The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '寄'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Where is the nearest police station?
最寄りの警察署はどこですか。
I have confidence in his abilities.
彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
The prime minister's speech did not make for peace.
首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
I'll call by at the post office on the way home.
帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Where is the nearest subway station?
最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
Why don't you drop in for tea at your convenience?
ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
He donated $10000 to the refugee fund.
彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.
夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
I stepped aside so that he could pass.
彼が通れるように僕は脇に寄った。
Don't approach the dog.
その犬に近寄ってはならない。
Don't come near the bulldog in case it bites.
噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
A person named Ono has dropped by to see you.
あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
American senior citizens are comparatively well-off.
アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
Be sure to drop in at my house.
必ず私の家に立ち寄りなさい。
You've told me something.
耳寄りな話だ。
Try us again next Monday.
来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
He lured her with trinkets.
彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
This organization relies entirely on voluntary donations.
この組織は百パーセント寄付に頼っている。
I ran to my mother.
私は母に駆け寄った。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.
その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
I gave my old clothes for the church flea market sale.
自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.
誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.
それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
It is good to be kind to old people.
お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
My father is so old that he is hard of hearing.
私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
Two's company, three's crowd.
二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
I'll drop in on you sometime in the near future.
近いうちに立ち寄らせていただきます。
It will make for the society.
それは社会に寄与するのだ。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.
その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?
電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
Shall I stay like this until morning embracing you?
このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
My father is so old that he can't work.
私の父さんはとても年寄りなので働けません。
Where is the nearest telephone?
最寄りの電話はどこですか。
You don't have to be very old to remember that event.
あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
He gave away all his money to charity.
彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.
この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
Draw your chair closer to the fire.
いすをもっと火の近くに寄せなさい。
I appreciate you stopping by.
お立ち寄りいただきありがとうございます。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.
東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
The flood water reached the level of the windows.
洪水は窓の高さまで押し寄せた。
Let me donate what little money I have with me.
ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
No one went near him.
誰も彼には近寄らなかった。
You must respect senior citizens.
お年寄りは敬わなければならない。
The old must be respected.
年寄りは大事にしなければならない。
He gave away all his money to charity.
彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.