UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He began his lecture with a humorous anecdote.彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。
He started singing.彼は歌い始めた。
I began driving our tractor when I was 12 years old to help my father out at harvest time.収穫期に父を手伝うために12才の時トラクターの運転を始めました。
The wheel began to roll slowly.車輪はゆっくり転がり始めた。
She maintained a calm manner.彼女は落ち着いた態度に終始した。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
She began piano lessons when she was six years old.彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。
Quick let's get started on the project proposal while the idea is still fresh in our minds. There's no time like the present.思い立ったが吉日、さっそくプロジェクトの企画案を書き始めよう。
He started to go to bed early.彼は早く寝始めた。
He began to look for a job.仕事を捜し始めました。
The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures.その人類学者は原始文化に関する講演をした。
Some stars began to appear in the night sky.夜の空に星が現れ始めた。
Let's get the show on the road.さあ、計画を始めよう。
He began his career with a small vegetable cart which he took around from house to house.彼は仕事人生は、野菜を積んで家々を回る小さな荷車から始まった。
The police began to go into the matter in no time.警察はすぐにその事件を調べ始めた。
Suddenly, my mother started singing.お母さんが突然歌い始めた。
Whoever gets home first starts cooking the supper.誰でも一番先に帰宅した者が夕食を作り始める。
My heart began to beat fast.私の心臓はどきどきし始めた。
By and by the bitter north wind begin to blow.やがて厳しい北風が吹き始めるだろう。
I watched the play from beginning to end.私はその劇を始めから終わりまで見た。
Discussing the matter further will get you nowhere.その毛は話し合っても始まらない。
The baby began to cry like anything.赤ちゃんは猛烈に泣き始めた。
I've started bleeding.出血が始まりました。
To make matters worse, it began to thunder fiercely.さらに悪いことに、激しく雷が鳴り始めた。
Shall we start?始めましょうか。
The concert is beginning now.今コンサートが始まろうとしている。
We will begin the party when he comes.彼がきたらパーティーを始めましょう。
Once you have begun to do something, never give it up.いったん物事を始めた以上、途中で放棄してはいけない。
Uh-oh here comes another lecture. How typical. This guy has something to say about everything.また、お説教が始まった。一言居士の面目躍如というところだね。
It is no use quarreling with fate.運命に文句を言ってみたところで始まらない。
The hostile army began to attack.敵軍が攻撃を開始した。
This style of hairdressing first appeared in the early 19th century.この髪型は19世紀始めに初めて見られるようになった。
It has been six years since I started to study English.英語を学び始めてから6年です。
In Japan, school starts in April.日本では、授業は4月に始まる。
Shall we begin?さぁ始めましょう。
Tom was totally snockered before the party even began.トムはパーティーが始まる前から完全に酔っていた。
I took the opportunity of retirement to begin studying tea ceremony.退職を契機に茶道を始めた。
It has begun.始まった。
A heavy rain began to fall.雨が激しく降り始めた。
The cause of the fire was his cigarette butt.火事の原因は彼のタバコの火の不始末だ。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
The 1990s began with the Gulf incident.1990年代は湾岸紛争で始まった。
In Japan, school starts in April.日本では学校は4月から始まる。
Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me.彼の言ったことの真意が徐々にわたしにわかり始めた。
The teacher began to shoot questions at me.先生は私に質問を浴びせ始めた。
It began to dawn.夜が明け始めた。
Well begun is half done.始まりがうまければ半ばうまくいったもおなじ。
In Japan children as young as 3 begin violin lessons.日本では3才でバイオリンの練習を始める。
The ceremony began with his speech.式典は彼の話から始まった。
At any rate, we have to finish this chapter before we can start on the next.とにかく、次を始められるには、この章を終えなければならない。
A strong wind began to set in.強風が陸の方へ吹き始めた。
Do you think the rainy season will set in early this year?今年は梅雨が早く始まると思いますか。
School has started and I like it so far.学校が始まりましたが、今のところいやなことはありません。
It is high time we reconstructed new family relationships and formed a comfortable life.夫の会社人間からの脱却を始め、新しい夫婦関係を再構築し、ゆとりある家庭生活を形成することが理想であろう。
We had better begin to prepare for the test.私達は試験勉強を始めた方がよい。
We must begin before five.5時前の始めなければなりません。
No sooner had we reached the station than it began to rain.私たちが駅に着くやいなや雨が降り始めた。
The meeting will commence.会合は午後三時から始まる。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
We started to walk.私達は歩き始めた。
Be sure to put out the fire before you leave.出かける前に火の後始末をしなさい。
When Nicole heard that her favorite singer had died, she burst into tears.ニコルは彼女の一番好きな歌手が死んだと聞くと、急にワッと泣き始めた。
How and when life began is still a mystery.生命がどの様にして、いつ、始まったかは依然として謎である。
A waterfall of sweat began to pour down my face.滝のような汗が顔から流れ始めた。
He started a new life.彼は新生活を始めた。
I started to make stew.私はシチューを作り始めた。
He's spent all afternoon rooting up last year's spinach plants.彼は午後いっぱい使って昨年のほうれん草の根を始末した。
Anne was just about to leave the house when the phone began ringing.電話が鳴り始めたとき、アンは出かけようとしていたところだった。
He begins to sketch no matter where he is.彼はどこでもスケッチを始める。
Our university usually starts on April 1st.私達の大学は通常4月一日から始まります。
Will the meeting please come to order?これより会議を始めます。
Press this button to start the machine.機械を始動するには、このボタンを押しなさい。
The cat started to scratch the carpet.猫はじゅうたんをひっかき始めた。
I got the machine running.機械を始動させた。
My boss is starting to get edgy.上司がイライラし始めている。
I wondered what time the concert would begin.私はコンサートは何時に始まるのかしらと思った。
Our school starts at 7:15.私たちの学校は7時15分に始まります。
They are about to start.彼らは始めるところです。
The boy began to make noise.その少年は騒ぎ始めた。
He had heard that war had started, but it didn't sink in for a long time until his father was drafted into the army.戦争が始まったと聞いたが、父親が軍に徴兵されるまで長いこと、彼はそれを十分に実感していなかった。
He is planning to launch his business.彼は自分の事業を始めようとしている。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
"Have you finished?" "On the contrary, I have not even begun yet."「おわったの。」「それどころかまだ始めていないよ。」
Let us begin our analysis by positing the following question.次の質問をたてることから分析を始めよう。
The students sat still all the time.学生たちは終始じっと座っていた。
It is high time you started a new business.君は新しい仕事を始める時期だ。
The dog, seeing me beyond his reach, began barking.犬は私が自分の手の届かない所にいるのを見て吠え始めた。
She began writing a report at eight, finishing it at twelve.彼女は8時にレポートを書き始め、12時に書き終えた。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly.放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。
It was very cold, and what was worse, it began to rain.とても寒く、なお悪いことに、雨が降り始めた。
We may as well begin without him.彼なしで始めてもよかろう。
This custom began in the Edo Period.この習慣は江戸時代に始まった。
When we went to the hall, the concert had already begun.私達が会場についたときにはすでにコンサートが始まっていた。
Most students are tired of having to take examinations all the time.大抵の学生は始終試験を受けなければならないことでいやになっている。
The lawn always looked better on Tuesdays, but I began to notice he wasn't getting as close to the trees as he used to.芝はいつも火曜日にはきれいになっていたが、以前ほど木に近いところまでは刈っていないことに気がつき始めた。
Passengers became nervous when the plane began to vibrate.機体が揺れ始めて乗客は不安になった。
The war began three years later.3年後に戦争が始まった。
He began to shout.彼は叫び始めた。
He began to address the audience slowly.彼はゆっくりと聴衆にむかって演説し始めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License