UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '指'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The diamond in this ring is polished.この指輪のダイヤは研磨してある。
The doctor's instructions are as follows: Take this medicine after meals.医者は次のように指示した。この薬は毎食後服用すること、そして・・・。
He is a potential leader.彼は将来指導者になる可能性がある。
Tom is studying to be a mechanical engineer.トムさんは機械エンジニアを目指して勉強しています。
She applied a bandage to my hurt finger.彼女は私のけがした指に包帯をした。
The teacher pointed out the grammatical errors made by the students.先生は生徒のした文法上の間違いを指摘した。
NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out.※誤字直しました。ご指摘サンクスです。
I'd like to make a person-to-person call to Mrs. Richards.リチャーズさんの奥さんに指名通話をお願いします。
There is a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
They also teach that, for great sins, they cannot receive forgiveness unless they confess to their leader.重大な罪については、指導者に告白しなければ赦しを受けることができないとも教えています。
The problem has arisen simply because you didn't follow my instructions.あなたが私の指示に従わなかっただけでその問題は生じたのです。
She wore a diamond ring on her left third finger.彼女は左手の薬指にダイヤの指輪をはめていた。
We are better off for the service rendered by this brave and selfless leader.我々はこの勇気と私心のない指導者によって我々はよりよい生活を享受している。
I don't know which doctor she meant.彼女はどちらの医者を指したのか分からない。
We have finished the work in accordance with her instructions.私たちは彼女の指示に従って作業を完了した。
I put my fingers in my ears to block out the terrible sounds.私は、両耳を指でふさいで、あの恐ろしい音が聞こえないようにしたの。
He put the ring on Mary's finger.彼はメアリーの指に指輪をはめた。
They campaigned for racial equality.彼らは人種の平等を目指して運動した。
The driver advised us to fasten our seat belts.運転者はシートベルトをしめるように指導された。
The glove has a hole in the thumb.その手袋は親指に穴があいている。
A conductor directs an orchestra.指揮者はオーケストラの指揮をする。
A blister rose on one of her left fingers.彼女は左手の指に豆ができてしまった。
Are there reserved seats?指定席はありますか。
I just cut my finger.指を切りました。
He is admittedly an able leader.彼は明らかに有能な指導者だ。
Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand.指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。
Masao studies history under Prof. Ito's guidance.正雄は伊藤教授の指導のもと歴史を研究している。
The ring I gave her had a tiny stone in it.私が彼女に与えた指輪には小さい宝石がついていた。
He is looked up to as their leader.彼は彼らの指導者として尊敬されている。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
Mistakes in the printing should be pointed out at once.印刷ミスはすぐに指摘されなければならない。
His shoes were so old that his toes were sticking out of them.彼の靴はとても古かったので足の指が靴からはみ出ていた。
Professor Goto directed my graduate work.後藤教授が大学院の研究を指導してくださった。
Could you suggest an alternative date?別の日をご指定いただけませんか。
She has consented to take the leadership of the party.彼女はその党の指導的任務につくことを承認した。
She interrupted me when I was speaking by putting her finger on my mouth.彼女は私の口に人差し指を当てて、私の言葉を遮ってしまった。
If you're not careful you'll miss a traffic sign!気をつけないと、交通指標を見落としてしまうぞ。
The fingerprints left on the weapon correspond with the suspect's.凶器に残された指紋は容疑者のものと一致する。
He was after the first prize.彼は一等になることを目指していた。
Er, Sir? What's written on the blackboard isn't an exponential function but a trigonometric one ...あのー、先生?黒板に書いてあるの、指数関数じゃなくて三角関数ですけど・・・。
A slight cold prevented me from going to Ibusuki with my family.軽い風邪をひいていたので、家族と指宿へ行くことはできなかった。
The famous conductor lives in New York.その有名な指揮者はニューヨークに住んでいる。
Rev. King led protests and demonstrations all over the country during the next few years.キング牧師は、それに続く数年間にわたって、アメリカ中で行われた抗議運動やデモを指導した。
The mountaineer set out for the summit.岳人が頂上を目指しました。
I burned my fingers on a hot iron.私は熱いアイロンで指をやけどした。
It's over between us. Give me back my ring!私たちはもう終わったわ。指輪を返して!
The President nominated him to be Secretary of State.大統領は彼を国務長官に指名した。
I prefer silver rings to gold ones.金より銀の指輪の方が好きです。
It's rude to point at anyone.人を指さすのは失礼だ。
They honored him as their leading statesman.彼らは彼を自分達の指導的な政治家として尊敬した。
The orchestra members respected Mr Smith as a conductor.オーケストラの団員たちはスミス氏を指揮者として尊敬した。
There's a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
He accidentally hit his thumb with the hammer.彼はうっかり金槌で親指を叩いてしまった。
What little guidance I had I owe to a young man.わずかながら私の受けた指導を私は若者に負っている。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
I'll follow your instructions.私はあなたの指図どおりにそれをいたします。
When she returned to her room, the diamond ring was gone.彼女が部屋に帰ってみると、ダイヤの指輪は消えていた。
He picked up a butterfly between his thumb and forefinger.彼は親指と人差し指で蝶をつまみあげた。
He hadn't been in the office five minutes before he told us what to do.彼は事務所に来て5分も立たないうちに何をするか指示をした。
The business prospered beneath his guiding hand.彼の指導の下で商売は繁盛した。
Americans are all heading north to the land of opportunity.アメリカ人はみんな、成功の機会のある北部を目指している。
My hand is so numb with cold that I can't move my fingers.手がかじかんで指がうまく動かないよ。
A good coach trains this team.よいコーチがこのチームを指導している。
They looked up to him as their leader.彼らは彼を彼らの指導者として尊敬した。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
Please follow the nurse's directions.看護婦の指示に従ってください。
You must accept the king of Spain as your leader.あなたの指導者としてスペイン王を受け入れなければならない。
Forty-seven men wanted the nomination.四十七人が指名を望んでいた。
Mayuko always aims for perfection.マユコはいつも完璧を目指している。
Her watch read three o'clock in the morning.彼女の時計は午前3時を指していた。
I burned my fingertip.私は指先を火傷した。
He has good credentials as a conductor.指揮者として資格十分である。
We are always aiming at improving in the quality of service.我々は常にサービスの向上を目指している。
It is not too much to say that she is one of the best tennis players in Japan.彼女は日本で屈指の優れたテニスの選手であると言っても過言ではない。
She's a better leader than he is.彼女は彼よりも優れた指導者だ。
The leader of the new republic is bucking under political pressures.新しい共和国の指導者は政治的圧力につぶされそうです。
We are under his command.我々は彼の指揮下にいる。
Even people who don't believe in the Catholic church venerate the Pope as a symbolic leader.カトリックを信じていない人々でさえ象徴的指導者として法王を敬っている。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
He was nominated for the presidency.彼は大統領候補者に指名された。
I will not be dictated to by some idiot in the personnel department.俺は人事課の馬鹿野郎にあごで指図されるつもりはない。
My teacher's instructions are always to the point.私の先生の指導はいつも要を得ている。
The company aims to branch out into China.その会社は中国への進出を目指している。
She bandaged his finger with a handkerchief.彼女は、ハンカチで彼の指に包帯してやった。
Please follow the treatment given by the hospital.病院の指示に従ってください。
Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
I've never done the kind of thing people would talk about behind my back.後ろ指を指されるようなことなど、決してしていないよ。
Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored.初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
Public opinion polls are barometers of confidence in the government.世論調査は政府の信用度の指標だ。
Which was because I didn't follow the directions in the manual or learn their lessons.というのも、僕は手引き書の指示に従わなかったし、そのレッスンを学習することもしなかったからである。
He can count up to ten with his fingers.彼は指で10まで数えることができる。
She indicated that the problem was serious.彼女はその問題が重大であることを指摘した。
She is always out to make a buck.彼女は常に金儲けを目指しています。
All his friends backed his plan.彼の友達はみんな彼の案を指示した。
The price index hit an all-time high.物価指数はこれまでの最高に達した。
We have finished the work in accordance with her instructions.私たちは彼女の指示に従って、作業を終了した。
She pointed her finger at him.彼女は彼を指さした。
He has retired, but he is still an actual leader.彼は引退したが、いまだに事実上指導者である。
Nowadays, we often use the term "senior citizen" to refer to old people.近年では、年配の人達を指すのに「高齢者」という用語をよく使う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License