In my job I have to deal with all kinds of people.
私の仕事では、私はすべての種類の人々を取り扱わなければならない。
He complained that he was unfairly treated.
彼は不公平な扱いを受けていると不平を言った。
No one shall be subjected to torture or to cruel, inhuman or degrading treatment or punishment.
何人も、拷問又は残虐な、非人道的な若しくは屈辱的な取扱若しくは刑罰を受けることはない。
I don't like being treated as a child.
子ども扱いされるのは嫌いだ。
He was treated terribly.
彼は、ひどい扱いを受けていた。
Mr Brown is a wool merchant.
ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
I have a strong objection to being treated like this.
私はこんなふうに扱われるのには大反対だ。
She was a foreigner and was treated as such.
彼女は外国人だったので外国人として扱われた。
It would be unfair if we treated him so badly.
もし私たちが彼をそんなにひどく扱うなら、それは不公平だろう。
I don't like being treated like a child.
私は子ども扱いされるのが嫌いです。
He is a foreigner, and ought to be treated as such.
彼は外国人だから、そのように扱わなければならない。
This book deals with the new theory of linguistics.
この本は言語学の新しい理論を扱っている。
He treats me as if I were a stranger.
彼は私をまるで他人行儀に扱う。
I wish I had treated the girl more kindly.
その少女をもっと親切に扱っておけばよかった。
It is not my purpose to investigate the impact of Emmet's theory on biology.
エメット理論が生物学に与えたインパクトに関しては扱わない。
They deal in software products.
彼らはソフトウエア製品を扱っている。
Parcels are handled at the next window.
小包は隣の窓口で取り扱っている。
She has a wonderful hand with children.
彼女は子供の扱いがうまい。
She was indignant at the way her son had been treated.
彼女は息子がひどい扱いを受けたと憤慨していた。
Statistics deals with collected numbers representing facts.
統計学は事実を表す数を取り扱うものである。
I have a strong objection to being treated like this.
こんなふうに扱われるのは絶対にいやです。
The trunk was too heavy for him to manage.
そのトランクは重すぎて彼は扱いかねた。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.
「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
You can download the instruction manual for the heat exchanger here.
あなたは熱交換器の取扱説明書をこちらでダウンロードできます。
He complained of having been treated unfairly.
彼は不公平に扱われたのに不平を言った。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He is a scholar, and ought to be treated as such.
彼は学者だから、学者として扱うべきだ。
You do things too sloppily. Please do things more carefully.
お前は物を雑に扱い過ぎる。もっと丁寧にやれよ。
He promised that he would treat John as his own son.
彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。
Gunpowder needs to be handled very carefully.
火薬は注意深く扱わなければならない。
He is sick and should be treated as such.
彼は病気なので、そのように扱うべきである。
So valuable were the books that they were handled with the greatest care.
その書物はとても貴重だったので、最も大切に取り扱われた。
If you act like a child, you'll be treated like a child.
お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
We should do justice to both sides on that issue.
その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。
I treated him like my own son.
私は彼を自分の息子のように扱った。
We are not concerned in this paper with the application of Emmet's theory in biology.
この論文では生物学におけるエメット理論の応用については扱わない。
Botany deals with the study of plants.
植物学は植物の研究を扱っている。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.