Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Karate is an art of unarmed defense. 空手は武器を用いない護身術である。 Every time I fall in love, Dad tells me the girl is my half sister. 僕が恋するたびに、相手の女の子は僕の異母妹だっておとうさんは言うんだ。 Don't handle my books with dirty hands. 汚い手で私の本に触らないで。 He's an acute businessman. 彼は実業家としてはやり手だ。 The moment he touched it, it blew up. 彼がそれに手を触れたとたんに爆発した。 She forgot to mail the letter. 彼女は手紙を投函するのを忘れた。 Of all the famous baseball players, he stands out as a genius. すべての有名な野球選手の中で、彼は天才として際立っている。 You can depend on my older sister-in-law to help you with your homework. 私の義理の姉があなたの宿題を手伝ってくれるものをあてにしていいです。 I need some help with my work. 私の仕事には手助けがいる。 He is the last man to tell a lie. 彼は決してうそをつくような人手はない。 You are welcome to do anything you like. 君は勝手に好きな事をしてよろしい。 I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us. 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 On entering her room, she began to read the letter. 部屋に入るとすぐに彼女は手紙を読み出した。 The player contributed to the victory. その選手は勝利に貢献した。 He balanced himself on a log. 彼は丸太の上に上手く乗っていた。 You should not look down on her just because she writes a poor hand. 字が下手というだけで彼女の事を軽蔑するべきではない。 The secretary inserted the letter in the envelope. 秘書は手紙を封筒の中に差し込んだ。 I'll raise my hand as a signal. 合図に手をあげることにしましょう。 He speaks Japanese very well. 彼は日本語をたいへん上手に話します。 I can't speak English as well as he. 私は彼ほど上手に英語を話せません。 She is a famous singer. 彼女は有名な歌手だ。 He supposed he could always quit the job in the last resort. 最後の手段としては、いつでも職を辞められると彼は考えた。 He is capable of deceiving others to get what he wants. 彼は望む物を手に入れるためには人をもだましかねない。 With this tutorial you will use the sample manga to become accustomed to the procedures for seeing the manga including download. このチュートリアルではサンプルマンガを使用して、ダウンロードを含めてマンガを見る手順に慣れていただきます。 He'll answer your letter soon. 彼はあなたの手紙にまもなく返事をくれるでしょう。 I took the little girl by the hand. 私は、その幼い少女の手を取った。 Not knowing his address, she didn't write to him. 彼の住所を知らなかったので、彼女は彼に手紙を書かなかった。 I was just going to write a letter. 私は丁度手紙を書こうとした。 A bad workman quarrels with his tools. 下手な職人は道具にけちをつける。 You helped Mommy? ママのお手伝いをしたって? Last night I wrote a letter. 私は昨夜手紙を書きました。 I was helped to do my homework by my sister. 私は姉に宿題を手伝ってもらった。 Learn a trade. 手職を身につける。 The doctor is not available now. 先生は今、手があいていません。 A blister rose on one of her left fingers. 彼女は左手の指に豆ができてしまった。 Don't put your greedy hands on my money. 私の金に意地汚く手を出すな。 A good diplomat is a person who practices the technique of letting someone else let the cat out of the bag. 上手い外交官は、人に秘密を漏らさせる手をいつも使う人である。 A good coach is like a father to his players. 良きコーチはいわば選手の親のようなものだ。 Paul put on gloves before going out. ポールは出かける前に手袋をした。 Her arms were wrapped around her knees, her chin rested on her locked hands. 彼女は腕で膝を抱え込み、組んだ手のうえにあごをのせていた。 He is a good tennis player. 彼はテニスがとても上手い。 He is wearing gloves. 彼は手袋をはめている。 I broke my wrist when I fell on it. 転んだ時、手首を折った。 Yesterday I wrote to Ellen. 昨日、私はエレンに手紙を出した。 Actually that I bring a huge volume of reference material with me is a makeshift way of preventing people from disputing my case. 実は、大量の資料を持ってくるのは、反論させないための姑息な手段である。 It is better to read a few books carefully than to read many at random. 手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。 Those are nice gloves you have on. 素敵な手袋をしていますね。 Does he write an English letter? 彼は英語の手紙を書きますか。 What an eloquent speaker he is!! 彼はまあなんて雄弁な話し手なんでしょう。 I shook hands with her. 私は彼女と握手した。 He didn't say anything as to whether he was going to pay in cash or by check. 彼は現金で払うか小切手で払うかについては何も言わなかった。 I would not part with that picture for all the world. 私はどんなことがあってもその絵を手放すことはしません。 Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work. 敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。 Here is a letter for you. ここに君宛の手紙がある。 Please raise your hand before you speak. 発言するときは手を挙げてください。 I wrote him to ask why. 私は彼になぜかと尋ねる手紙をかいた。 The clerk nodded, so the woman wrote a check and handed it over. 係員が頷いたので彼女は小切手を書き、それを手渡した。 I waved him back. 私は彼に戻るように手で合図した。 Turning to the left, you will find the restaurant on your right. 左に曲がれば、そのレストランは右手にあります。 To tell the truth, things at home haven't been going too well...we're thinking of getting a divorce. 実は家庭が上手くいってなくてさ・・・。離婚しようかと思ってるんだ。 It seems that he likes collecting stamps. 彼は切手集めが好きらしい。 Lift one's hand in greeting. 手を上げて挨拶をする。 I will help you when I have finished my work. 私の仕事が終わったらお手伝いしましょう。 Keep a good dictionary at hand. よい辞書を手元に置いておきなさい。 Mother stood arms akimbo. 母は両手を腰に当てひじを張ってたっていた。 I can't get anywhere with it. 手も足も出ない。 She sent me a letter. 彼女は私に手紙をくれた。 We anticipated where the enemy would attack. 敵が攻撃しそうなところに先回りして手を打っておいた。 Treated roughly, the cup has some cracks. 手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。 Where can I get the map? その地図はどこで手に入りますか。 He held out his hand. 彼は手を差し出した。 The room was light enough for him to read the letter. 部屋は明るくして彼は手紙を読むことができた。 They did not like the way he threatened his opponents. 対戦相手を脅すという彼のやり方を彼らは気に入らなかった。 I haven't put on the jacket yet. まだその上着に手を通していない。 He may be a poor talker and far from shrewd, but I like him all the better for that. 彼は口下手で、お世辞にも要領がいいとは言えませんが、それだけかえって私は彼が好きなのです。 She is good at swimming. 彼女は泳ぐのが上手である。 I want to help you with your homework. 私はあなたの宿題を手伝いたい。 I suspect that there was an oversight in the examination. 検査に手落ちがあったのではないだろうか。 Please contact me by mail. 手紙で連絡ください。 Don't touch the glass. ガラスに手をふれるな。 A chauffeur sat in front. 前の席に運転手が座っていた。 I am writing a letter now. 私は今手紙を書いています。 I don't speak Arabic very well. アラビア語はあんまり上手に話せません。 Can you make yourself understood in English? 英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。 Mr. Tanaka can play the piano well. 田中先生は上手にピアノを弾くことが出来る。 As I entered the room, they applauded. 私が部屋にはいると彼らは拍手した。 I have to help my mother. 私は母の手伝いをしなければならない。 All those in favor held up their hands. 賛成の人は皆手を挙げた。 He is a better speaker of English than I. 彼は私よりも英語を話すのが上手い。 She wrote him a friendly letter, and thanked him for his help. 彼女は彼に親しみを込めた手紙を書き、彼の援助に感謝した。 I glanced at his letter. 私は彼の手紙を走り読みした。 He can speak both English and French very well. 彼は英語もフランス語も大変上手に話せます。 He left his luggage at the station. 彼は駅に手荷物を預けた。 Tom told me that Mary was good at playing the piano, but I didn't really believe him until I heard her play. メアリーはピアノが上手だとトムから聞いてはいたが、実際に演奏を聴くまで私は信じていなかった。 Write the amount on the check in letters as well as figures. 小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。 It beats me how she could have gotten that secret information. 彼女がその秘密情報をどうして手に入れたのかどうしても分からない。 I'm tied up right now. 今ちょっと手が離せない。 Please remember to post the letter. 手紙を忘れずにポストに入れてください。 It's just like a human. Even the hands of the robot are warm. 人間、そっくりね。ロボットの手まで、暖いわよ。 He is as good as any player on our team. 彼はわがチームでもっとも優秀な選手である。