The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '持'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Different people have different ideas.
人はみな間違った考えを持っている。
Men do not exist in this world to become rich, but to become happy.
人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。
I have ten pens more than you do.
私は君より十本多くペンを持っている。
We must have something to fall back on.
私たちは頼りになるものを何か持たなければならない。
Unfortunately she only had five dollars with her.
不幸にも彼女は5ドルしか持ち合わせがなかった。
I'll take your suitcase to your room, sir.
スーツケースをお部屋までお持ちしましょう。
How many books do you have?
君は何冊の本をお持ちですか。
How many pens does she have?
彼女は何本ペンを持っていますか。
All I have is a book.
私が持っているのは本だけです。
Ken has no more than ten books.
ケンはわずか10冊しか本を持っていない。
You shall have what money I have.
所持金を全部あげよう。
Every person has a psychological need to feel that what he does is of some importance.
人間だれでも自分のしていることは何らかの重要性があると感じたい心理的要求を持っている。
All his possessions are contained in that box.
彼の所持品は全部あの箱に入っている。
All of us have an interest in history. In a sense, we are all historians.
私たちはだれでも歴史にある程度の興味を持っている。ある意味ではみんな歴史家なのである。
He stands for democracy.
彼は民主主義を支持している。
When you get married and have kids, you'll realize that actions speak louder than words.
あなたが結婚し子供を持ったら、言葉より実践ということを悟るでしょう。
The more you have, the more you want.
持てば持つほど、欲しくなる。
Anger showed on his face.
彼の顔には怒りの気持ちが表れていた。
We tried to get him to change his mind, but couldn't.
彼の気持ちを変えさせようとしたけれど、むだだった。
In ancient Rome, the bodyguards who surrounded the wealthy and powerful to protect them when they walked the streets, were called satellites.
古代ローマでは、金持ちの有力者が街を歩く時に彼らの周りを護衛したボディガードが衛星と呼ばれた。
Don't forget your things.
自分の持ち物を忘れないように。
I'm going to get going before this feeling goes!! Well they do say "Strike while the iron is hot".
この気持ちが冷めないうちにがんばります!!「鉄は熱いうちに打て」といいますから。
I have three tickets for it.
私はそのチケットを3枚持っている。
If two men always have the same opinion, one of them is unnecessary.
もし二人の人が常に同じ意見を持っていたら、そのうちの一人は必要ない。
My wife spends money as if I were the richest man in town.
妻はまるで私が町一番のお金持ちであるかのようにお金を使う。
You can't take away these books.
この本は持ち出してはいけません。
She has a drunken husband.
彼女は大酒のみの夫を持っている。
She seems rich.
彼女は金持ちに見える。
The Zulu tribe in South Africa has its own language.
南アフリカのズールー族は独自の言語を持っている。
They have twelve children.
彼らは12人の子持ちです。
She has the advantage of beauty.
彼女は美貌という利点を持っている。
This girl is still in elementary school, yet she has a wine-tasting master license. I didn't know one could get qualified without even drinking alcohol.