UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is a professor of economics at Hyogo University.彼は兵庫大学の経済学の教授です。
Do you go to school on foot or by bicycle?あなたは学校に歩いていきますかそれとも自転車で行きますか。
Tell me the reason why you were late for school.あなたが学校に遅れた理由を言いなさい。
All you have to do is to read this book to pass the entrance examination.入学試験に合格するためにはあなたはこの本を読みさえすればよろしい。
Coal is chemically allied to diamonds.石炭は化学的にダイヤと同類である。
Neither of those two students passed the test.その二人の学生は両方とも試験に合格しませんでした。
Facts are to science what words are to the poets.事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。
He is a scholar by name, not in fact.彼は名前のみの学者で実のところそうではない。
Luckily she won a scholarship.彼女は幸いにも奨学金を得た。
It is necessary that he should go to college.彼は大学に行く必要がある。
Literature teaches us about humanity.文学は我々に人間性について教えてくれる。
You should go on to a technical college.あなたは理科系の大学に進んだほうがいいよ。
The boy grew up to be a scientist.その少年は大きくなって科学者になった。
Around half of middle-school students in Japan have mobile phones, but if you look at those in high school then 97% have them.日本の中学生の約半数が携帯電話を所有しているが、高校生になると97%が所有している。
Are you a student?あなたは学生ですか。
The air was infected with photochemical smog.空気は光化学スモッグで汚染されていた。
The school has turned out many inventors.その学校は、多くの発明家を送り出している。
If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time.大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。
He is a professor of English at Leeds.彼はリーズ大学の英語の教授です。
I am studying electrical engineering at the University of Plymouth.私はプリマス大学で電気工学を勉強しています。
Maths. Homework's about derivatives, but I really can't seem to cope with it.数学。行列式のところが宿題になってるんだけど・・・どうも僕にはついていけなくて・・・。
When I study a foreign language, I like to study with a native speaker of that language.外語を学んでいるとき、その言語の母語話者と一緒に勉強したいんです。
There is no scientific basis for these claims.これらの主張には科学的な根拠がない。
Is your school in this town?あなたの学校はこの町にありますか。
He was trying to make an experiment in physics.彼は物理学の実験をしようとしていた。
As is usual, Bob came to school late this morning.いつものことだが今朝もボブは学校に遅刻した。
The purpose of our trip is to visit a new factory.我々の旅行の目的は新しい工場を見学することである。
Read as many books as you can while you are a student.学生時代に出来るだけ多くの本を読むようにしなさい。
Meg has a facility for languages.メグは語学の才能がある。
My brother left his school when he was fourteen years old.兄は14歳の時に学校を辞めた。
I have no idea what we are doing in our math class.数学の授業で何をやっているのかまったくわからない。
I asked the student what image he had of black people.学生に黒人に対するイメージを聞いた。
He majored in drama at college.彼は大学で演劇を専攻した。
I study English at school.私達は学校で英語を勉強します。
Please go to school.学校に行ってください。
Those individual members of the class do not want to be held back by others not so good at math.そのクラスの個々のメンバーは数学のあまり得意でない生徒によって足を引っ張られたくないと思っているのです。
She goes to a school for the deaf.彼女は耳の不自由な人々のための学校に通っている。
Hurry up, or you will be late for school.急ぎなさい、学校に遅れますよ。
It is time my son came home from school.もう息子が学校から帰る時間だ。
As scientists keep insisting, there is neither good nor bad in any scientific discovery.科学者がつねに主張しているように、いかなる科学的発見もそれ自体は善でも悪でもない。
She is weakest at science.彼女は科学が最も苦手だ。
Since he was feeling sick, he stayed home from school.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
Our school is near the station.私達の学校は駅に近い。
I want to study abroad, even if my parents are against it.たとえ両親が反対しても私は留学したい。
Some of the students come to school by car.学生の中には車で通学する者もいる。
He extended the knowledge of biochemistry.彼は生化学の知識を深めた。
Mr Brown teaches at Harvard.ブラウン氏はハーバード大学で教えている。
This is such an easy problem that any student can solve it.これは大変やさしい問題なのでどんな学生にでも解ける。
One and a half years have passed since I started to learn Chinese.中国語を学び始めて、1年半経ちました。
My special branch of study is sociology.私の専門研究分野は社会学です。
We went to school by bus.私たちは学校へバスで行った。
His diligence and good conduct earned him the scholarship.勤勉と品行方正とが彼にその奨学金を受けさせた。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
Science has made remarkable progress.科学は著しく進歩した。
Never stay away from school without good cause.正当な理由なしに学校を欠席すべきではない。
He conversed with those exchange students.彼はその交換留学生たちと話した。
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
I'd like to hear about black magic. I was only told the highlights in the academy, and it interests me.黒魔法の話を聞きたいです。学院ではさわりしか聞いたことがないんですが興味があります。
He was admitted to the college.彼は大学への入学が許可された。
I'm going to apply for the scholarship.私はその奨学金を申し込むつもりだ。
Our school was reduced to ashes.学校は焼けて灰になった。
He studied interior decoration.彼は室内装飾を学んだ。
Not all my classmate like the food in the cafeteria.クラスのみんなが学生食堂の食べ物を気に入っているわけではない。
I'm going to France to study painting.絵の勉強をするためにフランスに留学します。
He likes mathematics, but I don't.彼は数学が好きだが、僕は嫌いだ。
Today is our last day of school.今日は私たちの最終学日です。
I intend to study abroad in America next year.私は来年アメリカに留学するつもりです。
The school is only a five-minute walk away.学校までは歩いてほんの5分です。
He is just an ordinary student.彼はごく普通の学生です。
I have to brush up my French before I go to Paris to study.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
No man is so old he cannot learn.学ぶに遅すぎることなし。
I had no difficulty in persuading my father to let me study abroad.私は難なく父を説得して留学の許可をもらった。
Pocket calculators are as cheap to buy as a pair of socks, and as essential to thousands of British school children as a pencil and eraser.ポケットの計算機は靴下と同じくらい安く買え、また、鉛筆や消しゴムと同じくらい、何千人というイギリスの学童にとっては生活に不可欠のものである。
I decided to study abroad.私は留学することを決めた。
That school looks just like a prison.その学校はまるで刑務所のように見える。
His thoughts are extremely academic.彼の考えは学問的過ぎる。
He is by far the cleverest student in the class.彼はクラスで飛びぬけて頭のいい学生だ。
Tomorrow we go to school to sign up for the classes we want to take.明日は履修届けを出しに学校へ行きます。
He is as great a physicist as ever lived.彼はいまだかつてないぐらい偉大な物理学者である。
Is Mr Sato good at literature?里さんって文学が上手ですか。
I am very glad school is over.学校が終わってとてもうれしいのです。
Junko will have to study math tonight.淳子は今夜数学を勉強しなければならないだろう。
The school is two kilometers ahead.学校は2キロ先にある。
Tom goes to school on foot.トムは徒歩で通学している。
She was late to school.彼女は学校に遅刻した。
He graduated from Yale with honors in 1921.彼は1921年にエール大学を優等で卒業した。
School begins at eight-thirty.学校は8時半から始まる。
That is how I learned English.それが私が英語を学んだ方法です。
The scholar regards so-called compulsory education as useless.その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。
He passes for a learned man in our community.彼は私たちの地域社会では博学の人で通っている。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
For example, I am in a high-level math class that actually gives me college credits for next year.例えば、私は、来年進学する大学の単位が実際にもらえる数学の上級クラスにいます。
Knowledge can only be obtained by study.知識は学習によってのみ習得することができる。
He speaks English as fluently as any student in his class.彼はクラスのどの学生にも劣らず流ちょうに英語を話す。
I will show you a new approach to foreign language learning.外国語の新しい学習法を教えましょう。
Born in a rich family, he would have studied in England.もし彼が金持ちの生まれであったなら、イギリスに留学したことであろう。
What shirt will you wear to school today?今日はどのシャツを着て学校へ行きますか。
History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave?歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか?
He entered the college to study electronics.彼は電子工学を研究するために大学へ入った。
He went abroad for the purpose of studying English.彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License