The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '客'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They attract customers by offering high-quality goods.
彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。
The customer's complaint was about a sensitive issue.
その顧客の苦情は微妙な問題に関わるものだった。
The person who descended from the coach was a woman of about 22 or 23 with, if I had to say, a plain appearance. At a glance, I knew that she was a guest coming from Paris. She was alone.
The captain is responsible for the safety of passengers.
船長は乗客の安全に対して責任がある。
As the train came to a halt, all of the passengers wondered what was happening.
列車が停止したので、乗客はみんなどうしたのかと思った。
The audience reacted in different ways to her performance.
観客は彼女の演奏にさまざまな反応を示した。
There were quite a few passengers on board the ship.
かなりの多数の乗客が船に乗っていた。
There were no customers, so we closed the shop early.
お客さんが一人もいなかったので、私たちは早く閉店しました。
I am sorry, but I have someone coming.
せっかくですが、お客様が見えることになっていますので。
Working part-time at a supermarket, I found that some customers were polite whereas others weren't.
スーパーでアルバイトしてみて、客の中にも丁寧な人と、そうでない人がいることがわかった。
That customer came back to complain again.
例のお客さん、またいちゃもんつけてきたわよ。
Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks.
旅客は歩道橋を使って路線を渡ってください。
Tourists have increased in number.
観光客の数が増えた。
There is a limit of two pieces of luggage for each passenger.
各々の乗客には荷物二つの制限がある。
The passengers all went aboard the ship.
乗客はみんな、船に乗り込んだ。
I'm a tourist too.
私も観光客です。
Not all of the passengers escaped injury.
乗客の全員がけがをしなかったわけではなかった。
We are having ten guests at the dinner party.
私達は晩餐会に10人の客を招待している。
The number of guests is 20.
客の数は20名である。
No less than fifty passengers were injured in the traffic accident.
50人もの乗客がその事故でけがをした。
A visitor has kept me busy till now.
今まで来客で忙しかったのです。
No passengers are allowed on the bridge.
船客のブリッジ立ち入り禁止。
The stock they sold buyers was a lemon.
彼らが顧客に売った株は、不良株でした。
I've staked out places for us in the front row of the auditorium.
観客席の最前列に席を予約したわ。
Visitors to that town increase in number year by year.
その町への観光客は年々増えている。
That shop has many customers.
あの店はお客が多い。
His audience is falling off these days.
彼の観客は最近減ってきている。
Many tourists visit Kyoto in the spring.
春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。
Mother went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests.
母は客の夕食を準備するのに大いに骨を折った。
The ship took on additional passengers.
船はさらにいく人かの客を乗せた。
I'm sorry, sir, but a jacket and tie are required.
お客様、申し訳ありませんが、上着とネクタイの着用をお願いいたします。
There were fifty passengers on the plane.
その飛行機には50人の乗客がいました。
Why didn't they draw up a passenger list?
彼らはなぜ乗客名簿を作らなかったのだろう。
In North America, business operates on "the customer is always right" principle.
北アメリカでは、ビジネスは「お客様はいつも正しい」という考えのもとに成り立っている。
She handed the parcel to the customer.
彼女は包んだ品物をそのお客に渡した。
A lot of tourists invaded the island.
多くの観光客がその島に押し寄せた。
The hotel can accommodate 400 guests.
そのホテルは400人の客を泊めることができる。
We often come across Japanese tourists in this area.
この地区で日本人観光客に出くわすことはよくあります。
Our hotel accommodates 2000 guests.
当ホテルは、2000人のお客が泊まれます。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.
1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
The cast was given a standing ovation.
出演者一同は観客からたちあがっての大かっさいを受けた。
A very large number of tourists visit Kyoto in the spring.
春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。
The ship turned upside down and many passengers were thrown into the sea.
船が転覆し大勢の乗客が海に投げ出された。
All the passengers left the plane in a hurry.
すべての乗客は、慌てて飛行機から離れた。
The bus transports passengers from the hotel to the airport.
そのバスは乗客をホテルから空港まで運ぶ。
She poured out tea for her visitors.
彼女はお客たちにお茶をついだ。
Resort areas abound in tourists.
行楽地は観光客でいっぱいだ。
Don't waste any more time responding to that customer.
その顧客に応対してこれ以上時間を無駄にしてはいけない。
I plan to invite a lot of guests to the opening ceremony.
開会式にはたくさんの客を招待するつもりです。
The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work.
経営者は、ビル工事でお客に不便な思いをさせていることを申し訳なく思っている。
After 11 o'clock the guests began to leave by twos and threes.
11時を過ぎると、お客たちは三々五々帰り始めた。
There were 150 passengers on the plane.
飛行機には150名の乗客が乗っていた。
The jet plane had 500 passengers on board.
そのジェット機には500人の乗客が乗っていた。
There are many tourists in the city on holidays.
休みの日は観光客でいっぱいです。
There are not a few passengers on this train.
この列車にはかなりの乗客が乗っている。
All the passengers got seasick during the storm.
嵐の間は船客はみな船酔いした。
Special services include a personal driver for each guest.
特典の一つとして専属運転手がお客様に一人ずつ着きます。
Are you staying at this hotel?
あなたはこのホテルのお客ですか。
The lawyer has a lot of wealthy clients.
その弁護士には金持ちの顧客が多い。
Local shops do good business with tourists.
地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
The extra room proved very useful when we had visitors.
その余分な部屋は客があった時に大変役に立つ事がわかった。
If the quality of your product meets with our customer's approval, we will place regular orders.
貴社の製品の品質が顧客の要求に合ったら、定期的に注文したいと思います。
You should prepare a room for the visitor.
客のために部屋を準備しておきなさい。
The tourists were fascinated with the exquisite scenery.
観光客達はその素晴らしい風景にうっとりした。
That shop has many customers.
あの店は客が多い。
The audience was deeply affected.
観客は深い感銘を受けた。
There are only just a few passengers on that train.
その列車の乗客はほんの僅かしかいなかった。
The host cut the turkey for the guests.
主人はお客に七面鳥の肉を切り分けた。
Few, if any, passengers survived the crash.
その墜落事故で生き残った乗客がいたとしてもわずかであった。
There are many foreign tourists in Asakusa.
浅草には外国人観光客が多い。
The movie thrilled the entire audience.
その映画はすべての観客をぞくぞくさせた。
I could hear the voices of several other guests who had arrived and were already eating together in the main dinning room.
新しいお客たちが民宿に着いて、食堂で一緒に食べている声が聞こえました。
The department store is always packed with customers.
そのデパートはいつもお客でいっぱいだ。
In this line of work, if you make a grim face the customers won't come.
このような仕事で怖い顔をしたら、お客さんはいらっしゃらないでしょう。
The taxi picked up two passengers.
タクシーは二人の乗客を乗せた。
A bus driver is responsible for the safety of the passengers.
バスの運転手は乗客の安全について責任がある。
The Toyo Hotel has a free transportation service from the airport to the hotel for their guests.
東洋ホテルは空港からホテルまで、宿泊客の無料送迎をしています。
Have all the passengers got on board yet?
お客様は皆もうお乗りになりましたか。
There is only a small audience today.
今日は客の入りが悪い。
Are all passengers on board?
乗客は全員乗りましたか。
There were quite a few passengers on board.
かなり多くの乗客が船に乗っていた。
The audience was excited at the game.
観客たちは試合に興奮していた。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.