UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
You've told me something.耳寄りな話だ。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
I appeal to you to contribute to the new clinic.新しい病院に寄付をお願いいたします。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
Mr Mitsue dropped in on me yesterday.昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。
I'll write at you or I'll phone you in the next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
The old must be respected.年寄りは大事にしなければならない。
If you have time, please drop in on us.もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
In the winter, many older people slip on ice and fall down.冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。
The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
He contributed fifty dollars to the project.彼はその計画に50ドル寄付をした。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
The snow banked up against the wall.雪が塀に吹き寄せて積み上がった。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog.私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
Where is the nearest telephone?最寄りの電話はどこですか。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
He dropped in on a friend.彼は友達のところに立ち寄った。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again.灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
I gave my old clothes for the church flea market sale.自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
He pulled aside to let a truck pass.彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
I stepped aside for the old lady to pass.私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License