UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '容'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Translation is by no means easy.翻訳は決して容易ではない。
Rodrigo's family went to the dog pound to adopt a dog.ロドリゴの家族は犬を引きとるため動物収容所に行った。
Kate looks amazing.ケイトの容姿は素晴らしい。
It is now a fully accepted idea that all occupations should be open to women.すべての職業が女性に開かれるべきだ、というのは今や完全に許容されている考え。
It's no easy matter to maintain a family of six.6人家族を養うのは容易なことではない。
She takes great pride in her appearance.彼女は自分の容姿をとても満足している。
It's no easy task to keep up with him.彼に付いて行くのも容易なことではない。
The police arrested the suspect yesterday.警察は昨日その容疑者を逮捕した。
The content of the letter had an interesting effect on my marriage.その手紙の内容は私の結婚に面白い結果をもたらした。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt.さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。
What are you serving today?本日のランチの内容はなんですか。
A cat may be compared to a small tiger, and a tiger may also be compared to a large cat.猫を小さな虎と形容することも、虎を大きな猫と形容するのと同様に可能だ。
The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust.某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。
These adjectives are all positive.これらの形容詞は全部が積極的です。
The problem is far from easy.その問題は決して容易ではない。
It is the audience which really determines both the matter and manner of every broadcast.全ての放送の内容も方法も、実際に決定するのは聴取者である。
The canal can accommodate ships as large as 150,000 dead weight tons.その運河は150、000重量トンの大きさの船を収容できる。
You can easily see the politician in him.彼には容易に政治家としての態度が見うけられる。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
It's not honest being honest all the time.いつも正直であるというのは、容易なことではない。
Is there a hairdresser in the hotel?ホテルの中に美容院はありますか。
In any case please stop using "pretty" when describing a man.それにしても男に綺麗って形容はやめろよな~。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
She asked after his father.彼女は彼の父親の容態を尋ねた。
We will not tolerate anyone who engages in terrorism.我々は、誰であろうとテロ活動に携わるものに寛容でいるつもりはない。
He told her firmly to realize how serious her condition was.彼は彼女の容態がどんなに悪いか認識するようきっぱりと言った。
The whereabouts of the suspect is still unknown.容疑者の行方はまだ分からない。
It was not easy for us to find his house.私たちが彼の家をみつけるのは容易ではなかった。
It's not easy to speak a foreign language.外国語を話す事は容易ではない。
The more we know about life, the better we can understand what we read.人生を知れば知るほど、我々は読む本の内容をよく理解する事が出来る。
Could you suggest a good beauty parlor near here?この辺によい美容院があったら教えてくれませんか。
Apart from his parents, nobody would defend the suspect.両親はさておき、誰もその容疑者を弁護しないであろう。
It is not easy to get rid of a bad habit.悪習を取り除くのは容易ではない。
His condition was, if anything, worse than in the morning.彼の容態は、朝より悪くなっていた。
I expect her to pass the examination easily.彼女は容易に試験にとおると思う。
The police have hauled in a suspect for questioning.警察が容疑者を尋問するために連行していったよ。
Testing Koko's IQ is not easy.ココの知能指数を調べるのは容易ではない。
How many barbers work in that barbershop?あの理髪店では何人の理容師さんが働いていますか?
It is not easy to be an umpire today.今日では審判になるのは容易ではない。
There are two ways of using the infinitive as an adjective, 1. attributive, 2. predicative. Naturally 2. is a subject complement.不定詞の形容詞的用法には2種類あり、①限定用法、②叙述用法。②はもちろん主格補語です。
This is an old book with a new face.この本は見かけこそ新しそうだが内容は以前と変っていません。
"How is her condition?" "She must have absolute bed rest."「先生の容態は?」「絶対安静だ」
Allow us to describe our products and our business operations.弊社の製品と業務内容についてご説明させていただきます。
In Esperanto an adjective ends in "a." The plural is formed by adding "j."エスペラントは形容詞が「a」で終わります。複数形が「j」を付けて作られます。
It is hard to get to the heart of the thing.ものの核心にふれることは容易ではありません。
Things that modify nouns (adjective, or adjectival equivalent).名詞を修飾するもの(形容詞、または形容詞相当語句)。
It is not her looks that is important but her ability.重要なのは彼女の容貌でなく能力である。
Apart from his parents, nobody would defend the suspect.彼の両親を別にすると、誰もその容疑者を擁護しないだろう。
Everyone could easily see his disappointment.誰の目にも容易に彼の落胆ぶりが見て取れた。
The suspect is a caucasian female.容疑者は白人の女性だ。
Simply follow the instructions below, and in no time you will be printing full color documents just as easily and quickly as black and white.下記の指示に従いさえすれば、すぐに白票と同様に容易かつ迅速にフルカラーの書類を印刷することができる。
Please don't be so surprised that I'm speaking this language and listen to the content of what I'm actually saying.私がこの言語を話すことにそんなに驚かないで、私が話している内容をちゃんと聞いて下さい。
The author's verbiage produced a document of mammoth size and microscopic import.著者の冗漫なスタイルは膨大な書類を作り出したが、その内容は乏しい。
Tanaka has been arrested on suspicion of murder.田中容疑者が殺人の疑いで逮捕されました。
The official was suspected of accepting bribes from the construction companies.その役人は建設会社から賄賂を受け取った容疑をかけられた。
The lecture covered a lot of ground.その講演の内容は多岐にわたっていた。
In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection.英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞、形容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。
Parents try not to think about it, hoping that if they blot the children out, the fateful call or cable will never come.親は子供のことを考えないでいれば恐ろしい内容の電話や電報は絶対に来ないと望みつつ、子供のことを考えないように努めるのである。
That church organization takes in refugees.あの教会施設は避難民を収容している。
The suspect is a black male.容疑者は黒人の男性だ。
Could you show me what you're serving in the buffet?ビュッフェの内容を見せていただけますか。
Her condition took a turn for the worse last night.彼女の容態は昨晩悪化した。
Speaking English is not easy.英語を話すことは容易ではない。
After they questioned him, the police returned the suspect to the house.尋問した後警察は容疑者を自宅まで連れ戻した。
There are some tools with which to do the job easily.その仕事を容易にやれる道具がいくつかある。
The police were inquiring into the suspect's past.警察は容疑者の過去を知りたがっていた。
Her condition turned for the worse last night.彼女の容態は昨晩悪化した。
The question is not so easy that anyone can answer it.その問題は誰でも答えられるほど容易ではない。
I could hardly follow what Jane said in her speech.ジェーンの話の内容が、ほとんど聞き取れなかった。
Her condition is improving after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
This isn't what was written on the menu.これはメニューに書かれてあった内容とちがっています。
It is easy for him to answer this question.彼がこの質問に答えることは容易です。
The policeman wouldn't let go of the suspect.警官は容疑者を開放しようとしませんでした。
Please accept my apologies for what I said just now.今言ったことをどうかご容赦ください。
When you compare this dictionary with that one, you can easily see which is better.この辞書とあの辞書を比べると、どちらがいいか容易にわかるだろう。
There nothing so difficult but it becomes easy by practice.どんな難しいことでも慣れれば容易になる。
It isn't easy to memorize dates.日付を暗記することは容易ではない。
Once you have formed a bad habit, you can't get rid of it easily.いったん悪い癖がつくと、容易に直すことは出来ない。
I asked after my sick friend.私は病気の友人の容態を聞いた。
It has become clear what murder-suspect Miura's jail lifestyle is like.三浦容疑者の拘置中の過ごし方が明らかになった。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
The police will suspect him of the murder.警察は彼にその殺人の容疑をかけるだろう。
This book is easy to read.この本を読むのは容易だ。
The police have found no trace of the suspect yet.警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。
The original and the copy are easily distinguished.原稿とコピーは容易に見分けが付く。
Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'.容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。
She solved the problem with ease.彼女は容易にその問題を解決した。
It is by no means easy to satisfy everyone.全ての者を満足させることは決して容易ではない。
It is not easy to be understood by everybody.すべての人から理解されるのは容易ではない。
The original and the copy are easily distinguished since the one is much more vivid than the other.原稿とコピーは容易に見分けがつく。前者は後者よりもずっと鮮明だからである。
We often use gestures to convey simple messages.私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
The descent to hell is easy.地獄への転落は容易である。
The report exaggerated the capacity of the hall.その報告ではホールの収容能力が誇張されていた。
The hall could seat a thousand people before it was partitioned.ホールは仕切りを設ける前は千人収容できた。
It is easy to be wise after the event.事後に事を悟るのは容易だ。
The court declared him innocent on the charge of murder.法廷は彼のその殺人容疑について無罪とした。
Taro asked after her father.太郎は彼女の父親の容態を尋ねた。
Read the kinds of books that you can easily understand.容易に理解できるような本を読みなさい。
She takes pride in her looks.彼女は自分の容貌を自慢している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License