The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '心'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There is not any fear of catching cold.
風邪をひく心配は少しもありません。
He resolved to turn over a new leaf.
彼は改心する決心をした。
Nobody can deny the fact that the world economy is centered around the economy of the United States.
世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
I was determined to help her at the risk of my life.
私はいのちがけで彼女を助けようと決心した。
When they pass through strong wind, the planes rock like this, but don't worry.
強風の間を通り抜けるときに、飛行機はこんなふうに揺れるんだけど、心配しなくていいよ。
His words came to mind.
彼の言葉が心に浮かんだ。
They say Hauru tore her heart out.
ハウルに心臓とられちゃったんだってね。
We are anxious about her health.
我々は彼女の心配をしている。
He is indifferent to what others say.
彼は、他人の言葉に無関心です。
I'm afraid she will turn down my request.
彼女は私の要求を断るのではないかと心配している。
He applied himself to the study of Spanish.
彼はスペイン語の研究に専心した。
His father consented to my plan against his will.
彼の父は、心ならずも私の計画に同意した。
The song appealed to young people.
その歌は若者の心をとらえた。
Ha-ha-ha-hah! No worry! I brazenly bluffed.
「わはははは、心配するなっ!」オレはあえて虚勢を張った。
Honey in the mouth and poison in the heart.
口の中には蜜、心の中には毒。
The human heart has hidden treasures, in secret kept, in silence sealed.
人間の心は昔から数々の宝を隠し持っており、それは秘かに保持され、沈黙のうちに封じ込まれている。
In order for Japan to play a central role in the infrastructural improvement of Southeast Asia, tremendous effort between its government and people is required.
東南アジアのインフラ整備で日本が中心的役割を担うため、官民一体となった努力が求められている。
He is too shy to bare his heart to her.
彼は恥ずかしがり屋なので、彼女に心を打ち明けられない。
The tragedy left a scar on my mind.
その悲しい出来事は私の心に傷を残した。
For my part, having you lot with me is more reassuring than the police or anything!
僕には警察よりも何よりもみんながいてくれることの方が心強いのですよ。
Thank you again for your good thoughts.
お心遣い重ねて感謝します。
We're going downtown to go shopping.
私たちは買い物に中心街に行く。
I cannot help admiring your new car.
あなたの新車に感心しないではいられない。
Please don't bother about lunch because I'm not hungry.
私はおなかがすいてないから食事の心配はしないでください。
She accused him of being inattentive to her.
彼女は彼が自分に無関心であることをなじった。
Written in plain English, the book is suitable for beginners.
平易な英語で書かれているので、その本は初心者に適している。
I spoke from the heart.
私は心を込めて話した。
I am using this term in Emmet's sense to refer to the psychological rules of language use.
私はこの用語をエメットの言う意味、つまり言語使用の心理学的な規則という意味で使っている。
He is worried whether his wife can get on with his mother.
彼は奥さんがお姑さんとうまくやっていけるかが心配だ。
My primary concern is your safety.
私の主たる関心事はあなたの身の安全なのです。
Lately I've had the time to quietly enjoy the wonders of nature.
心静かに花鳥風月を愛でる気持ちの余裕も最近になってでてきたよ。
He finally decided to get married.
彼はついに結婚する決心をした。
He was attracted to the woman.
彼はその婦人に心引かれていた。
Sincere apologies.
心からのお詫び。
He is indifferent to what he eats.
彼は食べ物には無関心である。
This road will lead you to the station and the city center.
この道を行けば駅と市の中心地にでます。
There's no need to worry.
心配する必要はない。
Set your mind at ease.
ご安心下さい。
Curiosity killed the cat.
好奇心は身を誤る。
Although ambitions are well worth having, they are not to be achieved easily.
野心は抱くに値するが、容易に達成され得ない。
I can not understand the psychology of adolescents.
私には青少年の心理がわからない。
But, to his credit, he didn't say anything against her.
しかし感心にも彼は彼女に不利なことは何も言わなかった。
Tom ate his fill.
トムは心ゆくまで楽しんだ。
"Does the story have a happy ending?" "Well, a warm one, anyway."
「その話の結末はハッピー・エンドですか」「まあ、とにかく、心温まる結末ではありました」
Try out my reins and my heart.
わが腎と心とを錬りきよめたまへ。
The tyrant's heart melted with compassion.
暴君の心は哀れみの情で和らいだ。
She played the piano with enthusiasm.
彼女は熱心にピアノをひきだした。
It's not a big deal. Don't worry about it.
たいしたことではない、心配するな。
I found the bed quite comfortable.
ベッドは寝心地満点だった。
We are very much concerned about the future of this country.
われわれはこの国の将来を大いに心配している。
It is fairly safe to say that the family bound for Australia, or wherever it may be, has in its mind a vision of a nice house, or a flat, with maybe a bit of garden.
He's bent on having a doctor's degree before he's thirty.
彼は30歳になる前に博士号をとる決心をしている。
Above all, Bill was worried about gaining weight.
ビルは何よりもまず体重が増えることを心配していた。
He has a deep insight into human psychology.
彼は人間の心理に対する深い洞察力を持っている。
A good beginning makes a good ending.
始めが肝心。
Tom majored in educational psychology.
トムは教育心理学を専攻している。
When I got worried and went to check on him, it looked like he'd barricaded himself in the department's toilet and wasn't coming out.
心配になって見に行くと、彼はデパートのトイレに立てこもって出てこない様子でした。
I didn't mean to hurt you.
君の心を傷付けるつもりはなかったんだ。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.
It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.