UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '広'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's spread the map on the table and talk it over.地図をテーブルに広げて話し合おう。
I have never been to Hiroshima.私は広島へ行ったことがない。
All sorts of rumors were floating around about her.彼女についてあらゆるうわさが広まった。
A vast plain extends beyond the river.川の向こう側には広大な平原が広がっている。
The fire had spread to the next building before the firemen came.火は消防士が到着する前に、隣の建物へ広がってしまった。
There is a broad street near my house.私の家の近くを広い道路が走っている。
I don't know how such a rumor got about.そんなうわさがどうして広まったかわからない。
There is a good market for these articles.この品は販路が広い。
The river is widest at this point.川はこの地点で一番幅が広い。
There is a statue of Nelson in Trafalgar Square.トラファルガー広場にはネルソン提督の彫像がある。
Tom has broad shoulders.トムは肩幅が広い。
Don't get taken in by their advertising; I don't see how they can sell something like that for that price.広告に乗せられては駄目だ。あんなものがそんな値段で売れるわけないだろう。
She is looking for a large apartment.彼女はもっと広いマンションを捜している。
Knowledge is like manure, it's only good when spread.知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
The hall was so large as to hold more than 1,000 people.そのホールはとても広くて1、000人以上も収容できるほどだった。
She likes Hiroshima better than any other city.彼女は他のどの都市よりも広島が好きだ。
He is a well informed person.彼は見聞の広い人だ。
When there's a man around, the work that can be done sure increases.やっぱり男手があると、作業の幅が広がるねぇ。
These insects are widely distributed throughout Japan.この種の昆虫は日本に広く分布している。
Goethe's poem "Mignon" is widely read in Japan in Mori Ogai's excellent translation.ゲーテの詩「ミニヨン」は日本では森鷗外の名訳で広く愛誦されてきた。
The ad really pulled.その広告はたいへん注目を集めていた。
His tie corresponds well with his suit.彼のネクタイは背広によく合っている。
The rumor that she is getting married is going about the town.彼女が結婚するといううわさが町に広まっている。
They advertised that they had a house for sale.彼らは売り家(あり)の広告を出した。
Where can I catch the bus for Obihiro?帯広行きのバスはどこで乗るのですか。
Even tough it's such a big garden, it would be wasted if we let it get overrun with weeds.せっかくの広い庭なのに、草ぼうぼうじゃ台無しだな。
This method is of wide application.この方法は適用範囲が広い。
I want a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイが欲しいのですが。
He has wide views.彼は広い視野をもっている。
As the river become broader, the current moved slowly.川幅が広くなるにつれて、水流はいっそう緩やかになった。
American kitchens are much bigger than Japanese ones.アメリカの台所は日本のものよりずっと広い。
His theory is widely accepted as valid.彼の理論は妥当なものとして広く認められている。
His study covers a wide area.彼の研究は広範囲にわたっている。
The eagle spread its wings ready for flight.そのワシは飛ぼうとして羽を広げた。
The streets of Hokkaido are very wide.北海道の街路はとても広い。
A wide leather belt would look good with that dress.あのドレスには幅広の革のベルトが似合うでしょう。
The pasture has an area of 10 acres.その牧場は10エーカーの広さだ。
Excuse me, does this train go to Washington Square?すみません。この電車はワシントン広場へいきますか。
The Pacific is very wide.太平洋は非常に広大だ。
He spread out his arms to welcome us.彼は両腕を広げて私たちを歓迎した。
Can we check the rapid spread of the flu?我々は流感の広がる速度を鈍らすことができるだろうか。
The newcomers cultivated the immense wilderness.新たな入植者達がその広大な広野を開墾した。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
Something horrible happened in the busy square.そのにぎやかな広場で恐ろしいことが起こった。
I was lured to the store by the advertisement.広告に釣られてその店へ行った。
The broad river flows slowly.幅の広い川はゆっくりと流れる。
A network of railroads soon spread over the entire country.まもなく鉄道網が全国に広がった。
The Incas had a wide range of interests.インカ族は幅広い興味を持っていた。
In its broadest sense communication includes all forms of transmitting thoughts or feelings between people.最も広い意味では、意思伝達は、人々の間の考えや感情を伝達するあらゆる形を包括する。
It is a hall rather than a room.それは部屋というよりはむしろ広間だ。
The net is huge.ネットは広大だわ。
He that hears much and speaks not at all shall be welcome both in bower and hall.よく聞き全く話さぬものは奥の間でも大広間でも歓迎される。
He is possessed of a wide landed property.彼は広大な土地を所有している。
The news that he would come, quickly got abroad.彼が来るというニュースはたちまち広まった。
There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument.「広辞苑にこう書いてあります」と言って、広辞苑を唯一の拠り所に論陣を張る人がよくいる。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
The river is the widest in Europe.この川はヨーロッパで一番幅が広い。
The impending examination loomed large in her mind.目前に迫った試験のことが彼女の心に大きく広がった。
Bill Gates announces intent to return advertising revenue to the users.ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明。
Your room is twice the size of mine.君の部屋は私の部屋の2倍の広さがある。
For the gate is wide and the way is easy, that leads to destruction.滅びに至る門は大きく、その道は広い。
The rioters were forcibly removed from the plaza.暴徒は広場から強制的に排除された。
Hiroko sat there all alone.広子は全く一人きりでそこに座っていた。
Leave more space between characters.字と字の間の空きをもっと広くしなさい。
Texas is nearly twice as large as Japan.テキサスは日本のほぼ2倍の広さがある。
There's ample room in the attic.屋根裏には十分広い余地がある。
She had the large room to herself.彼女はその広い部屋を独り占めした。
The square buzzed with excitement.広場は興奮でわきたった。
Advertising makes up about 7% of this company's expenses.広告費はこの会社の経費の約7%を占めている。
An eagle's wings are more than one meter across.鷲の羽は広げると1メーターにもなる。
What is the area of this house?この家の広さはどのくらいありますか。
The rumors spread soon abroad.そのうわさはすぐ広まった。
The war broke out when she was in Hiroshima.彼女が広島にいるときに戦争が起こった。
The panic spread through the district in an instant.たちまちその地域一帯に恐怖が広まった。
A harmony prevailed among them.彼らの間に調和の精神が広がった。
Wide is the gate and broad is the way that leads to destruction.破滅への門は広く、破滅への道は広し。
Mr Johnson's was a large room.ジョンソン氏の部屋は広い部屋だった。
His broad interests bring him broad views on everything.彼の多様な興味が何事にも広い見識を彼にもたらします。
An alluring advertisement for a summer resort.人の心をひきつける避暑地の広告。
He once possessed much land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
Hiroko has charming features.広子は魅力的な顔立ちをしている。
It is from advertising that a newspaper earns most of its profits.新聞の収益の大部分は広告からです。
How big?どのくらい広い?
Kojien uses a paper that contains titanium.広辞苑はチタンの入っている紙を使います。
With great effort I held his eyelids open with my fingers and dropped in the eye medicine.一生懸命指でまぶたを広げて目薬を差しました。
The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan.有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。
The job advertisement specifically requested females.求人広告には「女性を求む」とはっきり書かれていた。
There is no reason to wear a suit to the beach.海岸へ背広を着ていく理由はない。
Advertisements urge us to buy luxuries.宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。
His novels, having been translated into English, are widely read in America.彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。
The exchange unfolding in front of my eyes had not a single millimetre of a gap in which for me to slip.目の前で繰り広げられるやり取りは、俺が入り込む隙なんて一ミリもない。
The gap between rich and poor is getting wider.裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。
The old belief is still widely current.その古い信仰がまだ広く行われている。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社が倒産するという噂が広まっている。
This movement is like a forum or platform from which feminists speak out on women's issues.この運動は、フェミニストたちが女性問題について論じるための話の広場ないし演壇のようなものである。
He tried to enlarge his sphere of influence.彼は勢力範囲を広げようとした。
In Japan beef has a high degree of marbled fat.日本の牛は広範囲に霜降りがある。
There's a rumor that the President will resign.大統領が辞職するといううわさが広まっている。
The news of their marriage spread throughout the village.彼らが結婚したという知らせは村中に広がった。
A great future lies before her.彼女の前途には大きな未来が広がっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License