UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
He kept the invaders at bay with a machine gun.彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
You've told me something.耳寄りな話だ。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
How can I get to the nearest post office?最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband.先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
I gave my old clothes for the church flea market sale.自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
He was leaning against the rail.彼は手すりに寄りかかっていました。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
I'll come by and pick you up tomorrow morning.明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
I wish you could drop in at my house on your way home.君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
He stepped aside for her to enter the room.彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
He contributed fifty dollars to the project.彼はその計画に50ドル寄付をした。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again.灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
Let's go over to your girlfriend's place!彼女のところに寄って行こう!
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
Drop in at my house any time you want.いつでもわが家へお寄りください。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
Don't come near the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
The flood water reached the level of the windows.洪水は窓の高さまで押し寄せた。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
Thank you very much for your generous donation.多額の寄付をありがとうございました。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
Have them send you an application form over the Internet.インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
I stepped aside for the old lady to pass.私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
My parents told me we should respect the old.両親は私に年寄りを敬うように言った。
He pulled aside to let a truck pass.彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
He purposed writing something for the paper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License