UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '応'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I would like to consider the implications we can draw from the application of Emmet's theory to chemistry.化学にエメット理論を応用する事の意味を考察したい。
Please fill in the application form and send it back by November 2nd.応募書類を記入して十二月の二日までに送り返してください。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
We see things differently, according to whether we are rich or poor.我々は貧富に応じて物事を見る。
She soon adjusted herself to village life.彼女はじきに村の生活に順応することができた。
She was chosen from ten thousand applicants.彼女は一万人の応募者の中から撰ばれた。
You'll have to play it by ear at the interview.面接では君は臨機応変に答えなくてはならないでしょう。
I cannot answer your request offhand.あなたのその要求にやすやすと応じるわけにはいかない。
In the post office, mail is classified according to the place where it is to go.郵便局では、郵便は、行き先に応じて分類される。
I cannot come up to your request.ご要望にお応えし兼ねます。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
Although much research has been carried out into the applications of Emmet's theory, little is known about their feasibility.エメット理論の応用については数多くの研究がなされているが、実際に実行可能かどうかについてはほとんどわかっていない。
The governor was surprised by the commission's response.知事は委員会の反応に驚いた。
On the political level the response was the nationalist and fundamentalist revolt of the Maccabees.政治的レベルにおいて、その反応はマカベー一族の民族主義的、根本主義的反乱であった。
Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment.人間や動物の生活も、この大気という環境への対応の仕方によって左右される。
All you have to do is wait on any customers that come to the shop.君は、この店に来るあらゆる客に応対するだけでよい。
I need first aid.応急処置をお願いします。
After dinner, we all went into the drawing room.夕食の後、私たちはみんな応接室に行った。
He's no more qualified than her for the job.彼は彼女よりこのポストに相応しくない。
The young adapt to change easily.若者は変化にたやすく順応する。
Observe his facial reaction when we mention a price.価格について触れたときに彼の顔に出る反応を観察しなさい。
I'm sorry, but I can't accept your invitation. I have other plans on that day.あいにくその日は予定がありますので、御招きに応じられません。
Why not apply for that job?その仕事に応募したらどうだい。
Man has a great capacity to adapt to environmental changes.人間は環境の変化に適応する能力が高い。
He has the problem of adapting to a new way of life.彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
My sister cheers young sumo wrestlers.姉は若い力士を応援しています。
Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan.育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。
Additional imports of American beef are planned to meet rising demand.増加する需要に応じるため、アメリカから牛肉を追加する計画だ。
Say what you will, he won't accept your invitation.君が何を言おうと、彼は招待には応じなかった。
You must adapt to a variety of conditions.君は様々な状況に適応しなければならない。
I cannot bring myself to accept your offer.私はあなたの要請に応じる気がない。
"Pet loss" refers to the reactions of shock and anger that occur in owners who have been bereaved of their pets.ペットロスとは、ペットを失った飼い主に起きるショックや怒りなどの反応をいう。
I was ushered into the drawing room.私は応接間に案内された。
I'd like the government to respond resolutely so as to not end up looking timid.政府は及び腰と言われないようなしっかりとした対応を見せてほしい。
What was his reaction to this news?このニュースに対する彼の反応はどうでしたか。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
It is wiser to make no reply to angry words.おこった言葉には応じないほうが利口だ。
A very pleasant young woman waited on me in the department store.デパートでとても感じのいい若い女性が対応してくれた。
By the way, it also works with the wheel of a wheel mouse.ちなみにホイールマウスのホイールにも対応しているんだ。
I took him up on his offer.彼の申し出に応じた。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.温度の急激な変化に順応するのは困難である。
You're dating a Keio student, aren't you?あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。
This new model of car is so popular that they have had to open a new factory to meet the demand.この新型の車はとても人気があるので需要に応じるために新しい工場を作らねばならなかった。
Why don't you apply for the job of interpreter?通訳の仕事に応募したらどうですか。
They adapted themselves to the change quickly.彼らはその変化に素早く順応した。
The auditorium is filled to capacity with anxious applicants.講堂は熱心な応募者でいっぱいだ。
I couldn't find a clerk to wait on me.私に対応してくれる店員が見当たらなかった。
You will be paid according as you work.あなたの働きに応じて賃金が支払われる。
They all boosted the candidate.彼らは皆その候補者を応援した。
There is going to be a game between Waseda and Keio today.今日早稲田対慶応の試合がある。
We are not concerned in this paper with the application of Emmet's theory in biology.この論文では生物学におけるエメット理論の応用については扱わない。
I regret that a previous engagement prevents me from accepting your kind invitation.先約がありますので残念ながらご招待に応じかねます。
You will be paid according to the amount of work you do.君の資金は仕事量に応じて支払われる。
Tom has no idea how to deal with this problem.トムはこの問題にどう対応すれば良いのか全く分からない。
We see things differently according to whether we are rich or poor.我々は貧富に応じて物事を見る。
I don't know whether she believed me or not but in any case it seems she doesn't automatically dismiss talk of the supernatural.信じていたかどうかはともかく、超常的な話題に拒絶反応があるということはないようだ。
It is generally hard to adapt to living in a foreign culture.異文化の生活に適応するのは一般に難しい。
This kind of case is amenable to statistical treatment.この種の事例は統計的処理が適応できる。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
Can you give him first aid?彼に応急処置をお願いします。
Shizuko cheated in an examination and received an appropriate punishment.静子は試験でカンニングして、応分な罰を受けました。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
Young animals adapt quickly to a new environment.動物の子供はすぐに新しい環境に順応する。
I found it pretty hard to adjust to my new surroundings.新しい環境に順応するのはかなり大変な事だとわかった。
He adapted himself to his new life.彼は新しい生活へ自分を順応させた。
How did he respond to the news?彼はそのニュースに、どう反応した?
Children quickly adapt themselves to their new life.子供たちはすぐに新しい生活に順応する。
We must adapt to today's harsh realities.私たちは今日の厳しい現実に適応しなければならない。
I find myself being enthralled by her reaction each time I replay it.リプレーする度に彼女の反応にいちいち萌えてしまいます。
Can you adapt yourself to the new job?新しい仕事に適応できますか。
She found it was difficult to adapt herself to her new surroundings.彼女は新しい環境に順応するのは難しいと思った。
Many boys and girls ranging from 12 to 18 entered the contest.12歳から18歳にわたるたくさんの少年少女たちがそのコンテストに応募した。
There was no response to my question.私の質問に何の応答もなかった。
Man lives in a community, and has to conform to a social pattern.人間は共同体の中で生活しており、一定の社会生活の型に順応しなければならない。
You must live according to your income.あなたは収入に応じて生活しなければならない。
I invited him to the party and he accepted.私が彼をパーティーに招待したら、彼はそれに応じた。
The tuberculin reaction was positive.ツベルクリン反応は陽性でした。
The enemy answered our fire.敵は我々の砲火に応酬した。
If someone irritates you, it is best not to react immediately.人にいらいらさせられても、すぐに反応しないのが一番です。
Does the applicant have suitable abilities to carry out the job?応募者にふさわしい職務遂行能力があるか?
Our proposals met with little response.私達の提案にはほとんど反応がなかった。
She is careful about the way she receives guests.彼女は客の対応に気を配っている。
This is Aya, this is Aya. Please respond.こちらアヤ、こちらアヤ、応答お願いします。
In recent years, with a method called VLBI that uses quasar observations, and by GPS we have begun to understand the absolute movement of tectonic plates.近年では、クエーサーの観測を応用したVLBIと呼ばれる方法やGPSによって、プレートの絶対運動も理解され始めている。
He acts his age.彼は年相応の行動をする。
People got to know me, and I had the same waitress all the time.店の人は私のことを知るようになり、私はいつも同じウェイトレスに応対してもらっていた。
I'm applying for a job.仕事に応募する。
There were 20 failures among 50 applicants.50人の応募者のうち20人が不合格となった。
I'm going to attend to the customer.その客の応対は私がします。
I accepted his invitation.私は彼の招待に応じた。
You should deal with matters according to the situation.状況に応じて事に対処してください。
The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters.観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。
You will be paid according as you work.働きに応じて支払われます。
The salary is fixed according to age and experience.給料は年齢と経験に応じて決まっている。
You must judge the situation and act accordingly.状況を判断してそれに応じて行動しなければならない。
He is our boss, and must be treated as such.あの人は私たちの社長だから、それ相応に敬意を払わなければならない。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
Please accept our apologies for not filling your order sooner.直ちにご注文に応じられずまことに申し訳ございません。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
They sent me a sample in answer to my request.彼らは依頼に応じて見本を送った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License