UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
My parents told me we should respect the old.両親は私に年寄りを敬うように言った。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
He sank under the weight of age.彼は寄る年波で弱った。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
Don't approach the dog.その犬に近寄っては行けない。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband.先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
You should drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
They often drop in at my house.彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
A strange man came up to us.変なおじさんが近寄ってきました。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
Mr Mitsue dropped in on me yesterday.昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog.私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
Can you order it for me?取り寄せていただけますか。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
These seats are reserved for old people.これらの座席はお年寄りのために取ってある。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
You've told me something.耳寄りな話だ。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
Be so kind as to help the old.お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
He dropped in on a friend.彼は友達のところに立ち寄った。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
Please drop in on us when you come this way.こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
Old age creeps upon us unnoticed.老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
The liner called at Hong Kong.その汽船は香港に立ち寄った。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
Let's drop in at that coffee lounge.ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
Please see to it that children do not go near the pond.子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
I'm often told that I'm hard to approach.みんなから近寄りがたいってよく言われます。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
Tom didn't know that he had a secret admirer.トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
There are plants that repel insects.昆虫を寄せつけない植物がある。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License