UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '得'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His music has attained great popularity overseas.彼の音楽は海外で大変な人気を獲得した。
It is no use your trying to persuade him.君が彼を説得しようとしても無駄である。
Illness forced him to give up school.病気のため、彼はやむを得ず退学した。
Disposable income is what counts for the level of personal consumption.個人消費の水準にとって大きな意味を持つのは可処分所得である。
Her explanation was to the point.彼女の説明は的を得ている。
Let's make it a fair trade.損得なしにしよう。
I hope to earn a respectable income by the time I settle down.身を固めるまでにはかなりの収入を得たい。
It's no good trying to persuade her.彼女を説得しようとしても無駄だ。
It was Janet that won first prize.1等賞を得たのはジャネットだった。
The rise in house prices enabled him to sell his house at a big profit.家の価値が上がったおかげで、彼は家を売って大きな利益を得た。
It took a long time for me to convince him that I was right.彼に私が正しいと納得させるには長くかかった。
The play got a favorable notice.その劇は好評を得た。
I persuaded him to give himself up to the police.私は彼を説得して警察に自首させた。
He is good at arithmetic.彼は計算が得意だ。
The lady really flipped out when she learned she had won a million dollars.あの女性は100万ドルの賞金を得たと知ってものすごく興奮した。
I hope you'll get his support.彼の援助が得られるといいわね。
He was eventually prevailed upon to accept the appointment.彼は辞令を受けるように結局説得された。
He is not good at putting his thoughts into words.彼は自分の考えを言葉にするのが得意でない。
Generally speaking, women are better linguists than men.概して女性のほうが男性より語学が得意だ。
I couldn't help laughing at the plan.私はその計画を笑わざるを得なかった。
I'm not good at math, so I can't solve this question.私は数学は得意ではない。だからこの問題はとけない。
We could not convince her of her mistakes.私たちは彼女に誤りを納得させることができなかった。
While he likes English, he is weak in mathematics.彼は英語が好きだが数学は不得意だ。
A special tax is imposed on very high incomes.実に高額の所得には特別税が課せられている。
It is difficult for foreigners to master Japanese.外国人が日本語を習得するのは難しい。
My cousin is good at doing magic tricks.私のいとこは手品が得意です。
She got a position as a typist.彼女はタイピストの職を得た。
What are you good at?あなたは何が得意ですか?
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
That child struggled for the prize.その子は賞を得ようと努力した。
At last, Mario managed to win the princess's love.やっと、マリオさんが姫さまの愛を勝ち得ることができた。
She was satisfied that he was honest.彼女は彼が正直であると納得した。
He is likely to win the scholarship.彼は奨学金を得られそうだ。
My specialty is French onion gratin soup得意料理はオニオングラタンスープです。
I persuaded her after all and went to camp.私はとうとう彼女を説得してキャンプに行った。
Cards are not in my line.私はトランプは得意でない。
You cannot make omelets without breaking eggs.犠牲を払わないで収穫を得ることは出来ない。
There is no reasoning.説得するのは無理だ。
And to those Americans whose support I have yet to earn, I may not have won your vote tonight, but I hear your voices. I need your help. And I will be your president, too.そして私がまだ支持を得られていない皆さんにも申し上げたい。今夜は皆さんの票を得られなかったかもしれませんが、私には、皆さんの声も聞こえています。私は、皆さんの助けが必要なのです。私はみなさんの大統領にも、なるつもりです。
I wish I could figure out how to convince Tom to stay.トムに留まってもらうように説得する方法を見つけ出せたらいいのだけど。
I wish I could have persuaded him to join us.彼を説得して我々に加わらせることができなかったのが残念だ。
We couldn't help but think that he was dead.我々は彼が死んだものとあきらめざるを得なかった。
When Hawking graduated from college in 1962, he began studying for a Ph.D. in physics.ホーキングは1962年に大学を卒業すると、物理学の博士号を取得するために研究を始めた。
My level of Japanese is weak, so I can't write well.日本語が不得意なので上手に書けません。
I was always good at English.私はいつも英語が得意でした。
He didn't care for swimming.彼は水泳が得意ではなかった。
He got all his information from secondary sources.彼は情報をすべて又聞きで得た。
It is useless to try to persuade him to agree.彼に賛成するように説得しようとしても無駄だ。
It is almost impossible to learn a foreign language in a short time.外国語を短期間に習得することはほとんど不可能だ。
I cannot help laughing at him.彼のことを笑わざるを得ない。
I'm not convinced at all.私は全然納得していない。
He was anxious for fame.彼は名声を得たいと強く願っていた。
I was fortunate to make his acquaintance.彼の知己を得たのは幸いだった。
A customer wanted to know who the head honcho was.得意先は責任者が誰か知りたがった。
Persuading my father first is putting the cart before the horse.私の父を説得しようなんて、本末転倒の話ですよ。
I think it's unlikely that a situation like this one would ever occur again.このような状況が二度と起こるなんてあり得ないと思う。
Her answer couldn't be understood.彼女からの返事は納得できないものだった。
I discovered that she was better at math than I.彼女が僕より数学が得意なのを僕は知った。
His family circumstances were such that he became a teacher out of necessity.彼は家庭の事情でやむを得ず教師になった。
Keeping a diary also gives us a chance to reflect on our daily life.日記をつけることで日々の生活に対する反省の機会を得ることにもなる。
He won her affection.彼は彼女の愛情を得た。
Even if that's alright with you nobody else will accept it. I'll get shouted at afterwards so...恵子さんが良くてもみんなが納得しないんです。後で俺がドヤされるんだから。
John is good at chess.ジョンはチェスが得意だ。
We cannot avoid cutting down our living expenses.私達は生活費を切り詰めざる得ない。
This alone is enough to convince us.これだけでも我々を納得させるのに充分だ。
I got this CD player for free.私は、このCDプレイヤーをただで得ました。
I could not persuade him that it was true.それが本当だと彼に納得させることができなかった。
It was difficult to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
She cannot but laugh.彼女は笑わざるを得ない。
A well is a place where you can get water.井戸は水を得られる所である。
You should persist in your efforts to learn English.英語を習得する努力を続けるべきだ。
Tom attempted to persuade Mary to go to church with him.トムは一緒に教会に行くようメアリーへの説得を試みた。
You're the only person that can persuade him.彼を説得できるのは君しかいません。
The income from this source is tax-free.ここからあがる所得は無税である。
His argument was most convincing.彼の議論にはとても説得力があった。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
I escaped death.九死に一生を得ました。
Heavy industry always benefits from war.重工業はいつも戦争で利益を得る。
Father won first prize in the photo contest and was in high spirits.父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。
Do you know where to go or whom to ask for information?情報を得るにはどこに行けばいいか、また誰に聞けばいいか、ご存じですか。
Billy is good at sports.ビリーはスポーツが得意です。
We derive a great deal of pleasure from watching baseball games.私たちは野球観戦から大きな喜びを得ている。
Free advice isn't always good advice.只で得られる助言は、常に良い助言であるとは限りません。
No words availed to persuade him.どんな言葉も彼を説得するには至らなかった。
He is good at rugby.彼はラグビーが得意だ。
She got the job by virtue of her youth and enthusiasm.彼女は若さと熱心さのおかげで仕事を得た。
She won popularity in the town.彼女はその町での信望を得た。
In a word, he gained much profit.要するに彼は大きな利益を得た。
I talked my wife out of buying a new car.妻を説得して新しい車を買うのをやめさせた。
As long as the whole world has not reached happiness, individual happiness is impossible.世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。
I got the information from him directly.私は彼から直接にその情報を得た。
I was prevailed upon to go to the party.私はパーティーに行くように説得された。
Try as you may, you will never get him to agree.いくらやってみても彼の同意は得られないでしょう。
We depended on the newspapers for information about it.我々はそれに関する情報を新聞によって得ている。
An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March.年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。
She is vain about her slender figure.自分のすらっとした姿を得意に思っています。
I'm good at mathematics.私は数学が得意だ。
Granted that you are right, we still have to persuade him first.仮に君が正しいとしても、まず最初に彼を説得しなければならない。
After the war, Britain had many colonies.戦争後、イギリスは多くの植民地を得た。
I persuaded him into accepting the offer.私は彼を説得してその申し出を受けさせた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License