I have a strong objection to being treated like this.
私はこんなふうに扱われるのには大反対だ。
I wish I had treated the girl more kindly at that time.
あの時あの少女をもっと親切に扱ってやればよかったのに。
He treats me like a child.
彼は私を子供扱いする。
Let's talk about what to do with the stranger.
その見知らぬ人をどう扱うべきか話し合おう。
He treats me as if I am a stranger.
彼は私をまるで他人行儀に扱う。
The youngster resented being treated as a coward.
その若者は臆病者扱いをされて腹をたてた。
The United Nations will deal with that international problem.
国連はその国際問題を扱うだろう。
She is a lady and expects to be treated as such.
彼女は貴婦人であり、そのような人として扱われるものと思っている。
The manager deals with many problems.
マネージャーはたくさんの問題を扱っています。
If you act like a child, you will be treated as such.
お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
Such a problem is hard to deal with.
このような問題は扱いにくい。
Deal in top of the line of goods.
最高の品を扱う。
She was pleased to be treated as a guest.
客として扱われて、彼女は満足だった。
I wish I had treated the girl more kindly.
その少女をもっと親切に扱っておけばよかった。
The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves.
国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。
No one shall be subjected to torture or to cruel, inhuman or degrading treatment or punishment.
何人も、拷問又は残虐な、非人道的な若しくは屈辱的な取扱若しくは刑罰を受けることはない。
Treated roughly, the cup has some cracks.
手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。
The youngster resented being treated as a coward.
その若者は臆病者扱いをされて憤慨した。
He deals with the commercials of the supermarket.
彼はスーパーマーケットのコマーシャルを扱っている。
Don't trifle with the matter.
その問題をいいかげんに扱ってはいけない。
Don't treat me the same way you would treat a child.
私を子供のように扱わないで。
If you behave like a servant, you'll be treated like a servant.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Compared with the old model, this is far easier to handle.
古い機種に比べてこちらのほうがずっと扱いやすい。
Don't trifle with such serious matters.
そんな重要な問題をいいかげんに扱ってはいけない。
They dealt with the prisoners kindly.
彼らは捕虜を親切に扱った。
He handled the tool skillfully.
彼はその道具を上手に扱った。
He was an engineer and was treated as such.
彼は技師だった、それで技師として扱われた。
I don't like being treated like a child.
私は子ども扱いされるのが嫌いです。
Statistics deals with collected numbers representing facts.
統計学は事実を表す数を取り扱うものである。
This book deals with the uses of atomic power.
この本は原子力利用を取り扱っている。
I'm going to deal with the problem in this chapter.
私は本章でその問題を取り扱うつもりです。
She is used to handling this machine.
彼女はこの機械を扱うのに慣れている。
We will deal with this problem in Chapter Three.
この問題は第3章で扱います。
He promised that he would treat John as his own son.
彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。
I refuse to be treated like a slave by you.
君に奴隷のような扱いをされるなんて、まっぴらだ。
Nancy is a hard girl for me to deal with.
ナンシーは私には扱いにくい子だ。
This book deals with China.
この本は中国のことを扱っている。
Teachers should treat all their students impartially.
教師はすべての生徒を不公平なく扱うべきだ。
If you act like a child, you will be treated as such.
子供みたいなことをするんなら、そのように扱われるってことだよ。
So valuable were the books that they were handled with the greatest care.
その書物はとても貴重だったので、最も大切に取り扱われた。
We must treat these problems as a whole.
これらの問題を総轄して取り扱わねばならない。
I treated her as my own daughter.
私は彼女を実の娘のように扱った。
I don't know how to handle children.
子供の扱いがわからない。
It's shameful to treat a child so cruelly.
子供をあんなに残酷に扱うなんて恥ずかしいことだ。
You ought not to treat him like that.
彼をあんなふうに扱うべきではない。
I object to being treated like that.
私はあのように扱われるのはいやだ。
I do not like the way he treats others.
私は彼の人の扱い方が気に入らない。
She has perfected the art of handling difficult customers.
彼女は難しいお客を扱うこつをマスターした。
This book deals with anthropology.
この本は人類学を扱っている。
Do you have any Japanese foods?
日本の食料品を扱っていますか。
How shall we deal with this problem?
この問題をどのように扱えばよいのでしょうか。
It would be unfair if we treated him so badly.
もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。
I have no idea how to do deal with my daughter.
私は娘をどう扱ったらよいのか全然わからない。
That company deals mainly in imported goods.
その会社は主に輸入品を扱っている。
Parents should deal fairly with their children.
親は子供達を公平に扱うべきだ。
The lady tolerated the man.
婦人はその男を寛大に扱った。
We'll deal with this problem in Chapter 3.
この問題は第3章で扱います。
I'll make this a special case, but try to keep it short.
特別扱いしますが、なるべく短めにしてくださいね。
I was treated like a child by them.
私は彼らに子供扱いされた。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.