UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Those who have never thought about the value of life should not study medicine.生命の尊さを考えた事のない人は医学を志すべきではない。
Living near the school, I come home for lunch.私は学校の近くに住んでいるので、昼食を食べに家に戻ってくる。
Half of the students are absent.学生の半数は欠席している。
I am inferior to him in mathematics.私は数学では彼より劣っている。
Our teacher demonstrated the experiment in chemistry.私たちの先生は化学の実験を実際にやってみてくれた。
I think it's strange that she was absent from school.彼女が学校を休んだのは変だと思う。
He went to art school to study painting and sculpture.彼は絵画と彫刻を学ぶために美術学校へ通った。
The student speaks English a little.その学生は英語を少しは話す。
In the past it was perfectly normal to get the back of a teacher's hand or fist as punishment.昔は、悪いことをすると、学校の先生から平手をくらったり拳固をもらうことが当たり前だった。
The students were all looking forward to the summer vacation.学生たちはみんな夏休みを楽しみに待っていた。
As I returned from school yesterday, I was caught in a sudden shower.昨日、私は学校から帰る途中にわか雨にあった。
She devoted her life to the study of science.彼女は科学の研究に一生をささげた。
None of the students have arrived on time.時間通りにやって来た学生はいない。
You will be in time for school if you leave at once.今すぐ出れば学校に間に合うでしょう。
For the time being, I am studying French at this language school.当分、この語学学校でフランス語を勉強します。
It doesn't matter how old you get, you can learn.どんなに年をとっていても学ぶことはできる。
Students from Asia studying abroad speak English too, just as Japanese students do.アジアからの留学生は日本語同様に英語も話す。
He is at home in American literature.彼は米文学に精通している。
Now that the boy was five, they had to think about which school to send him to.少年が5歳になったので彼らは学校の問題を考えなければならなかった。
They rented the room on the second floor to a student.二階の部屋を学生に貸した。
I have two children away at university.私には大学生の子供が二人いますが、どちらも家を離れています。
He had graduated from the university and was always showing off.彼は大学を卒業して、いつも見栄を張っていた。
A cooking course should be mandatory in schools.料理コースは学校で必修である。
There are more girls than boys in our school.私たちの学校は男子より女子の方が多い。
The level of the school is high.その学校のレベルは高い。
I understand now why he didn't go to a university.なぜ彼が大学に行かなかったのか今わかった。
I want to go to the same school that Tom plans to go to.トムが行く予定の学校と同じところに行きたい。
His poor educational background was not a bar to his advancement.貧しい学歴が彼の出世の妨げとはならなかった。
Your son took part in the student movement, I hear.君の息子さん学生運動に加わってたそうだね。
I'm sure that family is familiar with Japanese tastes in food. They've hosted quite a few Japanese exchange students.あの家族は日本人の食べ物の好みに詳しいんだよ。彼らはかなりの数の日本人留学生を受け入れているんだ。
I am not so poor that I cannot send my son to college.息子を大学にやれないほど私は貧しくない。
He is absent from school.彼は学校を休んでいる。
How do you assess your students?あなたはどのようにして学生を評価しますか。
He ran to school, arriving in time.彼は走って学校に行き間に合った。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
She is preparing for college.彼女は大学へ入学する準備をしている。
At last, I graduated from junior high school.やっと中学を卒業しました。
Kate went to school with an umbrella, but Brian didn't.ケイトは傘を持って学校に行ったが、ブライアンは持っていなかった。
Tomorrow we go to school to sign up for the classes we want to take.明日は履修届けを出しに学校へ行きます。
She attends school at night.彼女は夜、学校に通っている。
Jack didn't make any mistakes on the math test.ジャックは数学の試験でまったく間違いをしなかった。
Do you have school on Saturdays?土曜日に学校はありますか。
Who was the greatest philosopher that ever lived?これまでの哲学者で最も偉大な人はだれであったか。
He was admitted to that school without taking the exam.彼は試験を受けないでその学校に入学を認められた。
I finally graduated from junior high school.やっと中学を卒業しました。
Mathematics is her weak point.数学は彼女の弱点です。
It's a better line than when you used to call me from the university.あなたが大学から電話してきたときより、よく聞こえるわ。
The street to school was flooded and we had to go around.学校へ行く道が冠水してしまって、回り道をしていかなければならなかった。
Our university authorities are considering the admission of handicapped students.当大学では身体障害者の受け入れを検討しているところだ。
With many students chatting, it was difficult to hear what the professor had to say.多くの学生がしゃべっていたため、その教授が言わんとすることを聞くのは難しかった。
She dropped out of school.彼女は学校をやめた。
I have math homework today.今日は数学の宿題がある。
He was anxious to finish school and make his own way in the world.彼は学校を卒業して世の中で成功したがってた。
It seems to be difficult for her to get along with students in the new school.彼女にとって新しい学校でうまくやっていくのは難しいようだ。
No man is so old he cannot learn.学ぶに遅すぎることなし。
You are not supposed to smoke at school.学校でたばこ吸うのはまずいよ。
She got her master's degree three years ago.彼女は3年前に修士の学位をとりました。
She graduated from Kobe University.彼女は神戸大学の出身です。
I have three sisters; one is a nurse and the others are students.私には姉妹が三人いる。一人は看護婦で、残る二人は学生である。
An athletic meet is held at our school every day.私たちの学校では毎年秋に運動会がある。
They regarded him as a good scholar.彼らは彼のことを優れた学者だとみなしていた。
The school is located on a hill.その学校は丘の上にある。
There are four schools in this town.この町には学校が4つあります。
Why are you always late for school?いつも学校に遅れるのはどういう訳だ。
The students are making good progress in English.学生達は英語の力を伸ばしている。
Technological progress has made Japan what she is.今日の日本があるのは科学技術の進歩のおかげだ。
He is often absent from school.彼はよく学校を欠席する。
Vocational schools were set up one after another.職業専門学校が次々創設された。
I meet her at school now and then.私は時折学校で彼女に会う。
When Hawking graduated from college in 1962, he began studying for a Ph.D. in physics.ホーキングは1962年に大学を卒業すると、物理学の博士号を取得するために研究を始めた。
I am commuting to university.私は、大学に通っています。
Motivation is one of the factors that affects the learning process.動機付けというのは、学習過程に影響する因子のひとつです。
He's often mistaken for a student.彼はよく学生と間違えられる。
He attended the scientific conference.彼は学術会議に出席した。
I will have to wait till I finish schooling and start earning money.学校を終え、お金を取るようになるまで待たなくてはなりません。
He tried to learn Greek, but soon got tired and gave it up.彼はギリシャ語を学ぼうとしたが、すぐに飽きてやめてしまった。
Physics is a fundamental natural science.物理学は基本的な自然科学である。
Yesterday I was caught in a shower on my way home from school.私は昨日学校からのかえり道でにわか雨に遭った。
One who is not willing to learn is not worth teaching.学ぶ気のない者には教えるだけ無駄だ。
Around half of middle-school students in Japan have mobile phones, but if you look at those in high school then 97% have them.日本の中学生の約半数が携帯電話を所有しているが、高校生になると97%が所有している。
He entered Tokyo University this spring.彼はこの春東京大学に入学した。
A beer today or a degree tomorrow?今日のビールを取るか、明日の学位を取るか。
Our school facilities are inadequate for foreign students.当大学では外国人留学生の受け入れ施設が十分でない。
If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time.大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。
There is nothing in the world from which we can't learn something.この世で私たちが何かを学べないものは何も無い。
He was poor, so he couldn't go to college.彼は貧しかったので、大学へ行けなかった。
To my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding.私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
The student arrived after the examination was over.その学生は試験が終ってからやっと来た。
Mr Suzuki persuaded his son to drop his plan to study abroad.鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。
It's high time you left for school, isn't it?もうとっくに学校へ出かけている時間じゃないの。
She is a self-educated woman.彼女は独学の人です。
This math problem beats me.私にはこの数学の問題はわからない。
I have to take the entrance examination today.私は今日、入学試験を受けなければならない。
She has made up her mind to go to America to study.彼女はアメリカへ留学することを決心した。
Mr. Suzuki is a great scientist.鈴木氏は偉大な科学者だ。
I don't go to school on Sunday.私は日曜には学校へ行きません。
There will be a math test tomorrow.明日数学のテストがあるでしょう。
What subjects are you taking at school?君は学校で何の科目を取っていますか。
It being Sunday today, we have no school.今日は日曜日なので学校は休みだ。
From that day on, we helped him learn Japanese.その日から私たちは彼が日本語を学ぶのを手伝ってやった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License