Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| People learn from experience. | 人は経験から学ぶ。 | |
| Please go to school. | 学校に行ってください。 | |
| Children are often very good at learning foreign languages. | 子供は外国語を学ぶのがたいていとても上手である。 | |
| He was forced to work part-time to study abroad. | 彼は留学するためにバイトをせざるを得なかった。 | |
| Our school was reduced to ashes. | 学校は焼けて灰になった。 | |
| Being only a student, I can't afford to get married. | 学生の身なのでまだ結婚する気になれない。 | |
| I don't think that technology provides us with everything we need. | 科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。 | |
| Tom is not an M.D. but a Psychologist. | トムは医者じゃなくて心理学者だ。 | |
| He pretended to be ill so that he could be absent from school. | 彼は翌日学校へ行かなくてもいいように、病気のふりをした。 | |
| The person standing at the front of the room is a professor in the History Department. | 部屋の前に立っている人は歴史学科の教授です。 | |
| My father is, so to speak, a learned fool. | 私の父はいわば学者ばかだ。 | |
| Why were you absent from school yesterday? | なぜ君は昨日学校を休んだのですか。 | |
| In Japan, school starts in April. | 日本では学校は4月から始まる。 | |
| It isn't futile to go to university. | 大学へ行くことは無駄ではない。 | |
| I called at Nancy's house on my way home from school. | 学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。 | |
| Miss Smith teaches English at this school. | スミス先生はこの学校で英語を教えています。 | |
| At least 49 percent of students go on to university. | 少なくとも49%の生徒が大学に進学する。 | |
| The result of the test brought home to me how little I had learned. | そのテストの結果で私はいかに学んでいなかったかを痛感した。 | |
| His knowledge of geography is poor. | 彼の地理学の知識は乏しい。 | |
| It is impossible for me to finish my term paper by tomorrow. | 明日までに、私は学期末レポートを仕上げることはできない。 | |
| She is interested in learning new ideas. | 彼女は新しい知識を学ぶことに興味がある。 | |
| He teaches arts and crafts in a school. | 彼は美術工芸を学校で教えている。 | |
| That game is easy, once you learn the basic rules. | 基本ルールを学んでしまえば、そのゲームは簡単です。 | |
| The purpose of our trip is to visit a new factory. | 我々の旅行の目的は新しい工場を見学することである。 | |
| Where is your school? | あなたの学校はどこにありますか? | |
| I'm going to join the school orchestra. | 学校のオーケストラに入るつもりなのだ。 | |
| Living near the school, I come home for lunch. | 私は学校の近くに住んでいるので、昼食を食べに家に戻ってくる。 | |
| The students are having a recess now. | 学生たちは今休憩時間中です。 | |
| He is as great a physicist as ever lived. | 彼はいまだかつてないぐらい偉大な物理学者である。 | |
| There was a controversy about the location of the new school. | 新しい学校の建設地については論争があった。 | |
| I represented my university at the conference. | 私は大学を代表してその会議に出席した。 | |
| Mr Baker is not so much a teacher as a scholar. | ベイカー先生は教師というよりはむしろ学者だ。 | |
| He is keen on science. | 彼は化学に熱心だ。 | |
| It seems that she lives in the neighborhood of the school. | 彼女は学校の近くに住んでいるようだ。 | |
| There was a marathon at school today and we were very tired. | 今日は学校でマラソンがあってとても疲れた。 | |
| The students sat still all the time. | 学生たちは終始じっと座っていた。 | |
| Students from the suburbs come to school by bus. | 郊外から通う学生はバスで通学している。 | |
| He's fresh out of college. | 彼は大学を出たてのほやほやだ。 | |
| I asked him many questions about ecology. | 私は生態学について彼に多くの質問をした。 | |
| Do you like school? | あなたは学校が好きですか。 | |
| He knew more than all the school put together. | 彼は学校の者を合わせたよりもっとよく物を知っていた。 | |
| As is often the case, he was late for school. | よくあることだが、彼は学校に遅刻した。 | |
| The brightest student expressed gratitude on behalf of his classmates. | もっとも優秀な学生がクラスを代表して感謝の意をあらわした。 | |
| If I were you, I would apply for the scholarship. | もし私があなたなら、奨学金の申し込みをするのですが。 | |
| The scientist insisted on proceeding with the research. | 科学者はその研究を継続することを強く要求した。 | |
| You were absent from school yesterday. | あなたは昨日学校を休みました。 | |
| Tom got a perfect grade in chemistry. | トムは化学で満点を取った。 | |
| You learn something new every day. | 毎日新しい何かを学ぶものだ。 | |
| Science rests upon observation. | 科学は観察に基づいている。 | |
| The new discovery proved useful to science. | 新発見は科学に有益なものであるのが判明した。 | |
| How is it in a private school? | 私立の学校はどういう感じですか。 | |
| When I study a foreign language, I like to study with a native speaker of that language. | 外語を学んでいるとき、その言語の母語話者と一緒に勉強したいんです。 | |
| The boy made believe he was too ill to go to school. | 少年は病気がひどくて学校へ行けない振りをした。 | |
| Quite a few students are absent today. | かなり多くの学生が今日欠席している。 | |
| Ruriko is a high school student. | るり子は高校の学生だ。 | |
| The impact of science on society is great. | 社会に対する科学の影響は大きい。 | |
| Is Japanese taught in your school now? | あなたの学校では今日本語を教えていますか。 | |
| A number of students announced their readiness to engage in the contest. | 多数の学生が、その競争に喜んで参加すると言った。 | |
| My parents objected to my studying abroad. | 両親は私が留学することに反対した。 | |
| His utter failure at the last peace conference has taught him to arm himself to the teeth with new tricks and tactics. | このまえの講和会議で、完全に失敗してから、かれはざん新な権謀術策で、十分に武装すべきことを学んだ。 | |
| We will have a math class tomorrow. | わたしたちは明日数学の授業があります。 | |
| When is school over? | 学校はいつ終わりますか。 | |
| Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century. | 科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。 | |
| She is too young to go to school. | 彼女は幼くて学校には行けません。 | |
| Congratulations on being accepted to the school you've always wanted to go to. | 行きたい学校に入れてよかったね。 | |
| She always walks to school. | 彼女はいつも歩いて通学する。 | |
| Two boys are absent from school today. | 今日、男子2人が学校を休んでいる。 | |
| Mathematics is an interesting subject. | 数学は面白い科目です。 | |
| Our entrance examination was near at hand. | 入学試験が間近に迫っていた。 | |
| You must not absent yourself from school. | 君は学校を休んではいけない。 | |
| The notice could not be made out by the students. | 掲示文は学生にはわからなかった。 | |
| He is a doctor and a university professor. | あの人は医者でありまた大学の先生でもある。 | |
| What are you studying? | 君は何を学んでるの。 | |
| The school will provide tents for us. | 学校が我々にテントを用意してくれる。 | |
| The students rebelled against the government. | その学生達は政府に対して反抗した。 | |
| His parents want him to go to college. | 両親は、彼に大学へ行ってもらいたいと思っている。 | |
| Having lots of free time, I've decided to study French. | 自由な時間がたくさんあるので、フランス語を学ぶことに決めた。 | |
| He devoted himself to the study of chemistry. | 彼は化学の研究に専心していた。 | |
| He passes for a learned man in our community. | 彼は私たちの社会では学者として通っている。 | |
| You must not be late to school again! | 二度と学校に遅れてはいけませんよ。 | |
| I'm proud of my school. | 私は学校を誇りに思っている。 | |
| Mr Bush, principal of our school, graduated from Yale. | 校長のブッシュ先生はエール大学の卒業です。 | |
| My boyfriend works at a language school and loves it very much. | 恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。 | |
| We learned why the French Revolution broke out. | 私達はフランス革命が起きた理由を学んだ。 | |
| Astronomers inferred the existence of a local supercluster. | 天文学者が局部超銀河団の存在を推定しました。 | |
| Theoretically, I'm doing math. | 理論的には、私は数学をしている。 | |
| I'm putting myself through school, so I can't have things that are that expensive. | あおいは、苦学生だから、そんな高級なもの、持てないです。 | |
| As many as ten students stood up all at once. | 10人もの学生が全く同時に立ち上がった。 | |
| Professor Goto directed my graduate work. | 後藤教授が大学院の研究を指導してくださった。 | |
| We go to the same school. | 私たちは同じ学校に通っている。 | |
| Modern science has turned many impossibilities into possibilities. | 現代科学は多くの不可能を可能に変えた。 | |
| More often than not, students prefer club activities to academic classes. | たいてい、学生は学科の授業よりクラブ活動の方が好きだ。 | |
| He is not a teacher, much less a scholar. | 彼は教師ではない、まして学者などではない。 | |
| Don't be late for school again. | 2度と学校に遅れてはいけません。 | |
| On the other hand we learned a great deal from the experience. | またその一方ではその経験から学んだものも大きかった。 | |
| "A passionate kiss scene in a school corridor ... I've heard all about it!" "It wasn't passionate! That's an exaggeration..." | 「学園の廊下で、濃厚なキスシーン・・・聞いたぞ聞いたぞ」「濃厚じゃなーい!話に尾ひれ付いてるって・・・」 | |
| Technology has failed to ease the conflict between man and nature. | 科学技術は人間と自然の対立関係を和らげることができなかった。 | |
| We took offense at the student's attitude. | 私達は、その学生の態度に腹を立てた。 | |
| Great scholar as he is, he is lacking in common sense. | 偉大な学者ではあるが、彼は常識に欠けている。 | |
| Do you know why he wasn't at school? | 彼が学校にいなかった理由を知っていますか。 | |