Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
"I want that book", he said to himself. 「あの本がほしい」と彼は心の中で思いました。 A lot of people are interested in camping. たくさんの人がキャンプに関心がある。 I have a good idea in my mind. 私は心によい考えを持っている。 Open your heart and tell me everything. 本心を打ち明けて全てを話してくれ。 She decided to go. 彼女は行く決心をした。 You should enrich your mind when young. 若いころに心を豊かにすべきだ。 We should have some interests outside our job. 仕事以外に関心事を持つべきです。 A heavy purse makes a light heart. 財布が重ければ心は軽くなる。 He is determined to go to England. 彼はイギリスへ行こうと決心している。 Her anxiety was apparent to everyone. 彼女が心配しているのは誰の目にも明らかだった。 Don't worry. I'll stay with you. 僕がついているから心配するな。 This book is a good guide for beginners. この本は初心者にとって良い手本となる。 Mimura Yasuyuki (Konichika LTD, Managing Director) died of heart attack on the third, age 45. 三村・泰之氏(みむら・やすゆき=コニチカ株式会社取締役)三日、心不全で死去。45歳。 Their curiosity was aroused. 彼らの好奇心がかき立てられた。 I couldn't decide what to do, so I just followed my heart. 決心がつきかねたので、私は感情のおもむくままに行動した。 None of us knew his decision to win the long-distance race. 彼がその長距離走に優勝しようと心に決めていたことなど、私達はだれも知らなかった。 Why don't you carry out what you've set out to do? 初心を貫徹したらどうですか。 The workers in the factory were forced to work hard to improve the products. その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。 Books are to the mind what food is to the body. 食物が体に栄養を与えるのと同じように、書物は心に豊かさを与えてくれる。 You don't need to worry about such a thing. そんなこと心配しなくてだいじょうぶだよ。 I am afraid he will make a mistake. 彼が失敗しないかと心配だ。 The function of the heart is to pump blood. 心臓の働きは血液を送り出す事である。 You must work hard if you are to succeed. もし君が成功するつもりならば熱心に勉強しなければならない。 Politicians never tell us their inner thoughts. 政治家は決して内心を見せない。 We are anxious for news of your safe arrival. 私たちはあなたが無事に着いたという知らせを心待ちにしている。 She understands the core of the problem well. 彼女はその問題の核心をよく理解している。 He took great care, yet he made a mistake. 彼は細心の注意を払ったが、それでも間違えた。 Tokyo, as you know, is one of the financial centers of the world. ご存知のように、東京は世界の金融の中心地だ。 He lent me the money quite willingly. 彼は本当に心地よくその金を貸してくれた。 Don't worry about the result of the test. テストの結果を心配するな。 I study math as hard as English. 私は数学を英語と同じだけ熱心に勉強する。 He was driven by revenge. 彼は復しゅう心にかられて行動した。 Although ambitions are well worth having, they are not to be achieved easily. 野心は抱くに値するが、容易に達成され得ない。 She was ill with heart disease. 彼女は心臓が悪かった。 People are getting more concerned about the matter. そのことに対する人々の関心が高まってきている。 The girl was not more careful than her friend. 少女は友達ほど用心深くはなかった。 This text is aimed at beginners. このテキストは初心者向きにできている。 Man, being of flesh, is subject to diseases of the mind and after death, to worms. 人間は己の肉体なり心の病気の餌食であり、死んだ後では地虫の餌食となる。 I wholeheartedly agree. 心の底から同意します。 "How do you find your washing-machine?" "Not so bad." 「その洗濯機の使い心地はどうですか」「まあまあです」 Wonderful was the fighting spirit of the Australian rugby team. そのオーストラリアのラグビーチームの闘争心はすばらしかった。 Don't worry! 心配しないで! The child had a pure heart. その子は純粋な心を持っていた。 His words pierced to the heart of the matter. 彼ことばは問題の核心に触れるものだった。 I care a good deal about what you think. 私はあなたの考えている事に非常に関心がある。 I told him of our plans, but he seemed uninterested. 私は彼に計画を話したが彼には関心がないようだった。 He made up his mind to be a teacher. 彼は先生になろうと決心した。 A sense of trouble ahead oppressed his spirits. 前途に苦難があるという思いで彼の心は重かった。 He advised caution. 彼は用心するように忠告した。 Worries aged him rapidly. 心配のあまり彼は急に老け込んだ。 I don't like the look of the weather today. I'm worried the hanami party might be cancelled. 今日は雲行きが怪しいです。お花見が中止にならないか心配です。 Come on, it'll be all right. 大丈夫、心配しないで。 Your plan sounds good, but the bottom line is: will it bring us more business? なるほど君の計画はもっともらしく聞こえるが、肝心なのは、それで取り引きが増えるのかどうかということだ。 I study math more seriously than I study English. 私は数学を英語より熱心に勉強する。 I am all ears to what you say. 私は君の言うことには熱心に耳を傾けている。 God is an infinite sphere whose center is everywhere and circumference is nowhere. 神は無限の球である。その中心は到るところにあり、その円周はどこにもない。 A new museum is being built at the center of the city. 市の中心地に新しい博物館が建造されつつある。 Cheerful people make you feel good. 朗らかな人は、周りに安心を与える。 I sincerely hope for his happiness. 私は彼の幸福を心から願っています。 I am curious. 私は好奇心が強いです。 There is no need to worry about funds. 資金のことを心配する必要はない。 I'm really concerned about your future. 私は本当に君の将来を心配しています。 The words hurt his pride. その言葉は彼の自負心を傷つけた。 Nothing could induce him to change his mind. 彼に決心を変える気にさせる事はできなかった。 Try to be as polite as you can before Mr Green. グリーンさんの前では、できるだけ礼儀正しくするよう心がけなさい。 No matter what happens, my determination won't change. 何事があろうと私は決心を変えない。 It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep. それは、無関心層の神話を拒否した若者-家と家族から離れ、賃金が安く、睡眠時間も短い仕事をする-からの強さを育てた。 I don't care a bit about the future. 私は未来については関心がない。 I was given a scare by a doctor I interviewed for the TV program who warned me not to rest easy just because I had no allergic symptoms at the moment. テレビ番組向けにインタビューした医者に、今私にアレルギーがないからと言って安心してはいけないと注意され、ギクッとした。 I worked as hard as possible. 私はできるかぎり熱心に働いた。 He's afraid that he might be late. 彼は遅れはしないかと心配している。 The house is anything but comfortable to live in. その家は全然住み心地がよくない。 They offer an earnest prayer on the evening of December 24. 彼らは12月24日の晩、熱心に祈りを捧げる。 He should have worked harder. あいつはもっと熱心に頑張るべきだったのに。 He is all curiosity. 彼は好奇心そのものだ。 All the sounds play a melody of the heart. 全ての音が心のメロディーを奏でる。 He was so vigorous in making love that his companion for the evening went down for the count. 彼が、あまり熱心にいいよってきたので、その晩かれのお相手をした女性は、とうとうまいってしまった。 She cherishes the hope that he will return. 彼女は彼が戻ってくるという希望を心に抱いている。 Her behavior is my primary concern. 彼女の行動は私の最大関心事だ。 This is the very reason why I take no interest in art. こういうわけで、まさに私は芸術に全く関心がないのです。 In the matter of psychology, he is an expert. 心理学に関しては、彼は専門家だ。 He's studying hard so he can pass the entrance exam. 彼は入試に合格するために熱心に勉強しています。 I feel at ease about it. 私はそのことについては安心している。 Unlike her sister, Hanako is indifferent to her dress. 姉と違って、花子は服装に無関心だ。 Don't worry about it! 心配しないで。 As she sang with all her heart, the audience was deeply moved. 彼女は心をこめて歌ったので、聴衆は深い感動をうけた。 He is man of moderate views. 彼は中庸を心得たじんぶつである。 It occurred to me that I should keep the news to myself. ニュースを秘密にしておくべきだという考えが心に浮かんだ。 Not being watchful, the driver failed to stop in time. 運転手は用心していなかったので、車を止めたが間に合わなかった。 Dolphins are curious. イルカは好奇心旺盛である。 Everyone is more or less interested in art. だれでも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。 She thanked him with all her heart. 彼女は彼に真心こめて感謝しました。 You should act according to your conscience. あなたは自分の良心に従って行動すべきだ。 She has a kind heart. 彼女は優しい心の持ち主です。 She is determined to leave the company. 彼女は会社を辞めると心に決めている。 I am free from care. 私には心配がない。 No matter what you may say, I will not change my mind. あなたが何を言おうと私は決心を変えるつもりはない。 I'm saying this out of kindness. 私は親切心から言っている。 He has no religious mind. 彼は宗教心がない。 His conscience pricked him. 良心が彼をとがめた。