Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We must always do our best. | 我々は常に最善を尽くさねばならない。 | |
| We set out on our journey full of hope. | 我々は期待を胸に旅立った。 | |
| We heard a cry from above. | 我々は上のほうから叫び声がするのを耳にした。 | |
| Technology has given us immense power. | 科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。 | |
| I can't stand that nasty attitude of his any longer. | 私は彼のあのいやな態度にはもはや我慢できない。 | |
| I regret nothing of my life. | 我が生涯に一片の悔いなし。 | |
| I think therefore I am. | 我思ふ、故に我あり。 | |
| Tomorrow we will encounter the enemy. | 明日我々は敵軍に出くわすだろう。 | |
| The news added to our happiness. | その知らせで我々は一層幸せな気持ちになった。 | |
| We're going to detonate the bomb in a few moments. | 我々はまもなく爆弾を爆発させます。 | |
| We postponed our picnic pending a change in the weather. | 我々は天気が変わるまでピクニックを延ばした。 | |
| Heaven is under our feet as well as over our heads. | 天は我々の頭上にあると同様に、我々の足下にもある。 | |
| Their communication may be much more complex than we thought. | 彼らのコミュニケーションは我々が考えてきたものよりはるかに複雑かもしれません。 | |
| It will be to our mutual benefit to carry out the plan. | その計画を実行すれば我々双方の利益を増進することになろう。 | |
| In the first place, no harm will come to us even if we try. | 第一に、わたしたちがやってみたとしても我々には害はない。 | |
| We are inclined to think that most dogs bite. | 我々はたいていの犬はかむものだと考えがちである。 | |
| He entreated us help him. | 彼は我々にどうか助けてくれと頼んできた。 | |
| We were all rather exhausted. | 我々は皆実は少々疲れきった格好だった。 | |
| We will reap rich rewards later on in life. | 我々は後半生に豊かな報酬を手にするだろう。 | |
| We have to look into the disappearance of the doctor. | 我々はその医者の失踪について調査しなければならない。 | |
| We number him among our closest friends. | 我々は彼を親友の1人に数えている。 | |
| Our company has never had that kind of system, and it's never made us feel uncomfortable. | これまで我が社にそうしたシステムがなかったけど、別に違和感はないよ。 | |
| I'm counting on you to join us. | 君が我々の仲間になってくれると当てにしているんだ。 | |
| Our governments belong to us, not us to them. | 政府が我々のものであって、我々が政府のものではない。 | |
| We shall continue our efforts to eradicate racial discrimination. | 我々は人種差別を完全に無くす努力を必ず続けて行く。 | |
| We cannot make a change in our schedule. | 我々の予定は変更できない。 | |
| If it had not been for his error, we would have won. | 彼のエラーがなかったなら我々は勝てたのだが。 | |
| We will never give in to terrorist demands. | 我々は決してテロリストの要求に屈服しないであろう。 | |
| We waited up for him until two o'clock and then finally went to bed. | 我々は彼を夜中の2時まで寝ないで待っていたが、結局就寝した。 | |
| We cannot exclude feeling from our experience. | 我々は経験から感情を閉め出すことはない。 | |
| What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow. | 我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。 | |
| We live in the age of technology. | 我々は科学技術の時代に住んでいる。 | |
| He arrived half an hour late, which annoyed us very much. | 彼は30分遅れて着いたが、そのため我々は大変いらいらした。 | |
| We cannot speak too highly of his great achievements. | 我々は彼の偉業をいくら高く評価してもしすぎることはない。 | |
| Your wrongdoing is a disgrace to our school. | 君たちの不道徳な行いは我が校の名を汚すものだ。 | |
| We work on every day of the week except Sunday. | 我々は日曜以外の日は毎日仕事をする。 | |
| Such a state of things cannot be put up with. | そういう事態は我慢できない。 | |
| This subject is outside the scope of our inquiry. | この問題は我々の調査の範囲外である。 | |
| We are liable for the damage. | 我々はその損害に対して責任がある。 | |
| In the end our team lost the final game. | 結局我々のチームは決勝戦で負けた。 | |
| He gave us a detailed account of his experiences in Africa. | 彼は我々にアフリカでの経験の詳細な報告をしてくれた。 | |
| All our effort ended in failure. | 我々の努力はすべて失敗に終わった。 | |
| I can't put up with this smell. | 私はこの臭いを我慢することが出来ない。 | |
| She called out to us for help. | 彼女は我々に大声で助けを求めた。 | |
| And forgive us our debts, as we forgive our debtors. | 我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。 | |
| How lucky we are to have had the opportunity to work with you! | 我々はあなたと一緒に仕事をする機会を得られて本当に幸運だと思っています。 | |
| Our father, who is in heaven. | 天に在す我々の父よ。 | |
| Because a man whose manners are as bad as yours must try everyone's patience. | あなたのような態度には誰だって我慢できませんわ。 | |
| There's no need for us to argue about this. | 我々がこのことについて議論する必要はない。 | |
| The bank came through with the loan we had requested. | 銀行は我々が要請したローンを用立ててくれた。 | |
| There is nothing for it but to put off our departure. | 我々は出発を延期せざるを得ない。 | |
| All we need now is action, not discussion. | 我々に今必要なのは行動することであって話し合うことではない。 | |
| We must beef up our organization. | 我々は組織を強化しなくてはならん。 | |
| Roger slipped on the ice and hurt his leg. | ロジェは氷で滑って脚に怪我をした。 | |
| We extended a hearty welcome to them. | 我々は彼等を心から歓迎した。 | |
| Our baseball diamond is very small. | 我々の野球場は非常に狭い。 | |
| We should obey our parents. | 我々は両親の言うことには従わなければならない。 | |
| On a fine day in spring, we enjoyed a walking tour to the full. | 春のある晴れた一日、我々は遠足を十分に楽しんだ。 | |
| I can't stand that noise any longer. | もうあの音には我慢できない。 | |
| We export various kinds of computers all over the globe. | 我が社は世界中にあらゆる種類のコンピューターを輸出している。 | |
| His name is well known to us. | 彼の名は我々によく知られている。 | |
| More than ever do we need goals or leading ideas that will give purpose to whatever we are doing. | 我々は、自分がしていることが何であろうとそれに目的を与えてくれるような目標あるいは指導的な思想を、今までのいかなる時代にまして、必要としている。 | |
| We enjoyed watching the game. | 我々は試合を見て楽しんだ。 | |
| We all agree in liking the teacher. | あの先生が好きだということで我々はみんな一致している。 | |
| We sang in loud voices. | 我々は大声で歌った。 | |
| Our friendship remained firm. | 我々の友情は依然として揺るがなかった。 | |
| It is more than I can stand. | それはもう我慢が出来ない。 | |
| In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out. | 話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。 | |
| A vast desert lay before us. | 広大な砂漠が我々の前に横たわっていた。 | |
| Our team is two points ahead. | 我々のチームが2点リードしている。 | |
| Let him go his own way. | 彼に我が道を行かせてやれ。 | |
| We must prevent a war by all possible means. | 我々は何としても戦争をふせがねばならない。 | |
| We decided to employ men of ability irrespective of their experience. | 経験に関係なく、能力のある人を雇うことに我々は決めた。 | |
| The English are a hardy people. | イギリス人は我慢強い国民だ。 | |
| We think we are over the worst. | 我々は最悪の事態をのりきったとおもいます。 | |
| That was the answer I wanted. | その返事は我が意を得たものだった。 | |
| We returned to Honolulu on April 2. | 我々は四月二日にホノルルへ戻った。 | |
| The God who gave us life, gave us liberty at the same time. | 我々に生命を与えた神は我々に同時に自由を与え給うた。 | |
| We will fight to the last. | 我々はあくまでも闘う。 | |
| His car is gaining on us. | 彼の車が我々に追いつきつつある。 | |
| Our problem is how to get in touch with him. | 我々の問題は彼といかに連絡をとるかだ。 | |
| Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids. | クラスの人数が減るということは、教育水準が高まるということであり、それこそ、我々が子供たちのために求めていることなのです。 | |
| Cover up the injured man with this blanket. | 怪我人をこの毛布で包みなさい。 | |
| The captain assured us that there would be no danger. | 船長は危険はないと我々にはっきりと言った。 | |
| In the fall we harvest our summer crops. | 我々は秋に夏の穀物を収穫します。 | |
| I cannot put up with the noise any longer. | もうその騒音には我慢できない。 | |
| We had an implicit agreement that we would support each other. | 我々には互いに支持しあおうという暗黙の了解があった。 | |
| After we finished working, we enjoyed talking together. | 仕事を終えた後で、我々は共に話し合いを楽しんだ。 | |
| If we hang tight, I'm sure we can make it through these bad times. | 我々が手に手を取って一致団結すれば、きっとこの不況の時代も乗り切れるだろう。 | |
| He asked our pardon for making a mistake. | 彼は間違った事を許して下さいと我々に謝った。 | |
| We found it very hard going back to our base camp in the blizzard. | 我々は吹雪の中をベースキャンプに戻るのに苦労した。 | |
| He lives next door but one to us. | 彼は我々の家から2軒隣に住んでいる。 | |
| We were afraid that we might hurt his feelings. | 我々は彼の感情を刺激しないかと心配した。 | |
| We are forty three in all. | 我々は総勢43名です。 | |
| As soon as our manager got off our backs, everything started to go off without a hitch. | 課長が我々に対して、あれこれとうるさく言うのを止めた途端に、何もかもがスムーズに行き始めた。 | |
| It's our duty to always obey the law. | 我々はいつでも法律に従う義務があります。 | |
| We must be alert to dangers. | 我々は危険に対して油断してはならない。 | |
| He prides himself on having been accepted into our football team. | 彼は我々のフットボールチームに入れたことを自慢している。 | |
| We must prevent rapid population growth. | 我々は急速な人口増加を防がなければならない。 | |
| We didn't help him, so he did it off his own bat. | 我々は援助しなかったので彼は自力でやり遂げた。 | |