UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '彼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Her conduct gave rise to suspicions in his mind.彼女の行為が彼の心に疑いを引き起こした。
Her excuse added up to nothing.彼女の言い訳は、全く意味をなさない事になった。
I'm not acquainted with her.私は彼女のことは知らない。
This fact is all but unknown to them.この事実は彼らにほとんど知られていない。
She sang pretty well.彼女はかなりうまく歌った。
She may well be proud of her son.彼女が息子のことを自慢するのももっともだ。
While I was in Taiwan, I made friends with him.台湾にいたとき私は彼と友達になった。
It is true that he did his best, but he was not careful enough.彼は確かに最善を尽くしたが、注意が足りなかった。
His life is in my hands.彼の生命は私の手中にある。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になる夢を実現した。
She carries on smiling even in the face of adversity.逆境に直面しても彼女はにこにこしている。
He made the most of the chance.彼はその機会を最大限に活用した。
I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up.私は彼を一時間駅で待った、しかし彼は現れなかった。
He asked me whether she had given me the book, or if I had bought it myself.彼女が私にその本をくれたのか、それとも私が自分でそれを買ったのか、と彼は私に尋ねた。
He went on talking as though nothing had happened.彼はまるでなにも起こらなかったかのように話しつづけた。
It's been ten years since I last saw her.彼女に最後に会ってから10年になります。
They seldom, if ever, quarrel with each other.彼らは、まず滅多にやりあうことがない。
He loves to fish.彼は釣りが大好きです。
She can swim further than I can.彼女は私より遠くまで泳げる。
Though I went to see her all the way in the rain, she was out.せっかく雨の中を会いに行ったのに彼女は留守だった。
He scarcely ever watches TV.彼はめったにテレビを見ない。
He has never cleaned his room.彼は一度も部屋を掃除したことがありません。
Although she was tired, she tried to finish the work.彼女は疲れていたけれども、その仕事を仕上げようと努力した。
He dashed the cup on the floor.彼は茶碗を床にたたきつけた。
No one could tell where she was.彼女がどこにいるのか、わかる者はいなかった。
She knows me.彼女は私を知っている。
He is a good carpenter.彼は腕の良い大工だ。
They walked around.彼らはあちこち歩き回った。
There is no choice but to agree to his plan.彼の計画に同意するよりほかに仕方がない。
She assigned the work to him.彼女はその仕事を彼に課した。
She ended up getting married to him.彼女は結局彼と結婚することになった。
They lacked for nothing.彼らは何一つ不自由なものはなかった。
She was promoted over the heads of her seniors.彼女は先輩を追い越して昇進した。
He was borne away by passion.彼は情熱に押し流された。
She cried as she read the letter.彼女は手紙を読みながら泣いた。
His voice is thin even though he is fat.彼は太っているくせに声は細い。
I can't bend him to my will.私は彼を私の意志に従わせることができない。
His income is too small to support his large family.大家族を養うには、彼の収入はあまりにも少なすぎる。
He's not smart enough to add numbers in his head.彼は暗算が出来るほど頭が良くない。
They have made friends with their new neighbors across the street.彼らは向かいの新しい隣人と仲良しになった。
I don't care about what they say.彼らが何と言おうときにしない。
She was wearing a thick coat against the chill.彼女は寒気を防ぐために厚いコートを着ていた。
He cannot speak English, much less French.彼は英語を話せない。ましてフランス語は話せない。
He treats me like a child.彼は私を子供扱いする。
To tell the truth, I don't really like him.実を言うと、私はあまり彼が好きではない。
He emphasized the importance of peace.彼は平和の大切さを強調した。
She can't be over thirty.彼女は30歳を超えているはずはない。
He showed kindness by giving me a piece of advice.彼は私に親切に一言助言してくれた。
Having fed the dog, he sat down to his own dinner.犬に餌をやってから、彼は自分の食事に取りかかった。
She coaxed him out of his dark mood.彼女は彼を宥めすかして機嫌を直させた。
Do you often hear from him?彼からよく連絡がありますか。
There's no need for her to go there herself.彼女は自分で行く必要はない。
He likes sports as well as music.彼は音楽と同様スポーツも好きです。
Aside from his salary, he receives money from investments.給料のほかに、彼は投資からも金が入ってくる。
We have to stop him from drinking any more.私たちは彼がこれ以上酒を飲むのを止めさせなければならない。
He is awkward in his movements.彼は動作がぎこちない。
Her words turned out to be true.彼女の言ったことは本当だとわかった。
She indicated her reasons to us.彼女は理由を簡単に述べた。
He awoke to find the house on fire.彼は目を覚ますと、その家が燃えていた。
He wanted to make singing a career.彼は歌うことを職業にしたいと思っていた。
He let me work in this office.彼は私を彼の会社で働かせてくれた。
There is nothing wrong with him.彼は何処も悪くない。
How did she get such an idea into her head?彼女はどうしてそんな考えを持つようになったのか。
It is a lot of fun to read his letter sent to me every month.私に毎月送られてくる彼の手紙を読むのはとてもおもしろい。
I should have known better than to believe him.彼の言う事を真に受けるなんて僕は馬鹿だった。
How did she get to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
They bound the prisoner's arms and legs.彼らは囚人の手足を縛った。
Where on earth do you suppose she is going in the dead of night?こんな真夜中に一体全体彼女はどこへ行くつもりだと思いますか。
Does she know you?彼女は君を知っていますか。
He didn't try to answer her back.彼は彼女に言い返そうとはしなかった。
He looks a good deal better today.彼は今日はうんと顔色がよい。
He's brighter than they are.彼は彼たちより頭が良いです。
He is sure of winning the game.彼は試合に勝つ自信がある。
I can't bring myself to tell him that there's no way he'll get the position.私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。
He constantly criticizes other people.彼はひっきりなしに他人を批評する。
When it rains, she feels blue.雨は彼女の心を曇らせる。
I cannot figure out why he has done that.どうして彼がそんなことをしたのか理解できない。
They made him sign the contract.彼らは彼に無理矢理契約書にサインさせた。
Working together, they cleaned the entire house in no time.一緒に働いていたので彼らは家全体をすぐにきれいにした。
He took me for my mother.彼は私を、私の母と思い違いした。
She has a daughter who is a pianist.彼女にはピアニストをしている娘がいる。
His greatest fault is talking too much.彼の最大の欠点はしゃべりすぎることだ。
She set about her homework at once.彼女はすぐ宿題を始めた。
He must be crazy to treat his parents like this.自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。
She scolds Terry about as often as she scolds me.彼女は私をしかるのと同じくらいによくテリーをしかる。
She put on dark glasses to protect her eyes from the sun.彼女は日光から目を守るためにサングラスをかけていた。
He went straight to a place where good food was served.彼はおいしい食事を出してくれる場所に直行した。
He can't be hungry. He's just had lunch.空腹のはずがない。彼は昼食とったばかりだから。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
He sent me a brief note.彼は私に短い手紙をくれた。
He seldom, if ever, goes to the movies.彼が映画に行くことはまずない。
Her ideas are quite original.彼女の考えはほんとに独創的だ。
He collapsed at her feet.彼は彼女の足元に崩れるように倒れた。
Within a month of going abroad, he became sick.外国へ行って1ヶ月も経たぬうちに、彼は病気になった。
I don't really know why, but they don't like me.訳が分からないけど彼らは私のことが好きじゃない。
She played basketball.彼女はバスケットボールをした。
Don't trust him, whatever he says.たとえ彼が何といおうとしても信用するな。
Unlike his other writings, this book was not for scientists.彼の他の著作と違い、この本は科学者達のためのものではなかった。
He is a great scholar, but lacks what is called common sense.彼は偉大な学者ではあるが、いわゆる常識に欠けている。
She died at the age of 54.彼女は54歳で死んだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License