Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My father's death from cancer challenged me to take up research on it. 父がガンで亡くなって、私はガンについての研究を始めようと考えた。 Please give me the details of the accident. その事故の一部始終を私に話して下さい。 People can begin to love when they choose, but they have no choice when it comes to ending love. 恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。 The rainy season sets in about the end of June. 梅雨は六月の終わり頃に始まる。 You may as well begin at once. すぐに始めたほうがよいでしょう。 The place where a river starts is its source. 川の始まるところが、水源である。 Let the game begin. さあ試合を始めましょう。 Once you have begun to do anything, never give it up. 何でもいったんやり始めたら、絶対にあきらめるな。 The meeting started at ten. 会は10時に始まった。 When he started to eat his chicken, it tasted a little funny. 彼がチキンを食べ始めた時、それは少し変な味がした。 I slept late and I missed the first train. 私は寝坊して始発電車に乗り遅れた。 Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way. 数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。 It was not until he was forty that he began to study German. 四十歳になって初めて彼はドイツ語を学び始めた。 Discussion resumed after a short interruption. ちょっと中断したあとで討議が再び始まった。 He started gardening after his retirement. 退職後、彼はガーデニングを始めた。 It suddenly started raining. 突然雨が降り始めた。 The new term starts in April. 四月から新学期が始まる。 I don't know everything about the event. 私はその事件の一部始終を知らない。 It is necessary for you to start at once. あなたはすぐに始めなければなりません。 Enough money was available for him to begin his business. 彼は事業を始めるのに十分なお金が手に入った。 Let's get started. 始めましょう。 I took up squash only a few months ago. 私は数ヶ月前にスカッシュを始めたばかりだ。 She set about writing the essay. 彼女は随筆を書き始めた。 Plant these seeds before summer sets in. 夏が始まる前にこれらの種をまきなさい。 We entered into a serious conversation. 我々は真剣な話し合いを始めた。 He started his job in his early forties. 彼は彼の仕事を40代のはじめに始めた。 He immediately started the next attack on the republic. 彼はすかさず共和国への次の攻撃を開始した。 After Tom dumped Mary, she started seeing John. メアリーはトムにフラれてからジョンと付き合い始めた。 His drinking habit is an old one. 彼の飲酒癖は今に始まったことではない。 About the same time as he entered the classroom and arrived at his seat, the chime to announce class rings across the school. 教室に入って席に着くのとほぼ同時に、始業を知らせるチャイムの音が鳴り響く。 Hard labor was beginning to tell on his health. 厳しい労働が彼の体にこたえ始めていた。 The leaves on the trees have begun to change colors. 木々の葉が紅葉し始めた。 The trees began to come into leaf. 木々は葉をつけ始めた。 The witch hunt has begun. 魔女狩りが始まってしまった。 What account can you give of your misbehavior? 君は自分の不始末をどう弁明するのか。 Shall we begin? さぁ始めましょう。 The cat began to tear at the mouse it caught. 猫は捕らえたネズミを引き裂き始めた。 He detected his men's misconduct. 彼は部下の不始末を見つけた。 Mr Smith always begins his lectures with a joke. スミス先生はいつも冗談から講義を始める。 After we had tea, we began the discussion. お茶を飲んでから議論を始めた。 Morning worship begins at eleven o'clock. 朝の礼拝は11時に始まります。 It's surprising to know that your school starts at 8:30 and ends at 3:30. あなた方の学校が8時30分に始まって、3時30分に終わると知って驚いてしまいました。 They came to terms with each other on how to start a joint venture. 共同事業の始め方について彼らは互いに話し合いがついた。 He began to learn English. 彼は英語を習い始めた。 When the weather had cleared, the children began to play baseball again. 雨が上がったので、子供達はまた野球をやり始めた。 She has taken up knitting in her spare time. 彼女は余暇に編み物を始めた。 The drivers began arguing about who was to blame for the accident. 運転手たちはその事故でだれが悪いのかについて議論を始めた。 Suddenly rain began to fall. 急に雨が降り始めた。 I am beginning to remember it. 私はだんだんそれを思い出し始めてきた。 My son has taken to drinking and smoking. 息子は酒、たばこを始めた。 They are anticipating trouble when the construction starts. 彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。 We began to sail in the direction of the port. 我々は港の方へ航行し始めた。 Every actor has cold feet just before the beginning of a show. どんな俳優も劇が始まる前にはびくびくするものだ。 When the whistle blows, the race will start. 笛が鳴るとレースが始まります。 Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party. いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。 May I begin by thanking every one for your warm welcome? 皆様の温かい歓迎に感謝することで、(私の話しを)始めたいと思います。 John turned his back on the company and started on his own. ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。 The production of the automobile started in the 1980. その自動車の生産は1980年に始まった。 School begins on the eighth of April. 学校は4月8日から始まる。 The leaves have begun to change color. 葉が色付き始めた。 Let's begin on page 30. 30ページから始めましょう。 The conference will commence in due course. 会議はそのうち始まるでしょう。 Please remember to put out the fire before you go home. 帰る時には間違いなく火の始末をしてください。 She has begun to play tennis not so much out of curiosity as out of vanity. 彼女は好奇心からというより見栄からテニスを始めた。 School begins at eight-thirty. 学校は8時30分に始まります。 She left home early in the morning for fear that she might miss the first train. 始発列車に遅れないように、彼女は朝早く家を出た。 Listen, you can hear all the frogs starting to croak outside. At first I found them annoying, but I've gotten used to them now. ほら、外でカエルの大合唱が始まったよ。最初はうるさく感じたけど、今はもう慣れちゃったよ。 Then, she began to cry but with no tears. それから、彼女は泣き始めました。涙を出さず、大声をあげて泣きました。 I've been very busy since the new term started. 新学期が始まってからというもの、とっても忙しいの。 At last, they began to count down cautiously. ついに彼らは用心しながら秒読みを開始した。 Those students whose names have been called will begin their exams. 名前を呼ばれた学生は試験を始めてください。 Let us start our week. 仕事を始めよう。 I began playing golf years ago. 私は数年前にゴルフを始めた。 Your sense of humor is beginning to exert itself. 君のユーモアのセンスが働き始めている。 The police began to go into the matter in no time. 警官はすぐにその問題を詳しく調査し始めた。 "Have you finished it?" "On the contrary, I've just begun." 「あなたはそれを終えましたか」「それどころか、今始めたところです」 She had hardly begun to read the book before someone knocked at the door. 彼女がその本を読み始めたと思ったら誰かがドアをノックした。 Tennis began in France in the thirteenth century. テニスは13世紀にフランスで始まった。 The movie starts at ten o'clock. 映画は10時から始まる。 He spoke on more and more eloquently. 彼はますます雄弁に話し始めた。 People can easily start loving, but not so easily stop. 恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。 You should do away with that dog. あの犬は始末すべきだよ。 The lawn always looked better on Tuesdays, but I began to notice he wasn't getting as close to the trees as he used to. 芝はいつも火曜日にはきれいになっていたが、以前ほど木に近いところまでは刈っていないことに気がつき始めた。 The rain began to turn into snow. 雨が雪に変わり始めた。 To make matters worse, he began to drink sake. さらに悪いことに彼は酒を飲み始めた。 In Japan children as young as 3 begin violin lessons. 日本では3才でバイオリンの練習を始める。 I ran into the house because it started to rain. 雨が降り始めたので、私は家に駆け込んだ。 She began to sing, and we chimed in. 彼女が歌い始め、僕達もいっしょに歌った。 The opera starts at seven. オペラは7時に始まります。 Recently, I came to think that it's impossible to become able to speak a foreign language unless you're in a classroom with a teacher teaching it to you properly. 外国語をちゃんと授業で先生に教えてもらわないと話せるようにならない、と近頃考え始めました。 The weather will delay the start of the race. 天候のためレースの開始は遅れるだろう。 See if you can catch the word she uses as she describes how she begins her day. 彼女が1日の始め方を述べる時に使うその(代わりの)言葉が聞き取れるかどうか、試してみてください。 The new school year begins in April in Japan. 新学年は日本では4月に始まる。 We had to start our business from zero. 我々は商売をゼロから始めなければならなかった。 Then the wild beasts start wanting to go crazy. それから野獣がクレイジーになりたがり始める。 His desire is to go into business. 彼の願望は商売を始める事です。 How soon will the meeting begin? どれくらいでミーティングが始まりますか。 The general use of forks for eating started in the tenth century A.D. フォークが食事用として一般に使われ始めたのは、紀元後10世紀のことであった。 How brave of you to go alone into the primaeval forest! 一人で原始林へ乗り込もうとは君はなんて勇ましいんだ。 Let's begin with the first chapter. 第一章から始めましょう。