UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '持'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is proud of her father being rich.彼女は父親が金持ちであることを自慢している。
The rich are apt to look down on people.金持ちは人を軽蔑しがちである。
Judging from those facts, Mr Mori must be a wealthy person.それらの事実から判断すれば、森氏は金持ちにちがいない。
I don't happen to have your application on hand at the moment.あいにく私はあなたの申込書を今持ち合わせていない。
My father feels satisfied about this result.私の父はこの結果について満足な気持ちです。
The trouble is that I have no money with me.困ったことは、私は一銭も持ち合わせていない。
This stone was so heavy that I could not lift it.この石はとても重かったので持ち上げることができなかった。
He may be rich but stingy.金持ちかもしれないがけちだ。
He is really a Hercules.彼は実際ヘラクレスのような力の持ち主だ。
I went out for a walk with a book in my hand after that.私はその後、本を手に持って散歩に出かけた。
Any student with an I.D. card has access to the library.身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。
Speak your mind.気持ちを隠さず話しなさい。
Do you have any condoms?コンドームを持っていますか。
He is proud of his father being rich.彼は父親が金持ちである事を自慢している。
He has an extraordinary faculty for mathematics.彼は並外れた数学の才能を持っている。
In Japan women assume the greater load of responsibility for childcare.日本の女性は子育てにおいてより大きな責任を持っている。
The workers took pride in their work.労働者たちは仕事にたいする誇りを持っていた。
Take it to the men in Room 318.318号室のお客さんに持って行ってあげなさい。
They studied it a little bit, but they couldn't spend all day finding out what to do, so they finally picked up the other one, and the water went out again, all over the floor.彼らは少しの間どうしたものか考えていたけど、どうしたらいいか考えて一日中費やすわけにもいかないでしょう。そこで最後にはもう一つのグラスも持ち上げたわ。そしたらまた水が床一面にこぼれたわけ。
But the benefits are significant at all ages.しかし、その利点は、あらゆる年齢層で大きな意味を持っているのである。
It's cold. It was foolish of you not to bring your coat.寒いよ。コートを持ってこないなんて君は馬鹿だよ。
The owner of that building is living on the 5th floor of this building.あのビルの持ち主はこのビルの5階に住んでいる。
The policeman lifted the box carefully.警官がその箱を注意深く持ち上げた。
A man is as old as he feels, and a woman as old as she looks.男の年は気持ちで決まり、女の年は容貌で決まる。
In the still of the night I find peace and contentment.夜の静けさの中にいると、平和で安らいだ気持ちになる。
I think you can't understand that feeling unless you're from the same generation.その気持ちは同じ世代じゃないとわからないと思うんですよ。
Don't forget your stuff.自分の持ち物を忘れるな。
Do you have a five-pound note?5ポンド紙幣をお持ちですか。
I have a red bicycle.赤い自転車を持っています。
He has an interest in collecting insects.彼は昆虫採集に興味を持っている。
He was an amiable fellow, but had a certain reserve that he would not let you casually trespass upon.彼は愛想のいい奴だが気軽に踏み込ませない一線を持っていた。
He got the lady some water.彼はその女性に水を持ってきてあげた。
Music moves the feelings.音楽は気持ちを動かします。
They had little information about geography.彼らは地理に関する知識はほとんど持っていなかった。
He has not more than a hundred novels.彼は多くても100冊しか小説を持っていない。
It's not as if they were BOTH rich.彼らは二人ともが金持ちというわけではない。
I can convey my feelings in words.私は言葉で気持ちを伝えることができます。
Don't forget to take an umbrella in case it rains.雨が降るといけないので、忘れずに傘を持って行け。
It's practical to have a laptop.パソコンを持つことは実用的です。
He didn't need to bring an umbrella.かさを持ってくることはなかったのに。
Next time bring me that book without fail!次回は必ずその本を持ってきて下さい。
Each of them has a bicycle.彼らはめいめい自転車を持っている。
I'm not as rich as I was.以前ほど金持ちではない。
Thus, he lost all the money.このようにして彼は持っていたお金を全部使ってしまった。
Don't leave your things behind.持ち物を置き忘れないように。
Yachts are for the wealthy few.ヨットは少数の金持ちだけが楽しめるものだ。
Bring your essay to me this afternoon.今日の午後作文を私のところまで持ってきなさい。
Do you have a vision of your future?あなたは自分の将来のビジョンを持っていますか。
I don't have the address now.住所は今持っていません。
I know exactly how you feel.あなたの気持ちがよく分かる。
He was mainly interested in the origin of the universe and evolution.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
She smiled her acknowledgment.彼女はこっそり笑って感謝の気持ちを表した。
Don't you have a needle and some thread?針と糸を持っていませんか。
I want the same dictionary as your sister has.あなたの姉さんが持っているのと同じ辞書が欲しい。
Do you have a timetable?時刻表をお持ちですか。
I'll get something to drink for both of you.君たち二人に何か飲み物を持ってきてあげよう。
The man has more bread than his wife.その男は、妻よりたくさんパンを持っている。
You can keep this dictionary if necessary.きみは必要なら、この辞書は持ってていいよ。
Pick up your things and go away.あなたの物を持って行け。
You should take an umbrella in case it rains.雨になるといけないので傘を持って言ったほうがよい。
When you're trying to prove something, it helps to know it's true.何かを証明しようとする場合、それが真実であるという確信を持つことは何らかの手助けになる。
You can't have your cake and eat it too.ケーキを食べてしかもそのケーキを持っていることはできない。
The teacher is in charge of the third year class.その先生は3年のクラスを受け持っている。
I gave him what books I had.持っていた本を彼に与えた。
A strange feeling came over me.気持ちが悪くなった。
Give me what you have in your hand.手に持っているものを私に渡しなさい。
If you can't lift your backpack, then you can't carry it!バックパックを持ち上げられないのなら、それを背負って歩くこともできない。
I can't understand his feelings.私は彼の気持ちが理解出来ません。
I don't have a lot of money.私はあまりお金を持っていません。
We must make do with what we have got.我々は、手持ちのもので間に合わせなければならない。
The travel agent suggested that we take some traveler's checks with us.旅行代理店の人はトラベラーズチェックを持っていくことを提案した。
People with money were able to buy butter.お金を持っていた人はバターを買うことができた。
They had a culture of their own.彼らは独特の文化を持っていた。
Don't forget your things.自分の持ち物を忘れるな。
He has a fine library of books on art.彼は美術に関するすばらしい蔵書を持っている。
He holds only vague opinions about politics.彼は政治についてはあいまいな見解しか持っていない。
Don't carry too much baggage when you travel.旅行するときはあまりたくさんの荷物を持っていくな。
I have brought his umbrella by mistake.私は間違って彼の傘を持ってきてしまった。
Tom resisted the temptation to lean over and kiss Mary.トムはメアリーに顔を近づけキスをしたい気持ちを抑えた。
I found out that Kate was wealthy.ケイトは金持ちであることがわかった。
She took her friend's help for granted and wasn't really grateful for it.彼女は友達の助けを当然のことと考えていて、全く感謝する気持ちがなかった。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
He has got a good camera.彼はよいカメラを持っている。
He began to get suspicious about her.彼女に対して疑いを持ちだした。
He is very much interested in Japanese history.彼は日本の歴史に非常に興味を持っている。
"Let me get you a cup of coffee." "I'd appreciate that."「コーヒーを持ってきてあげるよ。」「どうもありがとう。」
I feel good in a special way.私は特別気持ちがいい。
In no case are you to leave your post.どんなことがあっても持ち場を離れてはならない。
She has a view that is different from mine.彼女は私と違う意見を持っている。
If he is not rich, he is at any rate happy.彼は金持ちではないが、とにかく幸福である。
Do you have a cell phone?携帯電話を持っていますか?
He looked like a rich man.彼は金持ちに見えた。
They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese.向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。
He is a man of great capacity but of little ability.彼は偉大な才能の持ち主だが、やり手ではない。
Do you have a return ticket to Japan?日本に帰る航空券はお持ちですか?
Please take with you as much as you need.いるだけ持っていらっしゃい。
I met an American who was interested in Noh plays.私は能に興味を持つアメリカ人に会いました。
This is very nice to look at.これは見た目に気持ちがよい。
She took two pieces of baggage with her.彼女は手荷物を2個持っていった。
Do you have any small change?小銭をお持ちですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License