UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I began a meeting with her.彼女との出会いが始まった。
He started washing his car.彼を洗車をし始めた。
The history of every country begins in the heart of a man or a woman.あらゆる国の歴史は男なり女なりの心の中に始まる。
Rain or shine, the opening ceremony is to begin at nine.晴雨にかかわらず、開会式は9時に始まる予定です。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。
In Japan, the rainy season usually begins in June.日本では梅雨は普通六月に始まる。
She began doing her homework immediately after dinner.彼女は夕食後すぐ宿題を始めた。
Classes start at nine o'clock every day.授業は毎日九時に始まります。
The Sphinx began to walk around him.スフィンクスは彼のまわりを歩き始めた。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
I board the train at the terminal.私は始発駅で電車に乗る。
If we begin early, we can finish by lunch.早く始めれば昼飯までに終えられる。
Have you ever heard the saying: "Lying leads to thieving?"「嘘つきは泥棒の始まり」ということわざを聞いたことある?
Does school start at eight-thirty?学校は8時半に始まりますか。
Do you think the rainy season will set in early this year?今年は梅雨が早く始まると思いますか。
Fred took a liking to Jane and started dating her.フレッドはジェーンが好きになり、彼女と付き合い始めた。
She started talking as soon as she got through.彼女は電話が通じるとすぐ話し始めた。
Both of us began to smile almost at the same time.私たち二人はほとんど同時に笑い始めた。
To our amusement, the curtain began to rise ahead of time.定刻前に幕が上がり始めたのはおかしかった。
"Have you finished it?" "On the contrary, I've just begun."「君はそれを終えたか」「とんでもない、始めたばかりだ」
We never know the worth of water till the well is dry.水の価値は井戸がかれて始めて分かる。
This isn't just a simple defeat: I lost the balance I kept my whole life and now absolutely everything collapses.これは一介の負けだけじゃない。一生保った平衡を失って、何もかもが崩れ始めている。
Put the lid on and start at high flame, when it boils set to medium flame and boil for about seven minutes.ふたをして始めは強火、沸騰したら中火にして約7分間煮ます。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時半から始まる。
When we started out, there were things we didn't know.私たちが始めた時、わからないことはあった。
On the other hand, there seem to be those among young folk who, while touching on Buddhism, have started to think of it as a vital spiritual support.また一方で、若者たちは仏教に触れる中で、仏教を心の支えに必要なものと考え始めているようだ。
The sleeves of the sweater began to unravel.セーターの袖がほぐれ始めた。
It began to dawn.夜が明け始めた。
I started sailing last year.私は昨年ヨットの操縦を始めた。
After tying up loose ends on the house, the carpenter gave the painter approval to begin work.家の仕上げをした後で、大工はペンキ屋に仕事を始めてくれと言った。
We didn't start with much money or many endorsements.我々はそれほどお金も多くなく、支持もないところから始まった。
The lecture started on schedule.講義は時間通り始まった。
The stars shone all the time.その星は始終輝いていた。
I didn't enjoy every minute of the party.私はそのパーティーの始めから終わりまでを楽しんだ訳ではない。
In recent years, with a method called VLBI that uses quasar observations, and by GPS we have begun to understand the absolute movement of tectonic plates.近年では、クエーサーの観測を応用したVLBIと呼ばれる方法やGPSによって、プレートの絶対運動も理解され始めている。
At that time, bicycles were just starting to get popular and, here and there, there were many unskilled beginners who ran into people and broke through their hedges.その頃は自転車の流行り出した始めで、下手な素人がそこでも此処でも人を轢いたり、塀を突き破ったりした。
The opera starts at seven.オペラは7時に始まります。
Did you catch the first train?あなたは始発電車に間にあいましたか。
The meeting began at nine o'clock sharp.会合は9時きっかりに始まった。
It is your constant efforts that count most in the end.当人の終始変わらない努力が最後にものを言うのである。
They began to run all at once.彼らは皆同時に走り始めた。
He started singing.彼は歌い始めた。
The police started to look into the murder case.警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。
This was quite primitive compared to that.こちらはあちらに比べれば全く原始的だった。
Let's start the party.パーティーを始めようぜ。
We will begin the meeting when Bob comes.ボブがきたら会議を始めます。
Each part of the book starts with a quote taken from the life of the author: a passage from a book, a question asked to a stranger on the road, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
Jim set out to write something in his notebook.ジムは手帳に何か書き始めた。
It's starting now.ほら、始まるわよ。
It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
Let's begin on page 30.30ページから始めましょう。
The sun had barely risen at the foot of the mountain when she set out alone up the slope.山の麓に日が昇るが早いかただ一人山を登り始めた。
Autumn came and the leaves started to fall.秋になり、木の葉が落ち始めた。
I wondered what time the concert would begin.私はコンサートは何時に始まるのかしらと思った。
I began playing golf years ago.私は数年前にゴルフを始めた。
He lost his temper and began calling me names.彼はかんしゃくをおこして私をののしり始めた。
Let's start the ball rolling by introducing ourselves.まず自分たちの自己紹介から話を始めよう。
As soon as he got on the bus, it began to move.彼がバスに乗るとすぐにバスは動き始めた。
The rainy season begins in June.雨期は六月から始まる。
When the weather had cleared, the children began to play baseball again.雨が上がったので、子供達はまた野球をやり始めた。
The meeting will commence.会合は午後三時から始まる。
I was impatient for the game to start.試合が始まるのが待ちきれなかった。
Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party.いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。
The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures.その人類学者は原始文化に関する講演をした。
She set about writing the essay.彼女はそのエッセイを書き始めた。
He is in his early twenties.彼は20代の始めの方だ。
A crowd gathered of itself.群集がひとりでに集まり始めた。
The meeting started at ten.会は10時に始まった。
Whoever gets home first starts cooking the supper.誰でも一番先に帰宅した者が夕食を作り始める。
The following is what he started to think, as he made his way to room 418.418号室に行く途中、彼は次のように思い始めました。
Let's resume reading where we left off last week.先週止めたところからまた読み始めましょう。
I hope we can start this task next month.この仕事を何とか来月中に始めたいと考えています。
Once she starts talking, she is hard to stop.彼女はいったん話し始めると止めどがない。
The ceremony began with his speech.式典は彼の話から始まった。
After he left, she started feeling uneasy.彼が去った後、彼女は不安に感じ始めた。
Class doesn't begin until eight-thirty.授業は8時30分までは始まらない。
You must begin with such books as you can understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
The peace talks begin this week.平和会談は今週始まる。
I should have brought my umbrella. Large raindrops are starting to fall.パラパラと雨が降り始めたな。傘持ってくればよかったよ。
Enough money was available for him to begin his business.彼は事業を始めるのに十分なお金が手に入った。
Gradually the true meaning of what he said began to dawn on me.彼の言ったことの真意が徐々にわたしにわかり始めた。
In Japan a new school year starts in April.日本では新学期は4月に始まる。
What is the origin of the universe?宇宙の始まりは何ですか。
However, as soon as I saw the situation at the train station I began to regret this decision.しかしながら、駅の状況を見た途端に、私はこの決定を後悔し始めた。
In Tokyo, the cold season starts in the middle of November.東京では、11月半ばに寒い季節が始まります。
It begins at six-thirty.それは6時半に始まります。
A telephone recording tells you what time the concert starts.電話案内がコンサートの開始時間を教えてくれますよ。
I've taken up painting recently.最近絵を始めたんだ。
The film started at 2 o'clock.映画は2時に始まった。
She began lessons in piano at age 6.彼女は六歳でピアノのけいこを始めた。
Those two used to get along so well together but even with them you can sense a chill coming on.うまくいっていたあのふたりも、とうとう秋風が立ち始めたね。
I'll begin by introducing myself.まず私の自己紹介から始めましょう。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
She turned away and began to cry.彼女は顔をそむけて泣き始めた。
I started to make stew.私はシチューを作り始めた。
I got up early to catch the first train.始発列車に乗るために早起きした。
If you want security in your old age, begin saving now.老後を安心して暮らしたかったら今から貯蓄を始めなさい。
Women are finding out that many different roles are open to them.色々違った役割が開かれていることを、女性たちは今知り始めている。
The movie starts.映画が始まります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License