Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The desk is in a state of total disorder. その机は、乱雑極まりない状態だ。 His condition is, if anything, better than yesterday. 彼の様態は、どちらかといえば、昨日よりよいほうです。 Body temperature rising, pulse rising ... he's in a state of oxygen deficiency. 体温上昇、脈拍上昇・・・酸素欠乏状態です。 The riot was completely out of control. 暴動は手の付けられない状態だった。 My attitude towards him changed. 彼に対する態度が変わった。 He had a kind manner. 彼は親切な態度だった。 The patient is in danger. その患者は危篤状態だ。 We expected that things would get better, but, as it is, they are getting worse. 事態は好転するものと思っていたが、実情を言えば、悪化している。 He has been unconscious for three days. 彼は三日間無意識の状態だ。 The situation is bad enough as it is. 事態は今のままでももう十分悪くなっている。 The old man assumed an impudent attitude. 老人はごう慢な態度をとった。 Cardiopulmonary resuscitation is a rescue technique quite fundamental in an emergency situation with another person. 人工呼吸は人の緊急事態に対する、ごく基本的な救命方法です。 Mail order is the main form of direct marketing. 通信販売がダイレクト・マーケティングの主な形態である。 He kept complaining so much, without doing anything to help, that I finally had to tell him to fish or cut bait. 彼は、何一つ役に立つ事はせずに、相変わらず不平ばかりたれているので、ついに私は態度をはっきりしろと言わざるをえなかった。 She stands in great danger. 彼女はとても危険な状態にある。 There were so few proper members in the badminton club that it was half-way between dead and 'on break'. バドミントン部はまともな部員が極端に少ないため、ほとんど廃部ないし休部状態だった。 Try to have a positive attitude about everything. 何事にも積極的な態度を取るようにしなさい。 He said that the matter was urgent, and that there was not a moment to lose. 事態は急を要するので一刻も待てないと彼は言った。 It is not sufficient to describe the differences in attitude between these two ethnic groups. この2つのエスニック・グループの態度の相違点を記述するだけでは十分ではない。 The condition of the patient is on the turn. 病人の容態は変わりかけている。 Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems? 人類は生態系の劣化を防ぐことができるでしょうか? The situation hasn't changed at all. 事態は少しも変わっていない。 We're in no danger now. 我々は今危険な状態にはない。 The situation is very serious. 事態は非常に深刻である。 I was taken in by his gentle manner. 彼の親切な態度にすっかり騙された。 He was in critical condition. 彼は危篤状態だった。 The sanatorium wards for patients for a long term hospitalization have decreased after July, therefore there are concerns of situation that "nurse and medical care-needing refugees" will be dramatically increased. 病院に長期入院する患者向けの療養病床が七月以降激減し、「介護・医療難民」が大量発生する事態が危ぐされています。 I don't like his holier-than-thou attitude. 彼の聖人ぶった態度が気にいらない。 You had better consult a doctor about your health. 健康状態について医者に診てもらった方がいい。 John called me names. ジョンは私に悪態をついた。 We must adapt our plan to these new circumstances. 我々の計画をこの新しい事態に適用させねばならない。 Bill's abrupt manner causes him to be misunderstood. ビルのぶっきらぼうな態度は誤解を生む原因になっている。 TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state. テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。 Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on. 接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。 Some consider language as a form of knowledge. 言語を知識の形態と考える人もいる。 It is necessary that he prepare for the worst. 彼は最悪の事態に備えておくことが必要だ。 My attitude towards him changed. 私の彼に対する態度は変わった。 She had an unfriendly attitude. 彼女は非友好的な態度だった。 It is difficult to determine the state and safety of the radiation leakage. 放射能漏れの実態や安全確認することは難しいのです。 He changed his attitude by 180 degrees. 彼の態度は180度変わった。 A 'commuting wife' is just what the name says, it's a form of marriage where the wife travels to her husband's side. 通い妻とは名前の通り、妻が夫の元に通う結婚形態の事である。 He has turned 180 degrees around. 彼の態度は180度変わった。 That is to say, their behavior seems to be against the rules made by adults. これは、彼らの態度が大人の作ったルールに逆らっているように見えるからである。 Who can deal with this difficult situation? 誰がこの難しい事態に対処できるだろうか。 The old house was in bad shape. その古家はひどい状態であった。 His pretentiousness is irritating. 彼のきざな態度は頭にくる。 His manners aren't those of a gentleman. 彼の態度は紳士の態度ではありません。 Democracy is one form of government. 民主主義は政治形態の一つである。 I allow for the unexpected. 不足の事態を頭にいれておく。 All of the money is reserved for emergencies. その金の全ては緊急事態のために取っておかれる。 Desert ecology is a new field of study. 砂漠の生態学は新しい学問分野である。 I cannot abide his manner. 私は彼の態度に我慢できない。 He is always natural with other people. 彼はいつも人に打ち解けた態度をとる人だ。 I can't stand that attitude of his. 彼のあの態度には耐えられない。 But she had not expected to cross an ocean, enter a new and romantic-sounding country, and find herself in exactly the same position. しかし大洋を越え、新たな、ロマンティックな響きのある国に行って、まさしく以前と同じ状態になることなど彼女は思ってもいなかった。 The world's tropical rainforests are critical links in the ecological chain of life on the planet. 世界の熱帯雨林は、この惑星上の生命が形成する生態学的な連鎖の中で、かけがえのない環をなしているのである。 There are several forms of government. 政治の形態にはいくつかある。 Due to the typhoon, the train schedule was disturbed and all the trains were jam-packed. 台風の影響でダイヤが乱れ、どの電車もすし詰め状態だった。 I am afraid things will take a turn for the worse. 事態は悪化するのではないかと思う。 He holds a very enlightened attitude toward working women. 彼は働く婦人たちに対してとても理解のある態度をとっている。 Her manner was cold. 彼女の態度はよそよそしかった。 Discover a way around the situation. 事態を回避する方法を見出す。 Sometimes her free manner seems rude. たまに彼女の自由奔放な態度は無礼に見えることがある。 He is very blunt in his manner. 彼の態度はすこぶる無骨だ。 These bank employees seem so politely insolent lately. I wonder what's behind it. 最近の銀行員の態度はなんと慇懃無礼なことか。何様だと思ってるんだ。 How can you justify your rude behavior? どうやって君の粗野な態度を正当化するんだ。 She was moody. 彼女は非友好的な態度だった。 No one shall be held in slavery. 何びとも奴隷の状態に留め置かれてはならない。 He was impatient with her unfriendly attitude. 彼は彼女のそっけない態度にいらいらした。 Many accidents resulted from the icy road conditions. 多くの事故が、道路の凍結状態から生じた。 Her condition turned for the worse yesterday. 彼女の容態は昨日悪化した。 Your gums are in bad shape. 歯茎の状態が悪いです。 He acted as though we had insulted him. 彼はまるで私たちが彼を侮辱したと言わんばかりの態度だった。 Her condition is taking a turn for the better after the operation. 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 Both countries are now at peace. 両国は今、平和な状態にあります。 No one can say for sure how this awkward state of affairs came about. この厄介な事態が生じたのか確かなところは誰にも言えません。 His behavior is significant of his intentions. 彼の態度は自分の意図を表している。 The grammar section includes the passive voice of the present perfect. 文法事項としては、現在完了の受動態が含まれています。 You must let things take their own course. 事態は成り行きに任せなければならない。 The astronaut was slow to get used to the condition of weightlessness. その宇宙飛行士は無重力の状態になかなか慣れなかった。 He trod on my foot on purpose in the train. 彼は電車の中で、態と私の足を踏みました。 Tom is caught between a rock and a hard place. トムは八方ふさがりの状態だ。 He got well again. 彼は健康状態を取り戻した。 His condition goes up and down. 彼の状態は良くなったり悪くなったりだ。 She was very surprised at his sudden defiant attitude. 彼女は彼の突然の反抗的態度にとてもびっくりした。 I feel better today, but I am not well enough to work. 今日は気分がいいが、まだ働ける状態ではない。 The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes. 地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。 They are able to retire while fairly young and enjoy the lifestyle of their choice in good health. 彼らはかなり若いうちに退職して、健康な状態で自分の好きな生活様式を楽しむことができる。 Our attitude toward plants is singularly narrow. 植物に対する私たちの態度は、極めて思いやりがない。 On Monday, his condition improved slightly. 月曜日には彼の状態は少しだけ良くなった。 Part of Hokkaido still remains in its natural state. 北海道の一部分はまだ自然のままの状態で残っている。 Her condition is improving after the operation. 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 The doctors tell you that he is brain-dead. 医者は彼は脳死状態だとあなたに告げるのです。 Why does Tom have such a negative attitude? どうしてトムはそんな消極的な態度なの? The patient is in critical condition. その患者は重態だ。 His condition is, if anything, better than in the morning. 彼の状態は、どちらかといえば、午前中より良い。 Shugo is a colloquial way of referring to someone who can drink large quantities of alcohol and additionally not feel the effects of intoxication. 酒豪とは、アルコール飲料を大量に飲むことが出来、さらにこれで酔態をさらさない者の俗称である。 The American Government declared a state of emergency. アメリカ政府は非常事態宣言を行った。 His conceited attitude makes me mad. 彼のきざな態度は頭にくる。 We must keep nature in good condition. 私たちは自然をよい状態にしておかなければなりません。