Take this folding umbrella with you. It might come in handy.
この折りたたみ傘を持って行ってよ。役に立つんじゃないかな。
We all make fools of ourselves at times.
わたしたちはみな、時折ばかな真似をする。
I think my right arm is broken.
右腕を骨折したようです。
I negotiated the price with him.
私は彼と値段が折り合った。
He is the person who is difficult to come to terms with.
彼はなかなか折り合って行きにくい人だ。
He has been out of action since breaking his leg a month ago.
彼は1ヶ月前に足を骨折して以来何も出来ないでいる。
He is easy to get on with.
彼は折り合っていきやすいひとです。
The branches gave but did not break.
枝はしなったけど折れはしなかった。
Fold the paper in four.
その紙を四つ折りにしなさい。
It took a lot of effort to carry the sofa upstairs.
ソファーを2階へはたいへん骨が折れた。
I broke my leg.
私は足を骨折した。
She treated him for a broken leg.
彼女は彼の骨折した足の治療をした。
His broken arm was the result of a slip on the ice.
彼が腕を折ったのは氷の上で滑って転んだためだ。
He took great pains in the negotiation.
彼はそのへんの交渉に大変骨を折った。
He put himself to much trouble on my behalf.
彼は私のためにたいへん骨折ってくれた。
I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding.
折り紙となると、私は全く不器用です。
The speaker occasionally referred to his notes.
講演者は時折メモを参照した。
He broke his leg skiing.
彼はスキーで足を折った。
I broke my leg in a traffic accident.
交通事故で足を折ってしまったんですよ。
He was crying with pain when he broke his leg.
彼は足を折ったとき痛みで叫んでいた。
I turned right.
私は右折した。
It was the first of the one thousand cranes that Sadako had to make.
その鶴は、禎子が折らなければならない千羽鶴の最初の一羽だった。
Naomi fell in the orchestra pit during her performance and broke her arm.
直美は公演中にオケピに落ちて腕を折った。
Fold the paper in the middle.
その紙をまん中で折りなさい。
I solved the problem not without difficulty.
かなり骨を折ってその問題を解いた。
Sadako looked at the golden paper crane that her best friend Chizuko had made for her.
禎子は、親友のチズコが自分のために折ってくれた金色の鶴に目をやった。
We go fishing together once in a while.
私たちは時折一緒に釣りに行きます。
We meet him on occasion at the club.
私たちは時折クラブで彼に出会います。
I am afraid they can't get along very well.
彼らはあまりうまく折り合っていけないと思う。
I'm worn out by the hard work.
骨の折れる仕事をしてくたくただ。
Let me call you back.
折り返し電話します。
She treated his broken leg.
彼女は彼の骨折した足の治療をした。
Her classmates folded three hundred and fifty-six cranes so that one thousand were buried with her.
彼女の級友達は356羽の鶴を折り、千羽が彼女と一緒に埋葬された。
I broke my leg skiing.
スキーをしたら、足を骨折した。
The fall from the horse resulted in a broken leg.
落馬の結果足を折った。
Teach me how to fold a paper crane. I forgot how to fold it.
折り鶴の折り方教えてよ。折り方忘れちゃったんだ。
He put terms on his problem.
彼は自分の問題に折り合いをつけた。
I broke my wrist when I fell on it.
転んだ時、手首を折った。
Will you make me a paper crane?
私に鶴を折ってもらえますか。
It is admitted that the hotel is the best in this area.
そのホテルはこの辺りでは最高だとの折り紙つきです。
I spent that day listening to the lonely scrapings of a pen. During that time, from time to time, I heard a Java sparrow twittering. It occurred to me that maybe Java sparrows twitter out of loneliness too. I walked out to the veranda to see. Nevertheless
Should he call me in my absence, please tell him that I will call him back.
万一私の留守中に彼が電話をかけてきたら、折り返し私の方から電話をかける。
The car made a turn to the left.
自動車は左折した。
Turn to the right, and you'll find my office.
右折しなさい、そうすれば私の事務所が見つかります。
May I ask a very special favor of you?
折り入ってお願いしたいことがあるのですが。
When he broke his leg he was screaming out in pain.
彼は足を折ったとき痛みで叫んでいた。
No pain, no gain.
骨折りなければ利益なし。
Please reply as soon as possible.
折り返しお返事をお願いします。
The patient implored, "Please ... Break my arms!"
男は頼み込んだ。「御願いします、オレの両腕を折っちゃってください!」
She directed her efforts at learning to speak English.
彼女は英語を話せるようになろうと骨を折った。
His carelessness cost him a broken leg.
彼は不注意のせいで、足の骨を折った。
You have come at an opportune time.
あなたはちょうどよい折に来た。
He broke one of the bones in his leg.
彼は脚の骨を1本折った。
Better bend than break.
折れるよりはたわむがまさる。
I broke my leg while skiing.
私はスキーをしていて足を骨折した。
She directed her efforts at learning to speak English.
彼女は英語が話せるようになろうと骨を折った。
He writes to his mother every now and then.
彼は時折母親に手紙を書く。
The pain from the compound fracture was almost intolerable.
複雑骨折の痛みはほとんど耐え難かった。
I fell and broke my arm.
転んで腕を折ってしまった。
He fell and broke his arm while he was skiing.
彼はスキーをしているときに、転んで腕を折った。
There was a flare-up between local residents and state regulators.
地元住民と政府調査官の間に折衝がありました。
We go fishing together once in a while.
私たちは時折釣りに行く。
He often goes off on wild goose chases.
彼は、しばしば、無駄骨を折る。
I don't like anything like hard work.
すこしでも骨の折れるようなことはごめんだ。
I broke my leg skiing.
スキーで脚を折った。
Every now and then she called home during the party last night.
昨日のパーティーの間、彼女は時折家に電話していた。
He has taken much pains in this work.
彼はこの著作に大変骨を折った。
In the matter of house-rent I have come to terms with him.
家賃に関して私は彼と折り合いがついた。
No matter how hard you try, the result will be the same.
どんなに骨を折ってやっても、結果は同じでしょう。
I broke my leg in two places during a skiing mishap.
私はスキー中に2箇所も骨折した。
I am afraid that they don't get along very well.
残念ながら、彼らは折り合いがあまり良くない。
Such accidents can happen from time to time.
そう言う事故は時折起こり得る事だ。
The mast broke and our ship went adrift.
マストが折れて僕たちの船は漂流し始めた。
Thank you for your trouble.
お骨折り感謝いたします。
If a sick person folds one thousand paper cranes, her wish will come true.
もし病気の人が千羽の鶴を折ると、その人の願いが叶うの。
It was real hard work.
本当に骨の折れる仕事だった。
Mother went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests.
母は客の夕食を準備するのに大いに骨を折った。
They'll give in to us some day.
彼らもいつか我々に折れてくるだろう。
He broke his left arm.
彼は左腕を骨折した。
Joan broke her left arm in the accident.
ジョーンはその事故で左腕を折った。
She got a run in her stocking when she broke the heel of her shoe.
ハイヒールのかかとが折れたとき、ストッキングがほつれた。
Sadako had folded 643 paper cranes so far.
禎子はこれまで644羽の鶴を折った。
The pain of the compound fracture was almost unbearable.
複雑骨折の痛みはほとんど耐え難かった。
The boy took great pains to solve the quiz.
その少年はそのクイズを解くのに骨を折った。
There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem.