UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom and Mary started walking.トムとメアリーは歩き始めた。
I wore several hats at my last office so I'd like to specialize this time.前の会社では何でも屋に終始したので今度は専門職に就きたい。
Food and drink were served in such profusion at the wedding that the bride and groom began to wonder if they should not have invited more guests.結婚式ではあまりにたくさんのごちそうが出されたので、新郎新婦はもっと多くの人を呼ぶべきだったかなと思い始めた。
Let's start at once and have done with it.すぐ始めて仕上げよう。
It being fine, we started climbing Mt Fuji.晴れたので、私たちは富士山に登り始めた。
The mid-term exams are just around the corner.中間試験がもうすぐ始まる。
The custom originated in China.その習慣は中国で始まった。
Be sure to put out the fire before you leave.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
I need not have watered the flowers. Just after I finished, it stared raining.花に水をやる必要はなかった。終わったとたん雨が降り始めた。
On the other hand, there seem to be those among young folk who, while touching on Buddhism, have started to think of it as a vital spiritual support.また一方で、若者たちは仏教に触れる中で、仏教を心の支えに必要なものと考え始めているようだ。
Hardly had the rain stopped when the ground began to freeze.雨が止んだとたんに地面がこおり始めた。
Both nations entered into a war.両国家は戦争を始めた。
It is still undecided when we will begin.いつ始めるのかはまだ決まっていない。
Her kindness has become a burden to me.彼女の親切が私には重荷になり始めた。
War began five years later.5年後に戦争が始まった。
Kelly cleared his throat and begin to speak.ケリーはせき払いをして、話し始めた。
We three sisters opened a coffee shop.私たちは姉妹3人で喫茶店を始めた。
My father's death from cancer challenged me to take up research on it.父がガンで亡くなって、私はガンについての研究を始めようと考えた。
I will start working on July first.7月1日から仕事を始めます。
They started studying English last year.彼らは去年英語の勉強を始めた。
When the boys go camping, they enjoy living in a primitive way.子供たちはキャンプに行くと、原始的な生活を楽しむ。
The class begins at 8:30.授業は八時三十分から始まる。
We were impatient for the concert to begin.わたしたちはコンサートが始まるのを今かと待っている。
The police began to go into the matter in no time.警察は直ちにその事件の調査を開始した。
In Japan children as young as 3 begin violin lessons.日本では3才でバイオリンの練習を始める。
May I begin by thanking every one for your warm welcome?皆様の温かい歓迎に感謝することで、(私の話しを)始めたいと思います。
I hurriedly started searching in earnest.俺は慌てて探し物に本腰を入れ始めた。
We will begin the party when he comes.彼がきたらパーティーを始めましょう。
How soon does the show begin?ショーは後どれくらいで始まりますか。
The "skyliner" slowly started moving and, picking up speed effortlessly, it carried us towards Tokyo.「スカイライナー」はゆっくりと動き始め、そして軽快に速度を上げながら、私たちを東京へと運んで行った。
She pulled herself together and started to talk again.彼女は気を取り直し、また話し始めた。
He began his lecture with a humorous anecdote.彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。
The place where a river starts is its source.川の始まるところが、水源である。
"Have you finished?" "On the contrary, I have not even begun yet."「おわったの。」「それどころかまだ始めていないよ。」
A start should be made at once.すぐ始めなければならない。
The lecture started on schedule.講義は時間通り始まった。
Work doesn't always begin at nine.仕事はいつも9時に始まるとは限らない。
Tom locked himself in the bathroom and started to cry.トムはトイレに閉じこもり、泣き始めた。
She began to sing.彼女は歌い始めた。
She put the machine in motion.彼女はその機械を動かし始めた。
It has been six years since I started to study English.英語を学び始めてから6年です。
She turned up just as we were starting our meal.私たちがちょうど食事を始めようとしたとき彼女が現れた。
We were running out of gas, and what was worse, it began to snow heavily.だんだんガソリンがなくなってきた、その上さらに悪いことには雪が激しく降り始めた。
Tennis began in France in the thirteenth century.テニスは13世紀にフランスで始まった。
Shall we begin?始めましょうか。
The month when school begins is April.学校が始まる月は4月だ。
The police began to go into the murder case.警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。
The rainy season begins in June.雨期は六月から始まる。
In Japan, school starts in April.日本では、授業は4月に始まる。
Education starts at home.教育は家庭に始まる。
The concert starts at seven. We must not be late.コンサートは7時に始まります。遅れてはいけません。
After 6 p.m. the employees began to disappear.6時を過ぎると従業員は帰り始めた。
According to the weather forecast, the rainy season will set in next week.天気予報によれば、雨季が来週始まるそうだ。
Do you remember the day when you and I first met?あなたと私が始めて会った日を覚えていますか。
He dates the custom from the colonial days.その習慣を彼は植民地時代から始まると推定している。
It is high time you started a new business.君は新しい仕事を始める時期だ。
It all began a year ago when he returned home.全ては一年前に彼が家に戻った時に始まった。
He set up in business.彼は商売を始めた。
Let's get started right away.今すぐ始めよう。
School begins in April.学校は四月から始まります。
People can begin to love when they choose, but they have no choice when it comes to ending love.恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。
I thought rain was beginning to fall.私は雨が降り始めたのだと思った。
In Japan, school starts in April.日本では学校は4月から始まる。
They began to manufacture the machine on a large scale.彼らはその機械を大規模に生産し始めた。
When did you begin studying English?君はいつ英語を学び始めたのか。
The bus ride made her feel so sick that she began to vomit.彼女はバスに酔って吐き始めた。
The ceremony began with his speech.式典は彼の話から始まった。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。
When Hawking graduated from college in 1962, he began studying for a Ph.D. in physics.ホーキングは1962年に大学を卒業すると、物理学の博士号を取得するために研究を始めた。
I am going to start a new job next week.私は来週、新しい仕事を始めます。
It's been forty years since I began to study Japanese.私が日本語の勉強を始めてから40年になる。
There is a tendency for Japanese to want to know a certain amount of personal information about someone such as age, position and whether they are married or not, before they feel comfortable talking with a stranger.日本人には、見知らぬ人と会話を始めてまだくつろいだ気分にならないうちに、相手の、年齢や地位、既婚か未婚かなどの個人的な事柄を知りたがる傾向がある。
The war began three years later.3年後に戦争が始まった。
School begins at half past eight.授業は8時半に始まる。
His wounded leg began to bleed again.彼の負傷した脚がまた出血を始めた。
How soon will the meeting begin?どれくらいでミーティングが始まりますか。
Beethoven goes to the piano, sits down at it, and begins to play.ベートーベンはピアノのところの行き、それに向かって座り、弾き始める。
They fell into the difficult problems.彼らは困難な問題を討議し始めた。
School begins at 9.授業は9時から始まる。
Our campaign was not hatched in the halls of Washington.我々の運動は、ワシントンのホールから始まったわけではない。
He sat at his desk and began to prepare for the exam.彼は机に向かって座り、試験勉強をし始めた。
It's about time you set about cleaning the table.そろそろテーブルを片づけて始めてよい時間だよ。
Being bored, the audience began to yawn.聴衆は退屈してあくびをし始めた。
It began to dawn.夜が明け始めた。
He began to tremble during the movie.映画の最中に彼は震え始めた。
All of a sudden, my mother began to sing.お母さんが突然歌い始めた。
His health has begun to decline now.彼の健康はもう衰え始めた。
Getting the novel, he begin to read it.その小説を手にするとすぐ、彼はそれを読み始めた。
They wondered what to do first.彼らは何から始めるべきか考えた。
Whether he comes or not, we'll begin the party on time.彼が来ても来なくても、時間通りにパーティーを始めよう。
When does the movie start?映画はいつ始まるの?
We always begin with the hardest problems.私たちはいつも困難な問題から始まる。
Florence Nightingale is famous as the woman who began professional nursing.フローレンス・ナイチンゲールは専門職としての看護を始めた人として有名である。
He was always pulling my leg when we worked together.彼は私たちが一緒に働いていたとき終始私をからかっていた。
May I begin?始めていい?
He started going bald quite young.彼はとても若くして頭がはげ始めた。
He began to transact business with the firm.彼はその会社と取引きを始めた。
I got up early to catch the first train.私は始発電車に乗るために早起きした。
The bell rang, and the train began to move.ベルが鳴って、列車は動き始めた。
He has been well off since he started this job.彼はこの仕事を始めてから暮らし向きがよい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License