UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '平'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He gradually recovered his temper.彼は徐々に平静を取り戻した。
I took my temperature, but it was normal.体温を計ってみましたが、平熱でした。
He was a man of average height.彼は平均的な背丈だ。
Written as it is plain English, this book is useful for beginners.このように平易な英語でかかれているので、この本は初心者の役に立つ。
This line is parallel to the other.この線はもう一方の線に平行している。
I can't help but complain.私は不平を言わずにはいられない。
What is the average rainfall for July here?ここの7月の平均降雨量はどのくらいですか。
It is not known when the Hinamatsuri first started, but the Nagashibina, in its most primitive form, was already being celebrated during the Heian period.ひな祭りがいつ頃からある祭りなのか、はっきりとはしていないが、平安時代にはすでに流しびなの原形があったようだ。
Never have I heard him complaining about his meals.彼が食事のことで不平を言うのを耳にしたことがない。
She is always complaining about something or other.彼女はいつも何かしら不平ばかり言っている。
Everybody in the world desires peace.世界のだれもが平和を強く望んでいる。
He made superhuman efforts to maintain world peace.彼は世界平和のために超人的な努力をした。
To do him justice, he is not without some merits.公平に言えば、彼にも取りえがないわけではない。
The plane rose sharply before leveling off as it left the coast.機は急角度で上昇し、それから海岸を離れるにつれて水平飛行に移った。
He complains of the room being so small.彼は部屋が狭すぎると不平を言っている。
We will keep the peace at all costs.どんな犠牲を払っても平和を守るつもりだ。
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
Is it valid to say that all men are created equal?人は生まれながらに平等といえるだろうか。
She is always complaining of her small salary.彼女は安月給にいつも不平を言っている。
This line is parallel to that.この線はあの線に平行です。
Pride will have a fall.おごる平家は久しからず。
On average, these packages weigh two pounds.これらの小包の重さは平均すると2ポンドです。
They have nothing to complain about.彼らには不平を言うべきことは何もない。
His ability in English is above average.彼の英語の能力は平均以上だ。
Mr. Hirayama is a very good teacher.平山先生は大変良い先生です。
The whole world hungers for peace.全世界の人々が平和を切望している。
We are equal in the eyes of the law.すべての人は法の前に平等です。
Better be still single than ill married.結婚して不幸になるより、独身で平穏無事に暮らした方がいい。
I'm biased.私は公平ではない。
The sun is sinking below the horizon.太陽が水平線の下に沈みかけている。
It would be unfair if we treated him so badly.もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。
The reformed Labour Standards Act will be in force from Jan 1st 2004.平成16年1月1日から、改正労働基準法が施行されます。
Let the two lines be parallel.二線は平行するとせよ。
He lived quietly in the latter years of his life.彼は後年は平穏に暮らした。
Slide down the hill while distributing your weight equally on both skis.平行なスキーに等しく体重をかけて滑りなさい。
You have to pay 10,000 yen extra on holidays.平日料金と休日料金で、1万円も違うんだ。
The exception was in China, where flat bread was probably not eaten.例外は中国で、おそらく平らなパンは食されていなかった。
Both countries are now at peace.両国とも今は平和な状態にある。
Mankind will succeed in using nuclear energy peacefully.人類は原子力を平和に利用するのに成功するだろう。
Mutual understanding makes for peace.相互理解は平和に役立つ。
He is a mere nobody.彼は地位も名声ももたない平凡な人だ。
The average of 3, 4 and 5 is 4.3と4と5の平均は4です。
A mortgage rate of six percent is becoming the current industry average.金利6パーセントの住宅ローンが現在の業界平均となっている。
That kid got a slap from his mother for being rude.その子はお行儀悪くして母親に平手打ちされた。
He soon recovered his composure.彼はやがて平静に戻った。
Shops are quiet on weekdays.商店街は平日ひっそりしている。
We were longing for peace.私たちは平和を待ち望んでいた。
Tom tried to stay calm.トムは平静を保とうとした。
The moon was above the horizon.つきが地平線の上にあった。
You see, Kyohei, this question ... it's about saline solution but ...あのさ恭平、この問題・・・食塩水のやつなんだけど・・・。
The soldiers were disaffected toward the government.その兵士達は政府に不平を抱いていた。
Parallel lines do not intersect each other.平行線は交差しません。
Written, as it is, in easy English, the book is easy to read.このとおり平易な英語で書かれているのでその本は読みやすい。
The road parallels the river.道は川に平行している。
She is always complaining of her husband's small salary.彼女はいつも夫の安月給の不平を言います。
The world which I saw in my dream was a peaceful world devoid of war.夢にまで見た世界は争いのない平和な日常。
He tied the world record for the hundred-meter breast-stroke.彼は100メートル平泳ぎで世界タイ記録を出した。
My grandfather was always grumbling about something or other.祖父はいつも何やかやぶつぶつ不平を言っていた。
I saw the moon above the horizon.地平線の上に月が見えた。
We are longing for world peace.我々は世界平和を望んでいる。
Tom eagerly finished up what was left of the champagne and chicken pie.トムはシャンパンとチキンパイの残りをがつがつと平らげた。
Death is the great leveler.死は偉大な平等主義者である。
Water tries to find its own level.水は水平になろうとする。
The makeup of Mideast peace talks may change due to a change of heart on the part of Israel.イスラエル側の心変わりのために、中東和平交渉の構成国に変更があるかもしれません。
Well there aren't any other positions left. After that, all that is left is basic member.他の役職なんて残ってないし。あとは平部員だけだよ。
He was in favor of equality for all.彼はすべて平等であることに賛成した。
In the town there was a measure of peace.市街にはいくぶん平和があった。
Marcy burst into tears on hearing the news, but soon pulled herself together.マーシーはその知らせを聞いて泣き出してしまったが、すぐに平静を取り戻した。
He took it in his stride.彼はそのことに関して平然としていた。
He complains with good reason.彼が不平を言うのももっともだ。
The opposite of peace is war.平和の反対は戦争である。
We saw the sun sink below the horizon.私たちは太陽が地平線の下に沈むのを見た。
There is no one who doesn't desire peace.平和を望まない人はいない。
He went to the beach, and looked far across the sea toward the horizon.彼は浜辺へ行き、海上はるか彼方の水平線を眺めた。
What do you think we must do in order to maintain the peace of the world?世界の平和を維持するにはわれわれはどうしなければならないと思いますか。
The Nikkei Stock Average lost nearly 200 points to close yesterday at 18,000.日経平均は200ポイント下げ、昨日は18、000で終えた。
Turn about is fair play.かわりばんこが公平だ。
I don't care whether he leaves or stays.彼が行ってしまおうといようと私は平気だ。
He is always complaining of ill treatment.彼はいつも待遇が悪いと不平を言っている。
When I was a kid, touching bugs didn't bother me a bit. Now I can hardly stand looking at pictures of them.昔は、平気で昆虫触れたのに、今は、図鑑を見るだけでもだめ。
The sun sank below the horizon before I knew it.陽は知らぬ間に地平線下に沈んだ。
People all over the world are anxious for peace.世界中の人々が平和を切望している。
We should make every effort to maintain world peace.私たちは世界平和を保つためにあらゆる努力をすべきだ。
There never was a good war nor a bad peace.良い戦争も悪い平和もあったためしはない。
Please come in an ordinary dress.どうか平服でおいで下さい。
Nothing but peace can save the world.平和しか世界を救うことはできない。
Not all men are created equal.すべての人間が平等に創られているわけではない。
The sun rose above the horizon.太陽は地平線の上に昇った。
I've never heard him complaining about his meals.彼が食事のことで不平を言うのを耳にしたことがない。
I dream of a society whose wealth is distributed fairly.わたしは国の富が公平に分配される社会を夢見ている。
They argue that the distribution of wealth should be equitable.富の分配は公平でなければならないと彼らは言う。
We cannot expect to have halcyon days until we get safely through the crucial period in life.人生の危機を無事、通り抜けてはじめて、平穏な時期を迎えることができる。
My mother is always complaining about me.お母さんはいつも私の不平ばかり言っている。
Our country desires only peace.私たちの国は平和だけを望んでいる。
We have nothing to complain of.不平はまったくない。
We will separate our home's large land equally for our children.我が家の大きな土地を子供たちのために公平に区分する。
I pulled her by the sleeve, but she went on talking unconcernedly.私は彼女の袖を引っ張ったが、彼女は平気で話し続けた。
She smacked him across the face.彼女は彼の顔に平手打ちを食わせた。
We chose Father as a neutral judge of our disputes.私たちは私たちの論争の公平な判定者としておとうさんを選んだ。
We learned at school that the square root of nine is three.僕らは9の平方根は3だと学校で習った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License