UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The prominent psychologist resembles my uncle in appearance.その著名な心理学者は、見た目が私の叔父に似ている。
You are nothing but a student.君は学生にすぎない。
I'm in the eighth grade.私は中学二年生です。
I puzzled over the difficult math problem.私はその数学の難問に首をひねった。
He works as hard as any student.彼はどの学生にも劣らずよく勉強する。
Nowadays many college students are neglectful of their studies.現在は多くの大学生が勉学に怠惰である。
The number of students who were late for school was much smaller than I had expected.学校に遅れた生徒の数は思っていたよりずっと少なかった。
Sue is the best tennis player in our school.スーは私たちの学校で一番テニスが上手だ。
She was accepted to Harvard.彼女はハーバード大学への入学が決まった。
It doesn't matter all that much what college you graduated from.どの大学を卒業したかは大した問題ではない。
You know what my idiot son's doing? Even now he's graduated from university he spends all his time playing pachinko instead of getting a job.うちのバカ息子ときたら、大学を卒業しても就職しないでパチンコばかり している。
The economist instinctively anticipated the current depression.その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。
I want to go to the same school that Tom plans to go to.トムが行く予定の学校と同じところに行きたい。
I had never been late for school before.私は以前に学校に遅刻したことはなかった。
Three students. Here's my student ID.学生3枚ください。これが学生証です。
No man is so old he cannot learn.人間は学ぶことができないほど年をとることはない。
That school looks just like a prison.その学校はまるで刑務所のように見える。
Today's math class was more interesting than usual.今日の数学はいつもより楽しかった。
Less students study German today than formerly.今日ではドイツ語を勉強する学生の数は昔ほどではありません。
We learned that Columbus discovered America in 1492.コロンブスが1492年にアメリカを発見したということを私たちは学んだ。
Writers such as novelists and poets don't seem to benefit much from the advance of science.小説家や詩人といった物書きは、科学の進歩の恩恵をあまりうけていないように思われる。
They always escape from school.彼らはいつも学校をサボっています。
He ran to school, arriving in time.彼は走って学校に行き間に合った。
He knows little of mathematics, still less of chemistry.彼は化学は言うまでもなく数学もほとんど知らない。
As many as ten students stood up all at once.10人もの学生が全く同時に立ち上がった。
Our exchange students are leaving Japan next week.私たちの交換留学生は来週日本を発つことになっている。
I want to go to school.学校に行きたいんです。
Before going to study in Paris I must brush up on my French.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
He had scientific attainments, but he didn't even know it.学識があるにもかかわらず彼はそれを知らなかった。
Some students take the cable car.ケーブルカーを利用する学生もいる。
Our college is far from the station.大学は駅から遠いのです。
He passed for a learned man in our community.彼は私たちの社会の間では学者で通っている。
While he likes English, he is weak in mathematics.彼は英語が好きだが数学は不得意だ。
The math homework proved to be easier than I had expected.数学の宿題は、思ってたよりもかんたんだった。
The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures.その人類学者は原始文化に関する講演をした。
I've loved French cakes since elementary school.私のフランスケーキ好きは小学校の時からです。
Graduating from university without studying is a victory, isn't it.大学なんて勉強していなくたって出たもん勝ちでしょ。
This is a sociological study on abortion.これは妊娠中絶に関する社会学的研究である。
I am interested in American literature.私はアメリカ文学に興味がある。
He quit school last week.彼は先週学校を辞めた。
Study the student more.学生はもっと勉強しなさい。
Beginners should learn spoken English first.初心者はまず口語英語を学ぶべきだ。
All I really need to know in life I learned in Tatoeba.人生で大切なことはすべてタトエバで学んだ。
He is working in the field of biology.彼は生物学の分野で研究している。
Most shops near the school are closed on Saturdays now.今では学校の近くのほとんどの店が土曜は休みだ。
Our school is very close to the park.我々の学校は公園のすぐ近くにある。
What is the role of the University in the modern society?現代社会での大学の役割は何ですか。
On my way home from school I met her.私は学校から帰宅の途中彼女に会った。
My first day in the university was rather boring.大学での初日はかなり退屈だった。
Mike goes to school by bus.マイクはバスで学校に通っている。
To understand Japanese culture to the full, you should learn the language.日本文化を十分に理解するためには、日本語を学ぶべきだ。
Mathematics is an easy subject for me.数学は私にはやさしい教科です。
I cannot account for her absence from school.なぜ彼女が学校を休んだのか説明ができません。
I worked my way through college.私は苦学して大学を卒業した。
He often absents himself from school.彼は学校をよく休む。
It is strange for him to be absent from school.彼が学校を欠席するとは不思議だ。
His study of optics led him to the invention of the magnifying glass.光学の研究で彼は拡大鏡の発明をした。
The student was caught in the act of cheating.その学生はカンニングの現場をみつかった。
Germany produced many scientists.ドイツは多くの科学者を生んだ。
He apologized to the teacher for coming to school late.彼は学校に遅刻したことを先生に謝った。
My friend Mike is studying chemistry at Oxford University.私の友人のマイクはオックスフォード大学で化学を研究している。
The new term starts in April.四月から新学期が始まる。
The incident gave a shock to the whole school.その事件は学校中にショックを与えた。
In regard to the internship system in the United States I availed myself of part of Miyumi Tanaka's work "Making doctors in Harvard" (Igaku-Shoin Ltd.) as a reference.米国の研修医制度については、田中まゆみ氏の著書「ハーバードの医師づくり」(医学書院)を一部参考とさせていただきました。
Zoology and botany deal with the study of life.動物学と植物学は生命の研究を取り扱っている。
How do you get to school?君はどのようにして学校へ行きますか。
She is ignorant of even the simplest facts about science.彼女は科学に関してはどんなに簡単なことさえも知らない。
It is because his mother is ill that he cannot come to school.彼が学校へ出て来られないのはおかあさんが病気だからです。
Astronomers inferred the existence of a local supercluster.天文学者が局部超銀河団の存在を推定しました。
Can computers actually translate literary works?本当にコンピューターは文学作品の翻訳などできるのか。
Not only does she keep house, but she teaches at school.彼女は家事を切り盛りするだけでなく学校の先生もしている。
I once met him when I was a student.その人には学生の頃一度会った事があります。
There are at least 500 students here.ここには少なくても500人の学生がいる。
He is the greatest scientist that the world has ever produced.彼は世界が生んだ最大の科学者だ。
She is a college student.彼女は大学生です。
He dropped out when he was in the 7th grade.彼は中1の時に学校に来なくなった。
My brother seems to enjoy himself at college.兄さんは大学で楽しそうです。
Only 40 percent of students go on to university.わずか40%の生徒しか大学に進学しない。
The school rules require students to wear school uniforms.校則なので生徒たちは学生服を着なくてはならない。
The recent advances in medicine are remarkable.近年における医学の進歩はめざましい。
More than 40 percent of the students go on to university.40%以上の生徒が大学に進学する。
There were quite a few students absent from class today.今日の授業を欠席した学生は多かった。
The student arrived after the examination was over.その学生は試験が終ってからやっと来た。
The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance".学生が英文論文誌に論文を投稿して、「条件付採録」になっています。
Any student of this school must learn one more foreign language besides English.この学校の生徒はみな、英語のほかに、もう一つ外国語を学ばなければなりません。
When did you begin studying English?君はいつ英語を学び始めたのか。
We study English at school every day.私たちは毎日学校で英語を勉強する。
This school has many students.この学校はたくさんの生徒がいます。
You are not going to make it in time for school.学校に間に合わないよ。
The school awarded Mary a prize.学校はメアリーに賞を授与した。
I wasn't on time for school this morning.私は今朝学校に間に合いませんでした。
It is known all over the world that, in Japan, students have to take difficult entrance examinations to enter universities.日本では大学に入るには難しい入学試験が必要だということは、世界中に知られている。
No other student in the class is as brilliant as he is.彼ほど頭の良い学生はクラスにはいない。
I am looking forward to visiting your school.あなたの学校を訪問するのを楽しみにしています。
He is often late for school.彼はよく学校に遅刻する。
I graduated from college in the same year as your father.私はあなたのお父さんと同じ年に大学を卒業した。
Why do you insist on paying for your school expenses yourself, when your parents are willing to give you financial support?両親が喜んで経済的に援助してくれるのに、なぜ君は自分で学費を払うことに固執するのか。
School begins at nine and is over at six.学校は9時に始まり6時に終わる。
I am weak in mathematics.私は数学が弱い。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.科学が進歩すれば、このような問題は解決出来るようになる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License