Seldom have human beings experienced such a disaster.
人類がこれほどの災害を経験したことはほとんどなかった。
This letter contains sensitive information that may offend some people.
本状には微妙な情報が含まれており、気分を害することがあるかもしれない。
I worked hard to compensate for the loss.
私は損害を埋め合わせするために一生懸命働いた。
Wine is not harmful in itself.
ワインは本来害にならない。
The damage will cost us a lot of money.
被害額は相当なものになるだろう。
Due to the catastrophe caused by the huge tsunami, damage was sustained by the nuclear reactor as well as explosions at the nuclear power plant.
大津波による災害のせいで核融合炉は損害をこうむり、原子力発電所が爆発を受けてしまった。
He exaggerates the harm done.
彼は被害を大げさに言う。
I have some damage to my vision.
視力障害があります。
People suffered heavy losses in the eruptions.
人々は噴火で大損害を受けた。
Damages from the flood amount to ten million dollars.
出水の被害は1000万ドルに達している。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Smoking is dangerous to health.
たばこは健康に害がある。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh
The victims are entitled to compensation for their injuries.
被害者たちにはけがの補償を受ける権利がある。
Last year, we had frequent disasters.
昨年は災害が頻々とあった。
Some books, if read carelessly, will do more harm than good.
注意して読まないとためになるよりもむしろ害になる本がある。
This medicine has no harmful side-effects.
この薬には有害な副作用がありません。
They confirmed the importance of strengthening global precautions in order to prevent devastating losses.
壊滅的な被害を防ぐために世界的な警戒を強化していく重要性を確認した。
Some people insist that television does more harm than good.
テレビは有害無益だと言う人もいる。
Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long.
長きにわたって我々の政治を害してきた、党派主義や、狭量さや、未熟さに後ずさりする誘惑に抵抗しよう。
There's no need to be frightened of the dog; he is quite harmless.
その犬を恐れる必要はない。彼は全く危害を加えない。
December third is the International Day of Persons with Disabilities.
12月3日は国際障害者デーです。
We estimated his losses at 100 dollars.
私たちは彼の損害は100ドルと見積った。
The gross amount of the loss was larger than 100 million yen.
被害総額は1億円以上であった。
Bad books will do you harm.
悪い本は害を与える。
Some early religion's leaders were persecuted by their enemies.
初期の宗教指導者の中には敵対する人々に迫害されたものもいる。
We estimate the damage at one thousand dollars.
損害は千ドルと見積もりしています。
Who will compensate for the loss?
だれがその損害を償うのですか。
I was confronted with many difficulties.
私は多くの障害に直面した。
They are plotting to kill the king.
彼らは王の殺害をたくらんでいる。
He persecuted people for their religion.
彼は人々を宗教的に迫害した。
Young rice plants will be badly harmed.
若い稲はひどい被害を受けるだろう。
I really enjoy helping disabled people.
身体障害者を助けるのが本当に楽しいのです。
The Red Cross gets help to disaster victims without delay.
赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。
I'm a holder of ABC Travel Insurance.
ABC海外旅行障害保険を持っています。
Have you come to register a crime?
被害届を出すためにきたのか?
The heavy rain brought the flood, causing damage.
大雨は洪水となって被害を与えた。
He went forward in the face of many obstacles.
多くの障害にもめげず前進した。
The pioneers have overcome a series of obstacles.
先駆者達は一連の障害を克服してきた。
What with overwork and lack of sleep, she has lost her health.
過労やら睡眠不足やらで、彼女は健康を害した。
Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region.
汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。
Typhoons bring about damage every year.
台風は毎年災害を引き起こしている。
The damage from the flood was negligible.
洪水の被害はごくわずかだった。
She sued him for damages.
彼女は彼を相手取って損害賠償の訴訟を起こした。
A string of disasters struck the region.
災害があいついでその地域を襲った。
A talkative person is always letting the cat out of the bag and jeopardizing the interests of others.
おしゃべりの人は、いつも秘密をばくろしては他人の利害を冒している。
We are liable for the damage.
我々はその損害に対して責任がある。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.