UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '扱'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Bill was careless in handling his pistol.ビリーはピストルの扱いに不注意だった。
At that shop they deal in kitchen utensils.その店では、台所用品を扱っている。
He handled the tool skillfully.彼はその道具を上手に扱った。
His book deals with traffic accidents.彼の本は交通事故を扱っている。
Life is as a box of matches. Treating it cautiously is foolish, not treating it cautiously is dangerous.人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。
Don't treat me like a child.私を子供のように扱わないで。
She was pleased to be treated as a guest.客として扱われて、彼女は満足だった。
No one shall be subjected to torture or to cruel, inhuman or degrading treatment or punishment.何人も、拷問又は残虐な、非人道的な若しくは屈辱的な取扱若しくは刑罰を受けることはない。
It's shameful to treat a child so cruelly.子供をあんなに残酷に扱うなんて恥ずかしいことだ。
History deals with the past.歴史は過去を扱う。
Treated roughly, the cup has some cracks.手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。
I wish I had treated the girl more kindly at that time.あの時、あの女の子をもっと優しく扱ってあげればよかった。
You do things too sloppily. Please do things more carefully.お前は物を雑に扱い過ぎる。もっと丁寧にやれよ。
Teachers should treat all their students impartially.教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。
He was a foreigner and was treated as such.彼は外国人だったので、そのように扱われた。
Teachers should deal fairly with their pupils.先生は生徒を公平に扱うべきだ。
We'll deal with this problem in Chapter 3.この問題は第3章で扱います。
This matter must not be trifled with.この問題は軽々しく扱ってはならない。
This book deals with anthropology.この本は人類学を扱っている。
It's dangerous to fool around with electricity.電気をいい加減に扱うのは危険だ。
We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties.ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。
So valuable were the books that they were handled with the greatest care.その書物はとても貴重だったので、最も大切に取り扱われた。
"It's the age of BL!" "bee elu?" "Yup, Boy's Love. Books and such dealing with romance between boys."「時代はBLだよ」「びーえる?」「そう。ボーイズラブ。男の子同士の恋愛を扱った本とかのことだ」
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
Teachers should deal fairly with their students.先生は生徒を公平に扱うべきだ。
If you act like a fool, you must be treated as such.あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。
That company deals mainly in imported goods.その会社は主に輸入品を扱っている。
Don't trifle with such serious matters.そんな重要な問題をいいかげんに扱ってはいけない。
I wish I had treated the girl more kindly at that time.あの時あの少女をもっと親切に扱ってやればよかったのに。
You should write HANDLE WITH CARE on the parcel that contains the teacups.ティーカップの入っている小包には取り扱い注意とかくべきです。
Growing children should not always be handled with kid gloves.必ずしも成長段階の子供たちを、あまり細かい神経をつかって扱うべきでない。
This shop carries men's clothing.この店は紳士用品を扱っている。
We will deal with this problem in Chapter Three.この問題は第3章で扱います。
You should treat this information in the main body of the text, not in the notes.この情報は注釈ではなく本文で扱うべきだ。
Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。
Do you have any tax-free articles?この店では免税品を扱っていますか。
You have a way with women.君は女性の扱い方がうまい。
Not having dealt with such a problem, they don't know what to do.このような問題を扱ったことがないので、彼らはどうしたらよいかわからないでいる。
She is an adult, so you should treat her accordingly.彼女は大人だから、それ相応に扱うべきだ。
They deal in rice at that store.あの店は米を扱っている。
I'll treat this play simply as a tragedy.私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。
Astronomy deals with the stars and planets.天文学は恒星と惑星を扱う。
Arithmetic deals with numbers.算数は数を取り扱う。
This book deals with China.この本は中国のことを扱っている。
Who can best handle the problem?誰がその問題をうまく取り扱えるだろう。
Zoology deals with the study of animal life.動物学は動物の研究を扱う。
There points can be brought under the same heading.これらの点は同じ項目にまとめて扱うことができる。
How shall we deal with this problem?この問題をどのように扱えばよいのでしょうか。
I was treated like a child by them.私は彼らに子供扱いされた。
When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it.人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。
He treats me like his slave.彼は私を彼の奴隷のように扱います。
He deals with the commercials of the supermarket.彼はスーパーマーケットのコマーシャルを扱っている。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
Handle it with great care.十分注意してそれを扱いなさい。
The girl treated her horse kindly.その少女は馬をやさしく扱った。
You can't kick me around any more.もうこれからは俺を粗末には扱えないぞ。
Where is the nearest lost and found?一番近い遺失物取扱所はどこですか。
Yumi's boyfriend is a bit antisocial.友美の彼氏はちょっと扱い悪いよ。
This inn gives good service.この旅館は客の扱いがよい。
Tom always treats me like a child.トムはいつも私を子供扱いしてくる。
I'm begging you, could you stop treating me like a pet?お願いですから犬猫扱いするのやめて貰えますか。
I have told you how to treat customers.顧客の扱い方をお話した。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
Compared with the old model, this is far easier to handle.古い機種に比べてこちらのほうがずっと扱いやすい。
He was careless in handling his pistol.彼はピストルの扱いに注意を欠いた。
She was indignant at the way she had been treated.彼女はひどい扱いを受けたと怒っている。
They dealt with the prisoners kindly.彼らは捕虜を親切に扱った。
Arnold is concerned with cases of dual personality.アーノルドは二重人格の事例を扱っている。
I objected to her treating me like a child.私は彼女が私を子供扱いすることをいやがった。
Could you bear anyone to treat you like that?人にそんな扱いを受けて我慢できるか。
The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。
Don't treat me as if I were a child.私を子供のように扱わないで。
I will deal with this problem.この問題は私が扱います。
Every child objects to being treated like a baby.あらゆる子供は赤ちゃん扱いされることに反対する。
If you weren't careless, your word processor wouldn't break down.注意して取り扱えば、君のワープロは故障しないだろう。
I wish I had treated the girl more kindly.その少女をもっと親切に扱っておけばよかった。
She is a lady and expects to be treated as such.彼女は貴婦人であり、そのような人として扱われるものと思っている。
He promised that he would treat John as his own son.彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。
He is a primary school teacher, so he is used to dealing with children.彼は小学校の教師だ。だから子どもの扱い方になれている。
He deals in used cars.彼は中古車を扱っている。
This shop deals in women's clothing.この店は女性服を扱っている。
How shall we deal with this matter?この問題をどのように扱いましょうか。
He treats me as if I am a stranger.彼は私をまるで他人行儀に扱う。
She knows well how to deal with children.彼女は子供の扱い方をよく心得ている。
Parcels are handled at the next window.小包は隣の窓口で取り扱っている。
I treated her as my own daughter.私は彼女を実の娘のように扱った。
He handles horses well.彼は馬の扱いがうまい。
Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life.この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。
He resented being called a coward.彼は弱虫扱いをされておこった。
We are tired of being treated like children.私たちは子供扱いされるのにはうんざりだ。
Treat your servant more kindly.召使いをもっと親切に扱いなさい。
He accused us of wronging him.彼は私たちが彼を不当に扱ったと言って私達を非難した。
He treats me as a child.彼は私を子供扱いする。
My aunt treats me as if I were a child.叔母にかかったら私なんかまるで子ども扱いだ。
For safety purposes, please make sure to read the instruction manual before using this product.安全のため、本製品をご利用になる前に必ず取扱証明書をお読みください。
He is a famous painter and should be treated as such.彼は高名な画家だから、そういうものとして扱うべきだ。
I object to being treated like that.そのような扱いを受けるのはいやだ。
He always treats me like a child.彼はいつでも私を子供扱いする。
The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves.国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。
Do you sell advance tickets here?前売り券をここで取り扱っていますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License