UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '容'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We'll have our firm's attorneys look through the provisional agreement.社の弁護士に暫定合意の内容を吟味してもらおう。
This book is easy to read.この本を読むのは容易だ。
The court declared him innocent on the charge of murder.法廷は彼のその殺人容疑について無罪とした。
Scientists can easily compute the distance between planets.科学者は惑星間の距離を容易に計算できる。
Going to bed early and waking up early is very good both for your health and appearance.美容と健康のためには、早寝早起きが一番です。
The original and the copy are easily distinguished since the one is much more vivid than the other.原稿とコピーは容易に見分けがつく。前者は後者よりもずっと鮮明だからである。
She runs a beauty shop.彼女は美容院を経営している。
I'm amazed by the ease with which you solve the problem.君が問題を解く容易さには驚くぜ。
She takes pride in her looks.彼女は自分の容貌を自慢している。
The police arrested a suspect in connection with the robbery.警察はその強盗に関連のある容疑者を逮捕した。
Are you happy with how you look?自分の容姿に満足していますか?
I meet her on occasion at a beauty shop.彼女とはときおり美容院で会います。
Do not look upon the vessel but upon that which it contains.容器を見ずに中身を見よ。
Her figure will be shown off to advantage in a kimono.着物を着ると彼女の容姿はいっそう引き立つだろう。
She could solve the problem with ease.彼女は容易に問題を解くことができた。
It won't be easy to find someone capable of taking his place.彼の後を継ぐだけの能力のある人物を見つけるのは容易ではないだろう。
Parents try not to think about it, hoping that if they blot the children out, the fateful call or cable will never come.親は子供のことを考えないでいれば恐ろしい内容の電話や電報は絶対に来ないと望みつつ、子供のことを考えないように努めるのである。
She asked after his father.彼女は彼の父親の容態を尋ねた。
He interviewed the suspect today.今日、彼は容疑者に接見した。
His condition was, if anything, worse than in the morning.彼の容態はどちらかと言うと朝方より悪くなっていた。
The spokesman explained the contents of the treaty to the press.報道担当官が条約の内容を報道陣に説明した。
That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand.この前の娘は口述内容を筆記するのも無理だった。速記なんて論外さ。
He emptied the container of its contents.彼は容器から中に入っている物をすっかり出した。
A swarm of bees attacked us without mercy.蜂が容赦なく襲ってきた。
English isn't easy to master.英語をマスターするのは容易でない。
How many barbers work in that barbershop?あの理髪店では何人の理容師さんが働いていますか?
He told her firmly to realize how serious her condition was.彼は彼女の容態がどんなに悪いか認識するようきっぱりと言った。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
Once you have formed a bad habit, you can't get rid of it easily.いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
The two qualities are mutually exclusive.その2つの性質は相容れない。
The flood victims were housed in several schools.水害被災者たちは数校に収容された。
Attached is the tentative agenda.仮の議事内容を送付しました。
There are two ways of using the infinitive as an adjective, 1. attributive, 2. predicative. Naturally 2. is a subject complement.不定詞の形容詞的用法には2種類あり、①限定用法、②叙述用法。②はもちろん主格補語です。
The tolerance of ambiguities is necessary in learning a language.言語を学ぶには曖昧さに対する寛容性が必要である。
There nothing so difficult but it becomes easy by practice.どんな難しいことでも慣れれば容易になる。
The suspect is a caucasian female.容疑者は白人の女性だ。
Yoshio resembles his mother in personality and his father in appearance.ヨシオは性格は母親に、容貌は父親に似ている。
Please inform me of any change in his condition.彼の容体のどんな変化も知らせて下さい。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
I tried to stop their quarrel, but that was not easy.喧嘩を止めようとしたが容易ではなかった。
The police have found no trace of the suspect yet.警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。
The lecture covered a lot of ground.その講演の内容は多岐にわたっていた。
Robert Hansen was arrested on suspicion of having sold off secret information to the former Soviet Union.ロバート・ハンセンが、旧ソ連に秘密情報を売りさばいた容疑で逮捕された。
Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt.さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。
This example text is a how-to-write sample, so please add to and delete from it as required before using.この例文は、書き方のサンプルなので必要に応じて内容を追加削除をしてからお使いください。
It is not easy to get rid of a bad habit.悪い習慣を取り除くのは容易ではない。
In the U.S., there are more prisoners than there is jail space for them. So the prisons are overcrowded.アメリカでは、犯罪人を収容する刑務所のための場所以上に犯罪人がいるのでいつも刑務所は定員オーバーの状態である。
Tom pleaded no contest to a charge of drunken driving.トムは飲酒運転の容疑を認めた。
His excitement is easily accountable.彼の興奮は容易に説明できる。
He mastered English easily.彼は英語を容易に取得した。
How much distance could you accept in a long distance relationship?あなたが許容できる『遠距離恋愛』の距離は?
Tom's condition worsened.トムの容体が悪化した。
It is not easy to commit dates to memory.日付を暗記することは容易ではない。
They asked after my father.彼女達は父の容体をたずねた。
The detective shadowed the suspect for four blocks.その刑事は容疑者を4ブロックに渡って尾行した。
He will learn these things not so much from what the other man says as from how he says it.これらのことは、相手の話の内容からというよりもむしろその話し方から知られることになるだろう。
In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection.英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞、形容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。
Two senior officials are suspected of accepting bribes from real estate companies.二人の政府高官が不動産会社から賄賂を受け取った容疑をかけられている。
To prevent the disease from spreading quickly was not an easy task.その病気が急速に広がるのを防ぐのは容易な事ではなかった。
The suspect was given the third degree until he confessed his crime.容疑者は自白するまできびしい尋問を受けた。
How many persons does this hall hold?このホールは何人収容できますか。
A freshly baked cake doesn't cut easily.焼きたてのケーキは容易に切れない。
Could you show me what you're serving?料理の内容を見せてもらえますか。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
Teaching children is easier than teaching adults.子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
This hall holds a maximum of 1,000 people.このホールは最大で1000人収容できる。
Empty vessels make the most sound.空の容器は一番音を立てる。
After they questioned him, the police returned the suspect to the house.尋問した後警察は容疑者を自宅まで連れ戻した。
Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'.容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。
She is sensitive about her looks.彼女は自分の容貌を気にしている。
The suspect was innocent of the crime.容疑者はその罪を犯していなかった。
The fingerprints left on the weapon match the suspect's.凶器に残された指紋は容疑者のものと一致する。
This food will keep for a week in an airtight container.この食品は密閉された容器に入れておけば一週間もつ。
It is the audience which really determines both the matter and manner of every broadcast.全ての放送の内容も方法も、実際に決定するのは聴取者である。
The hotel has accommodation for one hundred.そのホテルには100人を収容する施設がある。
I asked after my sick friend.私は病気の友人の容態を聞いた。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
Please hurry and finish the prospectus.急いで内容紹介パンフレットを仕上げて下さい。
Rodrigo's family went to the dog pound to adopt a dog.ロドリゴの家族は犬を引きとるため動物収容所に行った。
It's easier to teach children than adults.子供にものを教えるのは、大人に教えるよりは容易だ。
You should not lose your patience when dealing with kids.子供に対するときは寛容さを失ってはいけません。
The house could accommodate two families.その家は二世帯の家族を収容できる。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。
I escaped from the detention center.私は収容所から脱走した。
Kindly finish up the content of brochure hurriedly.急いで内容紹介パンフレットを仕上げて下さい。
Things that modify nouns (adjective, or adjectival equivalent).名詞を修飾するもの(形容詞、または形容詞相当語句)。
Read such books as can be easily understood.容易に理解できるような本を読みなさい。
Reading classics is not easy.古典を読むことは容易ではない。
The island is easy to reach by boat.その島は船で容易に行ける。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
Her condition is taking a turn for the better after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
The court acquitted him of the charge of murder.法廷は彼のその殺人容疑について無罪とした。
This hall is capable of holding 2,000 people.このホールは2千人の収容能力がある。
This is a difficult problem, and it is not easy for anyone to decide.これは難しい問題で、決定を下すのは誰にとっても容易なことではありません。
The canal can accommodate ships as large as 150,000 dead weight tons.その運河は150、000重量トンの大きさの船を収容できる。
It is easier to make plans than to put them into practice.計画を立てることは、それを実行することよりも容易だ。
His chief attraction lies in his character, not his books.彼の一番の魅力は容貌にではなく、性格にある。
There are some tools with which to do the job easily.その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。
The police were inquiring into the suspect's past.警察は容疑者の過去を知りたがっていた。
Please accept my apologies for what I said just now.今言ったことをどうかご容赦ください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License