始めた。 How soon does the show begin? ショーは後どれくらいで始まりますか。 In my beginning is my end. 私の始めに終わりがある。 I've just started playing tennis. 私は、テニスを始めたばかりです。 She began to sing, and we chimed in. 彼女が歌い始め、僕達もいっしょに歌った。 He gave us the signal to begin. 彼は私たちに始めるように合図した。