Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is as good as any player on our team. | 彼はわがチームでもっとも優秀な選手である。 | |
| I have no one to turn to for advice. | 僕には相談相手がない。 | |
| The millionaire insisted on acquiring the masterpiece no matter how much it cost. | たとえいくらかかろうともその傑作は手に入れると、その大富豪は言い張った。 | |
| In the past it was perfectly normal to get the back of a teacher's hand or fist as punishment. | 昔は、悪いことをすると、学校の先生から平手をくらったり拳固をもらうことが当たり前だった。 | |
| Paul put on gloves before going out. | ポールは出かける前に手袋をした。 | |
| She is anything but a singer. | 彼女は歌手だなんてとんでもない。 | |
| He was too short to get at the grapes. | 彼は背が低すぎてぶどうに手が届かなかった。 | |
| How do you make your money? | どのようにすればお金が手に入りますか。 | |
| I haven't had a reply to my letter. | まだ手紙の返事をもらっていない。 | |
| You should always wash your hands before meals. | 食事前にはいつも手を洗わなくてはなりません。 | |
| I didn't know Tom could cook so well. | トムがこんなに料理が上手いなんて知らなかったよ。 | |
| The government made no move to solve the housing problem. | 政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。 | |
| Is Jimmy writing a letter? | ジミーは手紙を書いていますか。 | |
| Ken can swim well. | ケンは泳ぐのが上手だ。 | |
| I'm introducing some pictures I took, dabbling in photography, along with my diary. | 下手の横好きで撮影している写真を日記とともに紹介しています。 | |
| I knew I'd broken my wrist the moment I fell. | 私は転んだ瞬間に手首を折ったことが分かった。 | |
| I caught the ball with one hand. | 私はボールを片手で受けた。 | |
| The teacher is counted the best dresser in our school. | その先生は私たちの学校で一番の着こなし上手とみなされている。 | |
| To make a long story short, we buried the hatchet. | 手短にいけば、我々は仲直りをした。 | |
| I'm tied up now. | 今手がふさがっている。 | |
| Can you swim well? | あなたは上手に泳ぐ事が出来ますか。 | |
| I could not but cheer when my friend was handed the trophy. | 友人がトロフィーを手渡されたとき、私は喝采せずにはいられなかった。 | |
| The mayor screened his eyes with his hand. | 市長は片手を目にかざした。 | |
| Are you done washing your hands? | 手を洗い終えましたか? | |
| Raise your left hand. | 左手を上げなさい。 | |
| The two people were shaking hands heartily as if they had not seen each other for years. | 2人は何年ぶりかで会ったように、心をこめて握手していた。 | |
| No matter where you may go, don't forget to write to me. | 君がどこへ行っても、必ず僕に手紙を書いてくれ。 | |
| He beckoned me nearer. | 彼は私にもっと近くに来るよう手招きした。 | |
| These goods may not be available locally. | これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。 | |
| I will help you if possible. | もしできたら手助けしてあげよう。 | |
| He's a baseball player. | 彼は野球選手だ。 | |
| Tom wishes he didn't have to help with the housework. | トムは家事を手伝わずに済むことを望んでいる。 | |
| I tried to persuade Sam to give up his plan, only to fail. | サムに計画を諦めるように説得したが上手く行かなかった。 | |
| He has fallen into the habit of putting his hands into his pockets. | 彼はポケットに手を入れるのが癖になっている。 | |
| He had the kindness to help me. | 彼は親切にも私を手伝ってくれた。 | |
| He reached across the table and shook my hand. | 彼はテーブル越しに手を差しだし私と握手した。 | |
| I wrote to him for quite another reason. | まったくほかの理由で彼に手紙を書いたのです。 | |
| Are you going to write to your father? | あなたはお父さんに手紙を書くつもりですか。 | |
| He is a good tennis player. | 彼はテニスがとても上手い。 | |
| Your account of the accident corresponds with the driver's. | あなたのその事故の説明は運転手の説明と一致している。 | |
| He is good at dealing with children. | 彼は子供の扱いが上手だ。 | |
| We can depend on it that she will helps us. | 我々は彼女が手助けしてくれることを当てにできる。 | |
| Let's wash our hands when leaving the toilet! | トイレから出たら手を洗いましょう! | |
| Please give me a hand with my job. | 私の仕事を手伝って下さい。 | |
| My bet is that John will get the job. | 私の見方ではジョンがその仕事を手に入れるだろう。 | |
| He bound old letters into a bundle. | 彼は古い手紙を束にした。 | |
| I will write Judy a letter. | わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 | |
| He is proud that his wife is a good cook. | 彼は、自分の奥さんが料理が上手な事を自慢している。 | |
| Let me help you wipe it off. | それをふきとるのを手伝ってあげよう。 | |
| He was so vigorous in making love that his companion for the evening went down for the count. | 彼が、あまり熱心にいいよってきたので、その晩かれのお相手をした女性は、とうとうまいってしまった。 | |
| Lend me a hand. | 手を貸してください。 | |
| My favorite singer is THE ALFEE. | 私の好きな歌手はアルフィーです。 | |
| She's very good at tennis, but she's not much of a swimmer. | 彼女はテニスは上手いが、水泳は下手だ。 | |
| Tony can play tennis very well. | トニー君はとても上手にテニスをすることができる。 | |
| I arranged that he be admitted to a good hospital. | 彼がいい病院に入院できるよう手配した。 | |
| Tax cuts are often used as a major fiscal tool to stimulate the economy. | 減税はしばしば経済を刺激する重要な財政政策手段として使われる。 | |
| I got out of bed and had a good stretch. | 手足をいっぱいに伸ばした。 | |
| "Thank you for helping me." "Don't mention it." | 「手伝ってくれてありがとう。」 「どういたしまして。」 | |
| Twist that knob to the right and the box will open. | その取っ手を右にねじると箱は開きます。 | |
| He caught her hand. | 彼は彼女の手をつかまえた。 | |
| The men loaded the baggage into the truck. | 男たちはトラックに手荷物を積んだ。 | |
| She used to help him with his homework. | 彼女はよく彼の宿題を手伝ってあげたものだった。 | |
| He shook hands with his friend. | 彼は友人と握手した。 | |
| Please remember to mail the letter. | 手紙を忘れずにポストに入れてください。 | |
| Tony speaks English as well as you. | トニー君はあなたと同じくらい上手に英語を話す。 | |
| There's a lot of trash on the far bank of the river. | 川の向こう側の土手にたくさんのごみがある。 | |
| She reached out for my arm. | 彼女は手を伸ばして私の腕をつかんだ。 | |
| What is the letter about? | その手紙には何と書いてあるの。 | |
| A football team consists of eleven players. | フットボールチームは11人の選手からなっている。 | |
| The company was really up shit creek when a fire destroyed all their computer discs. | 火災で全てのコンピューターディスクが駄目になってしまった時、会社はもうお手上げの状況だった。 | |
| She added in her letter that she would write again soon. | 彼女は手紙に近くまたお便りしますと付け加えた。 | |
| In one letter he remarks, "Life is but a dream". | ある手紙で彼は、「人生は一瞬の夢に過ぎない」と言っている。 | |
| The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant. | 外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。 | |
| Our letters probably crossed in the mail. | われわれの手紙は行き違いになったらしい。 | |
| If the delay is simply an oversight, will you please take care of it at once? | もしも、単なる手落ちでお支払いが遅れているのでしたら、早急に対処してくださいますか。 | |
| He failed to answer the letter. | 彼はその手紙に返事を出し損なった。 | |
| He is a good swimmer. | 彼は泳ぎが上手です。 | |
| I'm sorry, but Mr Rooney is tied up at the moment. | 申し訳ありませんが、ただいまルーニー氏は手が放せません。 | |
| I got a rash on my hands from dishwasher detergent. | 台所洗剤で手に発疹ができた。 | |
| She led the old woman to the church by the hand. | 彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。 | |
| I'm relying on you to help us. | あなたが私達を手伝ってくれると頼りにしています。 | |
| I used to read novels at random in those days. | 当時私は手当たり次第に小説を読んだものだ。 | |
| Please write to me when you get there. | あちらに着いたら手紙をください。 | |
| He showed great skill at baseball. | 彼は野球で非常な上手さを発揮した。 | |
| Today's food is quite elaborate. | 今日の料理は随分と手が込んでいるね。 | |
| The baby held out his tiny hand. | 赤ん坊は小さな手を差し出した。 | |
| I motioned for her to sit down. | 彼女に座るように手で合図した。 | |
| She beat me. I had underestimated the power of a woman. | 相手が女だと思ってたかをくくっていたら負けた。 | |
| How well she cooks! | 彼女は料理がなんと上手なのだろう。 | |
| I reminded him to write to his mother soon. | 私は彼にすぐに母親に手紙を書くよう注意した。 | |
| I don't remember ever wanting to become a fireman or a baseball player when I was young. | 若い頃、消防士や野球の選手になりたかったことなどなかったと記憶している。 | |
| I think it's a good idea to spend some time apart so you can see each other differently. | 少し離れて相手を見るのもいい考えだと思う。 | |
| I don't like him. | あいつは苦手だ。 | |
| Not having heard from him, I wrote to him again. | 何も便りがなかったので、私はもう1度彼に手紙を書いた。 | |
| She laughed the way schoolgirls do, with her hand over her mouth. | 彼女は、女学生がやるように、手を口にあてて笑った。 | |
| He wants to be a tennis player. | 彼はテニスの選手になりたい。 | |
| I'm used to being ignored by my parents. | 両親に相手にされないのには慣れている。 | |
| There's no way to find his house. | 彼の家を見つけ出す手だてがない。 | |
| I received her letter the other day. | この間彼女から手紙がきた。 | |
| Shake hands with him. | 彼と握手しなさい。 | |