Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| If you tell too many lies, people won't ever believe you. | 嘘をつき過ぎると、人に少しも信じてもらえなくなるだろう。 | |
| This house is no fortress or castle, but it still instills a sense of security. | この家は砦でもお城でもないが、少し冷静になれる。 | |
| The girl was given a prize for good conduct. | その少女はその善行に対して賞を与えられた。 | |
| The boy looked like a grown-up. | その少年は大人びて見えた。 | |
| I think it's a good idea to spend some time apart so you can see each other differently. | 少し離れて相手を見るのもいい考えだと思う。 | |
| Let's have a few drinks tonight. | 今晩少し飲まないか。 | |
| There is a little hope that he will succeed. | 彼が成功する見込みは少しはある。 | |
| He used to be an imaginative boy. | 彼は想像力のたくましい少年であった。 | |
| The boy sat there reading a weekly magazine. | 少年はそこに座って週刊誌を読んでいた。 | |
| There was a little water left in the bottom of the bottle. | ビンの底には水が少し残っていた。 | |
| It's a little expensive for lunch, but the taste matches the price. | ランチにしては少し値が張るが、値段に見合った味だ。 | |
| The boy soon accommodated himself to his new class. | その少年は新しいクラスにすぐ慣れた。 | |
| This racket of Jane's is a little heavier than the one which I bought yesterday. | ジェーンのこのラケットは私が昨日買った物より少し重い。 | |
| There are a few drops of rain now. | 今は雨が少し降っている。 | |
| We look back on days gone by, if not always with affections, at any rate with a kind of wistfulness. | われわれは過ぎし日の事を、必ずしも愛情とは言えないまでも少なくとも一種の憧れを持ってふりかえるのである。 | |
| The girl let the bird go. | 少女は鳥を放してやった。 | |
| The girl is skillful at knitting. | その少女は編物が上手だ。 | |
| The boy solved the simultaneous equation with ease. | その少年は連立方程式を楽に解いた。 | |
| If you have any money with you, please lend me some. | お金の持ち合わせがあったら、どうぞ少し貸してください。 | |
| We got an unexpected present from him. I guess he felt a little obligated after what we did for him. | 彼からの思いがけないプレゼントが届いたよ。少々は一宿一飯の恩義でも感じてくれたのかな。 | |
| The girl's name reminds me of my happy school days. | その少女の名前を聞くと楽しかった学生時代のことを思い出す。 | |
| My daughter never fails to write to me at least once a week. | 私の娘は少なくとも週に一度は必ず手紙をくれます。 | |
| The greedy little child ate all the food. | 食い意地のはった少年は料理を全部たいらげた。 | |
| If I had been rich, I would have given you some money. | もし私がお金持ちであったなら、君に少しお金をあげたのですが。 | |
| That boy has good brains. | あの少年は頭がいい。 | |
| Not less than 10 people were arrested for being involved in the riot. | その暴動にかかわったとして、少なくとも10人が逮捕された。 | |
| Could you lend me some money? I'm short of cash at the moment. | 少しお金を貸してもらえませんか。ちょうど持ち合わせが足りないんです。 | |
| There isn't any milk in the glass. | コップの中に牛乳は少しもない。 | |
| The music will carry away the girls. | その音楽は少女たちをうっとりさせるだろう。 | |
| Ann is a little girl. | アンは幼い少女です。 | |
| I am a boy. | 私は少年です。 | |
| I'd like a little bit of cake. | 僕は少しケーキが欲しい。 | |
| As a boy I used to lie on my back on the grass and look at the white clouds. | ぼくは少年のころよく草の上にあおむけに白い雲を眺めたものだった。 | |
| The boy took great pains to solve the quiz. | 少年はクイズを解くのにかなり苦労した。 | |
| He writes to me less and less often these days. | 最近彼から手紙が来ることはますます少なくなった。 | |
| We must sleep at least eight hours a day. | 私たちは一日に少なくとも8時間は眠らなければならない。 | |
| Iridium is one of the rarest elements. | イリジウムは最も希少な元素のひとつだ。 | |
| The boy saw himself as an adult. | 少年は自分が大人になったと想像してみた。 | |
| The girl playing the piano is my sister. | ピアノを弾いている少女は私の妹です。 | |
| She was not in the least pleased with my present. | 彼女は私の贈り物を少しも喜ばなかった。 | |
| His promise cannot be counted on at all. | 彼の約束は少しも当てにできない。 | |
| She is an angel of a girl. | 彼女は天使のような少女です。 | |
| My acquaintance with his works is slight. | 彼の作品を知っているといってもほんの少しです。 | |
| All I did was run a little and now my knees are wobbly. | 少し走っただけで膝がガクガクしてるよ。 | |
| It's a little cold today. | 今日は少し寒い。 | |
| The reduction in obstetricians and gynecologists is a reflection of the decrease in births, thus reducing need for medical care. | 産婦人科医が減っているのは出生数の減少で医療ニーズが低減したのを反映している。 | |
| Make it a little bigger. | もう少し大きくして。 | |
| I have little money. | 金は少ししかない。 | |
| He has not less than five children. | 彼には子供が少なくとも5人はいる。 | |
| Why don't you try expressing your opinion a little more gently? Think about how he feels getting told flatly that he's being cut loose. | もう少しやさしく意見してあげたらどうなの。一刀両断のもと切り捨てられた彼の立場も考えてよ。 | |
| That girl is under the delusion that she is a princess. | あの少女は自分が王女様だという妄想にとらわれている。 | |
| He likes sports that have a touch of risk. | 彼は少し危険をともなうスポーツが好きだ。 | |
| I wish I were a little taller. | もう少し背が高かったらなあ。 | |
| I will employ the girl, because she can speak French. | 私はその少女を雇うつもりです。なぜならフランス語を話せるからです。 | |
| We took a short rest on the way. | 途中で少し休みました。 | |
| It would be good to sleep, even for just a little bit. | 少しでも寝られるといいね。 | |
| Mother left some of the food for me. | 母は私に食べ物を少し残してくれた。 | |
| The boy put his hand in his pocket. | その少年はポケットに手を入れた。 | |
| The chairman should take the minority opinion into account. | 議長は少数意見を考慮に入れるべきだ。 | |
| He has absolutely no respect for other people's feelings. | 彼は少しも他人の気持ちを大事にしない。 | |
| I felt a touch of pain in my head. | 私は頭に少し痛みを感じた。 | |
| See the boy and his dog that are running over there. | あそこを走っている少年と彼の犬を見なさい。 | |
| The boy was anxious for a bicycle. | 少年はしきりに自転車を欲しがった。 | |
| The boy has a bat under his arm. | 少年はバットを小脇に抱えている。 | |
| A short stroll along the beach gave me a good appetite for breakfast. | 海岸を少し散歩したら、朝御飯をとても食べたくなった。 | |
| Green leaves are coming out little by little. | 緑の葉が少しずつ出てきている。 | |
| She almost drowned. | 彼女はもう少しでおぼれるところだった。 | |
| A flight attendant walks up to the boys. | 客室乗務員が少年達の方にやって来ます。 | |
| We'll have little snow this winter. | 今年の冬は雪が少ないだろう。 | |
| The rain prevented the boys from playing baseball on the playground. | 雨のため、少年たちはグランドで野球ができなかった。 | |
| John is the taller of the two boys. | ジョンはその2人の少年のうちで背の高い方です。 | |
| I have a slight headache today. | 今日は少し頭痛がする。 | |
| The examination was not difficult in the least. | その試験は少しも難しくなかった。 | |
| That song reminds me of a certain girl. | その歌を聞くとある少女を思い出す。 | |
| The girl as well as her parents was very sympahtetic. | 両親同様に少女も大変思いやりがあった。 | |
| He drank some beer besides a bottle of whisky. | 彼はウイスキーを一本あけたうえに、ビールを少し飲んだ。 | |
| It is sad that so few people give money to help the hungry. | 飢えている人々に援助のお金を出す人がとても少ないのは悲しいことだ。 | |
| You may be right, but we have a slightly different opinion. | あなたはたぶん正しいでしょう。しかし、私どもは少し違った意見を持っています。 | |
| But Tony was not a clever boy. | しかし、トニーは利口な少年ではありませんでした。 | |
| He is the boy of whom I spoke the other day. | 彼がこないだ私が話していた少年だ。 | |
| He was not happy at all. | 彼は少しも幸せでなかった。 | |
| The girl made off with her employer's money. | その少女は雇主の金をもって逃げた。 | |
| I missed the airplane by a minute. | 私はほんの少しのところで飛行機に乗り遅れてしまった。 | |
| It was a little too muggy for spring. | 春にしては少し蒸し暑い日だった。 | |
| The boy grew up to be a famous scientist. | 少年は成長して有名な科学者になった。 | |
| The new law should take a bite out of organized crime. | 新しい法律は組織犯罪を減少させるでしょう。 | |
| I have a small fever. | 少し熱が、あります。 | |
| There were at least a hundred people present. | 少なくとも100人の人が出席した。 | |
| The boy took great pains to solve the quiz. | その少年はそのクイズを解くのに骨を折った。 | |
| The population of this country is smaller than that of the United States. | この国の人口はアメリカの人口より少ない。 | |
| He isn't any older than I thought. | 彼は私が思っていたよりも少しも年がいっていない。 | |
| There is a little milk left in the bottle. | ビンには少しミルクが残っています。 | |
| I'd like to have a few minutes alone with Tom. | トムと二人だけで少し時間をいただきたいのですが。 | |
| Traffic was light. | 交通量が少なかった。 | |
| We are none the wiser for all that was said. | いろいろ言われたが、少しも分からない。 | |
| There are few, if any, mistakes in his English. | 彼の英語には、誤りがあるにしても極めて少ない。 | |
| The girl writes a good hand though she is still only ten. | 少女はまだ10歳だというのに字がうまい。 | |
| I saved for future needs a little money as our marriage fund. | 私は私たちの結婚資金として少しのお金を蓄えておいた。 | |
| The boy was allowed to come along having promised to improve his manners. | その少年は行儀をよくする約束で、ついていくことを許された。 | |
| You know some Japanese. | 日本語が少し話せるからね。 | |