UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '扱'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

For safety purposes, please make sure to read the instruction manual before using this product.安全のため、本製品をご利用になる前に必ず取扱証明書をお読みください。
She is a lady and expects to be treated as such.彼女は貴婦人であり、そのような人として扱われるものと思っている。
Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life.この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。
My doctor has an excellent bedside manner.私の先生は患者の扱い方がとてもていねいだ。
I don't like being treated as a child.子ども扱いされるのは嫌いだ。
Parents should deal fairly with their children.親は子供達を公平に扱うべきだ。
She was an actress and was treated as such.彼女は女優であり、それとして扱われた。
Deal in top of the line of goods.最高の品を扱う。
How shall we deal with this problem?この問題をどうやって扱いましょうか。
I treated him like my own son.私は彼を自分の息子のように扱った。
Nancy is a hard girl for me to deal with.ナンシーは私には扱いにくい子だ。
She has perfected the art of handling difficult customers.彼女は難しいお客を扱うこつをマスターした。
There points can be brought under the same heading.これらの点は同じ項目にまとめて扱うことができる。
I wish I had treated the girl more kindly.その少女をもっと親切に扱っておけばよかった。
Psychology deals with human emotions.心理学は人間の感情を扱う。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
He was an engineer and was treated as such.彼は技師だった、それで技師として扱われた。
There are more children's stories about the fear of being left home alone.家に一人残される怖さを扱った子供の話がふえている。
This machine is easy to handle.この機械は扱いやすい。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
Treated roughly, the cup has some cracks.手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。
Mr. Brown has a magical way with children.ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。
It's dangerous to fool around with electricity.電気をいい加減に扱うのは危険だ。
We cannot deal with such a difficult problem.私たちはこんな難しい問題を扱うことはできない。
I treated her as my own daughter.私は彼女を実の娘のように扱った。
We treated him in the politest manner possible.私達はできる限りの丁寧な態度で彼を取り扱った。
What kinds of goods do you sell in your shop?お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。
How shall we deal with this problem?この問題をどのように扱えばよいのでしょうか。
He is a hard man to deal with.彼は扱いにくい男だ。
You can't kick me around any more.もうこれからは俺を粗末には扱えないぞ。
Teachers should deal fairly with their pupils.先生は生徒を公平に扱うべきだ。
She is good with kids.彼女は子供の扱いを心得ている。
We should try to treat everybody with justice.私たちはすべての人を公平に扱うようにすべきだ。
They dealt with the prisoners kindly.彼らは捕虜を親切に扱った。
He noted that the problem must be handled carefully.彼はその問題は慎重に扱わなければならないと述べた。
She is used to handling this machine.彼女はこの機械を扱うのに慣れている。
I don't like being treated like a child.子ども扱いされるのは嫌いだ。
The professor treated her as one of his students.教授は彼女を自分の学生のように扱った。
I have no idea how to do deal with my daughter.私は娘をどう扱ったらよいのか全然わからない。
This store has a variety of spices.この店はいろいろなスパイスを扱っている。
We'll deal with this problem in Chapter 3.この問題は第3章で扱います。
I'm begging you, could you stop treating me like a pet?お願いですから犬猫扱いするのやめて貰えますか。
The prisoners were treated with monstrous cruelty.囚人たちは恐ろしいほど残忍に扱われた。
This book only goes down to World War II.この本は第二次大戦までしか扱っていない。
Parcels are handled at the next window.小包は隣の窓口で取り扱っている。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
I object to being treated like that.そのような扱いを受けるのはいやだ。
We will deal with this problem in Chapter Three.この問題は第3章で扱います。
You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member.クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。
I will deal with this problem.この問題は私が扱います。
We don't carry leather goods.ここでは革製品は扱っていません。
Treat your servant more kindly.召使いをもっと親切に扱いなさい。
He must be crazy to treat his parents like this.自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。
They did me a great wrong.彼らは私を不当に扱った。
Every child objects to being treated like a baby.あらゆる子供は赤ちゃん扱いされることに反対する。
I object to being treated like that.私はそのように扱われることに反対する。
Few people can run the machine as well as Mr Smith.スミスさんほどうまくその機械を扱える人はいない。
The original book dealt primarily with the natural language processing of English.原書では主に英語を対象とした自然言語処理を取り扱っています。
This book deals with facts.この本は事実を扱っている。
You should be frank, and they will treat you as a friend.ざっくばらんにすべきです。そうすれば彼らは君を仲間として扱うだろう。
She treats me as if I were a baby.彼女は私をまるで赤ん坊のように扱う。
Don't treat me like a child.僕を子供扱いするなよ。
We must deal fairly with these people.これらの人々を公平に扱わなくてはならない。
You may borrow this book as long as you keep it clean.その本を汚さないように扱ってくれるなら、貸してあげるよ。
He treats me like his slave.彼は私を彼の奴隷のように扱います。
If you act like a child, you will be treated as such.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
This book deals with the new theory of linguistics.この本は言語学の新しい理論を扱っている。
No one shall be subjected to torture or to cruel, inhuman or degrading treatment or punishment.何人も、拷問又は残虐な、非人道的な若しくは屈辱的な取扱若しくは刑罰を受けることはない。
The teacher handles his pupils well.あの先生は生徒の扱い方がうまい。
The boy was fed up with being treated as a burden.少年は厄介者扱いをされて憤慨した。
He treats me like a child.彼は私を子供扱いする。
We are not concerned in this paper with the application of Emmet's theory in biology.この論文では生物学におけるエメット理論の応用については扱わない。
The author lumps all the different European literatures together.著者は種々に異なるヨーロッパ文学をいっしょくたに扱っている。
Life is as a box of matches. Treating it cautiously is foolish, not treating it cautiously is dangerous.人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.日本語を扱う場合にも応用できるように、訳者のひとりである萩原正人が、日本向けに原書にはない12章を書き下ろしました。
You have a way with women.君は女性の扱い方がうまい。
We should try to treat everybody with justice.私たちはすべての人を公正に扱うようにすべきだ。
You should treat the girl kindly.その少女をやさしく扱ってあげなさい。
This book deals with psychology.この本は心理学を取り扱っている。
Do you have any Japanese foods?日本の食料品を扱っていますか。
If you act like a child, you'll be treated like a child.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
I'll treat this play simply as a tragedy.私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。
She was indignant at the way she had been treated.彼女はひどい扱いを受けたと怒っている。
American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government.土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。
What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better?病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。
Forks and chopsticks became popular because they could easily handle hot food.フォークやはしは、熱い食べ物を容易に扱うことができるために、一般に用いられるようになった。
Although I am her elder, she treats me as if I were her servant.私は彼女よりも年上なのに、彼女は私をまるで召使いのように扱う。
While a brain operation is being performed, both doctors and nurses must handle the patient with kid gloves and yet with all speed practical.脳手術の最中は、医者も看護婦も慎重に、しかもできるだけ迅速に患者を扱わなければならない。
Statistics deals with collected numbers representing facts.統計学は事実を表す数を取り扱うものである。
This book deals with life in the United Kingdom.この本はイギリスでの生活を扱っている。
He is a famous painter and should be treated as such.彼は高名な画家だから、そういうものとして扱うべきだ。
He was a foreigner and was treated as such.彼は外国人だったので、そのように扱われた。
She didn't know what to do with the problem.彼女はその問題をどう扱うべきかわからなかった。
This inn gives good service.この旅館は客の扱いがよい。
You do things too sloppily. Please do things more carefully.お前は物を雑に扱い過ぎる。もっと丁寧にやれよ。
Let's talk about what to do with the stranger.その見知らぬ人をどう扱うべきか話し合おう。
He is an old man and should be treated as such.彼は老人なのだから、老人として扱わなければならない。
I'm not accustomed to such treatment.私はこのような扱いには慣れていない。
She has a wonderful hand with children.彼女は子供の扱いがうまい。
Handle the glasses carefully.コップ類を丁寧に扱いなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License