UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '扱'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He doesn't know how to handle children.彼は子供の扱い方を知らない。
The lady tolerated the man.婦人はその男を寛大に扱った。
Treated roughly, the cup has some cracks.手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。
This situation requires nice handling.この事態は慎重な取り扱いを要する。
She was an actress and was treated as such.彼女は女優であり、それとして扱われた。
She was pleased to be treated as a guest.客として扱われて、彼女は満足だった。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He objects to being treated like a child.彼は子供のように扱われることを嫌がる。
He treated it with utmost care.まるで腫れ物に触るように扱った。
What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better?病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。
I wish I had treated the girl more kindly at that time.あの時、あの女の子をもっと優しく扱ってあげればよかった。
He was a foreigner and was treated as such.彼は外国人だったので、そのように扱われた。
He treats me as an adult.彼は私を大人として扱ってくれる。
We should try to treat everybody with justice.私たちはすべての人を公平に扱うようにすべきだ。
They deal in software products.彼らはソフトウエア製品を扱っている。
This book deals with anthropology.この本は人類学を扱っている。
I don't like being treated like this.私はこんなふうに扱われるのは嫌です。
Her boss is hard to deal with.彼女の上司は扱いにくい。
I'm begging you, could you stop treating me like a pet?お願いですから犬猫扱いするのやめて貰えますか。
I have told you how to treat customers.顧客の扱い方をお話した。
It's shameful to treat a child so cruelly.子供をあんなに残酷に扱うなんて恥ずかしいことだ。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
They deal in rice at that store.あの店は米を扱っている。
We must deal fairly with these people.これらの人々を公平に扱わなくてはならない。
I'll make this a special case, but try to keep it short.特別扱いしますが、なるべく短めにしてくださいね。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
Tom is hard to handle.トムは扱いにくいやつだ。
It was mismanagement of the company's affairs by the acting director.それはその会社の事務取り扱いの上の不始末であった。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
You may only borrow my camera if you are careful with it.大事に扱ってくれさえすれば、私のカメラを貸してあげよう。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。
He was an engineer and was treated as such.彼は技師だった、それで技師として扱われた。
This book deals with the uses of atomic power.この本は原子力利用を取り扱っている。
Zoology and botany deal with the study of life.動物学と植物学は生命の研究を取り扱っている。
We will deal with this problem in Chapter Three.この問題は第3章で扱います。
That paper of his deal with environmental problems.彼のその論文は環境問題を扱っている。
He treats me as if I were a stranger.彼は私をまるで他人行儀に扱う。
Who can best handle the problem?誰がその問題をうまく取り扱えるだろう。
This book only goes down to World War II.この本は第二次大戦までしか扱っていない。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He deals antiques in Osaka.彼は大阪で骨董品を扱っている。
They dealt with the prisoners kindly.彼らは捕虜を親切に扱った。
If you act like a fool, you must be treated as such.あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。
While a brain operation is being performed, both doctors and nurses must handle the patient with kid gloves and yet with all speed practical.脳手術の最中は、医者も看護婦も慎重に、しかもできるだけ迅速に患者を扱わなければならない。
The trunk was too heavy for him to manage.そのトランクは重すぎて彼は扱いかねた。
You should treat this information in the main body of the text, not in the notes.この情報は注釈ではなく本文で扱うべきだ。
You do things too sloppily. Please do things more carefully.お前は物を雑に扱い過ぎる。もっと丁寧にやれよ。
Don't trifle with such serious matters.そんな重要な問題をいいかげんに扱ってはいけない。
For safety purposes, please make sure to read the instruction manual before using this product.安全のため、本製品をご利用になる前に必ず取扱証明書をお読みください。
Treat your servant more kindly.召使いをもっと親切に扱いなさい。
Ability to operate a computer is critical for this job.この仕事にはコンピューターを扱う能力が決定的に重要です。
She was indignant at the way her son had been treated.彼女は息子がひどい扱いを受けたと憤慨していた。
Botany deals with the study of plants.植物学は植物の研究を扱っている。
This book deals with facts.この本は事実を扱っている。
The manager deals with many problems.マネージャーはたくさんの問題を扱っています。
He is a foreigner, and ought to be treated as such.彼は外国人だから、そのように扱わなければならない。
Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator.冷蔵庫を修理するなら取り扱い説明書を参照しなさい。
He handled the tool skillfully.彼はその道具を上手に扱った。
Mr Brown has a magical way with children.ブラウンさんは子供の扱いに不思議なほど巧みだ。
It would be unfair if we treated him so badly.もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
Don't treat me the same way you would treat a child.僕を子供扱いするなよ。
He was treated terribly.彼は、ひどい扱いを受けていた。
How shall we deal with this matter?この問題をどのように扱いましょうか。
He is a scholar, and ought to be treated as such.彼は学者だから、学者として扱うべきだ。
She can't stand being treated like a child.彼女は子供のように取り扱われることには我慢ならない。
Handle it with great care.十分注意してそれを扱いなさい。
He deals with the commercials of the supermarket.彼はスーパーマーケットのコマーシャルを扱っている。
Deal in top of the line of goods.最高の品を扱う。
She is a lady and expects to be treated as such.彼女は貴婦人であり、そのような人として扱われるものと思っている。
I object to being treated like that.私はそのように扱われることに反対する。
Just as you treat me, so I will treat you.君たちが私を扱うように私は君たちを扱うつもりだ。
I remonstrated with him about his treatment of his children.私は子供達の扱いについて彼に忠告した。
The prisoners were treated with monstrous cruelty.囚人たちは恐ろしいほど残忍に扱われた。
I'll treat this play simply as a tragedy.私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。
I don't like being treated like a child.私は子ども扱いされるのが嫌いです。
Every child objects to being treated like a baby.あらゆる子供は赤ちゃん扱いされることに反対する。
I'm going to deal with the problem in this chapter.私は本章でその問題を取り扱うつもりです。
You must be careful with the wine glass.そのワイングラスの取り扱いに気を付けてね。
This book deals with life in the United Kingdom.この本はイギリスでの生活を扱っている。
Nancy is a hard girl for me to deal with.ナンシーは私には扱いにくい子だ。
Parents should deal fairly with their children.親は子供達を公平に扱うべきだ。
The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves.国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。
Tom is a hard man to deal with.トムは扱いにくい男だ。
Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。
I don't like being treated as a child.子ども扱いされるのは嫌いだ。
She treats me as if I were a baby.彼女は私をまるで赤ん坊のように扱う。
The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。
He resented being called a coward.彼は弱虫扱いをされておこった。
He doesn't need such treatment.彼にはそんな扱いは必要ない。
You may borrow this book as long as you keep it clean.その本を汚さないように扱ってくれるなら、貸してあげるよ。
He handles horses well.彼は馬の扱いがうまい。
Could you bear anyone to treat you like that?人にそんな扱いを受けて我慢できるか。
Handle the glasses carefully.コップ類を丁寧に扱いなさい。
Life is as a box of matches. Treating it cautiously is foolish, not treating it cautiously is dangerous.人生は一箱のマッチに似ている。重大に扱うのはばかばかしい。重大に扱わねば危険である。
She is a lady and expects to be treated as such.彼女は淑女であり、淑女としての扱いを期待している。
He was careless in handling his pistol.彼はピストルの扱いに注意を欠いた。
She was indignant at the way she had been treated.彼女はひどい扱いを受けたと怒っている。
This book deals with the new theory of linguistics.この本は言語学の新しい理論を扱っている。
You can't kick me around any more.もうこれからは俺を粗末には扱えないぞ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License