Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He was accustomed to sitting up late. 彼は夜更かしには慣れていた。 I'm not used to speaking in public. 私は人前で話をするのに不慣れだ。 As was the custom in those days, he married young. 当時の習慣では会ったが、彼は早婚だった。 Our eyes take time to adjust to the darkness. 我々の目は暗闇に慣れるのに時間がかかる。 He was confused by something, as though he wasn't used to this kind of restaurant, but I stayed clear of him by pretending that I, too, wasn't used to the restaurant. 彼はこういうレストランに慣れていないのだろうか、何かとまごまごしていたが、わたしもあまり慣れた感じを出さないように気をつかった。 I got accustomed to living alone. 一人で暮らすことに慣れた。 I am not accustomed to making a speech in public. 私は人前で話をすることには慣れていない。 He is in the habit of sitting up till late at night. 彼は夜更かしをする習慣がある。 I'm already accustomed to the heat of summer. 夏の暑さにももう慣れました。 You'll soon get accustomed to this cold weather. 君はこの寒さにすぐ慣れるだろう。 This is a book on modern English usage. これは現代英語の慣用法についての本です。 We should do away with out-of-date customs. 私たちは時代遅れの習慣を廃止すべきだ。 I have to part with my old furniture. 私使い慣れた家具を手放したくない。 I am not accustomed to making speeches in public. 私は公衆の面前で演説するのに慣れてない。 In Japan it is not customary to tip for good service. 日本には良いサービスに対してチップを払う習慣はない。 That's because Shintoism and Buddhism are practiced in their daily customs instead of as their religion. 神道も仏教も、宗教というより日常的な習慣のようなものになっているからです。 It is a silly practice for non-Christians to send chocolates on St. Valentine's Day. キリスト教徒でもない人がバレンタインデーにチョコレートを送るのはくだらない習慣だ。 This custom began in the Edo Period. この習慣は江戸時代に始まった。 I was getting used to living in America. アメリカの生活にだんだん慣れてきました。 He used to play with her in his childhood. 子供の頃、彼は彼女と遊ぶのが習慣だった。 Is it a general custom in your country? それはあなたの国では世間一般の慣習ですか。 Tom is used to speaking in public. トムは人前で話すことに慣れている。 I am widely different from my little sister in character and habits. 私は妹と性格および習慣が大きく異なる。 Returnees have trouble getting used to life in Japan. 帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。 The second half of a man's life is made up of nothing but the habits he has acquired during the first half. 人生の後半というのは、ただ前半に会得した習慣だけで成り立っているのさ。 He is used to walking long distances. 彼は長い距離を歩くのに慣れている。 I'm used to getting up early. 早起きには慣れている。 She has a bad habit of smoking. 彼女は喫煙の悪習慣がある。 The practice is peculiar to Japan. その習慣は日本独特のものだ。 Mary's been living in Japan so long. Don't you think it's time she adjusted to Japanese customs? メアリーももう長く日本に住んでいるのだから、そろそろ日本の習慣とかに合わせたほうがいいんじゃないの? It is a silly practice for non-Christians to send chocolates on St. Valentine's Day. バレンタインデーにキリスト教徒でない人がチョコレートを送ることはばかげた習慣である。 He was accustomed to flying alone, and he had flown this route in his imagination many times. 彼は1人で飛ぶことに慣れていた。そして彼は想像の中で何度もこの経路を飛んでいたのだ。 You can't expect a man to change his habits at once, girl. 男はすぐに習慣を変えられるものではないんだ。 One acquires bad habits very easily. 悪い習慣はひどく簡単につくものだ。 They should do away with these conventions. 彼らはこういう古い習慣は廃止すべきだ。 Hideki, he really hadn't settled in here at all and sulked all the time. 秀樹ったら、当事は全っ然こっちに慣れなくてね、しょっちゅうふてくされてたのよ。 I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important. 私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。 I have to form the habit of getting up early. 私は早起きの習慣をつけねばならない。 The foreigner soon got used to Japanese food. その外国人はすぐに日本の食べ物に慣れた。 She found it necessary to accustom her child to getting up early. 彼女は子供を早起きに慣らす必要を感じた。 He's accustomed to traveling. 彼は旅をする事に慣れています。 The cat was scared by an unfamiliar noise. その猫は聞き慣れない物音がしたのでびっくりした。 I make it a rule to get up at six. 私は六時におきるのを習慣にしている。 This custom is peculiar to Japan. この習慣は日本に特有のものである。 Writing new year's cards is a Japanese institution. 年賀状を書くのは日本の習慣である。 The habit of smoking is very difficult to get rid of. 喫煙の習慣をやめるのはとても難しい。 The poet is not used to speaking in public. その詩人は、人前で話をすることに慣れていません。 These men are used to hard work. この男たちははげしい仕事に慣れている。 Courage is needed to change a custom. 習慣を変えるには勇気が必要だ。 I am accustomed to staying up late. 私は夜更かしするのに慣れています。 They are accustomed to hard work. 彼らは厳しい仕事に慣れている。 Marriage customs differ by country. 結婚の習慣は国によって異なる。 He is used to getting up early. 彼は早起きに慣れている。 The boy soon accommodated himself to his new class. その少年は新しいクラスにすぐ慣れた。 I am not accustomed to walking long distances. 長距離の歩行には慣れていない。 He is accustomed to working hard. 彼は一生懸命働くことに慣れている。 I became accustomed to public speaking, so I think that's been useful when taking job interviews. 人前で話すことに慣れたので、面接には役立ったと思う。 That institution must be protected. その慣習は守らなくてはならない。 I'm not yet used to writing business letters. 私はまだビジネスレターを書く事に慣れていない。 That custom has little currency in Japan. その習慣は日本ではほとんど行われていない。 You'll soon get accustomed to your new college life. あなたはすぐに新しい大学生活に慣れるだろう。 He made every effort to get out of that habit. 彼はその習慣から抜け出そうとあらゆる努力をした。 Mary is not used to being made fun of. メアリーはからかわれることに慣れていない。 The practice still prevails locally in parts of Japan. その習慣は今なお日本の所々で行われている。 She eventually got into the bad habit of smoking. 彼女はついに喫煙という悪い習慣がついた。 Have you got used to living in the dorm? 寮生活には慣れましたか。 She is used to speaking in public. 彼女は人前で話すことに慣れている。 Soon you'll get used to living by yourself. すぐに一人住まいに慣れますよ。 It is not easy to get rid of a bad habit. 悪い習慣を取り除くのは容易ではない。 A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts. 海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。 I'm accustomed to getting up early. 朝早く起きるのには慣れています。 We should do away with those bad customs. 私達はそうしたよくない習慣をやめるべきである。 I was cured of my drinking habit. 私は飲酒の習慣を治してもらいました。 We have got used to that noise. 私たちはその騒音に慣れた。 The practice has long been done away with. その習慣が廃止されて久しい。 Can I be of any assistance to you? あなたの助力に慣れるでしょうか。 Old practices died hard in the country. 田舎では古くからの習慣はなかなかなくならなかった。 Grandmother makes a practice of keeping early hours. 祖母には早寝早起きの習慣がある。 Though he is so worldly-wise, he is still very young. 彼はとても世慣れているが、まだ非常に若い人です。 I am in the habit of going for a walk before breakfast. 私は朝食前に散歩をする習慣があります。 It seems like it will take me a while to get accustomed to life here. 私がここの生活に慣れるのに時間がかかりそうです。 I am used to hearing the train pass by my house. 私は列車が家のそばを通る音を聞き慣れています。 You ought to do away with this practice. このような習慣をあなたはやめるべきだ。 We accustomed our children to sleeping alone. 私達は子供を一人で寝ることに慣れさせた。 The girl was used to staying up late. 少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。 It has been a habit of mine for many years that when I am in my home, apart from mealtimes, I hardly ever leave my desk. これは年来の習慣でしょうが、わたしは自宅にいる場合、飯を食うときのほかは机の前を離れたことは殆どありません。 He got used to the work. 彼はこの仕事に慣れた。 That custom has long been done away with. その習慣はずっと以前にすたれてしまった。 It was his habit to rise early. 早起きは彼の習慣だった。 In those days, I was accustomed to taking a walk before breakfast. その当時、私は朝食の前に散歩をするのが習慣でした。 Ken makes it a rule to get up early. ケンは早起きを習慣としている。 Are you a creature of habit? あなたは習慣にしばられるタイプですか? The practice should be done away with. その慣行は廃止すべきだ。 Smoking is a bad habit. タバコは悪い習慣です。 I am new to the work. 私はその仕事にまだ慣れていません。 We are all accustomed to working late at night. 私達はみんな夜遅くまで働くのに慣れっこになっている。 He is used to sitting up late at night. 彼は夜更かしをするのに慣れている。 I am used to staying up till late at night. 私は夜遅くまで起きることは慣れている。 Did you ever hear of such a strange custom? こんな奇妙な習慣を聞いたことがありますか。 I am accustomed to working hard. 私は一生懸命働くのに慣れている。