UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's go over to your girlfriend's place!彼女のところに寄って行こう!
Don't come near the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
He stepped aside for her to enter the room.彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
He contributed a lot of money to the hospital.彼はその病院に多額の寄付をした。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
If you happen to be out this way, be sure to call in at my house.こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
You've told me something.耳寄りな話だ。
An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again.灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
She fell in love with him.彼女は彼に思いを寄せた。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
Try us again next Monday.来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
Old age creeps upon us unnoticed.老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
I'm often told that I'm hard to approach.みんなから近寄りがたいってよく言われます。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
Have them send you an application form over the Internet.インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
He purposed writing something for the paper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
I want to take a better look at that painting. I want to stand closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
I stepped aside so he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
A strange man came up to us.変なおじさんが近寄ってきました。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
Would you like me to order it?お取り寄せいたしましょうか。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
The liner called at Hong Kong.その汽船は香港に立ち寄った。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License