UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '振'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She waved her hand until the train was out of sight.彼女は、汽車が見えなくなるまで手を振った。
The musician shook his head and pushed his little piano away.音楽家は頭を振って小さなピアノを押して行ってしまいました。
He behaves as if he were insane.彼はまるで狂っているかのように振舞っている。
It was not difficult to pretend to be my mother.母の振りをすることは難しくなかった。
Don't look back.後ろを振り返るな。
I think it is best not to be impolite.失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。
Now you are grown up, you must not behave like that.君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。
It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night.全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。
I think everyone looks back on their childhood with some regret.人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。
He looked back and smiled at me.彼は振り返って私に微笑みかけた。
If you act like a child, you'll be treated like a child.お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。
It was all-or-nothing and we struck out spectacularly.乾坤一擲の大勝負。情けないけどこれが見事空振りに終わったんだなあ。
The boy made believe he was too ill to go to school.少年は病気がひどくて学校へ行けない振りをした。
Mary gave me the ax last night.僕はゆうべメアリーに振られた。
She waved at me before she got on board the plane.彼女は飛行機に乗り込む前に、私に手を振った。
He behaved like a madman.彼は狂人のように振る舞った。
The characters were well cast.登場人物がうまく割り振られていた。
You must put an end to your foolish behavior.あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。
She bore herself gracefully.彼女は、しとやかに振る舞った。
Don't look back on your past.過ぎたことを振り返ってはいけない。
I was very impressed by his good behavior.彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。
The dog followed its master, wagging its tail.犬は尻尾を振って、主人を追いました。
He was famous for his marathon speeches in parliament.彼は議会で延々と長広舌を振るうことで有名だ。
I can't stand his behavior anymore.彼の振る舞いにこれ以上我慢できない。
To behave like that, he must be out of his mind.そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。
I often look back at my younger years.私はしばしば若い時を振り返る。
He did not like her manner of speech.彼は彼女の話し振りが気に入らなかった。
A traffic policeman signals directions to drivers by waving his hands and arms.交通整理の警官は、手や腕を振ることで運転手たちに方向を伝える。
Ten years is a short time when we look back at it.10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。
I sometimes look back on my childhood.私はときどき子供のころを振り返る。
Bob waved to everyone he saw.ボブは会う人には誰にでも手を振った。
His behavior is worthy of respect.彼の振る舞いは尊敬に値する。
He is being kind today.彼は今日は親切に振る舞っている。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
My dog often pretends to be asleep.私の犬はよく寝た振りをする。
They communicate with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで知らせた。
I shook my head a few times.私は頭を数回振った。
He made a motion to be silent.彼は静かにするよう身振りで指図した。
My boss took me to task for the poor quality of my work.上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing.圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。
Passengers are packed in like sardines on city buses.市バスの混雑振りは大変なものです。
The yacht was at the mercy of the dreadful storm.ヨットは猛威を振るう嵐の中に翻弄された。
They hurried by without a glance.彼らは振り返ってみることもないくらい忙しそうにしていました。
Animals act on instinct.動物は本能のままに振る舞う。
She's acting on instinct.彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。
Could I please receive by monday, by FAX or email's attachment, a proof of the bank transfer for the payment.月曜日までに、ファックスまたはメール添付などで、お振込み証明をお送りいただけますか。
I couldn't shake off his hand.私は彼の手を振り払うことができませんでした。
He got a good grip on the bat before swinging.彼はバットを振る前にしっかり握りしめた。
Just as we were leaving the exam room the doctor waved his hand saying, 'bye-bye'.診察室を出る間際、先生が「バイバイ」と手を振ってくださいました。
She turned around and saw someone was following her.彼女が振り向くと、誰かが彼女のあとをつけてきているのがわかった。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
A man stood waving his hand to me.1人の男が私に手を振っていた。
She smiled, waving her hand.彼女は手を振りながらにっこり笑った。
His behavior was theatrical.彼の振る舞いは芝居じみていた。
Why do men behave like Apes, and vice versa?なぜ人間はサルのように、またなぜサルは人間のように振舞うのか。
One must deplore such bad behavior.そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。
"Well, it's hot again today, isn't it?" "That's one more time you've started with a bland topic."「いやー、今日も暑いね」「また当たり障りのない話を振ってきたわね」
His behavior was often a target of criticism.彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。
They looked on her behavior as childish.彼らは彼女の振る舞いを子供っぽいと考えた。
He acts as if he were a king.彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。
Enclosed is a copy of the bank transfer receipt.念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。
She greeted him waving her hand.彼女は手を振って彼を迎えた。
He waved goodbye to us.彼は手を振って我々に別れを告げた。
He behaved in a cheap manner.彼は卑しい振舞いをした。
When I look back on my life, I realize how much time I wasted.人生を振り返ってみると、私はいかに多くの時間を浪費したかがわかる。
You were about to dump her flat out, weren't you?カズちゃん、さっき完膚無きまでに振っちゃおうとしたでしょ?
Conservative people always tell us to act within our station.保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。
He must be crazy to behave like that.あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。
She's always putting on airs, acting as if she were Queen.彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。
Carlos turned round.カルロスは振り返った。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題にぶつかった。
He looked back at the pretty girl.彼は後ろを振り返ってその美しい娘を見た。
She waved her hand at the sight of me.彼女は私を見ると手を振った。
While she was screaming, she brandished the knife.彼女は叫びながら、ナイフを振り回しました。
The boss allotted tasks to his men.上司は部下に仕事を振り分けた。
The boy pretended that he was too sick to go to school.少年は病気がひどくて学校に行けない振りをした。
He pretends that he's a stranger here.彼はここではよそ者の振りをする。
She designated their table with a wave of the hand.彼女は手を振って彼らのテーブルを示した。
He shook his head back and forth.彼は頭をぶんぶんと振った。
The batter struck out swinging.バッターは空振りの三振をした。
She waved goodbye to me.彼女は手を振ってさよならした。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.そのように刃物を振り回すことは危険だ。
The export business isn't doing well.輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。
She charmed everyone present.彼女は来た人全部に愛嬌を振りまいた。
He turned around and looked back.彼は振り向いて後ろを見た。
I shook my head.私は首を横に振った。
She has known better days.彼女は羽振りのよいときもあった。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私はパリ滞在中、二三の画家諸君と知り合いになり、ちょいちょいアトリエを訪ねるようなこともあったが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
He acts his age.彼は年齢相応に振る舞う。
She made believe that she had not heard him.彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
She behaved as if she were a little girl to his sons.彼女は小娘のように振る舞った。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
You must not behave so.そんな振る舞いをしてはいけない。
He turned the bottle upside down and shook it, but still the honey wouldn't come out.彼はびんを逆さまにして振ったが、はちみつはそれでも出てこなかった。
The player swung the bat at a ball.その選手はボールを狙ってバットを振った。
I could not look back, you'd gone away from me.立ち去るおまえを俺は振り向くことができなかった。
Jane made an angry gesture.ジェーンは怒った身振りをした。
I can't lend you money, because I don't have any myself.お金を貸せといわれても無いそでは振れないよ。
She regretted deeply when she looked back on her life.自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License