UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '差'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The teacher pointed her finger at me and asked me to go with her.先生は私を指差し、いっしょに来るように言った。
Watch your step.段差注意
Tom reached out his hand.トムは手を差し出した。
Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions.もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。
That's not what I meant. I'm not being sexist. Men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
It may safely be said that he will never succeed in business.彼は決して事業に成功しないだろうと言っても差し支えない。
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めて手を差し出した。
The meeting was going off without a hitch until he threw a wet blanket on it by making silly remarks.彼がばかげた発言して水を差すまでは、会議はスムーズに進んでいた。
Don't point at others.人を指差してはいけない。
It may safely be said that he is a genius.彼は天才だと言っても差しつかえないだろう。
I got fired from the company, but since I have a little money saved up, for the time being, I won't have trouble with living expenses.会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
The mother extended her hand to her baby, smiling brightly.その母親はにっこりとほほ笑みながら、彼女の赤ちゃんに手を差し出した。
If the metal plate terminal of the game cassette is dirty it may be difficult for the game to start when the cassette is inserted into the game console.ゲームカセットの金属端子が汚れていると、ゲーム機にカセットを差し込んだ時、ゲームが起動しにくくなります。
We left a margin for error in our estimates.我々は誤差を見込んで余裕をとっておいた。
Is there a difference?差額はありますか。
Their happiness was rooted in their industry.彼らの幸福は勤勉に根差している。
I've been back for a week, but I'm still suffering from jet lag.帰国して1週間になりますが、未だに時差ぼけが治りません。
Everybody has their own projects on, so after all you are the only suitable candidate.みなプロジェクトを抱えているので、差し詰め、君しか適任者はいない。
I stepped outside and was bathed in the harsh direct sunlight.外に出ると強い日差しにカッと照らされた。
Jet lag is more than just feeling tired - on top of that you just don't feel well.時差ボケって、ただ眠いって感じではなくて、眠い上になんか気持ちも悪くなるんだよね。
I offered him fifty pence and he accepted.私が彼に50ペンスを差し出すと、彼はそれを受け取った。
I'd like to come along if you don't mind.差し支えなければ同行したいのですが。
The mother extended her hand to her baby, smiling brightly.母は、にっこりと微笑みながら赤ん坊に手を差し出した。
You should not cut in when someone else is talking.誰か他の人が話をしているときに言葉を差し挟んではならない。
The crowd protested against racial discrimination.群集は人種差別に対して抗議した。
The baby held out his tiny hand.赤ん坊は小さな手を差し出した。
He held out his hand and I took it.彼は手を差し伸べ、私はそれを握った。
It makes all the difference.それは大変な差である。
She advocated equal rights for women.彼女は女性差別撤廃を主張した。
Turn right at the intersection.その交差点を右に曲がってください。
The sunshine penetrated the thick leaves of the trees.こんもりと茂った木々の葉を通して日光が差し込んだ。
The significant point as regards the segregation problem is to clarify the value system of each group.人種差別問題に関する重要な点は、それぞれのグループの価値体系を明らかにすることである。
Have you allowed for any error in your calculation?計算にいくらかの誤差を考慮に入れましたか。
She held out her hand and I shook it.彼女が手を差し出したので、私はそれを握った。
Give her some flowers in return for her kindness.彼女が親切にしてくれたお返しに花を差し上げなさい。
We are three points ahead of their team.彼らのチームに三点差で勝っている。
I can't see you due to the press of business.差し迫った仕事のためにお会いできません。
She tapped the box with her forefinger.彼女はその箱を人差し指でとんとんとたたいた。
Genius is only one remove from insanity.天才と狂人の差は紙一重。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
Forgetting his key, he was able to open the door by inserting a wire in the key hole.彼は鍵を忘れたが、針金を鍵穴に差し込むことで扉を開けることができた。
For delayed flights, seasonal adjustments are made on the basis of the original flight date and so refunds of air-mile difference will not be made.遅延便については、オリジナルの出発日に基づくシーズナリティを適用するため、マイル差額の払い戻しはいたしません。
He was nearly run over at an intersection.彼はあやうく交差点でひかれそうになった。
Because of the hot sun, they were tired.日差しが暑くて、彼らは疲れていました。
Subtle differences in tone discriminate the original from the copy.原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めててを差し出した。
They got out of the bus and walked two kilometres in the hot sun.2人はバスを降りて、暑い日差しの中を2キロ歩きました。
They elected him mayor by a large majority.彼らは大差をつけて彼を市長に選んだ。
They defeated our team by three goals.彼らは我々のチームを3ゴール差で打ち負かした。
It may safely be said that he is the greatest pianist in the twentieth century.彼は今世紀最高のピアニストだと言って差し支えないでしょう。
The sunshine tempted people out.太陽の日差しに誘われて人々が外出した。
He used his hand to screen the sunlight from his eyes.彼は手で目から日差しをさえぎった。
Don't throw a wet blanket over our conversation.人の話に水を差さないでくれ。
It was so nice to sit on the grass in the spring sun.春の日差しを浴びて芝生に座っているのはとてもすてきでした。
She was always willing to help people in trouble.彼女は困っている人々にはいつでも快く援助の手を差しのべた。
What happened at that crossing?あの交差点で何が起こったのか。
He gave her a fond look.彼は彼女に優しい眼差しを投げかけた。
These two have completely different patterning but no difference is seen in their internal morphology so it seems that they are considered the same.この2つは模様が全然違うのだが、内部形態に差が見られず同一とみなされているようです。
It's been a week, but I'm still suffering from jet lag.1週間経ったけど、ぼくはまだ時差ぼけに苦しんでいる。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
As he unhesitatingly extended his arm towards me, he came to touch my private areas.彼はすかさず手を差し伸べて来ると、私の恥ずかしい場所を手で触れて来た。
They are different in degree but not in kind.それらは程度の差で本質的には違いはない。
It makes no difference whether you go today or tomorrow.今日出かけても明日出かけても大差はないよ。
That's not what I mean. Sex discrimination, female discrimination, whatever, men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
Terms like "sexism" are now in vogue.「性差別」という言葉が今、流行っている。
It is wrong of you to discriminate against people because of their race.人を人種で差別するのは間違っている。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
He fought against racial discrimination.彼は人種差別と戦った。
"May I help you?" "No, thank you. I'm just looking."「何を差し上げましょう?」「いや、結構です。ただ見ているだけです」
I have a gripping pain here.ここが差し込むように痛みます。
She put up an umbrella against a scorching sun.彼女はジリジリするような日差しの中で、傘をさした。
Please forgive my impoliteness in sending you suddenly such a strange letter.突然にかような奇怪な手紙を差し上げる非礼をお許し下さい。
I missed the train by thirty seconds.私は30秒の差で電車に乗り遅れた。
The Giants lost the game by 20 points.ジャイアンツは20点差で試合に負けた。
May I offer you a drink?飲み物を差し上げましょうか。
He missed the last train by a minute.彼はわずかな差で最終電車に乗り損ねた。
The soft afternoon sun came in through the branches of the tree and then the window.窓からは午後の優しい木漏れ日が差し込んでいた。
Our boat won by two lengths.私たちのボートは2艇身の差で勝った。
A normal person might spend a lifetime at it and still not succeed but faced with a determined Ren it was not greatly different from a normal cylinder lock.常人なら一生かかっても無理だろうが、本気になった蓮の前では、普通のシリンダー錠と大差ない。
I missed the bus by three minutes.私は3分の差でバスに乗り遅れた。
You may have it for nothing.ただで差し上げます。
I will serve you as an escort.私が送って差し上げましょう。
Sophie had been looking forward to getting another letter from the unknown sender.ソフイーは未知の差し出し人からまた手紙が来るのを心待ちにしていた。
There was a minute difference between them.それらの間には、ごくわずかな差異があった。
Don't worry! Even if I drink, it doesn't have an effect on my driving.大丈夫よ!私は飲んでも運転に差し支えない。
I will give you this book.この本をあなたに差し上げます。
The bill passed by a small majority of 10 votes.議案は10票の小差で通過した。
I burned my forefinger on fire tongs.火ばさみで人差し指をやけどした。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
He stuck a flower in his buttonhole.彼は自分の服のボタンホールに花を差し込んだ。
Subtract two from ten and you have eight.10から2を差し引くと8です。
"The key," he added, "is in the lock".「鍵は、鍵穴に差してある」彼は言い足した。
An accident took place at the intersection.交差点で事故が発生した。
I like the Japanese custom of offering guests moist towels, called oshibori.私は「おしぼり」という濡れたタオルを差し出す習慣が好きです。
Could you verify that your computer is plugged in?お客様のパソコンのプラグが電源に差し込まれているか確認してくださいませんか?
Turn right at the next intersection.次の交差点を右に曲がりなさい。
There was an accident at the intersection.交差点で事故があった。
The signal at the intersection didn't increase the number of the traffic accidents in the city.交差点の信号は町の交通事故の数を増えないようにした。
The gap between rich and poor is getting wider.裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。
What happened at that intersection?あの交差点で何が起こったのか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License