UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '少'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She scorned the boy.彼女はその少年を軽蔑した。
I have not the slightest interest in his plans.私は彼の計画に少しも関心を持っていない。
Including Reponses up to 'It bothers me a bit' over 70% of respondents said that they were concerned about their pores and skin texture.少し気になる…まで含めると70%を越える方が毛穴や肌理の粗さを気にしています。
To hear her laugh, you'd take her for a young girl.彼女が笑うのを聞けば、彼女を少女と思うでしょう。
The witch cursed the poor little girl.魔女は哀れな少女を呪った。
I spoke to the boy who seemed to be the oldest.私は最も年上と思われる少年に話しかけた。
It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects.投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。
Read these books, or at any rate this one.これらの本を読みなさい、少なくともこの本は。
The swimming boy is my brother.泳いでいる少年は私の弟です。
He can play tennis better than any other boy in his class.彼はクラスのどの少年よりもテニスを上手にできる。
The population is dying off.死亡により人口は減少しつつある。
The authors state quite categorically that the female members of only a small number of species also sing.著者たちはごく少数の種の雌も歌うと非常に明確に述べている。
Put a dash of brandy in my tea.紅茶にブランデーを少し入れてください。
Lucy came closer to the boy and laid her hand on his head.ルーシーは少年に近づいてきて、少年の頭の上に手を置いた。
The boy I thought was honest deceived me.正直だと思っていた少年が私をだました。
There is very little probability of an agreement being reached.協定が結ばれる可能性は極めて少ない。
Young people nowadays are fools.最近の少年はアンポンタンですよね。
I wish I had treated the girl more kindly.その少女をもっと親切に扱っておけばよかった。
John gave Mary some money.ジョンはメアリーに少しのお金を上げた。
There was a touch of irony in his speech.彼の演説には少し皮肉っぽいところがあった。
The falls are some distance below the bridge.その滝は橋の少し下流にあります。
The dog saved the girl's life.その犬は少女の命を救った。
Her mother's death was a blow to the little girl.母親の死は少女にとって打撃であった。
Give me just a little.ほんの少しください。
He can't swim at all, but when it comes to skiing, he is the best.彼は少しも泳げないが、スキーとなると彼が一番だ。
We had no water to drink.私たちには飲む水が少しもなかった。
He likes sports that have a touch of risk.彼は少し危険をともなうスポーツが好きだ。
Once upon a time, there lived in a village a little girl called Little Green Hood.昔々、ある村に緑ずきんちゃんと呼ばれる少女が住んでいました。
That poet lived here a little over 20 years.その詩人はここに20年と少し住んでいた。
I found that he was gazing at me at a distance.私は彼が少し離れたところで私をじっと見ているのに気づいた。
It will not be long before the boy learns what life is.まもなくその少年は人生とは何かがわかるだろう。
The girl cried for fear.少女は怖がっていた。
There is a little money in the bag.袋の中にお金が少し入っています。
When he started to eat his chicken, it tasted a little funny.彼がチキンを食べ始めた時、それは少し変な味がした。
The number of fish caught in this river was very small.この川で取れた魚の数は大変少なかった。
The door was left ajar.ドアは少し開いていた。
Frank eats some cheese.フランクはチーズを少し食べる。
I know the boy standing over there.私はむこうにたっている少年をしっています。
The boy hugged the puppy to his chest.少年は仔犬を胸に抱いた。
The boy riding a bicycle is my brother.自転車に乗っている少年は私の弟です。
We restrained the boy from breaking the window.私たちはその少年が窓を破るのを防いだ。
The boy persisted in his opinion.少年は考えを曲げなかった。
The more we learn, the more we realize how little we know.学べば学ぶほど、いかに少ししか知らないかがわかってくる。
Cases of this nature are decreasing.こういう種類の事件は減少しつつある。
The little boy embraced his dog.幼い少年は彼の犬を抱きしめた。
Do you mind if I watch TV for a while?少しテレビを見てもいいですか。
So the reason that Tanaka stayed home today was because his grandmother died? Didn't he say that last month, and the month before that, too? Skipping is one thing, but I'd like him to at least come up with a better excuse than that.今日の田中君が休んだ理由は、おばあさんが亡くなったって?確か先月も先々月もそう言ってなかったか?ずる休みするにしても、もう少しましな理由はないのかね。
The girl did nothing but cry.その少女は泣いてばかりいた。
I will give you what little money I have.少々ですが私が持っているお金を全部君にあげよう。
A lot of boys ran after the rabbit.たくさんの少年達がそのウサギを追いかけた。
He is no kind of musician.彼は少しも音楽家ではない。
He is no longer the shy boy he was.彼はもう以前の恥ずかしがり屋の少年ではない。
There is some wind.風が少しある。
I need to get some shut-eye.少し眠りたい。
Chestnuts have to be boiled for at least fifteen minutes.栗は少なくとも15分は茹でなくてはいけない。
She is much the tallest girl.彼女はずばぬけて一番背の高い少女だ。
He came a little after noon.お昼を少し回った時に彼が来た。
The population of New York is smaller than that of Tokyo.ニューヨークの人口は東京よりも少ない。
The boy was anxious for a bicycle.少年はしきりに自転車を欲しがった。
I want to take a rest.少し休ませてください。
I don't like this plain necktie. Please show me a more colourful one.この地味なネクタイは好みじゃないんです。もう少し明るい色のを見せてください。
The boy grew up to be a famous musician.少年は成長し有名なミュージシャンになった。
I almost dropped the plates.私はもう少しで皿を落とすところだった。
The sales in Japan are small in comparison with those in Europe.日本での売り上げはヨーロッパに比べて少ない。
Every boy and girl is taught to read and write.全ての少年少女は読み書きを教えられる。
Can't you stay a little longer?もう少し長くいられませんか。
Since I lost a little weight, my belt got loose.少しやせたので、ベルトがゆるくなった。
I'm a little angry with you.ぼくは少々君に腹が立っているんだ。
The girl is deeply attached to her aunt.少女は叔母をとても慕っている。
One by one, the boys came to see what I was reading.少年たちは一人ずつ、私が何を読んでいるのか見に来た。
Telephone booths are very scarce around here.このあたりは電話ボックスがとても少ない。
He will return if only a little.彼は少したったら帰ってくるだろう。
Having met the girl before, I recognized her at once.その少女には以前出会ったことがあったので、すぐにわかった。
I'm sorry. Would you mind turning around?すみません、少しもどってもらえますか。
The girl who wrote this composition is Nancy.この作文を書いた少女はナンシーです。
Could you please speak more quietly? I am hungover.もう少し抑えてしゃべってもらえませんか?二日酔いなんです。
The poor girl was on the point of death.かわいそうにその少女は死にかかっていた。
Those boys are not good at speaking to these girls.あの少年たちはこの少女たちと話をするのがうまくない。
If you are not satisfied with your share, I'll make it a bit more attractive.その分け前で不足ならもう少し色をつけよう。
The drowning boy was more dead than alive.溺れかかった少年は、生きているというよりは死んでいるようでした。
The girl had a large red hat on.その少女は大きな赤い帽子をかぶっていた。
She was not at all upset by the news.彼女はその知らせを聞いても少しもうろたえなかった。
If you tell too many lies, people won't ever believe your words.嘘をつき過ぎると、人に少しも信じてもらえなくなるだろう。
The dress is too expensive. Can't you sweeten the deal a little?そのドレスは高すぎる、もう少し色をつけられないか。
That boy is smart.あの少年は頭がいい。
I guess it doesn't make any difference which swimming club I join.私はどちらの水泳クラブに入っても少しも違わないと思う。
There's only a little milk left.牛乳はほんの少ししか残っていない。
Ethnic minorities struggle against prejudice and poverty.少数民族達は偏見や貧困と戦っている。
The pretty girl in the bikini was an eye-opener on the beach.ビキニスタイルの美少女は浜辺では目を見張らすものだった。
The boy had the kindness to show us around.その少年は親切にも私たちを案内してくれた。
When she was in Los Angeles, she had at least six different jobs.彼女はロサンゼルスにいる間に少なくとも6回職を変えた。
I will stay here for a short period.少しの間ここに滞在します。
Tom seems a little nervous.トムは少し緊張しているようだ。
That hard working boy is bound to succeed.あの働き者の少年は必ず成功する。
We landed at Narita a little behind schedule.予定より少し遅れて成田に到着した。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復には少なからぬ望みがある。
The doctor dosed the girl with antibiotics.医者は少女に抗生物質を服用させた。
It was this boy that broke the windowpane.その窓ガラスを割ったのはこの少年だった。
I was a little afraid.少しびくびくしていました。
She's such a lovely girl!彼女は何とかわいらしい少女なんでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License