UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I got a letter from an old friend yesterday.昨日、昔の友達から手紙が来た。
The singer is very popular with teenage fans.その歌手は十代のファンにとても人気がある。
Do you play basketball well?あなたは上手にバスケットボールができますか。
I will help you all I can.及ばずながらお手伝いしましょう。
The child took her mother's hand.子供は母親の手をとった。
Tom can play tennis very well.トムはテニスが上手い。
He's not good at remembering names.彼は名前を覚えるのが下手だ。
He took a pencil in his hand.彼は鉛筆を手に持った。
Would you be so kind as to post my letter?恐れ入りますが、私の手紙を出してくれませんか。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイを選ぶのを手伝ってください。
You will able to sing better next time.この次はもっと上手く歌えるよ。
John studied hard at school, while at home he helped his mother with her work.ジョンは学校で一生懸命勉強した。一方家では母の仕事を手伝った。
Besides playing tennis, she skis very well.彼女はテニスをするだけでなく、スキーもとても上手だ。
We tied with the other team for first place.相手チームと首位を分けた。
Bolas are made up of a long cord with two stone balls at the free ends.ボーラは、手に握らないほうの端に2つの石の球と長いひもから成り立っている。
I wrote to my uncle, who wrote back to me soon.私はおじに手紙を書いた、するとおじはすぐに返事をくれた。
Please come and help me.ちょっと来て手伝って。
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.体k上のアフィン代数群とは、k上の可換多元環の圏から群の圏への表現可能な共変関手で、有限生成な多元環によって表現される。
I have no opponents.私には敵手がいない。
Robert used to help his father in the store on weekends.ロバートは週末は店でよく父を手伝ったものだった。
He came here to help me.彼は私を手伝いに来てくれた。
Here is her letter asking us to take care of her only son.ここに一人息子の世話を頼むという彼女の手紙がある。
My bet is that John will get the job.私の見方ではジョンがその仕事を手に入れるだろう。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.ロッキード事件とは、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による、主に同社の旅客機の受注をめぐって1976年2 月に明るみに出た世界的な大規模汚職事件。
We are shorthanded now.今手が足りないのです。
You're much less likely to get a good position if you don't speak English.英語をはなさなければ、君が高い地位を手に入れる可能性はずっとひくくなる。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
The girl had a telescope in her hand.その女の子は手に双眼鏡を持っていた。
When I have finished writing the letter, I will take you to the lake about two miles beyond the hill.この手紙を書き終えたら、あの山の2マイルほど先の湖水にご案内しましょう。
Ken wants to be a baseball player.健は野球選手になりたがっている。
Tom wrote Mary a letter.トムはメアリーに手紙を書いた。
As far as I can, I'll help you.出来る限り、お手伝いします。
She is a good swimmer.彼女は泳ぎが上手です。
Please help me cook.料理をするのを手伝ってよ。
The house was raided by the police.その家は警察の手入れをうけた。
He reached across the table and shook my hand.彼はテーブル越しに手を差しだし私と握手した。
Both Tom and Mary aren't very good at cooking.トムもメアリーも料理がとても上手というわけではない。
I would gladly help you, only I am too busy now.できれば喜んでお手伝いするのですが、今は忙しすぎるのです。
He is too short to get at the book on the shelf.彼は棚の上の本まで手が届かないほど背が低いです。
Can you match this coat with something a little more colorful?この上着を何か少し派手な物と組み合わせられませんか。
For him, that will be like taking candy from a baby.そんな事は、彼にとっては赤子の手を捻るようなものだ。
Computers can save us a lot of time and trouble.コンピューターは人間の多くの時間と手間を省いてくれる。
You have not washed your hands yet, have you?君はまだ手を洗っていませんね。
She asked him to mail that letter.彼女は彼にこの手紙を投函してください、といった。
He was kind enough to help me.親切にも手伝ってくれた。
He's very good at playing guitar.彼はギターが大変上手です。
He is out of control when drunk.彼は酔うと手がつけられない。
I didn't answer your letter, because I was busy.忙しかったので君の手紙の返事を書かなかった。
Sometimes I wonder when the first world championship in cyberbullying will take place.時々私は、第一回サイバーいじめ選手権はいつ開催されるのだろうか、と考えることがある。
He performed the trick with ease.彼はその手品を難無くやって見せた。
It was quite possible to buy a house, just as it is in England, provided one gives up the idea of buying a home one likes, and at a reasonable price.まさしくイギリスと事情は同じで、家を買うことは可能であった。ただし、自分が気に入った家を手頃な値段で買うという考えを捨てれば、という条件が付くのであった。
I intend to write a letter to Judy.わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
I don't like him.あいつは苦手だ。
The checked player must find a way for the king to escape and block the check.王手をかけられたほうは、玉を逃げるなどの方法で王手を防がねばなりません。
Even when I was a child, I was able to swim well.私は子供のときでも上手に泳げた。
She laid hands on her own child.彼女が我が子に手をかけた。
I'll treat you to dinner if you help me.手伝ってくれれば、晩御飯を君におごるよ。
Could you help me when I move?引っ越しのとき手伝っていただけますか。
The house is being painted by a professional.その家は職人の手でペンキを塗られている。
We communicate by means of language.私たちは、言語という手段を使って意思の疎通をします。
They signed a three-year contract with a major record company.彼らは大手レコード会社と三年契約を結んだ。
They stood up and reached for his hat on the table.彼は立ち上がってテーブルの上の帽子を手に取ろうとして手を伸ばした。
The telegram was a trick to get her to come home.その電報は彼女を帰郷させるための手であった。
The newly married couple walked hand in hand.その新婚夫婦は手をつないで歩いた。
I have got a new bike.新しい自転車を手に入れた。
He got the car for nothing.彼はその車をただで手にいれた。
If I had known about the plan, I could have helped him.もし計画について知っていたら、私は彼の手助けができたのに。
This house will let easily.この家はすぐ借り手が見つかるでしょう。
My dad speaks English well.父は上手に英語を話します。
A pair of leather gloves is a must when you work with these machines.この種の機械を使う時には、皮の手袋は必需品だね。
However, I'm not good at speaking English.しかし、私は英語を話すのが上手ではありません。
He stood by the gate, rubbing his hands together.彼は両手をこすりながら門のわきに立っていた。
The prize went to him.賞は彼の手に。
Surprisingly, he was good at singing.驚いたことに、彼は歌が上手かった。
I don't know who wrote this letter.この手紙はだれが書いたか分からない。
Don't put your hands out the window.窓から手を出してはいけません。
Is the job too much for you?この仕事は君の手に負えないですか。
This poem is too much for me.この詩は私の手には負えない。
She stood defiantly with arms akimbo.彼女は挑戦的な態度で両手を腰に当てて立っていた。
It seems that he was a great athlete.彼は偉大な運動選手だったらしい。
I had just written the letter when he came back.私は彼が戻ってきたときちょうど手紙を書き終えた。
Thank you very much for your letter.お手紙大変ありがとうございました。
I have no one to go to for advice.私には相談相手がいない。
The figure on the left spoils the unity of the painting.左手の人物がその絵の統一性を壊している。
The singer is as famous as Madonna.その歌手はマドンナと同じくらい有名だ。
I belong to the karate club.ぼくは、空手部に所属しています。
It takes time to speak a foreign language well.外国語を上手に話すには時間がかかる。
My mother is writing a letter now.母は今手紙を書いています。
She waved her hand at the sight of me.彼女は私を見ると手を振った。
Everybody knows she can speak English well.彼女が英語を上手に話せるということをみんな知っています。
Fishing isn't in my line.魚釣りは苦手だ。
This robot dispenses with many hands.このロボットは多くの人手を省く。
I'm glad I was able to help you last week.先週はあなたを手伝えてよかったわ。
If I were free, I could help you.もし暇だったら手伝えるのに。
Yes, in Osaka too we say "idiot" when we are insulting someone.はい、大阪でも相手に罵詈雑言を浴びせるとき、アホと言います。
The audience clapped loudly after his speech.聴衆は彼の演説が終わると大きな拍手を送った。
He helped me to move.彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。
It's almost hard to believe all these beautiful things were made by hand such a long time ago.こうした美しいものがそんな昔にみんな手で作られたとは、ほとんど信じられない感じです。
All you have to do is to cultivate the ability to put yourself in the other fellow's place.ただ相手の立場にたって考え感じることができる能力を養いさえすればよいのです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License