The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '戦'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We must fight for our democracy.
私たちは民主主義擁護のために戦わねばならない。
My uncle is a veteran of the Vietnam War.
私の叔父はベトナム戦争の退役軍人だ。
He was released from prison immediately after the war.
彼は終戦直後に出獄した。
The war went against the country.
戦いはその国に不利に進んだ。
France was at war with Russia.
フランスはロシアと戦争をしていた。
Our son was killed in the war.
うちの息子は戦死した。
If you wish for peace, prepare for war.
平和を望むなら、戦いに備えよ。
The whole world could be destroyed by an atomic war.
全世界が1回の原爆戦で破壊されよう。
The terrible scene made him shudder.
恐ろしい光景に彼は戦慄した。
We must prevent a war by all possible means.
我々は何としても戦争をふせがねばならない。
The country had been devastated by long war.
その国は長い戦争によって荒らされていた。
Skillful diplomacy helps to avert war.
巧みな外交は戦争を避ける助けとなる。
If my father had not been killed in the war, he would be over sixty years old now.
父が戦死していなかったら、今は60歳を超えているのだが。
The volunteer group provides war victims with food and medicine.
ボランティアグループの人達は戦争被害者に食料と医薬品を配った。
I wonder if a third world war will break out.
第3時世界大戦が起こるのかしら。
This is the central problem of postwar immigration.
これが戦後移民に関する中心的問題である。
They fought in the cause of freedom.
彼らは自由という大儀のために戦った。
They fought for their liberty.
彼らは自分達の自由のために戦った。
When two armies oppose one another, those who can fight should fight, those who can't fight should guard, those who can't guard should flee, those who can't flee should surrender, and those who can't surrender should die.
The win-loss record between Yamada and me is fifty-fifty.
山田君との対戦成績は5分5分だ。
We fought a hard battle.
我々は激しく戦った。
This is the place where the battle of Hastings took place.
ここが、ヘースティングズの戦いがあった所です。
The Second World War began in 1939.
第2次世界大戦は1939年に始まった。
It is hoped that the war will end before long.
戦争が近いうちに終わる事が望まれる。
The champion had the challengers at his mercy.
チャンピオンは挑戦者たちを思うままにあしらった。
War does not determine who is right — only who is left.
戦争は誰が正しいかを決めるのではなく、誰が後に残るかを決めるだけだ。
Young people know the disasters of war only in the abstract.
若者は戦火というものを頭でしか知らない。
My grandfather was killed in World War II.
私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
Civil wars are occurring in many countries.
多くの国々で内戦が起きている。
The champion's experience submitted to the young opponent's power.
チャンピオンの戦歴は若い相手の力に屈してしまいました。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block by
He explained the political background of the war on TV.
彼はテレビでその戦争の政治的背景を説明した。
The war wasted the country.
戦争でその国は荒廃した。
He is fighting with his back to the wall in the election.
彼は選挙で苦戦している。
They are struggling for freedom.
彼らは自由を得ようと戦っている。
Because of the street fighting, the city is in utter confusion.
市街戦のために市中は上を下への大騒ぎだ。
During the war, America tried to stop trading with England.
戦争中米国は英国との交易を中断しようとした。
I'm opposed to any type of war.
私はどんな戦争にも反対だ。
The 456 billion dollars spent in the Iraq war could provide one year's free education for every child in the world.
イラク戦争に費やした4560億ドルは、世界中の子供たちに一年間の無償の教育を提供できる。
I'd like to try out skydiving.
スカイダイビングに挑戦したいのです。
No one knows whether there will be a war in the Middle East.
中東で戦争が起こるかどうかはだれにも分からない。
People have a fear of wars.
人々は戦争を恐れている。
Many men were badly wounded in the battle.
多くの兵士が戦いでひどいケガを負った。
There is no doubt that people prefer peace to war.
人々が戦争より平和を好むのは明らかだ。
As long as there are sovereign nations possessing great power, war is inevitable.
強大な権力を有する大国が存在する限り、戦争は避け難い。
What is the relationship between politics and war?
政治と戦争との関係は何でしょうか。
The people of America fought for their independence.
米国の人民は独立のために戦った。
The man fought bravely but finally gave in.
男は勇敢に戦ったがついに降参した。
They fought for the sake of their country.
彼らは母国のために戦った。
I played against the champion.
私はチャンピオンと対戦した。
One million people lost their lives in the war.
その戦争では百万人もの人命が失われた。
I fight in the cause of justice.
正義のために戦う。
He returned home from Europe in 1941, when the war broke out.
彼は1941年にヨーロッパから帰ってきたが、その年に戦争が起こった。
In modern times we have gone through two world wars as the end result of international disputes.
私達が住んでいる現代に入ってから、私達は国際論争の結末として、2度の世界大戦を体験した。
She had to part with her family when the war began.
戦争が始まったとき、彼女は家族と別れなければならなかった。
The battle ended in a triumph for the Romans.
戦いはローマ人の勝利に終わった。
Heavy industry always benefits from war.
重工業はいつも戦争で利益を得る。
Luckily, Dick's father was not killed in the war.
幸いにして、ディックのお父さんは戦死をまぬがれました。
She expressed her sentiments on the war.
彼女は戦争について所感を述べた。
The war diminished the wealth of the country.
戦争がその国の富を減らした。
Angels watch from above as men fight amongst themselves.
人間同士が戦うところを天使が空から眺めている。
The government's economic policy is credited for Japan's postwar economic success.
政府の財政政策が戦後の日本の経済的成功に功績があった。
I'll take you on at tennis.
テニスで君に対戦したい。
Many young men went to war.
多くの若者が戦争へ行った。
What will become of us if a war breaks out?
戦争が起こったら私たちはどうなるの。
I fought against sleep.
私は眠気と戦った。
What will become of us if a war breaks out?
戦争が起こったら私達はどうなるのだろうか?
Why don't you try a different tack?
戦術を変えてみたら。
The enemy fled in disorder from the battlefield.
敵は戦場からちりぢりに逃げ去った。
I'd like to play tennis with you.
テニスで君に対戦したい。
I love watching soccer games.
私はサッカー観戦が大好きです。
A chain of events led to the outbreak of the war.
一連のできごとが戦争の勃発を引き起こした。
We had many bitter experiences during the war.
戦争中は私たちは多くの辛い思いをした。
What will become of our offspring if a nuclear war breaks out?
もし核戦争になったら、われわれの子孫はどうなるのでしょう。
I love watching basketball.
私はバスケットボール観戦が大好きです。
One of the important differences between Japanese and Americans is that Japanese tend to choose a safe course in life, while Americans choose to explore and challenge life.