Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| These men are used to hard work. | この男たちははげしい仕事に慣れている。 | |
| A bad habit is easily acquired. | 悪い習慣はつきやすい。 | |
| He slipped into the bad habit again. | 彼はまたも悪い習慣をはじめた。 | |
| Have you gotten used to eating Japanese food yet? | 日本食にはもう慣れましたか。 | |
| He is used to walking long distances. | 彼は長い距離を歩くのに慣れている。 | |
| Our eyes take time to adjust to the darkness. | 我々の目は暗闇に慣れるのに時間がかかる。 | |
| He soon accustomed himself to cold weather. | 彼は寒い天候にすぐに慣れた。 | |
| This custom dates from the Edo period. | この習慣は江戸時代からのものだ。 | |
| You should do away with such evil customs. | そのような悪い習慣は捨て去らねばならない。 | |
| She isn't used to sitting up late at night. | 彼女はよる遅くまで起きているのに慣れていない。 | |
| I have to form the habit of getting up early. | 私は早起きの習慣をつけねばならない。 | |
| He will soon get used to the climate here. | 彼はまもなく、ここの天候に慣れるでしょう。 | |
| Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan. | お歳暮は日本独自の習慣の一つである。 | |
| Miss Brown has gotten used to eating Japanese food. | ブラウンさんはもう日本料理を食べるのに慣れている。 | |
| The girl is used to playing all by herself. | その女の子は一人ぼっちで遊ぶことに慣れている。 | |
| I don't know much about today's revolutions. | 私は今日の急激な改革には慣れていない。 | |
| I'm not yet used to writing business letters. | 私はまだビジネスレターを書く事に慣れていない。 | |
| That is a custom proper to Japan. | それは日本固有の習慣だ。 | |
| Bob usually goes to bed at ten. | ボブは十時に寝るのが習慣だ。 | |
| You'll soon get used to living in the country. | 田舎住まいにもすぐに慣れますよ。 | |
| He dates the custom from the colonial days. | その習慣を彼は植民地時代から始まると推定している。 | |
| I'm not accustomed to getting up so early. | そんなに早く起きることに私は慣れていない。 | |
| The girl was used to sitting up till late. | 少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。 | |
| That gradually became his habit. | それは徐々に彼の習慣になった。 | |
| Countries vary in customs and habits. | 国によって習慣は異なる。 | |
| It became his habit by degrees. | それは徐々に彼の習慣になった。 | |
| There live in this world people of all sorts of colors and manners and customs. | 世界には皮膚に色や風俗習慣を異にするさまざまな人々が住んでいる。 | |
| He is accustomed to working hard. | 彼は一生懸命働くことに慣れている。 | |
| We have to do away with such a bad custom. | そんな悪い慣習は廃止すべきだ。 | |
| There is a custom of eating buckwheat noodles on New Year's Eve in Japan. | 日本では大晦日に蕎麦を食べる習慣があります。 | |
| Tom isn't used to living in the city. | トムは都市での生活に不慣れです。 | |
| Have you gotten used to living in the dorm? | 寮生活には慣れましたか。 | |
| The institution must be protected. | その習慣は守らなくてはならない。 | |
| I'm accustomed to getting up early. | 朝早く起きるのには慣れています。 | |
| A custom developed in which they would kiss each other. | 互いにキスをする習慣が発達した。 | |
| Tom is used to speaking in public. | トムは人前で話すことに慣れている。 | |
| This custom should be done away with. | この慣習はやめなければならない。 | |
| I have recently become accustomed to his way of speaking. | 最近彼の話し方に慣れてきた。 | |
| The custom was handed down from generation to generation. | その習慣は世代から世代へと伝えられた。 | |
| That habit is acquired, not innate. | その習慣は後天的で、先天的なものではない。 | |
| She was used to living on a small income. | 彼女は少ない収入で暮らすことに慣れていた。 | |
| The man was used to treating this kind of wound. | その男はこの種の傷の手当に慣れていた。 | |
| He is accustomed to sitting up late. | 彼は夜更かしが習慣になっている。 | |
| Familiarity breeds contempt. | 慣れすぎは侮りのもと。 | |
| I'm used to being ignored by my parents. | 両親に相手にされないのには慣れている。 | |
| I awoke to find myself in a strange room. | 目覚めると見慣れない部屋にいた。 | |
| The anthropologist says old customs still prevail in the province. | その州では未だに古い慣習が根強い、とその文化人類学者は言っている。 | |
| This custom is unique to America. | この習慣はアメリカ独特のものである。 | |
| I'm used to living alone. | 一人暮らしには慣れている。 | |
| I make it a rule to get up at six. | 私は六時におきるのを習慣にしている。 | |
| I'm used to getting up early. | 早起きには慣れている。 | |
| The people here are accustomed to the cold. | 当地の人々は寒さに慣れている。 | |
| Habit is second nature. | 習慣は第二の天性である。 | |
| My father has a habit of reading the newspaper before breakfast. | お父さんは朝食に新聞を読む習慣がある。 | |
| I like Japanese food and customs, so it follows that I like living in Japan. | 私は日本の食物と慣習が好きだ。だから私は日本に住むのが好きだということになる。 | |
| I am not accustomed to making a speech in public. | 私は人前で話をすることには慣れていない。 | |
| He is used to speaking in public. | 彼は人前で話をすることに慣れている。 | |
| Diet accounts for more than one million deaths. | 人の食習慣が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。 | |
| After three months, he got used to the life in the town. | 3ヶ月後、彼はその町での生活に慣れた。 | |
| The custom originated in China. | その習慣は中国で始まった。 | |
| He is accustomed to hard work. | 彼はきつい仕事にも慣れている。 | |
| Getting up at 6 a.m. was hard at first, but now I'm used to it. | 午前6時に起きるというのは、最初はきつかったが、今では慣れてしまった。 | |
| He is in the habit of eating only two meals a day. | 彼は一日に二食しかとらない習慣だ。 | |
| The second half of a man's life is made up of nothing but the habits he has acquired during the first half. | 人生の後半というのは、ただ前半に会得した習慣だけで成り立っているのさ。 | |
| The practice is peculiar to Japan. | その習慣は日本独特のものだ。 | |
| The servant gradually adjusted to his new surroundings. | 召し使いは徐々に新しい環境に慣れていった。 | |
| You must be quite accustomed to using chopsticks by now. | 箸の使い方にはもうすっかりお慣れになったでしょう。 | |
| He is the only one that doesn't observe the custom. | 彼だけはその習慣を守らない。 | |
| He was in the habit of getting up early. | 早起きは彼の習慣だった。 | |
| It was my father's wont to read the newspaper before breakfast. | 朝食前に新聞を読むのが父の習慣だった。 | |
| Is it a general custom in your country? | それはあなたの国では世間一般の慣習ですか。 | |
| I was cured of my drinking habit. | 私は飲酒の習慣を治してもらいました。 | |
| This work is new to me. | 私はその仕事に慣れていません。 | |
| I'm not used to spicy food. | スパイスの効いた料理には慣れていません。 | |
| It has been a habit of mine for many years that when I am in my home, apart from mealtimes, I hardly ever leave my desk. | これは年来の習慣でしょうが、わたしは自宅にいる場合、飯を食うときのほかは机の前を離れたことは殆どありません。 | |
| I am used to driving a truck. | トラックを運転するのには慣れている。 | |
| He is used to eating in a rush. | 彼は急いで食べることに慣れている。 | |
| I wish I could break the habit of smoking. | 喫煙の習慣をやめることができたらなあ。 | |
| My dad is accustomed to jogging at night. | 父は夜ジョギングすることに慣れている。 | |
| Soldiers are used to danger. | 兵士たちは危険な事に慣れている。 | |
| It's hard to change a bad habit. | 悪い習慣を変えるのは難しいよ。 | |
| Ancient customs are dying out quickly today. | 今日古来の慣習は急速にすたれてきている。 | |
| This tradition is followed in most households. | この慣習はたいていの家庭で守られている。 | |
| It will not be long before you accommodate yourself to the new circumstances. | やがてあなたは新しい環境に慣れるだろう。 | |
| Passions weaken, but habits strengthen, with age. | 年とともに、情熱は弱まり、習慣は強くなる。 | |
| The horse is a domestic animal. | 馬は飼い慣らされた動物です。 | |
| Tom isn't used to city life. | トムは都市での生活に不慣れです。 | |
| Tom is used to getting up early. | トムは早起きには慣れている。 | |
| I am already accustomed to sitting on tatami. | もう畳の上に座るのには慣れました。 | |
| It is a silly practice for non-Christians to send chocolates on St. Valentine's Day. | キリスト教徒でもない人がバレンタインデーにチョコレートを送るのはくだらない習慣だ。 | |
| Keep up an old custom. | 昔からの習慣を守る。 | |
| We used to take a walk before breakfast. | 私たちは朝食前に散歩するのが習慣だった。 | |
| He is accustomed to speaking in public. | 彼は人前で話すのに慣れている。 | |
| Smoking is a bad habit. | タバコは悪い習慣です。 | |
| These customs used to prevail all over Japan. | 昔この習慣は日本中で普及していた。 | |
| People differ in habits. | 人にはそれぞれ違った習慣がある。 | |
| He was accustomed to flying alone, and he had flown this route in his imagination many times. | 彼は1人で飛ぶことに慣れていた。そして彼は想像の中で何度もこの経路を飛んでいたのだ。 | |
| You will soon get accustomed to the work. | その仕事にすぐ慣れるだろう。 | |
| They have practiced this custom for many years. | 人々はこの習慣を多年の間続けてきた。 | |
| I have grown out of the habit of reading comics. | 私は漫画を読む習慣がなくなりました。 | |