Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The players had to throw the ball from one to another to try to get the ball over the other team's baseline. | 相手チームのベースラインの向こう側にボールを持って行こうとするためには、選手から選手へとボールを投げなければならなかったのです。 | |
| Mariko speaks English excellently. | まりこは英語をとても上手に話す。 | |
| I help my mother in the evening. | 夕方は母の手伝いをします。 | |
| Shall I help you? | お手伝いしようか。 | |
| I wanted to get a lot of money. | 私はたくさんのお金を手に入れたかった。 | |
| I keep in touch with my parents by mail. | 両親とは手紙のやりとりを続けています。 | |
| Can you reach the top shelf? | 棚の一番上に手が届きますか。 | |
| There is no need to reply to that letter. | その手紙に返事を出す必要はない。 | |
| You should not look down on her just because she writes a poor hand. | 字が下手というだけで彼女の事を軽蔑するべきではない。 | |
| I got a letter from a friend of mine in London. | ロンドンにいる友達から手紙をもらった。 | |
| She stood defiantly with arms akimbo. | 彼女は挑戦的な態度で両手を腰に当てて立っていた。 | |
| I'm bad at swimming. | 僕は水泳が苦手です。 | |
| His house is on the bank of the river. | 彼の家はその川の土手にある。 | |
| Ken threw a sushi party at his house. | ケンさんは家で手巻き寿司パーティをしました。 | |
| This guy is quick in seducing women so you better beware. | あの男は手が早いから気をつけた方がいいよ。 | |
| Write a thank-you note when someone goes out of his or her way to help you. | 誰かが無理してまであなたを手伝ってくれた時にはお礼状を書きなさい。 | |
| He is a good athlete. | 彼は立派な運動選手です。 | |
| I'm expecting a letter from her. | 彼女からの手紙を待っている。 | |
| He is busy writing a letter. | 彼は、手紙を書くのに忙しい。 | |
| We want the meeting arranged as soon as possible. | 出来るだけ早急に会談の手配をして欲しい。 | |
| Just help me with this baggage. | この荷物を運ぶのにちょっと手を貸してください。 | |
| I keep a large dictionary close at hand when I read English magazines. | 英語の雑誌を読むときは、いつも大きな辞書を手元に置く。 | |
| Today's agenda concerns the re-election of the student council. If anybody wishes to stand as a candidate, please raise your hand. | 今日の議題は生徒会の改選についてです。誰か立候補したい人がいたら手を挙げてください。 | |
| Some people kept interrupting the speakers, and finally broke up the meeting. | 幾人かの人々が話し手の邪魔をし続け、とうとう会は解散になった。 | |
| She added in her letter that she would write again soon. | 彼女は手紙に近くまたお便りしますと付け加えた。 | |
| Anyway, if you want to know more about my country, I'll send you a letter when I get home. | いずれにしても、もし私の国についてもっと知りたいのでしたら、帰国してからお手紙を送りましょう。 | |
| We charge a commission of 3%. | 手数料は3パーセントかかります。 | |
| John picked up the articles one by one and examined them. | ジョンが品物をいちいち手に取って見た。 | |
| He took me by the hand. | 彼は私の手をとった。 | |
| Letters are delivered here about noon. | ここへは手紙は正午頃配達される。 | |
| My plan is to finish writing all the letters today. | 私の計画は、今日すべての手紙を書き終えることだ。 | |
| The chauffeur will be on duty after 3 o'clock. | 運転手は3時から職務につきます。 | |
| Is she valued highly as a singer? | 彼女は歌手として高く評価されていますか。 | |
| The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War. | 「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。 | |
| Keep your hands off my daughter! | 俺の娘に手を出すな! | |
| After an awkward pause, Bill took her by the hand and dragged her upstairs. | 気まずい沈黙の後、ビルは彼女の手を取って上の階へ引っ張って行った。 | |
| He helped an old lady to get up from her seat. | 彼は手を貸して老婦人を席から立たした。 | |
| I arranged catering for tomorrow's party. | 明日のパーティーにはケータリングを手配しました。 | |
| Her hands are small, but not so small that she can't play the piano. | 彼女の手は小さい。だがピアノが弾けないほど小さくはない。 | |
| How did you come by such a large sum of money? | あなたはそんな大金をどうやって手に入れたのですか。 | |
| He circulated the letter among the members. | 彼はその手紙を全員に回覧した。 | |
| My letter made Susie angry. | 私の手紙はスージーを怒らせてしまった。 | |
| I practiced my English on him. | 僕は彼を相手にして英語を練習した。 | |
| Type this letter for me. | この手紙をタイプで打ってください。 | |
| She asked me to continue writing to your father. | 彼女はあなたのお父さんに手紙を出し続けるように頼みました。 | |
| He was coerced into helping the thieves. | 彼は無理矢理泥棒たちの手助けをさせられた。 | |
| Take your hands off me. | 手を離してくれ。 | |
| My sister can play the piano better than I can. | 妹の方が私よりも上手にピアノを弾けます。 | |
| You need not have helped my son with his homework. | 君は私の息子の宿題を手伝ってやらなくてもよかったのに。 | |
| He is such a tall man that he can touch the ceiling. | 彼は天井に手が届くほど背が高い。 | |
| You are very good at sewing. | あなたは本当に裁縫が上手ですね。 | |
| It seems that he was a great athlete. | 彼はすごいスポーツ選手だったらしい。 | |
| I held up my hand to stop a taxi. | 私はタクシーを止めるために手を上げた。 | |
| Such extravagance is beyond my reach. | こんな贅沢は私には手が届かない。 | |
| The actor really played cowboy roles better than any other actor. | 本当にその俳優は他のどの俳優よりも上手にカウボーイの役をこなした。 | |
| She has very neat handwriting. | 彼女は字がとても上手だ。 | |
| He had to part with his secretary because she got married. | 彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。 | |
| It isn't necessary to answer that letter. | その手紙に返事を出す必要はない。 | |
| I would rather be poor than make money by dishonest means. | 私は不正な手段で金を儲けるよりも貧乏している方がよい。 | |
| Place a coin in the palm of his hand. | 彼の手のひらに硬貨を置く。 | |
| How did you come by an admission ticket for the auto show free of charge? | どのようにしてモーターショーの入場券を無料で手に入れたのですか。 | |
| At last, the gem was in his hands. | ついに彼はその宝石を手に入れた。 | |
| He writes to me once in a while. | 彼は時々わたしに手紙をくれる。 | |
| He stood against the wall with his hands in his pockets. | 彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。 | |
| If he sends me any letters, I just tear them up and throw them away. | もし彼が手紙を送ってきたら、私はみな破り捨ててしまう。 | |
| He speaks Japanese very well. | 彼は日本語をたいへん上手に話します。 | |
| That will save me a lot of trouble. | それでだいぶ手間が省ける。 | |
| Excuse me for opening your letter by mistake. | まちがってあなたの手紙を開けてしまってすみません。 | |
| Please help me. | 私を手伝ってください。 | |
| The letter will arrive tomorrow. | 手紙は明日着くでしょう。 | |
| I have just received your letter of the ninth. | 9日付のお手紙をただいま受け取りました。 | |
| Having been written in haste, his letter was hard to read. | 急いで書かれたので、彼の手紙は読みづらかった。 | |
| The law is useless if it's too watered down. | 法律というものはあれこれと手加減し過ぎると何の役にも立たなくなる。 | |
| I'm hopeless at ironing so I buy permanent press clothes. | アイロンをかけるのが苦手だから永久プレス加工の服を買う。 | |
| The cat scratched my hand. | 猫は私の手を引っ掻いた。 | |
| Lady Otohime gave Urashima Taro a beautiful Tamate-box. | 乙姫様は浦島太郎に美しい玉手箱をくれました。 | |
| She plays the violin very well. | 彼女はバイオリンが大変上手です。 | |
| I'll write you as soon as I arrive there. | あちらへつき次第お手紙を差し上げます。 | |
| I got a letter from a friend. | 私は友達から手紙を貰った。 | |
| Don't forget to write to us. | 私達に手紙を書くのを忘れないでください。 | |
| His brother is a famous soccer player. | 彼の兄さんは有名なサッカーの選手です。 | |
| You will be able to dance well. | あなたは上手に踊れるようになるだろう。 | |
| Could you give a me hand packing on Saturday? | 土曜日に荷造りをするのを手伝ってくれますか。 | |
| A typical nurse will do such things as helping with a urinal bottle, and shaving in preparation for surgery! | 普通の看護師は、ちんこに溲瓶も添えるし手術の時は剃毛もするぞ。 | |
| Oh, but don't worry. I don't put the moves on straight guys. | ああでも安心してくれ。オレ、ノンケのコには手を出さないから。 | |
| I can't reach it. | 手が届かない。 | |
| He rested his hand on my shoulder. | 彼は手を私の肩に置いた。 | |
| With the weather improving, players began running on the sports ground. | 天気が良くなってきたので、選手たちはグラウンドで走りはじめた。 | |
| He reached across the table and shook my hand. | 彼はテーブル越しに手を差し出し、私と握手をした。 | |
| She should help her mother. | 彼女はお母さんの手伝いをすべきだ。 | |
| It is right up his alley. | 彼にはそんなことはお手の物だ。 | |
| Please keep this book at hand. | この本を手元に置いてください。 | |
| I am expecting a letter from her. | 彼女からの手紙を待っている。 | |
| If it isn't out of your way, please take this letter to the post office. | 回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。 | |
| The driver was thrown from his seat head over heels. | 運転手は運転台からもんどり打って投げ出された。 | |
| Boys often imitate their sports heroes. | 男の子はしばしば自分の大好きなスポーツ選手のまねをする。 | |
| It's nice to have a pretty girl on each arm. | 両手に花でいい環境じゃん! | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。 | |
| I like the singer's voice, too. | 私はその歌手の声も好きだ。 | |
| Deaf people can converse in sign language. | 聾者は手話で会話ができる。 | |