UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '少'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was almost hit by a car.私はもう少しで車にひかれるところだった。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
The boy opened the window, although his mother told him not to.母親は窓を開けないようにと言ったのに、その少年は窓を開けた。
We were more or less disappointed about the election.私たちは多かれ少なかれ選挙の結果に失望した。
That child is good at learning poems by heart.その少年は詩を暗記するのが得意です。
The boy pretended that he was too sick to go to school.少年は病気がひどくて学校に行けない振りをした。
Will you have some more pie?パイをもう少しいかがですか。
A group of boys were coming up to me.少年の一団が私の方にやってきた。
This butter is domestic, but it is in no way inferior to foreign butter.このバターは国産品だが、外国産とくらべて少しも劣らない。
Please wait a moment.少し待って下さい。
I almost forgot that it was his birthday.彼の誕生日なのをもう少しで忘れるところだった。
The boy has an apple in his pocket.その少年はポケットにりんごを1個持っている。
He was a very handsome boy, he had the face of an angel.彼はとてもハンサムな少年で、天使のような顔をしていた。
Lend me your comb for a minute, will you?くしを少しの間貸してくれませんか。
Seen at a distance, she looked like a woman of about fifty.少し離れて見ると、彼女は50歳くらいの女性に見えた。
A boy spoke to me.私はある少年に話し掛けられた。
The boy I helped is Tony.私が助けたその少年はトニー君です。
The boy stole money from his mother's handbag.少年は母親のハンドバッグからお金を盗んだ。
Three boys climbed the trees like a bunch of monkeys.3人の少年はさながら猿のように木に登った。
That girl is more cute than beautiful.あの少女は美しいというよりはむしろかわいい。
The boy can handle a knife and fork very well.その少年はナイフとフォークとをとてもうまく使える。
I have some shopping to do.少し買い物をしなければならない。
The poet lived here twenty years odd.その詩人はここに20年と少し住んでいた。
Each party shall consist of not less than fifteen people.各隊は少なくとも十五人以上で構成すること。
The boy has a hunger for adventure.その少年は冒険に飢えている。
I bade the boy go out.少年に出ていくように命じた。
We were not a little disappointed with you.少なからず君には失望したよ。
The girl is getting over mountains of difficulties.その少女は山ほどある困難を克服している。
He left a while ago.彼は少し前に去った。
Let me give you a bit of advice.少し忠告したい事がある。
The girl flung her arms around him.少女は彼に抱きついた。
It's true that there are fewer children due to the falling birthrate, and there are fewer children in the school, but that is all to the good.たしかに出生率の低下で子供の数が減り、学校でも生徒の数が少なくなっているのは事実ですが、しかし、これはまったくもってけっこうなことです。
Not a few foreigners like Japanese food.日本食が好きな外国人は少なくない。
If you had come a little earlier, you could have met her.もう少し早く来ていたら、君は彼女に会えたのに。
The boy turned around then.そのとき、少年は振り向いた。
This boy denied having broken the window.この少年は窓を壊した事を否定した。
I found him a bright boy.私は彼が利口な少年とわかった。
Who is the girl standing at the door?ドアのところに立っている少女は誰ですか。
He is not the boy that he was ten years ago.彼は10年前にそうであったような少年ではない。
I thought the little boy who was staring and pointing at the foreigner was very rude.その外国人をじっと見て指差している少年はとても無礼だと思う。
The boy deserved praise for saving the child's life.少年はこの子供の命を救ったことに対して賞賛に値する。
He is a clever boy.彼は利口な少年だ。
The company laid off twenty percent of its work force; therefore, expenses decreased.その会社は社員の20%を一時解雇した。その結果、経費は減少した。
Is it possible to be here a little longer?ここにもう少しいることができますか。
Iridium is one of the rarest elements.イリジウムは最も希少な元素のひとつだ。
His salary is so small he must do odd jobs.彼は給料が少ないので、アルバイトをしなければならない。
Please eat a little more.もう少し食べてください。
I don't mind if it's a little cold.少しぐらい寒くてもへっちゃらだよ。
The story is good except that it is a little too long.その物語は少し長すぎるという点を除けばけっこうだ。
The girl running over there is my sister.向こうで走っている少女は私の妹です。
Two boys came running out of the room.二人の少年が部屋から走って出てきた。
I caught sight of the boy escaping from the classroom.僕は少年が教室から逃げていくのを見つけた。
Will the therapy cause me any pain?その療法は少し痛むのでしょうか。
The poor boy was knocked down by a car.かわいそうに、その少年は車にはねられた。
I'm a bit tired.少し疲れた。
All but the boy were asleep.その少年以外はみんな眠っていた。
You might at least have appreciated his kindness.彼の親切な行為を少なくともありがたく思ったってよかったのに。
The doctor thought the patient's pulse was rather rapid.医者はその患者の脈は少し速いと思った。
There are few sites in the Tatar language on the Internet.インターネット上にはタタール語のサイトは少ない。
Would you care for some more cake?ケーキをもう少しいかがですか。
The man caught the girl by the wrist.その男は少女の手首をつかんだ。
The boy seems to be coming in this direction.あの少年はこっちへくるようです。
He's been feeling a little on edge recently.彼は最近、少しいらいらしている。
The boy was holding a mouse by the tail.少年はねずみの尻尾をつかんでいた。
I must save the drowning child by all means.何としてもあの溺れかけている少年を救わねばならない。
The more we learn, the more we realize how little we know.学べば学ぶほど、いかに少ししか知らないかがわかってくる。
"Please give me some water." "All right."「水を少しください」「いいですよ」
He is a little over forty.彼は40歳を少しすぎている。
The frightened boy's voice was shaking with terror.おびえた少年の声は恐怖で震えていた。
The boy had a red face.少年は赤い顔をしていた。
He seized the boy by the arm.彼は少年の腕をつかんだ。
I'm afraid that place is a little too expensive.あそこは少し高すぎると思います。
They looked at the photo taken of me when I was a boy and laughed.彼らは僕の少年時代の写真を見て笑った。
You can tell by her intonation that she lived in a Spanish speaking country when she was young.彼女のイントネーションから推すに少女時代はスペイン語圏に住んでいたと思われる。
The boy lost his way in the forest.その少年は森の中で道に迷った。
Although she practised every afternoon, her tennis didn't improve at all.午後は毎日練習したけれども、彼女のテニスは少しも上達しなかった。
The population of the town decreases year by year.町は年々人口が減少している。
She gave the boy what few coins she had in her purse.彼女は少なかったが財布の中にあるすべての硬貨を少年にあげた。
Hang up and wait a moment, please.電話を切って少々お待ち下さい。
That boy speaking English is taller than I am.英語を話しているあの少年は私よりも背が高い。
I was only a seven-year-old girl at that time.私はその当時ほんの7歳の少女にすぎませんでした。
Would you please wait for a few minutes?少しお待ちいただけますか。
When the Incas were conquered by the Spanish about four hundred years ago, some of the Incas left Cuzco and went to Machu Picchu in the heart of Peru.インカ族が約四百年前にスペイン人に征服されたとき、少数のインカ族がクスコを去ってペルーの中心部にあるマチュピチュに行った。
Would you like some more tea?お茶をもう少しいかがですか。
I don't know either girl.私はどちらの少女も知らない。
If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is自分の返信したメールを冷静に見てみると、自分のことばっかりだ。相手が与えてくれた食いつきどころもそれを出しにして結局自分のことだ。これではいかんな。もう少し気をつけよう。
The boy rolled downstairs.少年は階段を転げ落ちた。
This water is a little salty.この水は少し塩辛い。
She is no less beautiful than her mother.彼女はお母さんに少しも劣らず美しい。
This sofa is in no way comfortable to sit in.このソファーは少しも座り心地がよくない。
Would you speak more slowly, please?もう少しゆっくりお願いします。
A boy was walking with his hands in his pockets.1人少年が両手をポケットにつっこんで歩いていた。
Her son died of cancer when still a boy.彼女の息子は、まだ少年のころに癌で死んだ。
The boy stood on end.少年達はまっすぐ立っていた。
In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days.自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。
It took me at least half an hour to get the message across to him in English.彼に伝言を英語で理解させるのに、少なくとも30分はかかってしまった。
I had some trouble in finding his house.彼の家を見つけるのに少し苦労した。
Tom never listens to me.トムは私の言うことを少しも聞かない。
Tom left some money for Mary.トムはメアリーにお金を少し残してくれた。
The little boy hung his head and said nothing.少年はうなだれて何も言わなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License