UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '少'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All of the boys didn't laugh at him.その少年たちがみんな彼を見て笑ったわけではなかった。
The population of New York is smaller than that of Tokyo.ニューヨークの人口は東京よりも少ない。
The lost boy held out until the rescue team came.迷子の少年は救助隊が来るまで何とかがんばった。
It is necessary to put something by against days of need.こまったときの用意に少しはとっておく必要がある。
He provided the boys with food, clothing and shoes.彼はその少年たちに食べ物や着る物や靴を与えた。
You can't believe a word of that.そんな話は少しも信じてはいけません。
There are few, if any, such mistakes.そんな誤りは、あっても少なくない。
I was a little surprised.私は少し驚いた。
I'd like some tea, please.お茶を少しいただきたいのですが。
He forgot part of his speech and had to ad-lib for a while.彼は演説の一部をわすれたので、少しの間即席でしゃべらなくてはならなかった。
I would like to exchange this watch with a cheaper one.この時計を少し安いのと交換したいのです。
Could you come back a little later?少し後にまた来てくれないかな?
If you tell too many lies, people won't ever believe you.嘘をつき過ぎると、人に少しも信じてもらえなくなるだろう。
I did some work after breakfast and went out.わたしは朝食後少し仕事をしてからでかけた。
Sorry, "my hands shuddered with the cold" was a bit over the top.手が寒さで震えたは、少しオーバーですみません。
The boy got scolded.その少年はしかられた。
Who is the girl singing on the stage?舞台で歌っている少女は誰なんですか。
The program admits of some improvement.計画には多少改善の余地がある。
The juvenile crimes are increasing recently.少年犯罪が最近増えている。
The girl was busy making tea for her friend.少女は友達にお茶をいれるのに忙しかった。
In 2009, Selena Gomez became the youngest person to be named a United Nations Children's Fund Ambassador in the United States.セレーナ・ゴメスは2009年に、米国で最年少の国連児童基金大使に選ばれた。
It'll do no harm to drink a little whisky.少々のウイスキーを飲んでも害にはなりますまい。
They walked with him to an old wooden building near the farmhouse.少年達はウッドさんについて、農家の近くにある古い木造の建物へ歩いて行きました。
In this country there are only few examples that ideology and religion are helpful in character building for people.この国ではイデオロギーや宗教が人としての人格形成に役立つ例があまりに少ない。
The scolded boy was sobbing.叱られた少年はすすり泣いていた。
We took a short rest on the way.途中で少し休みました。
The population of Australia is much smaller than that of Japan.オーストラリアの人口は日本の人口よりずっと少ない。
I have a little money with me now.少しは手持ちのお金があります。
He can speak Chinese a little.彼は中国語を少し話せる。
I have read a good many books to discover what the authorities had to say that made the matter a little plainer.その問題をもう少しわかりやすくしてくれる、どんなことを権威者が述べているのか知ろうと、私はとてもたくさんの本を読んできた。
I have a little money with me.私は少しは金の持ち合わせがある。
Every one of us is more or less interested in art.我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。
The boy has been absent from school for eight days.その少年は、8日間欠席し続けている。
The boy said that the taxi vanished into the fog.少年はタクシーが霧の中へ消えたと言った。
There was a touch of irony in his speech.彼の演説には少し皮肉っぽいところがあった。
Jack was laughed at by all the boys.ジャックは少年たちみんなに笑われた。
He is as smart as any other boy in the class.彼はクラスのどの少年にも劣らず利口だ。
She was kind enough to accommodate me with some money.彼女は親切にも私に少々用立ててくれた。
But the boys spent all their holidays on Mr Wood's farm.しかし、この少年達は、ウッドさんの農場で休み中を過ごしました。
You should have been more careful.君はもう少し注意すべきだったのに。
He is not the idle boy he was.彼は、昔の怠惰な少年ではありません。
I'd like to make some changes in the draft.原稿を少し変えたいと思います。
I think I'll lie down for a while.少し横になっていようと思う。
I have a slight fever.少し熱が、あります。
We'd better go back a little.少し戻ってみたらいいんじゃない。
Japan's consumption of rice is decreasing.日本の米の消費は減少している。
A seller's market is a market in which goods are relatively scarce, buyers have a limited range of choice, and prices are high.売り手市場とは相対的に物が少なく買い手は選択範囲が限られ、かつ価格が高い市場ということである。
Each of the three boys got a prize.3人の少年のそれぞれが賞をもらった。
She lost what little money she had.彼女は少ないながら持っていたお金をすべてなくした。
He has many acquaintances but few friends.彼には知人は多いが友人は少ない。
He's only a boy, but he is very thoughtful.少年ながら、彼はたいへん思慮深い。
The boy was absorbed in playing a computer game.少年はコンピューターゲームで遊ぶのに夢中だった。
The girl was in her best.少女は晴れ着を着ていた。
Apart from a few mistakes, your composition was excellent.少しの間違いを別にすれば、あなたの作文はすばらしかった。
He earns not less than 1,000 dollars a week.彼は1週間に少なくとも1、000ドルかせぐ。
The boy who spoke to me was a new student.私に話しかけた少年は新入生だ。
My father is a man of few words.私の父は口数が少ない。
The new law is expected to cut air pollution by 60%.新しい法案では大気汚染を60%減少させることになっている。
I think there are probably few Japanese who know this side of the Emperor Meiji, the side that left a song like this.こんな歌を残している明治天皇の一面を知っている日本人は少ないのではないだろうか。
The little girl, deeply moved by the old man's pitiful story, burst into tears.その少女は老人の哀れな話に深く感動しわっと泣き出した。
I can't help feeling sorry for the girl.私はその少女を気の毒に思わずにはいられない。
He used to be an imaginative boy.彼は想像力のたくましい少年であった。
We made the boy our guide.私達はその少年をガイドにした。
The boy could not keep up with activities in school.その少年は学校の活動についていくことができなかった。
Few words show men wise.口少ないひとは、賢いしるし。
The boy screamed for help.その少年は助けを求めた。
The situation hasn't changed at all.事態は少しも変わっていない。
Boys, be ambitious.少年よ、大志を抱け。
At least 49 percent of students go on to university.少なくとも49%の生徒が大学に進学する。
Tom likes his spaghetti noodles a little on the hard side.トムは少し固めのスパゲッティが好きだ。
Hang on. I'll transfer you.少々お待ち下さい、おつなぎ致します。
I am the most junior staff in my office.私の職場で私は最年少です。
There is no water.水が少しもない。
The more people you know, the less time you have to see them.知人が増えれば増えるほど、それだけ会う時間が少なくなる。
Little by little our knowledge of English increases.少しずつ私たちの英語の知識は増えていくものです。
There is no doubt whatever about it.それについては少しの疑いもありません。
The door was left ajar.ドアは少し開いていた。
If you have any money with you, please lend me some.お金の持ち合わせがあったら、どうぞ少し貸してください。
The girl who lives next door is very pretty.隣に住んでいる少女は、とてもきれいだ。
The boy cannot keep quiet for ten minutes.その少年は10分と静かにしていられない。
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。
The doctor thought the patient's pulse was rather rapid.医者はその患者の脈は少し速いと思った。
The poor girl broke down upon hearing the news.かわいそうに、少女は知らせを聞いて泣き崩れた。
It is true the boy is mischievous, but he is kind at heart.なるほどその少年は腕白だが、心はやさしい。
He played the girl a piece of music of his own writing.彼はその少女のために自作の曲を一曲弾いた。
You may have a slight fever.少し熱が出るかもしれません。
I don't know either girl.私はどちらの少女も知らない。
We should read at least one book a month.私たちは少なくとも月に一冊本を読むべきだ。
The boy quivered at the sound.少年は物音に震えた。
He continued his work after a short break.彼は少し休んだ後仕事を続けた。
The little girl was absorbed in reading a fairy tale.その少女はおとぎ話を読むのに夢中だ。
Four boys are making their way along the street.4人の少年たちが道を歩いている。
Young people nowadays are fools.最近の少年はアンポンタンですよね。
In the past, the boys were taught to fend for themselves while still very young.昔は、まだたいへん年齢的に幼いうちに、少年たちは自力で進むことを教えられた。
I guess it doesn't make any difference which swimming club I join.私はどちらの水泳クラブに入っても少しも違わないと思う。
Tom left some money for Mary.トムはメアリーにお金を少し残してくれた。
I all but lost you in the crowd.私は人ごみの中で君をもう少しで見失うところだった。
Will the therapy cause me any pain?その療法は少し痛むのでしょうか。
Not a few people think that all foreign-made articles are superior to ones made in this country.舶来品は何でも国産品より優れていると思っている人が少なくない。
Please wait a little while longer.もう少し待ってください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License