Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Akane Oda got her start in a petite miss beauty contest. | 小田茜は、美少女コンテスト上がりの女優だ。 | |
| When she was in Los Angeles, she had at least six different jobs. | 彼女はロサンゼルスにいる間に少なくとも6回職を変えた。 | |
| That is the boy who came here yesterday. | あれはきのうここへ来た少年です。 | |
| Learn little by little every day. | 毎日少しずつ学びなさい。 | |
| You should spend a little time each day reviewing vocabulary. | 毎日少しの時間を使って語彙の復習をするべきです。 | |
| I speak Japanese a little, but I'm not good at it, yet. | 私は日本語が少し話せます、でもまだ上手じゃありません。 | |
| That pretty girl is my sister. | あのかわいい少女は私の妹です。 | |
| I was not a little annoyed. | 私は少なからず腹が立った。 | |
| How about adding a touch of pepper? | 少しコショウを加えたらどうだろう。 | |
| At the least there is nobody who equals Madonna. | 少なくとも、だれもマラドーナと比肩する存在になってはいない。 | |
| I helped a little binding printouts that the student council will apparently use. | 生徒会で使うらしくて、プリント綴じるのを少し手伝っていました。 | |
| Little by little the water gets shallower. | 少しずつ水が浅くなる。 | |
| The boy seized the ladder, and began to climb. | 少年ははしごをつかみ、登りはじめた。 | |
| Can I ride this horse for a while? | 少しの間、この馬に乗ってもいいですか。 | |
| I was disappointed to see that my bonus was a bit less than I was expecting. | ボーナスがいつもより少なかったのでがっかりした。 | |
| There are few, if any, mistakes. | 誤りはたとえあるとしても少ない。 | |
| Just a little more patience. | もう少しの辛抱だ。 | |
| Why don't you share your cookies with Jim? | ジムに少しお菓子を分けてやったらどう? | |
| Although the conditions are slightly different, the result of our experiment was identical with Robinson's. | 条件は多少異なってはいるものの、我々の実験結果はロビンソンのものと同一である。 | |
| It is of no consequence to me that he is coming. | 彼がくることは、私にとって少しも重要でない。 | |
| Many boys and girls were present. | たくさんの少年と少女が出席した。 | |
| I almost got a perfect score. | もう少しで満点がとれたのに。 | |
| Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies. | 産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。 | |
| Few people are free of care. | 何の心配もない人は少ない。 | |
| She was such a hardworking girl that she made much progress in French. | 彼女はとても勤勉な少女だったのでフランス語が大いに進歩した。 | |
| I was given a minor share of my father's wealth. | 私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。 | |
| Four boys amused themselves playing cards. | 4人の少年たちはトランプをして楽しんだ。 | |
| He is not much better, and there is a little hope of recovery. | 彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。 | |
| I have some acquaintance with chemistry. | 化学には少し知識があります。 | |
| Could you come back a little later? | 少し後にまた来てくれないかな? | |
| My room is comfortable, if it is a little small. | 私の部屋は少し狭いけれども快適である。 | |
| The boy has grown out of all his old clothes. | 少年は大きくなって、古い服がどれも小さくて着られなくなってしまった。 | |
| She is a blonde girl. | 彼女は金髪で色白の少女だ。 | |
| Tony is a very tall boy. | トニーは大変背の高い少年です。 | |
| She's by far the tallest girl. | 彼女はずばぬけて一番背の高い少女だ。 | |
| Are you feeling better? | 少しは良くなりましたか。 | |
| He's a little taller than you are. | 彼は君より少し背が高い。 | |
| The boy dreamed of going on an Antarctic expedition. | その少年は南極探検に出かける事を夢見ていた。 | |
| I felt better after I took a rest. | 少し休んだら気分が良くなった。 | |
| To hear her laugh, you'd take her for a young girl. | 彼女が笑うのを聞けば、彼女を少女と思うでしょう。 | |
| She felt sympathy for the orphan and gave him some money. | 彼女はその孤児に同情して、お金を少しあげた。 | |
| Books and friends should be few but good. | 本と友は数が少なく質が良くなければいけない。 | |
| Women automatically lose interest in him after exchanging a couple of words. | 女性は彼と少し言葉を交わすと、自然に彼への興味を失ってしまうのです。 | |
| The shy boy blushed at her compliment. | 内気なその少年は彼女からのほめ言葉に顔を赤らめた。 | |
| One of the girls was left behind. | 少女たちのうち一人が後に残された。 | |
| Boys, be ambitious. | 少年よ、大志を抱け。 | |
| There is little, if any, hope that Tom will win the election. | トムが当選する可能性は、たとえあるにしてもごく少ない。 | |
| The little boy sat on his father's shoulders. | その幼い少年は父親の両肩の上に乗っていた。 | |
| I don't speak French, but I can understand it a bit. | フランス語はしゃべれないけど、ほんの少しなら分かるよ。 | |
| I know those tall girls quite well. | 私はあの背の高い少女たちをよく知っている。 | |
| There are a lot of girls in the room. | 部屋にはたくさんの少女がいる。 | |
| I need to talk to Tom about something. | トムと少し話をする必要がある。 | |
| I have read a good many books to discover what the authorities had to say that made the matter a little plainer. | その問題をもう少しわかりやすくしてくれる、どんなことを権威者が述べているのか知ろうと、私はとてもたくさんの本を読んできた。 | |
| Who is the boy swimming in the river? | 川で泳いでいる少年は誰ですか。 | |
| One of the boys suddenly ran away. | 少年たちの1人が急に逃げ出した。 | |
| He is a good boy, and what is better, very handsome. | 彼は善良な少年だ。そして、さらによいことには、非常に美男だ。 | |
| Would you speak more slowly, please? | もう少しゆっくりお願いします。 | |
| His eyes rested on the girl. | 彼の目はその少女に向けられた。 | |
| It's a bit strange to me. | 私にとっては少しおかしいです。 | |
| The boy hugged the puppy to his chest. | 少年は仔犬を胸に抱いた。 | |
| He has a lot of books for the young. | 彼は青少年向きの本をたくさん持っている。 | |
| In this country the average number of children per family fell from 2 to 1.5. | その国では家族辺りの子供の数が2人から1.5に減少した。 | |
| The boy tried moving the heavy sofa. | あの少年は試しに重いソファーを動かした。 | |
| I find her manner a little hard to take. | 彼女の態度は少々腹にすえかねる。 | |
| The boy came back to life. | 少年は息を吹き返した。 | |
| A few hours nap will do you good. | 少し仮眠をとるといいですよ。 | |
| I'd like to have a few minutes alone with Tom. | トムと二人だけで少し時間をいただきたいのですが。 | |
| I'd like to think about it a little bit longer. | もう少しそれについて考えさせてください。 | |
| The boy doesn't know how to behave. | その少年は行儀作法を知らない。 | |
| If he had been a little more careful, the accident would have been avoided. | 彼がもう少し注意していれば、事故は防げたろうに。 | |
| The boy looked like a grown-up. | その少年は大人びて見えた。 | |
| Our boss begrudged us even a small raise in pay. | 社長は我々の給料を少しあげることすら惜しんだ。 | |
| The little girl was absorbed in reading a fairy tale. | その少女はおとぎ話を読むのに夢中だ。 | |
| She has a few books. | 彼女は少し本を持っています。 | |
| The boy had the kindness to show us around. | その少年は親切にも私たちを案内してくれた。 | |
| You're considerate, but don't you think you should work a little more at understanding the subtleties of the human mind? | 蓮くんは察しは良い様だけど、もう少し心の機微というものを理解出来る様に努力するべきじゃないかしら。 | |
| Yesterday I saw a girl whom I had met in the library a month before. | きのう私は、図書館で1ヶ月前に会った少女と再び出会った。 | |
| This is a good book except for a few mistakes. | これは少し誤りがあるのを除けばよい本だ。 | |
| The boy gathered a handful of peanuts and put them in a small box. | 少年は一握りのピーナッツを集め、それを小さな箱に入れた。 | |
| He has not a little interest in music. | 彼は少なからず音楽に興味をもっている。 | |
| There were not less than five passengers on the train. | 車中には、少なくとも5人の乗客がいました。 | |
| It's alright. This injection won't hurt. It will just prick a little. | 大丈夫、この注射は痛くないからね。少しチクッとするだけだよ。 | |
| They walked with him to an old wooden building near the farmhouse. | 少年達はウッドさんについて、農家の近くにある古い木造の建物へ歩いて行きました。 | |
| She spoke with a suggestion of sarcasm in her voice. | 彼女は少し皮肉っぽく話した。 | |
| It is a little after a quarter to eleven. | 11時15分前を少し過ぎています。 | |
| Don't punish the boy severely; go easy on him. | その少年を厳しく罰しないでください。もう少し大目に見てやってください。 | |
| Once upon a time, there lived in a village a little girl called Little Green Hood. | 昔々、ある村に緑ずきんちゃんと呼ばれる少女が住んでいました。 | |
| Those two boys are cousins. | あの2人の少年はいとこ同士です。 | |
| A little thought will tell you that the whole plan is out of the question. | 少し考えれば、その計画全体は問題外だとわかる。 | |
| Gyoza stuffing? I made some gyoza at home but, possibly because I didn't have enough dough, I had some of the filling left over. | ぎょうざの具のあまりは?餃子を家で作りましたが、皮が少なかったせいか、具が少し余ってしまいました。 | |
| He forgot part of his speech and had to ad-lib for a while. | 彼は演説の一部をわすれたので、少しの間即席でしゃべらなくてはならなかった。 | |
| I used to come to this beach when I was a boy. | 私は少年のころ、よくこの浜辺に来たものです。 | |
| He shook hands with the girl. | 彼はその少女と握手した。 | |
| The trip will take at least a week. | その旅行は少なくとも1週間はかかるだろう。 | |
| I am the most junior staff in my office. | 私の職場で私は最年少です。 | |
| He said he dashed this proposal off in one sitting. It's pretty sloppy. | 彼、一気呵成に書き上げたと言ってたけど、この提案書、少し雑だね。 | |
| They adopted the little girl. | 彼らはその少女を養女にした。 | |
| This juice tastes sour. | このジュースは少しすっぱい。 | |
| I know the boy who is sitting closest to the door. | ドアの一番近くに座っている少年を知っています。 | |
| The boy rolled downstairs. | 少年は階段を転げ落ちた。 | |