UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
They are collecting contributions for the church.彼らは教会への寄付を集めている。
Today I have to drop by the supermarket.今日はスーパーに寄らなければならない。
I just dropped in to say goodbye.お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
Would you like me to order it?お取り寄せいたしましょうか。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
She fell in love with him.彼女は彼に思いを寄せた。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Though I am old, you are still young.私は年寄りだが、君はまだ若い。
I want to take a better look at that painting. I want to stand closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Let's drop in on the Nakamoris'.中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
You've told me something.耳寄りな話だ。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
If you come this way by any chance, drop in to see me.もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
Be sure to call on me when you come this way.こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
I gave my old clothes for the church flea market sale.自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
These seats are reserved for old people.これらの座席はお年寄りのために取ってある。
Twelve years old is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
My parents told me we should respect the elderly.両親は私に年寄りを敬うように言った。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
He thought that he would write something for the newspaper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
Why don't you stop by for a little while?ちょっと寄ってかない?
He stopped over at Los Angeles and Chicago.彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
The puppies nestled against their mother.子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
He dropped in on me yesterday.昨日彼がぶらっと立ち寄った。
Please drop in on us when you come this way.こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
Let's drop in at that coffee lounge.ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
Old people deserve respect.お年寄りは敬わなければならない。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
Drop by my office this evening.夕方会社にお立ち寄りください。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
I stepped aside for the old lady to pass.私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
In the winter, many older people slip on ice and fall down.冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License