Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You don't have to go getting so hairy about such a small thing. そんな小さなことに目くじら立てなくてもいいじゃないの。 He is engaged upon a new novel. 彼は新しい小説を書いている。 One important person and the stable boy arrived to the cow cabin the first of January. Therefore, there is only one plastic bowl left at the tea ceremony arbor. 一人物と馬丁が騎馬で一月一日に牛小屋に至たりました。 だから数奇屋のなかで、可塑物の大口が一つだけあります。 The wheat is ready for harvest. 小麦はもう収穫できる。 My son who is in the fifth grade has transferred from Shizuoka to an elementary school in Nagoya. 小学5年の息子が静岡から名古屋の小学校に転入しました。 We went down the river in a small boat. 私たちは小船でその川を渡った。 This fish has a lot of small bones in it. この魚はずいぶん小骨が多い。 His essay was concise and to the point. 彼の小論文は簡潔で要点をきちんと押さえていた。 My family is small. 私のうちは小人数です。 There is no admission fee for children under five. 5歳未満の小人は、入場料は要りません。 The new novel added greatly to his reputation. 今度の小説は彼の名声をさらに大きく高めた。 The noise grew fainter, till it was heard no more. 音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。 We have a new puppy. He is about 12 weeks old. 新しく小犬を飼いました。生後3ヶ月です。 This novel is both interesting and instructive. この小説はおもしろくもあり、ためにもなる。 Who do you think is the writer of this novel? この小説の作者はだれだと思いますか。 I built this doghouse by myself. 私は自分自身でこの犬小屋を作った。 "Let's play Hop Skip And Jump like me," said the little white rabbit. 「さぁ、私のようにホップ、スキップ、ジャンプ」小さい白いウサギが言いました。 I want to exchange this for a smaller size. これを小さいサイズと取り替えてほしいのです。 Evan is just a little boy. How should he know what to do? エバンはまだほんの小さな坊やよ。一体どうして、何をやればいいかなんてわかるのよ。 This book is smaller than that one. この本はあの本よりも小さい。 This novel is very imaginative. この小説は想像力に富んでいる。 I put up a small hut in the backyard. 私たちは裏庭に小さな小屋を建てた。 We came by several small villages on our way here. 私たちはここに来る途中に小さな村をいくつか通り過ぎてきた。 A small border dispute ballooned into a major international incident. 国境問題での小競り合いから重大な国際紛争へと広がりました。 Bread is made from flour, water, and often yeast. パンは小麦粉と水と、それにしばしばイーストを加えてから作られる。 "Forever and always?" asked the little black rabbit. 「いつも、そしていつまでも?」と小さい黒いウサギはききました。 Ten people were packed into the small room. 10人がその小さな部屋に詰め込まれた。 He enjoys reading novels on holiday. 彼は休日には小説を読むのを楽しむ。 Mystery novels are loved by a lot of people. 推理小説は多くの人に愛されています。 It's in a small room at the end of garden. それは庭の隅の小さな部屋にあります。 Our favorite place to eat is that small restaurant on the corner. 私たちのお気に入りの食事場所は、その角にある小さなレストランです。 Tom lived in a small fishing village. トムは小さな漁村に住んでいた。 We know absolutely nothing about the bird's life whatever. 私たちはその小鳥の生活については全く何も知らない。 "Why don't you wish a little harder?" asked the little white rabbit. 「なぜあなたの願い事は小さくて高いの?」と小さい白いウサギが聞きました。 A small stream runs by my house. 私の家の近くを小川が流れている。 Young children soon pick up words they hear. 小さい子どもは耳にする言葉をすぐに覚えてしまう。 But my place is like a rabbit hutch. 部屋は兎小屋みたいだけど。 What a small television set! Does it really work? なんて小さなテレビなんでしょう。本当に映るのですか。 The shrinking of the domestic market has been blamed on inflation. 国内市場の縮小はインフレに依るものです。 Many scientists live in this small village. 多くの科学者がこの小さな村に住んでいる。 He complained of the room being too small. 彼は部屋が小さすぎるとこぼしていた。 He came to be known as a great novelist. 彼は偉大な小説家として知られるようになった。 His novel sold well. 彼の小説はよく売れた。 Can you change this into small money? これを小銭に換えてもらえますか。 The small statue is said to be made of fine gold. その小さな像は純金でできていると言われている。 He amused himself by reading a detective story. 彼は推理小説を読んで楽しんだ。 I saw a little boy called Tony Evans. 私にはトニー・エヴァンスと呼ばれる小さな少年が見えて来ました。 Speak softly. 小さい声で話してください。 I will buy a new game-software,so that I save peny from today. 今日からこつこつ小銭を貯めて、新しいゲームソフトを買うんだ。 The radio is too loud. Can't you turn it down a little? ラジオの音が大きすぎる。少し小さくしてくれませんか。 That car in the middle of the path is an inconvenience. 小道の真中に止めてある車は迷惑だ。 Left alone, the little girl began to cry. 一人ぼっちにされたので、その小さな女の子は泣きだした。 "Aren't you Mr. Ogawa?" "Yes, I am. Can I help you?" 「もしや、あなたは小川さんではありませんか?」「そうですが、何か?」 He came across this old coin in an antique shop. 彼は偶然この小銭を骨董品店で見つけた。 I'd like to send this parcel to Japan by sea. 日本へ小包を船便で送りたいのですが。 The girl has a sweet, small mouth. その女の子は小さな愛らしい口元をしている。 The dog growled at a little boy. その犬は小さな男の子に向かって唸った。 She got me a tiny toy. 彼女は私に小さいおもちゃを買ってくれた。 Are you going to send this by parcel post? これを小包郵便で送るのですか。 "Novels? I hate novels." Oh muse, forgive her blasphemy. 「小説? あたし小説は嫌いですの」 おお、ミューズよ、彼女の冒涜を赦せ。 The novel added to his reputation. この小説は彼の名声を増した。 He prefers poetry to fiction. 彼は小説よりも詩を好む。 It was not until I visited Australia that I realized how small Japan was. オーストラリアを訪問してはじめて、日本がなんと小さな国かがわかった。 Can you tell wheat from barley? 君は大麦と小麦の区別ができますか。 This is a small house, but it will do for us. この家は小さいが我々には十分です。 I wonder if Tom has ever considered buying a smaller car. トムは今までに小型車の購入を考えたことがあるのだろうか。 This is by far the best novel that has been published this year. これは今年出版された断然最高の小説です。 A person named Ono has dropped by to see you. あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。 Have you finished reading the novel? 君はその小説を読み終えましたか。 A small town lies between the big cities. 小さい町が大都市の間にある。 Mexican desperadoes during the early twenties were usually armed to the teeth with stolen firearms and ammunition. 1920年代初期のメキシコの無法者たちは盗んだ小火器や爆薬で十分に武装していた。 That small star is brightest. あの小さい星が一番明るい。 I never read his novels without being deeply moved. 私は彼の小説を読めば必ず深く感動する。 I have been absorbed in reading a mystery. 推理小説にのめり込んでいる。 He is not so much a poet as a novelist. 彼は詩人というよりむしろ小説家だ。 Even the smallest worm will turn if trodden on. 極小の虫でも踏まれれば、そりくり返る。 She stooped to pick up a pebble. 彼女は身をかがめて小石を拾い上げた。 I saw him walking with a book under his arm. 私は彼が本を小脇に抱えて歩いているのを見た。 Small business are often absorbed by a major company. 小企業は大会社にしばしば吸収される。 There was a light rain yesterday. 昨日は小雨が降った。 I'm tired of her complaints. 彼女の小言にはうんざりしている。 We set out when the rain had eased. 我々は雨が小降りになったとき出発した。 Indeed this car is small, but it is powerful. なるほどこの車は小さいが力強い。 Birds are singing in the trees. 小鳥が木立の中で囀っている。 His new novel is worth reading. 彼の新しい小説は読んでみる価値がある。 She carried the box under her arm. 彼女はその箱を小脇に抱えて運んだ。 I warned little Mary to leave the kerosene heater alone. 私は小さなメアリーに石油ストーブをそのままにしておくよう注意した。 The novel is worthy of praise. その小説は賞賛に値する。 I found that there was a little girl sobbing. 一人の小さな女の子がしくしく泣いているのをみつけた。 The small house had come to look shabby, though it was just as good as ever underneath. 小さいおうちはみすぼらしく見えるようになってしまいました・・・まだまだもとの通りしっかりとしているのに。 Your feet are swollen because your shoes are too small. 靴が小さいのは足がむくんだせいですね。 Did he dare to jump the brook? 彼は思いきって小川を飛び越える勇気があったのか。 The novelist is interested in human beings. 小説家というものは人間に興味を持っている。 Pochi and Moko are in the kennel, and other dogs are playing in the garden. ポチとモコは犬小屋に入っているけど、後の犬は庭で遊んでいる。 There was a light rain yesterday. 昨日は小雨だった。 My son is small for his age. 息子は年の割には小柄だ。 She tied up the parcel with string. 彼女はその小包にしっかりと紐をかけた。 I remember riding home on a pickup truck last Sunday. この前の日曜日に小型トラックで家に帰ったのを覚えている。 At first they drove through streets of small, gray houses. 最初は小さな灰色の家々を通って走っていきました。 Every Tuesday her fat little fingers flew like birds up and down the keys of song too. 毎週火曜日には、先生のころころした小さな指がピアノの鍵盤をあちこちと鳥のように飛びはねていました。