Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The company has decided to sell some of its money-losing units. | 同社は赤字の子会社のいくつかを売却することにした。 | |
| ・ Corrected mistaken/missing characters in the text data. | ・テキストデータの誤字脱字を修正。 | |
| 'Don't worry. I'm doing fine. :-) ' "Eh ... smiley-face?" | 『心配しないで。私、元気だから (^-^)v』「あ・・・顔文字?」 | |
| In hard times like this, no ordinary effort can get our company out of the red. | このような苦しい時には、並たいていのことでは、会社の赤字をなくすことはできない。 | |
| The English alphabet has 26 letters. | 英語のアルファベットには26文字ある。 | |
| Tom didn't know what Mary's last name was. | トムはメアリーの苗字を知らなかった。 | |
| The nun prayed and crossed herself. | 尼僧はお祈りをして十字を切った。 | |
| How do you spell your last name? | あなたの苗字はどのように綴るのですか? | |
| As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings. | 彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。 | |
| You had better not use those four-letter words. | そういう四文字言葉は使わないほうがいい。 | |
| My father is, so to speak, a walking dictionary. | 僕の父は、いわば生き字引だ。 | |
| The poor dog was literally torn apart by the lion. | かわいそうにその犬は文字通りライオンに引き裂かれてしまった。 | |
| In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. | 多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。 | |
| I am awkward with numbers. | 私は、数字を操るのがへたです。 | |
| I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense. | 私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。 | |
| She did a lot of voluntary work for the Red Cross. | 彼女は赤十字のために自発的な労働をたくさんした。 | |
| Don't be lazy, use the kanji you've been taught. | 横着しないで、教わった漢字を使いなさい。 | |
| Write only your family name in capitals. | 姓だけを大文字で書きなさい。 | |
| Tom, your handwriting isn't very good, but it's easy to read. | トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。 | |
| The business is in the red. | 商売は赤字だ。 | |
| They contributed money to the Red Cross. | 彼らは赤十字にお金を寄付した。 | |
| Read the meter. | メーターの数字を読んでください。 | |
| These figures don't add up. | これらの数字は合計と合わない。 | |
| Tom has memorised so many kanji that he can read books for primary school children. | トマさんは小学生向けの本が読めるぐらい漢字をたくさん覚えています。 | |
| Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking. | ああそうそう、コメント欄のバグは文字間を調節するletter-spacingタグを使うと起こるものだったみたい。 | |
| Our household expense got into the red last month. | 私たちの家計費は先月赤字になった。 | |
| My surname is Zhou. | 私の苗字は周と言います。 | |
| Be more careful. You often leave out some letter or other. | 注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。 | |
| The detective questioned literally thousands of people about the incident. | 刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。 | |
| Hit up on the D-pad, and the background music will change as the background itself becomes the Demon King's castle.... | 十字キーを上へ!するとBGMが変わり、背景は魔王の居城へ・・・。 | |
| The alphabet consists of 26 letters. | アルファベットは26文字で成り立っています。 | |
| The Southern Cross is not to be seen in Japan. | 南十字星は日本では見ることができない。 | |
| I took it in a literal sense. | 私はそれを文字どおりのいみにとった。 | |
| The company is in deficit. | 会社が赤字になる。 | |
| What is this letter? | これはなんの文字ですか。 | |
| She writes much better now than she used to. | 彼女は以前よりずっと上手に字を書く。 | |
| She writes a very good hand. | 彼女は字がすごくうまい。 | |
| A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years. | 巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。 | |
| She writes beautifully. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| He can read well enough. | 彼は十分字が読める。 | |
| She has good handwriting. | 彼女は字が上手だ。 | |
| Place your skis in an inverted V. | あなたのスキーを逆V字型にしなさい。 | |
| These figures don't add up. | それらの数字は、合計があわない。 | |
| We take part in Red Cross movement. | 私たちは赤十字運動に参加する。 | |
| She is well able to read. | 彼女は十分字が読める。 | |
| Does anyone know Tom's family name? | 誰かトムの名字知らない? | |
| For some reason the message text was corrupted, so I restored it before reading. | メッセージがなぜか文字化けしていたので、修復して読みました。 | |
| If there's a cheap kanji dictionary in Japan, I will buy it. | 日本では安い漢字の辞書があれば、買います。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | こんなにたくさんの文字を覚えられません。 | |
| NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out. | ※誤字直しました。ご指摘サンクスです。 | |
| Please excuse my bad handwriting. | 字の汚いのをお許しください。 | |
| He can't write any kanji. | 彼は漢字が全く書けない。 | |
| When writing a sentence, generally you start with a capital letter and finish with a period (.), an exclamation mark (!), or a question mark (?). | 文を書くときには、ふつう大文字で始め、ピリオド(.)、または感嘆符(!)、疑問符(?)、で終わる。 | |
| Grandmother is bent double with age. | 祖母は老齢で腰がくの字に曲がっている。 | |
| The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations. | ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。 | |
| How is your family name written? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| Tom can't write yet. | トムはまだ字が書けない。 | |
| When drawing kanji be careful of dots and sweeps, write as carefully and quickly as possible. | 漢字を書くときは点やはらいに気をつけて、なるべく早くていねいに書きましょう。 | |
| Teach me some kanji, please. | 漢字を少し教えてください。 | |
| The sign "&" stands for "and". | &のマークはandの文字を表す。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | これらたくさんの文字を暗記できない。 | |
| Can he write this character? | 彼はこの文字が書けますか。 | |
| He is, so to speak, a walking dictionary. | 彼は、いわば、生き字引だ。 | |
| A capital letter is used at the beginning of a sentence. | 文頭には大文字が使われる。 | |
| When we came to the crossroads our cab slowed down. | その十字路に着いた時タクシーはスピードを落とした。 | |
| The lovers engraved the oak tree with their initials. | 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 | |
| What do the letters WHO stand for? | WHOと言う文字は何の略字ですか。 | |
| How huge a deficit can the nation stand? | どのくらい莫大な赤字に国家は耐えられるのだろうか。 | |
| The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red. | 有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。 | |
| The couples carved their initials in oak trees. | 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 | |
| The proceeds from the bond issue will be used to finance the budget deficit. | 債券発行による調達資金は予算の赤字を補填するのに使われる。 | |
| Look up the word in the dictionary. | 辞書のその文字をご覧。 | |
| On some OS's you get gibberish for filenames with full-width characters so when downloading please change to a suitable filename. | 全角文字を含むファイル名の場合、一部のOSでは文字化けが生じることがありますので、ダウンロードの際に適宜ファイル名を変更してください。 | |
| You write very neatly, don't you? | 君は字がうまいね。 | |
| He lay at full length on the grass. | 彼はその芝生に大の字になって寝そべった。 | |
| Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter. | 今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。 | |
| The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it? | 日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。 | |
| This is a horseshoe magnet. | これはU字形磁石です。 | |
| She has very nice-looking handwriting. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| Will you please check these figures? | この数字があっているか調べてください。 | |
| His handwriting is poor. | 彼は字が下手だ。 | |
| Leave more space between characters. | 字と字の間の空きをもっと広くしなさい。 | |
| The company is losing money heavily. | その会社は巨額の赤字を出している。 | |
| How is your surname written? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| How is your surname written? | あなたの苗字はどのように綴るのですか? | |
| Oh? You can type without looking at the keyboard. That's cool! | へー、キーボード見ないで文字打てるんだ。スゴイわねー。 | |
| This ought to bring in enough money to put us back in the black. | これで赤字が解消されるんではないでしょうか。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | こんなにたくさんの文字を暗記できません。 | |
| The English alphabet has 26 letters. | 英語のアルファベットは26文字だ。 | |
| There is need for improvement in your handwriting. | 君は字をもっときれいに書く必要がある。 | |
| The Red Cross gets help to disaster victims without delay. | 赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。 | |
| The priest made the sign of the cross. | 牧師は十字架を作った。 | |
| Seven is believed to be a lucky number. | 7は幸運の数字だと信じられている。 | |
| In the 6th century, the Anglo-Saxons adopted Roman characters. | 6世紀にアングロ・サクソン族はローマ文字を採用した。 | |
| I can't read handwritten script, so could you please write it in printed script? | くずし字は読めませんので、楷書で書いていただけませんか? | |
| The company stopped losing money. | あの会社は赤字を脱した。 | |
| She contributed to the Red Cross. | 彼女は赤十字に寄付した。 | |
| He lay on the mat at full length. | 彼は畳の上に大の字になった。 | |
| Add up these figures. | これらの数字を合計しなさい。 | |
| The Red Cross distributed food to the refugees. | 赤十字は難民たちに食糧を配った。 | |