UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '実'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The very opposite is the truth.まさにその反対が真実なのです。
It is fact that he ran away from home.彼が家出したのは事実だ。
Don't forget the fact that smoking is bad for your health.喫煙は健康に悪いという事実を忘れてはいけません。
Elementary and primary school children don't yet know good from evil or reality from fiction.小中学生なんて、まだまだ善悪の見分けも、現実と仮想の見分けもつかない。
I am only too happy to know that fact.その事実を知って、私はこの上なくうれしい。
You must carry out your first plan.あなたは自分の最初の計画を実行しなければならない。
In fact you are quite right.実は、まったくあなたのおっしゃるとおりです。
As a matter of fact, he did it by himself.実を言うと、彼は独力でそれをやったのだ。
The facts proved that our worries were unnecessary.心配する必要はないということは、事実が証明している。
It is better to do well than to say well.不言実行。
The fact is that they don't have enough money.実のところ彼らには十分なお金がなかった。
In my understanding, those two experiments do not have common factors.私の理解ではその二つの実験には共通の因子はない。
He is actually not the manager.彼は実際のところマネージャーではない。
Can you absolutely assure delivery by August 15?8月15日までの出荷を確実にしていただけますか。
He was the first to carry out the experiment.彼はその実験をした最初の人でした。
Facts are to science what words are to the poets.事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。
I merely came to inform you of the fact.私はただその事実を君に知らせに来ただけだ。
Her party was really fun.彼女のパーティーは実に楽しかった。
Well then, let's show a little of our real strength shall we?んじゃ、ほんのり・・・実力を出しましょうかね。
They make themselves out to be poorer than they really are.彼らは実際より貧しいふりをしている。
Whoever opposes my plan, I will carry it out.誰が私の計画に反対しようと、私は実行する。
Tom likes experimenting.トムは実験が好きだ。
Susan is actually your half sister.スーザンはな、実はお前と半分血がつながっているんだ。
She does talk a lot.彼女は実によくしゃべる。
A tree is known by its fruit.木の価値はその実でわかる。
Theory and practice should go hand in hand.理論と実際は相伴うべきである。
He left no stone unturned to carry out the plan.彼はその計画を実行するためにあらゆる手段をつくした。
Besides being a businessman, he is a musician.彼は実業家であるばかりでなく、音楽家でもある。
She doesn't yet know the truth.彼女はまだ真実を知らない。
She cried that she was innocent.彼女は自分は無実ですと叫んだ。
He asserted that he was innocent.彼は自分が無実であると断言した。
The farmer longs for the day when the grain ripens.その農民は稲が実る日を待ち望んでいる。
From the practical point of view, there are many shortcomings in his plan.実践的見地からすれば、彼の計画には欠点が多くある。
Tell me about your successes in business.実業家として成功なさったやり口を教えてください。
Furthermore, experiments were never carried out against the rules but were performed always well within them - otherwise they would not be recognized as experiments at all.その上、実験が法則に逆らって行われたことはなく、常に、十分に法則の範囲内で行われた。さもなければ、実験が実験として全く認められなかっただろう。
A Japanese businessman bought the artwork for 200 million yen.日本人実業家が作品を2億円で購入した。
He always plans a thing out carefully before he does it.彼はいつも慎重に計画を練ってから、それを実行に移す。
He had hoped for success, but in fact, he did not succeed.彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
A special tax is imposed on very high incomes.実に高額の所得には特別税が課せられている。
Practical utility and artistic beauty combine to make a comfortable house to live in.実用性と芸術性が相まって住みよい家ができる。
Progress has been very slow indeed, so far as the social life of the people is concerned.その国民の社会生活に関するかぎりでは、進歩は実に遅々たるものである。
We must execute his orders.彼の命令を実行しなければならぬ。
Even if it is true, it matters little.たとえそれが真実であっても、そんなことはほとんど問題ではない。
His theory is based on many facts.彼の理論は多くの事実に基づいている。
Try to carry out what you have planned.計画したことは実行するようにしなさい。
Example is better than precept.実例は教訓にまさる。
As a matter of fact, it is true.実はそれ、本当なんだ。
You do look nice today!今日は実にきれいだね。
He brought his ideas into practice.彼は考えを実行に移した。
We went early to make certain that we could get seats.我々は確実に席が取れるように早く出かけた。
He says he has always been true to his wife.彼は自分の妻には常に誠実だったと言っている。
The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like.今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。
The story approximates to historical truth.その物語は歴史的真実に近い。
His mother's prophecy that he would be a great musician was later fulfilled.彼が大音楽家になるだろうという母親の予言はのちに現実になった。
He was trying to make an experiment in physics.彼は物理学の実験をしようとしていた。
He is wealthy in appearance but not in reality.彼は外見は裕福そうだが実際はそうでない。
His translation is close to the original.彼の翻訳は原典に忠実だ。
He admitted that it was true.彼はそれは事実であることを認めた。
Psychology, which studies the human mind and human behavior, builds knowledge by observation and experiments.「心」の働きと、人の行動を探求する学問である「心理学」は、観察や実験によって真理に迫ります。
Tom is fitted to become a businessman.トムは実業家になるのに向いている。
No one really knows what a UFO is like.誰も実際にはユーフォーがどのようなものか知らない。
I swear by God that I will speak the truth.神にかけて真実を語る事を誓う。
He carried out the plan he had made in detail.彼は緻密に立てた計画を実行した。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
Since Tom is honest, I like him.トムは誠実なので好きです。
Today is certainly a pleasant day.今日は実に気持ちのよい日だ。
At length, my wish was realized.とうとう私の願いが実現した。
It won't be long before your dream comes true.君の夢が実現する日も遠くないだろう。
I think that you do know about that.私はあなたが実際にそのことを知っていると思う。
That's the absolute truth.それは全くの真実です。
He remained faithful to the last.彼は最後まで忠実であった。
He is very formal with us.彼は私達に対して実に堅苦しい。
It's practical to have a laptop.パソコンを持つことは実用的です。
For that reason it's always held in a fresh atmosphere, and this time too it was a fulfilling day.そのため、いつも清新な雰囲気に包まれますが、今回もその通りの充実した一日となりました。
Prices are high here but that's because the after-sale service is really good.ここ品物は高いけど、その分アフターサービスが充実してるから。
If she were here now, I would tell her the truth.もし彼女がここにいたら真実を話すのに。
Honesty seems to be rather at a discount.誠実さはどちらかというと軽視されているように見える。
He looks wealthy, but actually he's not.彼の外見は幸福そうだが実際はそうではない。
The translation is quite true to the original.その翻訳は原文に極めて忠実である。
It was only after years that my mother told me the truth.母が私に真実を話してくれたのは何年も後になってであった。
Please show me another example.別の実例を教えてください。
Complete agreement between theory and practice is a rare case.理論と実際がぴったり一致することはまれである。
If it's all real just kill me.全てが現実ならオレを殺して。
That is a mere excuse for idleness.それは怠ける口実にすぎない。
To tell the truth, that actor is married.実を言うと、あの俳優は結婚しているんだ。
She always looked happy, but never was.彼女はいつも幸福そうだったが、実際は決して幸せではなかった。
As a matter of fact, he doesn't agree with me.実のところ、彼は私の意見に反対である。
In fact, this is a major means of bureaucratic control.実際のところ、これは官僚支配の有力な手段なのである。
I don't know if it is true.私はそれが真実であるかどうか分らない。
You have made all my dreams come true.あなたは私の夢を、残らず実現させてくれた。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働く事で夢を実現できる。
He concealed the fact from me.彼はその事実を私に隠しておいた。
Disarmament is in practice difficult in many countries.多くの国において軍備縮小は実際には難しい。
I have always wanted to see a dragon, but dragons are not real creatures.私はずっと竜が見たかったのですが、竜は現実の生物ではないのです。
Education does not consist simply in learning a lot of facts.教育は単に多くの事実を学ぶことにあるわけでない。
No matter who says so, it's not true.誰がそう言おうとも、それは真実ではない。
In fact, this does not seem to be true at all, except in a very trivial sense.実際には、極めて些細な意味における場合を除いて、このことはまったく事実ではないように思われる。
When one has a wonderful dream, one doesn't wish to come down to earth.すばらしい夢をみると、現実にもどりたくなくなるものだ。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
But not really.しかし、実際は違いました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License