UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '指'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Education shouldn't be aimed at passing a test.教育はテストに合格することを目指すべきでない。
You must accept the king of Spain as your leader.あなたの指導者としてスペイン王を受け入れなければならない。
You must learn to obey instructions.君は指示に従う事を身につけなければいけない。
Don't push me around.私にあれこれ指図するのは、やめてください。
My hand is so numb with cold that I can't move my fingers.手がかじかんで指がうまく動かないよ。
It is rude to point at others.他人を指さすのは失礼にあたる。
We appointed him as our representative.我々は彼を代表に指名した。
They looked up to their leader.彼らは自分たちの指導者を尊敬した。
All you have to do is to obey my orders.君はただ僕の指示に従えばいいのだ。
Are there reserved seats?指定席はありますか。
Tom is studying to be a mechanical engineer.トムさんは機械エンジニアを目指して勉強しています。
All his friends backed his plan.彼の友達はみんな彼の案を指示した。
Please point out my mistake.私の誤りを指摘して下さい。
My thumbnail ripped off.親指の爪をはがしてしまいました。
There is nothing for me to do except to obey the order.指示に従わざるを得ない。
The date has been appointed but the place has not.日時は指定されたが、場所は指定されていない。
People have eaten with their fingers from the beginning of history.人類は太古の昔から指を用いて食べ物を食してきたのである。
He gave me precise instructions to do the job.彼は私にその仕事をするための明確な指示を与えた。
Our public leaders are imaginative and often come up with new ideas.我々の社会の指導者たちは創造力豊かでしばしば新しい考えを思いつく。
She was named as chairman.彼女は議長に指名された。
She interrupted me when I was speaking by putting her finger on my mouth.彼女は私の口に人差し指を当てて、私の言葉を遮ってしまった。
Kimura is a Tokyo university graduate who became a taxi driver. According to some people's standards, he might be considered a failure, but I think it's fine as long as he likes driving.タクシー運転手になった東大卒の木村さんは誰かの物指しで、落ちこぼれなのかもしれないけど、運転好きならいいんじゃないかな。
Jim pointed out some grammatical mistakes in my composition.ジムは私の作文の文法的誤りをいくつか指摘してくれた。
He was after the first prize.彼は一等になることを目指していた。
I'll do it the way you've told me to do it.私はあなたの指図どおりにそれをいたします。
I was abashed when my mistakes were pointed out.私は間違いを指摘されて、きまり悪い思いをした。
You must accept the king of Spain as your leader.あなたたちは指導者としてスペイン王を受け入れなければならない。
At the meeting I pointed out the plan's merit.会議ではその計画のメリットを指摘しました。
Don't point at others.人を指さしてはいけない。
Could you suggest an alternative date?別の日をご指定いただけませんか。
The mayor prescribed to the citizens how to act.市長は市民にどう行動すべきかを指示した。
She has consented to take the leadership of the party.彼女はその党の指導的任務につくことを承認した。
This has been designated a conservation area.この地域は保全地域に指定されています。
We will try to correct it in order to straighten out our finances.このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。
They honored him as their leading statesman.彼らは彼を自分達の指導的な政治家として尊敬した。
I thought the little boy who was staring and pointing at the foreigner was very rude.その外国人をじっと見て指差している少年はとても無礼だと思う。
What the country needs most is wise leaders.その国が最も必要としているのは賢明な指導者である。
Fork-users are mainly in Europe, North America, and Latin America; chopstick-users in eastern Asia and finger-users in Africa, the Middle East, Indonesia, and India.フォークを使う人々は、主にヨーロッパ、北アメリカ、そしてラテンアメリカの人たちで、はしを使う人々は、東アジアの人たちで、指を使う人々は、アフリカ、中東、インドネシア、そしてインドなどの地域の人たちである。
He stood with his finger in his mouth.指を加えて立っていただけ。
When using the kitchen knife, my wife cut her finger.私の妻は、包丁を使っているときに、指を切った。
Tom pointed out the mistakes that Mary had made.トムはメアリーの間違えていたところを指摘した。
He picked up a butterfly between his thumb and forefinger.彼は親指と人差し指で蝶をつまみあげた。
The police compared the fingerprints on the gun with those on the door.警察は銃の指紋とドアに付着した指紋を照合した。
I was appointed chairperson.私は議長に指名された。
Who leads the chorus?誰がコーラスを指揮しますか。
Would you show me some rings?指輪をいくつかみせてくださいませんか。
Ouch! I stuck my finger in the door!痛い!ドアに指挟んだ!
He flicked me in the face.彼は私の顔を指先でぽんとはじいた。
In labor negotiation union leaders play an important role.労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。
The people who lived in that country were not able speak out against their leaders.その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。
Don't cut your finger.指を切らないでよ。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
He frankly pointed out my faults.彼は率直に私の欠点を指摘した。
Judging from his appearance, he must be the conductor.外見から判断して、彼が指揮者にちがいない。
She applied a bandage to my hurt finger.彼女は私のけがした指に包帯をした。
It is not the least of life's ironies that this, which we all aim at, is better not quite achieved.私たちみんなが目指しているこのことが、完全には達成されない方が良いというのは、人生の些細とはいえない皮肉である。
She has consented to take the leadership of the party.彼女は党の指輝を取ることに承諾した。
This team is trained by a good coach.このチームはよいコーチに指導されている。
The tour guide pointed out the sight.ツアーのガイドは景色を指さした。
I wish I had followed his instructions at that time.あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。
This diamond ring is too extravagant for me.このダイヤの指輪は私にはぜいたくすぎる。
She went into ecstasies about the ring he had bought her.彼女は彼が買ってくれた指輪で有頂天になっていた。
I have chubby fingers, so I can't use a small keyboard.俺、指が太いから、小さなキーボードじゃだめなんだよ。
He can count up to ten with his fingers.その子供は指で10まで数えることが出来る。
When the counter value reaches the assigned 'lucky-number' it displays a congratulatory message.カウンターの値が指定の「キリ番」になったら記念メッセージを表示させます。
And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change.そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。
I gave you explicit instructions not to touch anything.私はあなたに何にも触るなとはっきりと指示しました。
Her fingers were too weak to fold it.折ろうとしても指が弱くなりすぎていた。
They are contending for the prize.彼らは賞を目指して争っている。
This ring lost its luster.この指輪は光沢をうしなった。
A ring and some cash are missing.指輪一つと、現金が何ドルかなくなっています。
Tom threatened me. He said if I didn't give him the money, he'd cut off one of my fingers.トムは私を脅したんだ。もし彼にお金を渡さなかったら、私の指を切り落とすと言ったんだ。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
Ann is said to be their leader.アンは彼らの指導者であると言われている。
The fingerprints left on the weapon correspond with the suspect's.凶器に残された指紋は容疑者のものと一致する。
The teacher pointed her finger at me and asked me to go with her.先生は私を指差し、いっしょに来るように言った。
The actions of Coen, directly commanding the cruise at the time of the accident, are of utmost significance.事故当時に航行を直接指揮していたコーエン哨戒長の行動が最大のポイントとなる。
Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
It is rude to point at people.人を指すのは失礼です。
He rose to speak in answer to his name.彼は指名に応じて話そうと立ち上がった。
I'm not wearing a diamond ring, but I'm happy.ダイヤの指輪なんて身につけていないけど、私は幸せだ。
I just cut my finger.指を切りました。
There is a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
I will find you your lost ring.あなたのために紛失した指輪を探してあげましょう。
When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’イエス、ナタナエルの己が許に來たるを見、これを指して言ひ給ふ「視よ、眞にイスラエル人なり、その衷に噓僞なし」。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
Yes, you can indicate everything you see.指し示す事ができるんだ。
He is admittedly an able leader.彼は明らかに有能な指導者だ。
She looked pleased with her new ring.彼女は新しい指輪が気に入っているようであった。
Our teacher called our names in turn.先生は私たちを順番に指名した。
I had to finish the job by the stated date.私は指定の日までに仕事を片づけなければならない。
She pointed out my mistake.彼女は私の誤りを指摘した。
Which college are you aiming at?君はどこの大学を目指しているのですか。
Does he intend to become a doctor?彼は、医者になることを目指しているのですか。
A referee should not favor either side.審判はどちらの側も指示するべきではない。
She pointed her finger at him.彼女は彼を指さした。
I'd like to point out some problems regarding your suggestion.私はあなたの提案に関していくつかの問題点を指摘したい。
The glove has a hole in the thumb.その手袋は親指に穴があいている。
I must point out that we need to clarify the meaning of this over-used concept.このあまりにも使われすぎている概念を明確にする必要があるころを指摘したい。
You can't go wrong if you read the instructions carefully.指示を注意深く読めば、間違うことはありません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License