Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They often associate Japan with Mt. Fuji. | 彼らは日本といえば富士山を連想する。 | |
| Chiyonofuji carried all before him. | 千代の富士は、向かうところ敵無しだった。 | |
| He is a very imaginative writer. | 彼はたいへん想像力に富んだ作家です。 | |
| Wealth may be a factor of happiness. | 富は幸福の一要因ではあろう。 | |
| Health is above wealth. | 健康のほうが富より大事だ。 | |
| I've climbed Mt. Fuji twice. | 私は富士山に2度登ったことがある。 | |
| The United States is abundant in natural resources. | 米国は天然資源に富んでいる。 | |
| He heaped up a fortune. | 彼は富を築いた。 | |
| It goes without saying that health is above wealth. | 健康が富に勝るということは言うまでもない。 | |
| Happiness does not consist simply in wealth. | 幸福は単に富にあるのではない。 | |
| This country is rich in oil. | この国は石油が豊富である。 | |
| That country abounds in oil. | あの国は石油が豊富だ。 | |
| Japan is not abundant in natural resources. | 日本は天然資源に富んでない。 | |
| "From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido. | 『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。 | |
| He equates wealth with happiness. | 彼は富を幸福と同じだと考えている。 | |
| Do you want to buy the position with your wealth? | 富でその地位を買おうと言うのか。 | |
| Australia is abundant in minerals. | オーストラリアは鉱物が豊富だ。 | |
| Don't obtain wealth at the expense of your conscience. | 良心を犠牲にして富を得るな。 | |
| I don't care for wealth and fame. | 私は富や名声はほしくない。 | |
| Despite adversity, the ingenious man achieved worldwide fame. | 逆境にもかかわらず、その発明の才に富む男は世界的名声を手に入れた。 | |
| Health is above wealth. | 健康は富以上だ。 | |
| She is seeking wealth. | 彼女は富を求めている。 | |
| Mt. Fuji is the highest mountain in Japan. | 富士山は日本の他のどの山よりも高い。 | |
| Have you ever climbed Mt. Fuji? | 富士山に登ったことがありますか。 | |
| I have seen Mt. Fuji. | 私は富士山を見たことがあります。 | |
| How did she get to know so much about fish? | 彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。 | |
| Mt. Fuji, the highest mountain in Japan, is 3776 meters high. | 日本の最高峰、富士山は高さ3776メートルである。 | |
| You are the wickedest witty person I know. | 君は私の知っている中で憎たらしいほど機知に富んだ人だよ。 | |
| My brother has never climbed Mt Fuji. | 私の弟は今まで富士山に登ったことがありません。 | |
| Money is used for buying or selling goods, measuring value and storing wealth. | お金は物資を売買したり、価値を測ったり、富を蓄えたりするのに使われる。 | |
| It goes without saying that good health is more important than wealth. | 健康が富より大切なのは言うまでもない。 | |
| Curry sauce is very nourishing. | カレーのルーは非常に滋養に富んでいる。 | |
| Japan is not rich in natural resources. | 日本では天然資源が豊富ではない。 | |
| The old man is possessed of great wealth. | その老人は巨万の富を所有している。 | |
| I've never climbed Mt. Fuji. | 私は富士山に登った事がない。 | |
| We have decided to climb Mt. Fuji this summer. | 私達はこの夏富士山に登る事に決めました。 | |
| I can't picture what Mt. Fuji looks like in the spring. | 富士山は春にはどんなかしら。 | |
| The province is relatively rich in mineral resources. | その州は鉱物資源が比較的豊富だ。 | |
| We can see Mt. Fuji clearly today. | 今日は富士山がはっきりと見える。 | |
| Seen from a distance, this mountain looks like Mt. Fuji. | 遠くから見ると、この山は富士山に似ている。 | |
| It goes without saying that health is more important than wealth. | 健康のほうが富より大事なことは言うまでもない。 | |
| It goes without saying that health is above wealth. | 健康が富に優れるということは、言うまでもない。 | |
| Trade increased the country's wealth. | 貿易が国富を増大させた。 | |
| Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter. | 健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。 | |
| The plane flew over Mt. Fuji. | その飛行機は富士山の上空を飛んだ。 | |
| Jane no longer needed an explanation of Mt. Fuji. | ジェーンにはもはや富士山の説明は必要ありませんでした。 | |
| The lake abounds with fish. | その湖には魚が豊富にいる。 | |
| It is located at the foot of Mt. Fuji. | それは富士山の麓にある。 | |
| True, she knows a lot about cooking, but she's not a good cook. | なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。 | |
| No other mountain in Japan is higher than Mt. Fuji. | 日本には富士山ほど高い山はない。 | |
| That country is rich in minerals. | その国は鉱物資源に富んでいる。 | |
| Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. | 誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。 | |
| You must be creative in composing a piece of music. | 作曲をするには創造力に富んでいなければならない。 | |
| America abounds in oil. | アメリカは石油が豊富だ。 | |
| Wisdom is better than gold or silver. | 富は一生の宝、知は万代の宝。 | |
| The mountain is not as high as Mt. Fuji. | そのやまは富士山ほど高くない。 | |
| Mt. Fuji is higher than any other mountain in Japan. | 富士山は日本のほかのどの山より高い。 | |
| The mountains in this part of the country are full of variety. | この辺の山々は変化に富んでいる。 | |
| Mt. Fuji is a beautiful sight at sunset. | 日没時の富士山は美しい眺めだ。 | |
| Mt Fuji can be seen from here. | ここから富士山が見える。 | |
| Many young people make use of their summer vacation to climb Mt. Fuji. | 多くの若い人たちは夏休みを利用して富士山に登る。 | |
| Fossil fuels are abundant in that vast continent. | その広大な大陸には化石燃料が豊富にある。 | |
| I was looking forward to seeing a scenic view of Mt. Fuji, but unfortunately it was completely hidden behind clouds. | 美しい富士山の景色が見えるかと期待していたが、あいにくと雲がすっぽりと山を覆っていた。 | |
| I want to climb Mt. Fuji. | 私は富士山に登りたい。 | |
| We have ample funds in hand. | 手元に豊富な資金がある。 | |
| A buyers' market is a market in which goods are plentiful, buyers have a wide range of choices, and prices are low. | 買い手市場とは、ものが豊富で、買い手は広い選択範囲を持ち、かつ価格が低い市場ということである。 | |
| He is full of new ideas. | 彼はアイディアに富んでいる。 | |
| About this time tomorrow, we'll be climbing Mt. Fuji. | 明日の今ごろ、私たちは富士山に登山中でしょう。 | |
| English abounds in idioms. | 英語はイディオムが豊富である。 | |
| The war diminished the wealth of the country. | 戦争がその国の富を減らした。 | |
| That soil is rich in humus. | その土壌は腐植に富んでいます。 | |
| It goes without saying that health is above wealth. | 健康が富にまさることは言うまでもないことだ。 | |
| Mt. Fuji as seen from Suruga Bay is beautiful. | 駿河湾から見た富士山は美しい。 | |
| He has long experience in teaching. | 彼は教職の経験が豊富だ。 | |
| We can see Mt. Fuji in the distance. | 遠くに富士山が見える。 | |
| A mirage sometimes shows up in Toyama Bay. | 富山湾にはときどき蜃気楼が現われます。 | |
| Have you ever climbed Mt. Fuji? | あなたは今までに富士山を登ったことがありますか。 | |
| Have you ever climbed Mt. Fuji? | あなたは富士山に登ったことがありますか。 | |
| I wish to climb Mt. Fuji again. | もう1度富士山にのぼりたい。 | |
| Mt. Fuji is the highest mountain in Japan. | 富士山は日本一高い山です。 | |
| English is a language abounding in idiomatic expressions. | 英語はイディオム表現に富んだ言語である。 | |
| Despite all his wealth, he is stingy. | 富があるにもかかわらず、彼はけちだ。 | |
| Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets. | 奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。 | |
| He built on his father's fortune. | 彼は親譲りの財産をもとにして富を作った。 | |
| Wealth, as such, does not matter much. | 富はただそれだけでは大したものではない。 | |
| He is a man of great wealth. | 彼は大富豪だ。 | |
| No mountain in Japan is so high as Mt. Fuji. | 日本のどの山も富士山ほど高くない。 | |
| He owes his wealth to good luck. | 彼の富は幸運のおかげである。 | |
| His lecture ended with his witty joke. | 彼の講義は彼の機知に富んだジョークで終わった。 | |
| I have never climbed Mt. Fuji. | 私はまだ富士山に登ったことがない。 | |
| He is not witty or bright. | 彼は頭が切れるでもなく機知に富むわけでもない。 | |
| He is well read in English literature. | 彼はイギリス文学についての知識が豊富である。 | |
| We admired the view of Mt. Fuji. | 私たちは富士山の景観に感嘆した。 | |
| You should eat some vegetables rich in vitamins. | ビタミンが豊富にある野菜を食べた方がいい。 | |
| Mt. Fuji was above the clouds. | 富士山は雲の上にそびえていた。 | |
| In the distance you can see Mt. Fuji through the morning mist. | 遠くからだと富士山が朝霧の中にそびえているのが見えます。 | |
| The old man possesses great wealth. | その老人は巨万の富を所有している。 | |
| A snow-clad Mt. Fuji is fabulously beautiful. | 富士山の雪化粧がすばらしくきれいだね。 | |
| For all his wealth and fame, he is a lonely man. | 富と名声はあるのに、彼は孤独だ。 | |
| Mt. Asama is not as high as Mt. Fuji. | 浅間山は富士山ほど高くない。 | |