UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She tore the letter into pieces.彼女は手紙をばらばらに引き裂いた。
Can you help me when I move?引っ越すとき手伝ってもらえますか。
We have to be ready not only for a straightforward test of strength, but also for a struggle in which every strategy comes into play.いつも真っ向勝負だけでなく、たまには虚虚実実の駆け引きとやらもやってみたいよね。
I want to have a telephone installed.電話を引きたいのです。
I complained, but they refused to take this sweater back.私は苦情を言ったが、店ではこのセーターを引き取るのを拒んだ。
His decision to retire surprised all of us.彼が引退を決めたことにわたしたちは皆驚いた。
He tried to gain time by making a longer speech.彼は演説を引き延ばして時を稼ごうとした。
The room I've moved into recently gets plenty of sunshine.最近引っ越した部屋は日当たりが良い。
Those who are delicate in health are apt to catch a cold when the cold season sets in.寒い季節に入ると、体の弱い人はとかく風邪を引きやすい。
Parliamentary activity has become a political tug of war between the ruling and opposition parties over the issue.国会の動きはこの問題をめぐる与野党間の政治的綱引きとなった。
"I caught a bad cold." "That's too bad."「悪い風邪を引きました」「それはいけませんね」
The children are learning to add and subtract.子供達は、足し算と引き算を習っている。
This unexpected malfunctioning of the system was caused by improper wiring.システムのこの予測されなかった機能不全は不適切な配線系統によって引き起こされた。
I have decided to retire.私は引退しようと決心しています。
I must have caught a cold.風邪を引いたに違いない。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
"Certainly if someone is _that_ beautiful you'd draw back from approaching her." "Thought you'd agree."「確かにそこまで美人だと逆に引いちゃいますね」「でしょう」
We appreciate your continued support.引き続きのご支援を感謝いたします。
I put it in the drawer.それは引き出しに入れておきました。
My grandfather is planning to retire the year after next.祖父は、再来年引退する予定です。
War causes terrible miseries.戦争は恐ろしい不幸を引き起こす。
You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
We're very attracted to the country life.私たちは田舎の生活にとても引かれている。
Canals have been built to irrigate the desert.砂漠に水を引くために運河が建設されている。
All right. It's a deal.よし、これで取引はまとまった。
His backache left him lurching along with leaden legs.腰の痛みから足が鉛のように重く引きずるように歩いていました。
However, when I finally reached the castle I was thrown into this prison by the commander of the imperial guard.しかし城にたどりつくなり、近衛兵を率いた人によって、わたしはこの牢獄に勾引されてしまった。
I often refer to the dictionary.わたしはよくその辞書を引く。
Subtract three from eight and you get five.8から3を引けば5になる。
We can offer these new products at 20% below list price.この新製品は価格表から20%引きで提供する用意がございます。
Those individual members of the class do not want to be held back by others not so good at math.そのクラスの個々のメンバーは数学のあまり得意でない生徒によって足を引っ張られたくないと思っているのです。
His words created an awkward situation.彼の言葉が困った事態を引き起こした。
The business deal may tell in our favor.その取り引きは我々に有利に働くかもしれない。
I went to the bank to withdraw $20,000 from deposit.私は銀行に行って預金から2万ドル引き出した。
Please take this medicine if you catch a cold.風邪を引いたら、この薬を飲んで下さい。
The jury's guilty verdict gave rise to widespread debate.陪審団による有罪評決が大論争の引き金となった。
The ceremony was followed by the reception.式に引き続いてパーティーがあった。
Have you met the new family on the block?近所に引っ越してきた家族にはもう会った?
I caught a cold and was in bed yesterday.昨日は風邪を引いて寝ていた。
My grandmother went peacefully in the night.祖母はその晩静かに息を引き取った。
I washed my hands of the whole business.全ての仕事から手を引いたんだ。
He made a favorable impression on his bank manager.彼は取引銀行の店長に好意的な印象を与えた。
He pressed me to stay a little longer.彼はぜひもう少しいるようにと私を引き留めた。
The new minister took over the job on Monday.新大臣は月曜日に職務の引継をした。
He has retired, but he is still an actual leader.彼は引退したが、いまだに事実上指導者である。
Take this umbrella with you lest you should get wet and catch cold.雨に濡れて風邪を引くといけないから、この傘を持って行きなさい。
I have caught a bad cold.ひどい風邪を引きました。
Now is the time to clinch the deal.今こそ一気に取引をまとめるときだ。
Two from ten leaves eight.10から2を引くと、8残る。
This news report created a lot of confusion.この報道は大きな混乱を引き起こした。
His carelessness brought about the accident.彼の不注意がその事故を引き起こした。
All the color drained away from his face.彼の顔からすっかり血の気が引いていった。
It's too late to turn back now.いま引き返すことは、おそすぎる。
This frame shows the painting to good advantage.この額に入れると絵が引き立ちます。
In reply to your request, we offer you an extra discount of 5% on this order.貴社のご提案に対し、私どもはこのご注文について5%の特別値引きをさせていただくことにします。
They yielded the town to the enemy.彼らは敵軍に街を引き渡した。
She pulled my shirt.彼女は私のシャツを引っ張った。
The businessman didn't dare withdraw from the transaction.その実業家にはその取引から手を引く勇気がなかった。
Such a plan will give rise to many problems.そんな計画では多くの問題を引き起こすだろう。
The cat retracted its claws.猫はつめを引っ込めた。
He has taken over his father's business.彼は、お父さんのビジネスを引き継ぎました。
I can hear a cat scratching at the window.猫が窓を引っかいているのが聞こえる。
She said she had a cold.彼女は風邪を引いていると言った。
In Japan, the payroll tax is usually withheld from the monthly salary.日本では、通常所得税は月給から天引きされる。
I do not like to take on any more work.私はこれ以上の仕事を引き受けたくない。
After an awkward pause, Bill took her by the hand and dragged her upstairs.気まずい沈黙の後、ビルは彼女の手を取って上の階へ引っ張って行った。
I have no intention whatever of resigning.僕は引退するつもりは毛頭ない。
When I retire, I'd like to spend the rest of my life in the country.引退したら余生を田舎で過ごしたい。
He opened the drawer, and took out a letter.彼は引出しを開けて、手紙を取り出した。
I moved last month.先月引っ越しました。
The scandal separated him from his friend.その事件で彼と彼の友人の仲は引き裂かれてしまった。
He had a cold, but he went to work.彼は風邪を引いていたが、仕事に出かけた。
Did he undertake the mission?彼はその役目を引き受けましたか。
She half dragged, half carried the log.彼女はその丸太を半ば引きずるように、半ば抱えるようにして運んだ。
She put some money away every month for her retirement.彼女は引退に備えて、毎月いくらかずつお金を貯えていた。
He took over the business from his father.彼は父からその商売を引き継いだ。
He took the job reluctantly.彼はしかたなくその仕事を引き受けた。
I see the children who had a cold.風邪を引いた子供達を見ます。
She refused to accept the post.彼女はその地位を引き受けようとしなかった。
We have agreed on the rate of discount.私たちは割引率についての意見が一致した。
You should be on your guard when doing business with strangers.はじめての人と取り引きをする場合には用心すべきだ。
You'd better take his words with a grain of salt.彼の話は割り引いて聞いた方がいい。
Somebody swiped my bag.誰かにバッグを置き引きされました。
He took charge of the family business after his father died.彼は父親の死後、家業を引き受けた。
Please present your claim tags.引き換え券を見せて下さい。
The game was drawn.試合は引き分けになった。
She threw on a coat and went.彼女は上着を引っかけると外へ出た。
I need your approval before I leave work early.仕事を早引きする前にあなたの許可をいただきたい。
Rural life appeals to me very much.私は田舎生活にとても引かれる。
Take hold of it. We're going to pull it.それに捕まって。引っ張るぞ。
I usually stay indoors on Sunday.日曜日はいつも家に引きこもっている。
The high salary disposed him to accept the position.高給なので彼はその地位を引き受ける気になった。
Draw a straight line here.ここに直線を引け。
I want you to take over the plan after my retirement.私の退職後は君にこの計画を引き継いでほしい。
We would like to ask you to reduce the prices quoted for STL#3456 by 5%.STL#3456の見積価格を5%値引きしていただけませんか。
Our current house is too small, so we decided to move.今の家は狭すぎるので、引っ越す事にした。
He tried to attract her attention.彼は彼女の気を引こうとした。
She gave a big pull on the rope.彼女はそのロープをぐいっと引っ張った。
This material stretches easily.この生地は引っ張るとすぐ伸びる。
Everybody pulled their socks up, yeah.みんなソックスを引っ張り上げて。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License