Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| How soon does the concert begin? | あとどれくらいでコンサートは始まるのですか。 | |
| In Japan the school year begins in April. | 日本では学年は4月に始まる。 | |
| I got thinking about it over the weekend, when I was raking the last of the leaves out from under the bushes. | 私はそうしたことを週末に考え始めたのだが、それはかん木の下に残っている葉を残らずかき集めている時のことであった。 | |
| Shall we begin now? | 今始めましょうか。 | |
| As soon as the game started, it began to rain. | 試合が始まるとすぐに雨が降りはじめた。 | |
| Your sense of humor is beginning to exert itself. | 君のユーモアのセンスが働き始めている。 | |
| I tell you it's no good your being angry with me. | 言っておくが、私に怒っても始まらないよ。 | |
| He started to speak English. | 彼は英語を話し始めた。 | |
| In 1972, Dr. Francine Patterson started to teach sign language to Koko. | 1972年に、フランシーヌ・パターソン博士はココに手話を教え始めた。 | |
| The boy started crying. | その男の子は泣き始めました。 | |
| School begins in April. | 学校は四月から始まります。 | |
| I got up earlier than usual so that I might catch the first train. | 始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。 | |
| Its sharp claws began to open and close, open and close. | その鋭いかぎ爪を開いては閉じ、開いては閉じ始めた。 | |
| All of a sudden, it began raining. | 突然雨が降り始めた。 | |
| We began to sail in the direction of the port. | 我々は港の方へ航行し始めた。 | |
| To our amusement, the curtain began to rise ahead of time. | 定刻前に幕が上がり始めたのはおかしかった。 | |
| He has started to write a novel. | 彼は小説を書き始めました。 | |
| The next year, World War I broke out. | 翌年、第一次世界大戦が始まりました。 | |
| What's the boarding time? | 搭乗開始は何時からですか。 | |
| I began to doubt the accuracy of his statement. | 私は彼の陳述の正確さを疑い始めた。 | |
| He started a new life. | 彼は新生活を始めた。 | |
| Have you started reading the book yet? | もうあの本を読み始めましたか。 | |
| If you want to skate well, you should take it up seriously. | スケートが上手になりたいのなら、真剣に習い始めるべきだ。 | |
| If you want security in your old age, begin saving now. | 老後を安心して暮らしたかったら今から貯蓄を始めなさい。 | |
| He is beginning to pick up his health again. | 彼は健康を取り戻し始めた。 | |
| When does the movie start? | 映画はいつ始まるの? | |
| Has the movie started yet? | 映画はもう始まりましたか。 | |
| In Tokyo, the cold season starts in the middle of November. | 東京では、11月半ばに寒い季節が始まります。 | |
| After a while she began to play the piano again. | しばらくして彼女は再びピアノを弾き始めた。 | |
| Have you begun studying English? | 英語を勉強し始めましたか。 | |
| Leo started to roar when he was two years old. | レオは2歳のときに吠え始めた。 | |
| Then it dawned on me that they were speaking Spanish. | 彼らがスペイン語を話していることが、その時私にわかり始めた。 | |
| He took up his pen and began to write. | 彼はペンをとり上げて書き始めた。 | |
| Whatever has a beginning also has an end. | 始めのあるものは何でも終わりもある。 | |
| Montgomery was where it all began. | モンゴメリーは、そのすべてが始まった所であった。 | |
| It's surprising to know that your school starts at 8:30 and ends at 3:30. | あなた方の学校が8時30分に始まって、3時30分に終わると知って驚いてしまいました。 | |
| Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed. | マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。 | |
| After we had tea, we began the discussion. | お茶を飲んでから議論を始めた。 | |
| See if you can catch the word she uses as she describes how she begins her day. | 彼女が1日の始め方を述べる時に使うその(代わりの)言葉が聞き取れるかどうか、試してみてください。 | |
| It was not until he was forty that he started to paint pictures. | 彼が絵を描き始めたのは40歳になってからだった。 | |
| The leaves have begun to color. | 葉が色付き始めた。 | |
| The government started a program to promote industry. | 政府は工業の振興計画を開始した。 | |
| Charity begins at home. | いつくしみは、身内から始めよう。 | |
| As soon as we reached there, it began to rain. | そこに着くとすぐに、雨が降り始めた。 | |
| Living organisms had existed on earth, without ever knowing why, for over three thousand million years before the truth finally dawned on one of them. | 生物は、実がついにそのうちの1つにわかり始めるまで、30億年以上の間、全くその理由を知らずに地球上に存在していた。 | |
| It is no use quarreling with fate. | 運命に文句を言ってみたところで始まらない。 | |
| I got up early in order to catch the first train. | 私は始発電車に乗るために早起きした。 | |
| The tulips have begun to come up. | チューリップが芽を出し始めた。 | |
| If he's late, it's OK to start the meeting without him. | もし彼が遅れてくるようなら、彼がいなくても会議を始めてよい。 | |
| The musician began to play the violin on the stage. | その音楽家は舞台でバイオリンをひき始めた。 | |
| Florence Nightingale is famous as the woman who began professional nursing. | フローレンス・ナイチンゲールは専門職としての看護を始めた人として有名である。 | |
| I began playing golf years ago. | 私は数年前にゴルフを始めた。 | |
| It gradually dawned on me that I had taken the wrong train. | 私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。 | |
| Do you think the rainy season will set in early this year? | 今年は梅雨が早く始まると思いますか。 | |
| The movie starts at ten o'clock. | 映画は10時から始まる。 | |
| This is a good place to start the analysis. | これはその分析を始めるのに良い箇所だ。 | |
| The fireworks show was suspended after 30 minutes due to the thunderstorm. | 花火大会は雷雨のため開始30分で中止になった。 | |
| It started to rain. | 雨が降り始めた。 | |
| Electronic commerce began to spread rapidly. | 電子商取引が急速に普及し始めた。 | |
| The meeting will start at four o'clock sharp. | 会合は4時ちょうどに始まるだろう。 | |
| She has taken to painting in oils. | 彼女は油絵を始めた。 | |
| Without knowing anything, George began to climb the stairs. | ジョージは何も知らずに階段をのぼり始めた。 | |
| He had hardly left home when it began to rain. | 彼が家を出るか出ないうちに雨が降り始めた。 | |
| You may as well begin at once. | すぐに始めたほうがよいでしょう。 | |
| The drivers began arguing about who was to blame for the accident. | 運転手たちはその事故でだれが悪いのかについて議論を始めた。 | |
| Since you're here, we might as well begin. | 君が来たのだから、始めた方がよかろう。 | |
| Let's start with Lesson Ten. | 10課から始めましょう。 | |
| She began piano lessons when she was six years old. | 彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。 | |
| The production of the automobile started in the 1980. | その自動車の生産は1980年に始まった。 | |
| People can begin to love when they choose, but they have no choice when it comes to ending love. | 恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。 | |
| The ceremony began with his speech. | 式典は彼の話から始まった。 | |
| She had to part with her family when the war began. | 戦争が始まったとき、彼女は家族と別れなければならなかった。 | |
| They are about to start. | 彼らは始めるところです。 | |
| Plan your work before you start it. | 始める前に仕事の計画を立てなさい。 | |
| "Have you finished?" "On the contrary I have not even begun yet." | 「終わったの」「それどころかまだ始めてもいないよ」 | |
| Her business was started with capital of $2000. | 彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。 | |
| Mr. Morita started a business by using borrowed money as capital. | 森田さんは借りた金を資金にして事業を始めた。 | |
| The class begins at 8:30. | 授業は八時三十分から始まる。 | |
| The following is what he started to think, as he made his way to room 418. | 418号室に行く途中、彼は次のように思い始めました。 | |
| The police have started a nationwide hunt for the criminal. | 警察は犯人の全国的な捜索を開始した。 | |
| As soon as the game started, it began to rain. | 試合が始まるとすぐ雨が降り始めた。 | |
| What time will the game start? | 何時に試合は始まるでしょうか。 | |
| Let's start! | さぁ始めましょう。 | |
| Being bored, the audience began to yawn. | 聴衆は退屈してあくびをし始めた。 | |
| Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party. | いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。 | |
| Class doesn't begin until eight-thirty. | 授業は八時三十分から始まるから。 | |
| Soon the plane begins to move, and then it takes off. | 間もなく飛行機は動き始め、その後離陸します。 | |
| Our teacher began singing a song well. | 私たちの先生は上手に歌をうたい始めた。 | |
| What time does the game start? | その試合は何時に始まりますか。 | |
| Let's get started. | 始めましょう。 | |
| School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays. | 水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。 | |
| When will the show begin? | ショーはいつ始まりますか。 | |
| After tying up loose ends on the house, the carpenter gave the painter approval to begin work. | 家の仕上げをした後で、大工はペンキ屋に仕事を始めてくれと言った。 | |
| The stars shone all the time. | その星は始終輝いていた。 | |
| The paint was coming off the wall. | 壁からペンキが剥げ始めていた。 | |
| I am beginning to remember it. | 私はだんだんそれを思い出し始めてきた。 | |
| She'd just begun to read the book when someone knocked on the door. | 彼女がその本を読み始めたと思ったら誰かがドアをノックした。 | |
| The concert is beginning now. | 今コンサートが始まろうとしている。 | |
| Our meeting rarely starts on time. | 我々のミーティングが時間通りに始まることはめったにない。 | |
| We may as well begin without him. | 彼なしで始めてもよかろう。 | |