UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '振'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I cannot look back on my adolescence without feeling depressed.自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。
Please behave like an English gentleman.英国紳士のように振舞ってください。
Sometimes he acts as if he were my boss.時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。
His behavior troubles us.彼の振る舞いは私たちを悩ませる。
The stock market is in a prolonged slump.株式市場は長い不振を続けている。
By other's faults wise men correct their own.人の振り見て我が振り直せ。
It was not difficult to pretend to be my mother.母の振りをすることは難しくなかった。
The dog, wagging its tail, followed its master.その犬は尾を振りながら、主人の後についていった。
He pretends that he's a stranger here.彼はここではよそ者の振りをする。
His behavior shocked us.彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。
I can't forgive him for behaving like that.私は彼のあんな振る舞いは許せない。
She waved both her hands so that he could find her.彼にわかるように、彼女は両手を振りました。
He was famous for his marathon speeches in parliament.彼は議会で延々と長広舌を振るうことで有名だ。
She accompanied her speech with gestures.彼女は身振りを交えながら演説した。
She turned around and smiled.彼女は振り向いてほほえんだ。
He acts as if he were a king.彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。
The soldier acted bravely.その兵士は勇敢に振る舞った。
They communicate with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで知らせた。
He behaved in a cheap manner.彼は卑しい振舞いをした。
I swung my leg over the fence.フェンスの向こう側に片足を振り出した。
His behavior was often a target of criticism.彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。
How is livelihood in America these day?最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。
His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing.そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。
She made believe that she had not heard him.彼女は彼の言った事が聞こえないような振りをした。
He looked back over his shoulder.彼は肩越しに振り返った。
He talks as if he knows everything.彼は何でも知っているような口振りだ。
The government started a program to promote industry.政府は工業の振興計画を開始した。
I think it is best not to be impolite.失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。
The yen's appreciation accelerated the decline of that company.円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。
If you act like a fool, you must be treated as such.あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。
Animals act on instinct.動物は本能のままに振る舞う。
I was offended at his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
Her behavior was appropriate to the occasion.彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。
Bob waved to everyone he saw.ボブは会う人には誰にでも手を振った。
We must prepare so that we will regret nothing.我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
He acted as though we had insulted him.彼は、私達が彼を侮辱したかのような振る舞いをした。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
Chris swung his sword!クリスはソードを振るった!
She is extremely vulgar in her speech.彼女は話し振りが極めて凡俗だ。
They hurried by without a glance.彼らは振り返ってみることもないくらい忙しそうにしていました。
It is dangerous to wield an edged tool in such a way.そのように刃物を振り回すことは危険だ。
She twists around at a voice behind.背後に声がしたのでかのじょは体をねじって振り返った。
His behavior is beneath criticism.彼の振る舞いは批判にも値しない。
You can't spend what you don't have.無い袖は振れぬ。
Who is that girl waving to you?君に手を振っているあの女の子はだれだい。
Try to act your age.年齢相応に振る舞うようにしなさい。
She designated their table with a wave of the hand.彼女は手を振って彼らのテーブルを示した。
He bore himself well at the ceremony.彼はその式典で堂々と振る舞った。
I was offended by his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
High tax and poor sales bankrupted the company.高い税金と売上不振が同社を破産させた。
The current slump of the economy will not turn into a serious depression.今の経済の不振は深刻な状況にはならないだろう。
I just can't overlook his rude behavior.私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。
Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’イエスは振り向き、彼らがついてくるのを見て言われた、「何か願いがあるのか」。
He looked back reproachfully.彼はとがめるように振り返った。
That she behaves this way is odd.彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。
He behaves as if he were insane.彼はまるで狂っているかのように振舞っている。
He behaved as if he were crazy.彼はまるで気が狂ったように振る舞った。
My dog is wagging his tail.私の犬が尾を振っている。
I want you to stop preying on people's weaknesses.相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
I will be back to square one and have to take the classes over.振り出しに戻ってその授業をまた取らなければならない。
He did not so much as turn his head.彼は顔を振り向けさえしなかった。
Passengers are packed in like sardines on city buses.市バスの混雑振りは大変なものです。
The man who is waving to me is my uncle.私に手を振っている男の人は私のおじだ。
He must be crazy to behave like that.あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。
I waved my hand to them.私は彼らに向かって手を振った。
Gesture is another way of communication.身振りもコミュニケーションのもう一つの方法である。
She regretted deeply when she looked back on her life.自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。
Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’イエス振反りて、その從ひ來たるを見て言ひ給ふ「何を求むるか」。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意思を伝えあった。
She was such a beautiful girl that everybody turned to look at her as she passed.彼女は非常に美人だったので、彼女が通り過ぎると誰でも振り向いたものです。
An empty bag can't stand upright.ない袖は振れぬ。
He waved me away.彼は手を振って私にあっちにいけと合図した。
She was ashamed of her children's behavior.彼女は子供の振る舞いを恥じた。
I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。
She waved at him.彼女は彼に手を振った。
Tom can't put up with Mary's behavior anymore.トムはメアリーの振る舞いにこれ以上我慢することができない。
He took her cubs, and ran up the mountain without looking back.彼は小熊を連れ去り、振り返らずに山を駆け上がった。
I think everyone looks back on their childhood with some regret.人はだれでも、ある後悔の気持ちを抱きながら子供時代を振り返るものだと思う。
My boss took me to task for the poor quality of my work.上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
The player swung the bat at a ball.その選手はボールを狙ってバットを振った。
When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well.自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。
He put on an air of innocence.彼は無邪気な振りをした。
Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing.圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
He acted like a lunatic.彼は狂人のように振る舞った。
Mike acted as chairperson of the meeting.マイクは会議で議長として振舞った。
He acts his age.彼は年齢相応に振る舞う。
The caged tiger lashed its tail.檻に入れられた虎は盛んに尾を振った。
Enclosed is a copy of the bank transfer receipt.念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。
Bob waved to whomever he saw.ボブは会う人には誰にでも手を振った。
There was once a time when men were forced to act manly and women forced to act in a feminine manner.かつて、男性は「男らしく」、女性は「女らしく」振る舞うことを強要された時代があった。
She bore herself gracefully.彼女は、しとやかに振る舞った。
After only 36 months, Koko could use 184 signs.わずか36ヶ月後に、ココは184語にあたる手振りを使うことができた。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
Retire a batter on his third strike.打者を三振に打ち取る。
He behaved like a child.彼は子供のように振る舞った。
The flu struck the metropolitan area.インフルエンザが都市部で猛威を振るった。
It was all-or-nothing and we struck out spectacularly.乾坤一擲の大勝負。情けないけどこれが見事空振りに終わったんだなあ。
She was waving good-bye, with her eyes full of tears.彼女は目に涙をいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。
He pretended not to hear me.彼は僕の言うことを聞こえない振りをした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License