UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Every imaginable means.考えられる限りでのありとあらゆる手段。
Tom is an able cricket player.トムは有能なクリケット選手だ。
You know my favorite singer Terry Tate.あなたは私の大好きな歌手テリーライトをしっていますね。
We're too busy to attend to such detail.忙しくてそんなところまで手が回らない。
The letter will arrive in a week or so.手紙は一週間かそこらで着くでしょう。
Where did you get this list?あなたはこのリストをどこで手に入れたんですか。
The moment he was alone, he wrote the letter.彼は一人になるとすぐにその手紙を書いた。
She played the heroine better than I.彼女は私よりも上手にヒロインを演じた。
How do you expect to weather the financial storm when the bank refuses to extend a helping hand?銀行が援助の手をさしのべるのを拒絶したら、あなたはどうして資金繰りの危機を乗り切るのか。
Could you help us after school?放課後、お手伝いしてくれる?
The author revised his manuscript over and over again.著者は何度も何度も原稿を手直しした。
I am willing to help you.お手伝いしますよ。
She came downstairs with a letter in her hand.彼女は手紙を手に、階下へ降りてきた。
The end does not necessarily justify the means.目的は必ずしも手段を正当化しない。
We have two tall players in our baseball team.私たちの野球チームには2人の背の高い選手がいる。
He put his hand on his heart.彼は胸に手を当てた。
What is it you got?手に入れたものは何だ?
He can't possibly write the letter by himself.彼が自分で手紙を書くはずがない。
He helped me move.彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。
I got a motorbike cheap.バイクが安く手には入った。
Every means has failed.どう手を尽くしてもダメだった。
I'm at a loss for what to do with him. He's so lazy.彼の怠けぐせは、もう手に負えない。
Did Tom help his mother yesterday?トムは昨日お母さんを手伝いましたか。
If I knew her name and address, I could write to her.彼女の名前と住所がわかれば、手紙を書くことができるのに。
I have a friend whose father is a magician.私には父親が手品師をしている友人がいます。
The letter was written by Bill.その手紙はビルが書きました。
No matter where you may go, don't forget to write to me.君がどこへ行っても、必ず僕に手紙を書いてくれ。
Are they writing a letter?彼らは手紙を書いているのですか。
I got a letter from an old friend yesterday.昨日、昔の友達から手紙が来た。
I don't have a lot of money on me.手元にあまりお金の持ち合わせがありません。
Can you swim well?あなたは上手に泳ぐ事が出来ますか。
He sent me a letter saying that he could not see me.彼は私に会えないという趣旨の手紙を私によこした。
Would you mind helping me carry this suitcase?このスーツケースを運ぶのを手伝ってもらえませんか。
Are you good at speaking Chinese?中国語を上手くしゃべれますか?
He was cheated into accepting the forged check.彼は偽小切手をつかまされた。
Many pupils are poor at algebra.代数の苦手な生徒が多い。
I motioned for her to sit down.彼女に座るように手で合図した。
I want someone to talk to.私は相手が欲しい。
Tom wants to help.トムが手伝いたがっている。
I have to write a letter. Do you have some paper?私は手紙を書かねばなりません。紙を持っていますか。
We won hands down, because the other players were weak.我々はボロ勝ちした。何せ相手の選手ときたら弱いのなんの。
I took down her telephone number in my notebook.僕は彼女の電話番号を手帳に書きつけた。
Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.彼女は毎朝、母が台所で朝食のしたくするのを手伝います。
He had his sister help him paint the wall of his room.彼は姉に彼の部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
I have a little money with me now.少しは手持ちのお金があります。
My husband is a very good cook.主人は料理がとても上手です。
He stood with his hands in his pockets.彼は両手をポケットに入れて立っていた。
A wheelbarrow fills the bill for moving concrete blocks.手押し車を上手に使って、コンクリートブロックを運んでいる。
She had not let go of her son.彼女は自分の子供を手放さなかった。
Remember to post the letter.忘れずにその手紙を投函してください。
She was always willing to help people in trouble.彼女は困っている人々にはいつでも快く援助の手を差しのべた。
He said he would write to me, but he hasn't.彼は私に手紙を書くと言ったが、まだ書いてこない。
He played the guitar very well in his father's presence.彼は父親のいる前でギターを上手に演奏した。
The operation is accompanied with a lot of pain.その手術には大変な痛みが伴う。
I thought that went well.あれは上手くいったのだと思っていた。
Where did you get this?それを何処で手に入れたの。
The talented young chess player is very bold. He deliberately lays himself open to attack, makes himself vulnerable and then checkmates his opponent when least expected.あの腕の立つ若い棋士は、なかなか大胆だ。わざと、どこからも攻撃されやすいように、しかも陥落されやすいようにみせかけて、相手が最も予期しない時に王手を決める。
I write to my mother once a month.母にひと月に一度手紙を書きます。
I'll help.お手伝いしますよ。
The government made no move to solve the housing problem.政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。
She was displeased at my letter.彼女は私の手紙を見て腹を立てた。
I am ready to help you.私はいつでもあなたのお手伝いをします。
He is a man of great capacity but of little ability.彼は偉大な才能の持ち主だが、やり手ではない。
She missed her chance to see the famous singer.彼女は有名な歌手に会うという機会をのがした。
She could sing well when she was a child.子供のころ彼女は上手に歌えた。
She sang better than usual.彼女はふだんより上手に歌った。
He is said to have been the best football player.彼は最高のフットボール選手だったといわれる。
"I don't think she's an opponent you can ignore like that ..." "That's right, they say a cornered rat bites back, don't they?"「そんなに舐められた相手じゃないけどなぁ・・・」「そうだよ、窮鼠猫を噛むって言うじゃないか」
Man is a more dangerous foe to man than the elements of nature or animals in the wild.人間にとっては自然に属するものや野性の動物よりも人間のほうが危険な相手なのである。
I intend him to help me with my homework.私は彼に宿題を手伝ってもらうつもりだ。
I didn't even receive one letter from her.私は彼女から1通も手紙を受け取らなかった。
I got a new jacket yesterday.昨日新しい上着を手に入れた。
What is the procedure for getting a visa?ビザを入手する手続きはどうしたらいいですか。
Your account of the accident corresponds with the driver's.あなたのその事故の説明は運転手の説明と一致している。
I know a girl who speaks English well.私は上手に英語を話す女の子を知っている。
In the Greek football game, the players on one team tried to carry a ball across a line in the other team's territory.ギリシャのフットボールの試合では、一方のチームの選手は相手チームの陣地のラインの向こう側にボールを持ち込もうとしたのです。
What's the date of the letter?その手紙の日付はいつか。
I had difficulty getting a ticket for the concert.コンサートのチケットを手に入れるのに苦労した。
Don't forget to post the letter.忘れずに手紙を投稿しなさい。
He's really selfish.本当に自分勝手だ。
Kevin was brought up by his aunt in the country.ケビンはいなかの叔母の手で育てられた。
For him, that will be like taking candy from a baby.そんな事は、彼にとっては赤子の手を捻るようなものだ。
I will write to you soon.すぐ手紙を書くよ。
I explained the procedures to him.彼に手続きを説明した。
When he started the book, Hawking was unable to write by hand at all.ホーキングは、その本の執筆を始めたとき、手で書くことがまったくできなかった。
Such extravagance is beyond my reach.こんな贅沢は私には手が届かない。
He likes to play hardball with people.彼は手加減をしない人です。
I'll help you if possible.できるならお手伝いします。
I could not but cheer when my friend was handed the trophy.友人がトロフィーを手渡されたとき、私は喝采せずにはいられなかった。
I have him eating out of my hand.私は彼を手なづけています。
I am willing to help you with your work.私は喜んで君の仕事を手伝います。
The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation.外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。
If you have written the letter, I'll post it.手紙を書いたらそれを出してあげます。
His letter hurt Jane's vanity.彼の手紙で彼女は虚栄心を傷つけられた。
She always gets her own way.彼女はいつも自分勝手にふるまう。
Come here and help me.ここへ来てそして私を手伝ってよ。
Mary always assists her boyfriend in doing his assignments.メアリーはボーイフレンドの宿題をいつも手伝っている。
They abandoned the fort to the enemy.彼らはとりでを敵軍の手に渡した。
The price is not reasonable.ちょっと高すぎて手が出ません。
Regardless what he does, he does it well.何をやるにしても、彼は上手にこなす。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License