Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It is wiser to make no reply to angry words. | おこった言葉には応じないほうが利口だ。 | |
| As soon as he graduated from Keio University, he took over his family's business. | 彼は慶応大学を卒業するとすぐに家業を継いだ。 | |
| 5. When the reaction is over, place the test-tube on a damp cloth. | 5.反応が終わったら、濡れ雑巾の上に試験管をおく。 | |
| Science can be dangerous when applied carelessly. | 科学は不注意に応用されると危険なことがある。 | |
| Valencia is a much fitter candidate for student body president than her competitors. | ヴァレンシアは対立候補よりもはるかに生徒会長候補に相応しい。 | |
| She soon adjusted herself to village life. | 彼女はじきに村の生活に順応することができた。 | |
| She complied with my request. | 彼女は僕の要求に応じた。 | |
| I cannot comply with his request. | 私は彼の要望に応じるわけにはいかない。 | |
| As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted. | 最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。 | |
| She insisted on applying for a part-time job. | 彼女はパートの仕事に応募するといってきかなかった。 | |
| This is luxury beyond my income. | これは身分不相応な贅沢なものだ。 | |
| Why don't you apply for the job of interpreter? | 通訳の仕事に応募したらどうですか。 | |
| What was his reaction to this news? | このニュースに対する彼の反応はどうでしたか。 | |
| I regret that a previous engagement prevents me from accepting your kind invitation. | 先約がありますので残念ながらご招待に応じかねます。 | |
| There were some guests waiting in the drawing room. | 数人の客が応接室で待っていた。 | |
| This new model of car is so popular that they have had to open a new factory to meet the demand. | この新型の車はとても人気があるので需要に応じるために新しい工場を作らねばならなかった。 | |
| Proper qualifications are required for the position. | その職に就く為にはそれ相応の資格が必要です。 | |
| You will be paid according as you work. | 働きに応じて支払われます。 | |
| His new book did not come up to our expectations. | 彼の新作の本はわれわれの期待に応えなかった。 | |
| Delete his name from the list of the applicants. | 応募者名簿から彼の名前を削除しなさい。 | |
| If there are past exam questions then I think it would be best to give them a quick look over. | 過去問がもしあるならば一応目を通すほうがいいと思います。 | |
| You should deal with matters according to the situation. | 状況に応じて事に対処してください。 | |
| She is an adult, so you should treat her accordingly. | 彼女は大人だから、それ相応に扱うべきだ。 | |
| VISUACT supports flexibly the varied environments and needs of our customers and offers a variety of operational procedures. | VISUACTは、お客様の多様な環境やニーズにも柔軟に対応し、さまざまな運用方法をご提供します。 | |
| He adapted his plan to the new situation. | 彼は計画を新しい状況に適応させた。 | |
| We have adequate inventories of the product to meet local demand. | 地方の需要に応えるのに十分な製品の在庫がある。 | |
| I can not comply with your request. | 私はあなたの要求に応じられない。 | |
| The young adapt to change easily. | 若者は変化にたやすく順応する。 | |
| We cannot meet your demands. | ご要望には応じられません。 | |
| She applied for a job as a saleswoman. | 彼女は販売員としての仕事に応募した。 | |
| By the way, it also works with the wheel of a wheel mouse. | ちなみにホイールマウスのホイールにも対応しているんだ。 | |
| I took him up on his offer. | 彼の申し出に応じた。 | |
| Try to act your age. | 年齢相応に振る舞うようにしなさい。 | |
| She applied what she had learned in class to the experiment. | 彼女は授業で学んだことをその実験に応用した。 | |
| Please fill in the application form and send it back by November 2nd. | 応募書類を記入して十二月の二日までに送り返してください。 | |
| I applied for membership in the association. | その会の会員募集に応募した。 | |
| Say what you will, he won't accept your invitation. | 君が何を言おうと、彼は招待には応じなかった。 | |
| Conservative people always tell us to act within our station. | 保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。 | |
| I'll give you a temporary treatment. | とりあえず応急処置をしておきます。 | |
| We pay an income tax at varying rates according to the size of income. | 私達は収入に応じて所得税を払う。 | |
| After dinner, we all went into the drawing room. | 夕食の後、私たちはみんな応接室に行った。 | |
| We must select one from among these applicants. | この応募の中から一人を選ばなくてはなりません。 | |
| Today's pure mathematics is tomorrow's applied mathematics. | 今日の純粋数学は明日の応用数学。 | |
| Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture. | 植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。 | |
| The sales girl waited on me. | その女店員が私に応対してくれた。 | |
| It is up to you to apply for the job. | その仕事に応募するかしないかは、あなたが決めることです。 | |
| You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means. | 君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。 | |
| On the practical side, the application of Emmet's theory has produced several outstanding designs. | 現実面では、エメット理論の応用によっていくつかの傑出したデザインが生み出されている。 | |
| The audience reacted in different ways to her performance. | 観客は彼女の演奏にさまざまな反応を示した。 | |
| He lives up to his income. | 彼は収入に応じた生活をしている。 | |
| I spent a great deal of time dealing with that problem last week. | 先週私はその問題の対応に多くの時間を費やした。 | |
| We used emergency measures to revive the cardiac arrest patient. | 心停止の患者を応急処置で生かした。 | |
| He's no more qualified than her for the job. | 彼は彼女よりこのポストに相応しくない。 | |
| Doctor, please give this child first aid. | 先生、この子に応急手当をしてください。 | |
| I applied for a summer internship. | 夏のインターンシップに応募しました。 | |
| School systems have to cope with changing numbers of pupils. | 学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。 | |
| This is Aya, this is Aya. Please respond. | こちらアヤ、こちらアヤ、応答お願いします。 | |
| Please back me up! | 応援してね! | |
| He answered an advertisement in the paper and got the job. | 彼は新聞の広告に応募して職を得た。 | |
| You're dating a Keio university student, aren't you? | あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。 | |
| We cannot meet the demands of the hijackers. | 乗っ取り犯人の要求には応じられない。 | |
| He lives within his means. | 彼は身分相応な生活をしている。 | |
| I applied for a job as a lifeguard at the community pool. | 市民プールの監視の仕事に応募しました。 | |
| How did he react to the bad news? | 彼はその悪い知らせにどう反応しましたか。 | |
| The body quickly adjusts itself to changes in temperature. | 体は温度の変化にすばやく順応する。 | |
| Six people applied for the job, but none of them were employed. | その職には6人の応募者があったが、誰も採用されなかった。 | |
| How did he respond to the news? | 彼はそのニュースにどのように反応しましたか。 | |
| He applied for a job. | 彼は仕事に応募した。 | |
| He tried very hard to live up to his parents expectations. | 彼は両親の期待に応えようと懸命に努力した。 | |
| The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds. | 大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。 | |
| Can you adapt yourself to the new job? | 新しい仕事に適応できますか。 | |
| You must adapt to a variety of conditions. | 君は様々な状況に適応しなければならない。 | |
| Our bodies respond to our feelings. | 我々のからだは感情に反応する。 | |
| We must adapt to today's harsh realities. | 私たちは今日の厳しい現実に適応しなければならない。 | |
| Cut your coat according to your cloth. | 分相応に暮らせ。 | |
| People react to the frustration in much the same way. | 人は欲求不満に対してほとんど同じように反応する。 | |
| Americans would have responded differently from Japanese. | もしアメリカ人ならば、日本人とは違った反応をしていただろう。 | |
| How did he respond to the news? | 彼はそのニュースにどのような反応をしましたか。 | |
| I advise you never to live beyond your income. | 決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。 | |
| He took the proper steps to meet the situation. | 彼は臨機応変の処置を取った。 | |
| People who wait on you here are very friendly. | ここであなたに応対する人たちはとても親しみやすい人たちです。 | |
| Some plants cannot adapt themselves to the cold. | ある種の植物は寒さに順応できない。 | |
| He has the problem of adapting to a new way of life. | 彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。 | |
| We see things differently according to whether we are rich or poor. | 我々は貧富に応じて物事を見る。 | |
| I received an invitation from him, but didn't accept it. | 彼から招待状をもらったがそれに応じなかった。 | |
| I'll stand by you no matter what happens. | 何事が起ころうとも、君を応援するよ。 | |
| Can you give him first aid? | 彼に応急処置をお願いします。 | |
| Additional imports of American beef are planned to meet rising demand. | 増加する需要に応じるため、アメリカから牛肉を追加する計画だ。 | |
| Don't go into this drawing room now. | 今この応接間に入ってはいけません。 | |
| People got to know me, and I had the same waitress all the time. | 店の人は私のことを知るようになり、私はいつも同じウェイトレスに応対してもらっていた。 | |
| On the political level the response was the nationalist and fundamentalist revolt of the Maccabees. | 政治的レベルにおいて、その反応はマカベー一族の民族主義的、根本主義的反乱であった。 | |
| We accepted his invitation. | 私たちは彼の招待に応じた。 | |
| Many boys and girls ranging from 12 to 18 entered the contest. | 12歳から18歳にわたるたくさんの少年少女たちがそのコンテストに応募した。 | |
| My sister cheers young sumo wrestlers. | 姉は若い力士を応援しています。 | |
| Children quickly adapt themselves to their new life. | 子供たちはすぐに新しい生活に順応する。 | |
| He made for the door to answer the knock. | ノックの音に応じて彼はドアの方へ向かった。 | |
| There were a good many candidates for the position. | その職にはかなり多数の応募者があった。 | |
| When we put magnets on the pigeon's heads, what was the reaction? | 私たちがハトの頭に磁石を取り付けるとハトはどんな反応をするのでしょうか。 | |
| Tom is having an allergic reaction to something he ate. | トムは食べたものの何かでアレルギー反応を起こしている。 | |
| The tuberculin reaction was pseudopositive. | ツベルクリン反応は疑陽性でした。 | |