UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Many students have a car of their own nowadays.いまでは多くの学生が自分の車を持っています。
My brother goes to the same school I do.弟は私と同じ学校へ通っている。
Admission is free for preschool children.未就学児入場無料。
Quite a few students played truant from school.かなり多くの学生が学校をサボった。
This is such an easy problem as any student can solve.これはどんな学生でも解けるようなやさしい問題だ。
This song reminds me of my junior high school days.この歌を聞くと私の中学校時代を思い出します。
He goes to school on foot.彼は歩いて学校へ行く。
He would have been able to enter a good university easily if he had tried, but he entered a vocational school instead.彼は一流大学でも楽に大学できるだろうに。専門学校に進んだ。
Japanese literature, in spite of its beauty and riches, is as yet inadequately known in the West.日本文学は、その美しさと豊かさにもかかわらず、西欧ではまだ不十分にしか知られていない。
Some psychologists raise doubts about Pepperberg's research.心理学者の中にはペパーバーグの研究に疑念を抱く人がいる。
It's been ten years since I left college.私が大学を出てから10年になります。
No one is so old but he can learn.年をとりすぎて学べない人はいない。
I was envious of the students who had studied abroad.私は留学した学生たちがうらやましかった。
The student who is talking with John is from Canada.ジョンと話している学生はカナダ出身です。
Those who have never thought about the value of life should not study medicine.生命の尊さを考えた事のない人は医学を志すべきではない。
My work at school was well above average.私の学校の成績は平均をかなり上回っていた。
I put my son through college.私は息子を大学に上げた。
He teaches arts and crafts in a school.彼は美術工芸を学校で教えている。
I was late for school yesterday.私は昨日学校に遅れました。
He is superior to her in math.彼は、彼女より、数学においてすぐれている。
More students than ever before have sat for their bar examinations this year.今年は例年に無く多くの学生が司法試験を受けた。
Dr. Yukawa played an important part in the scientific study.湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
School has started and I like it so far.学校が始まりましたが、今のところいやなことはありません。
Tom is dating an exchange student from China.トムは中国からの留学生と付き合っている。
The student insulted the teacher.その学生は教師を侮辱した。
I used to play tennis as a young student.私は若い学生のころはよくテニスをしたものです。
Success in school calls for much hard study.学校でいい成績をとるには、一生懸命勉強しなければならない。
Does he go to school by bus?彼はバス通学をしていますか。
We usually modify our views in college.普通、私達は大学で自分の考えを修正します。
She studied hard in order not to fail the entrance exam.入学試験に落ちないように、彼女は一生懸命に勉強した。
The students were ill at ease before the exam.学生たちは試験を前にして落ち着かなかった。
Tom is the only student at this school that Mary knows.メアリーがこの学校で知っている生徒はトムだけだ。
My special branch of study is sociology.私の専門の研究分野は社会学です。
When the school needed a new teacher, he applied for the position.その学校で新しい教師を必要としていたので、彼はその職に応募した。
In Japan, the new semester begins in April.日本では新学期は4月から始まる。
The original was written as a school textbook.原作は学校の教科書として書かれた。
What is political science? From the "political," people will probably first associate it with the political incidents that enliven journalism.政治学とは何か。「セイジ」から、人々は、まず、ジャーナリズムを賑わす政治的事件を連想するでしょう。
I have lost interest in studying, so I don't think there is any point in going to college.勉強する気持ちなくしては、大学に入っても意味がないと思います。
There is no easy process of learning.学習にやさしい過程などない。
Taro is very likely to pass the university entrance examination.太郎は大学入試に合格したそうだ。
He often absents himself from school.彼は学校をよく休む。
A number of students said they would be happy to take part in the contest.多数の学生が、その競争に喜んで参加すると言った。
Most scientists think little of his finding.ほとんどの科学者は彼の発見を軽視している。
My decision to study abroad surprised my parents.留学するという私の決心に両親は驚いた。
He lives in the neighborhood of the school.彼は学校の近くに住んでいる。
Do you know why he wasn't at school?彼が学校にいなかった理由を知っていますか。
You should arrive at school before nine.9時前に学校に着いていなくてはいけません。
What subjects are you taking at school?君は学校で何の科目を取っていますか。
It was an advantage having learned Chinese while I was in school.学生時代に中国語を学んでおいたのは好都合だった。
Paul prefers English to math.ポールは数学より英語が好きです。
Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him.ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。
Mr Baker is not so much a teacher as a scholar.ベイカー先生は教師というよりはむしろ学者だ。
It wasn't until I left school that I realized the importance of study.私は学校を卒業してはじめて勉強の重要さがわかった。
In those days, he was a student.そのころ、彼は学生だった。
The school is farther than the station.学校は駅よりも遠い。
My brother is good at mathematics.私の兄は数学が得意です。
Next year, we'll be starting college.来年私たちは大学生活が始まります。
He is superior to me in mathematics.彼は数学で私に優っている。
She had never seen New York before, so I offered to show her around.彼女はそれまでニューヨークを見学したことがなかったので、彼女に案内して回りましょうと申し出た。
To understand Japanese culture to the full, you should learn the language.日本文化を十分に理解するためには、日本語を学ぶべきだ。
He is inferior to me in learning.彼は私より学識が劣っている。
She went to Germany to study medicine.彼女は医学を勉強するためにドイツに行った。
Science is based on very careful observations.科学は非常に綿密な観察に基づいている。
Why don't you just call a spade a spade and admit that she dumped you for that American guy she met at the English school?彼女がおまえを捨てて英語学校で出逢ったアメリカ人の男性に乗り換えたことを認めてはっきり言ったらどうだい?
I met a student from America yesterday.昨日アメリカから来た学生に会った。
Tell me the reason you were absent from school yesterday.昨日学校を休んだ理由をいいなさい。
Teaching is learning.教える事は学ぶ事である。
My cousin Teddy majored in French in college and studied in Paris for one year.いとこのテディーは大学でフランス語を専攻し、パリで1年間勉強しました。
This book deals with psychology.この本は心理学を取り扱っている。
On my way to school each day, I generally see many dogs and cats.毎日学校に行く途中で、私は普通、多くの犬や猫を目にする。
I'm learning French now.今フランス語を学んでいます。
"How far is it from here to your school?" "It's about ten minute's walk."「ここから学校までどのくらいかかりますか」「歩いて約10分です」
He's at home in all the sciences.彼はあらゆる科学について知っている。
My dream is to study abroad.私の夢は留学することです。
In general, Susie is a nice student.概して、スージーはよくできる学生です。
How far is it from here to your school?ここから君の学校まではどれほど離れていますか。
"How far is it from here to your school?" "It's about ten minute's walk."「学校まではどれくらいありますか?」「歩いて10分ぐらいですね」
They announced an increase in tuition fees.学校は授業料の値上げを発表した。
It's time to go to school.もう学校に行く時間です。
How do you like your new school?新しい学校はどうですか。
I usually walk to school.私はたいてい歩いて学校へ行く。
I had no school today, so I spent the whole day at home watching TV.今日は学校が休みだったので、一日中家でテレビを見ていた。
He never made a display of his learning.彼は決して自分の学問を誇示することは無かった。
Takeo is engrossed in solving mathematical problems.タケオはその数学の問題を解くのに熱中している。
He is not a learned man, but a man of action.彼は学者でなくて活動家だ。
Where is your school?あなたの学校はどこですか。
The students assembled in the classroom.学生たちは教室に集まった。
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
Tom is often absent from school.トムはよく学校を休む。
You find that it is shaped by science.それが科学によって形作られていることが分かる。
She will come back from school by six o'clock.彼女は6時までには学校から帰って来るでしょう。
He's just a normal junior high school student, not particularly intelligent.特に理解力がある訳でもない普通の中学生です。
Our school stands on a hill.私たちの学校は小高い丘の上にあります。
She was able to go to college thanks to the scholarship.彼女は奨学金のおかげで大学に進学することができた。
There were white lines around it, and it had a notice saying, "Reserved for Head of College."駐車スペースを白いラインで囲み、「学寮長専用」という掲示板が立っている。
At length, he came to understand the theory.彼はついにその学説を理解するにいたった。
We all learn by experience.私達はみな経験から学ぶものです。
Japanese students seem not merely to be extremely reserved, but to have at times almost a complete reluctance to speak.日本人学生は極度に内気であるのみならず、時としてほとんど全く話したがらないように見える。
Students bustled about all the night.学生は一晩中騒ぎ回った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License