UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The orchestra struck up nostalgic music.管弦楽団は郷愁に満ちた音楽を演奏し始めた。
The strain has begun to tell on his health.過労が彼の健康にこたえ始めた。
He's charging me roughly four times as much as he charged when he started cutting my lawn.彼が私の芝を刈り始めた時の金額のざっと4倍を請求してくるであろう。
Let's get started anyway.とにかく始めてみよう。
When the excitement died down, the discussion resumed.興奮がおさまった時、話し合いが再び始まった。
What time does school begin?学校は何時に始まりますか。
The room started to spin after I drank too much.飲み過ぎて部屋が回り始めた。
Ken stopped talking and began to eat.ケンは話すのをやめて食べ始めた。
It was not until he was thirty that he started to paint.彼は30歳になってはじめて絵を描き始めた。
Hurry up! The concert is starting.急ぎなさい。コンサートが始まりつつありますよ。
Quick let's get started on the project proposal while the idea is still fresh in our minds. There's no time like the present.思い立ったが吉日、さっそくプロジェクトの企画案を書き始めよう。
They began to quarrel among themselves.彼らは仲間うちでけんかを始めた。
Large-scale road construction began.大規模な道路工事が始まった。
The teacher looked around the classroom and started to talk.先生は教室を見回して話し始めた。
Mary started taking her clothes off.メアリーは服を脱ぎ始めた。
He started a new life.彼は新生活を始めた。
When did you begin playing golf?あなたはいつゴルフを始めたのですか。
The lawn always looked better on Tuesdays, but I began to notice he wasn't getting as close to the trees as he used to.芝はいつも火曜日にはきれいになっていたが、以前ほど木に近いところまでは刈っていないことに気がつき始めた。
I got up early in order to catch the first train.始発列車に乗るために早起きした。
After Tom dumped Mary, she started seeing John.メアリーはトムにフラれてからジョンと付き合い始めた。
When did it begin to rain?雨はいつ降り始めましたか。
The buds began to burst.つぼみがほころび始めた。
Our school starts at 7:15.私たちの学校は7時15分に始まります。
May I start eating now?もう食べ始めてもいいですか。
Autumn came and the leaves started to fall.秋になり、木の葉が落ち始めた。
They began to run all at once.彼らは皆同時に走り始めた。
The mother becomes irritated and frankly, but gently, tells Beth to leave the room.お母さんはいらいらし始めると、率直にでもやさしく、部屋から出て行くようにベスに言います。
The dancer in the middle of the room is ready to begin.稽古場の真ん中の踊り子は今にも踊り始めようとしています。
A start should be made at once.すぐ始めなければならない。
I couldn't recognize him at first.わたしは始めは彼が誰なのかわからなかった。
Now let's begin the game.さあ試合を始めましょう。
He resumed reading after lunch.彼は昼食後また読書を始めた。
Today more and more people begin to use computers.今日はますます多くの人々がコンピューターを使い始めている。
Let's begin at the last line but one.おわりから二行目より始めよう。
The whole audience got up and started to applaud.全部観客が立ち上がって拍手し始めた。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
At first he didn't take kindly to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
Why does he become drowsy whenever he begins to study?なぜ彼は勉強を始めるといつも眠くなるのですか。
How soon does the show begin?ショーは後どれくらいで始まりますか。
Because of global warming, it's starting to melt in some parts of Alaska.地球温暖化のために、アラスカではそれが溶け始めている地域もある。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."かわりに「ある程度」「多くの」「しばしば」という言葉を使い、「私の経験では」「間違っていたら申し訳ないのですが」「多くの例では」のような言葉を皮切りに話を始めなさい。
A crowd was gathering around him.彼の周りには人がたかり始めた。
His courage began to shake when he saw the sight.その光景を見て彼の勇気はぐらつき始めた。
I got up early so that I might be in time for the first train.私は始発電車に間に合うように早く起きた。
I started using PCs recently.最近パソコンを始めた。
If only you had told me the whole story at that time!君があの時一部始終を私に話してくれていたらよかったのに。
Education begins at home.教育は家庭に始まる。
The girls began to laugh when they heard the story.女の子達はその話を聞くと笑い始めた。
Montgomery was where it all began.モンゴメリーは、そのすべてが始まった所であった。
We must begin before five.5時前の始めなければなりません。
There you go again.また始まった。
On finishing university, I started working right away.大学を卒業してすぐに働き始めました。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
"Tom, I have to tell you something. I love someone. His name starts with TO and ends with M." "Er, who would that be? Is it someone I know?"「あのね、トム、私好きな人がいるの。トで始まってムで終わるんだけど」「んー、誰だろう? その人僕の知り合い?」
Suddenly, it started to look almost nice and warm.急に、この地下室はすばらしく暖かいところのように思え始めたの。
The leaves on the trees have begun to change colors.木々の葉が紅葉し始めた。
After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly.放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。
You are in my thoughts at all times.私は始終あなたのことを考えています。
Some kids start to carry on at a supermarket when they are not allowed to buy some candy or other treat.子供の中にはスーパーでお菓子かおやつを買ってもらえないとだだをこね始める子がいる。
When you start taking medicine it begins working on symptoms, like pain, right away, but that doesn't mean that the ulcer heals right away.薬を飲み始めると、すぐに痛みなどの症状はとれてきますが、すぐに潰瘍がなおるわけではありません。
When the bell rings, he'll start strong and Luciano will lose quickly.試合が始まれば、彼は初めからとばしていくだろうし、ルチアーノは簡単に叩きのめされてしまうだろう。
The concert is beginning now.今コンサートが始まろうとしている。
It is now dinner time, and flight attendants begin to serve dinner.夕食の時間になり、客室乗務員達が夕食を出し始めます。
She left home early in the morning for fear that she would miss the first train.彼女は始発列車に乗り遅れないように朝早く家を出た。
Our teacher began singing a song well.私たちの先生は上手に歌をうたい始めた。
What shall I begin with?何から始めようか。
I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining.私は花に水をやる必要はなかった。水をやった直後に雨が降り始めた。
To make matters worse, it began to snow.さらに悪いことには、雪が降り始めた。
Let's get started.始めましょう。
They used those primitive tools.彼らはああいった原始的な道具を使っていた。
In my beginning is my end.私の始めに終わりがある。
My son has taken to drinking and smoking.息子は酒、たばこを始めた。
As soon as the game started, it began to rain.試合が始まるとすぐに雨が降りはじめた。
Getting the novel, he begin to read it.その小説を手にするとすぐ、彼はそれを読み始めた。
He began to learn English.彼は英語を習い始めた。
Did you start to learn the piano when you were three, like Mozart?モーツアルトのように3歳のときにピアノを習い始めたのですか。
We always begin with the hardest problems.私たちはいつも困難な問題から始まる。
We had scarcely arrived at the Institution for the Blind when I began to make friends with the little blind children.私たちがその目の不自由な人のための施設に着くか着かないうちに、私は、幼くて目の見えない子供たちと友達になり始めていた。
There has to be a first time for everything.ものには全て始めというのがあるはずだ。
She has taken to painting in oils.彼女は油絵を始めた。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
It is still undecided when we will begin.いつ始めるのかはまだ決まっていない。
Our school begins at eight-thirty.私たちの学校は八時三十分に始まる。
They were eager for the game to begin.彼らは試合の始まるのを待ちこがれていた。
I started learning Chinese last week.先週中国語を習い始めました。
The various animals started going, "Woof, woof!" and "Meow, meow!" and "Cock-a-doodle-doo!"「ワンワンッ!」「ニャーニャー!」「コケコッコー!」と、動物たちが一斉に鳴き始めた。
School begins at eight-thirty.学校は8時30分に始まります。
His action throughout was correct.彼の行為は始めから終わりまで正しかった。
All of a sudden, large drops of rain began falling from the dark sky.急に暗い空から大粒の雨が降り始めた。
The police began to go into the matter in no time.警察は直ちにその事件の調査を開始した。
Father took his place at the head of the table and began to say grace.父はテーブルの上座の自分の席に着いて、お祈りを始めた。
It began to rain.雨が降り始めた。
When we entered the room, we took up our talk.部屋に入ると私達は再び話を始めた。
Hardly had the rain stopped when the ground began to freeze.雨が止んだとたんに地面がこおり始めた。
I want to talk to the famous pianist before his concert.コンサートが始まる前に、その有名なピアニストにインタビューしたいと思っていました。
He began his lecture with a humorous anecdote.彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。
Democracy originated in Ancient Greece.民主主義は古代ギリシャに始まった。
Let's begin at the beginning.最初から始めよう。
He immediately started the next attack on the republic.彼はすかさず共和国への次の攻撃を開始した。
After 6 p.m. the employees began to disappear.6時を過ぎると従業員は帰り始めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License