UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '慣'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is a custom of eating buckwheat noodles on New Year's Eve in Japan.日本では大晦日に蕎麦を食べる習慣があります。
You must be quite accustomed to using chopsticks by now.箸の使い方にはもうすっかりお慣れになったでしょう。
Passions weaken, but habits strengthen, with age.年とともに、情熱は弱まり、習慣は強くなる。
She has a bad habit of smoking.彼女は喫煙の悪習慣がある。
He's used to speaking in public.彼は人前で話す事に慣れている。
He used to play with her in his childhood.子供の頃、彼は彼女と遊ぶのが習慣だった。
Mr Kaifu is used to making speeches in public.海部氏は人前で演説することに慣れている。
This custom has been handed down from generation to generation.この習慣は世代から世代へと受け継がれてきた。
We have to do away with such a bad custom.そんな悪い慣習は廃止すべきだ。
I am accustomed to studying English every evening.私は毎晩英語を勉強する習慣がある。
I am completely accustomed to this kind of work now.僕はもうこの種の仕事には完全に慣れている。
Keeping a diary is a good habit.日記をつけるのはよい習慣です。
He is used to getting up early.彼は早起きに慣れている。
I usually shower at night.シャワーは夜に浴びるのが私の習慣です。
Children are quick to accustom themselves to new surroundings.子供は新しい環境に慣れるのが早い。
It will not be long before you accommodate yourself to the new circumstances.やがてあなたは新しい環境に慣れるだろう。
He has the habit of reading the newspaper during meals.彼は食事をしながら新聞を読む習慣がある。
He departed from the old custom.彼は従来の習慣と違ったことをした。
This custom began in the Edo Period.この習慣は江戸時代に始まった。
Old habits die hard. This is particularly true of politics.昔からの習慣は改めにくい。このことは特に政治に当てはまる。
Familiarity breeds contempt.慣れすぎは侮りのもと。
I am widely different from my little sister in character and habits.私は妹と性格および習慣が大きく異なる。
At the outset of the long voyage I was seasick, but I gradually began to get my sea legs.長い航海の初めは、船に酔ったが、だんだんに船に慣れ出した。
He's never quite adjusted to the pace of the city.彼は都会のペースにまだ慣れきっていない。
It is true of learning English that "practice makes perfect".習うより慣れよは英語の勉強にもあてはまります。
I can see a strange blue bird on the roof.見慣れない青い鳥が屋根の上にみえる。
He's accustomed to traveling.彼は旅慣れている。
You'll soon get used to living in the country.田舎住まいにもすぐに慣れますよ。
My sister isn't used to cooking.私の妹は料理に慣れていない。
She is in the habit of keeping late hours.彼女は夜更かしする習慣がある。
Have you gotten used to living in the dorm?寮生活には慣れましたか。
Great is the power of habit.習慣の力は偉大である。
Such a custom is not peculiar to the Americans.そういう習慣は米国人独特ではない。
Social customs vary from country to country.社会の習慣は国によって異なる。
It could be just right for a warm up.肩慣らしには丁度いいかも。
The horse is a domestic animal.馬は飼い慣らされた動物です。
Courage is needed to change a custom.習慣を変えるには勇気が必要だ。
He is used to eating in a rush.彼は急いで食べることに慣れている。
I think this kind of custom is unique to Asian countries.この種の慣習はアジアの国々に独特のものだと思います。
My mother is not accustomed to hard work.私の母は重労働には慣れていない。
Have you got used to eating Japanese food yet?日本食にはもう慣れましたか。
He soon accustomed himself to cold weather.彼は寒い気候にすぐ慣れた。
I'm used to cooking for myself.私は自炊に慣れている。
Have you ever heard of a custom as strange as this?こんな奇妙な習慣を聞いたことがありますか。
We should conform to the customs of society.私たちは社会の習慣に従わなければならない。
That's because Shintoism and Buddhism are practiced in their daily customs instead of as their religion.神道も仏教も、宗教というより日常的な習慣のようなものになっているからです。
These customs used to prevail all over Japan.昔この習慣は日本中で普及していた。
That institution must be protected.その慣習は守らなくてはならない。
The man was used to treating this kind of wound.その男はこの種の傷の手当に慣れていた。
She is used to sitting.彼女は座ることに慣れている。
I'm used to being ignored by my parents.両親に相手にされないのには慣れている。
It took a long time to accustom myself to the noise.その騒音に慣れるのに長い時間かかった。
This job calls for practice.この仕事は慣れの必要だ。
I was used to the heat.私は暑さには慣れていた。
That habit is acquired, not innate.その習慣は後天的で、先天的なものではない。
You will soon get used to speaking in public.君は人前で話をすることにはすぐ慣れるだろう。
He is used to walking long distances.彼は長い距離を歩くのに慣れている。
It became his habit by degrees.それは徐々に彼の習慣になった。
He looks quite sophisticated for his age.彼は年の割にとても世慣れて見える。
The anthropologist says old customs still prevail in the province.その州では未だに古い慣習が根強い、とその文化人類学者は言っている。
You will soon get accustomed to living in this country.すぐにこの国に住むのに慣れるよ。
I am accustomed to eating this sort of food.この種の食べ物は食べ慣れています。
Children imitate their parents' habits.子どもは両親の習慣を真似るものだ。
I got accustomed to living alone.一人で暮らすことに慣れた。
He has the habit of reading the newspaper while he eats.彼は食事をしながら新聞を読む習慣がある。
She is accustomed to sitting.彼女は座ることに慣れている。
These men are used to hard work.この男たちははげしい仕事に慣れている。
The boy was used to being scolded.その少年はしかられるのには慣れていた。
I don't mind since I'm used to it, but the first guy who thought about making a hearse with a golden roof on top of it, he must have had quite bad taste.屋根付きの金ぴかの霊柩車って、見慣れてるからなんとも思わないけど、最初に考えたやつはセンスがどうかしてる。
He is accustomed to hard work.彼はきつい仕事にも慣れている。
I'm already accustomed to the heat of summer.夏の暑さにももう慣れました。
I've finally got used to urban life.私はやっと都会の生活に慣れてきた。
Good habits should be cultivated in childhood.良い習慣は子供時代に養うべきである。
Once a habit has been acquired, it has almost compulsive power over us.一度習慣が身につけば、それはわれわれに対してほとんど強制的な力を持つ。
I make it a rule to get up early in the morning.毎朝早起きするのを習慣にしている。
I'm accustomed to getting up early.朝早く起きるのには慣れています。
Many western customs have taken root in Japan.西洋の多くの習慣が日本に根付いてきた。
You have to accustom yourself to the crowded trains in Tokyo.東京では込んだ電車に慣れなければなりません。
I am just warming up now.今肩慣らししているところです。
She was used to living on a small income.彼女は少ない収入で暮らすことに慣れていた。
Their marriage ceremony was performed according to the custom of the district.彼らの結婚式はその地方の習慣に従って行われた。
All people can become friends, even if their languages and customs are different.たとえ言語や習慣が違っていてもすべての人々は友達になれます。
After three months, he got used to the life in the town.3ヶ月後、彼はその町での生活に慣れた。
Each society has a different institution.社会ごとに違った習慣がある。
Those customs found acceptance there.そこでそういった習慣が受け入れられた。
My father is used to travelling.父は旅慣れしている。
I am new to the work.私はその仕事にまだ慣れていません。
This custom dates from the Edo period.この習慣は江戸時代からのものだ。
Each country has its own customs.各国にはそれぞれの習慣がある。
The cat was scared by an unfamiliar noise.その猫は聞き慣れない物音がしたのでびっくりした。
You will soon be used to rural life.あなたはもうすぐ田舎の生活に慣れるでしょう。
Custom, then, is the great guide of human life.それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。
Habit is second nature.習慣は第二の天性である。
Tom isn't accustomed to walking barefooted.トムは裸足で歩くのに慣れていない。
This custom has become firmly established among the Japanese.この習慣は日本人の間にすっかり定着した。
They have practiced this custom for many years.人々はこの習慣を多年の間続けてきた。
It is not easy to get rid of a bad habit.悪い習慣を取り除くのは容易ではない。
The poet is not used to speaking in public.その詩人は、人前で話をすることに慣れていません。
There live in this world people of all sorts of colors and manners and customs.世界には皮膚に色や風俗習慣を異にするさまざまな人々が住んでいる。
Her dog is not so much faithful as tame.彼女の犬は忠実というよりはむしろよく慣れている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License