Expensive things often prove more economical in the long run.
値段の高いものの方が結局は経済的なことがよくある。
His remarks added up to a condemnation of my plan.
彼の意見は結局私の計画はだめだという非難であった。
I keep a good supply of stamps to save trips to the post office.
郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。
Because we'll all fall down on the cold ground.
だって私達は結局冷たい土に倒れるのだから。
In the end we decided to ask our teacher for advice.
結局、私達は先生に助言を求めることにした。
His apparent anger proved to be only a joke.
彼は腹を立てた様子だったが、結局それは冗談だった。
I'm going by the post office.
郵便局のそばを通っていく。
You can buy stamps at any post office.
切手はどの郵便局でも買うことができる。
He went to the post office to mail the letter.
彼は手紙を投函するため郵便局にいった。
Would you know where there is a pharmacy that is open till late?
夜間営業の薬局がどこにあるかをご存知ですか?
Until what time does your pharmacy stay open?
薬局は何時まで開いていますか。
The day turned out fine after all.
結局その日は天気になった。
It'll come all right in the end.
結局うまくおさまるだろう。
His attempt ended in failure.
彼の企ては結局失敗に終わった。
Would you mind giving me a ride to the post office?
郵便局まで乗せてくださいませんか。
The burglar broke into the post office in broad daylight.
強盗は白昼堂々と郵便局を襲った。
She will fail eventually.
結局は、彼女も、失敗するだろう。
The post office is down the street. You cannot miss it.
郵便局は通り沿ってあります。すぐわかりますよ。
In the end, we ended up eating at that shabby restaurant.
結局、私たちはそのボロボロなレストランにご飯を食べてしまいました。
The plan failed after all.
結局その計画は失敗だった。
Such secrets are always eventually revealed.
そのような内緒事はいつも結局は暴露される。
Strange to say, he did pass the exam after all.
不思議なことに、結局彼は本当に試験に合格した。
They worked hard only to fail.
彼らはおおいに努力したが結局失敗した。
I remembered that boys will be boys.
男の子は結局男の子であることを思いだした。
I have just been to the post office.
私はちょうど郵便局へ行ってきたところです。
The rumor turned out true.
噂は結局本当だった。
A car is convenient, to be sure, but, after all, it will prove expensive.
確かに車は便利だが、結局高いものにつく。
I am sure everything will turn out all right in the end.
結局は万事うまくいくものと確信しています。
Newspapers and television stations around the world told the story of Koko and her kitten.
世界中の新聞やテレビ局がココと子猫の話を報道しました。
Please mail this letter the next time you go to the post office.
今度郵便局に行くときに、この手紙を出しておいてください。
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.
有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
Thanks to your advice, I got over the hardship.
あなたの忠告のおかげで、私は難局を乗り越えることが出来た。
You can buy stamps at any post office.
切手はどの郵便局でも買える。
I have just returned from the post office.
今郵便局から戻ったところだ。
Tom went to the post office to mail a letter.
トムは手紙を出しに郵便局に行った。
What's the name of your pharmacy?
利用されている薬局の名前を教えてください。
There is a post office in front of my house.
私の家の前に郵便局があります。
The bout turned out rough and neither boxer was going to win hands down.
そのボクシングの試合は、どうかと思ったら、結局、荒れもようになった。
After all, it is talent that counts in music.
結局のところ音楽で物を言うのは才能だ。
A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic.
局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。
He was kind enough to show me the post office.
彼は親切にも郵便局まで道案内してくれた。
The new coalition government is trying to ride out the storm.
新しい連立政府はこの難局を乗り切ろうとしています。
The situation has taken on a new aspect.
情勢は新しい局面を呈した。
After considerable argument, the buyer and the seller finally came to terms.
長々と協議した末に、売り手と買い手は結局折り合った。
She didn't telephone after all.
彼女は結局、電話してこなかった。
Turning to the left, you will find the post office.
左に曲がれば、郵便局が見える。
Everything turned out all right in the end.
結局万事うまくいった。
The post office is that brown building.
郵便局はその茶色の建物だ。
It's just possible that he'll eventually recover the use of his legs.
彼が結局足をまた使えるようになる可能性は、もしかするとあるかも知れない。
The director wanted the local Asahi reporter to go to the scene of the crime.
局長は、現地の朝日の記者を現場に行かせようとしていた。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.
回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。
I trust that, in the long run, I will not be a loser.
私は結局、損はしないだろうと思う。
Where's the nearest drugstore?
一番近い薬局はどこにありますか。
We'll give your pharmacy a call.
薬局にはこちらから連絡しておきます。
If you try for too much, you'll end up with nothing at all.
結局は虻蜂とらずになってしまった。
Last week's snow was limited to a very small area.
先週の雪はほんの局地的なものであった。
The old method proved to be best after all.
古い方法が結局最もよいことがわかった。
He finally had to step down.
彼は結局あきらめざるを得なかった。
There was a post office on this corner once.
昔そこのかどに郵便局があった。
I wonder if you could tell me if there is a post office in this area.
この近くに郵便局があったら教えてくださらないかしら。
What she wants to say just adds up to a refusal.
彼女の言いたいことは結局「ノー」ということだ。
Her unkind words boomeranged.
彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。
The soldiers fought valiantly, but finally they had to give in.
その兵士たちは勇敢に戦ったが、結局降伏しなければならなかった。
They are looking at only the sunny side of the American economy.
彼らはアメリカ経済の明るい局面しか見ていない。
Please tell me the way to the post office.
郵便局へ行く道を教えて下さい。
No matter what the difficulties, I was resolved to make an actress out of this woman.
僕は、どんな難局に立っても、この女を女優に仕立てあげようという熱心が出ていた。
I'm just going to drop by the post office.
ちょっと郵便局へいってくる。
In the long run, you will have to practise more.
結局のところ、あなたはもっと練習しなければならないだろう。
We did our best only to fail.
我々は最善を尽くしたが結局失敗した。
I have been to the post office.
私は郵便局へ行ってきたところです。
We hurried to the station only to miss the train.
私たちは駅まで急いでいったが、結局は汽車に乗り遅れた。
Honesty will pay in the long run.
正直は結局報われるものである。
Follow the street for about 50 meters, and you will see a post office.
50メートルくらい行くと、郵便局があります。
"Hey, what happened in the final episode of 'Tom and Mary'?" "They broke up, in the end. It was really bittersweet." "Oh my! And after being so deeply in love!"
I walked as far as the post office, where I took the bus for Tokyo Station.
私は郵便局のところまで歩き、そこから東京駅行きのバスに乗った。
The rumor turned out to be true.
噂は結局は真実だと分かった。
Tom eventually found a job that he liked.
トムさんは結局好きな仕事を見つけました。
Not dressing warmly in winter can result in catching a bad cold.
冬場に暖かい格好をしていないと結局ひどい風邪をひく羽目になる。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.