The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '学ぶ'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She went to America with a view to studying medicine.
彼女は医学を学ぶためにアメリカに渡った。
Philosophy is learning how to die.
哲学とは死に方を学ぶことである。
It is important for you to learn a foreign language.
君が外国語を学ぶ事は重要です。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.
青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
The more we learn, the more we realize how little we know.
学べば学ぶほど、いかに少ししか知らないかがわかってくる。
It's important for today's young people to study English.
英語を学ぶ事は今日の若者にとって大切だ。
It is difficult for a foreigner to study Japanese.
外国人が日本語を学ぶのは難しい。
To study English is important for today's young people.
英語を学ぶ事は今日の若者にとって大切だ。
At Tatoeba you can also learn a lot about your own language.
タトエバでは自分の母語についても多くを学ぶことができる。
To study English is important for young people.
英語を学ぶ事は若者にとって重要だ。
Two years have passed since he went over to American in order to study English.
彼が英語を学ぶためにアメリカに渡ってから2年になる。
It's hard to learn a foreign language.
外国語を学ぶのは難しい。
This does not mean only the study of language, history or geography.
これは、言語、歴史、地理を学ぶといったことだけではありません。
Children are often very good at learning foreign languages.
子供は外国語を学ぶのがたいていとても上手である。
You should persist in your efforts to learn English.
あなたは英語を学ぶ努力をしつこいくらいにやるべきだ。
He capitalized on every opportunity to learn from the great scholar.
彼はその大学者から学ぶ機会をすべて利用した。
Learning a foreign language is fun.
外国語を学ぶことは楽しい。
It's never too late to learn.
学ぶに遅すぎることなし。
We go to school to learn.
私たちは学ぶために学校に行く。
It is never too late to learn.
学ぶに遅すぎることなし。
Every man should learn how to cook.
男性もすべて料理の仕方を学ぶべきだ。
I'm going to learn French.
私はフランス語を学ぶんです。
This tape recorder will make it easier for us to learn English.
このテープレコーダーは私たちが英語を学ぶのを一層楽にしてくれるだろう。
The more we learn, the better we realize our ignorance.
学べば学ぶほど、自分が無知であることがよく分かる。
At the age of six he had learned to use the typewriter and told the teacher that he did not need to learn to write by hand.
彼が六歳のときタイプライターの使い方を学び、手で書くことを学ぶ必要などないと先生に言った。
I don't think that there is any better way to learn English than by living in America.
英語を学ぶにはアメリカに住むのが一番だとは思わない。
It is never too late to learn.
学ぶのに遅すぎることはない。
It is very interesting to learn Esperanto.
エスペラントを学ぶのは興味深いことだ。。
Children go to school to learn things.
子供はいろいろなことを学ぶために学校に行く。
Learning English is hard work.
英語を学ぶのは骨が折れる。
I intended to study medicine in America.
私はアメリカで医学を学ぶつもりだったんですが。
She is interested in learning new ideas.
彼女は新しい知識を学ぶことに興味がある。
He went abroad for the purpose of studying English.
彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。
It doesn't matter how old you get, you can learn.
どんなに年をとっていても学ぶことはできる。
It's fun to learn a foreign language.
外国語を学ぶことは楽しい。
One of the greatest hurdles facing middle school students learning English is relative pronouns.
中学生が英語を学ぶ際の最難関の一つが関係代名詞です。
The man who stops learning is as good as dead.
学ぶことをやめたら、人は死んだも同然である。
Not for school, but for life do we learn.
我々は学校のためでなく、人生のために学ぶ。
Nobody is too old to learn.
学ぶに遅すぎることなし。
While there are some people who use the Internet to learn foreign languages, there are others, living on less than a dollar a day, who cannot even read their own language.