UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '字'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He can read well.彼は十分字が読める。
Here we explain about creating outlines of characters and paths.ここでは、文字やパスのアウトラインの作成について説明します。
The company was in the red and went under.会社は赤字経営で倒産した。
The accountant will go into these figures.会計係はこれらの数字を調べるだろう。
May eighth is World Red Cross Red Crescent Day.5月8日は世界赤十字デーです。
What is this the abbreviation for?何の略字ですか。
We take part in Red Cross movement.私たちは赤十字運動に参加する。
Put the two sticks across each other.二本の棒を十文字に置きなさい。
Can he write this character?彼はこの文字が書けますか。
Please read the meter.メーターの数字を読んでください。
This large type is easy on the eyes.この大きな活字は眼に楽だ。
Do you understand Roman numerals?ローマ数字わかる?
Teach me some kanji, please.漢字を少し教えてください。
Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold.抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。
They were deep in the red and closed up shop.ひどい赤字だったので彼らは店をたたんだ。
You write a very good hand.君は字がうまいね。
She writes much better now than she used to.彼女は以前よりずっと上手に字を書く。
The figures add up to 230.数字は合計230となる。
When drawing kanji be careful of dots and sweeps, write as carefully and quickly as possible.漢字を書くときは点やはらいに気をつけて、なるべく早くていねいに書きましょう。
The Red Cross distributed food to the refugees.赤十字は難民たちに食糧を配った。
We're in the red this month. If we don't start spending less next month, we won't have any savings left.今月は赤字だよ。来月から節約しないと貯金が底をついちゃうよ。
Tom's handwriting isn't very good, but it's easy to read.トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。
The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red.有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。
The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it?日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。
Seven is believed to be a lucky number.7は幸運の数字だと信じられている。
We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch.今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。
She has very nice-looking handwriting.彼女は素晴らしい字を書く。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
The sign "&" stands for "and".&のマークはandの文字を表す。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼は非常に知識のある人、すなわち生き字引である。
In hard times like this, no ordinary effort can get our company out of the red.このような苦しい時には、並たいていのことでは、会社の赤字をなくすことはできない。
Mr Johnson is, as it were, a walking dictionary.ジョンソンさんはまるで生き字引です。
I took an English newspaper when I was in college.大学時代に私は英字新聞をとっていた。
Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
I took it in a literal sense.私はそれを文字どおりのいみにとった。
The country is trying hard to make up for her trade deficit.その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。
Small print looks dim.小さい活字がかすんで見えます。
A budget deficit must be financed somehow.赤字は何とか埋め合わせなければならない。
My uncle's handwriting is hard to read.私の叔父の字は読みにくい。
He explained the literal meaning of the sentences.彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。
What's the spelling of your family name?あなたの苗字はどのように綴るのですか?
I took what she said literally.私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。
I can't read small letters.小さい文字が読めない。
How many strokes does the kanji for "michi" have?「道」という漢字の総画数は何画ですか。
How do you spell your last name?あなたの苗字はどのように綴るのですか?
The business is in the red.商売は赤字だ。
I'm having trouble reading the letters on the monitor.私はモニターの文字を読む事が困難です。
It goes without saying military discipline is literally rigid.言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。
Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
Write the alphabet in capitals.アルファベットを大文字で書きなさい。
Watanabe is my family name.渡辺が名字です。
Write the amount on the check in letters as well as figures.小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。
Will you please check these figures?これらの数字が合っているか調べて下さい。
The letters STEP stand for the Society for Testing English Proficiency.STEPという文字は日本英語検定協会を表している。
Have you ever subscribed to any English language newspaper?あなたは英字新聞を定期購読したことがありますか。
We have a kanji dictation test today.今日は漢字の書き取りがある。
He added up the figures.彼はその数字を合計した。
You must begin a sentence with a capital letter.文章は大文字で書き始めなくてはならない。
Write your name in capitals.名前を大文字で書いてください。
The government is running its largest deficit ever.政府は史上最大の赤字をかかえています。
In this secret code, each number stands for a letter of the alphabet.この秘密の暗号では、それぞれの数字がアルファベットの文字を表している。
How do you spell your surname?あなたの苗字はどのように書くのですか?
He is a real fool.彼は文字どおりのばかだ。
We must guard against mistakes in spelling.われわれはつづり字の間違いに注意しなければならない。
Alpha, beta and gamma are Greek letters.アルファ、ベータ、ガンマはギリシャ文字です。
His handwriting is bad.彼は字が下手だ。
She writes with her left hand.彼女は字を書くとき左だ。
Our family budget is in the red.我が家の家計は赤字だ。
Japan's trade surplus soared to a record high.日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。
The initials USA stand for the United States of America.USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
When we came to the crossroads our cab slowed down.その十字路に着いた時タクシーはスピードを落とした。
The company is losing money heavily.その会社は巨額の赤字を出している。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
She has very neat handwriting.彼女は字がとても上手だ。
Will you please check these figures?この数字があっているか調べてください。
You had better not use those four-letter words.そういう四文字言葉は使わないほうがいい。
The company stopped losing money.あの会社は赤字を脱した。
He explained the literal meaning of the phrase.彼はその句の文字どおりの意味を説明した。
My father is, so to speak, a walking dictionary.僕の父は、いわば生き字引だ。
Reducing the budget deficit is a major concern of the government.財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。
Compile an essay on that topic within a fixed number of letters.それについて、決められた字数以内に作文を纏める。
What do the letters P.S. stand for?P.S.という文字は何を表していますか。
How do you read this kanji?この漢字は何と読みますか。
That old man is, so to speak, a walking dictionary.その老人は言わば生き字引だ。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
I accommodate statistics to theory.統計の数字を理論とつじつまの合うように変える。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。
The ABC company is in the red again.ABC会社はまた赤字だ。
How do you write your last name?あなたの苗字はどのように書くのですか?
She has good handwriting.彼女は字が上手だ。
The alphabet consists of 26 letters.アルファベットは26文字で成り立っています。
She made a lot of spelling mistakes.彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。
Tom, your handwriting isn't very good, but it's easy to read.トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。
A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter.同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。
Do you know whose handwriting this is?これ誰の字か分かる?
What is this letter?これはなんの文字ですか。
The boy has learned to read.その男の子は字を読むことを覚えた。
I could do nothing but stare stupidly at the printed page.私は本に書かれた文字をぼうっと見ているだけだった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License