Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs. 海外で勉強することによって、学生は別の風俗習慣に触れることができる。 My father has a habit of reading the newspaper before breakfast. お父さんは朝食に新聞を読む習慣がある。 I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important. 私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。 Once a bad habit is formed, it is hard to get rid of it. 一度悪い習慣がついてしまうと、それを取り除くのは難しい。 It is a silly practice for non-Christians to send chocolates on St. Valentine's Day. バレンタインデーにキリスト教徒でない人がチョコレートを送ることはばかげた習慣である。 We accustomed our children to sleeping alone. 私たちは子供にひとり寝の習慣をつけた。 It's really hard to turn your back on your way of life. 今まで慣れ親しんできた生活習慣を捨てると言うのは、本当に大変なことだ。 You will soon get used to speaking in public. 君は人前で話をすることにはすぐ慣れるだろう。 Tom isn't used to city life. トムは都市での生活に不慣れです。 It's hard to change a bad habit. 悪い習慣を変えるのは難しいよ。 You can't expect a man to change his habits at once, girl. 男はすぐに習慣を変えられるものではないんだ。 People traveling abroad always have to get used to new food. 外国旅行をする人はいつも新しい食べ物に慣れなければならない。 He departed from the old custom. 彼は従来の習慣と違ったことをした。 It was his habit to get up early. 早起きは彼の習慣だった。 He is a man of the world. 彼は世慣れた人だ。 This practice has long since been done away with. この慣習は、ずっと前から廃止されている。 She is in the habit of keeping late hours. 彼女は夜更かしする習慣がある。 He was accustomed to flying alone, and he had flown this route in his imagination many times. 彼は1人で飛ぶことに慣れていた。そして彼は想像の中で何度もこの経路を飛んでいたのだ。 I am not used to staying up late at night. 私は夜更かしをすることに慣れていない。 Such a custom is characteristic of the British. そういう習慣は英国人独特のものである。 In those days, I was accustomed to taking a walk before breakfast. その当時、私は朝食の前に散歩をするのが習慣でした。 He broke himself of the bad habit of smoking. 彼は喫煙という悪い習慣を断ち切った。 There live in this world people of all sorts of colors and manners and customs. 世界には皮膚に色や風俗習慣を異にするさまざまな人々が住んでいる。 He was in the habit of getting up early. 早起きは彼の習慣だった。 He is accustomed to sitting up late. 彼は夜更かしすることに慣れています。 The bear is quite tame and doesn't bite. その熊はとても飼い慣らされていて噛みついたりしない。 He's never quite adjusted to the pace of the city. 彼は都会のペースにまだ慣れきっていない。 I usually stay up late. 私には夜更かしの習慣がある。 It is a good habit to keep a diary. 日記をつけることは良い習慣だ。 No one knows when such a custom first came into existence. あんな習慣が最初にいつ生まれたのかは誰にもわからない。 They should do away with these conventions. 彼らはこういう古い習慣は廃止すべきだ。 Once a habit has been acquired, it has almost compulsive power over us. 一度習慣が身につけば、それはわれわれに対してほとんど強制的な力を持つ。 Tom isn't used to walking barefooted. トムは裸足で歩くのに慣れていない。 My dad is accustomed to jogging at night. 父は夜ジョギングすることに慣れている。 Mary is not used to being made fun of. メアリーはからかわれることに慣れていない。 The new boys soon accustomed themselves to the school. 新入生の男の子達はすぐに学校に慣れた。 He never breaks his habit. 彼は決して習慣を破らない。 I am used to sitting up late at night. 私は夜更かしをするのには慣れています。 Bob has the habit of going to bed at 10:00. ボブは十時に寝るのが習慣だ。 So many countries, so many customs. 国の数だけ習慣がある。 She acquired the habit of rising early. 彼女は早起きの習慣がついた。 I'm not used to staying up late at night. ぼくは夜更かしする事に慣れていない。 Listen, you can hear all the frogs starting to croak outside. At first I found them annoying, but I've gotten used to them now. ほら、外でカエルの大合唱が始まったよ。最初はうるさく感じたけど、今はもう慣れちゃったよ。 Tom is used to hard work. トムはきつい仕事には慣れている。 The custom of bowing is peculiar to the islanders. お辞儀の習慣はその島の人達に特有なものである。 It became his habit by degrees. それは徐々に彼の習慣になった。 She isn't used to sitting up late at night. 彼女はよる遅くまで起きているのに慣れていない。 There are many ancient customs in Japan. 日本には古くからの習慣がたくさんある。 Old habits die hard. 長年の習慣はなかなか改まらない。 He has the habit of reading the newspaper while he eats. 彼は食事をしながら新聞を読む習慣がある。 He is in the habit of sitting up till late at night. 彼は夜更かしをする習慣がある。 I'm not accustomed to getting up so early. そんなに早く起きることに私は慣れていない。 It is our custom to take off our shoes when we enter the house. 家に入るときは靴を脱ぐのが私たちの習慣です。 He slipped into the bad habit again. 彼はまたも悪い習慣をはじめた。 I'm getting used to eating alone. 一人で食事するのには慣れている。 I'm already accustomed to the heat of summer. 夏の暑さにももう慣れました。 Have you ever heard of a custom as strange as this? こんな奇妙な習慣を聞いたことがありますか。 I was used to the heat. 私は暑さには慣れていた。 That song sounds familiar to me. その歌は私には聞き慣れたものに聞こえる。 He is used to speaking in public. 彼は人前で話をすることに慣れている。 A habit is very difficult to shake off once it is formed. 習慣は一度身についてしまうと、断ち切るのがとても難しい。 He took great pains in taming a puma. 彼はピューマを慣らすのに大いに骨を折った。 Human beings seem to find it difficult to give up their old habits. 人間は自分の古い習慣をやめるのを困難と思うらしい。 We should do away with out-of-date customs. 私たちは時代遅れの習慣を廃止すべきだ。 It is difficult for foreigners to get used to Japanese food. 外人が日本食に慣れることはむずかしい。 Tina soon got used to Japanese food. ティナはすぐに日本の食べ物に慣れた。 I am unfamiliar with the customs of this country. 私はこの国の習慣に慣れていない。 Ken makes it a rule to get up early. ケンは早起きを習慣としている。 You'll soon get used to driving on the right. あなたは道路の右側を運転することにすぐに慣れるでしょう。 Each man calls barbarism whatever is not his own practice. 己の慣習でないものを、人は野蛮と呼ぶ。 Passions weaken, but habits strengthen, with age. 年をとると共に、情熱は薄れるが、身についた習慣は強まるものだ。 The birds are so tame they will eat from your hand. その鳥たちはとても人に慣れているので、手からえさを食べている。 We used to take a walk before breakfast. 私たちは朝食前に散歩するのが習慣だった。 You will soon get accustomed to living here. 君はすぐに当地での生活に慣れるでしょう。 I like Japanese food and customs, so it follows that I like living in Japan. 私は日本の食物と慣習が好きだ。だから私は日本に住むのが好きだということになる。 He is still not accustomed to city life. 彼はまだ都会の生活に慣れていない。 In Japan it is not customary to tip for good service. 日本には良いサービスに対してチップを払う習慣はない。 I'm used to getting up early. 早起きするのに慣れているから。 He was adapted to the circumstances. その子供は環境に慣れた。 We are trying to do away with the old customs. 私たちは古い習慣を廃止しようとしている。 I have recently become accustomed to his way of speaking. 最近彼の話し方に慣れてきた。 These customs differ from those our country. これらの慣習は、わが国の慣習と異なる。 It is impossible to exaggerate the importance of the habit of early rising. 早起きの習慣が大切だということはいくら言っても言い足りない。 Passions weaken, but habits strengthen, with age. 情熱は年齢とともに弱くなるが、習慣は年齢とともに強くなる。 My sister isn't used to cooking. 私の姉は料理に慣れていない。 You'll get used to living alone in a pinch. 一人暮らしもすぐに慣れますよ。 I am just warming up now. 今肩慣らししているところです。 I want a book telling about Japanese customs. 私は日本の習慣を書いた本がほしい。 He makes it a habit to keep good hours. 彼は早寝早起きを習慣にしている。 She found it necessary to accustom her child to getting up early. 彼女は子供を早起きに慣らす必要を感じた。 'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive. needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。 You'll soon get used to living in the country. 田舎の生活にすぐ慣れるでしょう。 You'll soon get accustomed to your new college life. あなたはすぐに新しい大学生活に慣れるだろう。 You should try to conquer your smoking habit. あなたの喫煙習慣を断つ努力をすべきです。 I am not used to hard work. 私はきつい仕事には慣れていない。 This custom became extinct a long time ago. この習慣は絶えて久しい。 This job calls for practice. この仕事は慣れの必要だ。 It is traditional to wear black to a funeral. 葬式には黒い服を着ていくのが習慣です。 Good habits should be cultivated in childhood. 良い習慣は子供時代に養うべきである。 I'm not used to spicy food. スパイスの効いた料理には慣れていません。