UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

These seats are reserved for old people.これらの座席はお年寄りのために取ってある。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again.灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
Old age creeps upon us unnoticed.老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Where is the nearest telephone?最寄りの電話はどこですか。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband.先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
You know, there are more and more old people.ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
If you're ever in the area, give me a call.こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
If you have time, please drop in on us.もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。
In the winter, many older people slip on ice and fall down.冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
Can you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
Drop in at my house any time you want.いつでもわが家へお寄りください。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
You've told me something.耳寄りな話だ。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Be sure to call on me when you come this way.こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
Mr Mitsue dropped in on me yesterday.昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。
Tom didn't know that he had a secret admirer.トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。
Be kind to old people.お年寄りにはやさしくしなさい。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
He contributed a lot of money.彼は大金を寄付した。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
I'm often told that I'm hard to approach.みんなから近寄りがたいってよく言われます。
I'm going to drop in on her next week.来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
I just dropped in to say goodbye.お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
The flood water reached the level of the windows.洪水は窓の高さまで押し寄せた。
He contributed a lot of money to the hospital.彼はその病院に多額の寄付をした。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
Let's go over to your girlfriend's place!彼女のところに寄って行こう!
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
Old people deserve respect.お年寄りは敬わなければならない。
The snow banked up against the wall.雪が塀に吹き寄せて積み上がった。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
The dam gave way and sent a great flush of water down the valley.ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。
He walked up to her.彼は彼女の方に歩み寄った。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
A Mr. Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License