UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
Can you order it for me?取り寄せていただけますか。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
Drop by my office this evening.夕方会社にお立ち寄りください。
I would like to kill time with you, against me.あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
Where's the nearest subway station?最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。
I just dropped in to say goodbye.お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
Be so kind as to help the old.お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
He sank under the weight of age.彼は寄る年波で弱った。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
I appeal to you to contribute to the new clinic.新しい病院に寄付をお願いいたします。
He was leaning against the rail.彼は手すりに寄りかかっていました。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
He kept the invaders at bay with a machine gun.彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
You should drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Let's drop in on the Nakamoris'.中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
Please see to it that children do not go near the pond.子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
The flood water reached the level of the windows.洪水は窓の高さまで押し寄せた。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
Oh, OK. Well, can you get me one?そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。
He contributed a lot of money to the hospital.彼はその病院に多額の寄付をした。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
The old must be respected.年寄りは大事にしなければならない。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
Twelve years is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
If you happen to be out this way, be sure to call in at my house.こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
Let's drop in at that coffee lounge.ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
He pulled aside to let a truck pass.彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License