UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
Old age creeps upon us unnoticed.老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
Don't go near the dog.その犬に近寄っては行けない。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
They contributed money to the Red Cross.彼らは赤十字にお金を寄付した。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
Harry called at Tony's house.ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
Please see to it that children do not go near the pond.子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
Old people deserve respect.お年寄りは敬わなければならない。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
The puppies nestled against their mother.子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。
Let's go over to your girlfriend's place!彼女のところに寄って行こう!
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
He stepped aside for her to enter the room.彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
If you happen to be out this way, be sure to call in at my house.こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
Please drop in on us when you come this way.こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
Drop in and see us when you're next in Tokyo.今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
The old dog barked.年寄りの犬が吠えた。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
She wrinkled her brows.彼女は額に皺を寄せた。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
Be kind to old people.お年寄りにはやさしくしなさい。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
Let's drop in at that coffee lounge.ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
He will look in on me again this afternoon.彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
Be sure to drop in at my house.必ず私の家に立ち寄りなさい。
Don't approach the dog.その犬に近寄っては行けない。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
Twelve years old is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
He contributed much money of his own accord.彼は自発的に大金を寄付した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License