Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well. | 自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。 | |
| Old people look back on the past too much. | 老人は過度に昔を振り返る。 | |
| Gesture is another way of communication. | 身振りもコミュニケーションのもう一つの方法である。 | |
| I can't forgive him for behaving like that. | 彼のあんな振る舞いは許せない。 | |
| His nonsensical behavior is shocking. | 彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。 | |
| She turned around and smiled. | 彼女は振り向いてほほえんだ。 | |
| He behaved in a cheap manner. | 彼は卑しい振舞いをした。 | |
| He speaks as if he had read the book before. | 彼はまるでその本を以前読んだことがあるような口振りである。 | |
| The player swung the bat at a ball. | その選手はボールを狙ってバットを振った。 | |
| I feel nothing but contempt for such dishonest behavior. | そのような不誠実な振る舞いには軽蔑しか感じない。 | |
| My boss took me to task for the poor quality of my work. | 上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。 | |
| He pretends that he's a stranger here. | 彼はここではよそ者の振りをする。 | |
| He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper. | 彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。 | |
| She turned around and saw someone was following her. | 彼女が振り向くと、誰かが彼女のあとをつけてきているのがわかった。 | |
| We should so act as to solve the problem. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| Ten years is a short time when we look back at it. | 10年というのは、振り返ってみると短い年月だ。 | |
| The characters were well cast. | 登場人物がうまく割り振られていた。 | |
| The priest pretends to be solemn in public. | その司祭は人前では真面目な振りをする。 | |
| Do people behave differently when they go abroad? | 外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。 | |
| He made a motion to be silent. | 彼は静かにするよう身振りで指図した。 | |
| I just roughly allocated it to each function. | それをざっくりと各工程に割り振ったものです。 | |
| That way of speaking is peculiar to people in this part of the country. | あの話し振りはこの地域に住んでいる人々に特有のものである。 | |
| You may act however you wish. | 君の好きなように振舞って良い。 | |
| My dog often pretends to be asleep. | 私の犬はよく寝た振りをする。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |
| Carlos turned around. | カルロスは振り返った。 | |
| His behavior at the party was so humorous that I could not help laughing. | そのパーティーで彼の振る舞いはあまりに滑稽だったので、私は笑わずにはいられなかった。 | |
| The old man stopped suddenly and looked back. | その老人はふと立ち止まって振り返った。 | |
| Shake this bottle before you open it. | このビンは開ける前に振りなさい。 | |
| He bore himself well. | 彼はりっぱに振る舞った。 | |
| Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’ | イエス振反りて、その從ひ來たるを見て言ひ給ふ「何を求むるか」。 | |
| His behavior was that of a gentleman. | 彼の振る舞いは紳士の振る舞いであった。 | |
| She sprinkled some scent on her dress. | 彼女はドレスに香水を振り掛けた。 | |
| Jane made an angry gesture. | ジェーンは怒った身振りをした。 | |
| He is being kind today. | 彼は今日は親切に振る舞っている。 | |
| I can't forgive him for behaving like that. | 私は彼のあんな振る舞いは許せない。 | |
| You must behave yourself like a man. | 男らしく振る舞いなさい。 | |
| Are these gestures used in the USA? | これらの身振りはアメリカで使われていますか。 | |
| She got angry at his rude behavior. | 彼女は彼の無作法な振る舞いに腹を立てた。 | |
| He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt. | 彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。 | |
| She's always putting on airs, acting as if she were a queen. | 彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。 | |
| It was not difficult to pretend to be my mother. | 母の振りをすることは難しくなかった。 | |
| His behavior shocked us. | 彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。 | |
| The president held himself responsible for the slump in business, and left his post. | 社長は経営の不振の責任をとって辞任した。 | |
| If you behave like a servant, you'll be treated like a servant. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| Bob waved to everyone he saw. | ボブは会う人には誰にでも手を振った。 | |
| "Well, it's hot again today, isn't it?" "That's one more time you've started with a bland topic." | 「いやー、今日も暑いね」「また当たり障りのない話を振ってきたわね」 | |
| Everybody started waving his flag. | みんな旗を振り始めた。 | |
| While she was screaming, she brandished the knife. | 彼女は叫びながら、ナイフを振り回しました。 | |
| She waved her hand to me. | 彼女は私に手を振った。 | |
| His daily behavior is not consistent with his principles. | 彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。 | |
| He affected not to hear me. | 彼は僕の言うことを聞こえない振りをした。 | |
| If you act like a child, you will be treated as such. | お前が子供のような振る舞いをするなら子供として扱われるぞ。 | |
| Don't give yourself airs. | 勿体振るのはやめてくれ。 | |
| You must put an end to your foolish behavior. | あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。 | |
| Old people are inclined to look back on the past. | 老人は過去を振り返りがちである。 | |
| If you are a man, behave as such. | 男であるならそのように振舞いなさい。 | |
| Don't look back cause you know what you might see. | 振り向くなよ、なにが見えるかは見当つくんだから。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。 | |
| The child pretended that it was asleep. | その子は眠っている振りをした。 | |
| Surprised at her behavior, he could not say a word. | 彼女の振舞いに驚いてしまい、彼は一言もいえなかった。 | |
| His behavior is very odd today. | 今日の彼の振る舞いはとても変だ。 | |
| Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry. | 自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。 | |
| He bore himself well at the ceremony. | 彼はその式典で堂々と振る舞った。 | |
| He shook his head back and forth. | 彼は首を前後に振りました。 | |
| How is livelihood in America these day? | 最近のアメリカ人の暮らし振りはどうですか。 | |
| Swinging their swords with two hands, the warriors bravely battled their enemies to the end. | 闘士は両手で刀を二振り持って最後まで敵と勇敢に戦った。 | |
| I often look back at my younger years. | 私はしばしば若い時を振り返る。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくり振り返ってみてもよいころだ。 | |
| He did not like her manner of speech. | 彼は彼女の話し振りが気に入らなかった。 | |
| I told her to tell me the truth, but she shook her head. | 私は彼女に本当のことを言うようにいったが、彼女は首を横に振った。 | |
| Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. | 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 | |
| The prisoner broke away from the guards who were holding him. | 囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。 | |
| He shook his head. | 彼は首を横に振った。 | |
| We must prepare so that we will regret nothing. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| If you are a student, behave as such. | 学生であるならそのように振舞いなさい。 | |
| Please credit my account for the returned item. | 返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。 | |
| He's behaving oddly. | 彼の振る舞いは奇妙である。 | |
| Each sheet bears a number in sequence. | 用紙には順に番号が振ってある。 | |
| The choreography is quite simple | 振り付けはとてもシンプルだ。 | |
| He talks as if he knows everything. | 彼は何でも知っているような口振りだ。 | |
| He turned the bottle upside down and shook it, but still the honey wouldn't come out. | 彼はびんを逆さまにして振ったが、はちみつはそれでも出てこなかった。 | |
| She waved both her hands so that he could find her. | 彼にわかるように、彼女は両手を振りました。 | |
| Tom shook his head. | トムは首を横に振った。 | |
| She turned around when she heard his voice. | 彼女は彼の声を聞いて振り向いた。 | |
| She charmed everyone present. | 彼女は来た人全部に愛嬌を振りまいた。 | |
| Enclosed is a copy of the bank transfer receipt. | 念のため、銀行振込の領収書のコピーを同封いたしました。 | |
| It is an important thing for the dance that you don't work outside of a choreographed sequence. | そのダンスでは振り付け以外の動きをしないことが大切だ。 | |
| Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing. | 圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。 | |
| That she behaves this way is odd. | 彼女がこんな風に振る舞うとは奇妙だ。 | |
| We talked in sign language. | 我々は身振り言語で話した。 | |
| She regretted deeply when she looked back on her life. | 自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。 | |
| She was ashamed of her children's behavior. | 彼女は子供の振る舞いを恥じた。 | |
| She waved at me before she got on board the plane. | 彼女は飛行機に乗り込む前に、私に手を振った。 | |
| I think it is best not to be impolite. | 失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。 | |
| I am far from pleased with your behavior. | 君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。 | |
| She was waving good-bye, with her eyes full of tears. | 彼女は目に涙をいっぱい浮かべて、さよならと手を振っていた。 | |
| If you act like a fool, you must be treated as such. | あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。 | |
| That man was standing a little ways away, but he turned when he heard Tom shout. | その男は少し離れたところに立っていたが、トムの大声に振り向いた。 | |
| He never looked back. | 彼は決して振り返って見ませんでした。 | |