Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He sought to be rich and famous. | 彼は金持ちになって有名になろうと努力した。 | |
| I feel good in a special way. | 僕は特別気持ちがいい。 | |
| What do you have? | あなたは何を持っていますか。 | |
| I have to write a letter. Do you have some paper? | 私は手紙を書かねばなりません。紙を持っていますか。 | |
| Paul is such a nice guy that everyone immediately likes him. | ポールはとても気持ちのいい男なので、すぐにだれにでも好かれる。 | |
| This is the only book I have. | これは私が持っている唯一の本です。 | |
| Please bring the master key. | 合鍵を持ってきてください。 | |
| With an American father and a French mother, she is bilingual. | アメリカ人の父親とフランス人の母親を持つので、彼女は2カ国語を話せる。 | |
| Could I have the bill, please? | 勘定書を持ってきてくれ。 | |
| Could you send someone up to pick up some laundry? | 洗濯物を持っていくために誰かよこしてくださいますか。 | |
| In most Japanese companies, only a few executives have a room to themselves. | ほとんどの日本の企業では、少数の重役だけが自分の部屋を持っている。 | |
| I can not afford to keep a car. | 僕には車を持つ余裕がない。 | |
| If the Americans had had less influence on affairs, war might well have been avoided. | アメリカ人が事件に対して影響力をもっと持っていなかったならば、戦争はたぶん避けられたかも知れない。 | |
| The fact is that they don't have enough money. | 実は彼らはお金を十分に持っていなかった。 | |
| I have some money with me. | 私はいくらかお金を持っている。 | |
| He was interested in only the pursuit of wealth. | 彼は富の追求だけに興味を持った。 | |
| I haven't a cent to my name. | 自分の金はびた一文持っていない。 | |
| Actually that I bring a huge volume of reference material with me is a makeshift way of preventing people from disputing my case. | 実は、大量の資料を持ってくるのは、反論させないための姑息な手段である。 | |
| She tried to lift the box, but found it impossible to do. | 彼女はその箱を持ち上げようとしたが不可能だとわかった。 | |
| Bring me two pieces of chalk. | チョークを2本持って来い。 | |
| Are you positive of that report? | あなたはその報告に確信を持っているのですか。 | |
| He has quite a little money. | 彼はたくさんお金を持っている。 | |
| He didn't need to bring an umbrella. | かさを持ってくることはなかったのに。 | |
| Isn't that just what you'd expect from the prince? He certainly has the character of a truly great man. | さすがは、王子様ですわね。きっとただならない傑物の素質をお持ちなのですわ。 | |
| I understand how you feel. | 気持ちを御察しします。 | |
| The singer has a beautiful voice. | その歌手は美声の持ち主だ。 | |
| He is a man of male courage. | 彼は男らしい勇気を持った人物だ。 | |
| Get them out of here! | それをここから持っていけ! | |
| I think it necessary for children to have something to play with. | 子供たちに何かあそぶ物を持たせることが必要だと思う。 | |
| She admitted to having heroin. | 彼女はヘロインを持っていることを認めた。 | |
| A man is as old as he feels, and a woman as old as she looks. | 男の年は気持ちで決まり、女の年は容貌で決まる。 | |
| I think I'll brown bag it this week. | 今週は弁当を持参する。 | |
| You must take your sweater in case it snows. | 雪になるといけないからセーターを持って行きなさい。 | |
| The struggle to succeed sometimes leaves people feeling empty. | 成功しようと奮闘していて、時に人はむなしい気持ちになる。 | |
| I have a little money with me. | 私は少しはお金の持ち合わせがある。 | |
| Mary has a bad back. It's hard for her to lift things. | メアリーは腰を痛めている。物を持ち上げるのが困難である。 | |
| You have everything. | あなたは何でも持っている。 | |
| He was mainly interested in the origin and development of the universe. | 彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。 | |
| Do you have any pencils? | 君は鉛筆をお持ちですか。 | |
| That lady appears rich. | あの婦人はお金持ちのようだ。 | |
| He has a bookstore in the center of the city. | 彼は市の中心地に本屋を持っている。 | |
| Communism will never be reached in my lifetime. | 私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。 | |
| I feel like I understand your feelings. | 君の気持ちが分かるような気がする。 | |
| Please feel free to express yourself. | 遠慮なく気持ちをおっしゃってください。 | |
| I don't have any money on me. | 私はお金の持ち合わせが少しもない。 | |
| My uncle brought a new TV set for us. | おじは私たちに新しいテレビを持って来てくれた。 | |
| Each student has a locker. | どの生徒もロッカーを持っている。 | |
| I got over the difficulty with my characteristic tenacity. | 私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。 | |
| My mother has a driver's license, but she doesn't drive. | 母は運転免許証を持っているが、運転はしない。 | |
| He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject. | 彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。 | |
| The gangsters extorted a vast sum of money from the rich man. | 暴力団はその金持ちから莫大な金をゆすり取った。 | |
| He is a man with enterprise. | 彼は冒険心を持つ男だ。 | |
| I understand how you feel. | 気持ちはよく分かるよ。 | |
| The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday. | 仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。 | |
| Bring the painting closer so that I may see it better. | 私がもっとよく見えるように、その絵をもっと近くへ持ってきなさい。 | |
| Tom believes that men should rule over women. | トムは男尊女卑思想の持ち主だ。 | |
| Brian barely has enough money so he consulted his parents. | ブライアンはお金をわずかしか持っていないので、両親に相談しました。 | |
| I want this luggage taken to my room at once. | 私はこの手荷物をすぐに部屋へ持っていってもらいたい。 | |
| That amount of food will last them for a week. | あれだけの食料があれば、彼らは1週間持つだろう。 | |
| She has hundreds of books. | 彼女は何百冊という本を持っている。 | |
| He was holding a pen in his hand. | 彼は手にペンを持っていた。 | |
| Felipe has two cars and one bike. | フェリペは車2台とバイク1台を持っている。 | |
| He is said to be rich. | 彼は金持ちだそうだ。 | |
| The trouble is that I have no money with me. | 困ったことは、私は一銭も持ち合わせていない。 | |
| I have an old bicycle. | 私は古い自転車を持っている。 | |
| The Norwegian diplomat mediated the secret negotiations that produced the historic document. | ノルウェー人外交官が、歴史的文書を生んだ秘密交渉を取り持った。 | |
| Is that your carry-on? | それが機内持ち込みの荷物ですか。 | |
| I wish that you had brought a heating pack. It's a necessary article in winter. | 懐炉を持ってくればいいのに。冬の必需品だよ。 | |
| He had no clothes other than what he was wearing. | 彼はそのとき着ていたもの以外に服を持っていなかった。 | |
| Don't get upset about small things. Try to think of things like a rich person who can afford not to argue. | つまらんことにいらいらしないで、金持ち喧嘩せずの精神をもったらどうだい。 | |
| No, I don't have it with me. | いや、今は持ってない。 | |
| You may keep the book. | 君はその本を持っていていいよ。 | |
| We must make do with what we have got. | 我々は、手持ちのもので間に合わせなければならない。 | |
| Ken has no more than ten books. | ケンはわずか10冊しか本を持っていない。 | |
| There are several good reasons why I have a freezer. | 私が冷蔵庫を持っているのにはもっともな理由がいくつかあるのです。 | |
| Don't carry more money than you need. | 必要以上のお金を持ち歩いてはいけません。 | |
| Whether you know him or not, you have to support his opinion. | 彼を知っていてもいなくても、あなたは彼の意見を支持しなければなりません。 | |
| Do you have a map of the city of Kyoto? | 京都市の地図を持っていますか。 | |
| He looked like a rich man. | 彼は金持ちに見えた。 | |
| The little girl has a doll in her hands. | そのちっちゃな女の子は手に人形を持っている。 | |
| Does anybody have a pencil? | 誰か鉛筆持ってない? | |
| How much money does he have? | 彼はお金をどのくらい持っていますか。 | |
| He prides himself on having an expensive car. | 彼は高級車を持っているのを自慢している。 | |
| The president of that company has an ace up her sleeve. | あの会社の社長は切り札を隠し持っています。 | |
| Love undeniably has wings to fly away from love, but it's also undeniable that it also has wings to fly back. | 愛は愛から飛び去る翼があるに違いないが、また飛んで戻って来る翼も持っているに違いない。 | |
| He's very much interested in the Japanese language. | 彼は日本語に非常に興味を持っていますよ。 | |
| I had doubts. | 私は疑いを持った。 | |
| You can keep this dictionary if necessary. | きみは必要なら、この辞書は持ってていいよ。 | |
| He has got as many as fifty novels written in English. | 彼は50冊もの英語で書かれた小説を持っている。 | |
| I, in company with most other people, support that new law. | 私は他の多くの人たちといっしょに、新しい法律を支持する。 | |
| You can see it, but you cannot take it away. | 君はそれを見ることはできるが、持ち去ることはできない。 | |
| The belly has no ears. | 胃袋は耳を持たぬ。 | |
| You are fortunate for having such good friends. | 君はこんなによい友人を持って幸運だ。 | |
| I lifted my son so that he could see it. | 私はそれが見えるように息子を持ち上げた。 | |
| He gave away all his money to charity. | 彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。 | |
| Ah! If I were rich, I'd buy myself a house in Spain. | ああ! もし私がお金持ちだったら、スペインに家を買うのに。 | |
| He told me how he had once been a rich man. | 彼は昔、金持ちだったと話してくれた。 | |
| You must have known what she meant. | あなたは彼女の気持ちがわかっていたに違いない。 | |
| He has more money than can be spent. | 彼は使い切れないほどのお金持ちだ。 | |
| He is rich, and lives like a beggar. | 彼は金持ちのくせに乞食のような生活をしている。 | |