Suddenly, it started to look almost nice and warm.
急に、この地下室はすばらしく暖かいところのように思え始めたの。
Only through protest can a free and open society be maintained.
しかし、抗議を通して始めて自由で開かれた社会が維持されるのである。
Plan your work before you start it.
始める前に仕事の計画を立てなさい。
I begin to lose control of myself.
オレ自身を制御する力を失い始める。
His constant complaints aroused my rage.
彼が始終文句を言うので私の怒りが爆発した。
The little boy got into mischief when he was left alone.
一人になるとその子はいたずらを始めた。
After a while she began to play the piano again.
しばらくして彼女は再びピアノを弾き始めた。
Mr White soon began to feel guilty.
まもなくホワイト氏は悪いことをしたなぁと思い始めました。
The teacher began to shoot questions at me.
先生は私に質問を浴びせ始めた。
Public opinion began to change.
世論は変わり始めた。
School begins on the April 8th.
学校は4月8日から始まる。
I should have brought my umbrella. Large raindrops are starting to fall.
パラパラと雨が降り始めたな。傘持ってくればよかったよ。
The chimney began to give out smoke.
煙突は煙を出し始めた。
"Have you finished?" "On the contrary, I have not even begun yet."
「おわったの。」「それどころかまだ始めていないよ。」
Night coming on, people began to get home.
夜が近づいて、人々は家路につき始めた。
His incompetence began to irritate everyone.
彼の無能ぶりに誰もが苛立ち始めた。
If you want to skate well, you should take it up seriously.
スケートが上手になりたいのなら、真剣に習い始めるべきだ。
Tell us the story from beginning to end.
その話を始めから終わりまで話して下さい。
The enemy launched an attack on us.
敵は我々に攻撃を開始した。
Oh, sure, I studied English in my school days. But it wasn't until two or three years ago that I really started taking it seriously.
もちろん学生時代に英語は勉強したけど、本格的に始めたのはここ2、3年くらい前です。
He took up golf this spring.
彼はこの春からゴルフを始めた。
The program starts at nine o'clock.
番組は9時に始まる。
Every actor has cold feet just before the beginning of a show.
どんな俳優も劇が始まる前にはびくびくするものだ。
The new school year begins in April in Japan.
新学年は日本では4月に始まる。
School begins at 8:30 a.m.
学校は8時半から始まる。
The leaves began to turn red and yellow.
木の葉が赤や黄色になり始めた。
Morning worship begins at eleven o'clock.
朝の礼拝は11時に始まります。
The police began to go into the murder case.
警察はその殺人事件を徹底的に調査し始めた。
And, to make the matter worse, he has taken to drinking.
その上困ったことに近頃は酒を飲み始めたのである。
This is the first time I've worked as a coordinator, so I may not have the hang of it yet.
私、幹事をやるのが始めてだから要領が悪いのかもしれません。
He began to eat lunch.
彼は昼食を食べ始めた。
In the first place, we must have capital to begin it with.
まず第一に、私たちはそれを始める資本金がなくてはならない。
Before embarking on this type of therapy, the wishes of the patient herself must be carefully taken into consideration.
このタイプのセラピーを開始する前に患者自信の希望を注意深く考慮に入れなければならない。
School begins tomorrow.
学校は明日から始まります。
Charity begins at home.
いつくしみは、身内から始めよう。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.