UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '戦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A breakdown in the negotiations will mean war.交渉の決裂は戦争を引き起こすことになるだろう。
The war ushered in a period of shortages and deprivation.戦争は不足と欠乏の時代を招いた。
Men and women went into battle.男も女も戦争に参加した。
The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics.法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。
War is not a natural disaster like an earthquake or a tsunami. It does not come without warning.戦争は決して地震や津波のような天変地異ではない。何の音沙汰もなく突然やってくるものではない。
The war deprived them of their happiness.その戦争で彼らの幸せは奪われた。
The alternative possibilities are neutrality or war.可能性は中立か戦争かの二つに一つだ。
Let's take time out to elaborate a strategy.タイムをとって作戦を練ろう。
But there are always some cheap standing tickets for the finals that you can buy on the day.しかし、当日買える決勝戦の安い立見席券が必ずいくらかある。
Japan is a famous come-back story after Would War II.日本の戦後の復興は有名な話である。
A lot of people starved during that war.その戦争中に多くの人が餓死した。
Both of Tom's sons died in the war.トムの息子は二人とも戦死した。
I like to go and watch baseball games.野球観戦に行くのが好きです。
War compelled soldiers to go to the front.戦争で兵士達は戦線に行かざるをえなかった。
Fewer people have come to wear hats after the war.戦後は帽子をかぶる人が少なくなっている。
Many people were killed in the war.多くの人がその戦争で死んだ。
I was not yet born when a war between Japan and the U.S. broke out in December 1941.1941年の12月に日米間の戦争が勃発したとき、わたしはまだ生まれていなかった。
He died fighting in the Vietnam War.彼はベトナム戦争で戦死した。
If only there were no wars in the world.この世界に戦争なんてなければよいのに。
A war broke out between the two countries.その二国間で戦争が起こった。
The nation's finances are bankrupt because of the war.国の財政は戦争のおかげで破綻している。
The war in Europe was carried into Africa.ヨーロッパの戦争がアフリカにまで広がった。
Fighting the fading light he continued to count their names.彼は薄暗がりと戦いながら、彼等の名前を数えていった。
She has waded into one controversy after another.彼女は次々と論戦に挑んでいる。
The war finally broke out.ついに戦は幕をきって落とされた。
He died a soldier's death in the battle in the cause of democracy.彼は民主主義のために、その戦闘で兵士らしく死んだ。
The war broke out in 1939.戦争は1939年に起きた。
Don't hold your rival cheap.対戦相手を甘く見るな。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
They fought for their liberty.彼らは自分達の自由のために戦った。
Most young people don't know the terror of war.大多数の若者は戦争の恐怖を知らない。
The war brought their research to an end.戦争で彼らの研究はストップした。
My grandfather rarely talked about the war.祖父は戦争のことを滅多に口にしなかった。
He's mowed down a parade of challengers before.彼はこれまでいとも簡単にたくさんの挑戦者をリングに沈めてきた。
The war went against the country.戦いはその国に不利に進んだ。
World War II was carried on until 1945.第2次世界大戦は1945年まで続けられた。
Germany was allied with Italy in World War II.ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
When two armies oppose one another, those who can fight should fight, those who can't fight should guard, those who can't guard should flee, those who can't flee should surrender, and those who can't surrender should die.二つの軍隊が対立しているとき、戦える者は戦うべきであり、戦えない者は防御に回るべきであり、防御ができない者は逃げるべきであり、逃げることができない者は投降すべきであり、投降もできない者は死ぬべきである。
It looks like it's going to be anybody's race.接戦になりそうだ。
The soldiers are ready for battle.兵士たちは戦いの準備が出来ている。
I have two tickets to the Yomirui Giants - Chunichi Dragons night game. Want to go?読売ジャイアンツ・中日ドラゴンズ戦のナイターの券が2枚あるんだけど見に行かない?
He went through many horrible days in the war.戦争中彼は多くの恐怖の日々を経験しました。
However hard he may try, he won't succeed.彼はどんなに一生懸命に挑戦しても成功しないだろう。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若者がその戦争中、民主主義のために死んだ。
It was a long war because neither side would give in.双方が降参しようとしなかったので、長い戦争となった。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
The people at large are against war.一般大衆は戦争に反対している。
We foresaw the war.われわれは戦争を予知した。
There has always been war and there always will be.戦争は今までも常に存在し続けてきたし、これから先にも常に存在するだろう。
The Battle of San Jacinto began at four o'clock in the afternoon.サンジャシントの戦いは午後4時に始まった。
He encouraged me to try again.彼は私にもう一度挑戦するようにと励ましてくれた。
It was really close.接戦でしたね。
All humanity will suffer if a nuclear war breaks out.核戦争が起きれば、全人類が被害を受けるだろう。
The troops were retired from the front lines.その部隊は戦線から撤退させられた。
The battle is not always to the strong.戦いは強い者が勝つとはかぎらない。
While the civil war went on, the country was in a state of anarchy.内戦中その国は無政府状態だった。
Both nations entered into a war.両国家は戦争を始めた。
You'd better fight off sleep.睡魔と空戦わなくちゃ。
If the Americans had had less influence on affairs, war might well have been avoided.アメリカ人が事件に対して影響力をもっと持っていなかったならば、戦争はたぶん避けられたかも知れない。
For ages, man has been fighting against disease.長い間、人間は病気と戦ってきた。
The soldiers lost the courage to fight.兵士達は戦う勇気をなくした。
There's a possibility of war.戦争が起こるかもしれない。
I love watching soccer games.私はサッカー観戦が大好きです。
The flyweight champion contended with a strong challenger.フライ級チャンピオンは強い挑戦者と戦った。
Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed.第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。
The governor dedicated the memorial to the soldiers who died in the war.知事は戦死した兵士たちに記念碑を奉納した。
The sight of the ruins brought home to him the meaning of war.その廃虚の光景は彼に戦争の意味を痛感させた。
They went on fighting the fire at the risk of their lives.彼らは命を懸けて火事と戦い続けた。
He is a war orphan.彼は戦災孤児だ。
War broke out when the treaty was ignored.その条約が踏みにじられて戦争が起こった。
The document records that the war broke out in 1700.その文書にはその戦いが1700年に起こったと記録されている。
The capture of the prince by the king led to another war.国王が王子をとらえたことがまた戦争をひきおこした。
He explained the political background of the war on TV.彼はテレビでその戦争の政治的背景を説明した。
American forces announced the completion of their mission in Iraq.アメリカ軍はイラクでの戦闘任務を完了することを発表した。
They struggled against the dictator.彼らは独裁者と戦った。
The next year, World War I broke out.翌年、第一次世界大戦が始まりました。
He looked the toughest of all the challengers.挑戦者の中で彼が一番強そうに見えた。
War causes terrible miseries.戦争は恐ろしい不幸を引き起こす。
There never was a good war nor a bad peace.いい戦争か悪い平和は何時でもじゃなかった。
We had the luck to win the battle.我々は運良く戦いに勝った。
I had been in the army for a month when the war ended.軍隊に入って一ヶ月してから戦争が終わった。
He was released from prison immediately after the war.彼は終戦直後に出獄した。
I fight in the cause of justice.正義のために戦う。
They were unanimous that the war should be brought to a halt.戦争は停止されるべきだと全員合意した。
War suddenly broke out.戦争が突然始まった。
You can't fight a good fight with such a defeatist attitude.そんな逃げ腰では戦いはできないね。
Woman as she was, she fought bravely.彼女は女ながらも勇敢に戦った。
Not a day seems to pass without newspapers reporting the war.新聞にその戦争の報道の出ない日は一日もないようだ。
I thought I'd try eating Mexican food today.今日はメキシコ料理に挑戦しようと思っていたんだった。
There is no telling when the war will end.戦争がいつ終わるか言えない。
This battle left Napoleon master of Europe.この戦いの後ナポレオンはヨーロッパの支配者になった。
It will be very important whether we win the battle or not.我々がその戦いに勝つか否かはきわめて重要であろう。
Our son was killed in the war.うちの息子は戦死した。
Nothing is more disappointing than to lose in the finals.決勝戦で負けるほど悔しいものはない。
He is believed to have been killed in action.彼は戦死したと思われている。
Let us hope the world will never be on the brink of a nuclear war.世界が核戦争寸前にならないよう願いましょう。
I suggest we adopt flexible tactics for the moment.当分の間は柔軟な戦術を取ってみてはどうでしょう。
They did not like the way he threatened his opponents.対戦相手を脅すという彼のやり方を彼らは気に入らなかった。
The alternative to surrender is fighting.降伏に変わるものは戦いのみ。
The battle ended in a triumph for the Romans.戦いはローマ人の勝利に終わった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License