Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He was more interested in politics than in economics of the labor dispute. | 彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。 | |
| Yumi has many books. | 由美は本をたくさん持っている。 | |
| He has his own car. | 彼は自分の車を持っている。 | |
| Do you have the latest version? | 最新のバージョンを持っていますか。 | |
| Don't hold it upside down. | それを逆さまに持ってはいけません。 | |
| I have some gifts. | 贈り物を多少持っています。 | |
| I don't have much money on me. | 手元にあまりお金の持ち合わせがありません。 | |
| Do you have a car? | 車をお持ちですか? | |
| She has a picture. | 彼女は写真を持っている。 | |
| She took my umbrella without so much as asking me. | 彼女は私にたずねもしないで、私の傘を持っていった。 | |
| She owns a large property. | 彼女は大きな屋敷を持っている。 | |
| He is qualified to be a lawyer. | 彼は弁護士の資格を持っている。 | |
| I should have brought my camera. | カメラを持ってくればよかった。 | |
| I was forced to support his theory. | 私は彼の理論を支持せざるをえなかった。 | |
| He made a speech in support of my view. | 彼は私の見解を支持する演説をした。 | |
| Take your umbrella with you in case it rains. | 雨降るといけないから傘持って行きな。 | |
| My mother has a driver's license, but she doesn't drive. | 母は運転免許証を持っているが、運転はしない。 | |
| He took my umbrella without so much as asking. | 彼はことわりもしないで私の傘を持っていった。 | |
| The Prime Minister fell from favor with the people. | 首相は国民の支持を失った。 | |
| What did Tom bring? | トムは何を持ってきたの? | |
| I don't happen to have your application on hand at the moment. | あいにく私はあなたの申込書を今持ち合わせていない。 | |
| I have no money with me. | 手持ちのお金はありません。 | |
| My sister has a job. | 妹は仕事を持っています。 | |
| You had better take an umbrella with you in case it rains. | 雨になるといけないので傘を持って言ったほうがよい。 | |
| Good eating habits are essential. | 良い食習慣を持つことが不可欠なことである。 | |
| I have a picture of an airport. | 私は空港の写真を持っています。 | |
| He could not bring herself to jump into the water. | その子は水に飛び込む気持ちにはどうしてもなれなかった。 | |
| I have a bat and ball. | 私はバット1本とボール1個を持っています。 | |
| I wanted to show them my appreciation. | あの人たちに私の感謝の気持ちを表したかった。 | |
| The honest old man became rich. | 正直じいさんは、金持ちになった。 | |
| He is rich enough to buy two cars. | 彼は2台の車を買えるほどの金持ちです。 | |
| He is rich and you are just as rich. | 彼は金持ちだが、君もちょうど同じくらいに金持ちだ。 | |
| It's against the law to carry weapons. | 武器を持ち歩くのは法律違反である。 | |
| Nothing is more pleasant than to take a walk on a fine spring day. | 晴れた春の日に散歩をする事ほど気持ちのよいことはない。 | |
| He has no less than five English books. | 彼は少なくても5冊の英語の本を持っている。 | |
| He has a house of his own. | 彼は自分の家を持っている。 | |
| I teach English to the second year classes. | 私は2年生の英語を受け持っています。 | |
| She always carries the Holy Bible about. | 彼女はいつも聖書を持ち歩いている。 | |
| I only have a few books. | 私は少ししか本を持っていません。 | |
| I don't have a computer at home. | 私は家にパソコンを持っていない。 | |
| Everyone has a right to enjoy his liberty, and all the more, his life. | だれでも自由を享受する権利を持つ。まして人生を享受する権利はなおさらだ。 | |
| We must be a step ahead of the times in our outlook. | 我々は時代に一歩先んじた見識を持たねばならない。 | |
| She parades her wealth. | 彼女は自分が金持ちであることをみせびらかす。 | |
| He will never get anywhere with that prejudiced idea. | そんな偏見を持っていると決してうまくいかない。 | |
| Do you have any money with you? | 今お金を持っていますか。 | |
| People have many things to communicate and many ways to do so. | 人間は伝えたい内容がたくさんあり、その方法もたくさん持っている。 | |
| What do you think we must do in order to maintain the peace of the world? | 世界の平和を維持するにはわれわれはどうしなければならないと思いますか。 | |
| It was wise of him to take his umbrella. | 傘を持っていったとは彼は懸命だった。 | |
| I have a lot of flowers. | 私は多くの花を持っている。 | |
| I've got a pass for the swimming pool. | 私はそこのプールのパスを持っている。 | |
| When all is said and done, the most precious element in life is wonder. | 結局のところ、人生で一番大切な要素は驚嘆の気持ちです。 | |
| He prides himself on having an expensive car. | 彼は高級車を持っていることを自慢しています。 | |
| Born in a rich family, he would have studied in England. | もし彼が金持ちの生まれであったなら、イギリスに留学したことであろう。 | |
| I never counted on his being rich. | 彼が金持ちだとは思わなかった。 | |
| She is a woman of great beauty. | 彼女はすばらしい美しさを持った女性です。 | |
| He told me how he had once been a rich man. | 彼は昔、金持ちだったと話してくれた。 | |
| You must not buy such an expensive thing because your parents are rich. | 親がお金持ちだからといって、こんなに高価な物を買ってはいけません。 | |
| In short, he is a man of great ability. | つまり彼は大変な才能の持ち主なのだ。 | |
| Every time Uncle George visited our house, he always brought us a gift. | ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。 | |
| Irene Pepperberg holds a round tray in front of a parrot she has named Alex. | アイリーン・ペパーバーグが、アレックスと名づけたオウムの前で丸いお盆を持っている。 | |
| To have doubts about oneself is the first sign of intelligence. | 自分自身に疑問を持つことは良識の第一歩だ。 | |
| He has a basket full of strawberries. | 彼はイチゴでいっぱいのかごを持っている。 | |
| Leave my stuff alone. | 私の持ち物には触らないで。 | |
| I have little money. | 私はほとんどお金を持っていない。 | |
| For all his wealth, he was still unhappy. | 彼は金持ちなのに相変わらず不幸でした。 | |
| Indeed he is rich, but he is not reliable. | たしかに彼は金持ちだが、信用できない。 | |
| He has a Picasso. | 彼はピカソの絵を一枚持っている。 | |
| I don't have anything to declare. | 申告するものは何も持っていません。 | |
| It is said that he was very rich. | 彼は以前、大変な金持ちだったと言われる。 | |
| Her death is a blow to my feelings. | 彼女の死はぼくの気持ちには打撃です。 | |
| I don't have as much money as you think. | 私は君が考えているほどたいしてお金を持っていない。 | |
| It is essential that every child have the same educational opportunities. | あらゆる子供が同じ教育の機会を持つことが絶対に必要だ。 | |
| The stone was so heavy that nobody could lift it. | その石は重すぎて誰も持ち上げられなかった。 | |
| I know you are rich. | 君が金持ちなのは知っているよ。 | |
| I don't have much money. | 私はたいして金を持っていない。 | |
| He had no money with him then. | 彼はそのとき、お金の持ちあわせがなかった。 | |
| What does she have? | 彼女は何を持っていますか。 | |
| You do not have to bring your lunch. | 昼食は持ってこなくてもよい。 | |
| The travel agent suggested that we take some traveller's cheques with us. | 旅行代理店の人はトラベラーズチェックを持っていくことを提案した。 | |
| Children whose parents are rich do not know how to use money. | 親が金持ちの子供はお金の使い方を知らない。 | |
| Everybody in that family has a car of their own. | その家族は、一人一人がマイカーを持っている。 | |
| The residents were curious about other people's business. | そこの住民達は他人の事にやたらと興味を持つ人たちだった。 | |
| He is a man of noble mind. | 彼は崇高な精神の持ち主だ。 | |
| The entire crew takes pride in its work. | 全員が仕事に誇りを持っています。 | |
| It's a lovely day. | 気持ちがいい日だなぁ。 | |
| The best or worst thing to man, for this life, is good or ill choosing his good or ill wife. | この世で男にとって最良のことは良妻を選ぶことであり、最悪のことは選び損なって悪妻を持つことである。 | |
| I'll lend you all the money I have on me now. | 今持っているお金はすべてお貸ししましょう。 | |
| He had no clothes other than what he was wearing. | 彼はそのとき着ていたもの以外に服を持っていなかった。 | |
| Could you hold this picture straight for a while? | この絵を少しの間持っていてくれませんか。 | |
| Do you have a pen on you? | ペンをお持ちですか。 | |
| Mr. Brown always carries a book with him. | ブラウン氏はいつも本を1冊持ち歩く。 | |
| Give the book back to the owner. | その本を持ち主に返しなさい。 | |
| He ran away with the diamond. | 彼はそのダイヤモンドを持って逃げた。 | |
| You should take an umbrella with you today. | 今日は傘を持っていったほうがいいよ。 | |
| Running a car is a great expense. | 車を維持するのはとても経費がかかる。 | |
| I'm sorry I don't have my watch with me. | 申し訳ありませんが、今時計を持ってないのです。 | |
| This is a sentence, that has the syllable count, of a haiku. | この文は俳句の調べ持つ文よ。 | |
| He prides himself on having an expensive car. | 彼は高級車を持っているのを自慢している。 | |
| Even your faults do not lessen my respect for you, and in friendship this is what counts. | あなたの欠点でさえも私のあなたに対する尊敬の気持ちを減じはしないし、友情においてはこれが大切なことです。 | |
| I have many dreams. | 私は多くの夢を持っています。 | |