UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He can ski as skillfully as his father.彼は父親と同じくらい上手にスキーができる。
We admit that he is a man of ability.我々は彼がやり手だと言う事を認める。
The driver does not have responsibility for the traffic accident.その交通事故の責任はその運転手には無い。
She helped her mother of her own accord.彼女は進んで母親の手伝いをした。
She sent the letter by airmail.彼女は手紙を航空便で送った。
If you have a question, please raise your right hand.質問があれば右手を挙げて下さい。
Thank you for your trouble.お手数をおかけしました。
Bob was looking for someone to talk with.ボブは誰か話し相手を探していた。
The student insulted the teacher.その運転選手は決して相手をみくびるようなことはしない。
Do as you like.勝手にすれば?
His hands turned blue because it was so cold.彼の手は寒さで青白くなっていた。
We applauded the performer.私たちはその演奏者に拍手を送った。
Hold the vase with both hands.両手でその花びんを持ちなさい。
This will save you a lot of trouble.これで手間がだいぶ省けるだろう。
How many eggs were you able to get yesterday?昨日、卵をいくつ手に入れることができましたか。
Nicole can speak Japanese very well.ニコルは日本語をとても上手に話すことが出来る。
You had better help your father.あなたはお父さんの手伝いをした方がよい。
It seems the volleyball player will be punished for being late for the game.そのバレーボール選手は、試合に遅れたことで罰せられるだろう。
Jim put his hand up.ジムは手を挙げた。
Will you help me with my homework?私の宿題を手伝ってくれませんか。
The whole audience got up and started to applaud.全部観客が立ち上がって拍手し始めた。
Please write to me about conditions at your school.そちらの学校の様子を手紙で知らせてください。
Please give me one 80-yen stamp.80円切手を1枚下さい。
Ted is the second pitcher on the baseball team.テッドはその野球チームの2番手選手だ。
She reproached me for not answering the letter.彼女は手紙の返事をくれないと私を非難した。
They are in trouble. Can you help them?あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない?
Let me do this.手伝ってやる。
Anyway, she didn't get what she hoped for.とにかく望みのものが手に入らなかった。
If a player hit the tree with the ball, it meant that the crops would grow successfully.もし選手がボールを木に当てれば、作物はみごとに育つということになっていたのです。
Would you please stop singing so loudly? This is not a cheap drinking place.うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。
I exchange letters with her.私は彼女と手紙のやりとりをしている。
The kindergarten children were walking hand in hand in the park.園児たちが公園で手をつないで歩いていた。
I'll drop you a line when I get to Tokyo.東京に着いたら手紙を書くよ。
He hasn't answered my letter yet.彼は私の手紙にまだ返事をしてくれない。
These houses were burnt down to the ground by the enemy.これらの家は敵軍の手で焼き払われた。
The man raised his hand to ask a question.彼は質問をするために挙手した。
You're much less likely to get a good position if you don't speak English.英語をはなさなければ、君が高い地位を手に入れる可能性はずっとひくくなる。
Put your hands up!手をあげろ!
I glanced at his letter.私は彼の手紙を走り読みした。
I hope I sing better next time.次はもっと上手に歌えたらいいな。
The general shook hands with us.将軍は私たちと握手をした。
I had never received such an abusive letter before.私はそれまでにこれほど罵倒にみちた手紙を受け取ったことはなかった。
I was aware of the trick in this magic.私はこの手品のトリックに気がついた。
The postman delivers letters every morning.郵便屋さんは毎朝手紙を配達する。
He's very good at playing guitar.彼はギターが大変上手です。
I forgot to put on the stamp before I mailed the letter.手紙を出す前に切手を貼るのを忘れた。
If I knew his address, I would write to him.彼の住所を知っていれば手紙を書くのに。
I saw the man knocked down and the driver driving away.男の人が車に撥ねられて、運転手が車で走り去った。
We must prevail against our rivals by all means.我々は競争相手にどうしても勝たねばならない。
Can you mail these for me?この手紙を出していただけますか。
His aim is to become a professional singer.彼の目標はプロの歌手になることだ。
Why don't I try to do something about the garden?庭の手入れでもしようかな。
Her mother is going to undergo a major operation next week.彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。
He had really come to get gold.彼は本当金を手に入れるためにやって来たのであった。
I can't afford to buy that.高すぎて手が出ません。
I'm really bad at parallel parking.車の縦列駐車って、超苦手なの。
I'm sending you $12 on my order No. 2345 by check.私どもの注文書2345の代金として12ドルを小切手にてお送りします。
I held up my hand to stop a taxi.私はタクシーを止めるために手を上げた。
Keep hold of my hand if you're afraid.こわいのなら私の手をしっかり握っていなさい。
I received her letter the other day.こないだ彼女から手紙がきた。
The novel, the author of which is a famous singer, is selling well.その小説は、著者は有名な歌手なのだが、よく売れている。
Have you washed your hands yet?もう手を洗ったかい。
He is terrible at math.彼は数学が大の苦手だ。
Have you ever heard of Lucia Popp, who was a Slovakian opera singer?スロバキア人のオペラ歌手の一人であるルチア・ポップのことを聞いたことがありますか。
I succeeded in getting what I wanted.ほしかったものを手に入れるのに成功した。
You will soon be able to ski well.すぐ上手にスキーができるようになるでしょう。
Her duties include making copies of letters.手紙のコピーをとるのも彼女の仕事だ。
When there's more to be fought for.さらに戦い手に入れるものがあるならば。
My father can speak English well.父は英語を上手に話すことが出来る。
She can speak Spanish well.彼女は上手にスペイン語を話せます。
He gave me some stamps.彼は私に切手を何枚かくれた。
Please remember to post the letter.手紙を忘れずにポストに入れてください。
How did he come by this money?彼はこのお金をどうやって手に入れたのか。
He was ready to help her with dish-washing.彼は彼女の皿洗いを進んで手伝った。
All's fair in love and war.恋と戦争は手段を選ばず。
If I had known his address, I would have written to him.もし私が彼の住所を知っていたならば、手紙を書いたのだが。
The coach made him a good pitcher.そのコーチが彼を名選手にした。
To make sure that I said all the right things in the letter.私は手紙ですべて適切なことを述べているか確かめるため。
The dictionary is close at hand.辞書は手元にあります。
I waved him back.私は彼に戻るように手で合図した。
Many hands make light work.多くの人手は仕事を軽くする。
He was about to call her up, when her letter came.彼はまさに彼女に電話をかけようとしていた、するとそのとき、彼女からの手紙が来た。
He will be only too glad to help you.彼は喜んであなたを手伝ってくれるでしょう。
After the first letter the other came easily.最初の手紙の後二通目からの手紙はすぐにきた。
I still have some money in hand.私はまだ少し手持ちの金がある。
I know quite clearly what he thinks.彼が考えていることは手に取るようにわかる。
Can you speak Chinese well?中国語を上手くしゃべれますか?
I couldn't get it.手に入らなかった。
I can't reach the ceiling.私は天井まで手が届かない。
You can always reckon on me.いつでもお手伝いしますからそのつもりでいてください。
He took the liberty of writing to the lady.彼は失礼をもかえりみずその婦人に手紙を出した。
Being written in great haste, this letter has quite a few mistakes.あわてて書かれたので、この手紙には間違いがかなり多い。
He wrote a letter on a piece of paper.彼は一枚の紙に手紙を書きました。
I'll help.私は手伝うよ。
I have to answer his letter.彼の手紙に返事をださなきゃ。
The letter sounds forced, what is worse, insincere.その手紙には強制的なひびきがあるし、さらに悪いことには、思いやりがない。
He handled the knife and fork very well.彼は上手にナイフとフォークを使った。
This feels soft and smooth.これは手触りが柔らかくて、なめらかですね。
I have one final piece of advice related to handshakes: Remember to smile.握手に関連して最後に1つアドバイスがあります—笑顔を忘れずに。
The bank will cash your fifty dollar check.銀行に行けばその50ドルの小切手を現金に換えてくれる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License