UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '扱'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The youngster resented being treated as a coward.その若者は臆病者扱いをされて憤慨した。
Tom is a hard man to deal with.トムは扱いにくい男だ。
If you treat him fairly, he will be fair with you.彼を公平に扱いなさい、そうすれば彼はあなたに公平になるでしょう。
They deal in software products.彼らはソフトウエア製品を扱っている。
The police are treating his death as a case of murder.警察は彼の死を殺人事件として扱っている。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
Arnold is concerned with cases of dual personality.アーノルドは二重人格の事例を扱っている。
The original book dealt primarily with the natural language processing of English.原書では主に英語を対象とした自然言語処理を取り扱っています。
I have a strong objection to being treated like this.私はこんなふうに扱われるのには大反対だ。
It is not my purpose to investigate the impact of Emmet's theory on biology.エメット理論が生物学に与えたインパクトに関しては扱わない。
He was treated terribly.彼は、ひどい扱いを受けていた。
In that country I was a foreigner and was treated as such.あの国では、私は外国人だったのでそれなりに扱われた。
Do you have any tax-free articles?この店では免税品を扱っていますか。
I wish I had treated the girl more kindly.その少女をもっと親切に扱っておけばよかった。
He is a VIP and we must treat him as such.彼は要人だから、そのように扱わねばならない。
The lady tolerated the man.婦人はその男を寛大に扱った。
This aircraft company deals with freight only.この航空会社は貨物輸送だけを取り扱っています。
We cannot deal with such a difficult problem.私たちはこんな難しい問題を扱うことはできない。
In my understanding, Robinson treats this element as secondary.私の理解では、ロビンソンはこの要素を二次的なものとして扱っている。
The youngster resented being treated as a coward.その若者は臆病者扱いをされて腹をたてた。
He treats me like his slave.彼は私を彼の奴隷のように扱います。
He accused us of wronging him.彼は私たちが彼を不当に扱ったと言って私達を非難した。
His wife knows how to manage him when he gets angry.彼の妻は、彼が怒った時、彼の扱いを知っている。
Convenience stores and supermarkets can sell medicine since 2009.2009年からスーパーやコンビニが薬を扱うことができる。
You do things too sloppily. Please do things more carefully.お前は物を雑に扱い過ぎる。もっと丁寧にやれよ。
Could you bear anyone to treat you like that?人にそんな扱いを受けて我慢できるか。
This book deals with China.この本は中国のことを扱っている。
He was a foreigner and was treated as such.彼は外国人だったので、そのように扱われた。
Life is as a box of matches. Treating it cautiously is foolish, not treating it cautiously is dangerous.人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。
We treated him in the politest manner possible.私達はできる限りの丁寧な態度で彼を取り扱った。
He is a director, and should be treated as such.彼は理事なので、それにふさわしい扱いを受けるべきである。
I'm going to deal with the problem in this chapter.私は本章でその問題を取り扱うつもりです。
Bill was careless in handling his pistol.ビリーはピストルの扱いに不注意だった。
Not having dealt with such a problem, they don't know what to do.このような問題を扱ったことがないので、彼らはどうしたらよいかわからないでいる。
He is a primary school teacher, so he is used to dealing with children.彼は小学校の教師だ。だから子どもの扱い方になれている。
I have no idea how to do deal with my daughter.私は娘をどう扱ったらよいのか全然わからない。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.日本語を扱う場合にも応用できるように、訳者のひとりである萩原正人が、日本向けに原書にはない12章を書き下ろしました。
Teachers should deal fairly with their pupils.先生は生徒を公平に扱うべきだ。
This book deals with the new theory of linguistics.この本は言語学の新しい理論を扱っている。
I object to being treated like a child.子供扱いはごめんだよ。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
This book deals with facts.この本は事実を扱っている。
Don't trifle with the matter.その問題をいいかげんに扱ってはいけない。
We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties.ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。
He is a scholar, and ought to be treated as such.彼は学者だから、学者として扱うべきだ。
I don't like to see animals cruelly treated.私は動物が残酷な扱いを受けるのを見たくはない。
Teachers should treat all their students impartially.教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。
The professor treated her as one of his students.教授は彼女を自分の学生のように扱った。
I don't like being treated as a child.子ども扱いされるのは嫌いだ。
Refer to the instructions to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
They deal in rice at that store.あの店は米を扱っている。
The trunk was too heavy for him to manage.そのトランクは重すぎて彼は扱いかねた。
At that shop they deal in kitchen utensils.その店では、台所用品を扱っている。
We must deal fairly with these people.これらの人々を公平に扱わなくてはならない。
He handles horses well.彼は馬の扱いがうまい。
She is good with kids.彼女は子供の扱いを心得ている。
I was treated like a child by them.私は彼らに子供扱いされた。
Parcels are handled at the next window.小包は隣の窓口で取り扱っている。
Be careful handling matches!マッチを不注意扱ってはいけない。
No one shall be subjected to torture or to cruel, inhuman or degrading treatment or punishment.何人も、拷問又は残虐な、非人道的な若しくは屈辱的な取扱若しくは刑罰を受けることはない。
The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。
Don't treat me the same way you would treat a child.僕を子供扱いするなよ。
He is good at dealing with children.彼は子供の扱いが上手だ。
In my job I have to deal with all kinds of people.私の仕事では、私はすべての種類の人々を取り扱わなければならない。
Do you sell advance tickets here?前売り券をここで取り扱っていますか。
This matter must not be trifled with.この問題は軽々しく扱ってはならない。
We should do justice to both sides on that issue.その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。
He promised that he would treat John as his own son.彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。
How shall we deal with this problem?この問題をどうやって扱いましょうか。
I don't like being treated like this.私はこんなふうに扱われるのは嫌です。
This store has a variety of spices.この店はいろいろなスパイスを扱っている。
Just as you treat me, so I will treat you.君たちが私を扱うように私は君たちを扱うつもりだ。
Treated roughly, the cup has some cracks.手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。
She is used to handling this machine.彼女はこの機械を扱うのに慣れている。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He deals with the commercials of the supermarket.彼はスーパーマーケットのコマーシャルを扱っている。
The boy was fed up with being treated as a burden.少年は厄介者扱いをされて憤慨した。
There seems to be a slight difference on the treatment of the B factor between their approaches.B要因の取り扱いに関して、両者のアプローチにはわずかな違いがあるようだ。
I objected to her treating me like a child.私は彼女が私を子供扱いすることをいやがった。
I have a strong objection to being treated like this.こんなふうに扱われるのは絶対にいやです。
You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member.クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。
So valuable were the books that they were handled with the greatest care.その書物はとても貴重だったので、最も大切に取り扱われた。
Ability to operate a computer is critical for this job.この仕事にはコンピューターを扱う能力が決定的に重要です。
He resented being called a coward.彼は弱虫扱いをされておこった。
How shall we deal with this problem?この問題をどのように扱えばよいのでしょうか。
Don't treat me the same way you would treat a child.私を子供のように扱わないで。
We must treat these problems as a whole.これらの問題を総轄して取り扱わねばならない。
We are tired of being treated like children.私たちは子供扱いされるのにはうんざりだ。
She treats me as if I were a baby.彼女は私をまるで赤ん坊のように扱う。
I'm not accustomed to such treatment.私はこのような扱いには慣れていない。
This book deals with the invasion of the Romans.この本はローマ人の侵略を扱っている。
I wish I had treated the girl more kindly at that time.あの時あの少女をもっと親切に扱ってやればよかったのに。
I'll treat this play simply as a tragedy.私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。
Teachers should deal fairly with their students.先生は生徒を公平に扱うべきだ。
When we deal with people, it would be wise to try to separate the sheep from the goats without letting them know it.人を扱うさいには、どちらにも、それとかわらないようにして、善人と悪人を区別するようにするほうが賢明であろう。
Mr. Brown has a magical way with children.ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。
It's shameful to treat a child so cruelly.子供をあんなに残酷に扱うなんて恥ずかしいことだ。
Where is the nearest lost and found?一番近い遺失物取扱所はどこですか。
The teacher handles his pupils well.あの先生は生徒の扱い方がうまい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License