Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The canal can accommodate ships as large as 150,000 dead weight tons. | その運河は150、000重量トンの大きさの船を収容できる。 | |
| His chief attraction lies in his character, not his books. | 彼の一番の魅力は容貌にではなく、性格にある。 | |
| I escaped from the detention center. | 私は収容所から脱走した。 | |
| Her condition is improving after the operation. | 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 | |
| This is a difficult problem, and it is not easy for anyone to decide. | これは難しい問題で、決定を下すのは誰にとっても容易なことではありません。 | |
| I expect her to pass the examination easily. | 彼女は容易に試験にとおると思う。 | |
| Her condition turned for the worse yesterday. | 彼女の容態は昨日悪化した。 | |
| The room has a seating capacity of 200. | 部屋の収容人員は200人だ。 | |
| It has become clear what murder-suspect Miura's jail lifestyle is like. | 三浦容疑者の拘置中の過ごし方が明らかになった。 | |
| What does breakfast include? | 朝食の内容は、どのようなものですか。 | |
| The police will suspect him of the murder. | 警察は彼にその殺人の容疑をかけるだろう。 | |
| The report exaggerated the capacity of the hall. | その報告ではホールの収容能力が誇張されていた。 | |
| The barber gave him a haircut. | その理容師は彼の髪を刈った。 | |
| She takes pride in her good looks. | 彼女は容姿のいいことを自慢している。 | |
| The police were inquiring into the suspect's past. | 警察は容疑者の過去を知りたがっていた。 | |
| In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1. | 我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。 | |
| If you can read rapidly and with good understanding, you will probably find it easy to remember a good deal of what you do read. | 速い速度でよく理解して本を読むことができれば、たぶん読んだことをたくさん記憶することが容易にできるでしょう。 | |
| She went to the hairdresser's. | 彼女は美容室に行った。 | |
| It isn't easy to memorize dates. | 日付を暗記することは容易ではない。 | |
| It is not easy to get rid of a bad habit. | 悪習を取り除くのは容易ではない。 | |
| Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract. | 有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。 | |
| The hotel can accommodate 300 people. | そのホテルは300人の客を収容できる施設がある。 | |
| What are you serving today? | 本日のランチの内容はなんですか。 | |
| Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food. | フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。 | |
| I could hardly follow what Jane said in her speech. | ジェーンの話の内容が、ほとんど聞き取れなかった。 | |
| Please accept my humble apologies. | どうかひらにご容赦ください。 | |
| It's easier to teach children than adults. | 子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。 | |
| I meet her on occasion at a beauty shop. | 彼女とはときおり美容院で会います。 | |
| Easier said than done. | 実行するより口で言うほうが容易だ。 | |
| He will learn these things not so much from what the other man says as from how he says it. | これらのことは、相手の話の内容からというよりもむしろその話し方から知られることになるだろう。 | |
| You can see this easily if you put a straw into a glass of water. | このことは水の入ったグラスにストローを入れて見れば容易にわかる。 | |
| There nothing so difficult but it becomes easy by practice. | どんな難しいことでも慣れれば容易になる。 | |
| He interviewed the suspect today. | 今日、彼は容疑者に接見した。 | |
| The police ordered the suspect to drop his gun. | 警察は容疑者に銃を捨てるよう命じた。 | |
| The sheriff beat the suspect until he was almost dead. | 保安官は容疑者を相手が死んでしまうのではないかと思われるまで何回も殴りつけた。 | |
| Going to bed early and waking up early is very good both for your health and appearance. | 美容と健康のためには、早寝早起きが一番です。 | |
| People have many things to communicate and many ways to do so. | 人間は伝えたい内容がたくさんあり、その方法もたくさん持っている。 | |
| During the Stalinist era, prisoners at concentration camps became slaves in service of the state. | スターリン時代には、強制収容所の収容者たちは国家のための奴隷となりました。 | |
| Tanaka has been arrested on suspicion of murder. | 田中容疑者が殺人の疑いで逮捕されました。 | |
| The hall was so large as to hold more than 1,000 people. | そのホールはとても広くて1、000人以上も収容できるほどだった。 | |
| The flood victims were housed in several schools. | 水害被災者たちは数校に収容された。 | |
| This hall holds two thousand people. | このホールは2,000人収容できる。 | |
| This hall is capable of holding 2,000 people. | このホールは2千人の収容能力がある。 | |
| It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. | 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 | |
| The suspect is a caucasian female. | 容疑者は白人の女性だ。 | |
| The princess was beautiful beyond description. | その王女は形容できないほど美しかった。 | |
| They are faced with a serious situation. | 彼らは容易ならぬ事態に直面している。 | |
| The police have found no trace of the suspect yet. | 警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。 | |
| Could you show me what you're serving? | 料理の内容を見せてもらえますか。 | |
| Apart from his parents, nobody would defend the suspect. | 両親はさておき、誰もその容疑者を弁護しないであろう。 | |
| These containers are airtight. | これらの容器は気密になっている。 | |
| Testing Koko's IQ is not easy. | ココの知能指数を調べるのは容易ではない。 | |
| There is no substance in his speech. | 彼の話は内容がない。 | |
| She takes great pride in her appearance. | 彼女は自分の容姿をとても満足している。 | |
| Mary asked after his father. | メアリーは彼の父親の容態を尋ねた。 | |
| Her condition is taking a turn for the better after the operation. | 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 | |
| This book is easy to read. | この本を読むのは容易だ。 | |
| He told her firmly to realize how serious her condition was. | 彼は彼女の容態がどんなに悪いか認識するようきっぱりと言った。 | |
| I expect her to pass the examination easily. | 容易に試験に通ると思う。 | |
| These adjectives are all positive. | これらの形容詞は全部が積極的です。 | |
| The accused was acquitted on two of the charges. | 被告人は容疑のうち2つについては無罪となった。 | |
| The suspect is a black male. | 容疑者は黒人の男性だ。 | |
| It's not easy to keep up with the times. | 時代の流れについていくのは容易ではない。 | |
| The policeman wouldn't let go of the suspect. | 警官は容疑者を開放しようとしませんでした。 | |
| The suspect was innocent of the crime. | 容疑者はその罪を犯していなかった。 | |
| This book is easy to read, since it's written in simple English. | この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。 | |
| The paragraph emphasises the message. | そのパラグラフは内容を重視しています。 | |
| They asked after my father. | 彼女達は父の容体をたずねた。 | |
| He has too much pride in his appearance. | 彼は自分の容姿にうぬぼれている。 | |
| This is an old book with a new face. | この本は見かけこそ新しそうだが内容は以前と変っていません。 | |
| Like the great scholar that he was, he answered the question easily. | さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。 | |
| That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand. | この前の娘は口述内容を筆記するのも無理だった。速記なんて論外さ。 | |
| It is not easy to master English. | 英語を習得するのは容易ではない。 | |
| The policeman got the suspect. | 警察が容疑者を捕まえた。 | |
| You must take his state of health into account. | あなたは彼の容態を考慮に入れなければならない。 | |
| It's not easy for me to travel alone in Japan. | 私にとって日本を一人で旅行することは容易ではありません。 | |
| Trading with Japan is not easy. | 日本との貿易は容易ではない。 | |
| Speaking foreign languages is not easy. | 外国語を話す事は容易ではない。 | |
| It is not easy to be understood by everybody. | すべての人から理解されるのは容易ではない。 | |
| If you alter the plan, you must inform the team members of the changes. | 計画に変更を加えたら、チーム・メンバーに変更内容を教える必要があります。 | |
| His excitement is easily accountable. | 彼の興奮は容易に説明できる。 | |
| Attached is the tentative agenda. | 仮の議事内容を送付しました。 | |
| This room can hold three hundred people. | この部屋は三百人収容できる。 | |
| Two senior officials are suspected of accepting bribes from real estate companies. | 二人の政府高官が不動産会社から賄賂を受け取った容疑をかけられている。 | |
| Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on. | 私たちの仕事はこれまでは容易だったが、これから先は難しくなるだろう。 | |
| She asked after his father. | 彼女は彼の父親の容態を尋ねた。 | |
| His condition was, if anything, worse than in the morning. | 彼の容態はどちらかと言うと朝方より悪くなっていた。 | |
| The popularity of a web site depends on its content. | ホームページの人気は内容次第。 | |
| It is not easy to commit dates to memory. | 日付を暗記することは容易ではない。 | |
| It is by no means easy to master a foreign language. | 外国語を習得することは決して容易なことではない。 | |
| This hall can hold 5,000 people. | このホールには5000人収容できる。 | |
| Allow us to describe our products and our business operations. | 弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。 | |
| In any case please stop using "pretty" when describing a man. | それにしても男に綺麗って形容はやめろよな~。 | |
| In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection. | 英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞、形容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。 | |
| The patient is much the same as yesterday. | その患者の容体は昨日とほぼ同じだ。 | |
| Once you have formed a bad habit, you can't get rid of it easily. | いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。 | |
| The two qualities are mutually exclusive. | その2つの性質は相容れない。 | |
| Could you show me what you're serving in the buffet? | ビュッフェの内容を見せていただけますか。 | |
| The more we know about life, the better we can understand what we read. | 人生を知れば知るほど、我々は読む本の内容をよく理解する事が出来る。 | |
| To calculate the capacity, multiply the length by the width by the depth. | 容積を計算するためには縦と横と深さをかければよい。 | |