Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I had a valid visa, so I was allowed to enter the country. | 私は有効なビザを持っていたので、入国を許可された。 | |
| We should keep up friendly relations with neighboring countries. | 私達は近隣諸国との友好関係を維持すべきである。 | |
| What a lovely day it is today! | 今日は何という気持ちのよい日だろう。 | |
| I became less and less interested in mathematics. | 私はだんだん数学に興味を持たなくなった。 | |
| Some women longed to have the right to vote. | 選挙権を持ちたいと願った女性もいた。 | |
| He became rich. | 彼は金持ちになった。 | |
| He worked day and night so that he might become rich. | 彼は金持ちになるために、日夜働いた。 | |
| She has a ring whose value is beyond belief. | 彼女は信じられないくらい価値のある指輪を持っている。 | |
| He gave away all his money to charity. | 彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。 | |
| Few rich men own their own property. | 金持ちで自分自身の財産を所有している人は、わずかしかいない。 | |
| Don't ignore her feelings. | 彼女の気持ちを考えてやりなさい。 | |
| Bring your essay to me this afternoon. | 今日の午後作文を私のところまで持ってきなさい。 | |
| She is rich but he is poor. | 彼女は金持ちだが彼は貧乏だ。 | |
| It is always useful to have savings to fall back on. | 万一の時に頼れる貯金を持っていることは役に立つものです。 | |
| I write everything down; I feel uneasy without my notebook. | メモ魔の私は手帳を持っていないと不安になる。 | |
| He has two pencils. One is long and the other one is short. | 彼は鉛筆を2本持っている。1本は長くあとの1本は短い。 | |
| Because he is rich, it doesn't follow that he is happy. | 彼が金持ちだからといって、幸せだということにはならない。 | |
| If he is not rich, he is at any rate happy. | 彼は金持ちではないが、とにかく幸福である。 | |
| Do you have a room of your own? | 君は自分の部屋を持っていますか。 | |
| Have you got a lighter? | ライター持ってる? | |
| She must be rich to have three cars. | 車を3台持っているとは、彼女は金持ちにちがいない。 | |
| I'm dubious about claims to speak more than five languages fluently. | 私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。 | |
| Yumi has much money now. | ユミは今たくさんのお金を持っています。 | |
| He has a little money. | 彼はお金を少し持っています。 | |
| Granted that he is honest, but I doubt his ability. | 彼が正直である事は認めるけど、能力には疑問を持っている。 | |
| Each of them has a bicycle. | 彼らはめいめい自転車を持っている。 | |
| He brought us a small gift each time he called on us. | 彼は私たちを訪ねるたびにちょっとした土産を持ってきた。 | |
| You should take an umbrella in case it rains. | 雨になるといけないので傘を持って言ったほうがよい。 | |
| Half the fun of giving and receiving presents at any party is to see and talk about what everyone else brought. | どのような集まりでも贈り物を交換することの喜びの半分は、他の人たちが持ってきたものを見、そしてそれについて語り合うことの中。 | |
| The box was too heavy for him to lift. | その箱は重過ぎてかれには持ち上げられなかった。 | |
| She need not have brought a lunch. | 彼女は弁当を持ってくる必要はなかったのに。 | |
| My sister has a job. | 妹は仕事を持っています。 | |
| He has strong principles. | 彼は強固な信念の持ち主である。 | |
| He's got money to burn. | 彼はお金を腐るほど持っている。 | |
| The rich are not always happy. | 金持ちが幸せとは限らない。 | |
| Do you by any chance have some aspirin? | ひょっとしてアスピリン持ってない? | |
| I have a large body of information in my computer database. | 私はコンピューターのデータベースに大量の情報を持っています。 | |
| And to those Americans whose support I have yet to earn, I may not have won your vote tonight, but I hear your voices. | また、まだ私が支持を獲得していないアメリカ人に言いたい、今夜はあなたがたの票を得られなかったが、あなたがたの声も聞いていく。 | |
| Isn't it a lovely morning? | 気持ちのいい朝ではありませんか。 | |
| Do you have a car? | 車をお持ちですか? | |
| They submitted the case to the court. | 彼らはその事件を法廷に持ち出した。 | |
| Our ownership in the company is 60%. | 我々の同社における持分は、60%です。 | |
| I always wear a watch so I know what time it is. | 私はいつも腕時計を持っているので時間が分かります。 | |
| The king of this country isn't a person, but a divine beast with three pairs of wings said to be in far away in the sky. | この国の王は人ではなく、はるか天空に居られるという三対の翼を持つ神獣なんだ。 | |
| He seems to have been rich. | 彼は金持ちだったらしい。 | |
| I have almost no money with me. | わたしはほとんどお金の持ち合わせがない。 | |
| Because he was wealthy, he was able to go there. | 彼はお金持ちだったので、そこへ行くことができた。 | |
| Jane always behaved like she was very rich. | ジェーンはいつもとても金持ちのようなそぶりだった。 | |
| It is a pity that a man of your ability should remain unknown to the world. | あなたほどの才能の持ち主が世間に知られずにいるのは惜しいことです。 | |
| The robot was so lifelike that it was creepy. | そのロボットはあまりにも真に迫りすぎて気持ち悪かった。 | |
| He worked day and night so that he might become rich. | 彼は金持ちになるために昼夜働いた。 | |
| I'll pay the bill. | 勘定は私が持ちましょう。 | |
| I have a lot of cameras. | 私はたくさんカメラを持っている。 | |
| The singer has a beautiful voice. | その歌手は美声の持ち主だ。 | |
| If you are going abroad, it's necessary to have a passport. | 海外へ行くのならパスポートの所持が必要です。 | |
| She had a great attachment to that old house. | 彼女はその古い家に強い愛着を持っていた。 | |
| It was wise of you to take your umbrella with you. | 君が傘を持って行ったのは賢明だった。 | |
| Do you have a condom? | コンドーム持ってる? | |
| I have three tickets for it. | 私はそのチケットを3枚持っている。 | |
| But for his steady support, my venture would have resulted in a failure. | 彼の安定的な支持が無ければ、私の事業は失敗に終わっていただろう。 | |
| This is a sentence, that has the syllable count, of a good haiku. | この文は俳句の調べ持つ文よ。 | |
| Did you bring an umbrella with you? | 傘を持ってきましたか。 | |
| He has the same camera as I have. | 彼は私と同じカメラを持っている。 | |
| Please bring me a chair from the next room. | 隣の部屋から椅子を持って来て下さい。 | |
| Bomb-making criminals frequently have the motive of wanting public attention. | 爆薬製造犯はしばしば世間の注目を集めたいという動機を持っている。 | |
| Even though Mr Smith was very wealthy, he was a tight wad. | スミスさんはとてもお金持ちだったのにしみったれだった。 | |
| He lifted it up with all his might. | 彼は満身の力を込めてそれを持ち上げた。 | |
| Oooh sick! What is that stuff? It's all spongy. | なんかそれ、ブヨブヨしていて気持ち悪いね。 | |
| The gangsters extorted a vast sum of money from the rich man. | 暴力団はその金持ちから莫大な金をゆすり取った。 | |
| He made a speech in support of the plan. | 彼はその計画に支持する演説をした。 | |
| She has no less than one thousand yen. | 彼女は1、000円も持っている。 | |
| We should have some interests outside our job. | 仕事以外に関心事を持つべきです。 | |
| Public opinion was strongly in favor of the project. | 世論はその計画を強く支持した。 | |
| I don't have a lot of money. | 私はあまりお金を持っていません。 | |
| You should be responsible for your actions. | 君は自分の行為に責任を持つべきだ。 | |
| You don't have to hide your feelings. | 自分の気持ちを押し隠すことがないんだよ。 | |
| I thought you might be lonely, so I came over with a bottle of wine. | 独りで寂しいんじゃないかと思って、ワインを持って会いに来たんだよ。 | |
| I'll lend you any book that I have, as long as you keep it clean. | あなたが汚しさえしなければ、私の持っているどんな本でも貸してあげますよ。 | |
| Live and let live. | 世の中は持ちつ持たれつだ。 | |
| Lately I've had the time to quietly enjoy the wonders of nature. | 心静かに花鳥風月を愛でる気持ちの余裕も最近になってでてきたよ。 | |
| For all his riches, he is not quite contented. | 彼は金持ちであるにも関わらず全く満足していない。 | |
| I supported the committee's decision. | 私は委員会の決議を支持した。 | |
| They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese. | 向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。 | |
| I wonder if the weather will hold. | 天気は持つかなあ。 | |
| Bring me the newspaper, please. | 新聞を持って来てください。 | |
| He's not smart enough to add numbers in his head. | 彼は暗算が出来るほどの頭脳を持ち合わせていない。 | |
| He was ambitious of political fame. | 彼は政治的に有名になる野心を持っていた。 | |
| I can't afford a new car. | 私は新車を持つ余裕なんて無い。 | |
| He adheres to the Democratic party. | 彼は民主党の支持者だ。 | |
| The box was so heavy that I couldn't lift it. | その箱はとても重かったので、私は持ち上げることができなかった。 | |
| As a matter of fact, the owner of this restaurant is a friend of mine. | 実際のところ、このレストランの持主は僕の友人だ。 | |
| Do you have any travelers' checks? | トラベラーズチェックは持ってねーのか。 | |
| He has various knowledge. | 彼はいろんな知識を持っている。 | |
| You should be true to your word. | 自分の約束は誠意を持って守らなければならない。 | |
| I've got a pass for the swimming pool. | 私はそこのプールのパスを持っている。 | |
| Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky. | 古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。 | |
| I know you are rich. | 君が金持ちなのは知っているよ。 | |
| I had doubts. | 私は疑問を持った。 | |
| He is short, but strong. | 彼は背は低いが力持ちだ。 | |
| I wish that you had brought a heating pack. It's a necessary article in winter. | 懐炉を持ってくればいいのに。冬の必需品だよ。 | |