UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '学'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Archaeologists are those who hunt for clues about the lifestyles of ancient peoples.考古学者とは昔の民族の生活様式についての糸口を捜し求める人達である。
The students were busy preparing for the school festival.生徒達は学園祭の準備をするのに忙しかった。
It doesn't require a scholar to interpret.その解釈は学者を待つまでもない。
The teacher encouraged the students with praise.先生は学生をほめて元気づけた。
This is such an easy problem that any student can solve it.これは大変やさしい問題なのでどんな学生にでも解ける。
The English scholar is not conscious of his lack of common sense.その英語学者は自分の意識不足を認識していない。
Learning should not be forced. Learning should be encouraged.学問は強いられるべきではない。学問は奨励されるべきだ。
This ground belongs to the school.このグランドは学校のものです。
I think it's strange that she was absent from school.彼女が学校を休んだのは変だと思う。
Some students take the cable car.ケーブルカーを利用する学生もいる。
He's proud that his father was a great scientist.彼は自分の父が偉大な科学者であったことを誇りに思っている。
If that boy had not been killed in the traffic accident, he would be a college student now.あの子が交通事故で死ななかったら、今ごろは大学生になっているだろう。
The scholar spent what little money he had on books.その学者は少しではあるが持っていた金を全部本につぎ込んだ。
He understands physics.彼は物理学に明るい。
While some private and church schools in America have uniforms, they are not common.アメリカでは、私立や教会の学校で制服のあるところもありました、制服は一般的ではありません。
I will wait for you in front of the school.私はあなたを学校の前で待っているよ。
It is time to go to school.もう学校に行く時間です。
I was also impressed with the school's cleanliness and the students' pride in it.学校がきれいに保たれており、生徒がそれに誇りを持っていることも、印象深いものでした。
The level of the school is high.その学校のレベルは高い。
I like art and music among my school subjects.私は学科では美術と音楽が好きです。
He was a student at that time.そのころ、彼は学生だった。
I ordered half a dozen books on chemistry from New York.私は化学に関する6さつの本をニューヨークから注文した。
We absented ourselves from school.私たちは学校を休みました。
I am commuting to university.私は、大学に通っています。
I must learn French.フランス語を学ばなくてはいけない。
It took John only one day to make friends with his classmates at the school.ジョンがその学校でクラスメートと親しくなるのに、1日しかかからなかった。
He walks to school.彼は徒歩通学だ。
Our teachers say ours is the best school in the state, and in a way, it is.私達の先生は、私達の学校が州で一番だというが、ある意味でそれは本当のことだ。
The students are apt to make the same mistakes.その学生たちは同じ間違いを犯しがちだ。
The students are very busy in preparation for the school festival.生徒たちは学園祭の準備にとても忙しい。
It is important to overview the economic status of these groups before examining the proposed solutions.提案されている解決策を検討する前に、これらのグループの経済学的地位を概観しておくことが重要である。
Do they learn English?彼らは英語を学びますか。
The graduation from elementary school to middle school is regarded by some as the first step towards adulthood.小学校を卒業して中学校に入学することが「大人への第一歩」と見なす考え方も存在します。
The building on the right side is a school.右側にある建物は学校だ。
Tomorrow we go to school to sign up for the classes we want to take.明日は履修届けを出しに学校へ行きます。
The study of philosophy belongs to the humanities.哲学の研究は人文学に属する。
It was through his influence that she became interested in ecology.彼女が生態学に興味を示すようになったのは彼の影響である。
In general, Susie is a nice student.概して、スージーはよくできる学生です。
There were few students remaining in the classroom.教室にはほとんど学生は残っていませんでした。
It's been ten years since I left college.私が大学を出てから10年になります。
I've been to Italy on a study abroad program.イタリアに留学していたことがあります。
How far is it from here to your school?ここから君の学校まではどれほど離れていますか。
Observation is a passive science, experimentation an active science.観察は消極的な科学であり、実験は積極的な科学である。
The two students parted when they reached the corner.二人の学生は曲がり角にくると別れた。
Although Tom is sick, he's planning on going to school.トムは病気なのに、学校に行くつもりなんです。
The summer vacation has come to an end, and we will have to go back to school.夏休みも終わった。学校へもどらなければならない。
We learned that the earth goes around the sun.私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。
I had no school today, so I spent the whole day at home watching TV.今日は学校が休みだったので、一日中家でテレビを見ていた。
He is very knowledgeable about French literature.彼はフランス文学に精通している。
I don't like school.学校は好きじゃない。
It seems to be difficult for her to get along with students in the new school.彼女にとって新しい学校でうまくやっていくのは難しいようだ。
Astronomers inferred the existence of a local supercluster.天文学者が局部超銀河団の存在を推定しました。
History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave?歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか?
Mr. Eliot's niece goes to a women's college.エリオットさんの姪は女子大学に通っている。
My mother wants me to study in Switzerland.母は私をスイスに留学させたがっている。
Some psychologists raise doubts about Pepperberg's research.心理学者の中にはペパーバーグの研究に疑念を抱く人がいる。
According to some scholars, a major earthquake could occur at any moment now.学者によれば、大きな地震はもういつでも起きておかしくないそうだ。
After his father died, he had to study by himself.父の死後彼は独学しなければならなかった。
I'm best at math.数学が一番得意です。
Some go to school by bicycle, others go by bus.自転車で学校に行く人もあれば、バスで行く人もいる。
When was this university founded?この大学はいつ創設されたのか。
Not only does she do house work, she is a teacher.彼女は家事を切り盛りするだけでなく学校の先生もしている。
This, in essence, is the secret of science.実はこれこそが科学の神髄なのである。
My brother is taking the entrance examination today.兄は今日入学試験を受けている。
So far he has done very well at school.今までのところ彼は学校では仲良くやっている。
The students were ill at ease before the exam.学生たちは試験を前にして落ち着かなかった。
My cousin Teddy majored in French in college and studied in Paris for one year.いとこのテディーは大学でフランス語を専攻し、パリで1年間勉強しました。
She has a bias toward Japanese literature.彼女は初めから日本文学に好意を抱いている。
The anthropologist says old customs still prevail in the province.その州では未だに古い慣習が根強い、とその文化人類学者は言っている。
All the students of the university have access to the university library.その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。
Next February, I'll be going to Australia for one year to study.来年2月から1年間、オーストラリアに留学します。
I mean this money for your study abroad.このお金はお前の外国留学にあてるつもりだ。
Tom need not go to school today.トムは今日学校にいかなくてよい。
Students from the suburbs come to school by bus.郊外から通う学生はバスで通学している。
The school grounds extend as far as this fence.学校の敷地はこの垣根まで続いている。
Having studied English, I studied math.英語の勉強をしたあとで、私は数学を勉強した。
Students are open to influence of their teachers.学生達は教師の影響を受けやすい。
My father did not allow me to study in the USA.父は私のアメリカ留学を許してくれませんでした。
I was not being taught to experiment or even to repeat experiments.僕は実験方法を学んでいたのではなかったし、実験を再現する方法を学んでいるのでさえなかった。
The difficulties of the Japanese language prevent all but a handful of foreigners from approaching the literature in the original.日本語のむずかしさが、一握りの外国人を除いてすべての外国人が、原語で日本文学に近づくのを妨げている。
He is often late for school.彼はよく学校に遅刻する。
She was absent from school owing to sickness.彼女は病気のため学校を欠席した。
He got a master's degree in law.彼は法学修士の学位を得た。
There were twice as many university applicants in 1992 as in 1982.1992年には、大学志願者の数は1982年の2倍となった。
It is only natural that he should do well at school.彼が学校の成績がよいのはまったく当然だ。
It seems that he left for school just now.彼は立った今学校に出かけたようだ。
Politics is the science of how who gets what, when and why.政治学とは、誰が、いかにして、何を、何時そして何故、手に入れるかについての学問である。
Why were you absent from school yesterday?昨日はなぜ学校を欠席したのですか。
She studies mathematics.彼女は、数学を勉強します。
Some students in this university don't even know how to talk to teachers.この大学の学生の中には教師に対する口の利き方すら知らないものがいる。
No less than 40 percent of students go on to university.40%もの生徒が大学に進学する。
Those students whose names have been called will begin their exams.名前を呼ばれた学生は試験を始めてください。
Each boy student has a school badge on his cap.男子生徒のめいめいが帽子に学校のバッジをつけています。
Our principal wanted to admit Bob to our school.校長先生はボブを私たちの学校に入学させたいとおもっています。
Children are often very good at learning foreign languages.子供は外国語を学ぶのがたいていとても上手である。
The students are having a recess now.学生たちは今休憩時間中です。
This book deals with psychology.この本は心理学を取り扱っている。
He is a medical student.彼は医学の学生だ。
That is a student whom my father teaches.あれは父が教えている学生だ。
Our school begins at eight-thirty.私たちの学校は8時半に始まります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License