UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '持'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You are very rich.あなたはとても金持ちですね。
I need a bag to carry it in.それを持ち運べる袋が欲しい。
He gave me all the money he was carrying with him.彼は持ち合わせていた金を全部私にくれた。
We have different ways of thinking.私達は違った考え方を持っている。
I have three alarm clocks so as not to oversleep.私は寝過ごさないように目覚し時計を3つ持っている。
My uncle possesses great wealth.叔父は膨大な財産を所持している。
She was at a loss for words to express her feeling.彼女は自分の気持ちを言い表わす言葉に当惑した。
I became less and less interested in mathematics.私はだんだん数学に興味を持たなくなった。
He who carries nothing loses nothing.持たざる者失せず。
I never counted on his being rich.彼が金持ちだとは思わなかった。
I don't know how to express my thanks.感謝の気持ちをどう表したらいいかわからない。
It will rain on and off today, so you'd better take your umbrella.今日は雨が降ったりやんだりするだろうから、傘を持って行った方がよい。
Shall I have that box?その箱を持ちましょうか。
He has many enthusiastic supporters.彼には熱烈な支持者が大勢いる。
The teacher has three times as many books as I do.先生は私の三倍の本を持っている。
I need red and black markers or felt-tip pens. Do you have any?赤と黒のマジックかサインペン持ってない?
He felt himself lifted up.彼は身体が持ち上げられるのを感じた。
She was holding an umbrella.彼女は傘を持っていた。
Gravity causes objects to have weight.引力によって物体が重さを持つようになる。
Take this prescription to your pharmacy.薬局にこの処方箋を持って行ってください。
My eyelid feels hot.まぶたが熱を持っています。
Does this book belong to you?この本はあなたの持ち物ですか?
I have little more than 5 dollars.5ドルぐらいしか持ち合わせがない。
I wish I were rich.お金持ちだったらなあ。
The elder brother was living in a village and had grown neither rich nor poor.兄は金持ちでもなく貧乏になるでもなく、村で暮らしていた。
I wish I had had a camera then.あのときカメラを持っていればなあ。
He has just as many books as his father does.彼は父と同じくらいたくさんの本を持っている。
Whoever finds the bag must bring it here.その鞄を見つけた人はだれでも、ここへ持って来なさい。
I think I hurt his feelings.彼の気持ちを傷つけたと思う。
Please take this away.これを持って行ってくれますか?
A university job would give you a lot more free time.大学の仕事のほうが、今よりもはるかに自由な時間を持てるでしょう。
Bill brought me the book.ビルは私にその本を持ってきてくれた。
My TV broke, so I had to take it to get it repaired.テレビが壊れたので修理に持って行かなければならなかった。
The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day.東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。
I have a dictionary.僕は辞書を持っています。
I felt as happy as if I were still dreaming.私はまだ夢を見ているような楽しい気持ちだった。
I was thrown out of the house bag and baggage.私は持ち物全部と一緒に家からほうり出された。
I'll bring the glasses.私はグラスを持ってくる。
He has a perfect swing.彼は完璧なスイングの持ち主だ。
Shall I carry your coat?コートを持ちましょうか。
The fact is that they don't have enough money.実は彼らはお金を十分に持っていなかった。
It is said that he is the richest man in the world.彼は世界一金持ちだと言われている。
Do you have a pen?ペン持っていますか。
He had twice as much money as I.彼は私の倍の金を持っていた。
I take my camera wherever I go.どこへ行くにもカメラを持って行きます。
I have only five thousand yen.私は5千円だけしか持っていません。
Face adversity with courage.勇気を持って逆境に立ち向かう。
I took sides with them in the argument.私はその議論で彼らを支持した。
The human heart has hidden treasures, in secret kept, in silence sealed.人間の心は昔から数々の宝を隠し持っており、それは秘かに保持され、沈黙のうちに封じ込まれている。
Do you have a recent photo of yourself?あなたの最近の写真をお持ちですか。
We didn't start with much money or many endorsements.我々はそれほどお金も多くなく、支持もないところから始まった。
Now that you have come of age, you should be responsible for what you do.君はもう成人に達したからには、自分の行動に責任を持たねばならない。
You should not respect a man because he is rich.人が金持ちだからといって尊敬すべきではない。
All I have is books.私が持っているものと言えば本だけです。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。
Jack has no goals in life.ジャックは人生に何の目的も持たない。
With an American father and a French mother, she is bilingual.アメリカ人の父親とフランス人の母親を持つので、彼女は2カ国語を話せる。
Generally speaking, Englishmen aren't curious about others.一般的にいうと、英国人は他人のことに好奇心を持たない。
My father is interested in ancient history.父は古代史に関心を持っている。
Two of my books have been taken.誰かが私の本を2冊持っていってしまった。
I have five times as many stamps as he does.僕は彼の5倍の切手を持っているよ。
She is a strenuous supporter of women's rights.彼女は女性の権利擁護の熱心な支持者である。
Men do not exist in this world to become rich, but to become happy.人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。
The baby nestled in his mother's arms.赤ん坊は気持ちよさそうに母親に抱かれていた。
He has the Joker.彼は、ジョーカーを持っています。
Take this umbrella with you lest you should get wet and catch cold.雨に濡れて風邪を引くといけないから、この傘を持って行きなさい。
You must not buy such an expensive thing because your parents are rich.親がお金持ちだからといって、こんなに高価な物を買ってはいけません。
He had no other clothing than that which he was wearing then.彼はそのとき着ていたもの以外に服を持っていなかった。
The lord held absolute power over his subjects.その君主は臣民に対して絶対の支配権を持っていた。
She owns a large mansion.彼女は大きな屋敷を持っている。
He had only one hundred yen with him.彼は百円しか持ち合わせていなかった。
He has various knowledge.彼はいろんな知識を持っている。
He's not in the least interested in what is happening in the world.彼は世界情勢にまったく興味を持っていない。
Now she was so weak, but the crane made Sadako feel stronger inside.体はもうすっかり弱っていたが、この鶴のおかげで禎子は心の中で強い気持ちになることができた。
Please bring me a chair from the next room.隣の部屋から椅子を持って来て下さい。
I'll get this bag for you.このバッグお持ちしましょう。
You have the same racket as I have.君は僕と同じラケットを持っている。
He has a strong mind.彼は強い心の持ち主だ。
They had little information about geography.彼らは地理に関する知識をほとんど持っていなかった。
I have some money.私は少しお金を持っています。
I had doubts.私は疑問を持った。
Keeping a car is a considerable expense.車を持っていることは相当な出費だ。
He has a lot of money.彼は金をたんまり持っている。
She has the wonderful capability to overcome any obstacle.彼女はどんな障害をも克服できるすばらしい能力を持っている。
Some snakes are poisonous.ヘビの中には毒を持つものもある。
The rich are not always happy.お金持ちは必ずしも幸福とはかぎらない。
A boy made off with some money.少年がいくらかお金を持って逃走した。
I don't have a very good dictionary.私はあまりいい辞書を持っていません。
And to those Americans whose support I have yet to earn, I may not have won your vote tonight, but I hear your voices. I need your help. And I will be your president, too.そして私がまだ支持を得られていない皆さんにも申し上げたい。今夜は皆さんの票を得られなかったかもしれませんが、私には、皆さんの声も聞こえています。私は、皆さんの助けが必要なのです。私はみなさんの大統領にも、なるつもりです。
We've got to fight fire with fire!毒を持って毒を制すだ!
The teacher tried to interest the students in current events.先生は学生に時事問題に興味を持たせようとした。
Every one of us is more or less interested in art.私たちは誰でも、多かれ少なかれ芸術に興味を持っている。
She went on hoping nonetheless because there was no news from her husband.彼女は、夫からの便りは全然なかったが、それでもなお希望を持ち続けた。
Her feelings are easily hurt.彼女の気持ちは傷つきやすい。
Generally speaking, the Englishman is not curious about others.一般的にいうと、英国人は他人のことに好奇心を持たない。
Next time I come, I'll bring you some flowers.この次来るときは、花を持ってきてあげよう。
I have enough money to buy this book.私はこの本を買うのに十分なお金を持っている。
The happiest women, like the happiest nations, have no history.最も幸福な女性は最も幸福な国民のように歴史を持たない。
Do you have rain gear with you?雨具をお持ちになりましたか。
If I had enough money, I could buy it.もし私がお金を持っていれば、それは買えるのですが。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License