UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '振'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We were back to square one.振り出しに戻ってしまった。
He shook his head.彼は首を横に振った。
Just as we were leaving the exam room the doctor waved his hand saying, 'bye-bye'.診察室を出る間際、先生が「バイバイ」と手を振ってくださいました。
If you are a man, behave as such.男であるならそのように振舞いなさい。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
Now you are grown up, you must not behave like that.君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。
The driver gestured him out.運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。
The boy talks as if he were a great scholar.その少年はまるで偉大な学者のような口振りだ。
He looked back over his shoulder.彼は肩越しに振り返った。
He shook his head back and forth.彼は頭をぶんぶんと振った。
We should so act as to solve the problem.我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
The child pretended that it was asleep.その子は眠っている振りをした。
He talks as if he knows everything.彼は何でも知っているような口振りだ。
Shake the bottle before using.使用する前に瓶を振ってください。
Don't be so down in the dumps. You just got dumped, that's all.彼女に振られたくらいで、そんなに落ち込むなよ。
He acts his age.彼は年齢相応に振る舞う。
The caged tiger lashed its tail.檻に入れられた虎は盛んに尾を振った。
She turned around and smiled.彼女は振り向いてほほえんだ。
The cat in gloves catches no mice.振り袖で仕事はできぬ。
He has seen better days.彼も昔は羽振りがよかった。
He never looked back.彼は決して振り返って見ませんでした。
When I look back on my life, I realize how much time I wasted.人生を振り返ってみると、私はいかに多くの時間を浪費したかがわかる。
I am confused by your frenzied behaviour.狂暴な振る舞いので間違っている。
Enclosed is a copy of the bank transfer receipt.念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。
He shook his head up and down.彼は首を上下に振った。
He looked back at me and grinned.彼は僕の方を振り向くとニヤリと笑った。
She turned around quickly.彼女はすばやく後ろを振り向いた。
Whoever the pitcher may be, he will not be able to strike out our best hitter.ピッチャーが誰であろうと、うちのナンバーワンバッターを三振させることはできないだろう。
He behaved like a madman.彼は狂人のように振る舞った。
He behaved as if he were crazy.彼はまるで気が狂ったように振る舞った。
She waved her hand to me.彼女は私に手を振った。
Don't be so wild, Jack.ジャック、そんなに乱暴に振る舞うな。
It was not difficult to pretend to be my mother.母の振りをすることは難しくなかった。
Old people are inclined to look back on the past.老人は過去を振り返りがちである。
She always acts politely toward everybody.彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。
His behavior shocked us.彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。
Tom pretended he was still asleep.トムは寝ている振りをした。
He made a gesture of impatience.彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。
When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well.自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。
His behavior troubles us.彼の振る舞いは私たちを悩ませる。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.そのように刃物を振り回すことは危険だ。
She waved both her hands so that he could find her.彼にわかるように、彼女は両手を振りました。
His behavior was that of a gentleman.彼の振る舞いは紳士の振る舞いであった。
They communicate with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで知らせた。
She waved at me before she got on board the plane.彼女は飛行機に乗り込む前に、私に手を振った。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
He held the wheel with one hand and waved to me with the other.彼は片手でハンドルを握り、もう一方の手を私のほうに振った。
The prisoner broke away from the guards who were holding him.囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。
I think it is best not to be impolite.失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
The choreography is quite simple振り付けはとてもシンプルだ。
She has a rude manner.彼女の振る舞いは荒々しい。
She accompanied her speech with gestures.彼女は身振りを交えながら演説した。
Local finance are bankrolling the industrial promotion program.産業振興計画は、地元の金融家が資金の面倒をみている。
They waved good-bye to their parents as the train pulled out.汽車が出て行く時、彼らは両親に手を振ってさようならをしました。
The yacht was at the mercy of the dreadful storm.ヨットは猛威を振るう嵐の中に翻弄された。
The dog was wagging his tail.その犬はしっぽを振っていた。
She cannot stand what her husband does.彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。
Her behavior was appropriate to the occasion.彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。
His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing.そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。
The dog wagged its tail eagerly.犬は盛んに尾を振った。
He's behaving oddly.彼の振る舞いは奇妙である。
Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry.自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。
He carries himself regally.彼は堂々と振る舞う。
The soldier acted bravely.その兵士は勇敢に振る舞った。
My dog often pretends to be asleep.私の犬はよく寝た振りをする。
He is very peculiar in his behavior.彼は振る舞いがとても変わっている。
The batter struck out swinging.バッターは空振りの三振をした。
I shook my head.私は首を横に振った。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身振りである。
They hurried by without a glance.彼らは振り返ってみることもないくらい忙しそうにしていました。
His behavior is beneath criticism.彼の振る舞いは批判にも値しない。
Live up to one's reputation.評判どおりに振る舞う。
He bore himself well.彼はりっぱに振る舞った。
I couldn't shake off his hand.私は彼の手を振り払うことができませんでした。
Surprised at her behavior, he could not say a word.彼女の振舞いに驚いてしまい、彼は一言もいえなかった。
His conduct was admirable.彼の振る舞いは見事だった。
You cannot get blood out of a stone.ない袖は振れない。
His behavior was theatrical.彼の振る舞いは芝居じみていた。
She was only pretending to be asleep.彼女は眠っている振りをしていただけだった。
How is livelihood in America these day?最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。
Kate was astonished by his behavior.ケイトは彼の振る舞いに驚いた。
I could not look back, you'd gone away from me.立ち去るおまえを俺は振り向くことができなかった。
Checks should be made payable to the ABC Company.小切手はABC社あてに支払われるように振り出してください。
She regretted deeply when she looked back on her life.自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。
He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper.彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。
The yen's appreciation accelerated the decline of that company.円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。
He put on an air of innocence.彼は無邪気な振りをした。
He shook his head back and forth.彼は首を前後に振りました。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
The boy made believe he was too ill to go to school.少年は病気がひどくて学校をいけない振りをした。
After only 36 months, Koko could use 184 signs.わずか36ヶ月後に、ココは184語にあたる手振りを使うことができた。
Tom can't put up with Mary's behavior anymore.トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。
He gave an angry shake of his head.彼は怒って首を左右に振った。
She accompanied her words with gestures.彼女は身振りを交えて話をした。
He behaves as if he were insane.彼はまるで狂っているかのように振舞っている。
Therefore, we try to persuade people not to have cash, to have money electronically transferred.ですから私たちは、社員が現金ではなく、エレクトロニクスによる振替でお金を受け取るよう、説得に努めているのです。
The stock market is in a prolonged slump.株式市場は長い不振を続けている。
I was offended at his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License