UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '平'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
Nothing but peace can save the world.平和しか世界を救うことはできない。
The money will probably be split evenly between those two.そのお金は彼ら二人で平等に分けられるでしょう。
He does nothing but complain from morning till night.彼は朝から晩まで不平ばかりをいっている。
I sleep six hours a day on average.私は平均して1日6時間眠ります。
My work at school was well above average.僕の学校の成績は平均をかなり上回ってきた。
The peace talks failed again.和平会談は再度失敗した。
He failed in the attempt to sail across the Pacific Ocean.彼は太平洋を横断する企てに失敗した。
Everyone remembers the happy days of youth as his halcyon days.誰も、楽しい青春を平穏無事な時期として思い起こす。
The moon was above the horizon.つきが地平線の上にあった。
On an average how many miles do you walk a day?平均して1日何マイル歩きますか。
He complains about one thing or another all the time.彼はいつも何やかやと不平を言っている。
She's always busy on weekdays.彼女の平日はいつも忙しい。
Peace has returned after three years of war.3年ぶりに平和が戻った。
She came off sailing across the Pacific.彼女は船で太平洋横断に成功した。
They are making every effort for the promotion of world peace.彼らは世界平和のための促進のためにあらゆる努力をしている。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の向こうに沈んでいった。
You see, Kyohei, this question ... it's about saline solution but ...あのさ恭平、この問題・・・食塩水のやつなんだけど・・・。
Burning with anger, she slapped him.怒りに燃えて彼女は彼を平手打ちした。
How much we still have to pay for peace is a riddle.平和を勝ち取るために、これからどれだけの代償を払わなければならぬか、予想もつかぬ。
People were eager for peace.人々は平和を熱望していた。
Everybody wants permanent peace.誰もが永久平和を望んでいる。
We will keep the peace at all costs.どんな犠牲を払っても平和を守るつもりだ。
The average life span of the Japanese has lengthened to a great extent.日本人の平均寿命は大いに伸びた。
All men are equal.全ての人間は平等である。
He ate up the steak and ordered another.彼はそのステーキを平らげてもう1つ注文した。
The boat sailed across the Pacific Ocean.その船は太平洋を横断した。
Never have I heard him complaining about his meals.彼が食事のことで不平を言うのを耳にしたことがない。
We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal . . .我々は、全ての人間は平等につくられたということを、自明の真理であると信じている。
He was calm in the face of great danger.大きな危険に直面しても彼は平静さを失わなかった。
There's not a single safe place anymore in Japan.平和なところなんて、もう、日本のどこにもありませんよ。
To do him justice, he is not stupid.彼を公平に評価すれば愚かではない。
The sun went below the horizon.太陽は地平線に下に没した。
She always complains of her teacher.彼女は先生についていつも不平を言う。
The Pacific is the largest ocean in the world.太平洋は世界でいちばん大きな大洋です。
We looked down on the plain from the hilltop.私たちは山の上から平野を見下ろした。
We have no complaints.不平はまったくない。
Build a house on the level between two valleys.二つの谷に挟まれた平地に家をたてる。
Your work is below average.君の仕事は平均以下だ。
She began to grumble and then to weep.彼女は不平不満をこぼし、泣き始めた。
She is always complaining of one thing or another.彼女はいつ何か不平を言っている。
It is believed that all men are equal.すべての人間は平等であると信じられている。
I study English two hours a day on an average.僕は平均して一日に2時間英語を勉強する。
And unlike Oshin, they do complain although certainly not at work and generally not in public.そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。
All men are created equal.人は平等にできている。
Happy is a man who lives in peace and content.平和に満足している人は、幸せである。
On an average, I go to the movies twice a month.平均して、月に二回映画を見に行きます。
She was able to cross the Pacific Ocean by boat.彼女は船で太平洋横断に成功した。
She would often hear him grumbling to himself.彼が一人でぶつぶつ不平を言っているのを彼女はよく耳にしたものだ。
The world which I saw in my dream was a peaceful world devoid of war.夢にまで見た世界は争いのない平和な日常。
The sun sank below the horizon before I knew it.陽は知らぬ間に地平線下に沈んだ。
They campaigned for racial equality.彼らは人種の平等を目指して運動した。
He is no ordinary student.彼は決して平凡な生徒ではない。
The air of hills is cooler than that of plains.山の空気は平地のそれよりも涼しい。
We all wish for permanent world peace.私たちは、世界平和を願っている。
She got her feet wet teaching while she was in the Peace Corps.平和部隊にいる頃に彼女は教職の第一歩を踏み出した。
There is no cause for complaint.不平を言う理由は何も無い。
He is always complaining.彼はいつも不平ばかり言っている。
My mother is always complaining about me.お母さんはいつも私の不平ばかり言っている。
The area of this floor is 600 square meters.この床の面積は600平方メートルある。
She loved her children alike.彼女は子供たちを平等に愛した。
He lost his balance and fell down.彼は体の平衡を失って、ひっくり返った。
He sank the deal without batting an eyelash.彼は平然と取引をつぶしました。
My grades are above average.私の成績は平均以上だ。
She earns on average ten pounds a week.彼女は週平均10ポンド稼ぐ。
The crew prepared for the voyage across the Pacific Ocean.乗組員たちは太平洋横断の航海に向けて準備をしました。
I will be flying over the Pacific about this time tomorrow.私は明日の今ごろ太平洋の上を飛んでいるだろう。
The true gifts of Christmas are love and peace. You cannot buy them in a store.クリスマスの真の贈り物は愛と平和。お店では買えません。
I could live peacefully here.ここでなら平和に暮らせるだろう。
There are many housewives who complain about high prices.物価が高いと不平を言う主婦が多い。
She keeps complaining that she doesn't have time.彼女は時間がないといつも不平たらたらだ。
Beggars can't be choosers.不平を言わずにがまんしろ。
We are all longing for peace in the world.誰もが世界平和を望んでいる。
This isn't fair.それは公平ではない。
I can swim on my front but not on my back.平泳ぎは出来るが、背泳ぎは出来ない。
The sun sank below the horizon and it got dark.太陽が地平線の下に沈み、暗くなった。
The river runs parallel to the main street.その川はメインストリートと平行に流れている。
These two countries came to terms with each other for the sake of peace.これら両国は平和のために互いに妥協した。
To do him justice, he is not equal to the job.公平に評すれば、彼はその仕事をする力がない。
This line is parallel to that.この線はあの線に平行です。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
We are working for world peace.私達は世界の平和のために働いています。
Please relax your sitting position and feel free to stretch your legs.どうぞ、お平らに。
We must think about peaceful uses of atomic energy.私達は原子力の平和的利用を考えねばならない。
It seems less crowded during the week.平日は比較的混んでいないようです。
He lived quietly in the latter years of his life.彼は後年は平穏に暮らした。
That's not fair, is it?そんなの不公平じゃない?
His calmness is more apparent than real.彼の平静さは本物というよりは見かけだけのものだ。
It is no use complaining.不平を言っても無駄だ。
She was always complaining about her husband.彼女はいつも夫について不平ばかり言っていた。
They want, above all things to live in peace.彼らは何より平和に暮らしたい。
The girl exercised on the parallel bars.その少女は平行棒の練習をした。
The ship vanished over the horizon.船の姿は水平線の向こうへと見えなくなった。
The injured man is now at rest.その怪我人はもう平静になった。
He studied the original text of War and Peace.彼は「戦争と平和」の原典を研究した。
Each year the world's population increases on average by two percent.世界の人口は毎年平均2パーセントの割合で増えている。
He was in favor of equality for all.彼はすべて平等であることに賛成した。
We're playing music late at night. Are your neighbors OK with this?遅くまで音楽かけているけど、ご近所さんは平気?
He thinks nothing of his illness.彼は病気など平気だと思っている。
He complained about the noise.彼はその騒音に不平を言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License