Everyone should periodically receive a physical examination.
人は誰でも定期的に健康診断をしてもらうべきだ。
The doctor ordered her to go on a strict diet.
医者は彼女に厳しい規定食を勧めた。
It is man's lot to suffer.
苦しむことは人間の定めである。
No one can deny the fact that the earth is round.
地球が丸いという事実を誰も否定できない。
I decided to subscribe to the magazine.
その雑誌を定期購読することをに決めた。
My plan is to spend the New Year's holiday in Australia.
年末年始はオーストラリアで過ごす予定です。
Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops.
農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。
She aimed at the target.
彼女は的にねらいを定めた。
David has never had a steady job. He has always lived by his wits.
ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。
We are giving Tom a birthday party.
トムの誕生パーティーを開く予定だ。
He stuck his neck out for that idea, and now he's getting all the blame.
彼はのるかそるかのその案に決定を下したが、今や全ての責任を問われている。
The government decided to impose a special tax on very high incomes.
政府は特に高額の所得に対して特別税を課すことを決定した。
Are there to be hidden characters as well? We ask the developers.
隠れキャラも登場予定?開発元に聞く。
We are to have a garden party tomorrow.
私達は明日、園遊会を開く予定です。
Give me the bill, please.
勘定を頼むよ。
The conference will take place in Tokyo.
その会議は東京で開催される予定だ。
She denied having met him.
彼女は彼と会っていたことを否定した。
Mind you come on time.
必ず定刻に来なさい。
My sister will go to Tokyo next year.
私の妹は来年、東京に行く予定です。
Where will you visit?
どこを訪れる予定ですか。
I will put it down to your account.
それはあなたの勘定につけておきましょう。
The first bus will leave 10 minutes behind time.
始発のバスは定刻より10分遅れて出発します。
Steel production reached an estimated 100 million tons last year.
昨年の鉄鋼生産は推定億トンに達した。
Let us suppose that the number of incidents is twice that of those officially recorded.
ここでの事故の数が公式に記録されているものの2倍あると仮定してみよう。
An infinitive without a 'to' attached is called a bare infinitive.
toのつかない不定詞を原形不定詞と言う。
When will you get through with work?
いつ仕事が終わる予定ですか。
He served without any serious errors until he reached retirement age.
彼は定年まで大過なく勤めあげた。
The articles of incorporation have finally been completed for our Digital Groove Club.
ついに我がデジタルグルーヴクラブの定款が完成しました。
The final decision rests with the students themselves.
最終決定は学生自身にある。
She hastened to deny the story.
彼女は急いでその話を否定した。
We are to go on a hike tomorrow.
ぼくたちは明日ハイキングに行く予定だ。
We'll allow a 5 percent discount off list prices.
定価から5%値引きいたします。
The decision has something to do with what you said.
その決定はあなたが言ったことと多少関係がある。
The teachers could not decide where to build the new schoolhouse.
先生たちは、新しい校舎をどこに建てるべきか決定できなかった。
The liner will call at Kobe on Tuesday.
定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
The bill amounts to five thousand yen.
勘定は5000円なる。
She tried again to fix the earring into her ear.
彼女は耳にイヤリングを固定しようとした。
She will do her best to be here on time.
彼女は定刻にここへ来るように全力を尽くすでしょう。
Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT.
ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。
The blast-off took place on schedule.
ロケットの発射は予定通り行なわれた。
The decision rests with him.
決定は彼しだいである。
He makes most, if not all, of the important decisions for his company.
全部でないにしてもほとんどの場合、彼が会社の重要決定をしている。
A stable economy is the aim of every government.
経済の安定はすべての政府の目指すところだ。
I put the money in a three-year time deposit at the bank.
私は金を銀行に3年定期預金に入れた。
I'll pay the bill.
勘定は私が持ちましょう。
Do you deny that you went there?
君はそこに行ったことを否定するのですか。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.
金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
This ruler has the scale in millimeters.
この定規にはミリメートルの目盛りがある。
Job security became a major worry.
職業の安定が主要な関心事となった。
The bill amounts to 500 dollars.
勘定は合計500ドルになる。
Here, I'll confine this discussion to why many foreigners enjoy sumo.
ここでは私は議論を、なぜ相撲の好きな外国人が多いか、に限定したい。
Let me put off my decision.
決定を延ばさせてください。
It's ahead of schedule.
予定より進んでいる。
He denied knowing anything of their plan.
彼は彼らの計画について何も知らないと否定した。
They denied the humanity of slaves.
彼らは奴隷が人間であることを否定した。
A ruler helps one to draw a straight line.
定規は直線を引くのに役立つ。
However, as soon as I saw the situation at the train station I began to regret this decision.
しかしながら、駅の状況を見た途端に、私はこの決定を後悔し始めた。
Our Prime Minister is scheduled to meet with the Chinese Prime Minister tomorrow.
首相はあす中国首相と会う予定である。
She is going to Mount Tate.
彼女は立山に行く予定です。
A dictionary defines words.
辞書は単語を定義するものである。
She goes to the dentist regularly, so she seldom gets toothache.
彼女は定期的に歯医者に行くので、めったに歯が痛くならない。
She denied having been there.
彼女はそこへ行くことを否定した。
Thanks to you getting him badly injured, all of that kid's summer plans came to nothing!
貴女に大怪我をさせられたせいで、この子の夏休みの予定は全部おじゃんになってしまったんですよ?
Everything is on schedule.
すべて予定通り進んでいる。
The mayor denied having taken a bribe.
市長は賄賂を受け取ったことを否定した。
When are you expecting?
出産予定日はいつなの?
We landed at Narita a little behind schedule.
予定より少し遅れて成田に到着した。
I'm planning to stay at the Hillside Hotel.
ヒルサイドホテルに滞在する予定です。
I was to have finished the work yesterday.
私はその仕事を昨日終える予定だったが終えることができなかった。
He didn't deny that he was formerly involved in the program.
以前そのプログラムに関わっていたことを彼は否定しなかった。
He assigned me three books to read.
彼は私に読むべき本を3冊指定した。
Our plans for the vacation are still up in the air.
われわれの休暇の計画はまだ未決定である。
We need a firm quotation by Monday.
月曜までに確定見積もりが必要です。
I'm going to stay here for several days.
私はここに数日滞在する予定です。
We had better do away with such a fixed idea.
そのような固定観念は捨てたほうがいいでしょう。
Do you have anything next Wednesday?
今度の水曜日何か予定がありますか。
You shouldn't have paid the bill.
君が勘定を払うべきではなかったんだ。
I'd like the bill, please.
お勘定して下さい。
To my surprise, her reply was flatly negative.
私が驚いたことには、彼女はきっぱりと否定の返事をした。
The government of the country is now stable.
その国の政府は安定している。
Members of the tribe settled down along the river.
その部族のひとびとはその川沿いに定住した。
Prices have been stable for the past three years.
この3年間は物価が安定していた。
I'm running behind schedule.
予定より遅れている。
It has been unofficially decided that I will be employed by the company.
その会社に就職が内定した。
Check, please.
勘定書を頼むよ。
Ability to operate a computer is critical for this job.
この仕事にはコンピューターを扱う能力が決定的に重要です。
The Prime Minister is to make a statement tomorrow.
総理大臣は、明日、声明を発表する予定です。
She was in a position to decide where to go.
彼女は行き先を決定できる立場にあった。
They were angered at his decision.
彼らは彼の決定に腹が立った。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.