UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What school do you go to?どこの学生ですか。
Tell me something important you learned this weekend.今週末に学んだ何か重要な事を話して下さい。
In Japan, students are supposed to be selfless and group-centered.日本では、学生は自己を主張せず、グループ中心になるものとされている。
I am learning Turkish.私はトルコ語を学んでいます。
Mathematics is my favorite subject.数学は僕の大好きな科目だ。
The students volunteered for community service.学生達は地域社会への奉仕を志願した。
Scientific research is not a mechanical routine, but a continuing struggle on the part of the scientist.科学的研究は機械的な決まりきった仕事ではなく、科学者の側の継続的な努力である。
They adopted a new method of teaching English in that school.あの学校では新しい英語教授法を採用した。
I played tennis after school.私は学校が終わってからテニスをした。
What do you learn Spanish for?どうしてスペイン語を学ぶのですか。
It has already been sixty years since our school was founded.私達の学校が創立されてからもう60年になる。
Read as many books as you can while you are a student.学生時代に出来るだけ多くの本を読むようにしなさい。
Every student has access to the library.学生は誰でも図書館を利用できる。
It is said that he studied law when he was young.彼は若い頃に法律を学んだそうだ。
He could not send his son to college because of poverty.彼は貧しかったので息子を大学に入れられなかった。
Don't tell tales out of school.学校の中の話を外でするな。
My brother seems to enjoy himself at college.兄さんは大学で楽しそうなんだ。
Have you ever considered majoring in economics at college?大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。
Students usually like club activities better than their classes.たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。
Astronomy is by no means a new science.天文学は決して新しい科学ではない。
Before you give orders, you must learn to obey.命令する前に服従することを学ばねばならない。
He asked me some questions about the math test.彼は数学のテストについて私にいくつかの質問をした。
This girl is still in elementary school, yet she has a wine-tasting master license. I didn't know one could get qualified without even drinking alcohol.この女の子、まだ小学生なのに利き酒師の資格を持っているんだってさ。お酒が飲めなくても資格が取れるなんて知らなかったよ。
He was poor, so he couldn't go to college.彼は貧しかったので、大学へ行けなかった。
They learned all there was to know about it.それについて知っておくべきことの全てを彼らは学んだ。
I study math harder than you do.私は数学を、君よりも熱心に勉強する。
Where is the school?学校はどこですか.
Philosophy is learning how to die.哲学とは死に方を学ぶことである。
She is a student from Canada, staying with my uncle.彼女ならカナダからの留学生で、僕の伯父のところに滞在しているんだ。
Our school is 80 years old.私たちの学校は創立80周年です。
At first he had difficulty telling one student from another.最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。
I was a member of the soccer club when I was in junior high.私は中学のときはサッカー部員だった。
Judy is a most clever student.ジュディはとても利口な学生である。
We learned why the French Revolution broke out.私達はフランス革命が起きた理由を学んだ。
I'm not sure whether I should go study abroad in Australia or Canada.留学先をオーストラリアにするかカナダにするかで迷っています。
I wasn't on time for school this morning.私は今朝学校に間に合いませんでした。
I have to go to school.私は学校へ行かなければならない。
John is professor of French literature at Oxford and his wife is French.ジョンはオックスフォードのフランス文学の教授で、奥さんはフランス人だ。
Yamada isn't very popular with the girls in his school year, but he's popular amongst the younger students.山田君ってさ、同じ学年の女子には人気ないけど、下級生にはモテるんだよね。
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
This is why I was late for school.こうゆうわけで私は学校に遅れた。
He is doing physics.彼は物理学を専攻している。
On my way to school each day, I see dogs.毎日学校に行く途中で、私は犬を目にする。
She adapted her teaching method to slow learners.彼女は教え方を学習の遅い生徒に合わせた。
Critique of Pure Reason is German philosopher Immanuel Kant's chief literary work.「純粋理性批判」はドイツの哲学者エマニュエル・カントの主著である。
I am going to send my son to college.私は息子を大学へ行かせるつもりです。
The students assembled in the classroom.学生たちは教室に集まった。
Did you go to school yesterday?あなたは昨日学校に行きましたか。
You don't go to school on Sunday, do you?君は土曜日には学校へ行かないのですね。
Tom is interested in mathematics.トムは数学に興味がある。
I have got higher grades.僕は学校の成績が上がった。
Students have access to the library.学生は図書館は利用できる。
When she was at university, Yuriko abandoned herself to sexual passion.大学生の時、有理子が愛欲に身を委ねた。
Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue.科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。
Many scientists live in this small village.多くの科学者がこの小さな村に住んでいる。
Don't be late for school tomorrow.明日は学校に遅れるな。
Recent advances in medicine are remarkable.近年における医学の進歩はめざましい。
My house is near the school.私の家は学校の近くにあります。
Creationism is pseudoscience.創造説は擬似科学だ。
The students are for the most part diligent.ここの大学生は大部分が真面目である。
It isn't as if a child learning to talk studies.話すことを学んでいる子どもは学ぶわけではない。
If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time.大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学の違いは何ですか?
The teacher encouraged me to study abroad.先生は私に留学してみなさいと進めた。
She's signed up for a couple of night classes at the local college.彼女は地域の大学の夜間授業2クラスに登録した。
I was late for school on account of an accident.私は事故で学校に遅れた。
I have to leave school.私は学校をやめなければならない。
Crossing guards are posted during school hours to guide children safely across busy streets.通学時間になると子供達が安全に交通量の多い通りを渡れるように横断歩道がもうけられる。
I hurried in order not to be late for school.私は学校に遅刻しないように急いだ。
That's the best approach to the study of English.それが最良の英語学習法だ。
She takes part in many school activities.彼女はたくさんの学校の活動に参加している。
Sam made the school basketball team.サムは学校のバスケットチームに入ることができた。
It isn't futile to go to university.大学へ行くことは無駄ではない。
Not less than 40 percent of students go on to university.少なくとも40%の高校生が大学に進学する。
Students often pursue their teacher with questions.学生はしばしば先生を質問攻めにする。
We all wish, from the bottom of our hearts, that he pass the admission examination.我々は皆、彼が入学試験に合格することを心から願っている。
Sally was absent from school for two weeks, so she has to work hard to catch up with her class.サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。
She went to Italy to learn Italian.彼女はイタリア語を学ぶためにイタリアへ行った。
Mathematics is Albert's favorite subject.数学は、アルバートの一番好きな科目だ。
Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him.ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。
Our school begins at eight.学校は8時に始まります。
The students studying over there are my friends.あそこで勉強している学生は私の友人です。
Paul prefers English to math.ポールは数学より英語が好きです。
School begins in April.学校は4月に始まる。
I walk to school.私は歩いて学校に通う。
He entered the business world instead of going on to college.彼は大学へ進まず実業界に入った。
I got to know Tom when I was a university student.トムとは大学時代に知り合いました。
Science is the way to prepare for the 21st century.科学は21世紀に備える方法だ。
It's up to you to get to school on time.学校に定刻に着くのは君の責任です。
What is important is not which university you've graduated from but what you've learned in the university.大切なのはどの大学を出たかではなくて、大学で何を学んだかである。
What do you plan to major in at college?大学では何を専攻するつもりですか。
To study English is important for today's young people.英語を学ぶ事は今日の若者にとって大切だ。
My father studies astronomy, or the science of stars.父は天文学、つまり星に関する学問を研究している。
While the Japanese school teaches almost the same subjects that I study in America, five differences stood out for me.日本の学校では、私がアメリカで勉強していたのとほぼ同じ科目を教えていますが、私にとって、5つの違いが目を引きました。
I am not equal to him in mathematics.数学では、私は彼には及ばない。
You're dating a Keio student, aren't you?あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。
Are you a student or are you working?あなた学生さん?それとも働いてる?
I just started learning flower arrangement last month, so I'm still a beginner.先月、生け花を学び始めたばかりですので、まだ、初心者です。
If you had made more effort, you would have passed the entrance examination.もう少しがんばっておけば、入学試験に受かっていただろうに。
I intended to study medicine in America.私はアメリカで医学を学ぶつもりでした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License