UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The police have made hundreds of drug busts across the country.警察は国中で何百もの麻薬の手入れをおこなった。
Will you help me prepare for the party?パーティーの準備を手伝ってくれませんか。
I want to help you with your homework.私はあなたの宿題を手伝いたい。
I'm not very good at swimming.僕は水泳が下手やねん。
A pair of leather gloves is a must when you work with these machines.この種の機械を使う時には、皮の手袋は必需品だね。
Please mail this letter for me at once.この手紙をすぐだしてください。
I was helped by my father to paint the kennel.私が犬小屋にペンキを塗るのを、父が手伝ってくれた。
I didn't receive even one letter from her.私は彼女から一通も手紙をもらわなかった。
Mrs. Wood was very good at cooking.ウッド夫人はとても料理上手でした。
To make a long story short, we buried the hatchet.手短にいけば、我々は仲直りをした。
John studied hard at school, while at home he helped his mother with her work.ジョンは学校で一生懸命勉強した。一方家では母の仕事を手伝った。
We have two tall players in our baseball team.私たちの野球チームには2人の背の高い選手がいる。
To my surprise, he had a beautiful voice.驚いたことに、彼は歌が上手かった。
I don't like to sing in public.人前で歌うのは苦手です。
He had his sore arm dressed.彼は痛む腕を手当してもらった。
When I looked about, I found a letter on the desk.あたりを見回すと、机の上に手紙があるのに気づいた。
The edges of the lid of a can become sharp when you open one with a can opener, so be careful not to cut yourself.缶詰を缶切りで開けた後はふちがギザギザになっているから、手を切らないように気をつけてね。
Have any letters arrived for me?私あての手紙が届いていますか。
He used all available means.彼はすべての利用できる手段を使った。
Up against the wall!壁に手をつけ!
She always keeps a stick in her hand.彼女は手にステッキをずっと持っている。
I had never received such an abusive letter before.私はそれまでにこれほど罵倒にみちた手紙を受け取ったことはなかった。
He held on to my hand tightly.彼は手を差し出し、私はそれを握った。
Lend me a hand.手を貸してください。
We become very shorthanded at the end of the year.年末は猫の手も借りたいほど忙しくなる。
The audience clapped when the concert was over.演奏会がすんだときに、聴衆は拍手した。
She writes to her parents once a week.彼女は週に1度両親に手紙を出す。
Did Tom help his mother yesterday?トムは昨日お母さんを手伝いましたか。
How much is the commission?手数料はいくらですか。
I held up my hand to stop a taxi.私はタクシーを止めるために手を上げた。
He gave me some stamps.彼は私に切手を何枚かくれた。
Isn't there any way to predict how he'll act?彼がどのように行動するか予想する手はないものか。
All the players were in position.選手達はみな位置についていた。
She helped her father with the work in the garden.彼女は父の庭の仕事を手伝った。
I bought this word processor at a reasonable price.私はこのワープロを手ごろな値段で買った。
She's as good a cook as her mother.彼女はお母さんと同じくらい料理が上手です。
She's too short to reach the top.彼女は背が低すぎて上の棚には手が届かない。
I am willing to help you.お手伝いしますよ。
I wonder how figure-skaters are able to keep from being dizzy when they spin really fast.フィギュアスケートの選手って、あんなに高速でくるくる回転してるのに、なんで目が回らずにいられるんだろう。
This guy is quick in seducing women so you better beware.あの男は手が早いから気をつけた方がいいよ。
Don't underestimate your opponent.対戦相手を甘く見るな。
Are you willing to help me with that work?私の仕事を手伝う気がありますか。
The cave was so dark that they had to feel their way.その洞窟は手探りで進まなければならないほど暗かった。
Dozens of letters are awaiting you.君に数十通の手紙が来ています。
She made arrangements to get him into a good hospital.彼女は彼が良い病院に入れるよう手配した。
Father is now busy writing a letter.父は今手紙を書くのに忙しい。
Do as you like.勝手にすれば?
Hold the vase with both hands.両手でその花びんを持ちなさい。
He is sure to win the swimming championship.彼はきっと競泳選手権に勝つだろう。
I thought him a poor dancer.私は彼がダンスは下手だと思いました。
We communicate by means of language.私たちは言語という手段を使って意志の疎通をします。
You must always keep your hands clean.君は、いつも手を清潔にしておかねばなりません。
Tom wrote a letter to Mary.トムはメアリーに手紙を書いた。
Remember to post the letters tomorrow.忘れずに明日その手紙を出してね。
Akira is a good tennis player.アキラは上手なテニス選手です。
I got a letter from an old friend yesterday.昨日、昔の友達から手紙が来た。
He coaxed extra money from his mother.彼は上手い事を言って母親から余分にお金をせしめた。
A fortune-teller read my hand.占い師に手相を見せました。
The best way to write letters is to put down whatever is in your mind.手紙を書く際の最善の方法は、心にあることを何でも書き留めることだ。
Don't speak with your hands in your pockets.ポケットの手を入れたままで発言してはいけません。
Place a coin in the palm of his hand.彼の手のひらに硬貨を置く。
Keep a good dictionary at hand.よい辞書を手元に置いておきなさい。
I'll mail this letter today.今日この手紙を出すつもりだ。
I wrote a letter in English.私は英語で手紙を書きました。
That's as easy as taking cake from a baby.赤子の手をひねるような物だ。
I'd like to settle the transportation arrangements before I leave.出発前に交通手段の手配を済ませたいのです。
He speaks English better than I do.彼は私より上手に英語を話す。
John has been collecting stamps since he was a child.ジョンは子供の頃からずっと切手を集めている。
Shake my hand.握手しようぜ!
First, we decide on what needs to be decided, then we split into two teams.決めること決めちゃって、その後は二手に分かれる。
Who is your favorite singer?好きな歌手は誰ですか?
When I tried to set the glass down in the sink my hand slipped and it shattered to pieces.ガラスのコップを流しにおこうとしたら手が滑って、ガシャッと割れた。
That man grabbed the young girl's wrist.その男は少女の手首をつかんだ。
Where is the ladies' room? I want to wash my hands.女子用トイレはどこですか。私は手を洗いたい。
He won't be a good player.彼はいい選手にならないだろう。
Tom caught the ball with his right hand.トムは右手でボールを捕った。
She is famous as a singer.彼女は歌手として名高い。
I received her letter yesterday.私は昨日彼女の手紙を受け取った。
The communist gave in to his tough opponent at last.ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。
If there's anything I can do to help, please let me know.私に手伝える事があれば、どのような事でもお知らせください。
He still writes to me from time to time.彼は今でも時々手紙をくれる。
She is good at speaking English, no less so than her brother.彼女は兄に勝るとも劣らぬくらい英語が上手だ。
She played the heroine better than I.彼女は私よりも上手にヒロインを演じた。
Mike sings well.マイクは歌が上手だ。
She made herself useful about the room.彼女はあれこれと家事の手伝いをした。
He used chopsticks in an awkward way.彼は不器用な手つきではしをつかっていた。
Tom is incredibly bad at drawing.トムはびっくりするくらいに絵が下手だ。
He lost almost all the stamps he had collected.彼はそれまでに収集したほとんどすべての切手をなくした。
Where can we get what we want?私たちはどこで欲しいものが手に入れられますか。
Would you mind mailing this letter for me?この手紙を投函していただけませんか。
He answered in brief.彼は手短に答えた。
Where did you get those old coins?あの古いコインをどこで手に入れたのか。
Can you help me wash these dishes?皿洗いを手伝ってもらえる?
This is all the money I have.手元にはこれだけしかお金がありません。
I am in receipt of your letter.お手紙落手いたしました。
He's not much as a singer.彼は大した歌手ではない。
Hands up!両手をあげろ!
She's what you call a "delinquent mom," but she's good at cooking, and most importantly, she's a really caring parent.彼女はいわゆるヤンママだけど、料理は上手だし、なにより子どものことをとても大切にしてるんだよ。
I have a dictionary in my hand.私は手に辞書を1冊持っています。
I received your letter yesterday.君の手紙を昨日受け取りました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License