UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '字'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Here are some words whose spelling may cause trouble.ここにつづり字の問題に成りそうな単語がいくつかあります。
Write your name in capital letters.大文字でお名前を書いて。
What is this letter?これはなんの文字ですか。
The English alphabet has 26 letters.英語のアルファベットには26文字ある。
We had to sell the building because for years we operated it in the red.長年の間赤字でその建物を経営したので売らねばならなかった。
A capital letter is used at the beginning of a sentence.文の初めには大文字が用いられる。
You should not look down on her just because she writes a poor hand.字が下手というだけで彼女の事を軽蔑するべきではない。
Eliminating the deficit will be a hard nut to crack.赤字を解消するのは大変な難問題です。
Don't be lazy, use the kanji you've been taught.横着しないで、教わった漢字を使いなさい。
They were deep in the red and closed up shop.ひどい赤字だったので彼らは店をたたんだ。
There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan.アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。
Mother is having trouble making ends meet.母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。
You had better not use those four-letter words.そういう四文字言葉は使わないほうがいい。
Tom can't read yet.トムはまだ字が読めない。
The company has decided to sell some of its money-losing units.同社は赤字の子会社のいくつかを売却することにした。
Write your name in capitals.君の名前を大文字で書きなさい。
Write the alphabet in capitals.アルファベットを大文字で書きなさい。
A crossroads is where two roads meet in an X.四つ角は二つの道が十字に交わった所である。
Chinese characters are difficult to read.漢字は読むのが難しい。
These figures indicate three in five college first-year students are indifferent to politics.これらの数字が示すのは、大学1年生の5人中3人が政治に無関心だということだ。
We tried to make out the letters written on the wall.壁に書かれた文字を判読しようとした。
How is your surname written?あなたの苗字はどのように綴るのですか?
A is the first letter of the alphabet.Aはアルファベットの最初の文字だ。
Be more careful. You often leave out some letter or other.注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。
She has good handwriting.彼女は字が上手だ。
You must begin a sentence with a capital letter.文章は大文字で書き始めなくてはならない。
This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row.今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。
In hard times like this, no ordinary effort can get our company out of the red.このような苦しい時には、並たいていのことでは、会社の赤字をなくすことはできない。
The loss reached three million yen.赤字が300万円に達した。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
The company was in the red and went under.会社は赤字経営で倒産した。
Write the amount on the check in letters as well as figures.小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。
Military discipline is literally rigid.軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。
Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold.抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。
My surname is Wan.私の苗字はワンです。
Clever as he is, he still cannot solve this math problem.彼は賢いけれど、まだこの数字の問題が解けない。
Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter.今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。
What does this kanji mean?この漢字はどういう意味ですか。
Does anyone know Tom's family name?誰かトムの名字知らない?
He explained the literal meaning of the phrase.彼はその句の文字どおりの意味を説明した。
You are too much letter-bound.君はあまり字句に拘泥しすぎるよ。
The deficit has been diminishing little by little.赤字は徐々に減少している。
She made a lot of spelling mistakes.彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。
This ought to bring in enough money to put us back in the black.これで赤字が解消されるんではないでしょうか。
He lay on the mat at full length.彼は畳の上に大の字になった。
On some OS's you get gibberish for filenames with full-width characters so when downloading please change to a suitable filename.全角文字を含むファイル名の場合、一部のOSでは文字化けが生じることがありますので、ダウンロードの際に適宜ファイル名を変更してください。
The English alphabet has 26 letters.英語のアルファベットは26文字だ。
Japan's trade surplus soared to a record high.日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。
May eighth is World Red Cross Red Crescent Day.5月8日は世界赤十字デーです。
The nun prayed and crossed herself.尼僧はお祈りをして十字を切った。
You write very neatly, don't you?君は字がうまいね。
How huge a deficit can the nation stand?どのくらい莫大な赤字に国家は耐えられるのだろうか。
The letters STEP stand for the Society for Testing English Proficiency.STEPという文字は日本英語検定協会を表している。
NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out.※誤字直しました。ご指摘サンクスです。
I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door.玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した
I deal in facts and figures, not vague impressions.私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
How do you spell your surname?あなたの苗字はどのように書くのですか?
The company is losing money heavily.その会社は巨額の赤字を出している。
Mr Johnson is, as it were, a walking dictionary.ジョンソンさんはまるで生き字引です。
Do you understand Roman numerals?ローマ数字わかる?
He explained the literal meaning of the sentences.彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。
A common way to finance a budget deficit is to issue bonds.財政赤字の埋め合わせの一般的方法は債券発行です。
Even if it's just for a short while fighting alongside us is all I could ask for.少しの間だけでも一緒に戦ってくれるだけで御の字よ。
Can you read this kanji?君はこの漢字が読めますか。
How is your last name written?あなたの苗字はどのように書くのですか?
I can't memorize so many of these letters.これらたくさんの文字を暗記できない。
Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade.大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。
Tom's handwriting isn't very good, but it's easy to read.トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。
I've decided to study kanji.漢字を勉強しようと決心しました。
Tom asked Mary what her last name was.トムはメアリーに苗字を訊いた。
It's difficult to read kanji.漢字を読むのは難しいです。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
How do you read this kanji?この漢字は何と読みますか。
I can't memorize so many of these letters.そんなにたくさんの文字を記憶できません。
How do you read this kanji?この漢字の読みかたは何でしょうか。
What does this stand for?何の略字ですか。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
He peered at the small print in a newspaper.彼は新聞の小さな活字をじっとみた。
Don't take that too literally.それをあまり文字どおりに受け取るな。
The couple carved their initials in an oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
The number of *****s in the hint has no relation to the number of characters in the word.ヒントの ***** の数と語の中の字数とは関係がありません。
Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
What's your favorite number?好きな数字は何ぁに?
This large type is easy on the eyes.この大きな活字は眼に楽だ。
Japan's balance of payments has been running a huge surplus for many years.日本の国際収支は長年巨額の黒字を続けている。
We're in the red this month. If we don't start spending less next month, we won't have any savings left.今月は赤字だよ。来月から節約しないと貯金が底をついちゃうよ。
We went into the red last year.昨年は赤字でした。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.文字を大きくし、文字間や行間に余裕をもたせ、高齢者の方や、視力に障害のある方が読み易いように注意いしました。
The Red Cross gets help to disaster victims without delay.赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。
The company stopped losing money.あの会社は赤字を脱した。
They contributed money to the Red Cross.彼らは赤十字にお金を寄付した。
You write a very good hand.君は字がうまいね。
His handwriting is poor.彼は字が下手だ。
He added up the figures.彼はその数字を合計した。
The sign "&" stands for "and".&のマークはandの文字を表す。
I am bit weak at figures.ちょっと数字に弱いのです。
He can't write any kanji.彼は漢字が全く書けない。
The company once again went into the red. It is beyond saving.その会社はまた赤字になった。救いようがない。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。
That kanji is so complex, I can't read it.そんな漢字は僕が読めないほどたいへん複雑なんだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License