UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
You've told me something.耳寄りな話だ。
I called at Nancy's house on my way home from school.学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
He stepped aside for her to enter the room.彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
He will look in on me again this afternoon.彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
I wish you could drop in at my house on your way home.君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
Twelve years old is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
Try us again next Monday.来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
Please drop in on us when you come this way.こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
He dropped in on me yesterday.昨日彼がぶらっと立ち寄った。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
Why don't you stop by for a little while?ちょっと寄ってかない?
Please see to it that children do not go near the pond.子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
If you happen to be out this way, be sure to call in at my house.こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
I'm going to drop in on her next week.来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
Drop in and see us when you're next in Tokyo.今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
How can I get to the nearest post office?最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
Harry called at Tony's house.ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
He purposed writing something for the paper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
Tom didn't know that he had a secret admirer.トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
Twelve years is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
My parents told me we should respect the elderly.両親は私に年寄りを敬うように言った。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
A strange man came up to us.変なおじさんが近寄ってきました。
The old dog barked.年寄りの犬が吠えた。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
A Mr. Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
She wrinkled her brows.彼女は額に皺を寄せた。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
Let's go over to your girlfriend's place!彼女のところに寄って行こう!
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
My father is so old that he is hard of hearing.私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
I'm often told that I'm hard to approach.みんなから近寄りがたいってよく言われます。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
If you come this way by any chance, drop in to see me.もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License