UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '持'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We didn't start with much money or many endorsements.我々はそれほどお金も多くなく、支持もないところから始まった。
"How many mobile phones do you have, Tom?" "How many? You mean, people actually have more than one?" "I have 4." "Why would you?"「トム携帯何台持ってる?」「何台って、携帯ってそんな何台も持つもんなの?」「私は4台持ってるよ」「何のために?」
It isn't as if we were rich.私達は金持ちではあるまいし。
Hey, I thought that the two of us should drink, so I brought some white wine.ほら、二人で飲もうと思って白ワインを持ってきましたよ。
Christopher Columbus once fought Cerberus, the three-headed guardian of the underworld, with nothing but his hat.クリストファーコロンブスはある時、ケルベロスという3つの頭を持った冥界の番犬と、自分の帽子しか使わないで戦った。
I feel hopeful about the future.私は将来に希望を持っている。
He has a lot of money.彼はたくさんお金を持っている。
I stood for him.僕は彼を支持した。
Public opinion was strongly in favor of the project.世論はその計画を強く支持した。
How many rooms do you have?あなたはいくつ部屋を持っていますか。
It was wise of you to take your umbrella with you.君が傘を持って行ったのは賢明だった。
Will you make it to take out?持ち帰りにしてもらえますか。
Has she a piano?彼女はピアノを持っていますか。
Nothing is as pleasant as a walk in the morning.朝の散歩ほど気持ちいいものはない。
Tom knows exactly how Mary feels.トムさんはメアリさんの気持ちがはっきりわかります。
I understand how you feel.気持ちを御察しします。
He has nothing in common with her as to their tastes.彼は趣味については彼女とは何の共通点も持っていません。
Tom has a natural talent.トムには持って生まれた才能がある。
I wish that you had brought a kairo. It's a necessary article in winter.カイロを持ってくればいいのに。冬の必需品だよ。
Suppose for a moment that pigeons had something in their heads which could sense magnetic fields.仮にハトは頭に磁力を感じることができる何かを持っているとしよう。
To have doubts about oneself is the first sign of intelligence.自分自身に疑問を持つことは良識の第一歩だ。
I don't have a car.私は車を持っていません。
I have little, if any time that I can call my own.私は自分の時間というものをほとんど持っていない。
How many cameras do you have?カメラはいくつお持ちですか。
He carried a bag full of apples.彼はリンゴを詰め込んだ袋を持っていた。
Minds that have nothing to confer find little to perceive.与えるべき何ものも持たない心は感じ取るべきものを殆ど見出さない。
You may take the book.その本を持って行っても構いません。
I don't have a lot of money.私はあまりお金を持っていません。
She is a girl full of sentiment.彼女は気持ちのやさしい女の子だ。
Since I don't have the software to open the attached file, I can't open it. Please send it again in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
Take as many peaches as you want.欲しいだけ桃を持っていって。
Because he is rich, it doesn't follow that he is happy.彼が金持ちだからといって、幸せだということにはならない。
Everyone has a right to enjoy his liberty, and all the more, his life.だれでも自由を享受する権利を持つ。まして人生を享受する権利はなおさらだ。
Judging from his appearance, he must be a rich man.彼の外見から判断して、彼は金持ちに違いない。
You may take anything you like.好きな物を持っていってもよろしい。
We should make the best of the limited natural resources we have.われわれは持っている限られた天然資源をできるだけ利用するべきだ。
I don't have a very good dictionary.私はあまりいい辞書を持っていません。
How much money does he have?彼はお金をいくら持っていますか。
She took two pieces of baggage with her.彼女は手荷物を2個持っていった。
She rushed home with the good news.彼女はよい知らせを持って、家に飛んで帰った。
She has a sense of fashion.彼女はハイセンスの持ち主ですよ。
I have two passes to the Imperial Theater.私は帝国劇場の無料入場券を2枚持っている。
I'm so happy, I feel like I could fly.天にも昇るような気持ちです。
She need not have brought a lunch.彼女は弁当を持ってくる必要はなかったのに。
You needn't have brought your umbrella.傘を持ってくる必要はなかったのに。
I don't have a prejudice against foreign workers.外国人労働者に偏見は持っていない。
I changed my mind on second thought.私はあらためて考えて気持ちを変えた。
He has two cars; one is a Benz and the other is a Porsche.彼は車を2台持っていて、1台はベンツで、もう1台はポルシェだ。
It's a good idea to bring something to slip on over your bathing suit.水着の上に羽織られるもの持っていったほうがいいね。
The young woman didn't know her boyfriend was loaded.あの女の子は恋人が大金を持っていたことを知らなかった。
I don't have a decryption program.私は解読プログラムを持っていません。
Every person is expected to bring their own lunch.昼食は各人が持ってくることになっています。
You can use a dictionary for this exam.この試験は辞書持ち込み可です。
She always keeps a stick in her hand.彼女は手にステッキをずっと持っている。
The happiest women, like the happiest nations, have no history.最も幸福な女性は最も幸福な国民のように歴史を持たない。
He is a man with no standards.彼は基準を持たない男だよ。
This is the same car as I have.これは私が持っているのと同じ車だ。
Is it to go?お持ち帰りですか。
I felt myself being lifted up.体が持ち上げられるのを感じた。
I want the same dictionary as your sister has.あなたの姉さんが持っているのと同じ辞書が欲しい。
You must take your sweater in case it snows.雪になるといけないからセーターを持って行きなさい。
Do not forget to take your umbrella when you leave here.ここを出るとき、自分の傘を持って行くことを忘れないでください。
You have the same racket as I have.君は僕と同じラケットを持っている。
Take an umbrella with you in case it rains.雨が降るといけないから、傘を持って行きなさい。
Tom was holding a small box in his hands.トムは両手で小さな箱を持っていた。
You have a lot of books.あなたは本をいっぱい持ってますね。
Almost every tourist carries a camera with him.ほとんどの観光客がカメラを持参している。
I can't afford such a good camera as yours.私には君が持っているようないいカメラを買う余裕がない。
They studied it a little bit, but they couldn't spend all day finding out what to do, so they finally picked up the other one, and the water went out again, all over the floor.彼らは少しの間どうしたものか考えていたけど、どうしたらいいか考えて一日中費やすわけにもいかないでしょう。そこで最後にはもう一つのグラスも持ち上げたわ。そしたらまた水が床一面にこぼれたわけ。
She had never been so proud of herself.彼女は自分にそれほど誇りを持ったことはそれまでなかった。
I have some English books.私は英語の本を何冊か持っています。
I'll carry this suitcase for you.スーツケース、お持ちします。
He's a very romantic boyfriend who brings me flowers each night.彼はとてもロマンチックで毎晩私にお花を持ってきてくれるんです。
Tom and Mary live on a farm and have 16 children.トムさんとメアリさんは農場に住んで、十六人の子供を持っている。
Together, the developers may amend this constitution, provided they agree with a 3:1 majority.開発者は集合体として以下の権限を持つ。3:1の賛成多数をもって、この憲章を修正できる。
I have a lot of flowers. Some are red and some are yellow.私はたくさんの花を持っている。あるものは赤く、あるものは黄色である。
Don't forget to take an umbrella.かさを持って行くのを忘れないで
I don't think it will rain, but I'll take an umbrella in case.雨は降らないと思うが、万一の用心に傘を持っていこう。
Mr Johnson is a rich man.ジョンソンさんはお金持ちです。
The child had a pure heart.その子は純粋な心を持っていた。
Put your name on all your belongings.自分の持ち物には全て名前をつけなさい。
Look at what she brought for my birthday party!彼女が私のバースデーパーティーに持ってきたものを見て!
They have a nice house.彼らはすてきな家を持っている。
She has too many boyfriends.彼女はあまりにも多くのボーイフレンドを持つ。
Jane has it in for Bob because he didn't help her.ジェーンはボブが助けてくれなかったのを根に持っている。
She has beauty as a point in her favour.彼女は美貌という利点を持っている。
The more one has, the more one wants.持てば持つほど、ますます欲しがるものだ。
When I told him I liked the picture, I really meant that.彼にその絵は良いねと言ったのは正直な気持ちだった。
Not everyone can afford a car.誰でも車が持てるわけではない。
I wish that you had brought a kairo. It's a necessary article in winter.懐炉を持ってくればいいのに。冬の必需品だよ。
The maid came in bearing a cake.メードがケーキを持って入って来た。
I have a watch that is nice, if not new.たとえ新しくないとしても、私はよい時計を持っている。
We got a hostile reception from the villagers.私たちは村人から敵意を持って迎えられた。
These words came out of the book you have.このことばは、君の持っている本から引用したのだ。
Do you have an item that you always carried with you as child?子供の頃、肌身離さず持っていたものってありましたか?
I took an umbrella in case it should rain.雨が降るといけないから傘を持って行った。
She asked me to bring them.私に持ってってくれって頼んだの。
To what extent can you answer for his deed?彼の行動にどの程度まで責任が持てますか。
Children have problems that their parents don't understand.子供は親にはわからない問題を持っている。
You should be more considerate of your parents.君は両親に対してもっと思いやりの心を持つべきです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License