UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll write at you or I'll phone you in the next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
My father is so old that he is hard of hearing.私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
Will you drop in to see me on your way?途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
Please see to it that children do not go near the pond.子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
He stepped aside for her to enter the room.彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
Can you order it for me?取り寄せていただけますか。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
I'll come by and pick you up tomorrow morning.明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
Today I have to drop by the supermarket.今日はスーパーに寄らなければならない。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
She is kind to old people.彼女はお年寄りに親切です。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
He dropped in on me yesterday.昨日彼がぶらっと立ち寄った。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
Don't lean against this wall.この壁に寄りかかってはいけない。
He contributed a lot of money to the hospital.彼はその病院に多額の寄付をした。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
Don't come near the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
Drop by my office this evening.夕方会社にお立ち寄りください。
He pulled aside to let a truck pass.彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
Tom leaned towards Mary.トムはメアリーに寄りかかった。
Please drop in on your way home.家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
She fell in love with him.彼女は彼に思いを寄せた。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License