UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '手'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You look like you're having a lot of trouble setting up that web page. Want some help?ホームページ作りに四苦八苦してるようだけど、手伝ってあげようか。
Write back to me as soon as you get this letter.この手紙を受け取ったらすぐに返事を下さい。
I am writing a letter now.私は今手紙を書いています。
He sent me a letter saying that he could not see me.彼は私に会えないという趣旨の手紙を私によこした。
He hit the jackpot with his date. She was lovely and intelligent.彼はデートに大成功をした。相手の女性はきれいで、利口だった。
I'm bad at sports.僕はスポーツが苦手です。
"I have to pee." "Jonny, that's not the right thing to say. Say, 'Excuse me. I need to go to the toilet.'"「おしっこしたい」「ジョニー、そうじゃないだろ。『すみません。お手洗いにいきたいんですが』と言いなさい」
I always have difficulty in making myself understood.私はいつも自分のいうことを相手にわからせるのに苦労する。
When I was a student, I was the worst at composition.俺学校時代作文本当苦手だった。
I held up my hand to stop a taxi.私はタクシーを止めるために手を上げた。
I wonder whether to write or phone.手紙を書くか、電話をかけるか、どちらにしようか。
She rides a motorcycle well.彼女はオートバイに上手に乗る。
Put one's finger on one's lips for silence.唇に手をあてて黙っていろと合図する。
Mary can dance well.メアリーは上手にダンスができる。
Every imaginable means.考えられる限りでのありとあらゆる手段。
She helped him.彼女は彼に手を貸した。
Give credit where credit is due.悪人でも手柄は認めてやれ。
Karate is an art of unarmed defense.空手は武器を用いない護身術である。
I helped him to carry his baggage upstairs.私は彼が二階に荷物を運ぶのを手伝った。
She can speak English very well.彼女はとても上手に英語を話せる。
The dog bit my hand.犬が私の手に噛み付いた。
Can you mail these for me?この手紙を出していただけますか。
Brian took some roses.ブライアンはバラを手にした。
This letter says that he will arrive on Monday.この手紙で彼は日曜日に着くといっている。
I received your letter of July 10.7月10日付のお手紙いただきました。
The police quickly got on the track of the murderer.警察はまもなく殺人犯の手がかりをつかんだ。
The driver increased his speed.運転手はスピードを上げた。
My hands are stained with paint.手にペンキが付いた。
In the darkness, I frantically reach out towards the receding figure.暗闇の中、俺は遠ざかる後姿に必死に手を伸ばす。
I reminded him to write to his mother soon.私はかれにすぐに母親に手紙を書くように注意した。
I make it a practice to help my brother with his homework after supper.私は夕食後、弟の宿題を手伝ってやることにきめている。
Please confine yourself to a short comment.手短に意見を述べてください。
I have a friend whose father is a magician.私には父親が手品師をしている友人がいます。
Here are the number to my checks.これが私の小切手番号です。
I led him by the hand.私は手を取って彼を案内した。
Please write to me once in a while.時々は手紙下さい。
Luckily, I was able to get the tickets yesterday.幸運にも、昨日切符を手に入れることができた。
His hobby is collecting stamps.彼の趣味は、切手を集めることである。
We must feel our way carefully in the dark.我々は暗闇の中では注意深く手探りで進まなければならない。
Doctors and hospitals should help everyone.医者や病院は、皆様の手助けをすべきです。
He is writing a letter to his parents now.彼は今両親に手紙を書いています。
They are singers.彼らは、歌手です。
He is clumsy with his hands.彼は手先が不器用だ。
He became a singer against his parents wishes.彼は親の意にそむいて歌手になった。
Put the ashtray within eyes reach.灰皿はすぐ手の届く所に置いてください。
Improper grounding can make a microphone lethal to touch. Several singers have actually died this way.適切にアースされていないマイクに触れると、命に関わる場合があります。何人かの歌手は実際そうやって亡くなっているのです。
Her arms were wrapped around her knees, her chin rested on her locked hands.彼女は腕で膝を抱え込み、組んだ手のうえにあごをのせていた。
She sighed and clasped her hands tightly together.彼女はため息をついて両手をしっかり握り締めた。
I hear that you can burn CDs with Windows XP; could you tell me a website that explains the procedures involved?windowXPにはCDを焼く機能があるそうですが、その手順を解説しているページを教えてください。
After the first letter the other came easily.最初の手紙の後二通目からの手紙はすぐにきた。
The lawyer determined his course of action.弁護士は行動の手順を決定した。
Kate is crazy about the new singer who appears on television frequently.ケイトはよくテレビに出演する新人歌手に夢中になっています。
A good lawyer would leave no stone unturned in his efforts to defend his client.良い弁護士なら依頼人の弁護のためにあらゆる手を尽くすだろう。
If you are busy, I will help you.もしよろしければお手伝いしましょう。
Let me hear from you now and again, will you?ときどき手紙を下さい。
He's the most valuable player on our team.彼は我々のチームで最も価値のある選手です。
He didn't reply to my letter.彼は私の手紙に返事をしなかった。
Don't let go of my hand, or you'll get lost.私の手を放してはいけません。さもないと迷いますよ。
I often call, but seldom write a letter.私はよく電話をするが、手紙はめったに書かない。
This isn't my blood. It's all splash-back from my opponent. There isn't a single scratch on me.これは私の血ではない。すべて相手の返り血だ。私の身体には傷ひとつない。
Nowadays anybody can get books.本は今では誰にでも手に入る。
Please mail this letter for me.この手紙を出して下さい。
She writes with her left hand.彼女は左手で書く。
She's better at it than I am.それのことなら、私より彼女が上手ですが。
Thank you for helping me correct the situation.状況を改善するのを手伝ってくれてありがとう。
She had no sooner read his letter than she tore it up.彼女は彼からの手紙を読むとすぐに破りすててしまった。
Better a fowl in hand than two flying.手の中の鳥一羽は森の中の十羽に勝る。
She can speak English very well.彼女は英語をとても上手に話すことができます。
That's right. It's written in an unassuming fashion, and it's an ethical standpoint as well.そうですね。下手にでてばかりもなんだし。かつ、倫理的ですね。
As I read through the letters, I realized that the Pope was the true culprit.私がそれらの手紙を読むにつれて、教皇が真犯人だと分かってきた。
Jack reached out for the magazine on the shelf.ジャックは棚の上の雑誌を取ろうと手を伸ばした。
She asked me to write a letter to a friend of hers in Germany.彼女は私に、ドイツにいる友達の1人に手紙を書いてくださいと言った。
The prize went to him.賞は彼の手に。
The teacher I wrote to you about has not yet arrived.私が手紙で連絡した先生は、まだ到着なされていません。
He is only someone's stooge.彼は誰かの手先に過ぎない。
Constantinople fell to the hands of the Ottoman Turks in 1453.1453年、コンスタンティノープルはオスマン帝国の手に渡った。
Where did you come by the watch?あなたはその時計をどこで手に入れたのですか。
The word processor will save you a lot of trouble.ワープロを使えば、ずいぶん手間がはぶけますよ。
Notice how the player uses his elbows.その選手がどんなひじの使い方をするか注意しなさい。
So passionate was his letter that she was moved to tears.彼の手紙がとても情熱的だったので彼女は感動して涙がでできた。
My brother helped me to do my assignment.兄は、私が宿題をするのを手伝ってくれた。
The plan has worked well as yet.計画は今までのところ上手く行った。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
I took down her telephone number in my notebook.僕は彼女の電話番号を手帳に書きつけた。
I would like to have a look at your stamp collection.できましたら、あなたの切手の収集を見てみたいものです。
I'm sure he can give you a good game of tennis.彼ならきっといいテニスの相手になると思います。
I let go of the rope.私は網を手から放した。
This robot dispenses with many hands.このロボットは多くの人手を省く。
Could you dial up the operator for me?電話交換手を呼んでもらえませんか。
He has fallen into the habit of putting his hands into his pockets.彼はポケットに手を入れるのが癖になっている。
We are glad to help you.あなたのお手伝いができてうれしい。
We used the following procedures in this experiment.この実験には以下の手段を使用した。
She writes to her son from time to time.彼女は時々息子に手紙を書く。
His hobby is stamp collecting.彼の趣味は、切手を集めることである。
She plays the violin very well.彼女はバイオリンが大変上手です。
I felt my way to the door.私は手探りで戸口まで歩いていった。
Just help me with this baggage.この荷物を運ぶのにちょっと手を貸してください。
This letter is too long to have it translated at a reasonable price.この手紙はながすぎて手ごろな値段で訳してもらえない。
He wrote a letter on a piece of paper.彼は一枚の紙に手紙を書きました。
Patty finished writing to her friends in Canada.パティはカナダに住んでいる友達への手紙を書き終えた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License