UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Suddenly it started to rain very hard.突然雨が激しく降り始めた。
War broke out when the treaty was ignored.条約が無視されたときに、戦争が始まった。
Before David arrived, Samantha started to set the table.サマンサはデイヴィッドが到着する前に食事をテーブルの用意を始めました。
Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me.彼が言ったことの真意が徐々にわかり始めた。
The police started to look into the murder case.警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。
I began a meeting with her.彼女との出会いが始まった。
Suddenly, it began to rain.突然雨が降り始めた。
How soon will the meeting begin?どの位したら会は始まるか。
He caught the first train and got there just in time.彼は始発電車に飛び乗り、時間ぎりぎりでそこに到着した。
School begins in April.学校は4月に始まる。
The bell rang, and the train began to move.ベルが鳴って、列車は動き始めた。
The boy began to cry.その男の子は泣き始めました。
The weather began to take a turn for the worse in the afternoon.天候は午後に悪化し始めた。
As soon as man is born he begins to die.人は生まれるとすぐ死に始める。
My older brother started to take interest in Japanese folk songs when he was around 12 years old.兄が民謡に興味を抱き始めたのは十二歳ごろだった。
He started his day with a good breakfast.彼はまずたっぷりと朝食を食べることから始めた。
Then, she began to cry but with no tears.それから、彼女は泣き始めました。涙を出さず、大声をあげて泣きました。
He started to speak English.彼は英語を話し始めた。
Once you start smoking, it is difficult to get rid of that bad habit.いったん喫煙を始めると、その悪癖を取り除くのは難しい。
In Japan, the new school year begins in April.日本では新学期が四月に始まる。
The ground started to shake and the alarm rang.大地が揺れ始め、警報が鳴り響いた。
Peace talks will begin next week.和平会議が来週始まる。
In Japan, school starts in April.日本では学校は4月から始まる。
It is six years since I started to study English.私は英語を始めてからもう6年になる。
When the teacher started shouting, they dropped what they were doing and ran out.先生が怒鳴り始めると生徒たちは一切をすっぽかして逃げ出した。
Brace yourselves! From today I'm learning the piano. Why? Because I want to become a music teacher!聞いて驚くなよ!今日から俺はピアノを始めるんだ。なぜなら私は音楽の先生になりたいからだ!
The bus ride made her feel so sick that she began to vomit.彼女はバスに酔って吐き始めた。
The buds began to open.つぼみがほころび始めた。
His wounded leg began to bleed again.彼の負傷した脚がまた出血を始めた。
The rainy season sets in about the end of June.梅雨は六月の終わり頃に始まる。
You may as well begin at once.すぐに始めたほうがよいでしょう。
School begins at half past eight in the morning.授業は午前8時半に始まる。
I had great difficulty at the beginning.私は始めは非常に骨が折れた。
He began to indulge in drinking after he lost his wife.彼は妻を失ってから酒にふけり始めた。
His action throughout was correct.彼の行為は始めから終わりまで正しかった。
He started his voyage around the world in his sailboat.彼はヨットで世界をまわる航海を始めた。
We have started to recycle newspapers.私たちは新聞の再生利用を始めました。
We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement.僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。
The children are beginning to get out of hand.子供たちは手が付けられなくなり始めている。
I'm stuck in a rut in my boring job and need to do something new.退屈な仕事に飽き飽きだから、何か新しいことを始めなければ。
I started using PCs recently.最近パソコンを始めた。
The hostile army began to attack.敵軍が攻撃を開始した。
The two boys began to blame each other.その二人の少年はお互いに非難し始めた。
The girls began to laugh when they heard the story.女の子達はその話を聞くと笑い始めた。
Will it be convenient for you to start work tomorrow?明日仕事を始めるのはご都合がよいでしょうか。
It began to rain before I got home.私が帰宅する前に雨が降り始めた。
The flood began to subside.洪水がおさまり始めた。
We're going to begin the descent for Honolulu.ホノルル着陸のため降下を始めます。
I watched the play from beginning to end.私はその劇を始めから終わりまで見た。
The apple has begun to decay.そのりんごは腐り始めている。
The pain has started to ease now.痛みは今は和らぎ始めている。
The opera starts at seven.オペラは7時に始まります。
I don't know everything about the event.私はその事件の一部始終を知らない。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."かわりに「ある程度」「多くの」「しばしば」という言葉を使い、「私の経験では」「間違っていたら申し訳ないのですが」「多くの例では」のような言葉を皮切りに話を始めなさい。
She set about writing the essay.彼女はエッセイを書き始めた。
Some of Martin Luther King's supporters began to question his belief in peaceful protests.マーティン・ルーサー・キング牧師の支持者の中には、平和的に抗議するという彼の信念に疑いの念を持つ物も現れ始めた。
Being bored, the audience began to yawn.聴衆は退屈してあくびをし始めた。
Two men began to fight on the street at night.夜の道路で2人の男がけんかを始めた。
She'd just begun to read the book when someone knocked on the door.彼女がその本を読み始めたと思ったら誰かがドアをノックした。
My eyesight is beginning to fail.視力が衰え始めた。
In primitive societies barter was used.原始社会では、物々交換が行われた。
See if you can catch the word she uses as she describes how she begins her day.彼女が1日の始め方を述べる時に使うその(代わりの)言葉が聞き取れるかどうか、試してみてください。
They started a new business.彼らは新規事業を始めた。
I'm ready to start.始める準備はできている。
Tom took Mary's arm and they started walking.トムはメアリーの腕を取って歩き始めた。
I will start working on July first.7月1日から仕事を始めます。
They fell into the difficult problems.彼らは困難な問題を討議し始めた。
Recently I started the diet.最近ダイエットを始めた。
The play begins at 2 p.m.試合開始は午後2時。
Have you ever heard the saying: "Lying leads to thieving?"「嘘つきは泥棒の始まり」ということわざを聞いたことある?
Tom and Mary started walking.トムとメアリーは歩き始めた。
It's not yet what you'd call finished but we're starting to get pretty good results.まだ、完了と言うところまで行っていないが、そこそこ成果が出始めてきた。
You should start from books similar to the ones you can already understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
School begins at half past eight.学校は8時30分に始まります。
Those two are blindly enraptured with each other right now but they say first meeting someone is the first step toward goodbye. I wonder if they're aware of that.二人とも今は舞い上がっているけど、会うは別れの始め、ってこと知っているのかね。
The rainy season begins in June.雨期は六月から始まる。
I slept late and I missed the first train.私は寝坊して始発電車に乗り遅れた。
He began to shout.彼は叫び始めた。
We had scarcely arrived at the Institution for the Blind when I began to make friends with the little blind children.私たちがその目の不自由な人のための施設に着くか着かないうちに、私は、幼くて目の見えない子供たちと友達になり始めていた。
She began lessons in piano at age 6.彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。
He has started to write a novel.彼は小説を書き始めました。
What time does boarding begin?何時に搭乗開始ですか。
She set about her homework at once.彼女はすぐ宿題を始めた。
Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me.彼の言ったことの真意が徐々にわたしにわかり始めた。
Press this button to start the machine.機械を始動するには、このボタンを押しなさい。
Now, let's begin our job.さあ、仕事を始めよう。
The flowers are opening.花が咲き始めている。
It has been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town.彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
How and when life began is still a mystery.生命がどの様にして、いつ、始まったかは依然として謎である。
It will not to do blame him for the accident.その事故を彼のせいにしても始まらない。
When he started the book, Hawking was unable to write by hand at all.ホーキングは、その本の執筆を始めたとき、手で書くことがまったくできなかった。
The shooting started around noon.撃ち合いがお昼頃に始まったのよ。
A lot of flowers begin to bloom in spring.春にはたくさんの花が咲き始める。
The history of every country begins in the heart of a man or a woman.あらゆる国の歴史は男なり女なりの心の中に始まる。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は八時三十分から始まるから。
Our school begins at eight in the morning.学校は朝八時から始まります。
The leaves began to turn red and yellow.木の葉が赤や黄色になり始めた。
"Have you finished it?" "On the contrary, I've just begun."「君はそれを終えたか」「とんでもない、始めたばかりだ」
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License