UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm used to being ignored by my parents.両親に相手にされないのには慣れている。
He coaxed extra money from his mother.彼は上手い事を言って母親から余分にお金をせしめた。
He was busy, and yet he came to help us.彼は多忙だったが、それでも私たちを手伝いに来てくれた。
This book is a good guide for beginners.この本は初心者にとって良い手本となる。
I'll help you pack.荷造りを手伝ってあげよう。
I wrote a letter to Jim.私はジムに手紙を書いた。
You needn't have gone to the trouble.君は手間をかける必要はなかった。
I will be pleased to help you.喜んであなたのお手伝いをします。
We have ample funds in hand.手元に豊富な資金がある。
Please help me distribute these pamphlets to visitors.お願い、来客にパンフレットを配るのを手伝ってください。
If we can't get the money in any other way, we can, as a last resort, sell the car.他の方法でお金がつくれなければ最後の手段として車を売り払えばよい。
I put off answering the letter for a week.私はその手紙に返事を出すのを1週間延期した。
I'm not good at speaking off the cuff.私は即興で話すのが苦手だ。
She was holding an umbrella.彼女は手に傘を持っていた。
I don't want to identify myself with that group.わたしは、あの連中と手をくんでいると思われたくない。
Please write to me as soon as you can.出来るだけはやくお手紙をください。
He received a good many letters this morning.彼は今朝かなりたくさんの手紙を受け取った。
Hey, could you give me a hand over here, please?手を貸してちょうだい。
How did you obtain this painting?どうやってこの絵画を手に入れたのですか。
Getting the novel, he begin to read it.その小説を手にするとすぐ、彼はそれを読み始めた。
His job is driving a sight-seeing bus.彼は観光バスの運転手です。
Edith Piaf was a French singer.エディット・ピアフはフランスの歌手。
If I had known his address, I would have written to him.もし私が彼の住所を知っていたならば、手紙を書いたのだが。
Although he thought he was helping us, he was only in the way.彼は自分では私達の手伝いをしているつもりだったが、邪魔なだけだった。
The fact is that she didn't even read the letter.実は彼女はその手紙を読んでさえいなかったのです。
He writes me once a week.彼は週に1回手紙をくれます。
I'll be only too pleased to help you.大いに喜んでお手伝いいたしましょう。
Be sure and remember to write a letter.手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。
The truth is that he didn't write a letter to her.本当は彼は彼女に手紙を書かなかったのである。
You had better get this letter registered for fear it should be lost.この手紙は紛失すると行けないから、書留にするがよい。
He announced the next singer.彼は次の歌手を紹介した。
He stood up with his hat in his hand.彼は片手に帽子を持って立ち上がった。
I'm looking forward to hearing from her.わたしは彼女から手紙がくるのを楽しみに待っています。
The letter sounds forced, what is worse, insincere.その手紙には強制的なひびきがあるし、さらに悪いことには、思いやりがない。
Tom lost no time in parting with the money.トムはただちにその金を手放した。
He was in such a good mood when his team won the championship.彼は自分のチームが選手権に勝って上機嫌だった。
Tom is able to swim well.トムは上手に泳ぐことができる。
He put up his hand to catch the ball.彼はボールをつかもうと手を挙げた。
The relief pitcher was no substitute for the ace.その救助投手でエースの代わりはとても務まらなかった。
Thank you very much for your letter.お手紙大変ありがとうございました。
Thank you for writing.お手紙、どうもありがとう。
Are there any letters for me in today's mail?今日の郵便物の中に私あての手紙がありますか。
A student raised his hand when the teacher finished the reading.教師がそれを読み終えたとき、1人の学生が手を上げた。
I'm engaged tomorrow, so I've arranged for someone else to take my place.明日私は忙しいです。だから、私の代理をする人を手配しました。
The patient has been attended carefully by a nurse.病人は看護婦に手厚く世話をされてきた。
Go and meet him, and while you're about it mail this letter.彼を迎えに行って、ついでにこの手紙をポストに入れておいて。
His letter made her angry.彼の手紙は彼女を怒らせた。
I may write a letter for you.私は君の代わりに手紙を書いてもいいですよ。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
Bill is a baseball player.ビルは野球の選手です。
He has submitted to an operation.彼は手術を受けることを決めた。
Give me a hand, will you?ちょっと手を貸してくれませんか。
Raise your left hand.左手を上げなさい。
The singer was known to young people.その歌手は若者たちには有名だった。
This dictionary is handy in size.この辞書は大きさが手ごろだ。
Will it really be OK with this? Will it go well?本当にこれで大丈夫?上手くいく?
Please don't forget to write the letter.手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。
Where did you get this?それを何処で手に入れたの。
He is a good speaker of English.彼は英語を話すのが上手である。
She tried to get whatever she wanted.彼女は欲しい物は何でも手にいれようとした。
I am pleased to help you if I can.私に出来る事でしたら喜んでお手伝いします。
Michael caught her by the hand.マイケルは彼女の手を捕まえた。
He is content with his life as a baseball player.彼は野球選手としての自分の人生に満足していた。
I wanted the teacher to write a letter in English.私は先生に英語で手紙を書いてもらいたかった。
There was nothing that I could do but wait for him.彼を待つほかに手はなかった。
You must answer his letter, and that at once.彼の手紙の返事を出さなければいけません、それも今すぐ。
That's right. It's written in an unassuming fashion, and it's an ethical standpoint as well.そうですね。下手にでてばかりもなんだし。かつ、倫理的ですね。
To prevent hijacks, all carry-on baggage is carefully inspected.ハイジャック防止のため機内持ち込み手荷物の検査が厳重だ。
There was no clue as to the identity of the murderer.その殺人者の正体は手掛かりがまったくなかった。
Give me a hand with this refrigerator.この冷蔵庫を運ぶのに手を貸してよ。
As soon as I get to London, I'll drop you a line.ロンドンに着いたらすぐにあなたに手紙を書きます。
He wasn't tall enough to get at the ceiling.彼は天井に手が届くほど十分に背が高くなかった。
I'm anxious whether I'll do well at this new job.新しい職場で上手くやっていけるか不安だなあ。
He sent me a letter asking if the book had reached me.その本は届いたかと彼から問い合わせの手紙が来た。
This singer is made too much of.この歌手はあまりにももてはやされている。
Where do I get stamps?切手はどこで売っていますか。
I think he is a good driver.彼は運転が上手いと私は思う。
We are shorthanded now.今手が足りないのです。
Please forgive me for opening your letter by mistake.誤って君の手紙を開封したことを許して下さい。
He would let me help him.彼はどうしても私に手伝わせようとした。
The sheriff beat the suspect until he was almost dead.保安官は容疑者を相手が死んでしまうのではないかと思われるまで何回も殴りつけた。
You must be a good athlete to have run a mile in such a short time.あんなに短時間で1マイル走ったなんて、君はすぐれた運動選手に違いない。
She put the picture back in his hand.その写真を彼の手に返した。
I learned that you are in the hospital recovering from heart surgery.私はあなたが心臓手術を終えて入院していると知りました。
She took something out of the bag.彼女は手提げから何かを取り出した。
She accused me of not writing to her sooner.もっと早く手紙をくれなかったと言って、彼女は私を非難した。
John writes a letter to his parents once a month.ジョンは月に一度両親に手紙を書く。
Mistakes like these are easily overlooked.この手のミスは見過ごされがちだ。
A check is a method of paying money to somebody.小切手は人にお金を払う一つの方法です。
The coach was waiting for the players to swim.コーチは選手達が泳ぐのをじっと見ていた。
It is certain that Lucy will marry the pop singer.ルーシーが流行歌手と結婚するのは確かだ。
He decided to part with his house.彼は自分の家を手放すことにした。
The government started tax reform.政府は税制改革に着手した。
My father will help me.父が手伝ってくれるでしょう。
I didn't get even one letter from her.私は彼女から1通も手紙を受け取らなかった。
Please write to me once in a while.たまには手紙を書いてください。
The job of a driver is not as easy as it looks.運転手の仕事は見た目ほど楽ではない。
She can speak English very well.彼女は英語をとても上手に話すことができます。
Some are called good talkers, and others good listeners.話し上手といわれる人もあれば、聞き上手といわれる人もいる。
The claim of community involvement is just window dressing; City Hall will do what it wants to anyhow.地域参加を呼びかけてもしょせんは美辞麗句、どのみち市役所はやりたいことを勝手にやるに決まっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License