The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.
悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
She helped the old man across the street.
彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.
トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
I gave my old clothes for the church flea market sale.
自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
Be kind to old people.
お年寄りにはやさしくしなさい。
My parents told me we should respect the elderly.
両親は私に年寄りを敬うように言った。
We solved the problem by mutual concessions.
お互い歩み寄って問題を解決した。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.
来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
He leaned against the wall as he was tired.
彼は疲れたので壁に寄りかかった。
Don't come near the bulldog in case it bites.
噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
Try us again next Monday.
来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
He gave away all his money to charity.
彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
Old people deserve respect.
お年寄りは敬わなければならない。
Let's drop by his house.
彼の家に寄ってみよう。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.
私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.
彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
He sank under the weight of age.
彼は寄る年波で弱った。
Pull over to the side, please.
道の脇に寄せてください。
The flood water reached the level of the windows.
洪水は窓の高さまで押し寄せた。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.
彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
Drop by my office this evening.
夕方会社にお立ち寄りください。
He will look in on me again this afternoon.
彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
I have a bad squint.
斜視です。(寄り目)。
I want to take a better look at that painting. I want to stand closer.
あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
My father is so old that he is hard of hearing.
私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Can you tell me the way to the nearest post office?
最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
He made advances to her.
彼は彼女に言い寄った。
He kept the invaders at bay with a machine gun.
彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.
彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
There are plants that repel insects.
昆虫を寄せつけない植物がある。
I'll write or phone you next week.
来週君に手紙か電話を寄越すよ。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.
女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
I'm going to drop in on her next week.
来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。
Mike walked up to the boy.
マイクはその少年のところまで歩み寄った。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.
私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
Keep away from the dog.
犬に近寄るな。
Please drop by my home.
私の家へお立ち寄りください。
Please drop in at my house on your way home.
家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
Don't lean against this wall.
この壁に寄りかかってはいけない。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.
目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
My parents aren't old yet.
私の両親はまだ年寄りではない。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.
彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
Drop by any time you are in town.
御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
Let's call at his house.
彼の家に寄ってみよう。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.
彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
Old people get up very early.
お年寄りはとてもはやく起きる。
Have them send you an application form over the Internet.
インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
You don't have to be very old to remember that event.
あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
He made a voluntary contribution to the school.
彼はその学校に自発的に寄付した。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.
寄らば大樹の陰。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.
イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.
彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.
幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
Be so kind as to help the old.
お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。
The patrolman motioned me to pull over.
警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
He called at the baker's on the way home.
彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
Drop in at my house any time you want.
いつでもわが家へお寄りください。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.
トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.
救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
Wave after wave surged upon the beach.
波また波が岸辺に押し寄せた。
I'll stop by the post office on the way home.
帰りがけに郵便局に寄りましょう。
That person's house is near the subway.
あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.
あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.
コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
Please drop in when it is convenient for you.
都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
Wolves stalked the flock.
オオカミが羊の群れに忍び寄った。
Old age creeps upon us unnoticed.
老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
They dropped in at our house on their way from the movie.
彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
He was dependent on contribution for a part of capital.