UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you want to ask a question, please put your hand up.質問がしたければ手を挙げてください。
Come here and help me.ここへ来てそして私を手伝ってよ。
She will help me choose myself a new car.彼女は新車を選ぶのに手助けをしてくれるでしょう。
Something must be done about it in no time.そのことですぐに何か手を打たねばなるまい。
I am sorry that I have troubled you so much.たいへんお手数をおかけしまして申し訳ございません。
She asked him to mail that letter.彼女は彼にこの手紙を投函してください、といった。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
He always wants to have his own way.彼はいつでも自分勝手にやりたがる。
Keep out of reach of children.子供の手の届かないところの置いてください。
My father drives very well.父は自動車の運転がとても上手い。
The grenade blew up before the terrorist could throw it, and his arm was blown off!テロリストが手榴弾を投げる前に爆発してしまい、片腕を吹き飛ばされてしまった。
I thought it difficult for her to get the ticket.彼女がその切符を手にいれるのは難しいと私は思った。
I am weak in math.私は数学が苦手だ。
Tom got a letter from Mary.トムはメアリーからの手紙を受け取った。
Can you make yourself understood in English?英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
Yes, Bob helped me.はい、ボブが手伝ってくれたんです。
The telephone is a means of communication.電話はひとつの通信手段である。
She was waving good-bye, with her eyes full of tears.彼女は目にいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。
Do you have any foreign stamps?外国の切手を持ってますか。
You must not forget to write to your parents at least once a month.少なくとも月に一度は両親に手紙を出すことを忘れてはならない。
He lost almost all the stamps he had collected.彼はそれまでに収集したほとんどすべての切手をなくした。
Will you help me wash the dishes?皿を洗うのを手伝ってくれませんか。
I can't solve this problem.この問題は私の手に負えない。
The anxiety of sellers to avail of prices which look very high.非常に高そうにみえる価格を利用しようとする売り手の切望。
Without her help, I could not finish my task.彼女の手伝いなしでは、仕事を終えることはできない。
She tore the letter to pieces.彼女はその手紙をずたずたに裂いた。
He won't be a good player.彼はいい選手にならないだろう。
He yielded to temptation and took drugs.彼は誘惑に屈し、麻薬に手を出してしまいました。
Do you have any clue to the mystery?この謎を解くのに何か手がかりがありますか?
To my surprise, he had a beautiful voice.驚いたことに、彼は歌が上手かった。
She is a good dancer.彼女は踊るのが上手です。
Don't bother to answer this letter.この手紙にはわざわざご返事くださるに及びません。
I read your letter yesterday.私はあなたの手紙を昨日読みました。
The police have made hundreds of drug busts across the country.警察は国中で何百もの麻薬の手入れをおこなった。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近づいて握手した。
It is not clear who wrote this letter.誰がこの手紙を書いたかは明らかでない。
Follow his example.彼を手本にしなさい。
You must keep your hands clean.手はきれいにしておかなければなりませんよ。
She writes to her pen pal in London twice a month.彼女は月に2回ロンドンのペンフレンドに手紙を出します。
I have letters I need to write.書かねばならない手紙があります。
Model your manners on his.彼の行儀をお手本にしなさい。
Tom wanted to become a sign language interpreter.トムは手話通訳者になりたかった。
Could you help me wash the dishes?皿洗いを手伝ってもらえる?
I sat down and opened my notebook.腰を下ろし、手帳を開きました。
You must be a good athlete to have run a mile in such a short time.あんなに短時間で1マイル走ったなんて、君はすぐれた運動選手に違いない。
Hands up!両手をあげろ!
The child stretched out his hand to his mother.その子は母親の方に手をいっぱいに伸ばした。
I received a letter from her to the effect that she couldn't accept my marriage proposal.彼女から結婚できませんという旨の手紙が届いた。
She cried as she read the letter.彼女は手紙を読んで涙を流した。
You won't really be able to hear the difference between sounds that you can't distinguish by pronouncing, so even if you don't feel like communicating, pronunciation is important. Pronunciation can also be a hint for remembering how a word is spelled.発音し分けられない音はなかなか聞き分けられないから、コミュる気はなくても発音は重要だよ。あと発音はつづりを覚える手掛かりにもなるし。
It was a long letter, but in brief, he said, "No."それは長い手紙だったが、要するに彼は「否」と言っているのだった。
He never touched wine.彼は絶対ワインには手をつけなかった。
He is a baseball player.彼は野球の選手です。
Your success will largely depend upon how you will make good use of your opportunity.君の成功は主に好機をいかにして上手に利用するかにかかっている。
To tell the truth, things at home haven't been going too well...we're thinking of getting a divorce.実は家庭が上手くいってなくてさ・・・。離婚しようかと思ってるんだ。
I forgot to put on the stamp before I mailed the letter.手紙を出す前に切手を貼るのを忘れた。
The letter will arrive in a week or so.手紙は一週間かそこらで着くでしょう。
He wasn't tall enough to get at the ceiling.彼は天井に手が届くほど十分に背が高くなかった。
I work as Mr. Eliot's assistant.エリオットさんの助手として働いている。
He has a good fastball.彼は剛速球投手です。
I intend him to help me with my homework.私は彼に宿題を手伝ってもらうつもりだ。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
The coach was waiting for the players to swim.コーチは選手達が泳ぐのをじっと見ていた。
Star baseball players are often asked for autographs.スターの野球選手はよくサインを求められる。
He wrote to me to the effect that he would visit me.彼は私を訪れるという主旨の手紙をくれた。
They all gazed at the magician's movements.彼らはみな、手品師の動きをじっと見ました。
Go and help wash up, will you?洗い物を手伝いに行って下さい。
The man raised his hand to ask a question.彼は質問をするために挙手した。
I dreaded his reply to my letter.私は自分の手紙に対する彼の返事を恐れていた。
He plays the piano very well.彼はピアノを上手に弾く。
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
We're lovers so we hold hands at least, right?俺達、恋人同士なんだから手ぐらいつなぐよね。
She can play the piano very well.彼女はとても上手にピアノを弾くことができる。
He decided to part with his house.彼は自分の家を手放すことにした。
She greeted him waving her hand.彼女は手を振って彼を迎えた。
We communicate by means of language.私たちは言語という手段を使って意志の疎通をします。
I've mine right here in my hand.私のは手に持っています。
I have got a new bike.新しい自転車を手に入れた。
Help me up.起き上がるの手伝って。
Mickey Conners made mincemeat of his opponent in the ring.ミッキー・コナーズは相手をいとも簡単に料理したわね。
Books are now within the reach of everybody.本は現在誰の手にも入る。
She used to help him with his homework.彼女はよく彼の宿題を手伝ってあげたものだった。
You got the date wrong when you were filling in the check.あなたは小切手に書き込む時に、日付を間違えた。
He has bad handwriting.彼は字が下手だ。
This is a letter in Ryo's handwriting.これは良の肉筆の手紙だ。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
Tom has small hands.トムは手が小さい。
He took a pencil in his hand.彼は鉛筆を手に持った。
The singer is famous not only in Japan but also in Europe.その歌手は日本だけでなくヨーロッパでも有名である。
This course teaches basic skills in First Aid.この講座では応急手当の基本的な技能を教えます。
I took down her telephone number in my notebook.僕は彼女の電話番号を手帳に書きつけた。
Please remember to post the letter.手紙を忘れずにポストに入れてください。
He is poor at listening to a person's story.彼は人の話を聞くのが苦手である。
Can you match this coat with something a little more colorful?この上着を何か少し派手な物と組み合わせられませんか。
We collect stamps from all around the world.僕たちは全世界の切手を集める。
The lawyer recommended his client to take legal action.弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。
Mr Wood has his secretary type his letters.ウッド氏は秘書に彼の手紙をタイプさせます。
Everyone called out to the singer for an encore.歌手に向かって盛んなアンコールが起こった。
It was lucky that we got the tickets for the concert.コンサートの切符が手に入って運がよかった。
I know an American girl who speaks Japanese very well.私は日本語を上手に話すアメリカ人を知っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License