UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '定'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When do you plan to leave for Japan?いつ日本へ出発の予定ですか。
Far from irritating my skin it was better than before I used it.肌がヒリつくどころか、使う前より肌が安定してるんです。
He stuck his neck out for that idea, and now he's getting all the blame.彼はのるかそるかのその案に決定を下したが、今や全ての責任を問われている。
We are leaving for Hawaii tonight.私たちは今夜ハワイへ出発する予定です。
He denied the fact of her having called him that evening.彼は、その晩彼女が彼に電話をかけてきた、という事実を否定した。
Jim's uncle is due to retire next year.ジムの叔父は来年退職の予定である。
The authorities are striving in vain to stabilize the currency.当局は通貨を安定させようと懸命だが、どうにもならない。
He raised an objection to the decision.彼はその決定に不服を唱えた。
Please let me have my bill.お勘定して下さい。
It is difficult to peg the direction of interest deregulation.金利自由化の方向性を一定するのはむずかしいことです。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。
The decision is not final.その決定は最終的なものではない。
The new bridge will be as long as 1.5 km.新しい橋は1.5Kmもの長さになる予定だ。
Whether it's national economics, family economics, or personal economics, it's not something where sloppy accounting is good enough.国の経済だって、家庭の経済だって、個人の経済だって、丼勘定でいいものではない。
A DNA test showed he was innocent.DNA鑑定によって彼の無罪が証明された。
We expect to arrive at Heathrow Airport at eight.8時にヒースロー空港に到着する予定です。
I'll visit you on Sunday, if I don't write you to the contrary.予定変更のお知らせをしない限り、日曜日にお伺いします。
Make sure that the device is attached firmly to ceiling.天井にその装置がしっかり固定されているか、確認して下さい。
Limit your remarks to the matter we are discussing.今話し合っている問題だけに発言を限定して下さい。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
Prices have been stable for the past three years.この3年間は物価が安定していた。
The interview is scheduled for 10:00 a.m. tomorrow.インタビューはあす午前10時予定されている。
Check, please.勘定書を持ってきてくれ。
Students have been protesting against the government's decision.学生たちは政府の決定に対して抗議している。
This was an executive decision.これは経営者の決定だ。
I have a subscription to Time.TIMEを定期購読しています。
I plan to stay here for three days.私は3日間、ここに滞在する予定です。
The law prescribes certain penalties for this offence.この犯罪に対して法律はある罰則が規定されている。
Hey! Scott! Pay my bill!おい!スコット!俺の勘定を払って!
Whether the medicine will work or not is uncertain.薬効の程は定かでない。
We met at the designated spot.私たちは所定の場所で会った。
He brought pressure to bear on our decision.彼は我々の決定に圧力をかけた。
Ken is going to the United States at the end of July.ケンは7月の終わりに合衆国へ行く予定です。
Do you have any plans for tomorrow?明日は何か予定ある?
He who pays the piper calls the tune.金を出す者に決定権がある。
The site for the new factory has not been decided.新工場の建設用地はまだ未定である。
I had to finish the job by the stated date.私は指定の日までに仕事を片づけなければならない。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
The choice of example sentence wasn't wise.例文の選定がまずかったです。
It has been demonstrated in various researches that the private sector has little influence over policy making.各種の調査では、民間セクターが政策決定にほとんど影響力をもたないことが示されている。
He lost his balance and fell down.彼は安定を失って倒れた。
Is Mr Ozawa going to be the next manager?小沢さんが次のマネジャーになる予定ですか。
This decision will reflect on his future career.この決定は彼の将来に悪影響をもたらすだろう。
We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed.協定が調印されれば、輸入規制が解除できる。
A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times.それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。
I was never the likeliest candidate for this office.私はこのポストのもっとも想定できうる候補者では決してなかった。
I'm planning to stay at the hotel.ホテルに滞在する予定だ。
This ruler has the scale in millimeters.この定規にはミリメートルの目盛りがある。
The train is due to arrive at noon.電車は正午到着予定です。
Are you staying there for the weekend?週末はそこにご滞在の予定ですか。
He denied that fact.彼はその事実を否定した。
I'm taking an exam in January.1月に試験を受ける予定です。
He is going to study English next week.彼は来週英語を勉強する予定です。
She is expecting a baby in June.彼女は6月に赤ん坊が生まれる予定です。
The judge's decision is final.審判の判定は絶対だ。
The meeting was adjourned until the following week.会議は次週再開の予定で散会した。
What is significant in this argument is that his theory can identify those phenomena.この議論で重要な点は、彼の理論がそれらの現象を特定することができるということである。
Our holiday plans are still in the air.我々の休暇の計画はまだ未定だ。
The gods have decreed that man is mortal.神々は人間はみな死ぬものと定めた。
I am going to stay with my aunt in Hawaii.ハワイでは叔母の所に滞在する予定です。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
The train arrived on time.その列車は定刻に到着した。
There will be grave decisions to be made.重大決定がなさなければならないだろう。
How long do you plan to stay?いつまでの滞在予定ですか。
I'm going to Paris in the fall.私は秋にパリへ行く予定です。
I can't stay long. I have plans.長居はできない。予定があるからね。
He gave a positive answer to my question.彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。
Job security became a major worry.職業の安定が主要な関心事となった。
I think it impossible to deny the fact.その事実を否定することは不可能だと思う。
I'm going to stay here for several days.私はここに数日滞在する予定です。
Extra special treatment is imperative to get the vessel through government red tape, so that she can leave port on time.繁雑な手続きをすませ、船が定時に出港できるためには、特別の上にも特別なはからいが、どうしても必要である。
He had decided on a new policy.彼は新しい政策を決定していた。
The train pulled out on time.列車は定刻通りに出発した。
I mean students in general, but not in particular.私は一般の学生のことを言っているのであって、特定の学生のことを言っているのではない。
I demanded that he pay the bill immediately.私は彼がすぐに勘定を支払うよう要求した。
We are leaving Narita next Monday.来週の月曜日に成田を出発する予定です。
When the bartender totals the bill for a customer who is drunk and angry, he must be very careful to mind his P's and Q's.バーテンが酔って怒っている客の勘定を集計するときには、よくよく気をつけなければいけない。
To my surprise, her reply was flatly negative.私が驚いたことには、彼女はきっぱりと否定の返事をした。
We are to have a garden party tomorrow.私達は明日、園遊会を開く予定です。
We cannot make a change in our schedule.私達の予定を変更できない。
If the quality of your product meets with our customer's approval, we will place regular orders.貴社の製品の品質が顧客の要求に合ったら、定期的に注文したいと思います。
Members of the tribe settled down along the river.その部族のひとびとはその川沿いに定住した。
They finished the project on schedule.彼らは予定通りその計画を終えた。
The train got in on time.列車は定刻に到着した。
The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled.飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。
We make it a rule to get together at regular intervals.私達は定期的に集まることにしている。
Barack Obama is aiming for an international ban on nuclear weapons, but is not against them in all wars.バラック・オバマは、国際的な核兵器禁止を目指しているが、すべての戦争に対して否定的なのではない。
She aimed at the target.彼女は的にねらいを定めた。
Are you booked for tomorrow?明日は予定が決まっていますか。
In mathematics, a straight line is defined by two points.数学では直線は2つの点によって定義される。
The train is due to arrive here in 5 minutes.電車はあと五分で到着の予定です。
We can't deny the fact that Jessie is honest.ジェシーが正直だということを否定できない。
Let's stop this fruitless discussion.こんな小田原評定はやめよう。
I'll foot the bill.勘定は私が持ちましょう。
What time do you start boarding?この便は定刻に出発しますか。
I suggest that we hold off on making a decision until all bids are in.入札が全部出そろうまで、決定を保留してはどうでしょう。
Wages and salary are pay received at regular times.賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
Mr Smith forgot to take his commuter ticket.スミス氏は定期券を持っていくのを忘れた。
Will Apple's new model notebook be announced on schedule?アップルの新型ノートは予定通りに発表されるだろうか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License