UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He accepted the job.彼はその仕事を引き受けてくれた。
Happening in a city, the accident would have caused a disaster.町で起こっていたら、その事故は惨事を引き起こしていただろう。
Tom took heart and, sure enough, on New Year's Eve he was able to hobble along to a party.トムは元気を取り戻した。そして、やっぱり、大晦日にはびっこを引きながらもパーティーに参加できた。
Please be leaving.どうぞ お引取り下さい。
It's too late to turn back now.今引き返すには遅すぎる。
The backer is waiting to see how the deal pans out.後援者は取引がどんな結果になるか様子を見ています。
The police say there's someone pulling string behind the scenes.背後で糸を引いている人物がいると警察は言っている。
The policeman separated the two men who were fighting.警官は取っ組み合いをしている二人の男を引き離した。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.私は、新居へ移ると共に、私の部屋へ引っ込んで、自分で炊事できるだけの道具ーー土釜、土鍋、七輪の類をととのえた。
The patient breathed his last.病人は息を引き取った。
If he doesn't accept the job, someone else will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
Trading was slow today after yesterday's market decline.昨日の株価下落に伴い、今日の取引は低迷だった。
I moved to the neighborhood about two years ago.2年位前に引っ越したよ。近所で。
The magnetite is attracted to the earth's magnetic field.この磁鉄鉱は地球の磁場に引きつけられる。
It is five years since we moved here.私たちが当地に引っ越してから5年になります。
The angler felt a strong tug on the line.その釣り人は釣り糸に強い引きを感じた。
The jury's guilty verdict gave rise to widespread debate.陪審団による有罪評決が大論争の引き金となった。
Paul often drags heavy tools with himポールはよく重いツールをずるずる引きずる。
Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results.企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。
My boss detained me more than 30 minutes.上司は、私を30分以上も引き留めた。
Japan is doing a lot of trade with the U.S.日本はアメリカと多くの取引をしている。
We finally decided to give him over to the police.最終的に我々は彼を警察に引き渡すことにした。
The business contract ran out last month.取引契約は先月で切れた。
My son will take over the job.私の息子が仕事を引き継ぐだろう。
The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day.東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。
The Federal Reserve slashed interest rates.米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。
We'll allow a 5 percent discount off list prices.定価から5%値引きいたします。
Take lots of vitamin C to avoid catching cold.風邪を引かないようにビタミンCをたっぷりとりなさい。
The government pushed the bill through the Diet.政府はその法案を強引に議会を通過させた。
We moved to New York last fall.私たちは去年の秋に、ニューヨークへ引っ越しました。
She didn't like this city when she moved here, but she has gotten used to it now.引っ越して来た当時、彼女はこの町が気に入らなかったが、今では慣れてしまった。
I tore my jacket on a nail.私は釘に引っ掛かって上着を破ってしまった。
Draw a line on the paper.紙に線を1本引きなさい。
My grandfather has retired because he's grown old.祖父は年を取ってきたので引退した。
The game resulted in a draw.その試合は引き分けに終わった。
The business deal may tell in our favor.その取り引きは我々に有利に働くかもしれない。
Mr Pryor collapsed with a subarachnoid haemorrhage when rehearsing for a performance in Paris. He was taken to local hospital but passed away at 4:23 pm.プライヤー氏はパリでの公演のリハーサル中にくも膜下出血で倒れ、市内の病院に運ばれましたが午後4時23分息を引き取りました。
Prices have been reduced by 20 to 40 percent.20パーセントから40パーセント値引きされているよ。
He retired from office.彼は役職から引退した。
The mother is leading her child by the hand.母親は子供の手を引いている。
After an awkward pause, Bill took her by the hand and dragged her upstairs.気まずい沈黙の後、ビルは彼女の手を取って上の階へ引っ張って行った。
I like addition but not subtraction.私は足し算は好きだけど引き算は嫌いだ。
Such a teacher may as well retire from his work.そのような教師は仕事から身を引いたほうがいい。
You should try to form the habit of using your dictionaries.君は辞書を引く習慣をつけるべきだ。
She half dragged, half carried the log.彼女はその丸太を半ば引きずるように、半ば抱えるようにして運んだ。
He catches cold very easily.彼は非常に風邪を引きやすい。
He catches colds very easily.彼は非常に風邪を引きやすい。
Your eyes have a certain magnetism.君の目には人を引きつけるような魅力がある。
When you have a cold, you should drink plenty of liquids.風邪を引いたときはたくさん水分を摂らないといけない。
Gravity binds the planets to the sun.引力が惑星を引きつける。
I put it in the drawer.それは引き出しに入れておきました。
I often refer to the dictionary.わたしはよくその辞書を引く。
The fire and power outage resulted in a shortened workday at some exchanges in Manhattan's financial district.マンハッタンの金融街にある証券取引所の中には、火災と停電のため、営業を早めに切り上げてしまったところもあります。
She was susceptible to colds.彼女は風邪を引きやすかった。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。
"Love your neighbour as yourself" is a quotation from the Bible.「自分を愛するようにあなたの隣人を愛せよ」ということばは聖書からの引用です。
Of course you'll catch a cold if you fall asleep under the kotatsu. You have to learn to take care of yourself.こたつで寝ちゃったら風邪引くのはあたりまえ。自己管理がなっていない。
The factory waste gave rise to serious environmental pollution.その工場の廃棄物は深刻な環境汚染を引き起こした。
They drew their boat on the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
He is of royal blood.彼は王の血を引いている。
I can't take any more work.これ以上仕事を引き受けられない。
The drawer is stuffed full of odds and ends.引き出しはがらくたでぎっしり詰まっている。
We moved into a new house.新居へ引っ越した。
My zipper stuck halfway up.ジッパーが途中で引っかかって、上がらなくなってしまった。
Foreign investors backed off because of regional political unrest.外国資本家は現地の政情不安が理由で手を引きました。
I saw the white trail of his frozen breath.私には彼の凍った息が白く尾を引くのが見えた。
She said she had a cold.彼女は風邪を引いていると言った。
Parliamentary activity has become a political tug of war between the ruling and opposition parties over the issue.国会の動きはこの問題をめぐる与野党間の政治的綱引きとなった。
The cat began to tear at the mouse it caught.猫は捕らえたネズミを引き裂き始めた。
I complained, but they refused to take this sweater back.私は苦情を言ったが、店ではこのセーターを引き取るのを拒んだ。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
We have agreed on the rate of discount.私たちは割引率について合意している。
I want to have a telephone installed.電話が引きたいです。
He bowed out as engineer.彼は技師を引退した。
He pressed me to stay a little longer.彼はぜひもう少しいるようにと私を引き留めた。
Pull the plant up by the roots.その植物を根こそぎ引き抜きなさい。
She tore away the stickers from the window.彼女は窓からステッカーを引き剥がした。
Hey, Ken'ichi, come along that drain pipe. I'll pull you up.ほら、健一、そこの雨樋伝っておいでよ。引っ張ってあげるから。
The newspaper extracted several passages from the speech.新聞はその演説から数箇所引用していた。
However, when I finally reached the castle I was thrown into this prison by the commander of the imperial guard.しかし城にたどりつくなり、近衛兵を率いた人によって、わたしはこの牢獄に勾引されてしまった。
This material stretches easily.この生地は引っ張るとすぐ伸びる。
This frame shows the painting to good advantage.この額に入れると絵が引き立ちます。
Won't you take something off this price?少し値引きしてくれませんか。
Her house stands back from the road.彼女の家は本通りから引っ込んだ所にある。
Here are your boarding pass and your baggage claim.搭乗券と荷物の引き換え証です。
That dress shows off her figure to advantage.その服を着ると彼女はよく引き立つ。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
Your conduct gave rise to another problem.あなたの行いはまたもや厄介なことを引き起こした。
He has taken all this trouble for nothing.彼はこう行った面倒なことをすべて引き受けたが無駄だった。
My grandmother went peacefully in the night.祖母はその晩静かに息を引き取った。
Don't pull it. Push it open.引かないで押してあけるんです。
I quit my job and moved so I could start off with a clean slate.転職も引っ越しもして、心機一転、新たなスタートを切った。
I tore the paper into pieces.私は新聞を粉々に引き裂いた。
We moved to New York last fall.去年の秋、私たちはニューヨークに引っ越した。
It's been five years since we moved here.私たちがここに引っ越して来てから5年になる。
Why does the phone have to ring all the time only when I'm busy? I can't get any work done because of it.なんでこの忙しいときに限って電話が引っ切り無しに鳴るんだよ。仕事が進まないじゃないか。
He retired to his own room after supper.彼は夕食後自室に引き上げた。
In many shops and businesses discounts are now given to senior citizens.今では多くの店や社会で、割引が老人に与えられている。
Today I got my mother out for shopping.今日母を買い物に引っ張って行きました。
She would cite from the Bible.彼女はよく聖書から引用したものだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License