Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
His suggestions are always very much to the point. 彼の指摘はいつもたいへん要領を得ている。 Please follow the treatment given by the hospital. 病院の指示に従ってください。 Now that I think of it, it's too small - that ring. そう言えば小さすぎるわよ、その指輪。 As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children. どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。 I ran a splinter into my finger. 私は指にとげを刺した。 Roy practiced very hard to get his ski instructor's license. ロイはスキーの指導員の免許をとるためにとても一生懸命に練習しました。 He pointed out some spelling errors to her. 彼は彼女に綴りの誤りを指摘した。 Can you identify which coat is yours? どのコートがあなたのか指摘してください。 The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks. 先生は生徒たちにそれらの単語をノートに控えておくよう指示した。 The ring was nowhere to be found. その指輪はどこにも見つからなかった。 It is often pointed out that smoking is a danger to health. たばこを吸うのは、健康にとって危険であると指摘されることが多い。 They looked on me as their leader. 彼らは私を指導者とみなした。 Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment. 一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。 She indicated that the problem was serious. 彼女はその問題が重大であることを指摘した。 Are there reserved seats for this film? この映画の指定席はありますか。 Tom carefully wiped his fingerprints off the knife. トムは念入りにナイフから指紋を拭き取った。 Pain shot through his finger. 彼の指に痛みが走った。 I aim to be a writer. 私は作家を目指している。 He is second to none when it comes to finding fault with others. 他人の過ちを指摘する事にかけては、彼の右に出るものはいない。 Make it a person-to-person call, please. 指名通話でお願いします。 Generally speaking, orchestra conductors wear tailcoats at concerts. 一般的に言って、オーケストラの指揮者は演奏会で燕尾服を着ます。 It would be presumptuous to call myself his replacement, but I could offer some guidance. 代わりと言っては何ですが、・・・私が、いささか、ご指南いたしましょう。 When applying for tickets, please give alternative dates. 切符を申し込まれる際は代替日もご指定ください。 I must point out that we need to clarify the meaning of this over-used concept. このあまりにも使われすぎている概念を明確にする必要があるころを指摘したい。 The democrat endeavored to accomplish his aim by himself. その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。 He blew on his fingers to make them warm. 彼は指に息を吹きかけて暖めた。 I would like to nominate Don Jones as chairman. 議長としてドン・ジョーンズを指名したいと思います。 Yes, you can indicate everything you see. 指し示す事ができるんだ。 I had to finish the job by the stated date. 私は指定の日までに仕事を片づけなければならない。 He raised a finger in protest. 彼は指を立てて抗議の意を示した。 The commanding officer led his army into enemy territory. 指揮官は軍を率いて敵地に入った。 They acclaimed him their leader. 彼を指導者として歓呼で迎えた。 That diamond ring cost an arm and a leg. そのダイヤの指輪は目が飛び出るほど高価な物だった。 You must accept the king of Spain as your leader. あなたの指導者としてスペイン王を受け入れなければならない。 I had my thumbnail torn off. 親指の爪をはがしてしまいました。 His fingers ran swiftly over the keys. 彼の指はすばやく鍵盤の上を走った。 Lincoln is admired because of his leadership. リンカーンはその指導力のために立派だと見なされている。 Which college are you aiming at? 君はどこの大学を目指しているのですか。 She scratched her finger on a nail. 彼女は釘で指をひっかいた。 The band played marvellously under the baton of a new conductor. 楽団は新しい指揮者の指揮ですばらしい演奏をした。 He is a potential leader. 彼は将来指導者になる可能性がある。 Changes of leadership have a great effect on the international political economy. 指導部の交代は、国際政治経済に重要な影響を与える。 He called me by name. 彼は私を名指しでよんだ。 She acted as leader of our club. 彼女はクラブの指導者をつとめた。 Your point may be a little off target, but it certainly is close. 君の指摘、中らずといえども遠からずだね。 The stock price index was off 200 points yesterday. 株価指数は昨日200ポイント下げた。 You can't go wrong if you read the instructions carefully. 指示を注意深く読めば、間違うことはありません。 She tapped the box with her forefinger. 彼女はその箱を人差し指でとんとんとたたいた。 She looked for her ring with her eyes wide open. 彼女は目を皿のようにして指輪を探した。 Dorothy and her friends continued their journey heading for Emerald city. ドロシーたちはエメラルドの都を目指して旅を続けた。 The boy's fingers moved in this pockets. Then he replied, "Eleven." 男の子はポケットの中で指をもぞもぞ動かす。そして答えた。「11だよ!」 Our teacher called our names in turn. 先生は私たちを順番に指名した。 The speedometer was indicating 95 mph. スピードメーターは時速95マイルを指していた。 It is not too much to say that she is one of the best tennis players in Japan. 彼女は日本で屈指の優れたテニスの選手であると言っても過言ではない。 That captain handles his troops well. その大尉はうまく部隊を指揮している。 It's not polite to point at others. 他人を指差すのは失礼なことです。 It is often pointed out that a vague smile is typical of the Japanese. 意味不明の微笑が日本人に特有である、としばしば指摘される。 This has been designated a conservation area. この地域は保全地域に指定されています。 They acclaimed him as their leader. 彼らは歓呼して彼を指揮官に迎えた。 The manner in which the new salesman made top sales level was an eye-opener to his supervisor. その新米のセールスマンが、トップの販売実績をあげたやり方は指導員の目を見はらせた。 They look up to Mr Smith as a leader. 彼らはスミス氏を指導者として尊敬している。 He blew on his fingertips. 彼は指先に息を吹きかけた。 She is always out to make a buck. 彼女は常に金儲けを目指しています。 They regarded him as their leader. 彼らは、彼を指導者だと思っていた。 I'll do it the way you've told me to do it. 私はあなたの指図どおりにそれをいたします。 The teacher pointed out the pupil's mistakes. 先生はその生徒の間違いを指摘した。 Our public leaders are imaginative and often come up with new ideas. 我々の社会の指導者たちは創造力豊かでしばしば新しい考えを思いつく。 I don't like being told what to do. あれこれ指図されるのは嫌いだ。 Her fiancé gave her a very big ring. 彼女の婚約者は、彼女にとても大きな指輪を贈った。 The leaders were out of touch with the people. 指導者は国民と没交渉になっていた。 Those who lived in that country could not speak out against their leaders. その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。 Simply follow the instructions below, and in no time you will be printing full color documents just as easily and quickly as black and white. 下記の指示に従いさえすれば、すぐに白票と同様に容易かつ迅速にフルカラーの書類を印刷することができる。 You have only to follow the directions. 君は指示に従ってさえいればいいのです。 A conductor directs an orchestra. 指揮者はオーケストラの指揮をする。 'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students. 大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。 We can't sit there looking wistfully on as this city falls into decay. このまま町が衰退していくのを指をくわえて見ているわけにはいかない。 They also teach that, for great sins, they cannot receive forgiveness unless they confess to their leader. 重大な罪については、指導者に告白しなければ赦しを受けることができないとも教えています。 Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history. モントリオールで報道陣と会見したワレサ氏は、東ドイツ指導部の交代は、旧体制の保守派指導者らが歴史の流れに取り残されたために起きた、と述べました。 I'd like to point out some problems regarding your suggestion. 私はあなたの提案に関していくつかの問題点を指摘したい。 Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored. 初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。 Cool the burned finger in running water. やけどした指を、流水中で冷やしなさい。 He is looked up to as their leader. 彼は彼らの指導者として尊敬されている。 Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article. 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 I cut my finger with a knife. 私はナイフで指を切った。 The child pointed out her mother to me. その子は私に向かって自分の母親を指さした。 Please follow the nurse's directions. 看護婦の指示に従ってください。 Tom took off his wedding ring and threw it into the pond. トムは結婚指輪を外して池に投げ捨てた。 They looked up to their leader. 彼らは自分たちの指導者を尊敬した。 The hand of the magician was quicker than our eyes. Before we could say Jack Robinson, the cards he was holding between his fingers disappeared. その手品師の手は私たちの眼より早かった。あっとゆうまに、彼が指の間にはさんでいたトランプは消えた。 What is the new leader like? 新しい指導者はどんな人ですか。 The clock dictates man's movements. 時計が人間の行動を指図する。 There is a certain pleasure in pointing out other people's errors. 他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。 Barack Obama is aiming for an international ban on nuclear weapons, but is not against them in all wars. バラック・オバマは、国際的な核兵器禁止を目指しているが、すべての戦争に対して否定的なのではない。 The burglar wore gloves, with the result that there were no finger-prints to be found. 泥棒が手袋をはめていたために、指紋は発見できなかった。 The first thing that caught his eye was a fingerprint on the glass. 最初に彼の目をとらえたのはグラスについた指紋だった。 I pointed out that we needed more money for the poor. 貧しい人たちのために、もっとお金が必要であることを私は指摘した。 The glove has a hole in the thumb. その手袋は親指に穴があいている。 Are there reserved seats? 指定席はありますか。 A good coach trains this team. よいコーチがこのチームを指導している。 They honored him as their leading statesman. 彼らは彼を自分達の指導的な政治家として尊敬した。