UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '扱'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is used to handling this machine.彼女はこの機械を扱うのに慣れている。
I object to being treated like a child.私は子供のように扱われるのには反対だ。
Who can best handle the problem?誰がその問題をうまく取り扱えるだろう。
Don't handle the tools roughly.道具を乱暴に扱うな。
He was treated terribly.彼は、ひどい扱いを受けていた。
Social securities are not something that should be trifled with.社会保障は軽々しく扱える問題ではない。
You do things too sloppily. Please do things more carefully.お前は物を雑に扱い過ぎる。もっと丁寧にやれよ。
This is the way he treated me.こんな風に、彼は私を扱った。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
We will deal with this problem in Chapter Three.この問題は第3章で扱います。
The teacher handles his pupils well.あの先生は生徒の扱い方がうまい。
She is an adult, so you should treat her accordingly.彼女は大人だから、それ相応に扱うべきだ。
Life is as a box of matches. Treating it cautiously is foolish, not treating it cautiously is dangerous.人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。
Don't treat me like a child.僕を子供扱いするなよ。
She was pleased to be treated as a guest.客として扱われて、彼女は満足だった。
You should be frank, and they will treat you as a friend.ざっくばらんにすべきです。そうすれば彼らは君を仲間として扱うだろう。
My aunt treats me as if I were a child.叔母にかかったら私なんかまるで子ども扱いだ。
We deal here with Emmet's 'dyad' style first presented in his experimental works in the late sixties.ここでは60年代後半のエメットの実験的な作品で初めて提示されたダイアド・スタイルを扱う。
This store has a variety of spices.この店はいろいろなスパイスを扱っている。
I objected to her treating me like a child.私は彼女が私を子供扱いすることをいやがった。
That paper of his deal with environmental problems.彼のその論文は環境問題を扱っている。
How shall we deal with this problem?この問題をどうやって扱いましょうか。
He handles horses well.彼は馬の扱いがうまい。
The girl treated her horse kindly.その少女は馬をやさしく扱った。
This machine is easy to handle.この機械は扱いやすい。
The original book dealt primarily with the natural language processing of English.原書では主に英語を対象とした自然言語処理を取り扱っています。
I was treated like a child by them.私は彼らに子供扱いされた。
In my job I have to deal with all kinds of people.私の仕事では、私はすべての種類の人々を取り扱わなければならない。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Astronomy deals with the stars and planets.天文学は恒星と惑星を扱う。
This book deals with the invasion of the Romans.この本はローマ人の侵略を扱っている。
He treats me like his slave.彼は私を彼の奴隷のように扱います。
The impact of Emmet's theory on physics has been widely discussed, but this is not my concern in this paper.エメット理論が物理学に与えたインパクトについては広く議論されているが、この論文では扱わない。
They deal in rice at that store.あの店は米を扱っている。
Her boss is hard to deal with.彼女の上司は扱いにくい。
At that shop they deal in kitchen utensils.その店では、台所用品を扱っている。
He is an old man and should be treated as such.彼は老人なのだから、老人として扱わなければならない。
I don't know how to handle children.子供の扱いがわからない。
You should treat the girl kindly.その少女をやさしく扱ってあげなさい。
I have no idea how to do deal with my daughter.私は娘をどう扱ったらよいのか全然わからない。
Handle it with great care.十分注意してそれを扱いなさい。
What kinds of goods do you sell in your shop?お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。
Not having dealt with such a problem, they don't know what to do.このような問題を扱ったことがないので、彼らはどうしたらよいかわからないでいる。
Treated roughly, the cup has some cracks.手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。
This book deals with life in the United Kingdom.この本はイギリスでの生活を扱っている。
Psycho-horror films dealing with the mysteries of human psychology are popular these days.近年では人間心理の謎を扱うサイコホラーも人気である。
He is a director, and should be treated as such.彼は理事なので、それにふさわしい扱いを受けるべきである。
You may borrow this book as long as you keep it clean.その本を汚さないように扱ってくれるなら、貸してあげるよ。
He treats me as if I were a stranger.彼は私をまるで他人行儀に扱う。
We are tired of being treated like children.私たちは子供扱いされるのにはうんざりだ。
It's dangerous to fool around with electricity.電気をいい加減に扱うのは危険だ。
You should write HANDLE WITH CARE on the parcel that contains the teacups.ティーカップの入っている小包には取り扱い注意とかくべきです。
I refuse to be treated like a slave by you.君に奴隷のような扱いをされるなんて、まっぴらだ。
He accused us of wronging him.彼は私たちが彼を不当に扱ったと言って私達を非難した。
Handle the glasses carefully.コップ類を丁寧に扱いなさい。
Yumi's boyfriend is a bit antisocial.友美の彼氏はちょっと扱い悪いよ。
Do you have any tax-free articles?この店では免税品を扱っていますか。
He is a hard man to deal with.彼は扱いにくい男だ。
Her latest book deals with pollution.彼女の最新の本は公害を扱っている。
I wish I had treated the girl more kindly at that time.あの時あの少女をもっと親切に扱ってやればよかったのに。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves.国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。
Tom treated Mary like a slave.トムはメアリーを奴隷のように扱った。
I couldn't help overhearing, but you're police officers who handle cyber-crime or some such?いま聞こえたんですが、ネット犯罪を扱う警察官の方だとか?
You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member.クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。
Gunpowder needs to be handled very carefully.火薬は注意深く扱わなければならない。
He is thought to be difficult to deal with.彼は扱いにくいと思われている。
There are more children's stories about the fear of being left home alone.家に一人残される怖さを扱った子供の話がふえている。
This problem is akin to the one we had last year.この問題は昨年私達が扱った問題と類似している。
He is a scholar, and ought to be treated as such.彼は学者であり、そのように扱われるべきである。
Deal in top of the line of goods.最高の品を扱う。
Refer to the instructions to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
Don't treat me the same way you would treat a child.私を子供のように扱わないで。
The boy was fed up with being treated as a burden.少年は厄介者扱いをされて憤慨した。
Statistics deals with collected numbers representing facts.統計学は事実を表す数を取り扱うものである。
He is sick and should be treated as such.彼は病気なので、そのように扱うべきである。
You ought not to treat him like that.彼をあんなふうに扱うべきではない。
In my understanding, Robinson treats this element as secondary.私の理解では、ロビンソンはこの要素を二次的なものとして扱っている。
This book deals with the uses of atomic power.この本は原子力利用を取り扱っている。
Treat your servant more kindly.召使いをもっと親切に扱いなさい。
I wish I had treated the girl more kindly.その少女をもっと親切に扱っておけばよかった。
He must be crazy to treat his parents like this.自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。
She has a wonderful hand with children.彼女は子供の扱いがうまい。
Ability to operate a computer is critical for this job.この仕事にはコンピューターを扱う能力が決定的に重要です。
This book deals with facts.この本は事実を扱っている。
She was indignant at the way she had been treated.彼女はひどい扱いを受けたと怒っている。
We don't carry leather goods.ここでは革製品は扱っていません。
Teachers should deal fairly with their students.先生は生徒を公平に扱うべきだ。
The teacher didn't do her justice.先生は彼女に正当な取り扱いをしなかった。
He is an old man and should be treated as such.彼は老人なのだから、それなりに扱わなければいけない。
This book only goes down to World War II.この本は第二次大戦までしか扱っていない。
I objected to being treated like a child.私は子どものように扱われることに反対した。
It is not my purpose to investigate the impact of Emmet's theory on biology.エメット理論が生物学に与えたインパクトに関しては扱わない。
He resented being called a coward.彼は弱虫扱いをされておこった。
That company deals mainly in imported goods.その会社は主に輸入品を扱っている。
This matter must not be trifled with.この問題は軽々しく扱ってはならない。
I'm begging you, could you stop treating me like a pet?お願いですから犬猫扱いするのやめて貰えますか。
He complained of having been treated unfairly.彼は不公平に扱われたのに不平を言った。
They were treating me so rudely that I suddenly just lost it.あんまり無礼に扱われたので、カチンときた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License