The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '戦'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Try a 50 minute mock examination, and know just how good you really are.
50分の模擬試験に挑戦して、試験であなたの実力がどれくらいかがわかります。
They had not fought for more than forty years.
彼らは40年以上戦闘を行わなかった。
Skillful diplomacy helps to avert war.
巧みな外交は戦争を避ける助けとなる。
No one likes war.
戦争が好きな人は、いない
Germany was allied with Italy in World War II.
ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por
He shouted at the top of his voice, "This is a battle we cannot lose."
彼は「負けられない戦いなんだ!」と叫んだ。
Japan has enjoyed prosperity since the war.
日本は戦後繁栄を享受している。
I have two tickets to the Yomirui Giants - Chunichi Dragons night game. Want to go?
読売ジャイアンツ・中日ドラゴンズ戦のナイターの券が2枚あるんだけど見に行かない?
While the civil war went on, the country was in a state of anarchy.
内戦中その国は無政府状態だった。
He lost two sons in the war.
彼は戦争で2人の息子を失った。
Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology.
戦後日本は科学と工学に大いに進歩した。
My grandfather was wounded in the war.
祖父は戦争で負傷した。
The family had a hard time after the war.
一家は戦後ひどく辛い目ににあった。
Nothing is worse than war.
戦争より悪いものはない。
There is no doubt that people prefer peace to war.
人々が戦争より平和を好むのは明らかだ。
Many soldiers were wounded in the battle.
その戦闘で多くの兵士が負傷した。
The war had entered its final stage.
戦争は最終段階にはいっていった。
The country declared war against its neighbor.
その国は隣国に対し宣戦を布告した。
The people at large are against war.
一般大衆は戦争に反対している。
I thought I'd try eating Mexican food today.
今日はメキシコ料理に挑戦しようと思っていたんだった。
Bonds were issued to finance a war.
戦費の捻出に国債が発行された。
Luckily, Dick's father was not killed in the war.
幸いにして、ディックのお父さんは戦死をまぬがれました。
They are afraid that nuclear war will break out.
彼らは核戦争の心配をしている。
Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty and so on.
少数民族たちは偏見や貧困など、いろいろなことと戦っている。
American forces announced the completion of their mission in Iraq.
アメリカ軍はイラクでの戦闘任務を完了することを発表した。
The novel is centered on the Civil War.
その小説は南北戦争を軸にしている。
The battle robot JA went berserk.
戦闘ロボJAは暴走した。
When and where did the war break out?
いつどこでその戦争は起きたのですか。
He's mowed down a parade of challengers before.
彼はこれまでいとも簡単にたくさんの挑戦者をリングに沈めてきた。
They combined forces to fight the enemy.
彼らは力を合わせて敵と戦った。
As a result of the war, a great number of victims remained.
その戦争で数多くの犠牲者が出た。
He was wounded in the fight.
彼は戦闘で負傷した。
Young and old went to battle.
老いも若きも戦争にいった。
If there's another war, we'll all die.
もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
We have seen three wars.
わたしたちは戦争をさんかい経験した。
The wounded soldiers were left in the field.
負傷兵達は戦場に取り残された。
We had lived there for ten years when the war broke out.
戦争が始まったとき、私たちはそこに10年間住んでいた。
As long as there are sovereign nations possessing great power, war is inevitable.
強大な権力を有する大国が存在する限り、戦争は避け難い。
He cheated death many times on the battlefield.
彼は戦場で何度も死をうまく逃れた。
Never lose your fighting fists.
おまえも決して戦う拳を忘れるな。
The war resulted from a mistaken policy.
その戦争は過った政策の結果起こった。
Not a day seems to pass without newspapers reporting the war.
新聞にその戦争の報道の出ない日は一日もないようだ。
He returned home from Europe in 1941, when the war broke out.
彼は1941年にヨーロッパから帰ってきたが、その年に戦争が起こった。
Doctors have made great strides in their fight against cancer.
医師達は癌との戦いで大躍進を遂げた。
We had to do without oil during the war.
我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。
The country was torn by war.
その国は戦争で分裂した。
He took the lead in fighting pollution.
彼は率先して公害と戦った。
I'd better stay out of that debate as I don't want any trouble.
私は困ってしまいたくないので、そんな言論の戦いに参加しなかった方が良いんです。
We fought for everyone.
我々はみんなのために戦った。
Civil wars are occurring in many countries.
多くの国々で内戦が起きている。
Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality.
なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。
Many soldiers died a hero's death.
多くの兵士達が英雄的な戦死をした。
Many atrocities were committed during the war.
戦争中多くの残虐行為が行われた。
He is a war orphan.
彼は戦災孤児だ。
They fought in defense of their country.
彼らは祖国を守るために戦った。
When it comes to war, they are as brave as anyone.
戦争になると彼らはだれにも劣らず勇敢だ。
Let's fight to the last.
最後まで戦い抜こう。
Both of Tom's sons died in the war.
トムの息子は二人とも戦死した。
We must prevent a war by all possible means.
我々は何としても戦争をふせがねばならない。
The real war is much more horrible than this story.
本当の戦争はこの話よりもずっと恐ろしい。
I had been in the army for a month when the war ended.
軍隊に入って一ヶ月してから戦争が終わった。
The 456 billion dollars spent in the Iraq war could provide one year's free education for every child in the world.
イラク戦争に費やした4560億ドルは、世界中の子供たちに一年間の無償の教育を提供できる。
People have time upon time faced 'a war that must not be lost'.
絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。
The prime minister directly confronted the challenges of his political opponents.
首相が政敵の挑戦と真っ向から対決しました。
Our team played an even game with team "S".
わがチームはSチームと対等に戦った。
All's fair in love and war.
恋と戦争は手段を選ばず。
The time may come when we will have no war.
戦争のない時代が来るかもしれない。
The whole world was involved in the war.
全世界が戦争に関係した。
The developing world and the developed world can prevent a war from breaking out by helping each other.
発展途上諸国と先進諸国が協力すれば戦争の勃発を防ぐことができる。
He clinched the election when he came out against a tax increase.
彼は増税反対の立場をとったことで、選挙戦に決着をつけました。
He died a soldier's death in the battle in the cause of democracy.
彼は民主主義のために、その戦闘で兵士らしく死んだ。
I wonder when the Civil War started.
南北戦争はいつ始まったのかしら。
All were imprisoned by the Allies after the war and later sentenced to death or given long prison terms for war crimes.
全員が戦後、連合軍によって投獄され、その後戦犯として死刑か長期の刑期を宣告された。
I didn't know that Mr. Williams fought in the Vietnam War.
ウイリアムさんがベトナム戦争を経験しているってこと知りませんでした。
The capture of the prince by the king led to another war.
国王が王子をとらえたことがまた戦争をひきおこした。
The chief massed his warriors to attack the fort.
酋長はとりでを攻撃するために戦士を集結させた。
Bravely though they fought, they were defeated.
彼らは勇敢に戦ったけれども、敗北した。
The company is owned by a group of entrepreneurs who started it right after the war.
その会社は戦後すぐに同社を始めた何人かの企業家が保有している。
They had lost the Civil War.
彼らはアメリカ南北戦争に負けました。
Nuclear war will bring life on this planet to an end.
核戦争は地球上の生命を終わらせるだろう。
How do you feel about the Gulf War?
湾岸戦争についてどう思いますか。
The rescue operation was called "Operation Tomodachi".
救援作戦はトモダチサクセンと名付けられた。
Though wounded, they continued to fight.
けがをしているのに、彼らは戦いつづけた。
We have to avoid the nuclear war by all means.
なんとしても私たちは核戦争を避けなければならない。
The war situation was desperate.
戦況は絶望的だった。
This is a bruising information war. At this rate we'll never come out on top. We've got to replace our CIO.
このままでは熾烈な情報戦に勝てない。CIOの首を挿げ替えよう。
We became Americanized after World War II.
第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
I'll take you on at tennis.
テニスで君に対戦したい。
A fierce battle was fought by the soldiers.
激しい戦いが兵士によってなされた。
All his hopes evaporated when he lost his only son in the war.
彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。
It was the last battle that ended the war.
それが戦争を終結させた最後の戦いだった。
The two teams fought very hard.
その2チームは激しく戦った。
For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are the greatest of our lifetime — two wars, a planet in peril, the worst financial crisis in a century.