The allies defeated the evil empire in the fierce battle.
同盟国はその激しい戦いで悪の帝国を打ち破った。
Happy are those who know the value of health.
健康の値打ちを知っている人たちは幸せである。
The note is embossed with the school emblem.
その便せんには校章が打ち出しにされている。
We want to break off this negotiation.
この交渉を打ち切りたい。
A man's worth lies in what he is, not in what he has.
人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。
He surprised his opponent.
彼は敵に不意打ちを食わせた。
I'll do it for a cake.
ケーキ一個で手を打ってあげるよ。
Divorce rates might reach a plateau soon.
離婚率はやがて頭打ちになるでしょう。
If something goes wrong, you should take care of it at once.
何か上手くいっていないことがあるなら、直ぐに手を打つべきである。
For the first time a satellite was launched into orbit.
初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。
The rain whipped against the window.
雨が窓を打った。
They arranged a meeting.
彼らは会合の打ち合わせをした。
She wired she was coming soon.
彼女はすぐいくと電報を打った。
You must take action for their early release.
彼らが早く釈放されるように手を打っていただきたい。
The cruel man beat the dog with a whip.
その残酷な男は犬をムチで打った。
The first artificial satellite was Sputnik 1, launched by Russia in 1957.
世界初の人工衛星はスプートニク1号で、ロシアにより1957年に打ち上げられた。
He could get over every difficulty.
彼はあらゆる困難に打ち勝つことができた。
They overcame many inveterate superstitions.
彼らは多くの根深い迷信に打ち勝った。
I have a bruise.
打撲傷があります。
Tanks and planes may defeat the troops but they cannot conquer the people.
戦車や飛行機は軍隊を打ち破ることはできようが、国民を征服することはできない。
Ken beat me at chess.
ケンはチェスで私を打ち負かした。 Ken wa chesu de watashi o uchi makashita
Why of course, that's what the "surprise" means.
当然よ、抜き打ちなんだもの。
He batted three runners home.
彼が打ってランナーを3人生還させた。
In Singapore, one way to punish a criminal is to whip him or her.
シンガポールでは罪人を懲罰する方法としてむち打ちがある。
I used to type my letters, but now I use a word processor.
手紙はタイプで打っていたが、今はワープロを使う。
He had bruises all over his body after the fight.
けんかの後、彼は体中に打撲を負っていた。
Midterm exams start next week. Just cramming the night before won't get you ready. There'll be a lot of tough questions. You should start studying today.
来週から中間テストだ。一夜漬けじゃ、太刀打ちできない問題ばかりだぞ。今日から始めろよ。
Ayano tutted, making a sour face.
苦虫を噛みつぶしたような顔で、綾乃ちゃんは舌打ちした。
The ruler was overthrown and banished from the country.
支配者は打倒され国外に追放された。
As we drink, we open up to each other.
酒を飲むと打解けて来る。
Tom hit a triple.
トムは3塁打を打った。
I'm going to have dinner with him tomorrow night, so I'll feel him out then.
明日の晩、彼と夕食を一緒にすることになっているんで、そのときそれとなく打診してみるよ。
Bill missed the first ball.
ビルは第1球を打ちそこなった。
Something must be done about it in no time.
そのことですぐに何か手を打たねばなるまい。
She is devoted to sport.
彼女はスポーツに打ちこんでいる。
It is characteristic of the fork ball, one of baseball's change-ups, that a ball that flew straight will drop suddenly just before the batter.
フォークは野球の変化球の一つで、真っすぐに飛んできた球が打者の前で急にすとんと落ちるのが特徴です。
He drove in a nail with his hammer.
彼はハンマーでくぎを打ち込んだ。
Playing go is my only recreation.
碁を打つのが私の唯一の娯楽だ。
She sent me an urgent telegram.
彼女は私に至急電報を打ってきた。
There's an apostrophe missing. "It's and "its" are different." -- I know. It was a typing error.
「そこアポストロフィが抜けてる。it's と its は違うんだよ」「分かってる。打ち間違えただけ」
The pheasant would not be shot but for its cries.
雉も鳴かずば打たれまい。
His speech moved us.
彼のスピーチは私たちの心を打った。
They knocked the box to pieces.
彼らは箱をこなごなに打ち壊した。
My dream is to become a very strong mahjong player.
僕の願いはとっても強い麻雀打ちになることです。
He revealed the secret to her when nobody was by.
そばに誰もいないときに彼は秘密を打ち明けた。
His speech moved us.
彼のスピーチは心を打った。
We banqueted on lobster that night.
その夜我々は大エビに舌鼓を打った。
Something must be done immediately to deal with this problem.
この問題は早急に手を打つ必要がある。
He got the better of his opponent.
彼は相手を打ち負かした。
I'd like you to send this telegram at once.
この電報をすぐに打っていただきたい。
He didn't trust his brother enough to confide in him.
彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。
As soon as their meeting was over, they set to work.
打ち合わせが終わるとすぐに、彼らは仕事に取りかかった。
To those who would tear the world down: we will defeat you.
この世界を破壊しようとする者たちに告げる。われわれはお前たちを打ち破る。
He is completely absorbed in his business.
彼はすっかり商売に打ち込んでいる。
Smith struck Jones out.
スミスはジョーンズを三振に打ちとった。
The launch, which had been scheduled for this morning, was postponed because of the illness of shuttle Commander John Creighton.
今朝に予定されていた打ち上げは、ジョン・クレイトン船長の病気のために延期された。
The clock has just struck ten.
時計がたった今十時を打った。
When I braced myself and said, "I'm pregnant" he said "Are you saying it's mine?"
「妊娠した」って打ち明けたら、「俺の子ってことか」と言われた。
Who hit the most home runs?
誰が一番ホームランを打ったのか。
He is not only a good batter but also a wonderful defense.
彼はよい打者であるだけでなくすばらしい守備の選手でもある。
If our last batter had not finally hit a home run, our team would have lost the game.
もし最終打者がホームランを打たなかったら、我がチームは試合に負けていただろう。
He hit a speed ball with his bat.
彼は速球をバットで打った。
The new boxer outboxed the champion.
新進ボクサーがチャンピオンに打ち勝った。
He always behaved badly to me.
彼はいつも私に対してひどい仕打ちをした。
I'm going to get going before this feeling goes!! Well they do say "Strike while the iron is hot".
この気持ちが冷めないうちにがんばります!!「鉄は熱いうちに打て」といいますから。
The clock in the church tower struck nine.
教会の塔の時計が9時を打った。
They are going to send up a rocket.
彼らはロケットを打ち上げようとしている。
You must make a clean breast of what you saw at that time.
あなたはその時見たことをすっかり打ち明けねばならない。
John was beating the drums loudly.
ジョンは派手にドラムを打ち鳴らしていた。
It was a blow to us.
それは我々にとって大打撃であった。
His indignation got the better of him.
彼の憤慨は彼を打ちまかした。
He is putting on an act for you.
彼は君のために一芝居打っているんだよ。
The robber bashed her head in.
強盗は彼女の頭をめった打ちにした。
They set off fireworks with a great bang.
花火をどかんと打ち上げた。
The accident destroyed all his hopes for success.
思いがけない事故で彼の成功への夢は打ち砕かれてしまった。
The boy hit the ball with his new bat.
少年は新しいバットでボールを打った。
The first baseman tagged the runner out.
一塁手は、走ってきた打者にタッチしアウトを取った。
The countries terminated friendly relations.
両国は友好関係を打ち切った。
The gold was beaten into thin plates.
金は打ち延ばされ薄い板になった。
In Singapore, one way to punish criminals is to whip them.
シンガポールでは、刑罰の一つに鞭打ちがある。
Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship.