Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Disarmament is sure to make for peace. 軍縮は必ずや平和に寄与する。 No sooner had the dog seen me than it ran up to me. 犬は私を見るなり私に走り寄った。 It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover. 海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。 A stranger came up to me and asked me the time. 見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。 The town was deluged with tourists in summer. 夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。 Let's drop in for a drink. ちょっと寄って飲んでいこう。 Mr White called his assistant over and said the following: ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。 He called at my house. 彼は私の家に立ち寄った。 He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross. 彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。 American senior citizens are comparatively well-off. アメリカのお年寄りは比較的裕福である。 Shall I stay like this until morning embracing you? このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。 Please drop in when it is convenient for you. 都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。 Drop in and see us when you're next in Tokyo. 今度東京においでの折にはお立ち寄りください。 Let's drop in at that coffee lounge. ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。 Today I have to drop by the supermarket. 今日はスーパーに寄らなければならない。 A Mr. Ono called to see you. あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。 He contributed a lot of money. 彼は大金を寄付した。 A strange man came up to us. 変なおじさんが近寄ってきました。 I'll drop in on you sometime in the near future. 近いうちに立ち寄らせていただきます。 That was her. She was trying to creep up on me unnoticed. それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 Could you tell me how to get to the nearest station? 最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。 Though I am old, you are still young. 私は年寄りだが、君はまだ若い。 Please drop by and see me. 私のところへ立ち寄って下さい。 We solved the problem by mutual concessions. お互い歩み寄って問題を解決した。 Please drop in at my house on your way home. 帰りに私の家に立ち寄ってください。 She drew the chair towards her. 彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。 Please drop by when you go out for shopping sometimes. 買い物ついでにでもお寄りください。 Let's drop by his house. 彼の家に寄ってみよう。 Her scream brought the police. 彼女の叫びが警察を呼び寄せた。 He pulled aside to let a truck pass. 彼はトラックを通すために車を横に寄せた。 He will look in on me again this afternoon. 彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。 I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways. ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。 Be sure to drop in on us if you come our way. こちらにおいでの際は必ずお寄りください。 He stood aside for her to enter. 彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。 No one can turn the clock back. 寄る年波には勝てない。 My father is so old that he can't work. 私の父さんはとても年寄りなので働けません。 They contributed money to the Red Cross. 彼らは赤十字にお金を寄付した。 Bob dropped in at his uncle's house. ボブはおじさんの家に立ち寄った。 He was leaning against the rail. 彼は手すりに寄りかかっていました。 Don't come near the bulldog in case it bites. 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 He is staying with his relatives. 彼は親戚の家に身を寄せている。 My parents told me we should respect the old. 両親は私に年寄りを敬うように言った。 I just dropped in to say goodbye. お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。 That person's house is near the subway. あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 That organization depends on voluntary contributions. その組織の運営は自発的な寄付に依存している。 Can we effect a compromise? お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。 They are collecting contributions for the church. 彼らは教会への寄付を集めている。 Thank you very much for your generous donation. 多額の寄付をありがとうございました。 Please drop in to see us next time you come to London. 今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。 Please drop in at my house when you have a moment. 折りがあったら私の家に立ち寄ってください。 The waves washed upon the rocks. 波が岩に打ち寄せた。 Better drop by his gallery if you have time. 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 They often drop in at my house. 彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。 Both sides had to compromise with each other. 双方が互いに歩み寄らねばならなかった。 Tom wrinkled his brow like he was displeased. トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。 She wrinkled her brows. 彼女は額に皺を寄せた。 I'm going to drop by the supermarket. スーパーに寄ってきます。 He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 He donated a lot of money. 彼は大金を寄付した。 Will you drop in to see me on your way? 途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。 Don't lean against this wall. この壁に寄りかかってはいけない。 Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy. レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。 You should drop by his gallery if you have time. 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 I'm going to drop in on her next week. 来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。 They advanced on the town. 彼らは町に攻め寄せた。 Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way. わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。 Drop in on us when you next visit London. 次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。 Be kind to old people. お年寄りには親切にしなさい。 Please drop in on us. どうぞお立ち寄りください。 They have, among them, ruined our plan. 彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。 Let's drop in on the Nakamoris'. 中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。 The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. 先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。 I appreciate you stopping by. お立ち寄りいただきありがとうございます。 If you come this way by any chance, drop in to see me. もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。 The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。 The patrolman motioned me to pull over. おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。 Mr Mitsue dropped in on me yesterday. 昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。 More people came to the party than I had bargained for. こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。 You need to respect the elderly. お年寄りは敬わなければならない。 The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband. 先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。 I live miles away from the nearest station. 最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。 Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation. 夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。 The League of Nations did not make for peace. 国際連盟は平和に寄与しなかった。 As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting. 若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。 That charity is named after someone who contributed about two billion yen. その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。 The old man contributed a large sum of money to the poor. その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。 Let's just wander and see where it takes us. ぶらぶら寄り道していこうよ。 In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer. あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 Twelve years is old for a dog. 12歳といえば犬は年寄りだ。 He contributed much money of his own accord. 彼は自発的に大金を寄付した。 Drop by any time you are in town. 御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。 Please, by all means, drop in when you go shopping. お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。 Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one. 三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。 Harry called at Tony's house. ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。 Tom didn't know that he had a secret admirer. トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。 The liner will call at Kobe. 敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog. 私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。 He made a show of helping the old man. 彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。 How can I get to the nearest post office? 最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。 Your gift will go far towards helping to build the children's hospital. あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。