UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '持'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have the same dictionary as your brother has.私は君の弟と同じ辞書を持っている。
I really feel for you.気持ちはよく分かるよ。
I have no money on me.お金の持ち合わせがない。
Do you have much money with you?お金の持ち合わせは多いですか。
I will lend you what little money I have now.今持っているお金はすべてお貸ししましょう。
He's not rich or able.彼は金持ちでも有能でもない。
Take your father a cup of coffee.お父さんにコーヒーを持っていきなさい。
Buildings of national importance are relatively safe.国が保存するほどの重要性を持った建物は比較的無事である。
Once upon a time, there lived a poor man and a rich woman.昔々貧しい男と金持ちの女がおりました。
A man who angers easily should learn to count to ten - it calms trouble like pouring oil on troubled waters.怒りっぽい人は10まで数えるようにすべきだ。そうすれば油が風波をしずめるように、むしゃくしゃした気持ちはおさまる。
She has flowers in her hand.彼女は手に花を持っている。
Look at what she brought for my birthday party!彼女が私のバースデーパーティーに持ってきたものを見て!
I vouch for his sincerity.彼が誠実なことは私が責任を持ちます。
He kept the invaders at bay with a machine gun.彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
They have branches all over the world, from Calcutta to New York City.彼らは、カルカッタからニューヨーク市に至るまで、世界中に支部を持っている。
After she picked up the first glass and water went all over the place, she called the boss out.彼女が一つ目のグラスを持ち上げたら、水がそこらじゅうにこぼれて店長を呼ぶことになったわ。
What do you think we must do in order to maintain the peace of the world?世界の平和を維持するにはわれわれはどうしなければならないと思いますか。
He has a large farm in Colorado.彼はコロラドに大きな農場を持っている。
Words, when well chosen, have such great force in them.言葉は、適切に選ばれれば、非常に大きな力を持つ。
Even though he's wealthy, he isn't happy.彼はお金持ちであるにもかかわらず、彼は幸せではない。
You don't want to get wet and catch a cold, so take this umbrella with you.雨に濡れて風邪を引くといけないから、この傘を持って行きなさい。
Each of them has a bicycle.彼らはめいめい自転車を持っている。
I have a picture of an airport.私は空港の写真を持っています。
If the tip was a dime in one glass, the waitress, in her haste to get the table ready for the next customer, would pick up the glass, the water would spill out, and that would be the end of it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
She has as many books again as he.彼女は彼の二倍も本を持っている。
It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out.グループの仲間の一員のように感じることはいい気持ちでした。私は金髪で、185センチもあるので、別の意味で目立ってしまうからです。
Take part in the activity not for money but for learning through experience.金銭のためではなく、経験をとおして学ぶという気持ちでその活動に参加しなさい。
This stone was too heavy for me to lift.この石はとても重かったので持ち上げることができなかった。
Bring me today's paper, please.今日の新聞を持って来てください。
Man has the gift of speech which no animal has.人間は、動物の持っていない言葉という才能をもっている。
I'm not rich but have so much to offer.私は金持ちじゃないが捧げられるものがたくさんある。
He lectured us about his pet theories again.彼はまた持論についてトクトクと話をした。
He was so rich that he could buy any painting he took a fancy to.彼はお金持ちなので、たまたま欲しくなった絵をどれでも買うことができた。
Bring me a piece of chalk.チョークを1本持ってきてください。
We want a house of our own.自分たちの持ち家が欲しい。
Tom wants to keep things the way they are.トムは現状維持を望んでいる。
Be proud of yourself.自分に誇りを持ちなさい。
He has a lunch.彼は弁当を持っている。
I have a few pens.私は2、3本のペンを持っています。
He lifted the car with his phenomenal strength.彼は驚異的な力で自動車を持ち上げた。
Did you have a sheet of paper then?その時、あなたは1枚の紙を持っていましたか。
The man holding the umbrella is Ken.傘を持っている男性はケンです。
Having nothing, nothing can he lose.何も持っていないのだから、何も失うはずがない。
I write everything down; I feel uneasy without my notebook.メモ魔の私は手帳を持っていないと不安になる。
You should have known better.君はもっと分別を持つべきだったのに。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
As a matter of fact, the owner of this restaurant is a friend of mine.実際のところ、このレストランの持主は僕の友人だ。
No amount of money will change his mind.いくら金を積んでも彼の気持ちは変わらないでしょう。
I have back problems.腰に持病があります。
I took an umbrella in case it should rain.雨が降るといけないから傘を持って行った。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
He is rich while his elder brother is poor.彼は、金持ちだが兄は貧乏だ。
My aunt brought me some flowers.叔母は私に花を持ってきてくれた。
We will take your feelings into account.私たちはあなたの気持ちを考慮に入れるつもりです。
This is the same book as I have.これは私が持っているのと同じ本です。
Take your umbrella with you in case it rains.雨が降るといけないから傘を持って行け。
People have many things to communicate and many ways to do so.人間は伝えたい内容がたくさんあり、その方法もたくさん持っている。
Is there anything you want that you don't have?君の欲しいもので、君の持っていないものが何かありますか。
He has three times as many books as I have.彼は私の三倍本を持っている。
He felt himself lifted up.彼は身体が持ち上げられるのを感じた。
I have push button phones.プッシュホンの電話機を持っています。
My father used to own a store dealing in meat and fish.私の父は昔、肉と魚を売る店を持っていた。
I am going to take a big chance by migrating to South America.私は清水の舞台から飛び降りる気持ちで南米に渡ります。
I always carry a bottle of mineral water with me.私はいつもミネラルウォーターを持ち歩いています。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
He's rich, but he lives like a beggar.彼は金持ちだが、まるで物乞いのような生活をしている。
There was no changing her mind.彼女の気持ちを変える事はできなかった。
Imagine that you have a time machine.タイムマシーンを持っていると想像して見てください。
I have no sense of direction so I always travel with a compass.私は方向音痴なのでいつも方位磁石を持ち歩いています。
We must have something to live for.私たちは何か生きがいを持たなければならない。
I have a big house.大きな家を一軒持っています。
Brian barely has enough money so he consulted his parents.ブライアンはお金をわずかしか持っていないので、両親に相談しました。
All I have is books.私が持っているものと言えば本だけです。
He has a lot of foreign stamps.彼は外国切手をたくさん持っている。
He has no less than 100 dollars.彼はまさしく100ドルも持っている。
I don't have any pencils.私は鉛筆を持っていません。
Bring me the dictionary.私にその辞書を持ってきなさい。
I teach English to the second year classes.私は2年生の英語を受け持っています。
He has a Toyota.彼はトヨタ(の車)を持っている。
The word has acquired broad meaning.その語は広い意味を持つに至った。
Half the fun of giving and receiving presents at any party is to see and talk about what everyone else brought.どのような集まりでも贈り物を交換することの喜びの半分は、他の人たちが持ってきたものを見、そしてそれについて語り合うことの中。
I have no more than three thousand yen.私はたった3千円しか持っていない。
This is the only book I have.これは私が持っている唯一の本です。
He has half again as many books as I do.彼は私の一倍半の本を持っている。
She has a flower in her hand.彼女は手に花を持っている。
The girl always carries her doll about.その少女はいつも人形を持ち歩いている。
You may take the book.その本を持って行っても構いません。
Bring me this.それを私に持ってきて。
He has a lot of money.彼はたくさんお金を持っている。
The trouble is that I have no money on me now.困ったことに私は今お金の持ち合わせがない。
We lifted the table with our combined strength.我々はみんなで力を合わせてテーブルを持ち上げた。
We must keep up the family traditions.私たちは家庭の伝統を維持しなければならない。
There's a rich man sleeping on a golden bed.黄金のベッドで眠る金持ち。
I think everyone looks back on their childhood with some regret.人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。
Do you have any foreign stamps?外国の切手を持ってますか。
To prevent hijacks, all carry-on baggage is carefully inspected.ハイジャック防止のため機内持ち込み手荷物の検査が厳重だ。
By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine.序に、日本でシュークリームと呼んでいる菓子は、英国へ行ってもフランスへ行ってもその名前では通用しない。イギリスでシュークリームを持って来いといったら、靴墨を持って来たというおとしばなしもできているくらいだ。
Bring me the Kleenex.ティッシュを持ってきて。
I always feel good after I do my good deed for the day.一日一善。良いことをした後は、気持ちがいいね。
I'm itchy from mosquito bites. Do you have something for it?蚊に刺されて痒いよ。何か薬持ってない?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License