UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Is he going to help us?彼は私達を手伝ってくれるでしょうか。
Where do I go after I pick up my baggage?手荷物を受け取ったら、次にどこへ行けばいいのですか。
His hand was trembling as he picked up his pen to sign.署名するためにペンを取った時、彼の手は震えていた。
I tried to get it, but in vain.私はそれを手に入れようとしたが、無駄だった。
The letter is dated April 1, 1987.その手紙の日付は1987年4月1日となっている。
He reached his hand out, and tried to pick the fruit, but couldn't.彼は手を伸ばしてその果実を取ろうとしたができなかった。
I meant to have written to you.あなたに手紙を書くつもりだったのだが。
The faster we rub our hands together, the warmer they get.両手をより速くこすればこするほど、両手はそれだけ暖かくなってくる。
I caught a big fish yesterday with my bare hands.昨日大きな魚を手づかみで獲りました。
He handled the tool skillfully.彼はその道具を上手に扱った。
I am very grateful to you for your help.私はあなたが手伝ってくれたことを感謝しています。
This is his letter, but it is not signed.これは彼の手紙だが、署名がされていない。
The handle of the pitcher was broken.水差しの取っ手が壊れた。
She waved at me before she got on board the plane.彼女は飛行機に乗り込む前に、私に手を振った。
He held the wheel with one hand and waved to me with the other.彼は片手でハンドルを握り、もう一方の手を私のほうに振った。
They abandoned the fort to the Indians.彼らはとりでをインディアンの手に渡した。
These items are rather hard to obtain.これらの品目は入手がかなり困難だ。
I will wait till you have written the letter.君が手紙を置くまで待ちましょう。
This house must be done up.この家は手入れをしなければならない。
They all gazed at the magician's movements.彼らはみな、手品師の劇をじっと見ました。
How does the paper feel?その紙はどんな手触りですか。
I'm instinctively bad with children and infants.子供や赤ちゃんは生理的に苦手なの。
He has foreign books of a kind you can't find in Japan.彼は、日本では手に入らないような洋書を持っています。
I'm glad I was able to help you last week.先週はお手伝いできて嬉しかったです。
Wash your hands with soap.石けんで手を洗いなさい。
Don't let go.手を離すなよ。
It cost him ten dollars to get the ticket.彼がその入場券を手にいれるのに10ドルかかった。
Lady Otohime gave Urashima Taro a beautiful Tamate-box.乙姫様は浦島太郎に美しい玉手箱をくれました。
I can sing well.私は歌が上手いです。
Is she valued highly as a singer?彼女は歌手として高く評価されていますか。
I'm sorry to have troubled you owing to our mistake.こちらの手違いからご迷惑をおかけしてすみませんでした。
To John, Sammy was an ideal singer.サミーはジョンにとって理想の歌手だった。
She covered the mouthpiece of the phone with her hand.彼女は電話の送話口を手でおおった。
I want to get that classic car no matter how expensive it is.どんなに高くてもあのクラシックカーを手に入れたい。
I agreed to help him in his work.私は彼の仕事を手伝うことを承諾した。
The maid made my bed.お手伝いが私のベッドを整頓した。
Of course I can drive a car very well.もちろん、私は大変上手に車を運転できます。
Kenji is a tennis player.賢治君はテニスの選手です。
I wrote a letter.私は手紙を書いた。
Put your hands up!手をあげろ!
She performed this trick with ease.彼女は難なくこの手品をやって見せた。
He's quick with his hands.彼は手が早い。
She writes to her son every so often.彼女は時々息子に手紙を書く。
He drives a hard bargain.彼は交渉するには手強い人です。
She generally sings very well, but now she is singing very badly.いつもは彼女は歌がとてもうまいが、今歌っているのはとても下手だ。
The player made a splendid comeback.その選手は見事に再起した。
What shall I do with her letter?彼女の手紙をどう処理すればいいでしょうか。
Miss Kanda is a good swimmer.神田さんは上手なスイマーです。
I helped him carry his luggage upstairs.私は彼が二階に荷物を運ぶのを手伝った。
However not attacking your partner in sparring is not a kindness!だが、組み手で手を出さないのは優しさではない!!
He put out his hand to me for a handshake.彼は握手を求めて私に手を差し出した。
Those are nice gloves you have on.素敵な手袋をしていますね。
She aided her daughter in dressing.彼女は娘の身支度を手伝った。
I also found every letter he had ever written to my mother.私はまた彼が私の母に書いてきたすべての手紙を見つけた。
His technique was absolutely amazing.彼の手法は全く驚くべきものだった。
Whether he has the operation depends upon the availability of the organ.彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。
He gently took the paper out of her hands and said, "It's time to rest."先生は禎子の手からそっと折り紙を取り、「もう休みなさい」と言った。
She is an efficient and reliable assistant.彼女は有能で頼りになる助手だ。
I feel like holding hands now would be incredibly boorish.今は手を握るという行為はひどく無粋な気がした。
Sometimes the old landlady would come by and said "That child doesn't cry", but it was that my babysitting was godly.時々大家の婆さんが見にきて 「泣かない子ね」 と云ったが、私の子守は天才的に上手であった。
He defeated his powerful antagonists.彼は強力な競争相手を打ち破った。
She is good at swimming.彼女は泳ぐのが上手である。
I didn't get anywhere with him.彼には手を焼いた。
He is too short to get at the book on the shelf.彼は背が低くて棚の本まで手が届かない。
She tried to get whatever she wanted.彼女は欲しい物は何でも手にいれようとした。
I have other cards up my sleeve.私にはまだ奥の手がある。
I really can't say that my mother cooks well. For seasoning as well, I prefer the way my wife cooks. But despite this, I want her to teach me. To teach me that taste that I tasted when I was a child.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
The room was so dark that we had to feel our way to the door.部屋があまりに暗かったので、私たちは手探りでドアのところまで進まなければならなかった。
Who told you to write with your left hand?誰があなたに左手でものを書けと言ったのか。
I'll send my man to you with the letter.使用人に手紙を持たせて伺わせます。
My daughter never fails to write to me at least once a week.私の娘は少なくとも週に一度は必ず手紙をくれます。
His letter made her angry.彼の手紙は彼女を怒らせた。
When he came, I was writing a letter.彼がきた時、私は手紙を書いていた。
I'd like to pay by check.小切手で支払いたいのですが。
John helped himself to several pieces of pie without asking.ジョンは誰にも断らずに、パイを数切れ勝手に取って食べた。
I received your letter yesterday.私はあなたの手紙を昨日受け取りました。
I am so busy that I can't help you.私はとても忙しいので、あなたを手伝うことができない。
He hasn't answered my letter yet.彼は私の手紙にまだ返事をしてくれない。
She resembles a popular singer.彼女はある人気歌手に似ている。
I want someone to talk to.私は相手が欲しい。
Tom has trouble standing still.トムはじっと立っているのが苦手だ。
Please forgive me for not having written sooner.もっと早く手紙を差し上げなかったことをお許し下さい。
He speaks Japanese very well.彼は日本語をたいへん上手に話します。
I plan to reply to his letter right away.私はさっさと彼の手紙に返事を書いてしまうつもりだ。
He works too slowly to be helpful to us.私たちの手助けとなるには、彼は仕事が遅すぎる。
The clerk nodded, so the woman wrote a check and handed it over.係員が頷いたので彼女は小切手を書き、それを手渡した。
She is weakest at science.彼女は科学が最も苦手だ。
The businessman didn't dare withdraw from the transaction.その実業家にはその取引から手を引く勇気がなかった。
Don't speak with your hands in your pockets.ポケットに手を入れたままで発言してはいけません。
I finished writing a letter in English.私は英語で手紙を書き終えた。
Sorry, I'm bad at explaining.説明下手でごめんね。
If you want to have a row, have it with me.喧嘩したければおれが相手になってやるぜ。
He knocked his opponent out.彼は相手をノックアウトした。
He handled the knife and fork very well.彼は上手にナイフとフォークを使った。
I've come here to help you.僕は手伝うためにきた。
Please remember to mail the letters.それらの手紙を忘れずに投かんして下さい。
Was this letter written by Mary?この手紙はメアリーが書いたものですか。
Their father is a taxi driver.彼らの父はタクシーの運転手です。
I finished writing the letter by noon.私は昼までに手紙を書き終えた。
May I hold your hand?手つないでもいい?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License