UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '戦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We fought a hard battle.我々は激しく戦った。
The war had entered its final stage.戦争は最終段階にはいっていった。
I am going to establish a new world record for swimming.水泳で世界記録に挑戦するつもりだ。
I have never believed in wars.私は戦争がよいなどと信じたことはない。
The war made the country poor.戦争はその国を貧乏にした。
If there is ever another war, we will all die.もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
Many soldiers were killed in World War II.多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
He was living in London when the war broke out.戦争が起こったとき、彼はロンドンで暮らしていた。
Never lose your fighting fists.おまえも決して戦う拳を忘れるな。
World War Two ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終結した。
They fought a fair battle with the enemy.彼らは敵軍と正々堂々と戦った。
The aide suggested a change in tactics to him.副官は戦術の変更を彼に提案した。
A fierce battle was fought here.ここで激戦が行われた。
The president called on the people to unite in fighting poverty and disease.大統領は国民に貧窮や病気との戦いで団結するように呼びかけた。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
Company A is trying to play us off against Company B in a severe price-war.苛酷な価格競争の中で、A社は我々をけしかけてB社と戦わせて漁夫の利を得ようとしている。
They supplied the war victims with food.彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。
I am against the war, of course.もちろん、戦争には反対だ。
However hard he may try, he won't succeed.彼はどんなに一生懸命に挑戦しても成功しないだろう。
War is not a natural disaster like an earthquake or a tsunami. It does not come without warning.戦争は決して地震や津波のような天変地異ではない。何の音沙汰もなく突然やってくるものではない。
The win-loss record between Yamada and me is fifty-fifty.山田君との対戦成績は5分5分だ。
They went on fighting the fire at the risk of their lives.彼らは命を懸けて火事と戦い続けた。
The rescue operation was called "Operation Tomodachi".救援作戦はオペレーション・トモダチと名付けられた。
We will win the day.戦いに勝つ。
It will be very important whether we win the battle or not.我々がその戦いに勝つか否かはきわめて重要であろう。
I was not yet born when a war between Japan and the U.S. broke out in December 1941.1941年の12月に日本とアメリカの間で戦争が勃発した時、私は生まれていなかった。
They fought in the cause of freedom.彼らは自由という大儀のために戦った。
But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty.しかし、ノーベル賞選考委員会は、貧困は世界平和を脅かすものであり、マザー・テレサは貧困と戦っているのだと述べた。
He is said to have taken part in the battle.彼はその戦いに参加していたと言われている。
There is a threat of war.戦争になりそうだ。
For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are the greatest of our lifetime — two wars, a planet in peril, the worst financial crisis in a century.我々が今夜、祝ったとしても、我々は明日にある課題-二つの戦争、危機的状況にある地球、100年で最悪の金融危機-が人生の中でもっとも大きなものだと私たちは知っている。
My fight in our examination hell is over!受験地獄での戦いが終わりました。
What would you do if another war occurred?また戦争が起こったら、あなたはどうしますか。
There is no telling when the war will end.戦争がいつ終わるか言えない。
We had to do without oil during the war.我々は戦時中は石油なしで済まさなければならなかった。
During the war, we had to do without sugar.戦争中は我々は砂糖無しですまさなければならなかった。
Shelters have been built in fear of war.戦争を恐れてシェルターが作られてきた。
Trade barriers were lifted after the war ended.貿易障壁は戦争終結後解除されました。
He had to fight against the storm.彼は嵐と戦わなければならなかった。
He had heard that war had started, but it didn't sink in for a long time until his father was drafted into the army.戦争が始まったと聞いたが、父親が軍に徴兵されるまで長いこと、彼はそれを十分に実感していなかった。
After a brief peace, war broke out again.つかの間の平和の後でまた戦争が起こった。
The day will soon come when there will be no more wars in the world.やがてこの世から戦争がなくなる日がくるだろう。
They lived in the countryside during the war.彼らは戦争中田舎に住んでいた。
People have a fear of wars.人々は戦争を恐れている。
Swinging their swords with two hands, the warriors bravely battled their enemies to the end.闘士は両手で刀を二振り持って最後まで敵と勇敢に戦った。
He was slain in battle.彼は戦死した。
Many soldiers died a hero's death.多くの兵士達が英雄的な戦死をした。
It was really close.接戦でしたね。
That fighter plane dropped a bomb.その戦闘機は爆弾を投下した。
The flyweight champion contended with a strong challenger.フライ級チャンピオンは強い挑戦者と戦った。
Because Lee was injured, the strength of the Stars has greatly diminished.リさんが怪我されたため、スターズの戦力がだいぶ低下しました。
During the final against Italy, Zidane received a red card for head-butting Materazzi.対イタリアの決勝戦で、ジダンはマテラッツィに頭突きを食らわせたためレッドカードを受けた。
All's fair in love and war.恋愛と戦争では手段を選ばない。
He explained the political background of the war on TV.彼はテレビでその戦争の政治的背景を説明した。
The boy battled against a serious illness.その少年は重病と戦った。
Why don't you try a different tack?戦術を変えてみたら。
We must avoid war by all possible means.戦争は何としても避けなければならない。
This institution came into being after the war.この組織は戦後生まれた。
This is a bruising information war. At this rate we'll never come out on top. We've got to replace our CIO.このままでは熾烈な情報戦に勝てない。CIOの首を挿げ替えよう。
He fought a successful election campaign.彼は選挙運動を戦い勝利を手に入れた。
The people at large were against the war.一般の人々はその戦争に反対だった。
We fought for everyone.我々はみんなのために戦った。
This is the central problem of postwar immigration.これが戦後移民に関する中心的問題である。
Today's Tigers-Giants baseball game was called off due to heavy rain.大雨のために本日の阪神・巨人戦は中止になった。
Greenpeace is fighting an uphill battle to save the environment.グリーンピースは環境保護のために困難な戦いをしています。
The terrible scene sent shivers down his spine.恐ろしい光景に彼は戦慄した。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
The novel is centered on the Civil War.その小説は南北戦争を軸にしている。
War is a crime against humanity.戦争は人類に対する犯罪だ。
Another war, and we will be ruined.もう一度戦争があったら、私達は滅亡するだろう。
Luciano might have the crowd behind him, but he's still wet behind the ears.ルチアーノは大声援を背負って戦えるかもしれないが、彼はまだヒヨコに過ぎない。
We are against war.我々は戦争に反対だ。
Angels watch from above as men fight amongst themselves.人間同士が戦うところを天使が空から眺めている。
Watching the football game on television was fun.テレビでそのフットボールの試合を観戦するのは面白かった。
What will become of us if a war breaks out?戦争が起こったら私たちはどうなるの。
Ironically it is war that has brought a great many useful inventions into being.皮肉なことに戦争が数多くの有用な発明を生み出した。
We had many bitter experiences during the war.戦争中は私たちは多くの辛い思いをした。
I'm ready whenever they challenge me.彼らがいつ挑戦してきても、準備はできています。
In 1943, Japan was at war.1943年に日本は戦争をしていた。
The two runners reached the finish line at the same time.二人の走者は同時に決勝戦に着いた。
He shouted defiance at me.彼は大声で私に挑戦した。
He went through many horrible days in the war.戦争中彼は多くの恐怖の日々を経験しました。
How do you feel about the Gulf War?湾岸戦争についてどう思いますか。
Battle's never proven peace.戦いが平和を証明したことは一度もない。
The story of his brave struggle affected us deeply.彼の勇敢な戦いの物語は我々を深く感動させた。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
Both of her sons died during the war.彼女の息子は二人とも戦争中に死んだ。
A lot of people were killed in the war.たくさんの人が戦死した。
Japan has enjoyed prosperity since the war.日本は戦後繁栄を享受している。
The threats to this strategy are numerous.この作戦に対する脅威は数多い。
You can win all the battles yet lose the war.個々の戦闘にはみな勝っても戦争に負けることがある。
Barack Obama is aiming for an international ban on nuclear weapons, but is not against them in all wars.バラック・オバマは、国際的な核兵器禁止を目指しているが、すべての戦争に対して否定的なのではない。
It drew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy, who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.若者は無気力だという神話を拒絶した若者たちが、給料の少ない、そして睡眠時間のもっと少ない仕事に自分を捧げるため、家と家族から離れて参加してくれた。だからこの選挙戦はますます力をつけたのです。
The final game was postponed to tomorrow.決勝戦は明日まで延期された。
They fought for freedom.彼等は自由のために戦った。
I thought I'd try eating Mexican food today.今日はメキシコ料理に挑戦しようと思っていたんだった。
What would become of us if war should break out?万一戦争が起こったら、我々はどうなるのだろう。
The country is very different from what it was just after the war.その国は戦争直後とは非常に違っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License