UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The rise and fall of prices caused a financial crisis.物価の上がり下がりが金融危機を引き起こした。
We would be prepared to grant you a special discount of 5% for the quantity of 10 sets of STL#3456.私どもはSTL#345610セットについて5%の特別値引きをさせていただく用意があります。
He bargained with the house agent for a lower price.彼は不動産屋にもう少し値引きするよう交渉した。
Children often cry just to attract attention.子供はただ注意を引きたくて泣くことが多い。
We can offer these new products at 20% below list price.この新製品は価格表から20%引きで提供する用意がございます。
He took the job reluctantly.彼はしかたなくその仕事を引き受けた。
I felt drawn to his story.彼の話に引き込まれるのを感じた。
The ceremony was followed by the reception.式に引き続いてパーティーがあった。
I don't want to be left holding the bag.貧乏くじを引きたくない。
I have some coupons I got last week.私、先週貰った割引券があるの。
He will take on the responsibility for his friends.友に変わり彼はその責任を引き受けるつもりだ。
Do you have a student fare?学生割引はありますか。
The problem quoted isn't one, but there are problems in the reading section that ask you to distinguish relative pronouns from relative adverbs.引用した問題ではありませんが、関係代名詞と関係副詞の使い分けを問う問題がリーディングセクションにはあります。
Public opinion obliged him to retire.世論のため彼は引退を余儀なくされた。
The file cabinet drawers are open.ファイルキャビネットの引き出しが開いている。
You would make a good diplomat.かけ引きがお上手ですね。
This accident was brought about by his carelessness.この事故は、彼の不注意で引き起こされた。
I found that he was turned over to the police.私は彼が警察に引き渡されたことがわかった。
He helped me to move.彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。
Subtract two from ten and you have eight.10から2を差し引くと8です。
Why did Bill tear the letter into pieces?ビルはなぜその手紙をばらばらに引き裂いたのだろうか。
Can you quote a line of Hamlet?ハムレットから1行引用できますか。
I haven't heard from Jane since she moved to Tokyo.ジェインが東京に引っ越して以来、連絡がないんだ。
Tom is pulling Mary's hair.トムはメアリーの髪の毛を引っ張っている。
Let's turn and go back now.もう引き返しましょう。
I hear you Americans like to move from place to place.あなた方アメリカ人はあちこち引っ越すのが好きだそうですね。
This unexpected malfunctioning of the system was caused by improper wiring.システムのこの予測されなかった機能不全は不適切な配線系統によって引き起こされた。
My grandmother's old watch has been lying in the drawer for years.祖母の古時計は長年その引き出しの中にある。
The minister was in a fix over illegal dealings.その大臣は不正取引によって窮地に立ちました。
We derive further pleasure from our study.我々は勉強からさらに楽しみを引き出す。
I've caught a terrible cold.ひどい風邪を引いてしまいました。
It has been over three years since I moved here.ここに引っ越してから3年以上になる。
In tears, she tore up his letter and threw it away.彼女は泣きながら、彼からの手紙をむちゃくちゃに引き裂いて捨てた。
Procrastination is the thief of time.延引は時間の盗人。
The ugly side of myself tears me up.オレの醜い部分がオレを引き裂く。
He took over the business.彼は仕事を引き継いだ。
If you agree to buy 3,000 of them, we'll give you a 3 percent discount.3000個お買い上げいただければ、3パーセント割引いたします。
She pulled my shirt.彼女は私のシャツを引っ張った。
"What is this? An offering?" "That's right. Put it in this offertory box ... and pull this rope."「これは何?供物か?」「そうだよ、このお賽銭箱の中に入れて・・・この紐を引っ張るの」
I often catch cold.私はよく風邪を引く。
When you have a cold, you should drink plenty of liquids.風邪を引いたときはたくさん水分を摂らないといけない。
Pneumonia causes difficulty in breathing.肺炎は呼吸困難を引き起こす。
I don't want to take on any more work.これ以上この仕事は引き受けたくない。
He took over the business.彼はその商売を引き継いだ。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.「ああ。きれいなお星様」  呟いた時、ふと星が流れて、青い光がすっと斜に、あえかな尾を引いて、消えた。
I'll attract those guys.僕は奴らを引き付ける。
You should seclude him from temptation.彼を誘惑から引き離すべきだ。
Pull your car out a bit, I can't back my car out.君の車を引き出してくれよ、俺の車が後へ出られないから。
He wondered why they looked excited and tried to get their attention.彼はどうして彼女たちが騒いでいるんだろうと思って、注意を引こうとしました。
The customer insisted on a price reduction because of defects in the product.そのお客は、商品に欠陥があるといつでもあくまで値引きを主張した。
He pressed me to stay a little longer.彼はぜひもう少しいるようにと私を引き留めた。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
He seems to have caught a cold.彼は風邪を引いたらしい。
I urged him to get away and cool down.僕は彼に身を引いて事態が落ち着くのを待つように勧めた。
We give a 10% discount for cash.現金払いには10パーセント割引いたします。
Taro drew 10,000 yen from the bank.太郎は銀行から一万円引き出した。
He took over the business after her death.彼女の死後は彼が事業を引き継いだ。
I tumbled on the truth by the merest accident, when I'd pretty nearly chucked the whole job.ひょんなことからほんとうのことがわかったんだ、ほとんど手を引きかけたときに。
Did he undertake the mission?彼はその役目を引き受けましたか。
The fine day added to the pleasure of the picnic.天気の好さがピクニックの楽しさを引き立てた。
The earthquake caused a tsunami of immense size.その地震はとてつもなく大きな津波を引き起こした。
John can't play the guitar.ジョンはギターを引くことができません。
This job will mean moving to another city.この仕事を引き受けると他の町へ引っ越すことになるだろう。
He tried to draw the bow with all his strengths and shoot an arrow distantly.彼は力を込めて弓を引いて遠く矢を射ることを試した。
Even if you do not like it, you must take charge of it.たとえそれが嫌いでも、あなたはその世話を引き受けなければならない。
In accordance with his advice, I called off the deal.彼の忠告に従って私はその取引をキャンセルした。
The mother pulled her son to his feet.母親は息子を引っ張って立たせた。
My voice has gone because of my cold.風邪を引いて声が出なくなった。
Careless driving causes accidents.不注意な運転は事故を引き起こす。
Draw a line on your paper.紙に線を引きなさい。
Witch hazel tightens pores without drying skin.ウィッチヘーゼルは、乾燥させずに毛穴を引き締めます。
Pull the string and the water flushes.ひもを引けば水が流れ出る。
I need your approval before I leave work early.仕事を早引きする前にあなたの許可をいただきたい。
While the Japanese school teaches almost the same subjects that I study in America, five differences stood out for me.日本の学校では、私がアメリカで勉強していたのとほぼ同じ科目を教えていますが、私にとって、5つの違いが目を引きました。
The company's profit amounted to $250 million before tax.その会社の税引き前利益は2億5000万ドルだった。
He turned back to help her up the stairs.彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。
We would like to know if you can grant us a special discount.特別の値引きをしていただけるでしょうか。
She has undertaken too much work.彼女は多くの仕事を引き受けすぎている。
"Define your terms," requested the businessman at the contract hearings.「この用語の意味をはっきりさせて下さい」とビジネスマンは聴聞取り引きの場で要求した。
There is no returning on the road of life.人生という道を引き返すことはできない。
There was a statement in the Asahi newspaper yesterday or the day before stressing that you shouldn't quote Wikipedia.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
They drew their boat on the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
In recent years, they have often moved.近年彼らはたびたび引っ越ししている。
I tried to stop him, but he left me behind.私は彼を引き止めようとしたが、彼は私をおいて行ってしまった。
We're going to pull it.引っ張るぞ。
Laborers required raising of a salary of the manager.労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。
It is five years since we moved here.私たちが当地に引っ越してから5年になります。
She tore the letter into pieces.彼女は手紙をばらばらに引き裂いた。
She pulled the curtain aside.彼女はカーテンをわきに引いた。
The sight arrested my attention.その光景に注意を引かれた。
He bowed out as engineer.彼は技師を引退した。
He caught my hand and pulled me to the second floor.彼は私の手をつかんで二階へ引っ張って行った。
I want to have a telephone installed.電話が引きたいです。
The thieves pulled open all the drawers of the desk in search of money.泥棒たちはお金を捜して机の引き出しを全部開けた。
I moved to the neighborhood about two years ago.2年位前に引っ越したよ。近所で。
Monetary policy in United States has been characterized by tight credit over the months.ここ数ヶ月間、アメリカの金融政策は信用の引き締めで特徴づけられている。
I'll take over your duties.私が君の職務を引き継ごう。
I have a cold.僕は風邪を引いている。
This frame shows the painting to good advantage.この額に入れると絵が引き立ちます。
The magnetite is attracted to the earth's magnetic field.この磁鉄鉱は地球の磁場に引きつけられる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License