UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '容'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What you say is more important than how you say it.話し方よりも話す内容の方が大事です。
The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract.契約の内容について弁護士が交渉団に助言を与えた。
We often use gestures to convey simple messages.私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
Teaching children is easier than teaching adults.子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
She takes pride in her looks.彼女は自分の容貌を自慢している。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
It is not easy to train dogs.犬をしつけるのは、容易ではない。
We will not tolerate anyone who engages in terrorism.我々は、誰であろうとテロ活動に携わるものに寛容でいるつもりはない。
In Esperanto an adjective ends in "a." The plural is formed by adding "j."エスペラントは形容詞が「a」で終わります。複数形が「j」を付けて作られます。
He emptied the container of its contents.彼は容器から中に入っている物をすっかり出した。
The report exaggerated the capacity of the hall.その報告ではホールの収容能力が誇張されていた。
"How is her condition?" "She must have absolute bed rest."「先生の容態は?」「絶対安静だ」
It was not easy to get a lot of money in a short time.短時間で多額のお金を得ることは容易ではなかった。
The police arrested the suspect in the case.警察はその事件の容疑者を逮捕した。
Mary asked after his father.メアリーは彼の父親の容態を尋ねた。
There are two ways of using the infinitive as an adjective, 1. attributive, 2. predicative. Naturally 2. is a subject complement.不定詞の形容詞的用法には2種類あり、①限定用法、②叙述用法。②はもちろん主格補語です。
Please review the contents and provide any appropriate feedback.内容をご覧になり、適切なご意見をいただければ幸いです。
It has become clear what murder-suspect Miura's jail lifestyle is like.三浦容疑者の拘置中の過ごし方が明らかになった。
The whereabouts of the suspect is still unknown.容疑者の行方はまだ分からない。
The problem is far from easy.その問題は決して容易ではない。
Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract.有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。
The sheriff beat the suspect until he was almost dead.保安官は容疑者を相手が死んでしまうのではないかと思われるまで何回も殴りつけた。
Could you suggest a good beauty parlor near here?この辺によい美容院があったら教えてくれませんか。
The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust.某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。
Ken inquired about his father.ケンは彼のお父さんの容態を尋ねた。
The contents of the letter were secret.手紙の内容は秘密であった。
It is not easy to commit dates to memory.日付を暗記することは容易ではない。
Please don't be so surprised that I'm speaking this language and listen to the content of what I'm actually saying.私がこの言語を話すことにそんなに驚かないで、私が話している内容をちゃんと聞いて下さい。
The spokesman explained the contents of the treaty to the press.報道担当官が条約の内容を報道陣に説明した。
Speaking English isn't easy.英語で話すことは容易でない。
This food will keep for a week in an airtight container.この食品は密閉された容器に入れておけば一週間もつ。
How much distance could you accept in a long distance relationship?あなたが許容できる『遠距離恋愛』の距離は?
It isn't easy to memorize dates.日付を暗記することは容易ではない。
It is by no means an easy job.それは決して容易な仕事ではない。
Tom was arrested for murder.トムは殺人の容疑で逮捕された。
It is easier to sympathize with sorrow than to sympathize with joy.喜びに同情するより悲しみに同情するほうが容易だ。
They asked after my father.彼女達は父の容体をたずねた。
His condition was, if anything, worse than in the morning.彼の容態は、朝より悪くなっていた。
It's not easy to figure out the cost.費用がいくらかを算出するのは容易ではありません。
She asked about his father's condition.彼女は彼の父親の容態を尋ねた。
It's easier to teach children than adults.子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
He will learn these things not so much from what the other man says as from how he says it.これらのことは、相手の話の内容からというよりもむしろその話し方から知られることになるだろう。
He has too much pride in his appearance.彼は自分の容姿にうぬぼれている。
It's easier to teach children than to teach adults.子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
It's not easy for me to travel alone in Japan.私にとって日本を一人で旅行することは容易ではありません。
Leaving what it means to one side, what's with the high-falutin' language?内容はさておき、なにこの物々しい話し方は?
The more we know about life, the better we can understand what we read.人生を知れば知るほど、我々は読む本の内容をよく理解する事が出来る。
The two qualities are mutually exclusive.その2つの性質は相容れない。
Those ideas are alien to our way of thinking.そういう考え方は私たちの考え方とは相容れない。
Allow us to describe our products and our business operations.弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。
The police have found no trace of the suspect yet.警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。
Her condition turned for the worse last night.彼女の容態は昨晩悪化した。
It's no easy task to keep up with him.彼に付いて行くのも容易なことではない。
She always has her hair done by a famous hairdresser.彼女はいつも有名な美容師に髪を結ってもらう。
You must take his state of health into account.あなたは彼の容態を考慮に入れなければならない。
His openness is a very positive quality, although not without its drawbacks.彼の寛容さは、難点が無いわけではないが、とても良い性向である。
Rodrigo's family went to the dog pound to adopt a dog.ロドリゴの家族は犬を引きとるため動物収容所に行った。
Her condition is taking a turn for the better after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed.調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。
It was an argument of little substance.ほとんど内容のない議論だった。
How many barbers work in that barbershop?あの理髪店では何人の理容師さんが働いていますか?
In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1.我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。
Tom pleaded no contest to a charge of drunken driving.トムは飲酒運転の容疑を認めた。
There is nothing to it.いとも容易なことだ。
I expect her to pass the examination easily.容易に試験に通ると思う。
His speech contained very little matter.彼の演説には内容がほとんどなかった。
'-osity' is an abstract noun word ending created from the ending of an '-ous' adjective.「-osity」は語尾が「-ous」の形容詞から作られる抽象名詞の語尾。
These containers are airtight.これらの容器は気密になっている。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。
This hall holds two thousand people.このホールは2,000人収容できる。
The fingerprints left on the weapon correspond with the suspect's.凶器に残された指紋は容疑者のものと一致する。
His chief attraction lies in his character, not his books.彼の一番の魅力は容貌にではなく、性格にある。
In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection.英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞、形容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。
Her condition is improving after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
I asked after my sick friend.私は病気の友人の容態を聞いた。
Carrying out the plan was easy.その計画を実行するのは容易だった。
English isn't easy to master.英語をマスターするのは容易でない。
He solved the problem with ease.彼はその問題を容易に解決した。
Tom's condition worsened.トムの容体が悪化した。
The police will suspect him of the murder.警察は彼にその殺人の容疑をかけるだろう。
Guns are readily accessible to Americans.銃はアメリカ人には容易に手に入る。
After they questioned him, the police returned the suspect to the house.尋問した後警察は容疑者を自宅まで連れ戻した。
Although ambitions are well worth having, they are not to be achieved easily.野心は抱くに値するが、容易に達成され得ない。
Easier said than done.実行するより口で言うほうが容易だ。
The hall was so large as to hold more than 1,000 people.そのホールはとても広くて1、000人以上も収容できるほどだった。
Could you show me what you're serving in the buffet?ビュッフェの内容を見せていただけますか。
This hall can hold 5,000 people.このホールには5000人収容できる。
It was not easy to put out the fire at once.火事をすぐに消すことは容易ではなかった。
The suspect is a black male.容疑者は黒人の男性だ。
In any case please stop using "pretty" when describing a man.それにしても男に綺麗って形容はやめろよな~。
He mastered English easily.彼は英語を容易に取得した。
This is an old book with a new face.この本は見かけこそ新しそうだが内容は以前と変っていません。
I could hardly follow what Jane said in her speech.ジェーンの話の内容が、ほとんど聞き取れなかった。
Mary took her beauty sleep before the big party.メアリーは大事なパーティーの前なので美容を保つのに睡眠を取った。
It is not easy to master English.英語を習得するのは容易ではない。
He excluded the woman from the suspects.彼はその女性を容疑者から除外した。
Some English adverbs function as adjectives.英語の副詞の中には形容詞の役目をするものがある。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt.さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。
His condition was, if anything, worse than in the morning.彼の容態はどちらかと言うと朝方より悪くなっていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License