UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '広'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have come in response to your ad in the paper.新聞広告を見て来ました。
My dreams just get larger!夢は広がるばかりです!
Our house is large enough for five of us.私たちの家は、5人家族には十分な広さです。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
The streets of New York are very wide.ニューヨークの道路はとても広い。
The square was illuminated by bright lights.広場はライトで赤々と照らされている。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社が倒産するという噂が広まっている。
The word has acquired broad meaning.その語は広い意味を持つに至った。
His travels were wide and frequent.彼の旅行は幅広く回数も多い。
My father's room is very big.私の父の部屋はとても広い。
Fanned by a strong wind, the fire spread in an instant.強風にあおられて火は瞬く間に広がった。
How big is this park?この公園はどのくらい広いのですか。
We should try to look at the wider problem.我々はその問題を広い視野に立って見るべきだ。
The river is the widest in Europe.この川はヨーロッパで一番幅が広い。
Queer rumors about them were in the air.彼らについての妙な噂が広まっていた。
There's a place called Kuchiwa in Hiroshima.広島に口和というところがあります。
In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。
State police spokeswoman Janet Welp says the truck wound up crashing into a bridge railing along Interstate 30.州警察のジャネット・ウェルプ広報官によれば、そのトラックは州間高速道路30号線沿いの橋の欄干に激突して止まったとのことです。
The streets in Hokkaido are wide.北海道の道路は幅が広い。
The broad river flows slowly.幅の広い川はゆっくりと流れる。
Mary spread the big map on the table.メアリーはテーブルの上に大きな地図を広げた。
He traveled abroad in his own country.彼は自分の国の中を広く旅行した。
Hiroko has charming features.広子は魅力的な顔立ちをしている。
An old belief is sometimes still widely current.古い信仰が今だに広く行われていることがある。
The spacious plain spread as far as the eye can see, dotted with groves here and there.見渡す限り広々とした草原で、ところどころに小さな森があった。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
The widespread application of administrative guidance is considered to be a uniquely Japanese practice in which bureaucrats exert authority, without any legal backing, telling the private sector what to do and what not to do.行政指導が広範囲に用いられることは、日本特有のやり方だと考えられている。これにより、官僚は民間に対して、ああしろ、こうしろ、ああするな、こうするな、という強い権限を法律の裏づけなしに行使することができる。
The hall was so large as to hold more than 1,000 people.そのホールはとても広くて1、000人以上も収容できるほどだった。
The panic spread through the district in an instant.たちまちその地域一帯に恐怖が広まった。
The rumor soon went about.噂はすぐに広まった。
Recently, the increasing diversity of computer use has extended far beyond the realms of the office.ここ数年、コンピューターは仕事に限らず広く利用されるようになりました。
We've received a lot of applications in answer to our advertisements.われわれの広告に対してたくさんの申し込みがあった。
The news spread abroad.そのニュースは広く知れ渡った。
The smell penetrated through the whole school.そのにおいは学校中に広がった。
If it were not for television, the world would feel even larger.テレビがなければ、世界はもっと広く感じられるだろうに。
There were green fields as far as the eye could reach.見渡す限り緑の野原が広がっていた。
I don't know how such a rumor got about.そんなうわさがどうして広まったかわからない。
This house is very spacious.この家はとても広い。
That big advertisement tower puts our city to shame.その大きな広告塔は私達の市にとって恥だ。
How many innocent civilians were killed in Hiroshima and Nagasaki?広島と長崎で亡くなった罪のない市民の数はどれくらいですか?
The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan.有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。
They spread the Gospel all over the world.彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。
There was a large garden behind the house.家のうらに広い庭があった。
Mr Hirose teaches the students English grammar.広瀬先生はその生徒達に英文法を教えている。
We would have a wide range of alternatives.幅広い選択の余地があったであろうに。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
They are now widely used for communication, calculation, and other activities.それは、伝達、計算、その他の活動面に広く使われている。
The forest fire began to spread in all directions.森の火事は四方に広がり始めた。
How did the company dream up its new ad campaign?その会社は新しい広告キャンペーンをどうやって考えでしたのかしら。
This place is large, isn't it?広いな!
Accessories were laid out on the shelf for sale.販売用に装飾品が棚に広げられた。
He tried to enlarge his sphere of influence.彼は勢力範囲を広げようとした。
The good news spread through the village quickly.その吉報は大変すばやく村中に広がった。
The black angel spread those jet-black wings wide and flew up into the sky.黒い天使は、その漆黒の翼を大きく広げて、空へと舞い上がる。
They increased the territory of the empire.彼らは帝国の領土を広げた。
A great future lies before her.彼女の前途には大きな未来が広がっている。
Travel broadens one's horizons.旅行は人の視野を広める。
The wider the V, the slower the speed.Vの角度が広ければ広いほど、スピードは緩やかになる。
He answered an advertisement in the paper and got the job.彼は新聞の広告に応募して職を得た。
This vast continent is abundant in fossil fuels.その広大な大陸は化石燃料が豊富だ。
There were several hundred people in the plaza.広場には数百人の人がいた。
Texas is nearly twice as large as Japan.テキサスは日本のほぼ2倍の広さがある。
My point is a broader one.私の言いたいことはもっと広い意味合いのものである。
I think that I want to apply for the job in the advertisement.私はその広告に応募したいと思います。
Since my school is large, I have to run to get from one classroom to another in a 5-minute break.私の学校は広いので、5分の休憩の間に教室から他の教室へと走らなければなりません。
The news spread like wildfire.そのニュースはまたたくまに広まった。
As he entered the hall, two men approached him.広間に入ると2人の男が彼に近づいてきた。
The gate is wide enough for the car to go through.門はその車が通れるほど広い。
Wherever you go, you will meet people who are kind and generous.どこへ行っても、親切で心の広い人々に出会いますよ。
It was advertised as a second edition in the newspapers.新聞に「重版出来」と広告した。
Goethe's poem "Mignon" is widely read in Japan in Mori Ogai's excellent translation.ゲーテの詩「ミニヨン」は日本では森鷗外の名訳で広く愛誦されてきた。
Tom has broad shoulders.トムは肩幅が広い。
His study covers a wide area.彼の研究は広範囲にわたっている。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
I bought a new suit of clothes.私は新しい背広を買った。
I put an advertisement in the newspaper saying my house was for sale.私は新聞に売家の広告を出した。
Discontent abounds in the world.不満が世に広まっている。
The news of his death spread around.彼が死んだという知らせが広まった。
How big?どのくらい広い?
They advertised that they had a house for sale.彼らは住宅売り出しの広告を出した。
The river is wide.その川は幅が広い。
He ran an ad in the paper.彼は新聞に広告を載せた。
When Mr. Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper.ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。
There are rumors in the air.噂が世間に広まっている。
Malicious gossip spreads like wildfire. I guess that's why they say bad news travels fast.悪事千里を走るって言うだろう。悪い噂はアッという間に広まっちゃうのさ。
The rumor that they would get married spread at once.彼らが結婚するといううわさはすぐに広まった。
He drew out his speech.彼は長広舌をふるった。
Something horrible happened in the busy square.そのにぎやかな広場で恐ろしいことが起こった。
That store sells a wide range of goods.あの店は広い範囲の品物を売っている。
China has about 25 times the area of Japan.中国は日本の約25倍の広さだ。
He that hears much and speaks not at all shall be welcome both in bower and hall.よく聞き全く話さぬものは奥の間でも大広間でも歓迎される。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
His tie corresponds well with his suit.彼のネクタイは背広によく合っている。
AIDS can be stopped only if every person decides to take action against it.エイズは、それぞれがそれに対して行動をとれば広がるのを防ぐことができる。
There is a broad street near my house.私の家の近くを広い道路が走っている。
Let's spread the map on the table and talk it over.地図をテーブルに広げて話し合おう。
They spread the rumor abroad.彼らはそのうわさを広めた。
There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument.「広辞苑にこう書いてあります」と言って、広辞苑を唯一の拠り所に論陣を張る人がよくいる。
The ad really pulled.その広告はたいへん注目を集めていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License