Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| At that shop they deal in kitchen utensils. | その店では、台所用品を扱っている。 | |
| Astronomy deals with the stars and planets. | 天文学は恒星と惑星を扱う。 | |
| Do you have any tax-free articles? | この店では免税品を扱っていますか。 | |
| I will deal with this problem. | この問題は私が扱います。 | |
| He doesn't know how to handle children. | 彼は子供の扱い方を知らない。 | |
| Life is as a box of matches. Treating it cautiously is foolish, not treating it cautiously is dangerous. | 人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。 | |
| "It's the age of BL!" "bee elu?" "Yup, Boy's Love. Books and such dealing with romance between boys." | 「時代はBLだよ」「びーえる?」「そう。ボーイズラブ。男の子同士の恋愛を扱った本とかのことだ」 | |
| Just as you treat me, so I will treat you. | 君たちが私を扱うように私は君たちを扱うつもりだ。 | |
| He leads you by the nose if you let him. | 彼は人を手玉に取ったような扱い方をする。 | |
| When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it. | 人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。 | |
| We should do justice to both sides on that issue. | その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。 | |
| It's shameful to treat a child so cruelly. | 子供をあんなに残酷に扱うなんて恥ずかしいことだ。 | |
| Every child objects to being treated like a baby. | あらゆる子供は赤ちゃん扱いされることに反対する。 | |
| I don't like being treated like a child. | 子ども扱いされるのは嫌いだ。 | |
| This store has a variety of spices. | この店はいろいろなスパイスを扱っている。 | |
| I objected to being treated like a child. | 私は子どものように扱われることに反対した。 | |
| She knows well how to deal with children. | 彼女は子供の扱い方をよく心得ている。 | |
| Although I am her elder, she treats me as if I were her servant. | 私は彼女よりも年上なのに、彼女は私をまるで召使いのように扱う。 | |
| He is a VIP and we must treat him as such. | 彼は要人だから、そのように扱わねばならない。 | |
| I don't like being treated like a child. | 私は子ども扱いされるのが嫌いです。 | |
| This shop carries men's clothing. | この店は紳士用品を扱っている。 | |
| Psycho-horror films dealing with the mysteries of human psychology are popular these days. | 近年では人間心理の謎を扱うサイコホラーも人気である。 | |
| We will deal with this problem in Chapter Three. | この問題は第3章で扱います。 | |
| Yumi's boyfriend is a bit antisocial. | 友美の彼氏はちょっと扱い悪いよ。 | |
| Mr Brown has a magical way with children. | ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。 | |
| Whoever the representative is from their division, treat him well. | 代表の人間が彼らの部署の誰であろうと、大切に扱え。 | |
| He is a friend and I treat him as such. | 彼は友人なので、そういった人として私は扱う。 | |
| We must deal fairly with these people. | これらの人々を公平に扱わなくてはならない。 | |
| Don't treat me the same way you would treat a child. | 僕を子供扱いするなよ。 | |
| We should try to treat everybody with justice. | 私たちはすべての人を公平に扱うようにすべきだ。 | |
| The United Nations will deal with that international problem. | 国連はその国際問題を扱うだろう。 | |
| He was a foreigner and was treated as such. | 彼は外国人だったので、そのように扱われた。 | |
| I couldn't help overhearing, but you're police officers who handle cyber-crime or some such? | いま聞こえたんですが、ネット犯罪を扱う警察官の方だとか? | |
| Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life. | この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。 | |
| How shall we deal with the problem? | この問題をどう扱いましょうか。 | |
| He was an engineer and was treated as such. | 彼は技師だった、それで技師として扱われた。 | |
| We must treat these problems as a whole. | これらの問題を総轄して取り扱わねばならない。 | |
| He must be crazy to treat his parents like this. | 自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。 | |
| This shop deals in women's clothing. | この店は女性服を扱っている。 | |
| His wife knows how to manage him when he gets angry. | 彼の妻は、彼が怒った時、彼の扱いを知っている。 | |
| She treats me as if I were a baby. | 彼女は私をまるで赤ん坊のように扱う。 | |
| I was treated like a child by them. | 私は彼らに子供扱いされた。 | |
| Teachers should deal fairly with their students. | 先生は生徒を公平に扱うべきだ。 | |
| The youngster resented being treated as a coward. | その若者は臆病者扱いをされて憤慨した。 | |
| That company deals mainly in imported goods. | その会社は主に輸入品を扱っている。 | |
| This machine is easy to handle. | この機械は扱いやすい。 | |
| He is hard to deal with. | 彼は扱いにくい。 | |
| She is used to handling this machine. | 彼女はこの機械を扱うのに慣れている。 | |
| He deals with the commercials of the supermarket. | 彼はスーパーマーケットのコマーシャルを扱っている。 | |
| Social securities are not something that should be trifled with. | 社会保障は軽々しく扱える問題ではない。 | |
| I object to being treated like that. | そのような扱いを受けるのはいやだ。 | |
| He grumbled about the way they treated him. | 彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。 | |
| This book deals with facts. | この本は事実を扱っている。 | |
| He was respected as a hero because he defended his country against the invaders. | 彼は侵略者から国を守ったので英雄として扱われている。 | |
| Tom is a hard man to deal with. | トムは扱いにくい男だ。 | |
| You never used to treat me like this. | あなたは昔私をこんなふうに扱わなかった。 | |
| He handles horses well. | 彼は馬の扱いがうまい。 | |
| If you act like a child, you'll be treated like a child. | お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。 | |
| The impact of Emmet's theory on physics has been widely discussed, but this is not my concern in this paper. | エメット理論が物理学に与えたインパクトについては広く議論されているが、この論文では扱わない。 | |
| I don't like being treated like a child. | 私は子供扱いされるのが好きではない。 | |
| This matter must not be trifled with. | この問題は軽々しく扱ってはならない。 | |
| If you weren't careless, your word processor wouldn't break down. | 注意して取り扱えば、君のワープロは故障しないだろう。 | |
| Handle the glasses carefully. | コップ類を丁寧に扱いなさい。 | |
| Don't treat me the same way you would treat a child. | 私を子供のように扱わないで。 | |
| You may borrow this book as long as you keep it clean. | その本を汚さないように扱ってくれるなら、貸してあげるよ。 | |
| He deals in used cars. | 彼は中古車を扱っている。 | |
| He is sick and should be treated as such. | 彼は病気なので、そのように扱うべきである。 | |
| I wish I had treated the girl more kindly at that time. | あの時、あの女の子をもっと優しく扱ってあげればよかった。 | |
| He always treats me like a child. | 彼はいつでも私を子供扱いする。 | |
| American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government. | 土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。 | |
| Scientists deal mainly with physical matters. | 科学者は主として物質の問題を取り扱う。 | |
| Growing children should not always be handled with kid gloves. | 必ずしも成長段階の子供たちを、あまり細かい神経をつかって扱うべきでない。 | |
| She's good at handling children. | 彼女は子供を扱うのがうまい。 | |
| Arithmetic deals with numbers. | 算数は数を取り扱う。 | |
| If you act in such a childish way, then you will be treated as child. | そんな子供じみたことしてたら子供扱いされるぞ。 | |
| While a brain operation is being performed, both doctors and nurses must handle the patient with kid gloves and yet with all speed practical. | 脳手術の最中は、医者も看護婦も慎重に、しかもできるだけ迅速に患者を扱わなければならない。 | |
| We'll deal with this problem in Chapter 3. | この問題は第3章で扱います。 | |
| Bill was careless in handling his pistol. | ビリーはピストルの扱いに不注意だった。 | |
| His book deals with traffic accidents. | 彼の本は交通事故を扱っている。 | |
| The police are treating his death as a case of murder. | 警察は彼の死を殺人事件として扱っている。 | |
| There points can be brought under the same heading. | これらの点は同じ項目にまとめて扱うことができる。 | |
| Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator. | 冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。 | |
| Don't trifle with the matter. | その問題をいいかげんに扱ってはいけない。 | |
| He accused us of wronging him. | 彼は私たちが彼を不当に扱ったと言って私達を非難した。 | |
| I don't like being treated like this. | 私はこんなふうに扱われるのはいやです。 | |
| Do you have any Japanese foods? | 日本の食料品を扱っていますか。 | |
| I object to being treated like a child. | 子供扱いはごめんだよ。 | |
| Refer to the instructions to fix the refrigerator. | 冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。 | |
| The trunk was too heavy for him to manage. | そのトランクは重すぎて彼は扱いかねた。 | |
| You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member. | クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。 | |
| He treats me as if I were a stranger. | 彼は私をまるで他人行儀に扱う。 | |
| If you act like a child, you will be treated as such. | 子供みたいなことをするんなら、そのように扱われるってことだよ。 | |
| For safety purposes, please make sure to read the instruction manual before using this product. | 安全のため、本製品をご利用になる前に必ず取扱証明書をお読みください。 | |
| In that country I was a foreigner and was treated as such. | あの国では、私は外国人だったのでそれなりに扱われた。 | |
| He was careless in handling his pistol. | 彼はピストルの扱いに注意を欠いた。 | |
| What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better? | 病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。 | |
| She is an adult, so you should treat her accordingly. | 彼女は大人だから、それ相応に扱うべきだ。 | |
| Her latest book deals with pollution. | 彼女の最新の本は公害を扱っている。 | |
| The professor treated her as one of his students. | 教授は彼女を自分の学生のように扱った。 | |
| This book deals with psychology. | この本は心理学を取り扱っている。 | |