Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| By other's faults wise men correct their own. | 人の振り見て我が振り直せ。 | |
| Your behavior is creating a lot of problems. | 君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。 | |
| She smiled, waving her hand. | 彼女は手を振りながらにっこり笑った。 | |
| They looked on her behavior as childish. | 彼らは彼女の振る舞いを子供っぽいと考えた。 | |
| Looking back on our college days, it seems as if they were a century ago. | 大学時代を振り返ってみるとあたかも1世紀前の事のように思える。 | |
| Please transfer 450 dollars to my account. | 450ドル、私の口座に振り込んでください。 | |
| High tax and poor sales bankrupted the company. | 高い税金と売上不振が同社を破産させた。 | |
| I love to hear a grandfather clock chime. | 大きな振り子時計の鐘の音を聞くのが大好きなんです。 | |
| The company is caught up in a serious business slump. | 会社は深刻な営業不振に陥っている。 | |
| If you act like a fool, you must be treated as such. | あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。 | |
| Are these gestures used in the USA? | これらの身振りはアメリカで使われていますか。 | |
| The moment they saw me, they waved. | 彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。 | |
| His behavior is worthy of respect. | 彼の振る舞いは尊敬に値する。 | |
| She made believe that she was sick. | 彼女は病気の振りをした。 | |
| He looked back and smiled at me. | 彼は振り返って私に微笑みかけた。 | |
| Seeing me, the dog wagged its tail. | 私を見たとき、犬は尾を振った。 | |
| Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance. | 身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。 | |
| He tried to be brave while he was being held hostage. | 人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。 | |
| He bore himself well. | 彼はりっぱに振る舞った。 | |
| She got angry at his rude behavior. | 彼女は彼の無作法な振る舞いに腹を立てた。 | |
| He knows how to behave in public. | 彼は、人前でどう振舞うかを知っている。 | |
| He made a motion to be silent. | 彼は静かにするよう身振りで指図した。 | |
| I swung my leg over the fence. | フェンスの向こう側に片足を振り出した。 | |
| She has a rude manner. | 彼女の振る舞いは荒々しい。 | |
| Shake before using. | よく振ってから使用してください。 | |
| He turned around and looked back. | 彼は振り向いて後ろを見た。 | |
| He did not like her manner of speech. | 彼は彼女の話し振りが気に入らなかった。 | |
| She always winds up a conversation with a wave of her hand. | 彼女はいつも手を振って会話を終わらせる。 | |
| Everybody started waving his flag. | みんな旗を振り始めた。 | |
| I'm afraid of discord arising with my husband so I'm turning a blind eye to his mistress. | 夫との間に波風が立つのが恐くて、愛人の存在は知らない振りをしています。 | |
| Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. | 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 | |
| She looked behind. | 彼女は後ろを振り向いた。 | |
| I couldn't shake off his hand. | 私は彼の手を振り払うことができませんでした。 | |
| We often use gestures to convey simple messages. | 私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。 | |
| He got a good grip on the bat before swinging. | 彼はバットを振る前にしっかり握りしめた。 | |
| His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing. | そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。 | |
| There was something about that house that made her stop and look again. | この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。 | |
| I just can't overlook his rude behavior. | 私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。 | |
| He pretends to be enthusiastic when his boss is around. | 彼は上司がそばに居る時は熱心な振りをする。 | |
| By using four types of metal, specific frequency resonance is suppressed. | 四種類の金属を使うことで特定の共振を抑えます。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |
| You must behave yourself like a man. | 男らしく振る舞いなさい。 | |
| I sometimes look back on my childhood. | 私はときどき子供のころを振り返る。 | |
| We waved flags to welcome members of our baseball team. | 私達は野球部の人達を旗を振って迎えた。 | |
| They communicate with each other by gesture. | 彼らはお互いに身振りで知らせた。 | |
| We often use gestures to convey simple messages. | 私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。 | |
| She turned around and smiled. | 彼女は振り向いてほほえんだ。 | |
| A traffic policeman signals directions to drivers by waving his hands and arms. | 交通整理の警官は、手や腕を振ることで運転手たちに方向を伝える。 | |
| Bob waved to whomever he saw. | ボブは会う人には誰にでも手を振った。 | |
| She has known better days. | 彼女は羽振りのよいときもあった。 | |
| He made a gesture of impatience. | 彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。 | |
| Shake the medicine bottle before use. | 使用前に薬ビンを振りなさい。 | |
| Bob waved to everyone he saw. | ボブは会う人には誰にでも手を振った。 | |
| She turned around quickly. | 彼女はすばやく後ろを振り向いた。 | |
| He took her cubs, and ran up the mountain without looking back. | 彼は小熊を連れ去り、振り返らずに山を駆け上がった。 | |
| Kids can be kids. | 子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。 | |
| Carlos turned around. | カルロスは振り返った。 | |
| The flu struck the metropolitan area. | インフルエンザが都市部で猛威を振るった。 | |
| The government has taken measures to promote domestic industry. | 政府は国内産業振興の方策を講じた。 | |
| Ten years is a short time when we look back at it. | 10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。 | |
| She's acting on instinct. | 彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。 | |
| She waved her hand to me, smiling brightly. | 明るく微笑みながら、彼女は私に手を振った。 | |
| My dog is wagging his tail. | 私の犬が尾を振っている。 | |
| The characters were well cast. | 登場人物がうまく割り振られていた。 | |
| Shake this bottle before you open it. | このビンは開ける前に振りなさい。 | |
| He turned around when I called. | 私が呼んだとき彼は振り向いた。 | |
| You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night. | あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。 | |
| The driver gestured him out. | 運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。 | |
| Do people behave differently when they go abroad? | 外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。 | |
| Act like a man. | 男らしく振る舞いなさい。 | |
| He was very friendly to everybody. | 彼は誰にでも愛想よく振る舞った。 | |
| She turned around when she heard his voice. | 彼女は彼の声を聞いて振り向いた。 | |
| I am far from pleased with your behavior. | 君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。 | |
| Tom shook his head. | トムは首を横に振った。 | |
| Shake the bottle before using. | 使用する前に瓶を振ってください。 | |
| His behavior is beneath criticism. | 彼の振る舞いは批判にも値しない。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいだろう。 | |
| The government started a program to promote industry. | 政府は工業の振興計画を開始した。 | |
| One must deplore such bad behavior. | そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。 | |
| She talks too aloofly. | 彼女の口振りはいかにもそらぞらしい。 | |
| When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well. | 自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。 | |
| The dog wagged its tail eagerly. | 犬は盛んに尾を振った。 | |
| He talks as if he knows everything. | 彼は何でも知っているような口振りだ。 | |
| It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night. | 全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。 | |
| You cannot get blood out of a stone. | ない袖は振れない。 | |
| The candidate waved his hand to whomever he saw. | その候補者は会う人ごとに手を振った。 | |
| Smith struck Jones out. | スミスはジョーンズを三振に打ちとった。 | |
| She charmed everyone present. | 彼女は来た人全部に愛嬌を振りまいた。 | |
| All the children sat up and behaved themselves at the party. | パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。 | |
| He shook his head back and forth. | 彼は頭をぶんぶんと振った。 | |
| She behaved as if she were a little girl to his sons. | 彼女は小娘のように振る舞った。 | |
| The dog, wagging its tail, followed its master. | その犬は尾を振りながら、主人の後についていった。 | |
| Jane made an angry gesture. | ジェーンは怒った身振りをした。 | |
| An empty bag can't stand upright. | ない袖は振れぬ。 | |
| He must be crazy to behave like that. | あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。 | |
| He acted like a lunatic. | 彼は狂人のように振る舞った。 | |
| Passengers are packed in like sardines on city buses. | 市バスの混雑振りは大変なものです。 | |
| She bore herself gracefully. | 彼女は、しとやかに振る舞った。 | |
| He behaved himself like a man. | 彼は男らしく振る舞った。 | |
| He acted fairly towards me. | 私に公正に振る舞った。 | |