It causes quite a sensation when Nomo pitches a no-hitter.
野茂が打者をおさえると観客がわきあがります。
It proved to be the deathblow to their plan.
それは彼らの計画にとって壊滅的な打撃となった。
He is too shy to bare his heart to her.
彼は恥ずかしがり屋なので、彼女に心を打ち明けられない。
I managed to overcome the difficulty.
私はその困難に打ち勝つことができた。
Will you help me get over the difficulties?
私が困難に打ち勝つ手伝いをしてくれませんか。
He added insult to injury.
彼はさらにひどい仕打ちを加えた。
As we drink, we open up to each other.
酒を飲むと打解けて来る。
The rain is beating against the windows.
雨が窓に向かって打ち付けている。
The news was a blow to him.
その知らせは彼にとって打撃だった。
He is very mercenary.
あいつはとても打算的だ。
He didn't trust his brother enough to confide in him.
彼は何でも打ち明けて相談するほど兄を信頼していない。
The hard work was worthwhile because I passed the exam.
猛勉強も、受験に受かったから、それだけの値打ちがあった。
Charms strike the sight, but merit wins the soul.
魅力は見る目を打つが、真価は魂を勝ち取る。
We must deal with this problem right away.
すぐにこの問題に手を打たなければならない。
My whole body was one big bruise after the rugby game.
ラグビーの試合の後、全身打ち身だらけだった。
I switch on my laptop, start up the browser, and type in the address I've already learnt by heart.
ノートパソコンの電源を入れ、ブラウザを立ち上げて、もう覚えてしまったアドレスを打ち込む。
Currently, he's our best batter.
彼は目下首位打者だ。
I wired him a message of congratulation on his graduation.
私は彼の卒業祝いに電報を打った。
I'm going to have dinner with him tomorrow night, so I'll feel him out then.
明日の晩、彼と夕食を一緒にすることになっているんで、そのときそれとなく打診してみるよ。
He sent me his congratulations by wire.
彼は私に祝電を打ってよこした。
The first artificial satellite was Sputnik 1, launched by Russia in 1957.
世界初の人工衛星はスプートニク1号で、ロシアにより1957年に打ち上げられた。
This old building isn't worth fixing up. It would be better to tear it down.
この古い建物は修理する値打ちがない。引き倒す方がよろしい。
We were all ears when he started to tell us his secret.
彼が秘密を打ち明け始めるとみんな聞き耳をたてた。
Tom hit a triple.
トムは3塁打を打った。
A man's worth lies in what he is, not in what he has.
人の値打ちは、其の財産でなく人柄にある。
We must try to break the deadlock.
われわれは局面の打開を図らなくてはならない。
We must make arrangements with them beforehand.
前もって彼らと打ち合わせをしておかなくてはならない。
I think this book is worth reading.
この本は読む値打ちがあるとおもう。
I wish he had gotten a hit in the bottom half of the seventh inning.
彼が7回の裏にヒットを打ってくれていたらな。
Playing go is my only recreation.
碁を打つのが私の唯一の娯楽だ。
The racket slipped from my hands and broke itself on the court when I made the serve.
サーブを打ったと同時にラケットがすっぽ抜け、コートに叩きつけられたラケットが折れてしまった。
Something must be done immediately to deal with this problem.
この問題は早急に手を打つ必要がある。
When I braced myself and said, "I'm pregnant" he said "Are you saying it's mine?"
「妊娠した」って打ち明けたら、「俺の子ってことか」と言われた。
Ken beat me at chess.
ケンはチェスで私を打ち負かした。 Ken wa chesu de watashi o uchi makashita
It isn't worth repairing this car.
この車は修理するだけの値打ちはない。
We need to band together to beat the enemy.
敵に打ち勝つために団結しなければならない。
He can't write with a pen or punch keys on a computer.
彼は、ペンを使って書くこともできないし、コンピュータのキーを打つこともできない。
The child got angry and struck at his mother.
子供は怒って母親に打ってかかった。
His bread is buttered on both sides.
牡丹餅で腰打つ。「諺」
I'd like to send a cable to Japan.
日本へ電報を打ちたいのですが。
He accidentally hit his thumb with the hammer.
彼は過って親指を金槌で打ち付けた。
I'd like you to send this telegram at once.
この電報をすぐに打っていただきたい。
She is devoted to sport.
彼女はスポーツに打ちこんでいる。
The rain is beating against the window.
雨が窓に強く打ちつけている。
The poem worked on her heart.
その詩は彼女の心を打った。
Tennis is hard. The ball flies off in all directions when I hit it.
テニスって難しいよね。打ったボールが色んなところに飛んで行っちゃうんだから。
This dress is a good bargain.
この服はお値打ち品です。
Tom passed away getting struck by lightning on the beach.
トムは海岸で雷に打たれて命を落とした。
Since I became relatively unconcerned about hurting other people's feelings, sending an email has also become easier.
最近は他人を傷つけることを比較的気にしなくなったので、そういう点ではメール打つのも気楽になったよ。
Beth was very impressed and content with his completely new clothes.
ベスは彼の全く新しい服装に心打たれ、満足しました。
Oh? You can type without looking at the keyboard. That's cool!
へー、キーボード見ないで文字打てるんだ。スゴイわねー。
He went heart and soul into the work.
彼は全精力を傾けてその仕事に打ちこんだ。
He is inaccessible to his employees.
彼は従業員と打ち解けない。
The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal.
船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。
He got over his difficulties.
彼は困難に打ち勝った。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.
当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
She wired she was coming soon.
彼女はすぐいくと電報を打った。
Tom bats 4th in our team.
我がチームではトムが4番を打つ。
She really wanted to tell the secret.
彼女は秘密を打ち明けたくてうずうずしていた。
That's a typo. Sorry.
打ち間違いです。すみません。
The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly.
福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。
Words may pass but blows fall heavy.
言葉は消え去っても、打撃はおもくるしく残る。
Closer examination revealed that the skull had been crushed by some heavy blow.
調べを進めるうちに、頭蓋骨が、何か重い一撃を受けて打ち砕かれているのが明らかになった。
The center fielder shifted his position for the slugger.
その強打者に備えてセンターは守備位置を変えた。
The pheasant would not be shot but for its cries.
雉も鳴かずば打たれまい。
They did away with the bad habit.
彼らはその悪習を打破した。
We want to break off this negotiation.
この交渉を打ち切りたい。
I felt my heart beating violently.
僕は心臓が激しく打っているのを感じた。
I'll impart a secret to you.
君に秘密を打ち明けよう。
They can overcome their fear.
彼らは自分の恐怖に打ち勝つことができる。
He appeared as a pinch hitter in the game.
彼はその試合に代打として出場した。
Drive the nail into the board.
その板に釘を打ってください。
In Singapore, a way to punish criminals is to whip them.
シンガポールでは罪人を鞭打ちで処罰する。
He made a clean breast of his troubles to her.
彼は悩みをすっかり彼女に打ち明けた。
You must strike while the iron is hot.
鉄は熱いうちに打たねばならぬ。
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.