UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '字'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Leave more space between characters.字と字の間の空きをもっと広くしなさい。
If there's a cheap kanji dictionary in Japan, I will buy it.日本では安い漢字の辞書があれば、買います。
She is, so to speak, a walking dictionary.彼女はいわゆる生き字引だ。
You must begin a sentence with a capital letter.文章は大文字で書き始めなくてはならない。
This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row.今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。
I took an English newspaper when I was in college.大学時代に私は英字新聞をとっていた。
Our family budget is in the red.我が家の家計は赤字だ。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
This ought to bring in enough money to put us back in the black.これで赤字が解消されるんではないでしょうか。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.文字を大きくし、文字間や行間に余裕をもたせ、高齢者の方や、視力に障害のある方が読み易いように注意いしました。
The company once again went into the red. It is beyond saving.その会社はまた赤字になった。救いようがない。
The girl writes a good hand though she is still only ten.少女はまだ10歳だというのに字がうまい。
I can't read Arabic script.アラビア文字は読めません。
You'll strain your eyes trying to read in this light.この明かりで字を読もうとすれば目が悪くなるよ。
The initials USA stand for the United States of America.USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
She has beautiful handwriting.彼女は素晴らしい字を書く。
Tom didn't know what Mary's last name was.トムはメアリーの苗字を知らなかった。
My father is, so to speak, a walking dictionary.僕の父は、いわば生き字引だ。
How do you spell your family name?あなたの名字はどうつづるのですか。
Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking.ああそうそう、コメント欄のバグは文字間を調節するletter-spacingタグを使うと起こるものだったみたい。
A further reduction would make us go into the red.これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。
Seven is believed to be a lucky number.7は幸運の数字だと信じられている。
I deal in facts and figures, not vague impressions.私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
Mr Johnson is, as it were, a walking dictionary.ジョンソンさんはまるで生き字引です。
Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means.アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。
The refugees took shelter in a refugee camp from the Red-Cross.避難民は赤十字の避難所に避難していた。
I took what she said literally.私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。
Have you ever subscribed to any English language newspaper?あなたは英字新聞を定期購読したことがありますか。
These figures don't add up.これらの数字は合計と合わない。
The future of our company is at stake. We have been heavily in the red for the last couple of years.我が社の未来は危険にさらされている。この2年間はひどい赤字状態だ。
Will you please check these figures?これらの数字が合っているか調べて下さい。
The English alphabet has 26 letters.英語のアルファベットには26文字ある。
Small print looks dim.小さい活字がかすんで見えます。
Put the two sticks across each other.二本の棒を十文字に置きなさい。
She writes with her left hand.彼女は字を書くとき左だ。
Our household expense got into the red last month.私たちの家計費は先月赤字になった。
Eliminating the deficit will be a hard nut to crack.赤字を解消するのは大変な難問題です。
Tom's handwriting isn't very good, but it's easy to read.トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。
It is impossible to read her handwriting.彼女の字は読めない。
The couple carved their initials into the oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
Clever as he is, he still cannot solve this math problem.彼は賢いけれど、まだこの数字の問題が解けない。
The accountant will go into these figures.会計係はこれらの数字を調べるだろう。
That old man is, so to speak, a walking dictionary.その老人は言わば生き字引だ。
He peered at the small print in a newspaper.彼は新聞の小さな活字をじっとみた。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
You haven't mentioned cost, and I won't sign until I know the bottom line.あなたはコストについて何も言っていないが、それをはっきり数字で確認するまではサインはできません。
A budget deficit will occur because of a revenue shortfall.赤字が発生するのは歳入不足の結果です。
Here are some words whose spelling may cause trouble.ここにつづり字の問題に成りそうな単語がいくつかあります。
What's your favorite number?好きな数字は何ぁに?
What do the letters WHO stand for?WHOと言う文字は何の略字ですか。
Chinese characters are difficult to read.漢字は読むのが難しい。
The lovers engraved the oak tree with their initials.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
She has very nice-looking handwriting.彼女は素晴らしい字を書く。
Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter.今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。
She did a lot of voluntary work for the Red Cross.彼女は赤十字のために自発的な労働をたくさんした。
I can't memorize so many of these letters.こんなにたくさんの文字を暗記できません。
What is difficult about Japanese is how characters are used in its writing system.日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。
How is your last name written?あなたの苗字はどのように書くのですか?
How do you spell your surname?あなたの苗字はどのように綴るのですか?
The Red Cross gets help to disaster victims without delay.赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。
Tom has a good head for numbers.トムは数字に強い。
I can't memorize so many of these letters.こんなにたくさんの文字を覚えられません。
The company was in the red and went under.会社は赤字経営で倒産した。
For some reason the message text was corrupted, so I restored it before reading.メッセージがなぜか文字化けしていたので、修復して読みました。
We must deliberate seriously on trade deficit.貿易赤字について慎重に協議しなければならない。
The company is in deficit.同社は赤字である。
You write a very good hand.君は字がうまいね。
Tom has memorised so many kanji that he can read books for primary school children.トマさんは小学生向けの本が読めるぐらい漢字をたくさん覚えています。
The couple carved their initials in an oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
The figures add up to 230.数字は合計230となる。
A capital letter is used at the beginning of a sentence.文頭には大文字が使われる。
He explained the literal meaning of the phrase.彼はその句の文字どおりの意味を説明した。
The nun prayed and crossed herself.尼僧はお祈りをして十字を切った。
You'll strain your eyes trying to read in this light.この明かりで字を読もうとすれば目を痛めるよ。
What does this kanji mean?この漢字はどういう意味ですか。
A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter.同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。
You had better not use those four-letter words.そういう四文字言葉は使わないほうがいい。
Does anyone know Tom's family name?誰かトムの名字知らない?
A budget deficit must be financed somehow.赤字は何とか埋め合わせなければならない。
The country is trying hard to make up for her trade deficit.その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。
She writes a very good hand.彼女は字がすごくうまい。
We went into the red last year.昨年は赤字でした。
The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics.その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。
Teach me some kanji, please.漢字を少し教えてください。
Tom, your handwriting isn't very good, but it's easy to read.トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。
Japan's balance of payments has been running a huge surplus for many years.日本の国際収支は長年巨額の黒字を続けている。
Please let me know if you find any typos or missing words.誤字脱字を見つけたら教えてください。
He can't write any kanji.彼は漢字が全く書けない。
These figures don't add up.それらの数字は、合計があわない。
Read the meter.メーターの数字を読んでください。
Write only your family name in capitals.姓だけを大文字で書きなさい。
The two roads cut across the street from us.2本の道が十文字に交差している。
What's the spelling of your family name?あなたの苗字はどのように綴るのですか?
How is your surname written?あなたの苗字はどのように書くのですか?
I can't memorize so many of these letters.そんなにたくさんの文字を記憶できません。
Operate in the red.赤字経営をする。
The Red Cross dispensed food and medical supplies to the victims.赤十字は被災者に食料と医療を分配した。
When we came to the crossroads our cab slowed down.その十字路に着いた時タクシーはスピードを落とした。
The detective questioned literally thousands of people about the incident.刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License