UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '広'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Hiroko has charming features.広子は魅力的な顔立ちをしている。
The rumors spread soon abroad.そのうわさはすぐ広まった。
The news brought her a lot of publicity.そのニュースで彼女のことはみんなに広く知れ渡った。
The Pacific is very wide.太平洋は非常に広大だ。
The news spread little by little.そのニュースは少しずつ広まりました。
China is much larger than Japan.中国は日本よりずっと広い。
There is a large garden at the back of his house.彼の家の裏手には広い庭がある。
Today, through radio and television, mass advertising can reach millions of people at a time with its messages.今日では、ラジオやテレビを通して、大量広告が何百万もの人々に同時にメッセージを届けている。
He was famous for his marathon speeches in parliament.彼は議会で延々と長広舌を振るうことで有名だ。
Mary spread the big map on the table.メアリーは机の上に大きな地図を広げた。
As he entered the hall, two men approached him.広間に入ると2人の男が彼に近づいてきた。
In its broadest sense communication includes all forms of transmitting thoughts or feelings between people.最も広い意味では、意思伝達は、人々の間の考えや感情を伝達するあらゆる形を包括する。
The war in Europe was carried into Africa.ヨーロッパの戦争がアフリカにまで広がった。
Wide is the gate and broad is the way that leads to destruction.破滅への門は広く、破滅への道は広し。
St Mark's Square in Venice is always swarming with tourists in the summer.夏のヴェニスのセント・マルコ広場はいつも人また人である。
An atomic bomb was dropped on Hiroshima in 1945.1945年広島に原子爆弾が投下された。
His tie corresponds well with his suit.彼のネクタイは背広によく合っている。
It's rare to find big yards in Japan.日本では広い庭はなかなかありません。
I went to Obihiro two years ago.私は2年前に帯広にいきました。
The purpose of advertising is to familiarize consumers with the name of a product.広告の目的は製品の名を消費者に普及させることにある。
A high forehead is indicative of great mental power.額が広いのは頭がとてもいいことを表している。
How does this disease spread?この病気はどのようにして広がるのだろうか。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
A new actor was billed to appear as Hamlet.新人俳優がハムレット役をすると広告してあった。
Knowledge is like manure, it's only good when spread.知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
People walked about in the wide garden.人々は広々とした庭園を歩きまわった。
He drew out his speech.彼は長広舌をふるった。
The war broke out when she was in Hiroshima.彼女が広島にいるときに戦争が起こった。
They advertised a new product on TV.彼らはテレビで新製品を広告した。
I learned about the new book by the advertisement in the magazine.その新刊書のことは雑誌の広告で知った。
Taro has lived in Obihiro for ten years.太郎は10年前から帯広に住んでいます。
Look at that pole in the square.広場にあるあの棒をみてごらん。
That big advertisement tower puts our city to shame.その大きな広告塔は私達の市にとって恥だ。
The rumor soon went about.噂はすぐに広まった。
The panic spread through the district in an instant.たちまちその地域一帯に恐怖が広まった。
Spread the table, and contention will cease.テーブルを広げれば争いはやむ。
The river is the widest in Europe.この川はヨーロッパで一番幅が広い。
A rumor is abroad about his death.彼の死をめぐってあるうわさが広まっている。
There is a broad street near my house.私の家の近くを広い道路が走っている。
When Mr. Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper.ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。
The living room in my new house is very large.私の新しい家の居間はとても広い。
I have come in response to your ad in the paper.新聞広告を見て来ました。
There's a place called Kuchiwa in Hiroshima.広島に口和というところがあります。
He once had a lot of land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
The news quickly spread.ニュースはすぐに広まった。
The news of their marriage spread throughout the village.彼らが結婚したという知らせは村中に広がった。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は広告にたくさんのお金を使ってます。
A great future lies before her.彼女の前途には大きな未来が広がっている。
The valley was twenty miles wide.その谷は幅20マイルにわたって広がっていた。
I was born in Hiroshima in 1945.私は1945年に広島で生まれました。
A love story that unfolds between an unlikely pair, a public prosecutor from a good family and a modern high school girl.良家出身のエリート検事と今どきの女子高生という、アンバランスな男女の間に繰り広げられる愛の物語。
Many people were deceived by the advertisement.たくさんの人々がその広告にだまされた。
He once owned a lot of land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
Goethe's poem "Mignon" is widely read in Japan in Mori Ogai's excellent translation.ゲーテの詩「ミニヨン」は日本では森鷗外の名訳で広く愛誦されてきた。
The tree spread its branches abroad.木は枝を広く張った。
Mr Johnson's was a large room.ジョンソンさんのは広い部屋だ。
The news spread little by little.そのニュースは少しずつ広がりました。
Wherever you go, you will meet people who are kind and generous.どこへ行っても、親切で心の広い人々に出会いますよ。
The broad river flows slowly.幅の広い川はゆっくりと流れる。
The spacious plain spread as far as the eye can see, dotted with groves here and there.見渡す限り広々とした草原で、ところどころに小さな森があった。
The rumour has already spread.その噂はすでに広まっていた。
He fell for that old ad for a house like a ton of bricks.彼は月並みな家の広告にまんまとだまされた。
The rumor that they would get married spread at once.彼らが結婚するといううわさはすぐに広まった。
The news quickly spread.その知らせはたちまち広まった。
I advertised my car for sale.車を売りますという広告を出した。
A wide leather belt would look good with that dress.あのドレスには幅広の革のベルトが似合うでしょう。
The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms.海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。
Kate spread the cloth over the table.ケイトはテーブルに布を広げた。
There is no denying that English is the most widely spoken language in the world.英語が世界中で一番広く話されているということは否定できない。
The square was illuminated by bright lights.広場はライトで赤々と照らされている。
I made the best of my small room.狭い部屋をせいぜい広く使った。
China is about twenty-five times as large as Japan.中国は日本の約25倍の広さだ。
I advertised my house in the newspaper.私は新聞に自分の家の広告を出した。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
My point is a broader one.私の言いたいことはもっと広い意味合いのものである。
The fire spread out in a fan-shape.火は末広がりに大きくなった。
Jim has broad shoulders.ジムは肩幅が広い。
Accessories were laid out on the shelf for sale.販売用に装飾品が棚に広げられた。
There's a rumor that the President will resign.大統領が辞職するといううわさが広まっている。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
The streets of New York are very wide.ニューヨークの道路はとても広い。
Black clouds spread over the sky.黒雲が空一面に広がった。
The impact of Emmet's theory on physics has been widely discussed, but this is not my concern in this paper.エメット理論が物理学に与えたインパクトについては広く議論されているが、この論文では扱わない。
The streets in Hokkaido are wide.北海道の道路は幅が広い。
The earthquake caused widespread damage.その地震で広範囲に及ぶ被害がでた。
State police spokeswoman Janet Welp says the truck wound up crashing into a bridge railing along Interstate 30.州警察のジャネット・ウェルプ広報官によれば、そのトラックは州間高速道路30号線沿いの橋の欄干に激突して止まったとのことです。
I'd never seen such expansive scenery.こんな広大な景色は初めて見ました。
I have never been to Hiroshima.私は広島へ行ったことがない。
The wider the V, the slower the speed.Vの角度が広ければ広いほど、スピードは緩やかになる。
Let's unfold the map on the table and discuss it.地図をテーブルに広げて話し合おう。
He stood with his feet wide apart.彼は両足を広く開いて立っていた。
I unfolded the map on the desk.私は机の上に地図を広げた。
The rumor spread all over the town.その噂は町中に広がった。
This vast continent is abundant in fossil fuels.その広大な大陸は化石燃料が豊富だ。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
The room is spacious and light.その部屋は広くて明るい。
Her house is two or three times as large as ours.彼女の家は我が家より2、3倍広い。
He works for an advertising agency.彼は広告会社に勤めている。
This place is large, isn't it?広いな!
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License