Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It is apparent that he will win the election. | 彼が選挙で勝利を収めるのは明らかだ。 | |
| There was no irritation on his part. | 彼としては少しもいらいらしてなかった。 | |
| You must allow for his youth. | 君は彼の若さを考慮に入れなければならない。 | |
| He asked me where my uncle lived. | 彼は、私のおじがどこに住んでいるのかと尋ねた。 | |
| I was made to go against my will. | 彼は私を無理矢理行かせた。 | |
| She will be here this evening. | 今晩、彼女はここに来るだろう。 | |
| The point is they are too young. | 要するに彼らは若すぎるということだ。 | |
| He was deaf to all arguments. | 彼は一切の論議に耳を貸さなかった。 | |
| He cut me dead. | 彼は私に会っても知らんふりをした。 | |
| It follows from what she said that he is not guilty. | 彼女の言った事から判断すると、彼は無罪という事になる。 | |
| They broke down the house. | 彼らは家を取り壊した。 | |
| She does it faster than me. | 彼女は私よりも素早くそれをします。 | |
| Though it was a muggy night, she went to bed with all the windows closed. | 蒸し暑い夜だったが、彼女は窓を全部閉めて寝た。 | |
| I am in communication with her now. | 今、彼女と文通している。 | |
| He can speak Japanese. | 彼は日本語を話すことができる。 | |
| He spoke so eloquently that the audience were all moved to tears. | 彼はたいへん雄弁だったので、聴衆はみんな感動して涙を流した。 | |
| He's a genuine aristocrat. | 彼は純粋の貴族だ。 | |
| He can ski as skilfully as his father. | 彼は父親と同じくらい上手にスキーができる。 | |
| It was hard to persuade him to cancel the trip. | 彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。 | |
| They attempted in vain to bribe the witness. | 彼らはその証人を買収しようとしたがだめだった。 | |
| He studied economics at college. | 彼は大学で経済を学んだ。 | |
| She got married at the age of seventeen. | 彼女は17歳の時に結婚した。 | |
| I struck up an acquaintance with her. | 彼女と知り合いになった。 | |
| Her mind is filled with dreams of becoming an actress. | 彼女の心は女優になる夢でいっぱいだ。 | |
| When she was young, she was very popular. | 彼女は若いとき、とても人気があった。 | |
| He can't take his eyes off her. | 彼は彼女のことを気にしている。 | |
| I hear from her once in a while. | 彼女からときどき便りがある。 | |
| He was forced to work more than five hours on end. | 彼は続けざまに五時間以上働かされた。 | |
| He went mad because of the shock. | 彼はショックで気が狂った。 | |
| I've scolded him many times. | 何度も私は彼を叱った。 | |
| He always gets home at 6:00 p.m. | 彼はいつも午後6時に帰宅する。 | |
| Her son makes life worth living. | 彼女は息子が生きがいです。 | |
| He flatters himself that he is something of a poet. | 彼はちょっとした詩人だとうぬぼれている。 | |
| He took his leave and set out in the dark. | 彼は別れを告げて、暗闇の中を出発した。 | |
| He lives next door to us. | 彼は私達の隣に住んでいる。 | |
| He hopes to go abroad. | 彼は洋行を望んでいる。 | |
| If you hurry, you will soon overtake her. | もし君が急げば、すぐに彼女に追いつくでしょう。 | |
| He set up for learning. | 彼は学者ぶっている。 | |
| He has a background in business. | 彼はビジネスの経歴がある。 | |
| They like Tsuneoki Ikeda. | 彼らは、池田恒興が好き。 | |
| He schemed to evade tax. | 彼は脱税しようとたくらんだ。 | |
| When he saw the salesgirl selling dachshund sausages, he got an idea for a cartoon. | 彼は、ダックスフント・ソーセージを売っている売り子を見た時、漫画にできそうなアイデアが浮かんだ。 | |
| Employing him would amount to employing nobody. | 彼を雇うことは誰も雇わないことに等しい。 | |
| He got tired of the work, and left it half-done. | 彼はその仕事に飽きて、やりかけたままでほっておいた。 | |
| The alcohol is beginning to effect his speech. | アルコールが彼の話し方に影響しはじめている。 | |
| One of the detectives seized him by the neck. | 刑事の一人が彼の首根っこをつかんだ。 | |
| She used margarine instead of butter. | 彼女はバターの代わりにマーガリンを使った。 | |
| He walked to and fro on the stage. | 彼は祭壇の上をあちこちに歩いた。 | |
| It is as if he is carrying his cross all by himself. | 彼は一人で十字架を背負っているような物だな。 | |
| He has nobody to consult. | 彼は相談する人がいない。 | |
| She sometimes takes a walk in the park. | 彼女は時々公園を散歩します。 | |
| Should he hear of your marriage, he will be furious. | 万一彼が君の結婚のことを聞こうものなら、彼はものすごく怒るだろう。 | |
| He is not as fat as he was. | 彼は以前ほど太ってない。 | |
| He made a sign to me to keep off the grass. | 彼は私に芝生に立ち入るなと言う合図をした。 | |
| He can speak Russian as well. | 彼はロシア語も話せる。 | |
| She came close to drowning. | 彼女はもう少しでおぼれるところだった。 | |
| Why does he become drowsy whenever he begins to study? | なぜ彼は勉強を始めるといつも眠くなるのですか。 | |
| He must live by his wits. | 彼はやりくり算段の生活をしているにちがいない。 | |
| They must be happy. | 彼らは幸せにちがいない。 | |
| She may well say so. | 彼女がそう言うのも当然だ。 | |
| This answer made him angry. | この返事が彼を怒らせた。 | |
| I have put off writing to him till today. | 私は彼に手紙を書くのを今日まで延ばしておいた。 | |
| He was engaged in medical research. | 彼は医学の研究に従事していた。 | |
| He is out of circulation these days. | 彼はこのごろ影を潜めてる。 | |
| She took the book back to the library. | 彼女は図書館に本を返した。 | |
| His father eats there twice a week. | 彼の父は1週間に2回そこで食べる。 | |
| He closed the door. | 彼はドアを閉めた。 | |
| Tell him to mind his own business. | 他人のことには口出ししないように彼に伝えてくれ。 | |
| When will his new novel come out? | 彼の新しい小説はいつ出版されますか? | |
| He would be the last one to believe that. | 彼はそんなことを決して信じそうもない。 | |
| He asked me to open the door. | 彼は私にドアを開けてくれるように頼みました。 | |
| She was heard to sing to the piano. | 彼女がピアノに合わせて歌うのが聞こえた。 | |
| He made an admirable speech about protecting the environment. | 彼は環境保護についてりっぱな演説をした。 | |
| She is quite satisfied with her new job. | 彼女は新しい仕事にすっかり満足している。 | |
| He showed courage in the face of great danger. | 彼は重大な危機に直面して勇気を示した。 | |
| We might have misunderstood her. | 私たちは彼女のことを誤解していたのかもしれない。 | |
| He is the tallest boy. | 彼は一番背が高い少年です。 | |
| He did very good work allowing for his youth. | 彼は若いわりにはとてもいい仕事をした。 | |
| She showed me which dress to wear. | 彼女は私にどの服を着ていったらよいか教えてくれた。 | |
| I had been reading a book when he came in. | 彼が入って来た時私は本を読んでいた。 | |
| Although he thought he was helping us, he was only in the way. | 彼は自分では私達の手伝いをしているつもりだったが、邪魔なだけだった。 | |
| He dropped in on a friend. | 彼は友達のところに立ち寄った。 | |
| He is kind by nature. | 彼は生まれつき温厚だ。 | |
| Because the voices of protest grew louder and louder, his speech couldn't be heard. | ますます高まる抗議の声に彼の演説は聞こえなかった。 | |
| I watched them destroy the old building. | 彼らが古い建物を壊すのを見た。 | |
| He's out of his mind with pain. | 彼は苦痛で頭がどうかなっている。 | |
| He made it for his sister. | 彼は妹にそれを作ってやった。 | |
| They will take down the house in a day. | 彼らはその家を1日で取り壊すでしょう。 | |
| His speech was not altogether bad. | 彼の演説はまんざら捨てたものではなかった。 | |
| He was never to see her again. | 彼は二度と彼女に会えない運命になっていた。 | |
| He ascribes his failure to bad luck. | 彼は自分の失敗を運が悪いせいにしている。 | |
| She always keeps her promises. | 彼女はいつも約束を守る。 | |
| He pushed his way through the crowd. | 彼は群集をかき分けつき進んでいった。 | |
| I'm opposed to what he said. | 私は彼の言ったことに反対する。 | |
| There was so much stuff on his desk that he had nowhere to write. | 彼の机の上はものだらけで、書き物をするスペースがなかった。 | |
| We had no choice but to leave the matter to him. | 我々は彼にその問題を任せざるを得なかった。 | |
| When he feels fine, he goes for a walk. | 気分の良いときには、彼は散歩をします。 | |
| She is now involved in tennis. | 彼女は今テニスに熱中している。 | |
| He stood out from the rest of the boys. | 彼は他の男のこ達よりめだった。 | |
| He was always on the people's side. | 彼は常に民衆の味方であった。 | |