The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.
過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
I beat him on points.
私は彼に判定で勝った。
Are you going to go anywhere this summer?
今年の夏はどこかへ行く予定ですか。
Bob forgot to bring the pass, which made him late for school.
ボブは定期券を持ってくるのを忘れて、そのために学校に遅れた。
The police still can't point out who committed the crime.
警察はいまだ犯人を特定できないでいる。
Where will you visit?
どこを訪れる予定ですか。
I will define happiness as this.
私は幸福を次のように定義しよう。
Tom denied everything.
トムは全てを否定した。
Mrs. Green, from whom my children have lessons in singing, is to have a recital next Sunday.
グリーン夫人は、私の子供たちが歌を習っている方ですが、今度の日曜に独唱会を開く予定です。
Charge it to my account.
私の勘定につけておいてください。
Limit your remarks to the matter we are discussing.
今話し合っている問題だけに発言を限定して下さい。
His business plan looks good on paper but I get the feeling it would never work in practice.
彼のビジネスプランは立派だけど、勘定あって銭足らず、という気もするけどね。
The launch, which had been scheduled for this morning, was postponed because of the illness of shuttle Commander John Creighton.
今朝に予定されていた打ち上げは、ジョン・クレイトン船長の病気のために延期された。
It is no use your trying to deny it.
君がそれを否定しようとしても無駄です。
November 23rd is Labor Thanksgiving Day, which was established as a national holiday to stress the importance of labor in people's minds.
11月23日は勤労感謝の日で、勤労の大切さを伝えるために制定された祝日です。
I got there ahead of time.
私は定刻よりの早く着いた。
A budget is a plan or schedule adjusting expenses during a certain period to the estimated or fixed income for that period.
予算とは一定期間中の支出を見込まれる収入にあわせた計画です。
As yet, the project is in the air.
その計画は今のところ未決定である。
It cannot be denied that he is guilty.
彼が有罪だということは否定できない。
Sure enough, the ghost appeared on the balcony.
案の定、幽霊はバルコニーに現れた。
The witness identified the thief in the police lineup.
目撃者は警察の面通しで窃盗犯を特定した。
The bill amounts to fifty dollars.
勘定は全部で50ドルになります。
We must make a decision on this right away.
これについてはすぐに決定を下さなければならない。
It is what the law ordains.
それは法律が定めていることである。
The plans for the company outing don't sound too exciting.
社員旅行の予定、あまりぱっとしないよ。
I'm going to prepare for the final exams this afternoon.
今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
I aimed my gun at the target.
僕は的に向けて銃のねらいを定めた。
The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign.
彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。
He denied having met her.
彼は彼女に会ったことを否定した。
They decided to settle down in Virginia that year.
その年彼らはバージニアに定住することを決めた。
What's the flight's scheduled arrival time?
飛行機の到着予定時刻は?
His plan is still in the air.
彼の計画はまだ未定だ。
I paid the bill out of my expense account.
勘定は経費で落とした。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.
The number of students in this class is limited to 15.
このクラスの生徒は15人に限定されている。
He will make a business trip to London next week.
彼は来週ロンドンへ出張する予定だ。
The schedule must be maintained.
予定は守らなければならない。
The garden is laid out in the Japanese style.
その庭園は日本式に設定されている。
The older you grow, the more you tend to adhere to fixed ideas.
年をとるほど、ますます固定観念にとらわれるものです。
That work will be finished at the end of this week.
その仕事は今週末に終わる予定だ。
The blast-off took place on schedule.
ロケットの発射は予定通り行なわれた。
I put the money in a three-year time deposit at the bank.
私は金を銀行に3年定期預金に入れた。
Above all, logic requires precise definitions.
とりわけ、論理学には正確な定義が要求される。
May I have the check, please?
お勘定をお願いします。
Mind you come on time.
必ず定刻に来なさい。
We are to go on a hike tomorrow.
ぼくたちは明日ハイキングに行く予定だ。
According to this magazine, my favorite actress will marry a jazz musician next spring.
この雑誌によれば、私の大好きな女優が春にジャズミュージシャンと結婚する予定らしい。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach for the ballot. Yes, we can.
女性は沈黙させられ、女性の希望は否定されていた時代にあって、クーパーさんは生き続け、女性が立ち上がり、声を上げ、そしてついに投票権に手を伸ばすのを目撃したのです。Yes we can。私たちにはできるのです。
This boy denied having broken the window.
この少年は窓を壊した事を否定した。
I had planned to leave for New York the next morning.
私は翌朝ニューヨークに向かう予定でした。
It is imperative that we should encourage participatory forms of decision-making.
参加型の意思決定様式を奨励することが緊急課題である。
I've received the admission ticket for the exam, but I haven't decided yet if I will go. I haven't studied at all.
受験票来たがまだ行くかは未定。全然勉強してない。
He didn't allow me to pay the bill for the dinner.
彼は私に食事の勘定を払わせなかった。
You're in luck. The plane is on time.
君は運がよかった。飛行機は定時運航だよ。
Their decision will bring about serious consequences.
彼らの決定は重大な結果を招くだろう。
The summit talks are to be broadcast simultaneously throughout the world.
首脳会談は世界中で同時に放送される予定だ。
Investigators are trying to pin down the cause of today's fire.
鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。
It is the audience which really determines both the matter and manner of every broadcast.
全ての放送の内容も方法も、実際に決定するのは聴取者である。
The plans are still up in the air.
計画はまだ未定である。
The problem is one of determining the dominant factors in this phenomenon.
これは、この現象において支配的な要素を決定するという問題である。
We met at the designated spot.
私たちは所定の場所で会った。
The plane arrived at New York on schedule.
飛行機は定刻にニューヨークについた。
Your decision is open to some debate.
君の決定には多少の議論の余地があるね。
No one can deny the fact that fire burns.
火が燃えているという事実は誰も否定できない。
He explained at length what had been decided.
彼は決定したことを詳しく説明してくれた。
But for his steady support, my venture would have resulted in a failure.
彼の安定的な支持が無ければ、私の事業は失敗に終わっていただろう。
It rests with you to decide.
決定は君次第である。
My sister expects to graduate from college next year.
私の妹は、来年、大学を卒業する予定でいる。
She is going to have a baby this month.
彼女は今月赤ちゃんが生まれる予定です。
I came to Japan four years ago intending to stay for one year.