UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I really can't say that my mother cooks well. For seasoning as well, I prefer the way my wife cooks. But despite this, I want her to teach me. To teach me that taste that I tasted when I was a child.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。
I'd be most happy to assist you.私は喜んであなたのお手伝いをさせていただきます。
I'll help you if possible.できるならお手伝いします。
Mariko speaks English well.まりこは英語をとても上手に話す。
I began driving our tractor when I was 12 years old to help my father out at harvest time.収穫期に父を手伝うために12才の時トラクターの運転を始めました。
I wrote a letter to my parents at home.私は故郷の両親に手紙を書いた。
Is there a handling charge?手数料はかかりますか。
I shut the door behind me.ドアを後ろ手に閉めた。
Which player are you paying the most attention to this year?今年、注目している選手は誰ですか。
Taro plays the guitar better than any other boy in his class.太郎は、ギターを弾くのがクラスで一番上手です。
He collected a lot of stamps.彼は切手をたくさん集めた。
He who begins many things, finishes but few.多くのことに手を出すものは完成するものが少ない。
Let's make believe we have one million yen hand.手元に100万円あるとしてみよう。
My older sister is good at typing.姉はタイプが上手です。
A Californian policeman pulled a car over and spoke to the driver.カリフォルニアの警察官が、一台の車を止めさせ、運転手にこう伝えた。
Is she valued highly as a singer?彼女は歌手として高く評価されていますか。
I received your letter.お手紙を受け取りました。
She sang better than he.彼女は彼より上手に歌った。
If it isn't out of your way, please take this letter to the post office.回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。
Now, the situation is out of hand.既に手に負えない状態だ。
I think he could be the one who took the stolen money.盗まれた金に手をつけたのは彼じゃないかと思う。
The manager of the baseball team is very strict. He is good at keeping the players in hand.その野球チームの監督はたいそう厳しくて、選手を思い通りに動かすのが上手だ。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
Where is the bathroom?お手洗いはどこですか。
I succeeded in getting the book.私はその本を上手く手にいれた。
He was leaning against the rail.彼は手すりに寄りかかっていました。
Wash your hands.手をきれいに洗いなさい。
He held out a helping hand to the poor.彼は貧しい人に援助の手を差し伸べた。
He announced the next singer.彼は次の歌手を紹介した。
The child took her mother's hand.子供は母親の手をとった。
She will cope with all the work.彼女なら仕事をすべて上手くやるだろう。
Here is a letter for you.君あての手紙だよ。
Tom has trouble standing still.トムはじっと立っているのが苦手だ。
Tell me again who will be helping us.私たちを手伝ってくれるのが誰なのか、もう一度教えて。
She is a poor excuse for a singer.彼女は歌手といってもお粗末なものだ。
He is known to everybody as a great ballplayer.彼は偉大な野球選手として皆に知られている。
She waved her hand to me, smiling brightly.明るく微笑みながら、彼女は私に手を振った。
She recognized that math was her weakest subject.彼女は数学が最も苦手な科目であることを認めた。
Please keep this book at hand.この本を手元に置いてください。
Tony is a very good tennis player.トニー君はとても上手なテニスの選手です。
He has written a letter.彼は手紙を書いてしまった。
We will reap rich rewards later on in life.我々は後半生に豊かな報酬を手にするだろう。
Brian took some roses.ブライアンはバラを手にした。
You are always wearing a loud necktie.君はいつも派手なネクタイをしている。
I have done everything I could do.手は尽くした。
Thanks to the opportunity, we were able to avoid substantial effort.この機会のおかげで私たちは大いに手間暇が省ける。
I could not but cheer when my friend was handed the trophy.友人がトロフィーを手渡されたとき、私は喝采せずにはいられなかった。
Bill has come by a great deal of money.ビルは、多額の金を手に入れた。
Please come and help me.ちょっと来て手伝って。
I can't help you because I am busy.私は忙しいのでお手伝い出来ません。
He placed great belief in his assistant.彼は助手を非常に信頼している。
He proved to be a good writer.彼は文章を書くのが上手であるとわかった。
That's not my favorite topic.そういう話は苦手だ。
I groped for a flashlight.懐中電灯を手探りで探した。
I wrote to Tom, and my sister also wrote to him.私はトムに手紙を書いたが妹もまた彼に手紙を書いた。
You will find the restaurant on your right.そのレストランは右手にありますよ。
I made up my mind, then and there, that I would get the necessary million dollars within a week.1週間以内に必要な100万ドルのお金を手に入れようと、私はその場ですぐに決めた。
Ichiro is an outstanding baseball player.イチローはずば抜けた野球選手だ。
Sharon must be a go-getter.シャロンはやり手にちがいない。
Tom came running with a letter from Judy.トムはジュディからの手紙を持って走ってきた。
The old man saw my notebook and smiled at me.老人は私の手帳を見て、微笑みかけました。
Mary was so kind as to help me.メアリーは親切にも私を手伝ってくれた。
Don't forget to post the letter, please.どうか手紙を出すのを忘れないでください。
His hands were blue with cold.彼の手は寒さで青白くなっていた。
This letter is addressed to you.これはあなた宛ての手紙です。
She is famous as a soprano.彼女はソプラノ歌手として有名だ。
My grandmother had an operation in Germany.私の祖母はドイツで手術を受けた。
He was operated on for lung cancer.彼は肺ガンの手術を受けた。
My mother cooked the potatoes very well.母はとっても上手にジャガイモを料理した。
She wrote him a friendly letter, and thanked him for his help.彼女は彼に親しみを込めた手紙を書き、彼の援助に感謝した。
His brother is a famous soccer player.彼の兄さんは有名なサッカーの選手です。
Ken is a good swimmer.ケンは泳ぐのが上手だ。
Let me do this.手伝ってやる。
His life is in my hands.彼の生命は私の手中にある。
Machinery dispenses with much labor.機械は多くの人手を省く。
I blew on my hands to warm them.息を吹きかけて両手を暖めた。
He would let me help him.彼はどうしても私に手伝わせようとした。
She is a pianist and her sister is a singer.彼女はピアニストで、妹は歌手です。
The car crashed because the driver was careless.運転手が不注意だったので車は衝突した。
I'm glad I was able to help you last week.先週あなたのお手伝いができてうれしく思います。
He put her savings to good use.彼は貯金を上手に使った。
That's it in brief.手短に言えばそうなる。
And soon after I procured Xenophon's Memorable Things of Socrates, in which there are many instances of the same method.その後まもなく私はクセノフォンの「ソクラテスの思い出」を手に入れたが、この中にはそれと同じ論法の実例がたくさんある。
Is this new model available on the market?この新しい型は市場で手に入りますか。
He felt his way through the darkness.彼は暗闇の中を手探りで進んだ。
When I got home, I found your letter waiting for me.家に着くと、あなたの手紙が私を待っているのを発見した。
Kenji is a good speaker of English.健二は英語を上手に話す。
The driver said that the first bus starts at 6:00 a.m.始発のバスは午前6時に出ると運転手は言った。
I tried to write with my left hand.左手で書いてみようとした。
I can swim well.私は上手に泳ぐことができます。
Who wrote these two letters?この2通の手紙を書いたのは誰ですか。
There were no holds for hand or foot on the rock.その岩には手足をかける所がまったくなかった。
Tom speaks French well.トムはフランス語が上手い。
He had a big box in his arms.彼は両手に大きな箱を抱えていた。
I got the tickets for free.私はその切符をただで手にいれた。
Her success as a singer made her famous.彼女は歌手として成功し、有名になった。
The company took action against its former accountant.会社は元会計を相手取って訴訟を起こした。
She is good at skiing.彼女はスキーが上手だ。
I cannot hold the horse.この馬は手に負えない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License