The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '手'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
If you want to ask a question, please put your hand up.
質問がしたければ手を挙げてください。
Come here and help me.
ここへ来てそして私を手伝ってよ。
She will help me choose myself a new car.
彼女は新車を選ぶのに手助けをしてくれるでしょう。
Something must be done about it in no time.
そのことですぐに何か手を打たねばなるまい。
I am sorry that I have troubled you so much.
たいへんお手数をおかけしまして申し訳ございません。
She asked him to mail that letter.
彼女は彼にこの手紙を投函してください、といった。
In communism, the means of production are owned by the state.
共産主義の下では、生産手段は国有化される。
He always wants to have his own way.
彼はいつでも自分勝手にやりたがる。
Keep out of reach of children.
子供の手の届かないところの置いてください。
My father drives very well.
父は自動車の運転がとても上手い。
The grenade blew up before the terrorist could throw it, and his arm was blown off!
テロリストが手榴弾を投げる前に爆発してしまい、片腕を吹き飛ばされてしまった。
I thought it difficult for her to get the ticket.
彼女がその切符を手にいれるのは難しいと私は思った。
I am weak in math.
私は数学が苦手だ。
Tom got a letter from Mary.
トムはメアリーからの手紙を受け取った。
Can you make yourself understood in English?
英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
Yes, Bob helped me.
はい、ボブが手伝ってくれたんです。
The telephone is a means of communication.
電話はひとつの通信手段である。
She was waving good-bye, with her eyes full of tears.
彼女は目にいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。
Do you have any foreign stamps?
外国の切手を持ってますか。
You must not forget to write to your parents at least once a month.
少なくとも月に一度は両親に手紙を出すことを忘れてはならない。
He lost almost all the stamps he had collected.
彼はそれまでに収集したほとんどすべての切手をなくした。
Will you help me wash the dishes?
皿を洗うのを手伝ってくれませんか。
I can't solve this problem.
この問題は私の手に負えない。
The anxiety of sellers to avail of prices which look very high.
非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。
Without her help, I could not finish my task.
彼女の手伝いなしでは、仕事を終えることはできない。
She tore the letter to pieces.
彼女はその手紙をずたずたに裂いた。
He won't be a good player.
彼はいい選手にならないだろう。
He yielded to temptation and took drugs.
彼は誘惑に屈し、麻薬に手を出してしまいました。
Do you have any clue to the mystery?
この謎を解くのに何か手がかりがありますか?
To my surprise, he had a beautiful voice.
驚いたことに、彼は歌が上手かった。
She is a good dancer.
彼女は踊るのが上手です。
Don't bother to answer this letter.
この手紙にはわざわざご返事くださるに及びません。
I read your letter yesterday.
私はあなたの手紙を昨日読みました。
The police have made hundreds of drug busts across the country.
警察は国中で何百もの麻薬の手入れをおこなった。
He went up to her and they shook hands.
彼は彼女に近づいて握手した。
It is not clear who wrote this letter.
誰がこの手紙を書いたかは明らかでない。
Follow his example.
彼を手本にしなさい。
You must keep your hands clean.
手はきれいにしておかなければなりませんよ。
She writes to her pen pal in London twice a month.
彼女は月に2回ロンドンのペンフレンドに手紙を出します。
I have letters I need to write.
書かねばならない手紙があります。
Model your manners on his.
彼の行儀をお手本にしなさい。
Tom wanted to become a sign language interpreter.
トムは手話通訳者になりたかった。
Could you help me wash the dishes?
皿洗いを手伝ってもらえる?
I sat down and opened my notebook.
腰を下ろし、手帳を開きました。
You must be a good athlete to have run a mile in such a short time.
あんなに短時間で1マイル走ったなんて、君はすぐれた運動選手に違いない。
Hands up!
両手をあげろ!
The child stretched out his hand to his mother.
その子は母親の方に手をいっぱいに伸ばした。
I received a letter from her to the effect that she couldn't accept my marriage proposal.
彼女から結婚できませんという旨の手紙が届いた。
She cried as she read the letter.
彼女は手紙を読んで涙を流した。
You won't really be able to hear the difference between sounds that you can't distinguish by pronouncing, so even if you don't feel like communicating, pronunciation is important. Pronunciation can also be a hint for remembering how a word is spelled.