No matter how hard you try, the result will be the same.
どんなに骨を折ってやっても、結果は同じでしょう。
Quickly Sadako tried to fold the paper before she fell asleep.
禎子は、眠ってしまわないうちにと、急いでその紙を折ろうとした。
The racket slipped from my hands and broke itself on the court when I made the serve.
サーブを打ったと同時にラケットがすっぽ抜け、コートに叩きつけられたラケットが折れてしまった。
He took great pains in taming a puma.
彼はピューマを慣らすのに大いに骨を折った。
At times I feel sad.
時折私は悲しくなる。
Take this folding umbrella with you. It might come in handy.
この折りたたみ傘を持って行ってよ。役に立つんじゃないかな。
Fold A-7 in half and stick it together.
A—7を二つ折りにして貼り合わせる。
You have come at an opportune time.
あなたはちょうどよい折に来た。
With great effort she managed to fold one more.
一生懸命頑張ってどうにかもう1羽折ることができた。
I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding.
折り紙となると、私は全く不器用です。
He often goes off on wild goose chases.
彼は、しばしば、無駄骨を折る。
Please reply as soon as possible.
折り返しお返事をお願いします。
It was the last crane she ever made.
その鶴は彼女が折った最後の鶴になった。
I broke my right leg.
私は右足を折った。
The horse broke its neck when it fell.
その馬は倒れたときに首を折ってしまった。
Let me call you back.
折り返し電話します。
He broke his leg, but looked none the worse for it.
彼は足を折ったがそれでも元気そうに見えた。
All my effort went for nothing.
骨折り損のくたびれもうけだった。
The branch bent but did not break.
その枝はたわんだが、折れなかった。
Mother went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests.
母は客の夕食を準備するのに大いに骨を折った。
It took a lot of effort to carry the sofa upstairs.
ソファーを2階へはたいへん骨が折れた。
Take this folding umbrella with you. It might come in handy.
この折りたたみの傘を持って行きなさい。役に立つかもしれませんから。
I don't like anything like hard work.
すこしでも骨の折れるようなことはごめんだ。
I took no little pains to help him out of the difficulty.
僕は彼を苦境から助け出すために少なからず骨を折った。
The sun sometimes shone.
太陽は時折顔を見せた。
We are expecting an occasional rainfall.
時折雨がぱらつくでしょう。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice
He has been out of action since breaking his leg a month ago.
彼は1ヶ月前に足を骨折して以来何も出来ないでいる。
Her classmates folded three hundred and fifty-six cranes so that one thousand were buried with her.
彼女の級友達は356羽の鶴を折り、千羽が彼女と一緒に埋葬された。
They came to terms with the union leaders.
彼らは組合の指導者たちと折り合った。
He took great pains in educating his children.
彼は子供の教育に非常に骨を折った。
Drop in and see us when you're next in Tokyo.
今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
The boy took great pains to solve the quiz.
その少年はそのクイズを解くのに骨を折った。
Our plan failed because of the shortage of funds.
資金不足のためわれわれの計画は挫折した。
Their efforts came to nothing.
彼らの努力は骨折り損に終わった。
Please reply by return.
折り返しお返事をお願いします。
I turned right.
僕は右に折れた。
I turned right.
私は右折した。
He gently took the paper out of her hands and said, "It's time to rest."
先生は禎子の手からそっと折り紙を取り、「もう休みなさい」と言った。
Tom broke his right leg and was taken to hospital a few weeks before Christmas.
クリスマスを2、3週間後に控えていた頃、トムは右足を骨折し、病院へかつぎ込まれた。
The mast broke and our ship went adrift.
マストが折れて僕たちの船は漂流し始めた。
We go fishing together once in a while.
私たちは時折一緒に釣りに行きます。
Thank you for your trouble.
お骨折り感謝いたします。
All Sadako could do now was to make paper cranes and hope for a miracle.
今禎子にできることは、折り鶴を折って奇跡を願うことだけだった。
It is vain to argue with him.
彼と議論するのは骨折り損だ。
He had his arm broken during the game.
彼は試合中に腕を折ってしまった。
He still comes to see me now and then.
彼は今でも時折訪ねてくる。
He told me where to buy origami.
彼は私に折り紙をどこで買ったらいいか話してくれた。
He broke his left arm.
彼は左腕を骨折した。
Was your difficulty in getting up back then also because you wanted to be chastized I wonder?
さっき、なかなか起きなかったのも、折檻して欲しかったからでしょう?
Fold the paper in four.
その紙を四つ折りにしなさい。
I am exhausted with toil.
僕は骨折り仕事でくたくただ。
When he broke his leg he was screaming out in pain.
彼は足を折ったとき痛みで叫んでいた。
She would not give in to her husband.
彼女はどうしても夫に折れようとしなかった。
Emmy folded the napkin in half.
エミーはナプキンを半分に折りたたんだ。
He broke his leg skiing.
彼はスキーで足を折った。
He had an accident and fractured his leg.
彼は事故にあって脚を骨折した。
She fell down and broke her left leg.
彼女は倒れたために左脚を折った。
I broke my leg skiing.
スキーをしたら、足を骨折した。
I fractured my arm.
腕を骨折しました。
Learning English is hard work.
英語を学ぶのは骨が折れる。
You should take advantage of the good weather to paint the fence.
折角なお天気な日なので、今日は垣を塗り替えた方がいいと思います。
The last straw breaks the camel's back.
最後のわら一本がらくだの背骨を折る。
John came to terms with his problem, which means he has accepted it.
ジョンは自分の問題と折り合いをつけた。つまり、その問題を受け入れたのである。
We all make fools of ourselves at times.
わたしたちはみな、時折ばかな真似をする。
The patient implored, "Please ... Break my arms!"
男は頼み込んだ。「御願いします、オレの両腕を折っちゃってください!」
Don't break the branches.
木を折るな。
We look forward to receiving your quote by return mail.
折り返しの見積書をメールで返信してください。
Do not bend or fold!
折り曲げ厳禁。
There was a flare-up between local residents and state regulators.
地元住民と政府調査官の間に折衝がありました。
I had great difficulty at the beginning.
私ははじめ非常に骨が折れた。
He broke one of the bones in his leg.
彼は脚の骨を1本折った。
Do come and see us when you are free.
お暇の折にはぜひ遊びに来てください。
Father went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests.
父は客人の夕食を準備するのに大いに骨を折った。
She treated his broken leg.
彼女は彼の骨折した足の治療をした。
And at times when I became discouraged with trying to reconcile working and bringing up children, it was my husband who helped to maintain my determination.