Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I have three sisters; one is a nurse and the others are students. | 私には姉妹が三人いる。一人は看護婦で、残る二人は学生である。 | |
| The old lady walked slowly up the hill. | その老婦人はゆっくりと丘を歩いて登った。 | |
| One day, the police raided a whole group of prostitutes, and the girl was among them. | ある日のこと、警察が娼婦の集団を手入れした。少女もその集団の一員だった。 | |
| In Japan, are nurses high on the social scale? | 日本では看護婦さんは社会的地位が高いのですか。 | |
| When I visited their apartment, the couple was right in the middle of an argument. | 私が彼らのアパートを訪問したとき、夫婦は議論の真っ最中だった。 | |
| They made room for the old lady on the train. | 彼らは電車でその老婦人のために席を詰めた。 | |
| The blind nurse devoted herself to caring for the elderly. | 目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。 | |
| The average nurse is entitled to three weeks' holiday a year. | 普通の看護婦は、年に3週間の休みを取る権利がある。 | |
| In addition, there have been changes in husband-wife relationships. | さらに、夫婦の関係にも変化が起こっている。 | |
| The old woman seemed to fall down at any second. | その老婦人は今にも倒れそうだった。 | |
| The priest pronounced them man and wife. | 司祭は彼らを夫婦であると宣言した。 | |
| The waiter helped the lady with the chair. | ウエイターは婦人が椅子に座るのを助けた。 | |
| She made room for an old women on the train. | 彼女は電車の中で老婦人のために席を詰めた。 | |
| Taking a walk in the park, I was spoken to by an old couple. | 公園を散歩していた時、私は老夫婦に話し掛けられた。 | |
| The priest pronounced them man and wife. | 司祭は彼らを夫婦であることと宣言した。 | |
| The woman was so surprised as to be speechless. | その婦人は何も言えなくなるほど驚いた。 | |
| Do you know the old lady at the gate? | 門のところにいる老婦人を知っていますか。 | |
| Ladies first. | ご婦人からどうぞ。 | |
| Please call this lady a taxi. | このご婦人にタクシーを呼んで下さい。 | |
| He saluted the lady. | 彼はその婦人に挨拶した。 | |
| She is a lady and expects to be treated as such. | 彼女は貴婦人であり、そのような人として扱われるものと思っている。 | |
| The patient has been attended carefully by a nurse. | 病人は看護婦に手厚く世話をされてきた。 | |
| The brave knight steps forward and kisses the lady on the hand. | その勇敢なる騎士は進み出てその貴婦人の手にキスをする。 | |
| It is high time we reconstructed new family relationships and formed a comfortable life. | 夫の会社人間からの脱却を始め、新しい夫婦関係を再構築し、ゆとりある家庭生活を形成することが理想であろう。 | |
| The untimely death of my wife has brought down the curtain on over 50 years of happily married life. | 妻の思いがけない死は、50年以上にわたる、幸福な夫婦生活に終止符をうった。 | |
| Please call a taxi for this lady. | このご婦人にタクシーを呼んで下さい。 | |
| The couple quarreled, but soon made up. | 夫婦はけんかしたがすぐに仲直りをした。 | |
| The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care. | 産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。 | |
| His cousin, whose name I forget, was a nurse. | 彼の従姉妹は、名前は忘れたが、看護婦だった。 | |
| Two nurses are attending her. | 看護婦2人が彼女を世話している。 | |
| I feel like I'm just getting comfortable with my homemaking chores. | 最近主婦業がやっと板についてきたって感じなのよねえ。 | |
| He turned to a tall woman nearby. | 彼の近くにいる背の高い婦人の方を振り向きました。 | |
| A nurse took my temperature. | 看護婦が私の体温を測った。 | |
| The couple lived a happy life to the end. | その夫婦は死ぬまで幸福に暮らした。 | |
| Nancy is a capable nurse. | ナンシーは有能な看護婦です。 | |
| The old woman was ill in bed. | 老婦人は病気で寝ていた。 | |
| The old couple had no children. | その老夫婦には子供がなかった。 | |
| The old lady smiled at her granddaughter. | その老婦人は自分の孫娘に微笑みかけた。 | |
| Food and drink were served in such profusion at the wedding that the bride and groom began to wonder if they should not have invited more guests. | 結婚式ではあまりにたくさんのごちそうが出されたので、新郎新婦はもっと多くの人を呼ぶべきだったかなと思い始めた。 | |
| He proposed to the young woman. | 彼はその若い婦人に結婚を申し込んだ。 | |
| The nurse attended the patient. | その看護婦は病人の世話をした。 | |
| She is qualified as a nurse. | 彼女は看護婦の資格を持っている。 | |
| He approached her in the disguise of a policewoman. | 彼は婦人警官の扮装をして彼女に近づいた。 | |
| "George?" said the housewife. "Who's George?" | 「ジョージ?」主婦は言った。「ジョージって・・・。誰?」 | |
| The nurse took his temperature. | 看護婦が彼の体温を計った。 | |
| To all appearances, they are a happy couple. | どう見ても彼らは幸せな夫婦としか見えない。 | |
| Today's housewives do nothing but complain of high prices. | 今日主婦たちは高い物価に愚痴ばかりこぼしている。 | |
| Later, the nurse told me she had done her best to make me well. | 私を回復させようと全力を尽くした、と看護婦は後で私に言った。 | |
| His cousin, whose name I have forgotten, was a nurse. | 彼の従姉妹は、名前は忘れたが、看護婦だった。 | |
| He will come with his wife, as is often the case with foreigners. | 外国人の場合しばしばあることだが、彼は婦人同伴でくるだろう。 | |
| Mr. and Mrs. Smith are the sort of couple who don't go out much in the evenings. | スミス夫妻は、夜にはあまり外出しないタイプの夫婦です。 | |
| His daughter is a nurse. | 彼の娘は看護婦です。 | |
| The nurse recommended that he try walking. | 看護婦は、彼が歩いているほうがよいと勧めた。 | |
| Are you pregnant? | あなたは妊婦さんですか? | |
| Will you introduce me to the young woman talking with Mrs. Allen? | アレン夫人と話している、あの若いご婦人に紹介していただけないでしょうか。 | |
| We're married to each other. | 私たちは夫婦だ。 | |
| The old woman fell an easy prey to the fraud. | その老婦人はまんまと詐欺師の餌食となった。 | |
| Everyone sympathized with the parents about their son's death. | 息子を亡くした夫婦に誰もが同情した。 | |
| They became man and wife. | 彼らは夫婦になった。 | |
| The nurse will tell you how to do it. | 看護婦がやり方を説明します。 | |
| Even though she rushed, the elderly woman missed the last train. | 急いだのだが、その老婦人は終電車に乗り遅れた。 | |
| There's a lady asking for you. | あなたに面会したいという婦人がいます。 | |
| I gave my seat to the old lady. | 私は老婦人に席を譲った。 | |
| A young man robbed an old woman of her handbag. | 若い男が老婦人からハンドバッグを奪った。 | |
| A housewife has many domestic duties. | 主婦は家庭の仕事がたくさんある。 | |
| She may be a nurse. I am not sure. | 彼女は看護婦かもしれない、確信はもてないが。 | |
| Housewives have a hundred things to do. | 主婦にはすることが山ほどある。 | |
| She has the air of being a lady. | 彼女には貴婦人の風格がある。 | |
| In this hospital each nurse attends five patients. | この病院では、各看護婦は5人の患者の看護を受け持っている。 | |
| Washing machines spare housewives a lot of trouble. | 洗濯機のおかげで主婦はずいぶん手間が省ける。 | |
| I want to be a doctor or a nurse or a teacher. | 私は医者か看護婦か先生になりたい。 | |
| The couple took a horse carriage that evening. | 夫婦は、その日の夕方、馬車に乗りました。 | |
| He took the liberty of writing to the lady. | 彼は失礼をもかえりみずその婦人に手紙を出した。 | |
| Please follow the nurse's directions. | 看護婦の指示に従ってください。 | |
| I met her a long time after graduation, and she had totally become a housewife. | 卒業して久しぶりに彼女に会ったが彼女は全く主婦になりきっていた。 | |
| One hundred and fifty thousand couples are expected to get married in Shanghai in 2006. | 2006年上海では15万組の夫婦が結婚すると予想されている。 | |
| Sometimes it's good for a married couple to go to a hot spring together—just the two of them. | たまには夫婦水入らずで温泉に行ってのんびりするのもいいもんだ。 | |
| The new couple have gone off to Hawaii on their honeymoon. | その新婚夫婦は新婚旅行でハワイに出かけて行った。 | |
| The old couple gave up their son for lost. | その老夫婦は息子をなきものとあきらめた。 | |
| He greeted the lady. | 彼はその婦人に挨拶した。 | |
| The old lady was devoted to her dog. | その老婦人は自分の犬をたいへんかわいがった。 | |
| The girl is a nurse. | その少女は看護婦です。 | |
| That lady appears rich. | あの婦人はお金持ちのようだ。 | |
| It is hard for the couple to live together any longer. | その夫婦がこれ以上一緒に暮らすのは難しい。 | |
| A lady, whose husband is a famous scientist, came over from the other side. | 夫が有名な科学者である婦人が向こうからやってきた。 | |
| You must take off your hats in the presence of ladies. | 婦人のいる所では帽子をとらなければならない。 | |
| The couple separated, never to see each other again. | 夫婦は別れた後、二度と会う事はなかった。 | |
| Three nurses attended the dying minister night and day. | 3人の看護婦が四六時中瀕死の大臣の看護に当たった。 | |
| Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP. | 経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。 | |
| Have you ever thought of becoming a nurse? | 看護婦になろうと考えたことはありますか。 | |
| Are you pregnant? | あなたは妊婦さんですか? | |
| When two people are forced into a marriage of convenience, they will be an unhappy, bickering couple until the very end. | 政略結婚させられた二人は、最後まで背中合わせの悲しい夫婦だった。 | |
| She introduced the lady to me. | 彼女は私にその婦人を紹介してくれました。 | |
| The nurse took his temperature with a thermometer. | 看護婦は体温計で彼の体温を計った。 | |
| I found out that the woman I thought was a nurse was actually a doctor. | 私が看護婦だと思っていた女性は医者であることがわかった。 | |
| A very elderly couple is having an elegant dinner to celebrate their 75th wedding anniversary. | 超年老いた夫婦が、結婚75周年を祝して豪華な夕食を食べていた。 | |
| I want to be a nurse. | 私は看護婦になりたい。 | |
| That lady is over eighty. | その婦人は80歳を越えている。 | |
| That young lady is a nurse. | その少女は看護婦です。 | |
| That nurse is a real angel to her patients. | あの看護婦さんは患者にはまさに天使だ。 | |