UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's go over to your girlfriend's place!彼女のところに寄って行こう!
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
He walked up to her.彼は彼女の方に歩み寄った。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
He dropped in on me yesterday.昨日彼がぶらっと立ち寄った。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
Though I am old, you are still young.私は年寄りだが、君はまだ若い。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
Please drop in on your way home.家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
Oh, OK. Well, can you get me one?そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。
I'm going to drop in on her next week.来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。
You know, there are more and more old people.ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
Where's the nearest subway station?最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
Let's drop in on the Nakamoris'.中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
He contributed a lot of money.彼は大金を寄付した。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
The puppies nestled against their mother.子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。
I gave my old clothes for the church flea market sale.自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
Be so kind as to help the old.お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
We stopped over in Athens on our way to Paris.パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
I appeal to you to contribute to the new clinic.新しい病院に寄付をお願いいたします。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
He will look in on me again this afternoon.彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
The snow banked up against the wall.雪が塀に吹き寄せて積み上がった。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
They often drop in at my house.彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
He pulled aside to let a truck pass.彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
I just dropped in to say goodbye.お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
There are plants that repel insects.昆虫を寄せつけない植物がある。
Drop by my office this evening.夕方会社にお立ち寄りください。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
I'm often told that I'm hard to approach.みんなから近寄りがたいってよく言われます。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
He sank under the weight of age.彼は寄る年波で弱った。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
Be sure to drop in at my house.必ず私の家に立ち寄りなさい。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog.私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License