UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
He contributed a lot of money.彼は大金を寄付した。
They often drop in at my house.彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
She fell in love with him.彼女は彼に思いを寄せた。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
Harry called at Tony's house.ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
I'm often told that I'm hard to approach.みんなから近寄りがたいってよく言われます。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
You should drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
If you're ever in the area, give me a call.こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
There are plants that repel insects.昆虫を寄せつけない植物がある。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
Let's drop in on the Nakamoris'.中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
Twelve years old is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
Why don't you stop by for a little while?ちょっと寄ってかない?
Don't approach the dog.その犬に近寄っては行けない。
If you happen to be out this way, be sure to call in at my house.こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。
She is kind to old people.彼女はお年寄りに親切です。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
He will look in on me again this afternoon.彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
Will you drop in to see me on your way?途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
The dam gave way and sent a great flush of water down the valley.ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
They contributed money to the Red Cross.彼らは赤十字にお金を寄付した。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
If you have time, please drop in on us.もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
You've told me something.耳寄りな話だ。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
My parents told me we should respect the old.両親は私に年寄りを敬うように言った。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
He stepped aside for her to enter the room.彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
Old people deserve respect.お年寄りは敬わなければならない。
Old age creeps upon us unnoticed.老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
Though I am old, you are still young.私は年寄りだが、君はまだ若い。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
He purposed writing something for the paper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License