UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '少'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Right on schedule, that contractor came around today, begging for more time.予定通りに、その業者は、時間がもう少し欲しい、と言ってきた。
He can play tennis better than any other boy in his class.彼はクラスのどの少年よりも上手にテニスをすることができる。
The girl singing over there is my sister.あそこで歌っている少女は私の妹です。
The boy battled against a serious illness.その少年は重病と戦った。
The pitiful tale fetched tears from the girl.その哀れな話を聞いて少女は涙を浮かべた。
The boy carved his name in the tree.少年は木に自分の名前を刻んだ。
He is a man of few wants.彼は欲の少ない人だ。
The cat came near being run over by a truck.その猫はもう少しでトラックにひかれそうになった。
He took no notice of my advice.彼は私の忠告を少しも心に留めなかった。
In his autobiography, he repeatedly refers to his unhappy school days.自伝の中で彼はくりかえし不幸な少年時代に言及している。
She is a very kind girl.彼女はとても親切な少女です。
Few people live to be ninety years old.90歳まで生きる人は少ない。
At the party the other night, my brother drank a bit too much and passed out.先日の夜のパーティーで、兄は少しのみ過ぎて酔いつぶれてしまった。
The baby never kept still while I was taking his picture.その赤ちゃんは私が写真を撮ろうとしている間少しもじっとしていなかった。
Would you give me a discount?少しはまけてくれませんか。
You wouldn't gain anything by a method like that.そんなやり方では少しも進歩しないと思うがね。
That is the girl whom I know well.あれは私がよく知っている少女です。
We should read at least one book a month.私たちは少なくとも月に一冊本を読むべきだ。
The girls began to laugh.その少女たちは笑いはじめた。
It'll cost at least 2,000 yen to take a taxi.タクシーを使えば、少なくとも2000円はかかる。
We must sleep at least eight hours a day.私たちは一日に少なくとも8時間は眠らなければならない。
Would it be OK if I drank a little more tea?もう少しお茶を飲んでいいですか。
The boy pretended that he was too sick to go to school.少年は病気がひどくて学校に行けない振りをした。
He was then a boy of ten.彼はその時十歳の少年だった。
If you have any interesting books, lend me some.もし面白い本を持っていましたら、少し貸してください。
I heard the girl crying for help.私は少女が助けを求めて叫んでいるのを聞いた。
She met many boys in the chatroom.彼女がチャットルームで多くの少年会った。
I have few books.私は少ししか本を持っていません。
Boil some water.お湯を少し沸かしてください。
I'm rather proud of it.少々自慢なのです。
He is not much better, and there is a little hope of recovery.彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。
I'm feeling a little blue today.今日は少し気がめいっている。
He gave his remembering of race horse names when he was a child as the source of his language ability.彼は自分の語学力の源として、幼少期からたくさんの競走馬の名前を覚えていたことを挙げた。
The boy came running into the room.少年は走って部屋に入ってきた。
That hard working boy is bound to succeed.あの働き者の少年は必ず成功する。
The girl made a doll out of a piece of cloth.少女は生地の切れ端で人形を作った。
Just a minute, please. I'll call him to the phone.彼に代わりますので少々お待ち下さい。
I barely escaped being hit by the truck.もう少しでトラックにはねられるところだった。
The girl smiled at me.その少女は私に微笑みかけた。
Maybe just a short one.じゃ少しだけ。
The girl's eyes were filled with tears.その少女は眼に涙をいっぱいうかべていた。
It was next to unthinkable that the boy would steal.その少年が盗みをするなんて、ほとんど考えられなかった。
The girl vanished like magic.少女はまるで魔法のように消え失せた。
He saved the boy from drowning, but only at the cost of his own life.彼は、自分の命を犠牲にして少年を助けた。
Lucy approached the young man and put her hand on his head.ルーシーは少年に近付き、少年の頭の上に手を置いた。
I can speak a little.少しなら話せます。
I don't think that his performance was any good.彼の演奏は少しもよくなかったと思う。
Apart from a few mistakes, your composition was excellent.少しの間違いを別にすれば、あなたの作文はすばらしかった。
He's the boy we spoke about the other day.彼がこないだ話題にした少年だ。
The child had no overcoat on although it was very cold.とても寒かったが、その少年はオーバーを着ていなかった。
Hunger compelled the boy to steal money from the cash register.空腹のためにその少年はやむなくレジからお金を盗んだ。
Few people are free of care.何の心配もない人は少ない。
I haven't seen anything of Mr Kimura lately.最近木村君に少しも会わない。
I'll be fine if I take a little rest.少し休めば元気になるでしょう。
Personal liberty is diminishing nowadays.昨今、個人的自由は少なくなっている。
In most Japanese companies, only a few executives have a room to themselves.ほとんどの日本の企業では、少数の重役だけが自分の部屋を持っている。
He doesn't care a bit about me.私のことには少しも気を使ってくれません。
The boy was always reckless of danger.少年はいつも危険に対して不注意であった。
She has a few friends.彼女には友だちが少しはいる。
The boy does not dare to do so.その少年はあえてそうしようとしません。
He is such a careless boy that he often makes mistakes.彼は非常に不注意な少年なので、よく誤りをする。
That didn't do them any good.それは少しも彼らの役に立たなかった。
The boy released a bird from the cage.少年はかごから鳥を放した。
I don't know who that boy is.私はあの少年が誰なのか知らない。
What a kind girl she is!彼女はなんと親切な少女だろう。
I felt the house shake a little. Didn't you?僕は家が少し揺れるのを感じたが、君は?
Surely he is a sharp boy.確かに彼は利口な少年だ。
Peter has been trying to find a new apartment for some time.ピーターは少し前から、新しい住居を探してきた。
This is the boy I met there yesterday.こちらが私が昨日そこで会った少年です。
The truck ran over a boy.そのトラックが少年をひいた。
A boy was walking with his hands in his pockets.1人少年が両手をポケットにつっこんで歩いていた。
A little reflection will show you that you are wrong.少し反省すれば、君は間違っていることがわかるでしょう。
Iridium is one of the rarest elements.イリジウムは最も希少な元素のひとつだ。
Not many survive this disease.この病気に勝てる人は少ない。
The girls clubbed together to help the poor family.少女たちは協力してその貧しい家族を助けた。
He ranked close to the top.彼はもう少しの所でトップの部にはいるところだった。
I would like to have a word with you.あなたと少し個人的に話をする必要がある。
I am not in the least worried about it.私はそのことを少しも心配していない。
I don't know either girl.私はどちらの少女も知らない。
We found the boy interested.その少年は面白がっていた。
I feel a little bad today.今日は少しからだの調子が悪い。
The comic book that Tomoko lent me was not at all interesting.智子が貸してくれた漫画の本は少しも面白くなかった。
I should have paid a little more attention.もう少し注意すべきだった。
He expressed his opinion in a few words.彼はことば少なに自分の意見を述べた。
There is every promise of the boy's release.少年の釈放の見込みが大いにある。
He gave me what little money he had about him.彼は少ないながらも持ち合わせていた金を全部私にくれた。
Each week, Mrs. Tanaka saves a little money for a rainy day.毎週田中さんは万一に備えて少しずつお金をためている。
I don't know either boy.どちらの少年も知らない。
I've got to catch some Z's.少し眠らなきゃ。
A girl was making a speech in the park.少女が公園でスピーチをしていた。
Few boys are dainty about their food.男の子で食べ物にうるさいのは少ない。
I know the boy.私はその少年を知っている。
My mother was not feeling any better. If anything, she looked worse.母の加減は少しもよくなっていなかった。むしろ悪くなっているようだった。
The poor girl shed tears.かわいそうに少女は涙をこぼした。
The number of students is decreasing year by year.学生の数は年々減少している。
A few minor mistakes apart, your writing is good.少々の小さな間違いを除いて君の作文はよく書けている。
It is thought that the lower speed reduces heat generation.速度が遅いと熱発生は少なくなると考えられている。
The teacher praised the boy for his honesty.先生はその少年が正直なので誉めた。
There's a slight difference between her thinking and mine.彼女の考えと私の考えでは少しニュアンスが違う。
We searched for the two boys everywhere, but neither could be found.私たちはその2人の少年をくまなく捜したが、2人とも見つからなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License