Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There is little water left in the glass. コップには水が少し残っている。 Would you like some more salad? サラダをもう少しいかが? The little girl played an angel in the Christmas play. 少女はクリスマスの劇で天使の役を演じた。 The boy was holding a mouse by the tail. 少年はねずみの尻尾をつかんでいた。 The girl let the bird go. 少女は鳥を放してやった。 He has given us not a little trouble. 彼は我々に少なからぬ面倒をかけた。 Feeling a little dizzy, I sat down for a while. 少しめまいがするので、私はしばらく腰を下ろした。 This shirt is a little bit loose. このシャツは少し緩いです。 The girl vanished like magic. 少女はまるで魔法のように消え失せた。 The girl was pleased when she got a present. 少女はプレゼントをもらって喜んだ。 The boy told me why he was crying. その少年はなぜ泣いているか私に話した。 He kept at the job all day. 少年は終日その仕事を根気よくやった。 The girl stood in tears. 少女は泣きながら立っていた。 The boy who had been missing was identified by his clothes. 行方不明だった少年は服で身元が確認された。 I can not understand the psychology of adolescents. 私には青少年の心理がわからない。 I want to take a rest. 少し休ませてください。 It would be nice if you helped me a little. 少し手伝いいただけると良いのですが。 I bought the girl a sweater. 私はその少女にセーターを買ってあげた。 Who is that boy? あの少年は誰ですか。 He is older and wiser now. 彼は今少し大人になって分別がついている。 This room is anything but warm. この部屋は少しも暖かくない。 He speaks English a little. 彼は英語を少し話します。 Boil some water. お湯を少し沸かしてください。 It will not be long before the boy learns what life is. まもなくその少年は人生とは何かがわかるだろう。 There is not any fear of catching cold. 風邪をひく心配は少しもありません。 I gave the boy what little money I had. 私はこの少年になけなしの金をやった。 She is a bit indignant about being kept waiting. 彼女は待たされて少々お冠です。 He has not a little interest in music. 彼は少なからず音楽に興味をもっている。 Few people know how to do it. そのやり方を知っている人はほとんど少ない。 "Why?" asked the daughter, a trifle irritated. 「なぜ?」少しいらだって、娘はたずねた。 It often happens that young shogi players become a little self-important, but I don't think that's something limited to the shogi world. 若い棋士が多少、尊大な感じになるのはよくあることで、 そういうことは将棋界に限った話ではないでしょう。 They studied it a little bit, but they couldn't spend all day finding out what to do, so they finally picked up the other one, and the water went out again, all over the floor. 彼らは少しの間どうしたものか考えていたけど、どうしたらいいか考えて一日中費やすわけにもいかないでしょう。そこで最後にはもう一つのグラスも持ち上げたわ。そしたらまた水が床一面にこぼれたわけ。 She is much the tallest girl. 彼女はずばぬけて一番背の高い少女だ。 Something is the matter with my stomach. 胃の調子が少々おかしい。 The other boys teased him when he got his hair cut. 髪の毛を切ってもらったら他の少年たちは彼をからかった。 The girl walking with Ken is May. ケンと歩いている少女はメイです。 We left him some cake. 私たちは彼に少しケーキを残しておいた。 I know the boy. 私はその少年を知っている。 Least said, soonest mended. 口数が少なければ言い直しもたやすい。 I helped a little binding printouts that the student council will apparently use. 生徒会で使うらしくて、プリント綴じるのを少し手伝っていました。 Do you think a little salt would improve the flavor? 少し塩を入れれば風味がよくなると思いますか。 Art is long, time is fleeting. 少年老い易く学成り難し。 Japan will need more labor to cope with its declining birthrate. 日本は減少中の出生率に対処するため、労働力がもっと必要になるだろう。 Can I have some more milk? もう少し牛乳をいただけますか。 That girl is under the delusion that she is a princess. あの少女は自分が王女様だという妄想にとらわれている。 We have less snow than usual. 今年は例年より雪が少ない。 You have made only a few spelling mistakes. 綴りを少し間違えただけです。 In the short time Tom was away from his desk, Mary scribbled something in his textbook. トムが少し席を離れた隙に、メアリーは彼の教科書に落書きをした。 The girl had a long scarf around her neck. その少女は首に長いスカーフを巻いていた。 The policeman seized the boy by the arm. 警察官は少年の腕をつかんだ。 Your proposal is a bit extreme. 君の提案は少し過激だ。 Not a few pupils could solve the problem. その問題を解けた生徒は少なからずいた。 I can do nothing with this naughty boy. 私はこのわんぱくな少年は手に負えない。 Kumi is the girl who likes dogs. クミは犬が大好きな少女です。 The poet lived here twenty years odd. その詩人はここに20年と少し住んでいた。 Please wait a bit. 少し待って下さい。 Who is the girl in the pink dress? ピンクの服を着ている少女は誰ですか。 The boy opened the window, although his mother told him not to. 母親は窓を開けないようにと言ったのに、その少年は窓を開けた。 The boy took no notice of his father's advice. 少年は父親の忠告に少しも注意を払わなかった。 Tom looks a little nervous. トムは少し緊張しているように見える。 With a little more patience, you could have succeeded. もう少し我慢強ければ君は成功できたのに。 The girl brought me a red and a white rose. 少女は赤いバラと白いバラを1本ずつ私にもってきてくれた。 The boy has a hunger for adventure. その少年は冒険に飢えている。 The boy playing the guitar is my brother. ギターをひいている少年は僕の弟です。 He saved the boy from drowning, but only at the cost of his own life. 彼は、自分の命を犠牲にして少年を助けた。 Tom is an honest boy, so he doesn't tell lies. トムは正直な少年だから嘘などつけない。 When you're in show business for long, the number of people who can teach you something decreases every year. 芸能界に長くいると、年齢的にも教えてくれる人が少なくなります。 You should relax a bit. 少しのんびりしたほうがいいですよ。 Everyone praises the boy. だれもみなその少年をほめます。 The diamond was discovered by a boy in 1873. そのダイヤは1873年に、ある少年によって発見された。 The young men said that they would do it despite all of the difficulties. 少年たちは「万難を排して決行しましょう」と言った。 A policeman asked the girls if the car was theirs. 警察は少女達に車が自分のものかどうかたずねた。 I pulled my punches a little. 少し手加減しました。 The shy girl kept her idea to herself. 内気な少女は自分の考えを人に話さないでおいた。 What a kind girl she is! 彼女はなんと親切な少女だろう。 Could you be a little quieter, sir? お客様、もう少しお静かに。 She raised the boy to be a fine person. 彼女は少年を立派な人間にした。 At first, the boy didn't pay much attention to my advice. 最初のころ、その少年は私の忠告にあまり注意を払わなかった。 I'm not in the least afraid of it. 私はそんな事が少しも恐くない。 Learn little by little every day. 毎日少しずつ学びなさい。 Tomoko almost started to cry. トモコはもう少しで泣き出すところだった。 Mary sings best of all of the girls in class. メアリーはクラスの全部の少女の中で一番上手に歌う。 Suddenly, the door opened and her father entered. 突然、ドアが開いて少女の父親が入ってきた。 You may find it a bit inconvenient if you can't use the Internet. インターネットを使えないと、少し不利になるかもしれません。 He doesn't care a bit about me. 私のことには少しも気を使ってくれません。 No sooner had the girl caught sight of the monster than she ran away. その少女は怪物の姿を見るやいなや逃げ出した。 He is as smart as any other boy in the class. 彼はどのクラスのどの少年にも劣らず利口だ。 He was then a boy of ten. 彼はその時十歳の少年だった。 "Do you mind if I smoke?" "No, I don't mind at all." 「たばこを吸ってもかまいませんか」「ええ、少しも」 The restraining role that the community once played is losing its force as adults become reluctant to reprimand other people's unruly children. かつて、この国では、地域全体が他人の子供に注意を与えたものだが、今は、そのような大人の姿を目にすることは極めて少ない。 Shakespeare knew only a little Latin, but he put the little he knew to very good use. シェークスピアはラテン語をほんの少ししか知らなかったが、そのわずかなことを大いに利用した。 She is a blonde girl. 彼女は金髪で色白の少女だ。 Each and every boy has gone to see the game. どの少年もみんな試合を見に行った。 I will give you what little money I have. 少々ですが私が持っているお金を全部君にあげよう。 The boy was anxious for a bicycle. 少年はしきりに自転車を欲しがった。 I partially understand what he means. 少しは彼が言っている意味が分かる。 Be more careful. Rushing through things is going to ruin your work. 急いては事を仕損じるよ。もう少々慎重に。 I sent an email to an old friend of mine. We haven't kept in touch for awhile, being that the last time we met was over two years ago and haven't contacted each other since. There's no reply from her yet. I'm starting to get anxious. 古い友人にメールを送った。ずっとご無沙汰していて、2年ほど前に一度接触したがまたすぐ連絡しないようになった。返事はまだ来ない。少しドキドキする。 Would you like some more cake? もう少しケーキを召し上がりませんか。 When he started to eat his chicken, it tasted a little funny. 彼がチキンを食べ始めた時、それは少し変な味がした。