UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '局'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I wonder if you could tell me if there is a post office in this area.この近くに郵便局があったら教えてくださらないかしら。
I considered changing my job, but in the end I decided not to.私は仕事を変えようと考えたが、結局変えないことにした。
Must you go to the post office?君は郵便局へ行かなければならないのですか。
The rebels have captured the broadcasting station.反乱軍は放送局を占拠した。
Slow and steadily wins the race.着実に働く者が結局は勝つ。
The rumor turned out to be true.その噂は結局事実であることが解った。
Please tell me the way to the post office.郵便局への行き方を教えてください。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?すみませんが、郵便局へ行く道を教えていたいただけませんか。
Do I have to dial the area code, too?市外局番もダイヤルするのですか。
It'll come all right in the end.結局うまくおさまるだろう。
The day turned out wet.その日は結局、雨降りだった。
They have decided to stick to the original plan after all.彼らは、結局最初の計画に固執することに決めた。
The rumor turned out to be false.そのうわさは結局嘘だった。
We hurried to the station only to miss the train.私たちは駅まで急いでいったが、結局は汽車に乗り遅れた。
What's the name of your pharmacy?利用されている薬局の名前を教えてください。
The bout turned out rough and neither boxer was going to win hands down.そのボクシングの試合は、どうかと思ったら、結局、荒れもようになった。
I'm just going to drop by the post office.ちょっと郵便局へいってくる。
He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company.彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。
Please mail this letter on your next trip to the post office.今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。
Please tell me how to get to the post office from here.ここから郵便局への道を教えて下さい。
She indicated on the map how to get to the post office.彼女はその地図で郵便局の道を示した。
The city government once thought of doing away with that rule.市当局は一度規則をやめることを考えたことがある。
In the end, he did not come.彼は結局姿を現さなかった。
The rumor of her death turned out false.彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。
He got out of the trouble by making believe that he couldn't hear.彼は聞こえないふりをしてその難局を切り抜けた。
I've just been to the post office to buy some stamps.私は切手を買いに郵便局へ行ってきたところだ。
Where's the nearest drugstore?一番近い薬局はどこにありますか。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic.局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。
It'll be cheaper in the long run to use real leather.本物の皮を使う方が結局は安くつくだろう。
In the end we decided to ask our teacher for advice.結局、私達は先生に助言を求めることにした。
Honesty will pay in the long run.正直は結局得をすることになろう。
His plan went well after all.結局彼の計画は旨く行った。
Their argument eventually ended in a draw.二人の口論は結局引き分けに終わった。
After all, you have to look after number one.結局は自分がかわいいということだな。
Can you direct me to the post office?郵便局へ行く道を教えてくれませんか。
I made every effort to realize the plan but after all it turned out to be in vain.私はその計画を実現するためにあらゆる努力をしたが、結局それは徒労に終わった。
I have been to the post office.私は郵便局へ行ってきたところです。
Don't do that!!! There's a computer at the drug store.やめとけやめとけ。それより薬局に性能の良いコンピューターがあるんだよ。
It was less than one kilometer to the village post office.村の郵便局まで1キロ足らずだった。
Would you know where there is a pharmacy that is open till late?夜間営業の薬局がどこにあるかをご存知ですか?
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
The post office is down the street.郵便局はその通りを下ったところです。
This is the TV station where my uncle works as an announcer.ここは私の叔父がアナウンサーとして働いているテレビ局です。
How can I get to the nearest post office?いちばん近い郵便局にはどうやって行ったらいいですか。
Go along this street and you'll come to the post office on the left.この通りをいくと郵便局は左側にあります。
He was kind enough to show me the post office.彼は親切にも郵便局まで道案内してくれた。
The post office is a good five kilometers away from here.ここから郵便局はゆうに5キロあります。
He tried his best, but in the end he was defeated.彼は頑張ったが結局負けた。
This city has a big TV station.この都市には大きなテレビ局がある。
Getting rid of garbage has become a major headache for the authorities.ゴミ処理は当局の主な頭痛の種となっている。
I worked in a post office during the summer vacation.夏休みの間、郵便局で働いていた。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいと分かった。
He did not turn up after all.彼は結局姿を見せなかった。
Excuse me, but would you please tell me the way to the post office?すみませんが、郵便局へ行く道を教えてくれませんか。
Now that we're in our new house, I have to inform the post office of the change of address.新しい家に引っ越ししたので、郵便局に住所の変更を知らせなければならない。
The burglar broke into the post office in broad daylight.強盗は白昼堂々と郵便局を襲った。
He managed to get off the difficulty.彼はどうにか難局をのがれた。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。
He survived the crash, only to die in the desert.彼は飛行機の墜落では死を免れたが、結局砂漠で死んだ。
The day turned out fine after all.結局その日は天気になった。
The director wanted the local Asahi reporter to go to the scene of the crime.局長は、現地の朝日の記者を現場に行かせようとしていた。
Once a thing is posted, it is in the care of the Post Office.いったんポストに入れたものは、郵便局の所轄になる。
We had a good many anxious moments, but everything turned out all right in the end.不安な時もかなりあったが、結局は全てがうまくいった。
Where's the post office?郵便局はどこですか。
Without your help, I couldn't have gotten over that difficult situation.あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。
Does this mean you're not coming to help?結局私を助けにやって来ないの?
He worked hard to make money only to fail.彼は金を稼ごうと一生懸命働いたが結局は失敗だった。
It pays in the long run to buy goods of high quality.高級な品物を買う事は、結局は損にならない。
Follow the street for about 50 meters, and you will see a post office.50メートルくらい行くと、郵便局があります。
Her statements add up to an admission of guilt.彼女の申し立ては結局罪を認めたことになる。
The city took the initiative in the pollution suit.市当局は公害訴訟で主導権をとった。
We did our best only to fail.我々は最善を尽くしたが結局失敗した。
Is there a post office near here?この近くに郵便局はありますか。
You will find the post office on your left.左側に郵便局があります。
Peter didn't come after all.ピーターは結局来なかった。
It'll add to the same thing.結局は同じ事になるだろう。
The negotiations stepped into a crucial phase.交渉は極めて重大な局面に入った。
After all, life is just like a dream.結局のところ、人生は夢のようなものだ。
This policy resulted in a great rise in prices.この政策は結局物価の高騰を引き起こした。
Please mail this letter the next time you go to the post office.今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。
That's 486-2435, area code 213.市外局番213の486ー2435です。
Where is the Tokyo patent office?東京特許許可局はどこですか?
The post office is located in the center of the town.郵便局は町の中心部にある。
Excuse me, which way is the post office?あの~郵便局はどちらでしょうか。
The new coalition government is trying to ride out the storm.新しい連立政府はこの難局を乗り切ろうとしています。
You'll take this to the post office, won't you?これをもって郵便局へ行ってくれますね。
The post office is that brown building.郵便局はその茶色の建物だ。
The worth of a state, in the long run, is the worth of the individuals composing it.国家の価値は結局それを構成する個人個人の価値である。
It turned out there was nobody who would be the first to talk about it. What do we do now?結局、それについて初めに話してくれる人は誰も来なかったということか。さて、どうしよう。
The authorities started going into the case.当局はその事件の調査に乗り出した。
They could not cope with those difficulties.彼らはその難局をうまく切り抜けられなかった。
Everything turned out all right in the end.結局万事うまくいった。
If you try for too much, you'll end up with nothing at all.結局は虻蜂とらずになってしまった。
There is no way out of the siege except to take the bull by the horns and let God judge the outcome.勇敢に難局に立ち向かい、その結果は神の審判にまつほかは、包囲から逃れる方法はない。
The police considered the crime to be serious.警察当局はその犯罪が重大であると考えた。
Ill-gotten gains are short-lived. The only way to make real money is to earn every penny.悪銭身につかず、というじゃない。結局は地道に稼ぐしかないと思うよ。
She went back to England in the end.彼女は結局イギリスに戻った。
The old method proved to be best after all.古い方法が結局最もよいことがわかった。
Where can I find the post office?郵便局はどこにありますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License