UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '差'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The sun was hot and they were tired.日差しは暑くて、彼らは疲れていました。
Don't cut in with your remarks.横から口を差しはさむな。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
I got fired from the company, but since I have a little money saved up, for the time being, I won't have trouble with living expenses.会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
She was always ready to help people in trouble.彼女は困っている人にいつでも喜んで援助の手を差し伸べた。
I'm still suffering from jet lag.私はまだ時差ぼけに苦しんでいます。
Giggling with embarrassment, she held out the condom.彼女はうふふと照れながらコンドームを差し出した。
There was an accident at the intersection.交差点で事故が発生した。
I'd like to come along if you don't mind.差し支えなければ同行したいのですが。
The two lovers sat face to face, drinking tea.2人の恋人は差し向かいに座ってお茶を飲んでいた。
I will give you this book.この本をあなたに差し上げます。
He said he would give a helping hand to them.彼は彼らに援助の手を差し伸べるつもりだと言った。
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めて手を差し出した。
She put up an umbrella against a scorching sun.彼女はジリジリするような日差しの中で、傘をさした。
We shall continue our efforts to eradicate racial discrimination.我々は人種差別を完全に無くす努力を必ず続けて行く。
The accident happened at that intersection.その事故はあの交差点で起こった。
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
He missed the train by one minute.彼は一分の差で電車に乗り遅れた。
He won the election by a large majority.彼は選挙で大差で当選した。
The child looks up to his father with worship in his eyes.子どもが父親を尊敬の眼差しで見上げている。
They got out of the bus and walked two kilometres in the hot sun.2人はバスを降りて、暑い日差しの中を2キロ歩きました。
When inserting the budwood into the root stock make the cambium layer overlap.穂木を台木に差し込む際、形成層を重ね合わせるようにします。
I am writing on behalf of my husband, who is in the hospital.主人は入院していますので、かわってお便り差し上げます。
He picked up a butterfly between his thumb and forefinger.彼は親指と人差し指で蝶をつまみあげた。
Even today, however, women struggle against discrimination.しかし今日でも、女性たちは差別と戦っている。
I'll send someone up to help you now.今、誰か係りの者を差し向けます。
He reached across the table and shook my hand.彼はテーブル越しに手を差し出し、私と握手をした。
He held out his hand and I took it.彼は手を差し伸べ、私はそれを握った。
We are three points ahead of their team.彼らのチームに三点差で勝っている。
Price increases explain the difference between the real and nominal growth rates.実質成長と名目成長率の差は物価上昇を意味する。
Because my husband has been admitted to hospital, I am writing on his behalf.主人は入院していますので、かわってお便り差し上げます。
We defeated the other team by 3 points.私達は3点差で相手チームを打ち負かした。
The accident happened at that crossing.その事故はあの交差点で起こった。
Don't worry! Even if I drink, it doesn't have an effect on my driving.大丈夫よ!私は飲んでも運転に差し支えない。
I got the sack but I've a little saved up so for the time being I won't be troubled for living expenses.会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
He missed the last train by a minute.彼はわずかな差で最終電車に乗り損ねた。
Integrative medicine refers to a many faceted medical approach that emphasises individual differences and aggressively includes the latest scientific techniques based on modern Western medicine as well as various other medical systems like traditional med統合医療 とは、個人差を重視して、現代西洋医学を基にした科学的な先端医療から伝統医学、自然療法といったさまざまな治療法を積極的に取り入れ、多面的に組み合わせた医療です。
Don't throw a wet blanket over our conversation.人の話に水を差さないでくれ。
When my father was offered a golden handshake, he took it.僕の父は早く退職するよう退職金を差し出されて受け取ったんだ。
There was a minute difference between them.それらの間には、ごくわずかな差異があった。
The two streets intersect at right angles.2本の通りは直角に交差している。
The significant point as regards the segregation problem is to clarify the value system of each group.人種差別問題に関する重要な点は、それぞれのグループの価値体系を明らかにすることである。
Watch your step.段差注意
Jet lag is more than just feeling tired - on top of that you just don't feel well.時差ボケって、ただ眠いって感じではなくて、眠い上になんか気持ちも悪くなるんだよね。
She advocated equal rights for women.彼女は女性差別撤廃を主張した。
Does a uniform eliminate class difference?制服は階級の差を取り除くだろうか。
He used his hand to screen the sunlight from his eyes.彼は手で目から日差しをさえぎった。
The news was suppressed for the time being.そのニュースは当分の間差し止めになった。
The mother extended her hand to her baby, smiling brightly.その母親はにっこりとほほ笑みながら、彼女の赤ちゃんに手を差し出した。
People will fry to a crisp in the sun today.今日のような日差しだと、みんな大変な日焼けになってしまうだろう。
It's been a week, but I'm still suffering from jet lag.1週間経ったけど、ぼくはまだ時差ぼけに苦しんでいる。
He was nearly run over at an intersection.彼はあやうく交差点でひかれそうになった。
The boy lay on his back, basking in the spring sunshine.少年は春の日差しを浴びて仰向けに寝ていた。
"The key," he added, "is in the lock".「鍵は、鍵穴に差してある」彼は言い足した。
It may safely be said that he is a genius.彼は天才だと言っても差しつかえないだろう。
Forgetting his key, he was able to open the door by inserting a wire in the key hole.彼は鍵を忘れたが、針金を鍵穴に差し込むことで扉を開けることができた。
His behavior makes me sick.彼の言動には嫌気が差す。
You may have it for nothing.ただで差し上げます。
I offered him fifty pence and he accepted.私が彼に50ペンスを差し出すと、彼はそれを受け取った。
The crossroads where the accident happened is near here.事故が起きた交差点はこの近くです。
If the metal plate terminal of the game cassette is dirty it may be difficult for the game to start when the cassette is inserted into the game console.ゲームカセットの金属端子が汚れていると、ゲーム機にカセットを差し込んだ時、ゲームが起動しにくくなります。
She held out her hand and I shook it.彼女が手を差し出したので、私はそれを握った。
Could you verify that your computer is plugged in?お客様のパソコンのプラグが電源に差し込まれているか確認してくださいませんか?
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めて私に手を差し出した。
The crowd protested against racial discrimination.群集は人種差別に対して抗議した。
The tide of public opinion is turning against sexism.世論の流れは性差別反対の方に向かっている。
For the time being I want to work at that bookstore.差しあったて、私はその本屋で働きたいと思う。
Please forgive my impoliteness in sending you suddenly such a strange letter.突然にかような奇怪な手紙を差し上げる非礼をお許し下さい。
"The key," he added, "is in the lock".「かぎは錠前に差し込んである」と、彼は付け加えた。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
It's not polite to point at others.他人を指差すのは失礼なことです。
These two lines cut across each other at right angles.これら2本の線は直角に交差している。
What happened at that crossing?あの交差点で何が起こったのか。
It is not polite to point at others.他人を指差すのは失礼なことです。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
Parallel lines do not intersect each other.平行線は交差しません。
Genius is but one remove from madness.天才と狂人の差は紙一重だ。
She was always willing to help people in trouble.彼女は困っている人々にはいつでも快く援助の手を差しのべた。
Please bring this gentleman a glass of beer.こちらの殿方にビールを差し上げてください。
May I offer you a drink?飲み物を差し上げましょうか。
He gave her a fond look.彼は彼女に優しい眼差しを投げかけた。
That's not what I meant. I'm not being sexist. Men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
I sat face to face with you.私とあなたは差し向かって座った。
I missed the train by two minutes.私は二分の差で列車に乗り遅れた。
Subtle differences in tone discriminate the original from the copy.原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。
The teacher pointed her finger at me and asked me to go with her.先生は私を指差し、いっしょに来るように言った。
There is not much difference between the two opinions.2つの意見に大した差はない。
He condemned racial discrimination as evil.彼は人種差別を悪だと決めつけた。
The bill passed by a small majority of 10 votes.議案は10票の小差で通過した。
The first point to be discussed is whether segregation existed in this district.最初に議論すべき点は、この地域に差別が存在したかどうかということである。
Sophie had been looking forward to getting another letter from the unknown sender.ソフイーは未知の差し出し人からまた手紙が来るのを心待ちにしていた。
It is bad manners to point at people.人を指差すのは無作法だ。
What happened at that intersection?あの交差点で何が起こったのか。
The gap between rich and poor is getting wider.裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。
He inserted the key in the lock.彼は鍵を鍵穴に差し込んだ。
She interrupted me when I was speaking by putting her finger on my mouth.彼女は私の口に人差し指を当てて、私の言葉を遮ってしまった。
"May I help you?" "No, thank you. I'm just looking."「何を差し上げましょう?」「いや、結構です。ただ見ているだけです」
Walk along the street and turn left at the third intersection.道なりに進んで、三つ目の交差点を左に曲がって下さい。
My rusty Ford broke down, obstructing the intersection.僕の錆付いたフォードが故障して、交差点を塞いでしまった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License