Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They looked up to him as their leader. 彼らは彼を指導者として尊敬していた。 We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters. 工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。 I wish I had obeyed his directions. あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。 We have five fingers on each hand. 片方の手には5本の指がある。 He made a motion to be silent. 彼は静かにするよう身振りで指図した。 She wore a diamond ring on her left third finger. 彼女は左手の薬指にダイヤの指輪をはめていた。 She was named as chairman. 彼女は議長に指名された。 I'll do it according to your instructions. あなたの指示どおりにやります。 I sprained my finger while playing volleyball. バレーボールをしていて突き指をしました。 We have finished the work in accordance with her instructions. 私たちは彼女の指示に従って作業を完了した。 You must learn to obey instructions. 君は指示に従う事を身につけなければいけない。 They regarded him as their leader. 彼らは彼を自分たちの指導者と思っていた。 I burned my forefinger on fire tongs. 火ばさみで人差し指をやけどした。 She applied a bandage to my hurt finger. 彼女は私のけがした指に包帯をした。 The Nikkei index jumped dramatically just before closing. 日経指数は大引け間際に大きく跳ね上がりました。 They also teach that, for great sins, they cannot receive forgiveness unless they confess to their leader. 重大な罪については、指導者に告白しなければ赦しを受けることができないとも教えています。 They acclaimed him as their leader. 彼らは歓呼して彼を指揮官に迎えた。 Tom's acknowledgement that he stole the ring cleared the maid of suspicion. 指輪を盗んだというトムの自白で女中の容疑は晴れた。 I would like to nominate Don Jones as chairman. 議長としてドン・ジョーンズを指名したいと思います。 Please follow the treatment given by the hospital. 病院の指示に従ってください。 He pointed out some spelling errors to her. 彼は彼女に綴りの誤りを指摘した。 The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her. 小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。 What the country needs most is wise leaders. その国が最も必要としているのは賢明な指導者である。 Professor Goto directed my graduate work. 後藤教授が大学院の研究を指導してくださった。 What is he aiming at? 彼は何を目指しているのですか。 It's best to make international calls person to person. 指名通話で国際電話をかけるといいよ。 She called him by name. 彼女は彼を名指しで呼んだ。 The leaders assembled in Paris for a meeting. 指導者たちは会議のためにパリに集まった。 The date has been appointed but the place has not. 日時は指定されたが、場所は指定されていない。 I should point out that it is necessary to re-examine the validity of Emmet's theory. エメット理論の妥当性について再検討する必要があることを指摘しなければならない。 Public opinion polls are barometers of confidence in the government. 世論調査は政府の信用度の指標だ。 I pricked my thumb with a needle. 針で親指を突いてしまった。 The problem has arisen simply because you didn't follow my instructions. あなたが私の指示に従わなかっただけでその問題は生じたのです。 We need a new leader to pull our company together. 会社を立て直すために新しい指導者が必要だった。 They appointed Mr. White as manager. 彼らはホワイト氏を支配人に指名した。 What is the new leader like? 新しい指導者はどんな人ですか。 It is often pointed out that smoking is a danger to health. たばこを吸うのは、健康にとって危険であると指摘されることが多い。 She acted as leader of our club. 彼女はクラブの指導者をつとめた。 What little guidance I had I owe to a young man. わずかながら私の受けた指導を私は若者に負っている。 You have been a great mentor to me. 貴殿には、いろいろ御指導いただきました。 We are under his command. 我々は彼の指揮下にいる。 I second his nomination. 私は彼を指名するのを支持します。 Keep to these instructions carefully. 注意深くこれらの指示に従いなさい。 The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks. 先生は生徒たちにそれらの単語をノートに控えておくよう指示した。 He stood with his finger in his mouth. 指を加えて立っていただけ。 The actions of Coen, directly commanding the cruise at the time of the accident, are of utmost significance. 事故当時に航行を直接指揮していたコーエン哨戒長の行動が最大のポイントとなる。 Jim pointed out some grammatical mistakes in my composition. ジムは私の作文の文法的誤りをいくつか指摘してくれた。 The teacher pointed to the blackboard. 先生は黒板のほうを指さしました。 They appointed Mr White as manager. 彼らはホワイト氏を支配人に指名した。 She was eyeing the girl's beautiful ring. 彼女は少女の美しい指輪をじっと見つめていた。 She pointed out the mistakes I had made. 彼女は私が犯した誤りを指摘した。 My teacher's instructions are always to the point. 私の先生の指導はいつも要を得ている。 I put my fingers in my ears to block out the terrible sounds. 私は、両耳を指でふさいで、あの恐ろしい音が聞こえないようにしたの。 Mayuko got a cut on the finger. マユコは指に切り傷を作った。 When a president or a governor acts wisely and lawfully, Americans express their approval by reelecting him and by supporting his political party. 大統領や知事が立派に合法的に行動した場合には、米国民は彼らを再選し、彼らが属する政党に指示を送ることによって承認を表明する。 He raised a finger in protest. 彼は指を立てて抗議の意を示した。 I pointed out that he was mistaken about the matter. その件では彼は間違っている、と私は指摘した。 They looked up to him as their leader. 彼らは彼を彼らの指導者として尊敬した。 The doctor instructed me to go on a diet. 医者は私にダイエットをするように指示した。 I'll follow your instructions. 私はあなたの指図どおりにそれをいたします。 It is rude to point at people. 人を指すのは失礼です。 The Abe Cabinet is the Cabinet inaugurated on September 26, 2006 by Shinzo Abe, who was appointed as Japan's 90th Prime Minister. 安倍内閣は、第90代の内閣総理大臣に指名された安倍晋三が2006年9月26日に発足させた内閣である。 And this year, in this election, she touched her finger to a screen, and cast her vote; because after 106 years in America, through the best of times and the darkest of hours, she knows how America can change. そして今年、この選挙で、彼女は指でスクリーンに触れ、そして投票したのです。なぜならアメリカで106年生きてきて、幸せな時代も暗い暗い時代もこのアメリカでずっと生きてきて、クーパーさんは知っているからです。このアメリカと言う国が、どれほど変われる国なのか。 The President nominated him to be Secretary of State. 大統領は彼を国務長官に指名した。 Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand. 指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。 It's not polite to point at others. 他人を指差すのは失礼なことです。 Hey, is this fish tasty for real? It looks like a fish that was a black porgy who'd fallen in with mobsters and been put on the countries most wanted list!? お兄ちゃん、このお魚本当に美味しいの?黒鯛が極道に落ちて、全国指名手配されたみたいなお魚だよ? He accidentally hit his thumb with the hammer. 彼は過って親指を金槌で打ち付けた。 The people who lived in that country were not able speak out against their leaders. その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。 The clock dictates man's movements. 時計が人間の行動を指図する。 Ouch! My finger got caught in the door. 痛い!ドアに指挟んだ! Our constitution was drawn up under American guidance. 私たちの憲法はアメリカの指導下に作成された。 He put his finger on the cause of the rocket's failure to orbit. 彼はロケットが軌道にのれなかった原因を的確に指摘した。 She led a group of nuns called the Missionaries of Charity. 彼女は慈善伝導団と呼ばれる修道女達の集団を指導していた。 The ring has a diamond in it. その指輪にはダイヤモンドがついている。 There is nothing for me to do except to obey the order. 指示に従わざるを得ない。 A slight cold prevented me from going to Ibusuki with my family. 軽い風邪をひいていたので、家族と指宿へ行くことはできなかった。 Point your finger at your choice. 好きなものを指差しなさい。 Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again. 指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。 Let the moving finger stop on - someone who understands Japanese. 日本語のできる人、この指とまれ。 Tom played a waltz on the piano using only his thumbs and Mary was very impressed. トムが親指だけでワルツをピアノ演奏すると、メアリーはとても感動した。 She is always out to make a buck. 彼女は常に金儲けを目指しています。 This has been designated a conservation area. この地域は保全地域に指定されています。 She shut the door on her finger. 彼女はドアに指を挟んでしまった。 Dorothy and her friends continued their journey heading for Emerald city. ドロシーたちはエメラルドの都を目指して旅を続けた。 When using the kitchen knife, my wife cut her finger. 私の妻は、包丁を使っているときに、指を切った。 It would be presumptuous to call myself his replacement, but I could offer some guidance. 代わりと言っては何ですが、・・・私が、いささか、ご指南いたしましょう。 The index rose 4% from the preceding month. 指標は前月比4%上昇した。 I'd like to point out some problems regarding your suggestion. 私はあなたの提案に関していくつかの問題点を指摘したい。 The index advanced to 120.5, up 4% from the preceding month. 指標は前月比4%増の120.5に上昇した。 I'd like to make a person-to-person call to Japan. 日本へ指名通話をお願いします。 The director became really anxious at this second postponement. その指揮者はこの2度目の延期によって本当に不安になった。 Weakness brought on by a number of respiratory ailments had forced him just last week to announce that he was giving up his conducting career. 複数の呼吸器疾患による衰弱のため、彼は先週、音楽指揮者としての仕事を断念する旨の発表を余儀なくされたばかりでした。 The policeman beckoned to me with his forefinger. 警官は人差し指で僕を招いた。 They look up to Mr Smith as a leader. 彼らはスミス氏を指導者として尊敬している。 He is admittedly an able leader. 彼は明らかに有能な指導者だ。 He assigned me three books to read. 彼は私に読むべき本を3冊指定した。 As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted. 最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。 In labor negotiation union leaders play an important role. 労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。 A referee should not favor either side. 審判はどちらの側も指示するべきではない。