UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '広'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is a large garden at the back of his house.彼の家の裏手には広い庭がある。
The atomic bomb destroyed the entire city of Hiroshima.原爆は広島全体を破壊した。
I put an advertisement in the newspaper saying my house was for sale.私は新聞に売家の広告を出した。
She lives in a large house.彼女は広い家に住んでいます。
The plaza is packed with people.その広場は人で埋め尽くされている。
The word has acquired broad meaning.その語は広い意味を持つに至った。
Thousands of people were deceived by the advertisement.非常に沢山の人々がその広告にだまされた。
An atomic bomb was dropped on Hiroshima in 1945.1945年広島に原子爆弾が投下された。
The news spread fast.そのニュースは急速に広まった。
The tree thrusts its branches far and wide.その木は広く枝を四方に張り出している。
Thousands of people were milling around in the square.何千人もの人々が広場にひしめき合っていた。
I advertised my house in the newspaper.私は新聞に自分の家の広告を出した。
I don't know how such a rumor got about.そんなうわさがどうして広まったかわからない。
Mary spread the big map on the table.メアリーは机の上に大きな地図を広げた。
His studies cover a wide field.彼の研究は広範囲に及んでいる。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
I found my lost dog by means of a notice in the paper.いなくなった犬を新聞広告によってみつけた。
They advertised that they had a house for sale.彼らは売り家(あり)の広告を出した。
The stars are spread all over the night sky.星が空いっぱいに広がっている。
The sea is very wide.海はとても広い。
What is the area of this house?この家の広さはどのくらいありますか。
A small forest fire quickly spread and became a huge conflagration.小規模の森林火災はみるみる広がり大火災となった。
That river is wide.その川は広い。
In Japan beef has a high degree of marbled fat.日本の牛は広範囲に霜降りがある。
This method is of wide application.この方法は適用範囲が広い。
Don't get taken in by their advertising; I don't see how they can sell something like that for that price.広告に乗せられては駄目だ。あんなものがそんな値段で売れるわけないだろう。
Even tough it's such a big garden, it would be wasted if we let it get overrun with weeds.せっかくの広い庭なのに、草ぼうぼうじゃ台無しだな。
This vast continent is abundant in fossil fuels.その広大な大陸は化石燃料が豊富だ。
He is possessed of a wide landed property.彼は広大な土地を所有している。
Violent crime spread into the suburbs.暴力犯罪は郊外にも広がった。
She laid the paper out on the table.彼女は新聞をテーブルの上に広げた。
The bursting of Japan's so-called bubble economy sent shockwaves through international markets.日本のいわゆるバブル経済の崩壊は、国際市場に衝撃波を広げました。
I have never been to Hiroshima.私は広島へ行ったことがない。
The crow spread his wings.からすはその翼を広げた。
Tom knows a lot of people.トムは顔が広い。
He has broad shoulders.彼は肩幅が広い。
The tree spread its branches abroad.木は枝を広く張った。
The net is huge.ネットは広大だわ。
Cars are now available in a wide range of prices.今日では車の値段は広い範囲に渡っている。
The little white rabbit opened her eyes very wide and thought very hard.小さい白いウサギは彼女の目をひらいた。するととても広く、とても高かった。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
I'd never seen such expansive scenery.こんな広大な景色は初めて見ました。
For the gate is wide and the way is easy, that leads to destruction.滅びに至る門は大きく、その道は広い。
I live in Canton.広州に住んでいる。
China is the biggest country in Asia.中国はアジアで最も広大な国である。
Knowledge is like manure, it's only good when spread.知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
He opened a newspaper and covered the dead child.新聞紙を広げて亡子に覆いかぶせた。
The rumors spread soon abroad.そのうわさはすぐ広まった。
She has a broad view of things.彼女は物の見方が広い。
I want a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイが欲しいのですが。
This house is large enough for your family to live in.この家はあなたの家族が住むのには十分な広さだ。
Her house is two or three times as large as ours.彼女の家は我が家より2、3倍広い。
Tom started an advertising agency.トムは広告代理店を立ち上げた。
The impending examination loomed large in her mind.目前に迫った試験のことが彼女の心に大きく広がった。
The rumor spread far and wide.うわさは四方八方に広がった。
A wide leather belt would look good with that dress.あのドレスには幅広の革のベルトが似合うでしょう。
He answered an advertisement in the paper and got the job.彼は新聞の広告に応募して職を得た。
They spread the rumor abroad.彼らはそのうわさを広めた。
Man is also an animal in a broad sense.広い意味では、人間も動物だ。
We would appreciate your contacting Mr Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
Hiromi goes to school five days a week.広美は週に5日学校に行く。
There are rumors in the air.噂が世間に広まっている。
The river is the widest in Europe.この川はヨーロッパで一番幅が広い。
The war in Europe was carried into Africa.ヨーロッパの戦争がアフリカにまで広がった。
We discussed a wide range of topics.私達は広い範囲に渡る話題について話し合った。
She is widely known.彼女は広く知られている。
How big is this park?この公園はどのくらい広いのですか。
He lives in a large house.彼は広い家に住んでいる。
God, this place is huge!広いな!
The teacher was surprised at the extent of his knowledge.先生は彼の知識の広さに驚いた。
Large, isn't it?広いな!
The river is widest at this point.川はこの地点で一番幅が広い。
He was famous for his marathon speeches in parliament.彼は議会で延々と長広舌を振るうことで有名だ。
The news of their marriage spread throughout the village.彼らが結婚したという知らせは村中に広がった。
The streets in Hokkaido are wide.北海道の道路は幅が広い。
A buyers' market is a market in which goods are plentiful, buyers have a wide range of choices, and prices are low.買い手市場とは、ものが豊富で、買い手は広い選択範囲を持ち、かつ価格が低い市場ということである。
The news of the mayor's resignation traveled fast.市長の辞職するニュースはあっという間に広まった。
My room is twice as big as his.私の部屋は彼の部屋の倍の広さがある。
This movement is like a forum or platform from which feminists speak out on women's issues.この運動は、フェミニストたちが女性問題について論じるための話の広場ないし演壇のようなものである。
The ad really pulled.その広告はたいへん注目を集めていた。
I go to Hiroshima three times a month.私は月に3回広島へ行きます。
The news spread little by little.そのニュースは少しずつ広まりました。
The eagle spread its wings ready for flight.そのワシは飛ぼうとして羽を広げた。
I was born in Hiroshima in 1945.私は1945年に広島で生まれました。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社が倒産するという噂が広まっている。
Kate spread the cloth over the table.ケイトはテーブルに布を広げた。
There was heavy snow over a large area.広い地域にわたって大雪が降った。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その企業が倒産するという噂が広まっている。
The smell penetrated through the whole school.そのにおいは学校中に広がった。
Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide.海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。
His study covers a wide area.彼の研究は広範囲にわたっている。
I was lured to the store by the advertisement.広告に釣られてその店へ行った。
There is a good market for these articles.この品は販路が広い。
I learned about the new book by the advertisement in the magazine.その新刊書のことは雑誌の広告で知った。
I think I will advertise in the paper.新聞に広告を出してみよう。
There's a place called Kuchiwa in Hiroshima.広島に口和というところがあります。
The square was illuminated by bright lights.広場はライトで赤々と照らされている。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
I made the best of my small room.狭い部屋をせいぜい広く使った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License