The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '扱'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It's a crime the way he treats his children.
彼の子供の扱い方ときたらひどいものだ。
It is not my purpose to investigate the impact of Emmet's theory on biology.
エメット理論が生物学に与えたインパクトに関しては扱わない。
She has a wonderful hand with children.
彼女は子供の扱いがうまい。
Statistics deals with collected numbers representing facts.
統計学は事実を表す数を取り扱うものである。
The youngster resented being treated as a coward.
その若者は臆病者扱いをされて憤慨した。
This situation requires nice handling.
この事態は慎重な取り扱いを要する。
Don't treat me like a child.
私を子供のように扱わないで。
Social securities are not something that should be trifled with.
社会保障は軽々しく扱える問題ではない。
We cannot deal with such a difficult problem.
私たちはこんな難しい問題を扱うことはできない。
You may only borrow my camera if you are careful with it.
大事に扱ってくれさえすれば、私のカメラを貸してあげよう。
Few people can run the machine as well as Mr Smith.
スミスさんほどうまくその機械を扱える人はいない。
The boy was fed up with being treated as a burden.
少年は厄介者扱いをされて憤慨した。
In that country I was a foreigner and was treated as such.
あの国では、私は外国人だったのでそれなりに扱われた。
Scientists deal mainly with physical matters.
科学者は主として物質の問題を取り扱う。
This shop deals in women's clothing.
この店は女性服を扱っている。
We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties.
ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。
He is sick and should be treated as such.
彼は病気なので、そのように扱うべきである。
Let's talk about what to do with the stranger.
その見知らぬ人をどう扱うべきか話し合おう。
He complained that he was unfairly treated.
彼は不公平な扱いを受けていると不平を言った。
You can't kick me around any more.
もうこれからは俺を粗末には扱えないぞ。
He noted that the problem must be handled carefully.
彼はその問題は慎重に扱わなければならないと述べた。
I object to being treated like a child.
子供扱いはごめんだよ。
I have told you how to treat customers.
顧客の扱い方をお話した。
I wish I had treated the girl more kindly.
その少女をもっと親切に扱っておけばよかった。
They deal in software products.
彼らはソフトウエア製品を扱っている。
She was pleased to be treated as a guest.
客として扱われて、彼女は満足だった。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He doesn't know how to handle children.
彼は子供の扱い方を知らない。
He leads you by the nose if you let him.
彼は人を手玉に取ったような扱い方をする。
She has perfected the art of handling difficult customers.
彼女は難しいお客を扱うこつをマスターした。
The girl treated her horse kindly.
その少女は馬をやさしく扱った。
Every child objects to being treated like a baby.
あらゆる子供は赤ちゃん扱いされることに反対する。
Although I am her elder, she treats me as if I were her servant.
私は彼女よりも年上なのに、彼女は私をまるで召使いのように扱う。
This book deals with facts.
この本は事実を扱っている。
It would be unfair if we treated him so badly.
もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.
冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。
History deals with the past.
歴史は過去を扱う。
Whoever the representative is from their division, treat him well.
代表の人間が彼らの部署の誰であろうと、大切に扱え。
Handle the glasses carefully.
コップ類を丁寧に扱いなさい。
We insisted on rich and poor being treated alike.
私たちは金持ちも貧乏人も同じように扱われると主張した。
That company deals mainly in imported goods.
その会社は主に輸入品を扱っている。
It's dangerous to fool around with electricity.
電気をいい加減に扱うのは危険だ。
If you act in such a childish way, then you will be treated as child.
そんな子供じみたことしてたら子供扱いされるぞ。
I was treated like a child by them.
私は彼らに子供扱いされた。
I do not like the way he treats others.
私は彼の人の扱い方が気に入らない。
The original book dealt primarily with the natural language processing of English.
原書では主に英語を対象とした自然言語処理を取り扱っています。
He complained of having been treated unfairly.
彼は不公平に扱われたのに不平を言った。
You should be frank, and they will treat you as a friend.
ざっくばらんにすべきです。そうすれば彼らは君を仲間として扱うだろう。
Mr. Brown is a wool merchant.
ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
The United Nations will deal with that international problem.
国連はその国際問題を扱うだろう。
He was treated terribly.
彼は、ひどい扱いを受けていた。
Don't treat me like a child.
僕を子供扱いするなよ。
He treats me like a child.
彼は私を子供扱いする。
You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member.
クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。
Where is the nearest lost and found?
一番近い遺失物取扱所はどこですか。
She knows well how to deal with children.
彼女は子供の扱い方をよく心得ている。
This is the way he treated me.
こんな風に、彼は私を扱った。
I refuse to be treated like a slave by you.
君に奴隷のような扱いをされるなんて、まっぴらだ。
Don't trifle with such serious matters.
そんな重要な問題をいいかげんに扱ってはいけない。
We must deal fairly with these people.
これらの人々を公平に扱わなくてはならない。
You should write HANDLE WITH CARE on the parcel that contains the teacups.
ティーカップの入っている小包には取り扱い注意とかくべきです。
She can't stand being treated like a child.
彼女は子供のように取り扱われることには我慢ならない。
Tom always treats me like a child.
トムはいつも私を子供扱いしてくる。
If you act like a child, you will be treated as such.
子供みたいなことをするんなら、そのように扱われるってことだよ。
Do you sell advance tickets here?
前売り券をここで取り扱っていますか。
I'm not accustomed to such treatment.
私はこのような扱いには慣れていない。
I don't like being treated like a child.
子ども扱いされるのは嫌いだ。
This book deals with the invasion of the Romans.
この本はローマ人の侵略を扱っている。
They were treating me so rudely that I suddenly just lost it.
あんまり無礼に扱われたので、カチンときた。
She was indignant at the way her son had been treated.
彼女は息子がひどい扱いを受けたと憤慨していた。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Deal in top of the line of goods.
最高の品を扱う。
Do you have any Japanese foods?
日本の食料品を扱っていますか。
He is a famous painter and should be treated as such.
彼は高名な画家だから、そういうものとして扱うべきだ。
How shall we deal with the problem?
この問題をどう扱いましょうか。
So valuable were the books that they were handled with the greatest care.
その書物はとても貴重だったので、最も大切に取り扱われた。
Treat your servant more kindly.
召使いをもっと親切に扱いなさい。
How shall we deal with this problem?
この問題をどのように扱えばよいのでしょうか。
How shall we deal with this matter?
この問題をどのように扱いましょうか。
There are more children's stories about the fear of being left home alone.
家に一人残される怖さを扱った子供の話がふえている。
The impact of Emmet's theory on physics has been widely discussed, but this is not my concern in this paper.
エメット理論が物理学に与えたインパクトについては広く議論されているが、この論文では扱わない。
We will deal with that question in the next lesson.
その問題は次の授業で取り扱います。
It is very difficult to handle the bola, but the ancient Incas were very good at it.
ボーラの扱いはとても難しいが、古代インカ族はそれがとてもうまかった。
I'll treat this play simply as a tragedy.
私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。
Don't trifle with the matter.
その問題をいいかげんに扱ってはいけない。
He handled the tool skillfully.
彼はその道具を上手に扱った。
The youngster resented being treated as a coward.
その若者は臆病者扱いをされて腹をたてた。
Arnold is concerned with cases of dual personality.
アーノルドは二重人格の事例を扱っている。
This is important enough for separate treatment.
これは別に扱わなくてはならないほど重要だ。
He is thought to be difficult to deal with.
彼は扱いにくいと思われている。
This aircraft company deals with freight only.
この航空会社は貨物輸送だけを取り扱っています。
Don't handle the tools roughly.
道具を乱暴に扱うな。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.