UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '扱'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is good at dealing with children.彼は子供の扱いが上手だ。
That aircraft company deals in freight only.その航空会社は貨物のみを扱っている。
It's shameful to treat a child so cruelly.子供をあんなに残酷に扱うなんて恥ずかしいことだ。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。
The original book dealt primarily with the natural language processing of English.原書では主に英語を対象とした自然言語処理を取り扱っています。
Zoology deals with the study of animal life.動物学は動物の研究を扱う。
It is not my purpose to investigate the impact of Emmet's theory on biology.エメット理論が生物学に与えたインパクトに関しては扱わない。
I wish I had treated the girl more kindly at that time.あの時あの少女をもっと親切に扱ってやればよかったのに。
Mr Brown has a magical way with children.ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。
His book deals with traffic accidents.彼の本は交通事故を扱っている。
She is used to handling this machine.彼女はこの機械を扱うのに慣れている。
She has perfected the art of handling difficult customers.彼女は難しいお客を扱うこつをマスターした。
We must treat these problems as a whole.これらの問題を総轄して取り扱わねばならない。
Her latest book deals with pollution.彼女の最新の本は公害を扱っている。
She is a lady and expects to be treated as such.彼女は貴婦人であり、そのような人として扱われるものと思っている。
You must be careful with the wine glass.そのワイングラスの取り扱いに気を付けてね。
He promised that he would treat John as his own son.彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。
He deals antiques in Osaka.彼は大阪で骨董品を扱っている。
He must be crazy to treat his parents like this.自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。
This situation requires nice handling.この事態は慎重な取り扱いを要する。
This book deals with China.この本は中国のことを扱っている。
It would be unfair if we treated him so badly.もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。
I have a strong objection to being treated like this.こんなふうに扱われるのは絶対にいやです。
The girl treated her horse kindly.その少女は馬をやさしく扱った。
Tom is hard to handle.トムは扱いにくいやつだ。
I don't like being treated like this.私はこんなふうに扱われるのはいやです。
He grumbled about the way they treated him.彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。
He treated it with utmost care.まるで腫れ物に触るように扱った。
He leads you by the nose if you let him.彼は人を手玉に取ったような扱い方をする。
She has a wonderful hand with children.彼女は子供の扱いがうまい。
He handled the tool skillfully.彼はその道具を上手に扱った。
I object to being treated like a child.私は子供のように扱われるのには反対だ。
Zoology and botany deal with the study of life.動物学と植物学は生命の研究を取り扱っている。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Whoever the representative is from their division, treat him well.代表の人間が彼らの部署の誰であろうと、大切に扱え。
This book deals with China.この本は中国を扱っている。
I was treated like a child by them.私は彼らに子供扱いされた。
Every child objects to being treated like a baby.あらゆる子供は赤ちゃん扱いされることに反対する。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
He treats me as an adult.彼は私を大人として扱ってくれる。
This store has a variety of spices.この店はいろいろなスパイスを扱っている。
Arnold is concerned with cases of dual personality.アーノルドは二重人格の事例を扱っている。
This inn gives good service.この旅館は客の扱いがよい。
This book deals with psychology.この本は心理学を取り扱っている。
American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government.土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。
I couldn't help overhearing, but you're police officers who handle cyber-crime or some such?いま聞こえたんですが、ネット犯罪を扱う警察官の方だとか?
You may only borrow my camera if you are careful with it.大事に扱ってくれさえすれば、私のカメラを貸してあげよう。
Treated roughly, the cup has some cracks.手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。
He accused us of wronging him.彼は私たちが彼を不当に扱ったと言って私達を非難した。
Psychology deals with human emotions.心理学は人間の感情を扱う。
She is an adult, so you should treat her accordingly.彼女は大人だから、それ相応に扱うべきだ。
We are tired of being treated like children.私たちは子供扱いされるのにはうんざりだ。
This is important enough for separate treatment.これは別に扱わなくてはならないほど重要だ。
We cannot deal with such a difficult problem.私たちはこんな難しい問題を扱うことはできない。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
His remark does not do me justice.彼の言葉は私を公平に扱っていない。
He is a hard man to deal with.彼は扱いにくい男だ。
We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties.ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。
He noted that the problem must be handled carefully.彼はその問題は慎重に扱わなければならないと述べた。
History deals with the past.歴史は過去を扱う。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
He complained that he was unfairly treated.彼は不公平な扱いを受けていると不平を言った。
Let's talk about what to do with the stranger.その見知らぬ人をどう扱うべきか話し合おう。
We should try to treat everybody with justice.私たちはすべての人を公平に扱うようにすべきだ。
Life is as a box of matches. Treating it cautiously is foolish, not treating it cautiously is dangerous.人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。
You can download the instruction manual for the heat exchanger here.あなたは熱交換器の取扱説明書をこちらでダウンロードできます。
Compared with the old model, this is far easier to handle.古い機種に比べてこちらのほうがずっと扱いやすい。
I don't like being treated as a child.子ども扱いされるのは嫌いだ。
He was treated terribly.彼は、ひどい扱いを受けていた。
He is a famous painter and should be treated as such.彼は高名な画家だから、そういうものとして扱うべきだ。
Parents should deal fairly with their children.親は子供達を公平に扱うべきだ。
"It's the age of BL!" "bee elu?" "Yup, Boy's Love. Books and such dealing with romance between boys."「時代はBLだよ」「びーえる?」「そう。ボーイズラブ。男の子同士の恋愛を扱った本とかのことだ」
He is thought to be difficult to deal with.彼は扱いにくいと思われている。
He was an engineer and was treated as such.彼は技師だった、それで技師として扱われた。
Be careful handling matches!マッチを不注意扱ってはいけない。
There points can be brought under the same heading.これらの点は同じ項目にまとめて扱うことができる。
Don't treat me like a child.私を子供のように扱わないで。
I'll treat this play simply as a tragedy.私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。
You never used to treat me like this.あなたは昔私をこんなふうに扱わなかった。
I object to being treated like that.私はそのように扱われることに反対する。
Her boss is hard to deal with.彼女の上司は扱いにくい。
He is an old man and should be treated as such.彼は老人なのだから、それなりに扱わなければいけない。
When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it.人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。
I wish I had treated the girl more kindly.その少女をもっと親切に扱っておけばよかった。
If you act like a child, you will be treated as such.子供みたいなことをするんなら、そのように扱われるってことだよ。
She can't stand being treated like a child.彼女は子供のように取り扱われることには我慢ならない。
I treated her as my own daughter.私は彼女を実の娘のように扱った。
Don't trifle with the matter.その問題をいいかげんに扱ってはいけない。
This machine is easy to handle.この機械は扱いやすい。
If you act like a child, you will be treated as such.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
In that country I was a foreigner and was treated as such.あの国では、私は外国人だったのでそれなりに扱われた。
The lady tolerated the man.婦人はその男を寛大に扱った。
There are more children's stories about the fear of being left home alone.家に一人残される怖さを扱った子供の話がふえている。
You can't kick me around any more.もうこれからは俺を粗末には扱えないぞ。
Social securities are not something that should be trifled with.社会保障は軽々しく扱える問題ではない。
Handle it with great care.十分注意してそれを扱いなさい。
How shall we deal with the problem?この問題をどう扱いましょうか。
She was indignant at the way she had been treated.彼女はひどい扱いを受けたと怒っている。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Deal in top of the line of goods.最高の品を扱う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License