Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm putting myself through school, so I can't have things that are that expensive. | あおいは、苦学生だから、そんな高級なもの、持てないです。 | |
| Don't be late for school. | 学校に遅れてはいけません。 | |
| This school sets high moral standards for pupils. | この学校は生徒達に高度な道徳水準を課する。 | |
| No one has shown up as yet, but we're expecting at least 50 students. | まだだれも現れていないが、少なくとも50名の学生を期待している。 | |
| The boy was very sharp at physics. | 这个男孩儿精通物理学。 | |
| He is much of a scholar. | 彼はたいした学者だ。 | |
| On my way home from school yesterday, I was caught in a shower. | 昨日、私は学校から帰る途中にわか雨にあった。 | |
| The teacher allowed me to leave school early. | 先生は私が学校を早退することを許してくれた。 | |
| I will go to the school tomorrow. | 私は明日学校へ行く。 | |
| He is what we call a scholar. | 彼はいわゆる学者である。 | |
| She lives within a stone's throw of the school. | 彼女は学校のすぐ近くに住んでいる。 | |
| I hope to graduate from university next spring. | 私は来春大学を卒業したいです。 | |
| We must go to school. | 私たちは学校へ行かなければなりません。 | |
| The school has turned out many inventors. | その学校は発明家を多数送り出している。 | |
| I don't think any more students want to come. | 学生達の中で来たいと思う者はもうこれ以上はいないと思う。 | |
| I study at school. | 私は学校で勉強する。 | |
| He is not so much a professor as a school teacher. | 彼は大学教授というよりむしろ小学校の教師である。 | |
| When is school over? | 学校はいつ終わりますか。 | |
| It was an advantage having learned Chinese while I was in school. | 学生時代に中国語を学んでおいたのは好都合だった。 | |
| He passes for a college student. | 大学生として通用します。 | |
| But this did not stop him from using his mind and presenting his ideas at physics meetings around the world. | しかし、このことがあっても、彼は、自分の知力を働かせ、世界中の物理学会議で自分の考えを発表することをやめたりはしなかった。 | |
| Many students have failed the test. | 多くの学生が試験に落ちた。 | |
| He's at home in all the sciences. | 彼はあらゆる科学について知っている。 | |
| Our school is near the station. | 私達の学校は駅に近い。 | |
| The student failed to account for the mistake. | その学生はまちがいの理由を説明することができなかった。 | |
| I like math best. | 数学が一番好きです。 | |
| There is a bus stop near our school. | 学校の近くにバス停がある。 | |
| Literature teaches us about humanity. | 文学は我々に人間性について教えてくれる。 | |
| She had never seen New York before, so I offered to show her around. | 彼女はそれまでニューヨークを見学したことがなかったので、彼女に案内して回りましょうと申し出た。 | |
| What's the difference between religion and philosophy? | 宗教と哲学ってどう違うんですか? | |
| Many astronomers assume that the universe expands infinitely. | 多くの天文学者は、宇宙は永遠に膨張してゆくものだと考えている。 | |
| To my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding. | 私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。 | |
| We'll be starting college next year. | 来年私たちは大学生活が始まります。 | |
| He does far better than you do at school. | 彼は学校では君よりはるかに成績がよい。 | |
| I am a senior at Hyogo University. | 私は兵庫大学の4回生です。 | |
| Mathematics is her weak point. | 数学は彼女の弱点です。 | |
| Having finished breakfast, I hurried to school. | 朝食を食べて、急いで学校に行った。 | |
| You'll soon get accustomed to your new college life. | あなたはすぐに新しい大学生活に慣れるだろう。 | |
| Many scientists live in this small village. | 多くの科学者がこの小さな村に住んでいる。 | |
| I study math more seriously than I study English. | 私は数学を英語より熱心に勉強する。 | |
| "How do you go to school?" "By bus." | 「学校はどうやって通ってるの?」「バスです」 | |
| He has been devoted to the study of atomic energy ever since he graduated from the university. | 彼は大学を出てからずっと原子力の研究に没頭している。 | |
| My elder brother is an authority on philosophy. | 私の兄は哲学の権威者である。 | |
| I meet him at school now and then. | 私は時おり学校で彼に会う。 | |
| It is strange for him to be absent from school. | 彼が学校を欠席するとは不思議だ。 | |
| My school has a band. | 私の学校にはバンドがあります。 | |
| There is a school near my house. | 私の家の近くに学校があります。 | |
| She has a bias toward Japanese literature. | 彼女は初めから日本文学に好意を抱いている。 | |
| He was absent from school because of illness. | 彼は病気で学校を休んだ。 | |
| Why were you absent from school yesterday? | なぜ君は昨日学校を休んだのですか。 | |
| Students are longing for the vacation. | 学生は休暇を待ち焦がれている。 | |
| You will be in time for school if you leave at once. | 今すぐ出れば学校に間に合うでしょう。 | |
| School begins on April the tenth. | 学校は四月十日から始まります。 | |
| Before you give orders, you must learn to obey. | 命令する前に服従することを学ばねばならない。 | |
| I am looking forward very much to the school excursion. | 私は修学旅行を大変楽しみにしている。 | |
| Studying a foreign language is hard. | 外国語を学ぶのは難しい。 | |
| My sister goes to a university. | 私の姉は大学へ通っている。 | |
| He was granted admission to the university. | 彼はその大学への入学を許可された。 | |
| All of my kids want to learn French. | ウチの子どもたちは皆フランス語を学びたいと思っています。 | |
| A man touched down on the moon. A wall came down in Berlin. A world was connected by our own science and imagination. | 人が月面に着陸し、ベルリンでは壁が崩壊し、われわれの科学と想像力によって世界はつながりました。 | |
| Students must keep silent during a class. | 学生は授業中、静かにしていなければならない。 | |
| The university has turned out competent doctors. | その大学は優秀な医師を世に送り出した。 | |
| I've been very busy since the new term started. | 新学期が始まってからというもの、とっても忙しいの。 | |
| My opinion differs from most of the other students in my class. | 私の意見は、クラスの大半の学生の意見とは異なる。 | |
| Are you a Japanese student? | 君は日本の学生ですか。 | |
| She goes to a school for the deaf. | 彼女はろう学校に通っている。 | |
| I got an F in chemistry. | 私は化学でFを取った。 | |
| Do you like school? | あなたは学校が好きですか。 | |
| You must learn step by step. | 一歩一歩学ばなければなりません。 | |
| At any rate, I'll go to college after graduating from high school. | とにかく、私は高校を卒業したら大学へ行きます。 | |
| The students missed class three times in a row. | その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。 | |
| We study English in the same class. | 私たちは同じ学級で英語を勉強します。 | |
| He is often late for school. | 彼はたびたび学校に遅刻する。 | |
| Astronomy is the science of the universe. | 天文学は宇宙の科学である。 | |
| Mr. Suzuki is a great scientist. | 鈴木氏は偉大な科学者だ。 | |
| There have been several new developments in electronics. | 電子工学にいくつかの新しい発見が見られる。 | |
| She showed me a picture of her mother as a schoolgirl. | 彼女は母親の女学生時代の写真を見せてくれた。 | |
| Don't you think most Japanese students work hard? | たいていの日本の学生はよく勉強すると思いませんか。 | |
| I think he is not so much a novelist as he is a scholar. | 彼は小説家というよりもむしろ学者であると思う。 | |
| What are you going to do in college? | 大学で何をするつもりですか。 | |
| There are ten thousand students in this university. | この大学には1万人の学生がいる。 | |
| Hurry up, or you will be late for school. | 急ぎなさい、そうしないと学校に遅れるよ。 | |
| He is a great politician, and, what is more, a good scholar. | 彼は大政治家であるばかりでなく、さらに立派な学者でもある。 | |
| I do a lot of work on the school newspaper. | 学校の新聞でかなり仕事をしています。 | |
| Once in a while, she is late for school. | ときどき彼女は学校に遅刻する。 | |
| He was admitted to that school without taking the exam. | 彼は試験を受けないでその学校に入学を認められた。 | |
| There is a big park near my school. | 私の学校の近くに大きな公園がある。 | |
| Modern technology has made our lives more comfortable. | 現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 | |
| The aim of science is, as has often been said, to foresee, not to understand. | 科学の目的は、しばしば言われてきた様に、理解する事ではなく、予見する事です。 | |
| I was absent from school yesterday. | きのう私は学校を休んだ。 | |
| The university was founded by his father twenty years ago. | その大学は20年前に、彼の父によって創設された。 | |
| Rie and I went to the same school. | 理恵と私は同じ学校に通いました。 | |
| Were you at school at that time? | その時あなたは学校にいましたか。 | |
| She is not home, but at school. | 彼女は家にいなくて学校に行っています。 | |
| I took advantage of my business trip to see the sights of Paris. | 出張を利用してパリ見学をした。 | |
| She tends to be late for school. | 彼女は学校に遅れがちだ。 | |
| The boy was absent from school yesterday because he was sick. | その少年は昨日、病気のため学校を欠席した。 | |
| Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented. | 科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。 | |
| He is a diligent student, as students go. | 彼は学生並みから言えば勤勉です。 | |
| How is he getting along with his school work? | あの人は学校の勉強の方ははかどっているのですか。 | |