UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Pull it open.手前にひいて開けてください。
It was just polite applause.義理だけの拍手をもらう。
Quickly she opened the letter.すばやく彼女はその手紙を開けた。
She helped the old man across.彼女は老人が横断するのに手を貸してあげた。
I want to have this letter registered.この手紙を書留にしたい。
I left my new pair of gloves in the library.私は新しい手袋1組を図書館に置き忘れてきた。
I'll help you within the limits of my ability.私に出来る範囲でお手伝いいたしましょう。
She will help me choose myself a new car.彼女は新車を選ぶのに手助けをしてくれるでしょう。
With time on our hands now, let's do some good.いまは時間が手中にあるのだから、何かいいことをしよう。
She read the letter over and over again.彼女はその手紙を何度も何度も読み返した。
She always gets her own way.彼女はいつも自分勝手にふるまう。
I am ashamed of my poor English.私は、自分の下手な英語を恥じているのです。
She isn't a good cook.彼女は料理が上手ではない。
Did Tom help his mother yesterday?トムは昨日お母さんを手伝いましたか。
The saleswoman queried as she wrapped the gloves.美人店員は手袋を袋に包みながら尋ねた。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
He was a rugby player.彼はラグビー選手だった。
Please come to my room to help me.私を手伝いに部屋に来て下さい。
She bit off more than she could chew and was laughed at.彼女は手に余ることをしようとして笑われた。
She added in her letter that she would write again soon.彼女はまた近いうちに便りを出す旨を手紙に付け加えた。
That will save me a lot of trouble.それでだいぶ手間が省ける。
My mom doesn't speak English very well.私の母はあまり英語が上手に話せない。
Hundreds of people called or wrote to the Gorilla Foundation.何百という人々がゴリラ財団研究所へ電話や手紙を下さいました。
His hands were empty.彼は手に何も持っていなかった。
Don't let go of my hand, or you'll get lost.私の手を放してはいけません。さもないと迷子になってしまいますよ。
I am holding a glass bottle with a letter inserted.手紙を入れたガラスびんを持っている 。
Tony can speak English as well as you can.トニーは君と同じくらい上手に英語を話すよ。
We gave the performer a clap.我々はその演奏者に拍手をおくった。
I want you to write to me as soon as you get there.向こうに着いたらすぐ手紙をください。
He wrote to his parents.彼は両親に手紙を書いた。
A good coach is like a father to his players.良きコーチはいわば選手の親のようなものだ。
If anything goes wrong, I'll answer for the consequences.もし何か上手く行かなければ、私がその結果に対して責任をとります。
The singer is as famous as Madonna.その歌手はマドンナと同じくらい有名だ。
He rubbed his hands together.彼は両手をこすりあわせた。
Tom speaks French well.トムはフランス語が上手い。
Last night I wrote a letter.私は昨夜手紙を書きました。
It is no easy task to write a letter.手紙を書くことは、たやすいことではない。
Mariko speaks English well.まりこは英語をとても上手に話す。
John helped himself to several pieces of pie without asking.ジョンは誰にも断らずに、パイを数切れ勝手に取って食べた。
Patty finished writing to her friends in Canada.パティはカナダに住んでいる友達への手紙を書き終えた。
He had made good as a singer and he became very popular.彼は歌手として成功し、とても人気者になった。
There Akai joins them and it becomes a free-for-all in front of the finish line.そこに赤井選手も加わり、ゴール前は混戦模様となった。
Wash your hands with soap.石けんで手を洗いなさい。
"Who helped you?" "Tom did."「誰がきみを手伝ったのですか」「トムです」
Where did you come across the rare stamps?その珍しい切手はどこでみつけたのですか。
You know times have changed when rivals like Hitachi and NEC get together.あの日立さんとNECさんが手を組むなんて、時代が変わった。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
Wash your hands before eating.ご飯を食べる前に、手を洗ってね。
I'm not very good at swimming.僕は水泳が下手やねん。
He skillfully turned the trouble to his advantage.彼はうまくそのトラブルを逆手に取った。
I got a letter from her.私は彼女から手紙を受け取った。
Please help me with my homework.どうぞ宿題を手伝って下さい。
This happened prior to receiving your letter.君の手紙を受け取る前にこの事は起こった。
Who was the letter written to?その手紙はだれあてに書かれたものですか。
At last, the gem was in his hands.ついに彼はその宝石を手に入れた。
A fool and his money are soon parted.愚か者の金はすぐにその手を離れる。
I broke my wrist when I fell on it.転んだ時、手首を折った。
When he writes, he always keeps a dictionary at hand.彼は書きものをする時には、いつも辞書を手元に置いている。
I found a good friend in him.私は彼といういい友人を手に入れた。
He mailed a letter home.彼は家に手紙を出した。
You must not part with the ring.その指輪を手放すな。
I had the letter written by him.私は彼に手紙を書いてもらった。
I helped him out with his picture.彼が絵を完成するのを手伝った。
Who is your favorite player?好きな選手は誰ですか。
Don't forget to answer the letter.手紙の返事をお忘れなく。
He tried getting close to her using every means possible.彼はあの手この手を使って彼女に接近しようとした。
Silk feels soft.絹は手触りが柔らかい。
Paul's knowledge of creative bookkeeping has been the secret of his ability to get all the staffing he needs.ポールは会計報告の裏面操作について知識があったので、その隠れた才能を発揮して必要なものを全て手に入れていた。
They didn't want to get any gold dust.彼らは砂金を手に入れたいとは思わなかった。
I was aware of the trick in this magic.私はこの手品のトリックに気がついた。
The patient has been attended carefully by a nurse.病人は看護婦に手厚く世話をされてきた。
I don't have the numbers of my checks.小切手番号がわからない。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
He set out to find his lost mother.彼は行方不明の母の捜索に着手した。
If you mess with drugs, you're asking for trouble.麻薬に手を出すとろくなことはない。
He wrote a letter on a piece of paper.彼は一枚の紙に手紙を書きました。
The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring.所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。
I'm busy now.今手がふさがっている。
Tom reached for the dictionary on the top shelf.トムは棚の一番上にある辞書に手を伸ばした。
Some people kept interrupting the speakers, and finally broke up the meeting.幾人かの人々が話し手の邪魔をし続け、とうとう会は解散になった。
A traffic policeman signals directions to drivers by waving his hands and arms.交通整理の警官は、手や腕を振ることで運転手たちに方向を伝える。
He took his book.彼は自分の本を手に取った。
The surgeon persuaded me to undergo an operation.外科医は私に手術を受けるよう説得した。
Try to make good use of your time.時間を上手く利用するようにしなさい。
Cover your mouth when you cough, sneeze, or yawn.咳、くしゃみ、あくびをする時は口を手で隠しなさい。
There's no way off the island.島を出る手だてはありません。
Bear in mind that, under such circumstances, we have no alternative but to find another buyer.そのような場合別の買い手を見つける以外に選択の余地はないという事を心に留めておきなさい。
My wrist and forearm hurt, I think I might be suffering from carpal tunnel syndrome.前腕と手くびが痛いです。手根管症候群が原因かもしれない。
Remember to mail this letter.この手紙を忘れずに投函しなさい。
I helped her into a gown.手伝って彼女にガウンを着させてやった。
The first time you meet people, you should be careful about how near you stand to them.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
He said that he disliked me, but that he needed my help.彼は、私のことは嫌いだが私の手助けが必要だといった。
It's almost hard to believe all these beautiful things were made by hand such a long time ago.こうした美しいものがそんな昔にみんな手で作られたとは、ほとんど信じられない感じです。
He substituted for the injured player.彼は怪我をした選手の代りをつとめた。
Why don't you try out getting a new Windows Media Player skin and changing the player's look?Windows Media Player の新しいスキンを入手し、プレーヤーの外観を変えてみましょう。
Ken is a good swimmer.ケンは泳ぐのが上手だ。
Mr. Tanaka can play the piano well.田中先生は上手にピアノを弾くことが出来る。
If you want to ask a question, please put your hand up.質問がしたければ手を挙げてください。
He held out a helping hand to the poor.彼は貧しい人に援助の手を差し伸べた。
I hope you got what you needed.必要なものを手に入れてることを望む
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License