UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
Be so kind as to help the old.お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
He thought that he would write something for the newspaper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
Let's drop in on the Nakamoris'.中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
He sank under the weight of age.彼は寄る年波で弱った。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
Have them send you an application form over the Internet.インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
Don't go near the dog.その犬に近寄っては行けない。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
Though he is old, he is still equal to the task.彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
He contributed fifty dollars to the project.彼はその計画に50ドル寄付をした。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
I'll call for you at 7 tomorrow morning.明日の朝7時に誘いに寄るよ。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
I appeal to you to contribute to the new clinic.新しい病院に寄付をお願いいたします。
A Mr. Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
He stepped aside for her to enter the room.彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
The car drew in to let the truck pass.車はトラックを通すためわきへ寄った。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
You know, there are more and more old people.ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
Will you drop in to see me on your way?途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
Every man desires to live long, but no man would be old.誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
We stopped over in Athens on our way to Paris.パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
The snow banked up against the wall.雪が塀に吹き寄せて積み上がった。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
He contributed much money of his own accord.彼は自発的に大金を寄付した。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
Tom leaned towards Mary.トムはメアリーに寄りかかった。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
I'll write at you or I'll phone you in the next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License