The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '振'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
All the children sat up and behaved themselves at the party.
パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。
I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.
私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。
To behave like that, he must be out of his mind.
そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。
He looked backward over his shoulder.
彼は肩ごしに後ろを振り返った。
Enclosed is a copy of the bank transfer receipt.
念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。
The government has taken measures to promote domestic industry.
政府は国内産業振興の方策を講じた。
She looked behind.
彼女は後ろを振り向いた。
He tried to be brave while he was being held hostage.
人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
He got a good grip on the bat before swinging.
彼はバットを振る前にしっかり握りしめた。
He deals fairly with people.
彼は人に公正に振る舞う。
He did not so much as turn his head.
彼は顔を振り向けさえしなかった。
Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing.
圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。
There was something about that house that made her stop and look again.
この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。
He behaves as if he were somebody.
彼は自分がすごい人でもあるかのように振る舞う。
It is an important thing for the dance that you don't work outside of a choreographed sequence.
そのダンスでは振り付け以外の動きをしないことが大切だ。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
We should so act as to solve the problem.
我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
He speaks as if he had read the book before.
彼はまるでその本を以前読んだことがあるような口振りである。
The boy made believe he was too ill to go to school.
少年は病気がひどくて学校へ行けない振りをした。
I called his name loudly, but he didn't even look back.
私は大声で彼の名前を呼んだが彼は振り向かなかった。
A man stood waving his hand to me.
1人の男が私に手を振っていた。
You must put an end to your foolish behavior.
あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。
My boss took me to task for the poor quality of my work.
上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
Nothing will excuse such an act.
そのような振る舞いはどんな事があっても許されない。
We often use gestures to convey simple messages.
私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
The moment he saw me, he waved to me.
彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。
You can't spend what you don't have.
無い袖は振れぬ。
I was offended by his behavior.
彼の振る舞いに腹が立った。
Her behavior was appropriate to the occasion.
彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。
He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper.
彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。
He acted like a lunatic.
彼は狂人のように振る舞った。
I just can't overlook his rude behavior.
私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。
The storm raged in all its fury.
暴風雨があらん限りの猛威を振るった。
You must behave yourself like a man.
男らしく振る舞いなさい。
The musician shook his head and pushed his little piano away.
音楽家は頭を振って小さなピアノを押して行ってしまいました。
I was offended at his behavior.
彼の振る舞いに腹が立った。
Tom shook his head.
トムは首を横に振った。
He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate.
彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。
Swinging their swords with two hands, the warriors bravely battled their enemies to the end.
闘士は両手で刀を二振り持って最後まで敵と勇敢に戦った。
I don't like your behavior.
君の立ち振る舞い方が気に入らない。
Carlos turned round.
カルロスは振り返った。
Old people look back on the past too much.
老人は過度に昔を振り返る。
It's time to reflect on your past.
自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいだろう。
She accompanied her speech with gestures.
彼女は身振りを交えながら演説した。
She pretended illness as an excuse.
彼女は言い訳として病気の振りをした。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
He pretended not to hear me.
彼は僕の言うことを聞こえない振りをした。
His behavior is worthy of respect.
彼の振る舞いは尊敬に値する。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.
召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
Please credit my account for the returned item.
返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。
The yen's appreciation accelerated the decline of that company.
円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。
How dare you behave like that!
よくもまあ、そんな振舞いができるもんだ。
He never looked back.
彼は決して振り返って見ませんでした。
His nonsensical behavior is shocking.
彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。
Shake the bottle before using.
使用する前に瓶を振ってください。
I feel nothing but contempt for such dishonest behavior.
そのような不誠実な振る舞いには軽蔑しか感じない。
His behavior troubles us.
彼の振る舞いは私たちを悩ませる。
He behaves in a very strange fashion.
彼はとても奇妙に振舞う。
She twists around at a voice behind.
背後に声がしたのでかのじょは体をねじって振り返った。
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.
産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
He behaved in a cheap manner.
彼は卑しい振舞いをした。
She was only pretending to be asleep.
彼女は眠っている振りをしていただけだった。
I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress.
夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。
She waved her hand until the train was out of sight.
彼女は、汽車が見えなくなるまで手を振った。
She got angry at his rude behavior.
彼女は彼の無作法な振る舞いに腹を立てた。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.