Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
That country is rich in mineral resources. その国は鉱産物が豊富です。 How high is Mt. Fuji? 富士山の高さはどのくらいですか。 The vitamin pill contains abundant nutrition. このビタミン剤は栄養分を豊富に含んでいる。 Mandarin oranges have a lot of vitamin C. ミカンにはビタミンCが豊富に含まれている。 I have climbed Mt. Fuji three times. 私は富士山に3度登ったことがある。 Oil is abundant in that country. その国は石油が豊富である。 My wife gave birth to a child when we were very poor. While she was sleeping, I cooked rice and vegetables for several days and surprised her with the variety and taste of my cooking. 私の妻が、貧乏の最中、子供を産んで、寝ている時、私が、幾日か、飯菜を作って、その料理の種類の豊富さと味のよさとに、びっくりさせたものである。 The writer is very humorous. その作家はユーモアに富んでいる。 Japan is not abundant in natural resources. 日本は天然資源に富んでない。 I want to climb Mt. Fuji. 私は富士山に登りたい。 My uncle has seen a lot of life. 私のおじは人生経験が豊富です。 My brother is so smart and witty that I can not beat him in an argument. 私の兄はとても頭がよく機知に富んでいるので、議論をしても負けています。 She values health above wealth. 彼女にとっては富よりも健康のほうが大事だ。 Seen from a distance, this mountain looks like Mt. Fuji. 遠くから見ると、この山は富士山に似ている。 No mountain in Japan is higher than Mt. Fuji. 日本では富士山ほど高い山はない。 It is located at the foot of Mt. Fuji. それは富士山の麓にある。 Curry sauce is very nourishing. カレーのルーは非常に滋養に富んでいる。 Mt. Fuji as seen from Suruga Bay is beautiful. 駿河湾から見た富士山は美しい。 My brother is so smart and witty that I cannot beat him in an argument. 私の兄はとても頭がよく機知に富んでいるので、議論をしても負けてしまいます。 He went up Mt. Fuji. 彼は富士山に登った。 Health is above wealth: this doesn't give so much pleasure as that. 健康は富に優る、後者は前者ほどに喜びを与えない。 You can get a quick glimpse of Mt. Fuji from the window of the train. 列車の窓から富士山がちらっと見えます。 A snow-clad Mt. Fuji is fabulously beautiful. 富士山の雪化粧がすばらしくきれいだね。 Mt. Fuji is not as high as Mt. Everest. 富士山はエベレストほど高くはない。 He has long experience in teaching. 彼は教職の経験が豊富だ。 Young as he is, he has much experience. 若いが彼は経験豊富です。 Wisdom is better than riches. 知恵は富に勝る。 Jane no longer needed an explanation of Mt. Fuji. ジェーンにはもはや富士山の説明は必要ありませんでした。 Trade increased the country's wealth. 貿易が国富を増大させた。 Health is better than wealth. 健康は富にまさる。 The Japanese pride themselves on Mt. Fuji, a cone-shaped mountain. 日本人は円錐形の山、富士山を誇りにしている。 Tomiko guessed my weight. 富子は私の体重を言い当てた。 Mt. Fuji soars heavenward. 富士山は天高くそびえている。 They gave up their plan to climb Mt. Fuji. 彼らは富士山に登る計画をあきらめた。 He has a lot of teaching experience. 彼は教職の経験が豊富だ。 The province is rich in mineral resources. この州には鉱物資源が豊富です。 It is true he is young, but he has much good sense. なるほど彼は若いが、良識に富んでいる。 Our country abounds in products. わが国は生産物に富んでいる。 There are a lot of fish in that lake. その湖には魚が豊富にいる。 He is a very imaginative writer. 彼はたいへん想像力に富んだ作家です。 True wealth does not consist of what we have, but in what we are. 真の富は財産ではなくて、人柄である。 I am clever, sensitive and imaginative. 私は頭がよく、敏感で想像力に富んでいます。 I wish to climb Mt. Fuji again. もう1度富士山にのぼりたい。 Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter. 健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。 It being fine, we started climbing Mt Fuji. 晴れたので、私たちは富士山に登り始めた。 Natural resources are not abundant in Japan. 日本には天然資源が豊富ではない。 Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. 誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。 It goes without saying that health is more important than wealth. 健康が富より大切であるのは言うまでもない。 It goes without saying that health is more important than wealth. 健康は富に勝ることは言うまでもない。 The province is relatively rich in mineral resources. その州は鉱物資源が比較的豊富だ。 Mt. Fuji, the highest mountain in Japan, is 3776 meters high. 日本の最高峰、富士山は高さ3776メートルである。 The goal of education is not wealth or status, but personal development. 教育の目標は、富や地位ではなく人格の形成にある。 It goes without saying that good health is more important than wealth. 健康が富より大切なのは言うまでもない。 Have you ever climbed Mt. Fuji? 富士山に登ったことがありますか。 Have you ever climbed Mt. Fuji? あなたは今までに富士山に登ったことがありますか。 There was food and drink in abundance at the party. パーティーには食べ物や飲物が豊富に揃えて有った。 I've climbed Mt. Fuji four times. 私は富士山に四回のぼった。 It took all night to climb Mt Fuji. 富士山に登るのに丸一晩かかった。 My brother has never climbed Mt Fuji. 私の弟は今まで富士山に登ったことがありません。 Our school on the hill commands a full view of Mt. Fuji. 丘の上の私達の学校から富士山がよく見渡せます。 It is needless to say health is above wealth. 健康が富に勝るのは言うまでも無い事だ。 Japan is rich in beautiful scenery. 日本は美しい景色に富んでいる。 That country is rich in minerals. その国は鉱物資源に富んでいる。 He seeks fame and wealth. 彼は名声と富を求めている。 They often associate Japan with Mt. Fuji. 彼らは日本といえば富士山を連想する。 Tom is quite knowledgeable about modern popular music. トムは現代のポピュラー音楽について知識が豊富だ。 He is one of our most experienced chairmen. 彼は私たちのうちでもっとも経験豊富な議長の1人だ。 Riches have wings. 富には翼がある。 He climbed Mt. Fuji. 彼は富士山に登った。 Mt. Fuji is covered with snow in winter. 富士山は冬には雪でおおわれます。 God has blessed me with riches. 神は私に富をお恵みくださった。 English is a language abounding in idiomatic expressions. 英語はイディオム表現に富んだ言語である。 I will have climbed Mt. Fuji four times if I climb it again. 富士山にもう一度登れば4回登ったことになります。 We can see Mt. Fuji clearly today. 今日は富士山がはっきりと見える。 Mt. Fuji is very beautiful. 富士山はとてもきれいだ。 Wealth may be a factor of happiness. 富は幸福の一要因ではあろう。 Mt. Fuji is higher than any other mountain in Japan. 富士山は日本の他のどんな山より高い。 We climbed to the top of Mt. Fuji. 私達は富士山の頂上まで登った。 I can't picture what Mt. Fuji looks like in the spring. 富士山は春にはどんなかしら。 Foreigners admire Mt. Fuji. 外国人は富士山を賛美する。 He tried to accumulate wealth. 彼は富を蓄積しようとした。 He is well read in English literature. 彼はイギリス文学についての知識が豊富である。 We have ample funds in hand. 手元に豊富な資金がある。 The millionaire intended to purchase the masterpiece regardless of cost. その大富豪は費用には関係なくその傑作を購入するつもりだった。 His house is at the foot of Mt. Fuji. 彼の家は富士山のふもとにある。 Mt. Fuji is higher than any other mountain in Japan. 富士山は日本のどの山よりも高い。 It goes without saying that health is above wealth. 健康が富にまさるのは言うまでもない。 For all his wealth and fame, he is a lonely man. 富と名声はあるのに、彼は孤独だ。 He is a very imaginative writer. 彼は大変想像力に富んだ作家だ。 I climbed to the top of Mt. Fuji. 私は富士山の頂上に登った。 Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise. スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。 He heaped up a fortune. 彼は富を築いた。 He is full of new ideas. 彼はアイディアに富んでいる。 I have seen Mt. Fuji. 私は富士山を見たことがあります。 Arabia abounds in oil. アラビアは石油が豊富だ。 You must be creative in composing a piece of music. 作曲をするには創造力に富んでいなければならない。 A high savings rate is cited as one factor for Japan's strong economic growth because it means the availability of abundant investment capital. 高い貯蓄率は日本の高い経済成長の一つの要因にあげられる。それが豊富な投資資金が存在することを意味するからだ。 The mountain is not as high as Mt. Fuji. そのやまは富士山ほど高くない。 Japan is abundant in water and people. 日本は、水と人が豊富です。 The United States is a paradise for almost every kind of sports, thanks to its wonderfully varied climate. 素晴らしく富んだ気候のお陰で合衆国はほとんどのあらゆる種類のスポーツの天国になっている。