Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is thought to be difficult to deal with. | 彼は扱いにくいと思われている。 | |
| I'm begging you, could you stop treating me like a pet? | お願いですから犬猫扱いするのやめて貰えますか。 | |
| This book deals with psychology. | この本は心理学を取り扱っている。 | |
| You may borrow this book as long as you keep it clean. | その本を汚さないように扱ってくれるなら、貸してあげるよ。 | |
| You should treat the girl kindly. | その少女をやさしく扱ってあげなさい。 | |
| I don't know how to handle children. | 子供の扱いがわからない。 | |
| Tom always treats me like a child. | トムはいつも私を子供扱いしてくる。 | |
| They deal in rice at that store. | あの店は米を扱っている。 | |
| Mr Brown is a wool merchant. | ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。 | |
| Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs. | コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。 | |
| The manager deals with many problems. | マネージャーはたくさんの問題を扱っています。 | |
| Parents should deal fairly with their children. | 親は子供達を公平に扱うべきだ。 | |
| This book deals with the uses of atomic power. | この本は原子力利用を取り扱っている。 | |
| She was indignant at the way her son had been treated. | 彼女は息子がひどい扱いを受けたと憤慨していた。 | |
| The professor treated her as one of his students. | 教授は彼女を自分の学生のように扱った。 | |
| My aunt treats me as if I were a child. | 叔母にかかったら私なんかまるで子ども扱いだ。 | |
| He is a VIP and we must treat him as such. | 彼は要人だから、そのように扱わねばならない。 | |
| This situation requires nice handling. | この事態は慎重な取り扱いを要する。 | |
| If you act like a child, you'll be treated like a child. | お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。 | |
| Deal in top of the line of goods. | 最高の品を扱う。 | |
| My doctor has an excellent bedside manner. | 私の先生は患者の扱い方がとてもていねいだ。 | |
| No one shall be subjected to torture or to cruel, inhuman or degrading treatment or punishment. | 何人も、拷問又は残虐な、非人道的な若しくは屈辱的な取扱若しくは刑罰を受けることはない。 | |
| You should write HANDLE WITH CARE on the parcel that contains the teacups. | ティーカップの入っている小包には取り扱い注意とかくべきです。 | |
| He is sick and should be treated as such. | 彼は病気なので、そのように扱うべきである。 | |
| He is good at dealing with children. | 彼は子供の扱いが上手だ。 | |
| The trunk was too heavy for him to manage. | そのトランクは重すぎて彼は扱いかねた。 | |
| I have no idea how to do deal with my daughter. | 私は娘をどう扱ったらよいのか全然わからない。 | |
| Where is the nearest lost and found? | 一番近い遺失物取扱所はどこですか。 | |
| We are not concerned in this paper with the application of Emmet's theory in biology. | この論文では生物学におけるエメット理論の応用については扱わない。 | |
| He doesn't need such treatment. | 彼にはそんな扱いは必要ない。 | |
| I wish I had treated the girl more kindly at that time. | あの時あの少女をもっと親切に扱ってやればよかったのに。 | |
| I'll treat this play simply as a tragedy. | 私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。 | |
| Where is the lost and found? | 遺失物取扱所はどこですか。 | |
| I object to being treated like that. | そのような扱いを受けるのはいやだ。 | |
| He deals in used cars. | 彼は中古車を扱っている。 | |
| Refer to the instructions to fix the refrigerator. | 冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。 | |
| He leads you by the nose if you let him. | 彼は人を手玉に取ったような扱い方をする。 | |
| I refuse to be treated like a slave by you. | 君に奴隷のような扱いをされるなんて、まっぴらだ。 | |
| He complained that he was unfairly treated. | 彼は不公平な扱いを受けていると不平を言った。 | |
| Her latest book deals with pollution. | 彼女の最新の本は公害を扱っている。 | |
| This book deals with China. | この本は中国を扱っている。 | |
| Could you bear anyone to treat you like that? | 人にそんな扱いを受けて我慢できるか。 | |
| She didn't know what to do with the problem. | 彼女はその問題をどう扱うべきかわからなかった。 | |
| You should treat this information in the main body of the text, not in the notes. | この情報は注釈ではなく本文で扱うべきだ。 | |
| Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life. | この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。 | |
| I was treated like a child by them. | 私は彼らに子供扱いされた。 | |
| Treated roughly, the cup has some cracks. | 手荒に扱われたので、カップにはいくつかひびが入っている。 | |
| She can't stand being treated like a child. | 彼女は子供のように取り扱われることには我慢ならない。 | |
| We must deal fairly with these people. | これらの人々を公平に扱わなくてはならない。 | |
| Tom treated Mary like a slave. | トムはメアリーを奴隷のように扱った。 | |
| I don't like being treated like a child. | 私は子ども扱いされるのが嫌いです。 | |
| He is an old man and should be treated as such. | 彼は老人なのだから、それなりに扱わなければいけない。 | |
| It's a crime the way he treats his children. | 彼の子供の扱い方ときたらひどいものだ。 | |
| This book only goes down to World War II. | この本は第二次大戦までしか扱っていない。 | |
| It is very difficult to handle the bola, but the ancient Incas were very good at it. | ボーラの扱いはとても難しいが、古代インカ族はそれがとてもうまかった。 | |
| This book deals with China. | この本は中国のことを扱っている。 | |
| Do you have any Japanese foods? | 日本の食料品を扱っていますか。 | |
| The police are treating his death as a case of murder. | 警察は彼の死を殺人事件として扱っている。 | |
| He always treats me like a child. | 彼はいつでも私を子供扱いする。 | |
| Yumi's boyfriend is a bit antisocial. | 友美の彼氏はちょっと扱い悪いよ。 | |
| Refer to the instruction manual if you need to fix the refrigerator. | 冷蔵庫を修理するなら取扱い説明書を参考にしなさい。 | |
| You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member. | クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。 | |
| He promised that he would treat John as his own son. | 彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。 | |
| Whoever the representative is from their division, treat him well. | 代表の人間が彼らの部署の誰であろうと、大切に扱え。 | |
| We should try to treat everybody with justice. | 私たちはすべての人を公正に扱うようにすべきだ。 | |
| I don't like being treated like a child. | 子ども扱いされるのは嫌いだ。 | |
| Arithmetic deals with numbers. | 算数は数を取り扱う。 | |
| I object to being treated like a child. | 子供扱いはごめんだよ。 | |
| If you act like a fool, you must be treated as such. | あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。 | |
| Botany deals with the study of plants. | 植物学は植物の研究を扱っている。 | |
| I have a strong objection to being treated like this. | 私はこんなふうに扱われるのには大反対だ。 | |
| The girl treated her horse kindly. | その少女は馬をやさしく扱った。 | |
| It is not my purpose to investigate the impact of Emmet's theory on biology. | エメット理論が生物学に与えたインパクトに関しては扱わない。 | |
| He must be crazy to treat his parents like this. | 自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。 | |
| He complained of having been treated unfairly. | 彼は不公平に扱われたのに不平を言った。 | |
| Treat your servant more kindly. | 召使いをもっと親切に扱いなさい。 | |
| He was respected as a hero because he defended his country against the invaders. | 彼は侵略者から国を守ったので英雄として扱われている。 | |
| Compared with the old model, this is far easier to handle. | 古い機種に比べてこちらのほうがずっと扱いやすい。 | |
| So valuable were the books that they were handled with the greatest care. | その書物はとても貴重だったので、最も大切に取り扱われた。 | |
| You must be careful with the wine glass. | そのワイングラスの取り扱いに気を付けてね。 | |
| In my job I have to deal with all kinds of people. | 私の仕事では、私はすべての種類の人々を取り扱わなければならない。 | |
| I don't like being treated like a child. | 私は子供扱いされるのが好きではない。 | |
| This matter must not be trifled with. | この問題は軽々しく扱ってはならない。 | |
| The boy was fed up with being treated as a burden. | 少年は厄介者扱いをされて憤慨した。 | |
| He resented being called a coward. | 彼は弱虫扱いをされておこった。 | |
| We don't carry leather goods. | ここでは革製品は扱っていません。 | |
| They were treating me so rudely that I suddenly just lost it. | あんまり無礼に扱われたので、カチンときた。 | |
| He is a scholar, and ought to be treated as such. | 彼は学者だから、学者として扱うべきだ。 | |
| Handle it with great care. | 十分注意してそれを扱いなさい。 | |
| She is good with kids. | 彼女は子供の扱いを心得ている。 | |
| The impact of Emmet's theory on physics has been widely discussed, but this is not my concern in this paper. | エメット理論が物理学に与えたインパクトについては広く議論されているが、この論文では扱わない。 | |
| She is a lady and expects to be treated as such. | 彼女は貴婦人であり、そのような人として扱われるものと思っている。 | |
| His remark does not do me justice. | 彼の言葉は私を公平に扱っていない。 | |
| I'm not accustomed to such treatment. | 私はこのような扱いには慣れていない。 | |
| This is important enough for separate treatment. | これは別に扱わなくてはならないほど重要だ。 | |
| He is a scholar, and ought to be treated as such. | 彼は学者であり、そのように扱われるべきである。 | |
| Few people can run the machine as well as Mr Smith. | スミスさんほどうまくその機械を扱える人はいない。 | |
| They deal in software products. | 彼らはソフトウエア製品を扱っている。 | |
| We insisted on rich and poor being treated alike. | 私たちは金持ちも貧乏人も同じように扱われると主張した。 | |
| He is a director, and should be treated as such. | 彼は理事なので、それにふさわしい扱いを受けるべきである。 | |