Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Slow and steady wins the race. ゆっくりと着実なのが結局勝つ。 The old method proved to be best after all. 古い方法が結局最もよいことがわかった。 He hurried to the house only to find that it was empty. 彼は急いで家へ帰ったが、結局だれもいなかった。 The office for disease control reported a 10 percent spread. 疫病管理局の報告では、罹患率は10パーセントだった。 My home phone number is, area code two-oh-one, one-two-three, four-five-six-seven. 私の自宅の電話番号は市外局番が201で123ー4567番です。 Strange to say, he did pass the exam after all. 不思議にも彼は結局その試験に合格した。 Sounds like a pretty good idea, after all. じゃ、結局いいアイデアだってことだ。 The post office is that brown building. 郵便局はその茶色の建物だ。 Don't do that!!! There's a computer at the drug store. やめとけやめとけ。それより薬局に性能の良いコンピューターがあるんだよ。 The rumor, after all, turned out untrue. うわさは結局うそだと分かった。 Our school administration decided to do away with that school rule. 学校当局はその校則を廃止することに決定した。 We had a good many anxious moments, but everything turned out all right in the end. 不安な時もかなりあったが、結局は全てがうまくいった。 In the end, we ended up eating at that shabby restaurant. 結局、私たちはそのボロボロなレストランにご飯を食べてしまいました。 In the long run, you will have to practise more. 結局のところ、あなたはもっと練習しなければならないだろう。 Where's the post office? 郵便局はどこですか。 After all, he was persuaded to run for President. 結局、彼は大統領に立候補するように説得された。 Whenever she goes shopping, she ends up buying more than she can afford. 彼女は買い物に出かけると、結局不相応な買い物をしてしまう。 There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome. 勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。 It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless. 浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。 I swore off drinking only to start again the next week. 私は禁酒を誓ったが、結局次の週からまた飲み始めた。 Getting rid of garbage has become a major headache for the authorities. ゴミ処理は当局の主な頭痛の種となっている。 This straight road will lead you to the post office. このまっすぐの道を行けば郵便局へ行けますよ。 She went back to England in the end. 彼女は結局イギリスに戻った。 In the end, he did not come. 彼は結局姿を現さなかった。 He lives three doors from the post office. 彼は郵便局から三軒目に住んでいる。 He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company. 彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。 My plan was eventually adopted. 結局は私の計画が採用された。 It'll add to the same thing. 結局は同じ事になるだろう。 What she wants to say just adds up to a refusal. 彼女の言いたいことは結局「ノー」ということだ。 Excuse me, but would you please tell me the way to the post office? すみませんが、郵便局へ行く道を教えていたいただけませんか。 That TV station is on the air 24 hours a day. あのテレビ局は1日24時間放送中だ。 Our attempt has proved to be a failure. 我々の試みは、結局失敗した。 We should judge matters on a broader basis. もっと大局的に見て判断すべきだ。 In the end we reached a compromise. 結局我々は妥協した。 He didn't turn up after all. 彼は結局現われなかった。 We will become happy in the long run. 私たちは結局幸福になるでしょう。 You will succeed in the long run by studying. 勉強する事によって結局は成功しますよ。 You were wrong after all. 結局、君のほうが間違っていた。 Now that we're in our new house, I have to inform the post office of the change of address. 新しい家に引っ越ししたので、郵便局に住所の変更を知らせなければならない。 I have just returned from the post office. 今郵便局から戻ったところだ。 This policy resulted in a great rise in prices. この政策は結局物価の高騰を引き起こした。 You can buy stamps at any post office. 切手はどの郵便局でも買える。 There is a post office at the end of the street. 突き当たりに郵便局があります。 The authorities are striving in vain to stabilize the currency. 当局は通貨を安定させようと懸命だが、どうにもならない。 In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing. 結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。 The negotiations stepped into a crucial phase. 交渉は極めて重大な局面に入った。 His mother has been running a drugstore for fifteen years. 彼のお母さんは15年間前から薬局を経営している。 Please take this parcel to the post office. この小包を郵便局へもっていってください。 Keeping what belongs to another amounts to stealing. 他人の物をもっていると結局窃盗になる。 Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office. いったんポストに入れたものは、郵便局の所轄になる。 A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic. 局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。 He worked so hard that eventually he made himself ill. 彼は働きすぎて、結局は病気になってしまった。 After considerable argument, the buyer and the seller finally came to terms. 長々と協議した末に、売り手と買い手は結局折り合った。 This is the TV station where my uncle works as an announcer. ここは私の叔父がアナウンサーとして働いているテレビ局です。 Without your help, I couldn't have gotten over that difficult situation. あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。 Who is ultimately responsible for this? この責任は結局だれにあるのか。 After all, Stella was the only person who had the ham. 結局、ハムを食べたのはステラだけですからね。 Slow and steadily wins the race. 着実に働く者が結局は勝つ。 Did you inform the post office of the change of your address? あなたは住所の変更を郵便局に通知したか。 He managed to get off the difficulty. 彼はどうにか難局をのがれた。 Go along this street and you'll come to the post office on the left. この通りをいくと郵便局は左側にあります。 His plan went well after all. 結局彼の計画は旨く行った。 We are confronted with a difficult situation. 我々は難局に直面している。 The general took the bull by the horns and saved his army from disaster. 将軍は難局に敢然と立ち向かい、自軍を破滅から救った。 In the end, they made up their minds to go by plane. 結局彼らは飛行機で行く決心をした。 The radio station came back on the air shortly after the storm. 嵐の後すぐ、そのラジオ局は放送を再開した。 No matter what the difficulties, I was resolved to make an actress out of this woman. 僕は、どんな難局に立っても、この女を女優に仕立てあげようという熱心が出ていた。 How can I get to the nearest post office? 最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。 In the end, it's cheaper to join a tour. 結局はツアーに入っちゃうのが安いよね。 I failed after all. 私は結局失敗した。 The city government once thought of doing away with that rule. 市当局は一度規則をやめることを考えたことがある。 This city has a big TV station. この都市には大きなテレビ局がある。 He lost his happiness in the end. 結局彼は幸せを失ってしまった。 He survived the crash, only to die in the desert. 彼は飛行機の墜落では死を免れたが、結局砂漠で死んだ。 The rumor turned out to be true. その噂は結局事実であることが解った。 Our success, after all, is due to his earnest efforts. 私たちの成功は、結局、彼の真面目な努力によるものだ。 The post office is half a mile away. 郵便局は半マイル向こうにある。 Must you go to the post office? 君は郵便局へ行かなければならないのですか。 It is necessary to obtain the sanction of the authorities to enter this building. この建物に入るには当局の許可を得る必要がある。 The rumor turned out to be true. 噂は結局本当だった。 We did our best only to fail. 我々は最善を尽くしたが結局失敗した。 I trust that, in the long run, I will not be a loser. 私は結局、損はしないだろうと思う。 Where's the nearest drugstore? 一番近い薬局はどこにありますか。 Not dressing warmly in winter can result in catching a bad cold. 冬場に暖かい格好をしていないと結局ひどい風邪をひく羽目になる。 Her unkind words boomeranged. 彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。 Can you direct me to the post office? 郵便局へ行く道を教えてくれませんか。 NASA says three of 22 space missions that carried generators similar to Galileo's ended in accidents. 米航空宇宙局によれば、ガリレオ搭載のものと類似した発電機を搭載して行った宇宙飛行22回のうち、3回の飛行で事故が発生したとのことです。 The Japanese fiscal authorities are weighing measures to restore public confidence in their economic management. 日本の財政当局は経済運営に対する国民の信頼を回復するため手段を考慮中である。 The number is 932-8647, but I don't know the area code. 番号は932ー8647、市外局番はわからないんだけど。 Expensive things often prove more economical in the long run. 値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。 In the end, he did not come. 結局、彼は来なかった。 His guess turned out to be right. 彼の推測は結局正しいことが判明した。 Tom eventually found a job that he liked. トムさんは結局好きな仕事を見つけました。 Everything turned out all right in the end. 結局万事うまくいった。 We hurried to the station only to miss the train. 私たちは駅まで急いでいったが、結局は汽車に乗り遅れた。 The authorities managed to stabilize the currency. 当局は自国の通貨を何とか安定させた。 The rumor turned out true. 噂は結局本当だった。 She indicated on the map how to get to the post office. 彼女はその地図で郵便局の道を示した。 It was true, after all, that money did not bring happiness. 結局、お金では幸せが買えないのは本当であった。 Her statement turned out to be false. 彼女の陳述は結局偽りであることがわかった。