My father holds the major interest in the corporation.
父はその会社の過半数の株を所有している。
This is the unforgettable place where we met each other for the first time.
ここは、私たちが初めて出会った忘れられない場所だ。
There are a lot of sights in Kyoto.
京都には見る所がたくさんある。
The client went running into the office.
その依頼人は事務所へかけこんだ。
There are many sights to see in Kyoto.
京都にはたくさんの名所がある。
They were looking for a place at which they could pitch the tent.
彼らはテントを張る場所を探していた。
You ought not to go to such a place.
そんな場所へ行くべきでない。
I think he can get along with his neighbor.
彼は近所の人たちと仲良くできると思う。
This is the place where the incident took place.
ここがその事件の起こった場所である。
I'd like to see you in my office.
私の事務所でお目にかかりたいのですが。
The table takes up a lot of space in this room.
この部屋ではそのテーブルがずいぶん場所をとっている。
She shops at a local grocer.
彼女は近所の食料品店で買い物をする。
I belong to the baseball team.
私は野球チームに所属しています。
My dog follows me wherever I go.
私の犬はどこでも私の行く所へ付いてくる。
He ranked close to the top.
彼はもう少しの所でトップの部にはいるところだった。
Yoshino is a place famous for its cherry blossoms.
吉野は桜の名所です。
I heard something crashing in the kitchen in the middle of the night.
夜中に台所で物が壊れる音がした。
She scrubbed the kitchen floor with a brush.
彼女は台所の床をブラシでごしごし洗った。
Every man has his own strong points.
人は誰でも、それぞれの長所を持っている。
The company went public and became listed on the stock exchange in 1990.
同社は1990年に株を公開し取引所に上場した。
We may as well stay where we are.
今の場所を動かないほうがいいでしょう。
I was ignorant that he was present.
私は彼がその場所にいる事を知らなかった。
Mr Ito loosened his tie because he felt hot in his office.
伊藤氏は事務所で熱く感じたのでネクタイを緩めた。
My mother is busy in the kitchen.
母は台所で忙しくしている。
You establish the property right by paying for it.
それの代金を払うことによって確立する所有権。
I belong to the sailing club.
私はヨット部に所属している。
He gets along well with the people in his neighborhood.
彼は近所付き合いがよい。
Not knowing his address, she didn't write to him.
彼の住所を知らなかったので、彼女は彼に手紙を書かなかった。
Prospect is often better than possession.
期待はしばしば実際の所有にまさる。
She turned down our offer of help.
この所は私たちの援助の申し出を断った。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.
天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。
The usual business hours in this office are from nine to five.
この事務所の通常営業時間は9時から5時までです。
Be it ever so humble, there's no place like home.
どんなにみすぼらしくても、わが家にまさる所はない。
The city hall is located at the center of the city.
市役所は市の中央に有ります。
I must bring my address book up to date.
住所録を新しいものに書き直さなければならない。
I like him all the better for his faults.
私は彼に短所があるから、かえっていっそう好きだ。
When she entered the kitchen, no one was there.
彼女が台所に入ってみると、そこには誰もいなかった。
That woman knows where I live.
あの女の人は私が住んでいる場所を知っています。
He ran up to her.
彼は彼女の所に駆け寄った。
The town is situated 1,500 meters above sea level.
その街は海抜1500メートルの所にある。
The date and place of the meeting have been fixed.
会合の日にちと場所が決定された。
More than 1000 issues are listed on the stock exchange.
1000銘柄以上の株が取引所に上場されている。
I realized then that this awful cellar was the only place that could save our lives.
私、このひどい地下室だけが命を救ってくれる唯一の場所だと気がついたの。
Everybody washed in the kitchen.
みんな台所で体を洗いました。
She was in charge of the office while I was away on a trip to Kyoto for a week.
私が京都に出かけて留守の間彼女が事務所の管理をしていた。
We pay an income tax at varying rates according to the size of income.
私達は収入に応じて所得税を払う。
My father had a heart attack yesterday, but he was lucky to have a clinic close at hand.
昨日父が心臓発作を起こしたが、診療所が近くにあるのは好運だった。
My mother is in the kitchen.
母は台所にいます。
Electric wires were broken in many places from the heavy snowfall.
大雪のため各所で電線が切れた。
No wonder we associate bats with dark places.
私たちがこうもりを暗い場所と結び付けるのも当たり前だ。
The women's college had a very small car park, and as several of the teachers and students, and many of the student's boyfriends, had cars, it was often difficult to find a place to park.