UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '平'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The peace talks failed again.和平会談は再度失敗した。
Not all men are created equal.すべての人間が平等に創られているわけではない。
He lived quietly in the latter years of his life.彼は後年は平穏に暮らした。
I wear white shirts on weekdays.私は平日は白いシャツを着ている。
We all hope for peace.私たちはみな平和を望みます。
Their complaints filled me with anger.彼らの不平を聞いて、私の心は怒りに満ちた。
That's not fair, is it?そんなの不公平じゃない?
To do him justice, he is a reliable man.公平に評すれば、彼は信頼できる男だ。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。
They are moving from the peaceful hills and the countryside to the busy world of streets and crowds.平和な丘や田園地帯から、通りがあり群衆がいる忙しい世界へと移動するのである。
Her fever came down to normal.彼女の熱は平熱に下がった。
The peace talks begin this week.平和会談は今週始まる。
The Pacific is the largest ocean in the world.太平洋は世界でいちばん大きな大洋です。
Don't complain of your food.食べ物の不平を言ってはいけない。
Death is the great leveler.死は偉大な平等主義者である。
A parallelogram is a quadrilateral formed from two sets of parallel lines.平行四辺形は二組の辺が平行している四角形です。
In the past it was perfectly normal to get the back of a teacher's hand or fist as punishment.昔は、悪いことをすると、学校の先生から平手をくらったり拳固をもらうことが当たり前だった。
My normal body temperature is around 37 degrees.僕は平熱が37度くらいなんだ。
That isn't fair.それは公平ではない。
My mother almost never complains.私の母は滅多に不平を言いません。
Love appears over the horizon.地平線に愛が現れる。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
We average 8 hour's work a day.私たちは平均八時間働く。
He is not above deceiving others to get his way.彼は自分の思い通りにするためなら平気で人もあざむく。
He complains about one thing or another all the time.彼はいつも何やかやと不平を言っている。
I pulled her by the sleeve, but she went on talking unconcernedly.私は彼女の袖を引っ張ったが、彼女は平気で話し続けた。
We are equal in the eyes of the law.すべての人は法の前に平等です。
All men are equal.全ての人間は平等である。
He complained that he was unfairly treated.彼は不公平な扱いを受けていると不平を言った。
Written in plain English, this book is easy to read.平易な英語で書かれているのでこの本は読みやすい。
My mark in the English examination was about the class average.英語のテストの点はクラスの平均ぐらいだった。
Jane could not believe it when her date polished off an entire chocolate cake.ジェーンはデートの相手がチョコレートケーキをすっかり平らげたのには驚いた。
They complained of the room being too hot.彼らは部屋が暑すぎると不平を言った。
The expenses average ten dollars a day.費用は平均して1日10ドルだ。
Never before have we had such a strong longing for peace.これほどまでに平和を切望した事はかつて無い。
Everybody is equal before the law.すべての人は法の前に平等です。
The moon was above the horizon.つきが地平線の上にあった。
We all wish for permanent world peace.私たちみんな恒久的な世界平和を願っています。
He failed in the attempt to sail across the Pacific Ocean.彼は太平洋を横断する企てに失敗した。
The sun sank below the horizon before I knew it.陽は知らぬ間に地平線下に沈んだ。
His remark does not do me justice.彼の言葉は私を公平に扱っていない。
The area of this floor is 600 square meters.この床の面積は600平方メートルある。
You see, Kyohei, this question ... it's about saline solution but ...あのさ恭平、この問題・・・食塩水のやつなんだけど・・・。
We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal . . .我々は、全ての人間は平等につくられたということを、自明の真理であると信じている。
Richard is fair, even to people he does not like.リチャードは好きでない人にも公平です。
He complained of his room being small.彼は自分の部屋が狭いと不平を言った。
At worst, I will get an average mark.最悪でも平均点は取れるだろう。
They take it for granted that men and women are equal.彼らは男女が平等なのは当然の事だと思っている。
Slapped on the face, I didn't fight back.顔に平手打ちされたけれども、私は抵抗しなかった。
You have to share the cake equally.君たちはケーキを平等に分けなければならない。
I hope this treaty will contribute to peace in the world.私はこの条約が世界の平和に役立つことを望んでいます。
Mutual understanding makes for peace.相互理解は平和に役立つ。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless其の日は一日淋しいペンの音を聞いて暮した。其の間には折々千代々々と云う声も聞えた。文鳥も淋しいから鳴くのではなかろうかと考えた。然し縁側へ出て見ると、二本の留り木の間を、彼方へ飛んだり、此方へ飛んだり、絶間なく行きつ戻りつしている。少しも不平らしい様子はなかった。
He ate it in no time.彼はたちまちそれを平らげた。
The sun has just sunk below the horizon.太陽は今し方地平線に沈んだ。
In marriage there should be equal give and take.結婚生活は公平なギブ・アンド・テイクであるべきだ。
The Dow plunged 35 points and then bottomed out.ダウ平均は35ポイント下がって底をつきました。
They have nothing to complain about.彼らには、不平を言うことは何もない。
There is no one who doesn't desire peace.平和を望まない人はいない。
Permanent peace is nothing but an illusion.恒久的な平和など幻想に過ぎない。
I've never heard him complaining about his meals.彼が食事のことで不平を言うのを耳にしたことがない。
The plane we were aboard was flying over the Pacific toward Wake Island at a height of 3,000 meters.私たちの乗っていた飛行機は、3000メートルの高度を保って、太平洋上をウェーク島のほうへ飛んで行った。
International disputes must be settled peacefully.国家間の紛争は平和的に解決されなければならない。
The average of 7, 10, and 16 is 11.7、10、16の平均は11である。
The sun rose over the horizon.太陽は地平線に昇った。
He had gone there to help garbage workers strike peacefully for better pay and working conditions.彼は、清掃の仕事に従事する人たちが平和的に賃金と労働条件の改善を要求するストライキをするのを支援するためにそこに行っていた。
The child believes that the earth is flat.その子は地球は平らだと信じている。
He's got nothing to grouse about.彼には不平の種なんか一つもない。
My temperature is normal.平熱です。
Is it valid to say that all men are created equal?人は生まれながらに平等といえるだろうか。
And unlike Oshin, they do complain although certainly not at work and generally not in public.そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。
We saw the sun sink below the horizon.私たちは太陽が地平線の下に沈むのを見た。
A bulldozer was brought in to make the road flat.道を平らにするのにブルドーザーが投入された。
We are working for world peace.私達は世界の平和のために働いています。
Build a house on the level between two valleys.二つの谷に挟まれた平地に家をたてる。
A lot of people want peace all over the world.世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。
As for me, I have nothing to complain of.私はどうかといえば何も不平はない。
The act known as terrorism, that rips away from us in an instant our peaceful days of happiness, is certainly worthy of being called an enemy to all mankind.私達の平和で幸せに満ちた日々を、一瞬で奪い去るこのテロリズムという行為は、まさに全人類にとっての敵と言えるでしょう。
I could live peacefully here.ここでなら平和に暮らせるだろう。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
He soon recovered his composure.彼はやがて平静に戻った。
The view was splendid over the plain, and in the distance was Asuka.そこからは、ずっと平野を見渡せてすばらしく、後方には飛鳥があった。
Tom eagerly finished up what was left of the champagne and chicken pie.トムはシャンパンとチキンパイの残りをがつがつと平らげた。
He made superhuman efforts to maintain world peace.彼は世界平和のために超人的な努力をした。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の下に沈んでいった。
The sun rose above the horizon in the distance.はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。
We should make every effort to maintain world peace.私たちは世界平和を保つためにあらゆる努力をすべきだ。
We live in peace.私たちは平和に暮らしています。
"You've sprained your ankle and can't walk can you?" "No, I'm fine! I can move forward at a crawl!"「足挫いてて歩けないだろ?」「いえっ、平気です!匍匐前進だったら進めます!」
We have nothing to complain of.不平はまったくない。
You will lose your position if you don't keep your temper.平静を保てないと君は地位を失うことになるよ。
Teachers should deal fairly with their pupils.先生は生徒を公平に扱うべきだ。
They made the road more even.彼らは道路をもっと平らにした。
She keeps complaining that she doesn't have time.彼女は時間がないといつも不平たらたらだ。
The new company rule was unfair to older workers.新しい社則は年配の労働者達には不公平だった。
He was calm in the face of great danger.大きな危険に直面しても彼は平静さを失わなかった。
The air of hills is cooler than that of plains.山の空気のほうが平野の空気より涼しい。
She is always complaining about something or other.彼女はいつも何かしら不平ばかり言っている。
A teacher must be fair with his students.先生は生徒に公平でなければならない。
A square is one type of rectangle, and a rectangle is one type of parallelogram.正方形は長方形のうちの一つですし、長方形は平行四辺形の一つです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License