Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm begging you, could you stop treating me like a pet? | お願いですから犬猫扱いするのやめて貰えますか。 | |
| I'm not accustomed to such treatment. | 私はこのような扱いには慣れていない。 | |
| Do you have any tax-free articles? | この店では免税品を扱っていますか。 | |
| Don't treat me as if I were a child. | 私を子供のように扱わないで。 | |
| You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member. | クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。 | |
| We should try to treat everybody with justice. | 私たちはすべての人を公平に扱うようにすべきだ。 | |
| He must be crazy to treat his parents like this. | 自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。 | |
| The impact of Emmet's theory on physics has been widely discussed, but this is not my concern in this paper. | エメット理論が物理学に与えたインパクトについては広く議論されているが、この論文では扱わない。 | |
| He handled the tool skillfully. | 彼はその道具を上手に扱った。 | |
| When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it. | 人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。 | |
| He is a scholar, and ought to be treated as such. | 彼は学者であり、そのように扱われるべきである。 | |
| The original book dealt primarily with the natural language processing of English. | 原書では主に英語を対象とした自然言語処理を取り扱っています。 | |
| She is a lady and expects to be treated as such. | 彼女は貴婦人であり、そのような人として扱われるものと思っている。 | |
| He treats me as if I were a stranger. | 彼は私をまるで他人行儀に扱う。 | |
| Where is the lost and found? | 遺失物取扱所はどこですか。 | |
| What kinds of goods do you sell in your shop? | お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。 | |
| This situation requires nice handling. | この事態は慎重な取り扱いを要する。 | |
| It all depends how you handle it. | 君の扱い方次第だ。 | |
| You can't kick me around any more. | もうこれからは俺を粗末には扱えないぞ。 | |
| There are more children's stories about the fear of being left home alone. | 家に一人残される怖さを扱った子供の話がふえている。 | |
| Don't treat me like a child. | 僕を子供扱いするなよ。 | |
| If you act in such a childish way, then you will be treated as child. | そんな子供じみたことしてたら子供扱いされるぞ。 | |
| You do things too sloppily. Please do things more carefully. | お前は物を雑に扱い過ぎる。もっと丁寧にやれよ。 | |
| Parcels are handled at the next window. | 小包は隣の窓口で取り扱っている。 | |
| Yumi's boyfriend is a bit antisocial. | 友美の彼氏はちょっと扱い悪いよ。 | |
| How shall we deal with the problem? | この問題をどう扱いましょうか。 | |
| He was careless in handling his pistol. | 彼はピストルの扱いに注意を欠いた。 | |
| I object to being treated like that. | 私はそのように扱われることに反対する。 | |
| She is used to handling this machine. | 彼女はこの機械を扱うのに慣れている。 | |
| Refer to the instructions to fix the refrigerator. | 冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。 | |
| I do not like the way he treats others. | 私は彼の人の扱い方が気に入らない。 | |
| I object to being treated like that. | そのような扱いを受けるのはいやだ。 | |
| You never used to treat me like this. | あなたは昔私をこんなふうに扱わなかった。 | |
| This book deals with life in the United Kingdom. | この本はイギリスでの生活を扱っている。 | |
| He is a director, and should be treated as such. | 彼は理事なので、それにふさわしい扱いを受けるべきである。 | |
| We don't carry leather goods. | ここでは革製品は扱っていません。 | |
| Mr Brown is a wool merchant. | ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。 | |
| Not having dealt with such a problem, they don't know what to do. | このような問題を扱ったことがないので、彼らはどうしたらよいかわからないでいる。 | |
| Don't handle the tools roughly. | 道具を乱暴に扱うな。 | |
| Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs. | コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。 | |
| They deal in rice at that store. | あの店は米を扱っている。 | |
| We should do justice to both sides on that issue. | その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。 | |
| The United Nations will deal with that international problem. | 国連はその国際問題を扱うだろう。 | |
| He is a foreigner, and ought to be treated as such. | 彼は外国人だから、そのように扱わなければならない。 | |
| I'll treat this play simply as a tragedy. | 私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。 | |
| You must be careful with the wine glass. | そのワイングラスの取り扱いに気を付けてね。 | |
| She is an adult, so you should treat her accordingly. | 彼女は大人だから、それ相応に扱うべきだ。 | |
| How shall we deal with this problem? | この問題をどのように扱えばよいのでしょうか。 | |
| We'll deal with this problem in Chapter 3. | この問題は第3章で扱います。 | |
| He treats me as an adult. | 彼は私を大人として扱ってくれる。 | |
| I object to being treated like that. | 私はあのように扱われるのはいやだ。 | |
| You should treat this information in the main body of the text, not in the notes. | この情報は注釈ではなく本文で扱うべきだ。 | |
| Tom treated Mary like a slave. | トムはメアリーを奴隷のように扱った。 | |
| The police are treating his death as a case of murder. | 警察は彼の死を殺人事件として扱っている。 | |
| Powerlifting is a sport in which athletes compete to lift the maximum sum weight of the three heavy weight events, squat, bench press and deadlift. | パワーリフティングは高重量を扱える種目であるスクワット、ベンチプレス、デッドリフトの3種目の最大挙上重量の総計を競うスポーツである | |
| This is the way he treated me. | こんな風に、彼は私を扱った。 | |
| You may borrow this book as long as you keep it clean. | その本を汚さないように扱ってくれるなら、貸してあげるよ。 | |
| If you act like a child, you will be treated as such. | 子供みたいなことをするんなら、そのように扱われるってことだよ。 | |
| We will deal with this problem in Chapter Three. | この問題は第3章で扱います。 | |
| That company deals mainly in imported goods. | その会社は主に輸入品を扱っている。 | |
| I objected to her treating me like a child. | 私は彼女が私を子供扱いすることをいやがった。 | |
| Convenience stores and supermarkets can sell medicine since 2009. | 2009年からスーパーやコンビニが薬を扱うことができる。 | |
| I don't like being treated as a child. | 子ども扱いされるのは嫌いだ。 | |
| Teachers should treat all their students impartially. | 教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。 | |
| We are not concerned in this paper with the application of Emmet's theory in biology. | この論文では生物学におけるエメット理論の応用については扱わない。 | |
| We cannot deal with such a difficult problem. | 私たちはこんな難しい問題を扱うことはできない。 | |
| Tom is a hard man to deal with. | トムは扱いにくい男だ。 | |
| The girl treated her horse kindly. | その少女は馬をやさしく扱った。 | |
| He complained that he was unfairly treated. | 彼は不公平な扱いを受けていると不平を言った。 | |
| Teachers should deal fairly with their students. | 先生は生徒を公平に扱うべきだ。 | |
| It's a crime the way he treats his children. | 彼の子供の扱い方ときたらひどいものだ。 | |
| Mr Brown has a magical way with children. | ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。 | |
| She is a lady and expects to be treated as such. | 彼女は淑女であり、淑女としての扱いを期待している。 | |
| I don't like being treated like a child. | 子ども扱いされるのは嫌いだ。 | |
| They deal in software products. | 彼らはソフトウエア製品を扱っている。 | |
| This matter must not be trifled with. | この問題は軽々しく扱ってはならない。 | |
| She was indignant at the way she had been treated. | 彼女はひどい扱いを受けたと怒っている。 | |
| Deal in top of the line of goods. | 最高の品を扱う。 | |
| He is a primary school teacher, so he is used to dealing with children. | 彼は小学校の教師だ。だから子どもの扱い方になれている。 | |
| Such a problem is hard to deal with. | このような問題は扱いにくい。 | |
| She has a wonderful hand with children. | 彼女は子供の扱いがうまい。 | |
| I wish I had treated the girl more kindly. | その少女をもっと親切に扱っておけばよかった。 | |
| He handles horses well. | 彼は馬の扱いがうまい。 | |
| There seems to be a slight difference on the treatment of the B factor between their approaches. | B要因の取り扱いに関して、両者のアプローチにはわずかな違いがあるようだ。 | |
| He treats me as a child. | 彼は私を子供扱いする。 | |
| What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better? | 病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。 | |
| Growing children should not always be handled with kid gloves. | 必ずしも成長段階の子供たちを、あまり細かい神経をつかって扱うべきでない。 | |
| We must deal fairly with these people. | これらの人々を公平に扱わなくてはならない。 | |
| She didn't know what to do with the problem. | 彼女はその問題をどう扱うべきかわからなかった。 | |
| So valuable were the books that they were handled with the greatest care. | その書物はとても貴重だったので、最も大切に取り扱われた。 | |
| He is a VIP and we must treat him as such. | 彼は要人だから、そのように扱わねばならない。 | |
| I have a strong objection to being treated like this. | 私はこんなふうに扱われるのには大反対だ。 | |
| She treats me as if I were a baby. | 彼女は私をまるで赤ん坊のように扱う。 | |
| In my job I have to deal with all kinds of people. | 私の仕事では、私はすべての種類の人々を取り扱わなければならない。 | |
| History deals with the past. | 歴史は過去を扱う。 | |
| I don't like being treated like this. | 私はこんなふうに扱われるのは嫌です。 | |
| She was indignant at the way her son had been treated. | 彼女は息子がひどい扱いを受けたと憤慨していた。 | |
| Astronomy deals with the stars and planets. | 天文学は恒星と惑星を扱う。 | |
| We are tired of being treated like children. | 私たちは子供扱いされるのにはうんざりだ。 | |
| It is not my purpose to investigate the impact of Emmet's theory on biology. | エメット理論が生物学に与えたインパクトに関しては扱わない。 | |